■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

小旅行スレッド
1中野かずさ:2006/12/09(土) 16:29:42 HOST:proxy.cc.u-tokai.ac.jp[c0520714.tokai.cc.u-tokai.ac.jp]
磯車でもいつものでも何でも小旅行に関するスレッドです。

主催する際のお約束
・犯罪行為は厳禁
・電車乗りっぱなしだと誰も参加しない恐れがあります。
・1年生から4年生、OBまで誰でも主催OK

・無理な行程、無理な遅延回復、速度超過は厳禁。
津田沼〜幕張間は90km/hで運転。東浪見の分岐は45km/h制限で運転。

2シュバイン15号06年度総務 改め ウォーリー15号:2006/12/20(水) 22:59:55 HOST:h219-110-29-182.catv02.itscom.jp
初詣旅行のお知らせです。


「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷで行く初詣旅行」

 実施日  2007年1月1日(月)
 集合場所 東京6時56分発こだま531号車内(品川7時4分、新横浜7時15分、小田原
      7時37分)
 人数   無制限
 行程   東京ー(新幹線)ー京都ー(湖西線)ー比叡山坂本ー(徒歩)ー日吉大社
      ー(徒歩)ー坂本ー(京阪石山坂本線)ー浜大津ー(京阪大津線)ー京阪三条
      ー(京阪本線)ー八幡市ー(男山ケーブル)ー男山山上ー(男山ケーブル)ー
      八幡市ー(京阪本線)ー京橋ー(大阪環状線)ー大阪ー(東海道線)ー新大阪
      ー(新幹線)ー東京21時23分着予定。
 費用   切符 13000円 その他2000円程度。
 持ち物  お金 切符

 申し込みは12月31日紅白歌合戦終了時刻までメール)まで、ウォーリーまで
 お願いします。

3なんぷう:2006/12/21(木) 20:05:12 HOST:softbank220046243001.bbtec.net
坂本寺と石清水八幡宮に行くんだ。
稲荷大社は行かないの?

4ウォーリー15号:2006/12/22(金) 17:23:18 HOST:h219-110-29-182.catv02.itscom.jp
>>3

去年、行きましたので、時間があれば寄りたいと思っています。

5和知磯:2007/01/05(金) 22:23:37 HOST:mobile46.search.tnz.yahoo.co.jp
こんばんわ。
1月頭に計画していたロマンスカーは、2月頭に延期いたします。
それは、試験や卒論を直前に控えているためです。
コースは以下のとおりでございます。長野電鉄だけでなく、オプションで上田電鉄にも乗れるというボリュームたっぷりなコースです。なお、東海大学前〜本厚木駅(小田急線と接続)〜相模湖インター〜(中央・長野自動車道)〜長野ンター〜(141号線)〜小諸〜(18号線)〜屋代駅〜(長電)〜須坂〜(長電ロマンスカー)〜湯田中〜(長電)〜長野〜おぎのや長野店(土産)〜(長野・中央)〜相模湖〜本厚木
前回「銚子市電鉄と茨城交通」の反省を生かし、以下の点を改善いたします。
1参加者が4名(サブドライバー付きの場合3名)の場合、ワンボックス(エルグランドまたはアルファードの大きなタイプのもの)をレンタカーで借り、ゆとりを持たせます。
2無駄をなくし、すっきり行程でゆとりあるコースにします。
3場合によっては、私の友人がサブドライバーで乗車します。 
4磯車の場合、私が危険と判断した場合、必ずチェーンを着用します。レンタカーの場合、冬タイヤまたはチェーンをオプションで付けます。

6和知磯:2007/01/18(木) 07:24:02 ID:???
「長野電鉄ゆけむり号の旅」
2月1日(木)に実施致します。新天地で活躍している小田急ロマンスカーHSEを応援しにいくツアーです。参加費は車代は今回に限り私が負担、ながでんは湯田中温泉「楓の湯」日帰りセット券(長野駅からの往復運賃+特急券+楓の湯=1500円)を使用します。時間があれば上田電鉄もコースに入れたいと思います。
集合時間や集合場所、経由ルートは参加者によりことなりますので、興味がある方はここにレスするかメールください。

