■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今度の実技試験。
1バルル:2009/01/07(水) 17:30:19 ID:9MGP3oLw
学科と口述は合格しました。
講習で実技免除なら不本意でも楽かなあと思っていたのですが
どうやら私の地域では、最近は人数が集まらず、講習が開催できるかどうか
わからないと振興会で言われてしまいました。。。
来春からの講習が無いとなると、期限切れになってしまうので
ダメもとで実技を受験しようと思っています。
こちらにいらっしゃる皆さんの中で、どなたか実技試験の
情報や、過去問についてわかる方はいらっしゃいますか?
同じ境遇の方もいらっしゃったら書き込みお願いします。

2三流整備士:2009/01/08(木) 09:31:41 ID:72YfSF1o
同じ境遇の三流整備士です。
私の住む県では今まで毎年開講されているのでたぶん大丈夫だと思うのですが、
人数次第というのは一緒なので開講の保証はありません。
何としてでも今回の実技試験で受かりたいところです。
・・・が、正直まったく準備が進んでいません(^^ゞ
ともに励ましあいながら頑張りましょう。
まずはブログ仲間の一級整備士さんが書いた記事を紹介します。
実技試験の様子が面白おかしく書かれています。
http://blogs.yahoo.co.jp/garagefukumoto/28790810.html

3バルル:2009/01/08(木) 11:09:13 ID:9MGP3oLw

ありがとうございます。
私もまだ何も準備せず、だらだらと仕事していたので
なんだか救われました。。。
一級整備士さんのブログもとても参考になります!
とりあえずは地元の振興会に行き、オシロスコープでも借りてこようかと
思います。
ところで、実技試験の外部診断機は何が使われるのでしょうか?

4三流整備士:2009/01/08(木) 13:50:29 ID:p3d4J2F.
実技試験申請の際に今回の試験用品の「お知らせ」というのをもらいましたよね?
そこには試験車両がフィットとワゴンRだということだけ書いてあります。
外部診断機とオシロのことは書いてありません。これが何を意味するのか?
前回試験での「お知らせ」には外部診断機HDM3000を使用すると書いてあったようです。
オシロについては記載されていません。そして実際の試験でもHDM3000を使用し、
オシロは使用されなかったようです。
ということで、私は今回の試験では外部診断機もオシロも使用しないと思っています。
使う準備はしておく必要があるとは思いますが・・・

現在の車両の故障診断には外部診断機もオシロも必須アイテムです。
一流の一級整備士を目指すのならば外部診断機に表示される車両データや
オシロに現れる波形から故障を読み取れるようになる必要があると思います。
ですから一級の実技試験にそれが使用されるのは当然といえば当然なのです。
僕は日頃から外部診断機もオシロも使っています。でもこれが試験で使用されたら
使いこなす自信はありません。
機種が違えば戸惑いますしそもそも超短時間で判断できるようなものではありません。

余計な事まで書きましたが、どちらにしても確証のある話ではありません(^_^;)
使うのか使わないのか出来ればハッキリさせておきたいですね。

5三流整備士:2009/01/08(木) 14:18:58 ID:p3d4J2F.
18年度以前の実技試験を受けられた方に質問させていただきます。

過去の試験でも「試験用品のお知らせ」というのは配布されたのでしょうか?
過去問題を見るとサーキットテスタの他に、14年度15年度16年度が外部診断機のみ、
17年度がオシロのみ、18年度が外部診断機とオシロ、19年度が外部診断機のみ、
が使用されています。各々試験での「試験用品のお知らせ」はどうだったのでしょうか?
もし「お知らせ=試験使用」ならば、今回はどちらも使用されないと考える事が出来ます。

それがハッキリするだけで試験準備がずいぶん楽になります。
よろしくお願いしますm(__)m

6リバーシブル整備士:2009/01/08(木) 18:30:18 ID:???
え、「試験用品のお知らせ?」そんなもん知らないなあб(~_~;)
試験に使う車種は、事前に分かったと思うんだけど、どうやって分かったのか覚えてない。

