■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

就職活動
1ひかりゼロ@06年Web担当:2006/01/28(土) 15:16:50
とりあえず就職活動のスレッドをたててみました。

私は
2月2日にJR九州のオープンセミナーに行ってきます。
2月8日はJR貨物のES締切り日です。
その他、2月はじめには
日本車輌製造(株)や、信号メーカーの説明会にも
顔を出してきます。

2元会長:2006/01/30(月) 20:04:09
時間の許す限り鉄道業界に限らずあちこち見たほうがいいですよ。
シートやSPIの対策はそろそろ仕上げ段階に入っている位じゃないと痛い目見ます。

3新総務改め旧総務:2006/01/31(火) 11:25:40
 俺の田舎の会社に何社かエントリーしてみました。
しかしいまいちピンとこないなぁ・・・

いかんのは分かっているが・・・

41993年の人:2006/02/06(月) 00:57:41
休みが多い会社の方がいいですよ。
休日出勤が多いかどうかを見極めるには、休日にその会社へ行って駐車場の空き具合や電気が点いているかで判断できます。

5ひかりゼロ@06年Web担当:2006/02/08(水) 11:57:53
>>4
そういう考え方もありますね。参考になります。

6ひかりゼロ@06年Web担当:2006/02/17(金) 11:32:36
今のところの状況。
2月17日現在のエントリーは:33社
JR7社、私鉄3社、JR関連会社数社、信号機メーカー2社、鉄道とは全く関係ない会社数社と・・・・・・。

3月20日に説明会が被りまくりです。1社諦めた。

合同説明会、セミナーなどで、話が面白かった会社は
JR東海、JR九州、崎陽軒、PC-DEPOTくらい。

システムとかを作ってる基本的に理系な会社の説明会は
どうも面白くない・・・・・・。

JR東日本の説明会は抽選が全く当たらない。

さて、これからどうなるかな??

7旧総務:2006/02/17(金) 12:04:45
みんなやってるね、焦るワイ。

昨日学校での説明会に出てみました。
色々とあって面白かった、参考になった。

早く方向を決めないと・・・

8ひかりゼロ@06年Web担当:2006/02/17(金) 13:58:35
訂正
3月20日→2月20日

9旧総務:2006/02/22(水) 16:19:54
 明日は2社の説明会に東京まで行ってきます。
遠い・・・学校を町田近辺に置いてくれよ。

10ひかりゼロ@06年Web担当:2006/02/23(木) 00:15:04
明日は京浜急行の説明会
土曜日は、東京急行。

それから数社・・・・・・。

面白いけど疲れる・・・・・・。

11旧総務:2006/02/24(金) 12:19:24
昨日(23日)の会社説明会は面白かった。
東京駅構内を歩いて店舗見学したりと・・・

ただやっぱり秦野と東京往復は疲れるワイ。

12ひかりゼロ@06年Web担当:2006/02/27(月) 02:07:48
昨日からやっているのだが、
やっと1社分のエントリーシートを書き終えた・・・・・・。

A42枚を文字で埋め尽くすのは、作文得意とは言え疲れた。
まだ次があるけどね・・・・・・。

13ひかりゼロ@06年Web担当:2006/03/04(土) 02:49:38
会社より直々にセミナーのお誘い。

うは・・・・・・、ちょっとま・・・・・・、

(´・ω・`)

14ひかりゼロ@06年Web担当:2006/03/13(月) 02:46:58
JR東海のES、今書き終わりました。

15旧総務:2006/03/13(月) 12:31:36
明日から4日連続説明会・・・
全部東京23区内でぇ!
オ金9DAYケテーイ!

ES・小論文がまっている・・・

16旧総務:2006/03/16(木) 10:34:46
今から田町に行ってきます。多分ES書かされる・・・。

昨日履歴書一枚書くのに3時間半もかかっちまった・・・
疲れるとかじゃなくて自分の愚かさに腹が立つ。

17ひかりゼロ@06年Web担当:2006/03/21(火) 01:28:55
SPIの非言語。
10月から練習してるのに何度やってもダメだ。
数学用の頭脳じゃないのよ俺は。
図形が出ればスラスラ解ける右脳型人間なのよ。

つーか、あんな捻くれた問題で篩にかけるって、
日本社会の捻くれ度は相当なものだな。

18東海大学鉄研へようこそ!:2006/03/22(水) 12:29:07
本日初面接でした。

思ったより緊張せず、喋れた。

19ひかりゼロ@06年Web担当:2006/03/22(水) 12:30:00
うは、名前が消えてるorz

20旧総務:2006/03/29(水) 11:19:34
説明会の際、周りがW田大学やJ智大学という人たちばっかり
だった会社の書類選考に通ってしまった!何かの間違えかと思ったが
そうでもないらしい・・・。

面接は明後日、なんて答えたらいいんだろうか、う〜ん。

まぁ、思いの限りを喋ってこよう。

21ひかりゼロ@06年Web担当:2006/03/29(水) 14:15:08
メーカーの面接に2度行ったが、なんだかなー。
人の顔みて喋ってくれないし、
意地の悪い質問が多いし、嫌になっちまうわ。

22旧総務:2006/03/30(木) 13:40:54
 なんだか、意地の悪い質問をして、相手の反応を見てるってのも
あるらしいですからね。やっぱり粘らんといかんのでしょうか。

昨日行ってきた所なんか「面接のアドバイスをするから来てくれ」
ってんで行ってみたら軽い1次試験だった・・・
騙された・・・。まぁ言いたい事は言ってきた。

23ひかりゼロ@06年Web担当:2006/06/08(木) 15:26:57
旅客鉄道会社に内定しました。
久々の鉄研発の正社員鉄道員かな。

24キハ110@06年度会計:2006/06/08(木) 16:22:27
おお、これはビックニュースです。
おめでとうございます!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■