■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

〈また故障〉広島の103系について【体質改善まだ〜?】
1クモハ225-774:2005/07/03(日) 23:19:13
週1〜2本ペースで故障する103系って・・・。
尼崎脱線事故で金がかかったからマトモな点検をしてないとかいうオチじゃないよな?さすがに・・・。
広島に新車を入れない限り、こういった日常の故障は永久に続くのではないかと思うと怖くてたまらん。

2クモハ225-774:2005/07/04(月) 21:52:42
だから何度>>52へ(ry

3クモハ225-774:2005/07/05(火) 00:36:49
さよなら広E-04

4クモハ225-774:2005/07/05(火) 14:56:27
E-04復帰するんかな?
しかし、こいつは忙しいやつだな。
明石→広島→宮原→広島→大阪のどこか
何度広島と大阪を行き来すればいいんだw

5クモハ225-774:2005/07/06(水) 01:32:26
又そのハードゲイな回送・・じゃなくてハードな回送で故障したりしてw

だから、>>52

6重機たん:2005/07/08(金) 23:25:57
E−07食べたいでつ!

7クモハ225-774:2005/07/15(金) 22:48:42
ケヨの103系が譲渡されるみたいだな。
しかもそのうちクハは広島に来るらしいし。
広島に初めて高運103が配置されるみたい。

8クモハ225-774:2005/07/15(金) 23:36:06
500 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/07/15(金) 20:28:29 ID:FZrVyPsd0
500だったらクハ103-1が廣嶋転属

・・・東から西に譲渡?しかもなんでわざわざボロくてゲロ臭漂う103を?
>>52

9クモハ225−774:2005/07/21(木) 13:31:23
高運の103系瀬戸内色もみてみたい。

10クモハ225-774:2005/07/21(木) 21:27:35
高運なら体質改善の対象だよな。

11クモハ225−774:2005/07/21(木) 23:51:47
どんな感じになるんだろ?想像出来ない……

12クモハ225-774:2005/07/22(金) 13:41:54
最近E-07をみかけない気がするけど、気のせい?

13クモハ225-774:2005/07/22(金) 15:42:19
>>12
俺のせいw

14クモハ225-774:2005/07/23(土) 00:57:27
>>13
おまいがE07を勝手に乗り回して関門トンネルで立ち往生させたのかw

15広○ロ ◆m.wfq0Dq3E:2005/07/25(月) 13:53:49
>>12
俺のせいw




ではなく、103系Dヘセ(D-01?)の運用に入ってますww
今日は141運用でつ。

16クモハ225-774:2005/07/25(月) 22:59:58
ケヨの高運103が来るのか〜。
でも、一般人から見れば同じなんだろうけどなw

17クモハ225-774:2005/07/25(月) 23:10:29
ケヨって京葉線(ry
戸袋窓はどうするんだろう?どこかのB編成みたく放置プレー?

18クモハ225−774:2005/07/29(金) 00:57:18
もう向こうを出発したみたいですね。たのしみです!!

19クモハ225-774:2005/07/29(金) 13:41:38
東京でE231というハイテク電車を楽しんだ後、広島で103なんかに乗るとすごいめげるな・・。

E231満喫した後の103は乗り心地テラワルッシング

20クモハ225-774:2005/07/30(土) 00:09:35
>>19
あんな詰め込み式の、鉄パイプが邪魔でシートがコンクリのように固いヨ231よりは103のほうがマシだと思うが。
漏れはヨ231で山手線を1周したがケツ痛くてたまらんかった。

21クモハ225-774:2005/07/30(土) 05:11:53
>>20
個人的には程よくシートが硬くて快適だったのだが・・・

でもカーブ通過する時の「キィー・・・ン・・・」と言う妙な音には驚いたw

22岡フチ ◆W12xH8UpZY:2005/07/30(土) 05:40:29
>>20
痔持ち?