7和知磯:2007/01/25(木) 23:15:41 HOST:fj066.net220216038.thn.ne.jp
>>6 の詳しい内容が決まりましたので、お知らせいたします。
実施日時 2007年2月1日(木)
交通手段 レンタカー(アルファード)
集合場所 JR御殿場駅(レンタカーの営業時間の都合上、申し訳ありませんが往路のみ御殿場集合でよろしくお願いいたします。帰りは神奈川県内までお送りいたします。)
参加者  ピヨピヨ 大野 はまかいじ4号 251系 和知磯
参加費  長野電鉄楓の湯セット券1500円+昼食代+お小遣い
(レンタカー代は強制ではありませんが、2000円を上限にご協力いただけるとありがたいです。)
コース表
御殿場駅8:00→須走→(東富士五湖・中央・長野・上信越道)→長野IC→おぎのや長野店(休憩)11:20〜11:40→長野駅12:15発→(ゆけむり号)→湯田中温泉12:58…楓の湯(入浴)…湯田中温泉14:48→(ゆけむり号)→長野15:34着→(一般道)→上田駅17:08発→(上田電鉄※オプション)→別所温泉17:38着→(一般道)→須玉IC19:40→(中央道)→相模湖21:00頃→本厚木駅22:20頃
なお、上田電鉄以降のコースは変更する可能性が高いので、ご承知おきください。

8おーの:2007/06/22(金) 16:08:12 HOST:150.7.2.208[c0310543.tokai.cc.u-tokai.ac.jp]
夏の小旅行について、来週、新入生向けに話す予定です。
また、企画を実施したい方は、企画予定をそろそろ頭の隅にでもいれといてください。

9和知磯:2007/07/10(火) 23:56:05 HOST:softbank219205147104.bbtec.net
こんばんわ、2005年度卒業生の和知磯です!
今年の夏も、好評の和知磯小旅行を実施いたします。

MV開成駅前店駐車場800出発→大井松田IC810→(東名高速)→富士川SA→清水IC940→(静清バイパス)→井川駅1240頃1312発++(トロッコ)++千頭駅1504→炭焼きレストランさわやかインター店1710〜1800(静岡のローカルチェーンのハンバーグやグリルをメインとした個性豊かなレストラン)→静岡IC→(東名高速)→愛鷹PA→御殿場IC→(246)→開成駅2000頃
今回は強硬をさけ、ゆとりを持たせます。
また、井川までは道が狭く勾配やカーブが非常に多いため、車に酔いやすい人はご遠慮ください。
なかなか運賃が高くて遠くて鈍くて敬遠されがちな井川線、今回は和知磯号で便利に快適にリーズナブルに行きましょう!なお、今回は3名で締め切り、レンタカーは一切使いません。
日にちは決まりしだいおしらせします。
興味や意見がある方は書き込んでください。

10東海大学鉄研へようこそ!:2007/07/10(火) 23:57:04 HOST:softbank219205147104.bbtec.net
日程は7月30です

11わか潮@Level Hi!:2007/07/19(木) 15:09:26 HOST:150.7.2.208[c0310105.tokai.cc.u-tokai.ac.jp]
以前、中野かずさ氏より上毛電鉄に乗りたいという意見があったため、上電小旅行を実施したいと思います。

・実施日

8月中旬から9月上旬

・集合
東武浅草駅か北千住

・乗車列車

特急りょうもう7号(浅草9時40分、北千住9時51分)

その他の予定などぜんぜん決まっていないので、決まり次第またカキコします。

参加したいという方は私のケータイか学番メールで連絡してください。

12中野かずさ@9月卒業ですが何か?:2007/07/20(金) 21:40:47 ID:???
>>11
お金九日間(9Day)なんで…

わか潮同志といえば通勤型+東武なのに…
通勤車乗り継ぎとかは無いの?

