■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

1級自動車整備士と2級自動車整備士
1Nin:2005/08/18(木) 16:36:41 ID:HSWb7tv.
自分は高校一年生で整備士の仕事に興味があるのですが
1級自動車整備士と2級自動車整備士は
給料、仕事内容などどんな違いがあるのでしょうか?
教えていただければ幸いです

2名無しさん:2005/08/23(火) 06:57:34 ID:pZPmeLNQ
仕事内容はたいして変わらないし、
給料は資格手当てで微微たる差が有る程度。
どっちにしても悲惨なほど安いですよ。

4プレッシャ:2005/08/31(水) 08:12:59 ID:sy0zOKUA
1級自動車整備士と2級自動車整備士は、大きな違いがあります。
2級整備士は車の構造やしくみについて知っていないとできない仕事が多く、
1級は高度な故障診断がメインです。忙しいときには、いろいろな仕事をしなくてはいけません。
どんな仕事も同じだと思いますが、資格を持っているから仕事ができるのではないと思います。
その資格に恥じないように日々勉強をすることが大事だと思います。

5Nin:2005/09/01(木) 21:06:29 ID:5PKf716E
レスありがとうございます。
自分は数学が病的に苦手なんで整備士になるか迷ってます。。
元々車が好きなんで車関係の仕事に就きたいと思っているんですが。。
ディーラー等の方向も考えてみます。

6プレッシャ:2005/09/01(木) 22:50:49 ID:yzv7PR9Q
私は某ディーラーに18年働いていたものです。1級はあと実技試験で取得予定です。
仕事に就いた当時は普通高校卒業だったため、3級から始めました。数学というより
算数といったほうが適切と思いますよ。

8フランカー:2005/09/13(火) 22:49:55 ID:dYdhnSi.
Ninさん すでに将来を考えているんですね
私の経歴はT社系の整備専門学校からそのままT社系のディーラーに入社して
何年かサービスでスキルを積んだ後にセールスマンとして営業も経験しました
整備士になりたい方の多くは他人と話したくないといった希望があるようです
一級でもそうですが、これからは他人とコミニュケーションが取れなければ話になりません
まだ若いので、ディーラーに入ってその先に、サービスとして勤め上げるか、営業として
ネクタイを締めて活躍するかの選択肢を残せる道をおすすめします
勉強は好きではじめた事なら全く苦になりませんよ  学校とは別物です

10けい:2006/09/22(金) 23:45:25 ID:8ikhvidQ
1級整備士の道、断念します。
整備士の職を離れ6年あまり、現在36歳です。
1級取っても整備業界に戻れる保障はないです。
歳も歳だしね。
夢だのナンだの言ってられない。

ギブアップです。

11のまけし:2006/09/25(月) 22:18:08 ID:3sLx6X.A
けいさん1級の道断念ですか?
今どんな 業種で活躍か判りませんが 
もしも 一級の資格取得の資格が有って
一度でも 挑戦しようと思ったのであれば あきらめられるのは残念です。

私は もう 爺の仲間入りしてますが
私もこの年で いまさら一級を取っても余メリットが有るとは思えません
タダ ボーっと現状のぬるま湯に浸かって居るのが良いのか?己の為
せっかく始まった 1級に挑戦し続けてます。
けいさんが もっと魅力のある事に 挑戦するのであれば何も申しません
でもココで ギブアップ宣言をしたのは 未だ 未練が有るかも?と思います。
いつの日か 再挑戦を して頂く事を期待します。。

12けい:2006/09/27(水) 22:51:54 ID:0qCsZPpY
お気使い、ありがとうございます。

30歳まで某大型デラで働いてました。
「大型デラを辞めた」という事実そのものがダメらしく、なかなか整備士の
職が見つかりません。
「小型整備の経験が無い」「ブランクが長い」などもマイナス要因のようです。
この国は「1アウト」でダメみたいです。
それにハローワークの募集をみると、整備士は給料が安い。
月収12万とか14万じゃ話にならない。
学生時代のバイトのほうがよっぽど稼いでた。

14万以上出して(自腹)1級の講習に行き、実技試験は免除ですが・・・・
断念します。

今の会社で「一生働いてもイイ」と思ってます。

のまけしサンの挑戦を、影ながら応援しております。

14AIR:2006/12/02(土) 00:33:04 ID:gqv1BK7k
>けいさん
気分を害されたらすみません。
あなたの書き込みで書かれたことは
今の整備士の現実だと思います。
ですが、自分がいい職を見つけられなかったのを
社会のせいにしてるとしか見受けられません
少なくても私にはそう見えます。
第一 30歳までいたのなら、もちろん検査員は
取得されましたよね?
月収12万〜14万じゃ、話にならない?
じゃあ、売り上げ上げて、給料上げればいいじゃないですか
14万だして一級実技免除? 
実技試験合格すればいいじゃないですか

なんか、整備士という職を侮辱されている感じがして
いやでした。
転職?私は3度経験してますが、自分自身スキルアップ
しながら今の職に付いています。
必死に勉強してストレートで一級取得してますよ

ここは、未来に向かって頑張る人たち、
それを応援しようとする人たちが利用していると思います。

なんか、悲しくなったので書き込みました
すみません

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■