3周したけどぐっすり眠れたよ

23クモハ225-774:2005/07/30(土) 12:36:48
前、山手線で秋葉原〜新宿間を乗ったんだけれど、この運賃は総武線経由でも同じ?
同じじゃなければ俺はキセル犯w

24クモハ225-774:2005/08/12(金) 00:26:31
こんどは105系が壊れたぞ。

25クモハ225-774:2005/08/12(金) 05:10:34
>>24
   ま  た  広  島  か                      w

26クモハ225-774:2005/08/12(金) 11:35:31
今回の当該編成は、K-05です。
105系初のニュータイプで話題を集めた編成が、今回は別のことで話題を集めますたw
これが>>49

27クモハ225-774:2005/08/18(木) 18:23:23
age

28幡生陽区:2005/08/26(金) 20:28:03
構内試運転は東京総合車両センターでのお並び祭より熱いですから!残念!
http://tcup7013.at.infoseek.co.jp/hiroseki/bbs
(画像を見ると強化型・・・切腹!)

29クモハ225-774:2005/08/27(土) 09:46:55
國鐵型の聖地に待望の、ニュースタイル・クハ103登場!

                      【國鐵・廣嶋】

30クモハ225-774:2005/09/03(土) 06:17:41
予想はしていたが、やっぱりキモい訳で・・・。
http://1st-train.net/topic/200508/103-e38.html

31クモハ225-774:2005/09/17(土) 21:21:15
ついに動き出したみたいだな。

32クモハ225-774:2005/09/17(土) 22:30:22
動き始めた高運♪明日を乱すだろう〜

33クモハ225-774:2005/11/07(月) 14:56:59
そういえば、B07の車体に「ようこそ廣嶋へ」のステッカー貼ってるらしいんだけど誰か見た人いない?
非鉄な友人からの情報だからよくわからないもので・・・。

34広○ロ ◆m.wfq0Dq3E:2005/11/07(月) 18:25:09
>>33
海側の戸袋の外側に貼ってありまつ。それも、1枚だけ。
海側だけ、1枚だけというのが謎。

─ドア
━窓・戸袋
←下関            岡山→
━─━━━─━━━─━━━─━
            ↑ここに貼ってあったと思う。

分かりにくくてスマソ。。。

35クモハ225-774:2005/11/10(木) 23:18:31
>>34
たしか、4両とも貼ってあるんだよな。
でもなんでそんな地味なことを・・・。
広電の3952編成のようなインパクトのあるものをキボンヌ!!

36クモハ225-774:2005/11/12(土) 19:34:54
>>35
あれはダメ。
都市景観崩してる。

37クモハ225-774:2005/11/30(水) 00:01:00
このスレの最初頃にE04の高運瀬戸内色が見てみたいという書き込みがあるけど、実際に登場してみれば「こんなもんか」程度だよなw

38クモハ225-774:2005/11/30(水) 02:30:27
広島の女児殺害でペルー人の男に逮捕状
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133279744/136

136 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/11/30(水) 02:22:29 ID:02YcMSD4O
安芸路ライナーでいこうかなぁ



誰だ?

39クモハ225-774:2006/01/26(木) 23:05:50
ついに、あのB-03編成が入場しますた。
これで、残るガムテープライナーはB-02のみとなりますた。

40クモハ225-774:2006/01/27(金) 01:33:21
E-04は、ずっと予備運用だから存在感が薄いよな。
もっと派手に動いて欲しい。

41クモハ225-774:2006/02/01(水) 14:45:16
E-04やっぱ吹田に入場したようだな。

42クモハ225-774:2006/02/02(木) 21:38:46
B-05が火を噴いたぞ!!

43クモハ225-774:2006/02/02(木) 21:59:29
>>42
クオリティ高すぎw

44クモハ225-774:2006/03/11(土) 19:43:46
大変、残念なお知らせです。
昨日早朝の広島→幡生の入場スジでB-02が走りました。
おそらく検査入場です。
これで、広島103系のガムテープライナー(ライナー券は不要w)が全滅となりそうです。
あと、岡山のH01が下関本所にいる模様。
幡生ではないということは、一旦疎開留置しておいて広島かどこかに転属の予定もあり?

45クモハ225-774:2006/03/11(土) 21:22:25
ついにガムテープライナー消滅か。
自動改札報道以後、クオリティ低くなってきてないか?