浅草〜8000区間運転〜曳舟〜爆音!他線区にも迷惑!TQ8500〜久喜〜銀色に茶色い帯のヤツ〜館林〜ワンマン8000〜
こんな感じで…

13わか潮@Level Hi!:2007/07/23(月) 17:50:21 HOST:150.7.2.208[c01b2616.tokai.cc.u-tokai.ac.jp]
上電小旅行の行程表が完成しました。開催日は8月5日日曜です。
希望者には行程表をメールで送ります。

14おーの:2007/07/25(水) 03:44:25 HOST:p6163-ipbf302hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
JR東2007ポケモンスタンプラリー小旅行

内容 パスケースを貰い終了
開催日 7/28(土)
集合場所 新宿駅南口に9時20分(時間厳守)

主な行程
新宿から代々木へ。
山手線を南下→お昼前に品川へゴール
品川駅現地解散予定

必要なもの
都区内パス
水分、体力、忍耐力


参加者は私まで。
参加者なき場合は中止せずに単独開催いたします。

15中野かずさ@Webmaster:2007/08/14(火) 15:16:45 HOST:245M12.marv.mediatti.net
多分最後の銚子拉致は
例会の翌日8月22日催行を予定いたします。

まぁ8時に東京駅地下南口(いつもの場所)集合で・・・
何か意見あるヤツは遠慮なくどうぞ。

9月初旬にも行く予定なんですがな…

詳細はLSを見よ。

16東海大学鉄研へようこそ!:2007/12/23(日) 20:37:18 HOST:i121-119-75-71.s05.a011.ap.plala.or.jp
長門路快速の大宮鉄博への旅

例会でも言った通りですが大宮の鉄道博物館へ行きます。

日時 12/26(水曜日)
集合場所 大宮駅(北改札口を出た所)
集合時刻 午前10:00 
やること 博物館内見学後、館内の日本食堂で昼食(予定)

お金など
入場料金 1000円 (SUICA、PASMO可)
昼食代 約1000円ぐらい

参加者は、長門路快速までメールを下さい。(25日夜まで受け付けます)

参考資料
JR東日本大宮駅構内図
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/350.html
鉄道博物館HP
ttp://www.railway-museum.jp/top.html

17わか潮@カイザー6:2007/12/23(日) 21:19:05 HOST:wbcc14s01.ezweb.ne.jp
何か期待されてるっぽいんでとりあえず、自分が行こうとしている所を無理矢理企画化。
一から考えるのは苦手なもので…

1.東武の素晴らしさを知れ!東武博物館突撃ツアー

・見所
鉄道博物館が開館するまで日本一の広さを誇っていたジオラマと三台のシュミレーター、さらに床下マニア萌え萌えのマル秘スポットもあり。

・日時、集合
年内なら27日、年明けは4日以降。時間は10時頃
集合は東武浅草駅改札前

費用
入館料200円(なんと!あの鉄博の5分の1の値段)
昼メシは各自用意

2.地下鉄開通80周年記念乗り回しツアー

日時
12月30日(決定済)

・集合
銀座線浅草駅のどっか

行きたい人は前日までに何かしらのアポを…
1のプランは希望日も知らせてくれればなお良し

2のプランは多分予定は未定的な感じでいくと思うので…

18ウォーリー15号:2007/12/24(月) 10:38:56 HOST:h220-215-160-053.catv02.itscom.jp
例会でも話した、小旅行について


① 初詣 事情が変わり中止


② 関西私鉄乗りまくり旅行

 2月3連休の頃に実施します。スルットKANSAI3day切符(5000円)を使用し、
大阪を拠点にして、京都・大阪・奈良・兵庫の私鉄に乗りまくります。ルート
については、参加者の意見を決めていこうと思います。

往復 A案 往復東海道昼特急利用(往復割引10000円)
   B案 ドリーム&ひかり切符 19800円?
   C案 東海道線普通列車利用
   D案 ぷらっとこだま(片道10000円)のどれかで検討中。

19K2快223:2008/01/10(木) 02:19:45 HOST:wbcc10s03.ezweb.ne.jp
え〜日付未定やけど、テキトーにフラフラ行かへん?
で、横浜10:00ぐらい
元住吉下車で、歩いて夢見ヶ崎動物公園のレッサーパンダ見物
新川崎駅隣接の鶴見信号場を眺める。
で川崎駅西口
時間あったら大師線の川崎大師で参拝して、川崎で解散
行きたいゆう人教えてんか〜。