HDM-3000は、数回練習しておけば、問題ないと思います。
オシロは、もし出たら、あれですよ。
HDM-2000とか、HDM-3000に付いてるストレージオシロは、使い方が簡単なんですけど、
いわゆる工学で使うオシロスコープは少し練習が必要だと思います。

とか言って、オシロ出なかったらごめんね

7バルル:2009/01/09(金) 11:53:03 ID:9MGP3oLw
確かに、私も検定実技申込みの際に
『使用車種 フィット ワゴンR』と書いてあるだけの
ペラ紙を渡されました。
なので余計に不安です。

8タンゴ:2009/01/09(金) 20:17:13 ID:zFmC2QKs
えっ! もう 実技試験の対策ですか?
口述試験の 情報はないんですか?
たしかに 100%の結果だったとはいえ 検定で100%はないと思いますが
実技試験の受験票が 来るまでは具体的な測定器の発表はないと思います

9三流整備士:2009/01/16(金) 08:52:00 ID:EqKSwXEE
リバーシブル整備士さん、情報ありがとうございます。
学科と違い勉強方法が定まらず焦りが増すばかりです(^_^;)

バルルさん、準備は進んでいますか?
僕は・・・全然進んでいません。ヤバイです(^_^;)

オシロの出題は過去に色々問題があったような感じです。
それで去年は出題しなかったと解釈しているのですが・・・
今回も準備しないわけにはいかないですね(^_^;)

ブログにも関連記事を書こうと思っています。
時間がありましたらお立ち寄りください。
http://blogs.yahoo.co.jp/sanryuseibisi

11バルル:2009/01/16(金) 16:36:18 ID:9MGP3oLw
三流整備士さん(失礼・・・)
私もまだ準備してません。。。

とりあえず今月はオシロとHDM3000の実機を借りてみようかと
思います。

12三流整備士:2009/01/17(土) 10:41:12 ID:CGLbx8SQ
三流のハンドルネームは気に入っているので問題ありません(^^ゞ

僕も念のため試験直前に振興会のテスタ講習を受ける予定です。
過去の試験ではオシロで波形が出せず不合格になった方も多いようですからね。

どんどん日にちが迫ってきます。後悔しないためにもしっかり準備しましょう。

14タンゴ6:2009/02/07(土) 19:57:48 ID:zFmC2QKs
オシロのメーカーはどこのメーカーを使ったのでしょう?

16リバーシブル整備士:2009/02/08(日) 12:34:26 ID:???
>>14
試験に使用されたオシロのメーカーですね?
覚えていません(なんじゃそりゃ)
座る席によって、2〜3種類のオシロスコープがあったようです。
デジタルオシロと、アナログオシロも混在していました。
足らない物は、各振興会などから持ち寄ったと言う感じだと思います。

17バルル:2009/02/09(月) 12:45:59 ID:9MGP3oLw
あと2週間ですね。。。

18タンゴ6:2009/02/09(月) 20:07:19 ID:zFmC2QKs
観測王 なる物を 以前借りて テキストと 一緒だぁ と感動していましたが 試験で 出る物とは違うんでしょうかね サーキットテスタもテキストと同じものなら 参考できるのでしょうけど

19バルル:2009/02/18(水) 12:40:47 ID:9MGP3oLw
1級検定実技試験、とうとう今週末ですね。。。
対策については、なんとかイメージトレーニングで頑張っています。
オシロとHDM3000の使い方もだいたい覚えたし、時間の使い方も
ストップウォッチ片手に習得中です。

でもやっぱり不安ですよね。。。
来年の実技はやっぱり無いらしいし。。。

20フォージド:2009/02/21(土) 21:50:01 ID:Zk5mbFo.
いよいよ明日ですね!
あまり自信がないので、緊張してきました。

21バルル:2009/02/28(土) 14:29:39 ID:9MGP3oLw
実技試験、受けてきました。

皆さんが他で書き込まれている解答とほぼ同じなので
ほっと一安心(?)しています。

これで合格すれば一発ストレートなので
ただただ祈るばかりです。

みなさんはどうでしたか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■