20おおの:2008/01/17(木) 13:38:13 HOST:150.7.2.208[c0310103.tokai.cc.u-tokai.ac.jp]
おおのさん、ウォーリーさんとの合同企画
ユネッサンで日ごろの疲れをいやそうツアー


内容 ユネッサンと森の湯で入浴と宿泊
開催日 2/1(金)〜2/2(土)
集合場所 小田急町田駅下りホーム小田原よりに9時20分(時間厳守)

主な行程
1日目
町田駅から急行箱根湯本行き乗車。箱根湯本からバス移動。
現地到着後昼食。その後自由行動(op:マッサージあり)、夕食時集合。
森の湯に全員で入浴。

2日目
起床後、朝食バイキング、その後自由行動。昼飯時集合。
その後17時まで自由行動を予定。詳しくは当日指示。
箱根湯本までバス移動。箱根湯本からロマンスカー乗車予定。
新宿駅到着後現地解散(op:夕食を希望者は各位解散後)

宿泊場所:箱根小涌園ニューペガサスイン
必要なもの
お金
トランプ、UNO、おやつ(3,000円以内)、ほか常備薬など


参加者はウォーリー氏まで。

21ウォーリー15号:2008/01/20(日) 10:57:37 HOST:h220-215-160-053.catv02.itscom.jp
おおの氏との合同企画「ユネッサンで日ごろの疲れをいやそうツアー」の
参加締切は本日です。参加を希望する人で、まだメールしていない人は17時までに、
私まで連絡下さい。


「関西私鉄乗りまくり旅行」について(4泊 内車中1泊)
  LSでは、29日締切と書きましたが、バスの予約の都合もありますので、
  25日に締め切らせて頂きます。往復バスでの移動ですので、バスが嫌という
  人の為に、現地合流も可能とします。現地合流を希望する人に関しては、
  LSに記載した通り、29日まで受け付けます。

22ウォーリー15号:2008/01/20(日) 17:51:33 HOST:h220-215-160-056.catv02.itscom.jp
1時間程時間が経ってしまいましたが、「ユネッサンツアー」の
参加受付を締め切ります。

23K2快223:2008/01/24(木) 18:57:43 HOST:KHP059143203242.ppp-bb.dion.ne.jp
ちゃーす
前に書いた小旅行やけど、
「節分に川崎大師に参拝しーの、レッサーパンダをタダで見たれ」
と題しまして、2月は3日暦の分かれ目
節分に日付を決定しました。
集合場所を、京急の横浜駅の品川方面ホームといたしまして、
10:00集合
京急大師線で川崎大師で下車して参拝。
次は、新川崎駅方面へバスで移動して、少し歩いて、
夢見が埼動物公園(入場料不要)
まあそっからバスで、元住吉から、東急東横線の祐天寺
カレーハウス「ナイアガラ」でメシ

あとは、各自解散を予定しています、
が、時が許せば電車とバスの博物館へ移動も考えております。

参加希望者は、メールか テルしてんか?
ほなさいなら。

24長門路快速:2008/02/12(火) 20:21:40 HOST:pr-out-f136.google.com[proxy1110.docomo.ne.jp]
どこかの誰かではないが東武企画

2008年6月から東武東上線では新ライナー通称“TJライナー”の運行が予定されています。それに伴い導入される新型車両50090型の車両撮影会が3月23日10:00より開催されます。今回の企画は、これに行こうという分かりやすい企画です。
尚往復ハガキによる事前申し込みが2月29日までなので2月27日あたりまでに自分に連絡をお願いします。またハガキ一枚につき4人までなのでご了承願います。

また2つのコースが設定されていてAコースは、イベントのみ参加。Bコースは、イベントと池袋発の臨時列車乗車となっています。Bコースをできるだけ選択したいのですが定員450名までとなっています。
ダイヤは、池袋9:33→森林公園10:29となっています。

詳しい事は、東武のホームページか自分まで

25K2快223:2008/04/22(火) 01:53:21 HOST:KHP059143203242.ppp-bb.dion.ne.jp
毎度!
今回はこんなん考えてみました。

「3社博物館スタンプラリー」いかへんか?

5月6日までで、東急、東京メトロ、東武の各博物館を
スタンプラリーで巡るという企画があるそうなので、いかへん?
と考えたわけですわ。
小田急東京メトロ、東急東京メトロ、または、メトロの一日乗車券を検討中

予定 5月3日(ずらせまっせ)

相模大野に朝8時45分に集合 
宮崎台9時半で、東急の
「電車とバスの博物館」入館料100円
そのまま東向島1時間30分ぐらいかけて行って、
「東武博物館」    入館料200円
北千住と大手町経由で葛西に50分かけて抜けて、
「地下鉄博物館」   入館料210円
葛西で解散を予定しております。

博物館の時間を考えると、葛西は17時過ぎに解散です。

参加したい方が居てるなら、ワシに連絡ください

26ウォーリー15号 改め ウォーリー@08年3月卒業:2008/06/08(日) 13:15:02 HOST:h220-215-160-055.catv02.itscom.jp
14日(土)に開業する副都心線に初乗車をしようという企画。

10時   渋谷駅ハチ公口 青ガエル前集合
      副都心線に乗り、西武線中村橋駅もしくは富士見台駅に移動し、1時間程撮影タイム
      撮影後、適宜撮影しながら新宿三丁目に移動し解散。解散予定時刻は16時頃。

参加希望者 本スレッドに書き込む
      mixiスレッドに書き込む 
      例会ではまかいじ氏に申告
      → いずれかの方法でお願いします。
         但し、東海大学鉄道研究会現役会員及びOBに限らせて頂きます。

27WAKASIO@06年度会長:2008/07/24(木) 12:21:42 HOST:150.7.62.91
小旅行ほどではないですが7月23〜28日に銀座松屋にて鉄道模型ショウが開催されています。
自分は27日に行く予定なので、もし現役生またはOBの方で行きたいという方はメールまたは
電話にて連絡ください。特に現役生で模型をやるという方は今後の参考になるのでぜひ参加
してください。

28神楽VS神威:2008/12/22(月) 20:16:59 HOST:softbank219180142028.bbtec.net
 103+400+52+E120+E3(2000)=E6120+555

ということで小旅行企画です。 今月26日、(今週の金曜ですね。)に仙石線
103系、山形新幹線400系と新鋭E3 2000番台、米坂線キハ52と新鋭
キハE120を撮りに行こうという感じの企画です。

大まかなルートは、

仙台:集合→仙石線を行ったり来たり→仙台→山形→米沢→米坂線の途中駅まで下車→
米沢→福島:解散

 集合は仙台駅仙石線ホームに朝6:00厳守です。
 解散の時間はその日に決めます!
 ちなみに、仙台市内に泊まるか、高速バス(早着してしまった場合のみ)でないと
集合時間に間に合いません!
 おススメきっぷ:小さな旅ホリデーパス

 行きたい方は必ず神楽VS神威まで連絡を! 


 最後に、上記の車両が必ず撮れるという確証がないので、撮れなくてもノンクレームで!
スケジュールにもノンクレームで。
そして、かなりハードな旅行になるので(けっこうムリがあります)体力に
自信のある方お待ちしてまーす!

29はまかいじ4号:2009/03/25(水) 15:44:17 HOST:FLH1Afl244.kng.mesh.ad.jp
18きっぷを消化したいので、どなたか一緒に日帰り旅行をしませんか?
行き先などすべて相談のうえで決めます。

定員:1名(早い者勝ち)
日時:3月28日〜4月5日のいずれか1日(話し合い次第)
行先:話し合い次第
集合時間,場所:話し合い次第
費用:2300円+集合場所までの運賃+食事代など

合宿行ったけどまだどっか行きたいな…と思っているアナタ!一緒にどこかに行きましょう!

30スーパーひたち@651系:2011/07/06(水) 14:19:40
2011年度第2回小旅行についてです。
まず概要についてですが、会員の方は昨日配布した用紙を参照し、申込書に氏名を書いて提出してください。
また参加費となる指定席の代金(510円)を7/19までにお願いします。

OBの方は私のmixiの日記のスペースをご覧いただいた上、参加を希望される際は7/19までに日記のコメント若しくはメッセージにてお知らせください。

詳細な行程に関しては、プライバシーの観点上この場への記載は差し控えますので、それぞれ確認いただきますようお願いします。
以上、小旅行についてのお知らせとなります。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■