46クモハ225-774:2006/03/12(日) 23:12:21
束では103全滅だってのに、なんで酉はこうも大事にしてるかね?

47クモハ225-774:2006/03/13(月) 13:06:33
>>46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000003-san-soci
YAHOOのニュースにも出てますね。

48クモハ225-774:2006/03/25(土) 18:42:03
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/103-hiro.htm
広島の主力103系

49クモハ225-774:2006/03/25(土) 20:10:15
これはよい4様。

50クモハ225-774:2006/03/25(土) 23:10:21
>>48
また宣伝か!

51クモハ225-774:2006/03/25(土) 23:38:53
>>48
そのサイトはリンクフリーじゃありませんよ。

52クモハ225-774:2006/03/25(土) 23:40:25
>>50は水尾w

53クモハ225-774:2006/03/25(土) 23:57:04
元オカH−01が試運転してるらしいが、広島に転属か?

54永尾信幸:2006/05/02(火) 08:46:58
>>52
なつかしい隠語ですね。
まだ使ってる人いるんだ。
わたし、見たまま情報交換スレにも書いてますが名前は晒してます。
匿名を良いことに好き勝手言うのはあまり好きじゃないので。
というより、人様のサイトをどうのこうの言う必要性ってのが無いですね(^^)
自分の事するだけで精一杯なんで(^^;;

>>53
ちょっと古いですが4月8日の下関でのH01の様子です。
http://219.75.254.100/digital/2006/0408/list.htm

55クモハ225-774:2006/12/09(土) 03:51:21
E06、瀬戸内色に塗り替えられてた!

56クモハ225-774:2006/12/11(月) 19:30:31
>>55
モケットも広島仕様に変更。

57クモハ225-774:2006/12/15(金) 00:13:43
▼安芸路ライナーに充当されたE04
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/103-hiro.htm

58クモハ225-774:2006/12/15(金) 14:24:09
E04のネタは、もうあまりでなくなったな。
今のネタは何?
E06?

59重機たんの餌になりますた。:重機たんの餌になりますた。
重機たんの餌になりますた。

60重機たんの餌になりますた。:重機たんの餌になりますた。
重機たんの餌になりますた。

61桃園ラブ ☆:2010/10/03(日) 12:31:15
225系導入により京都から113系が大量流入→廣嶋の103系全滅

62サハ225-774:2010/10/07(木) 22:33:47
E-7あぼーんってマジですか?

63桃園ラブ ☆:2010/10/09(土) 07:56:29
D-02が大雨による冠水のため、幡生工場行き。
もう113系を入れて楽にしちゃいなよ。

64多田かなえ ▲:2010/10/11(月) 11:30:10
D-02修理後、B-09廃車。ただ、塗装直しするなら、単色にしたほうが安かろうに。

65サハ225-774:2010/10/16(土) 22:42:38
D-02修理後、B-09廃車ありえん。E−07との交代なら、ありえる。
DとBは使用目的が違うため。
Dは、3連トイレ付。 呉線の安芸路ライナー等の快速使用が、中心。
Bは、可部線ラッシュ時の遅延対策のための使用。
4連3ドア→4ドアによる乗り降り改善のため。

66サハ225-774:2010/10/20(水) 00:37:05
本当はBE編成は全部廃車予定だったんだよね。
可部線が混雑すごくて、結局1本だけ残ることになったけど。

67クモハ123:2010/12/22(水) 13:57:41
B-09近日廃車

E-07ダイヤ改正前に廃車

車齢からいってもE-07が最後まで広島に残った103系4連になる予感。

68サハ225-774:2010/12/23(木) 18:21:30
B-09の末期色期待してたのにorz

69サハ225-774:2010/12/24(金) 11:52:07
だったらマジで205系が貸出扱いでやってきそうな悪寒…

70重機たんの餌になりますた。:重機たんの餌になりますた。
重機たんの餌になりますた。

71サハ225-774:2011/01/06(木) 12:46:14
B-09とかただのボロだろwww

E-07もボロだがなwww

つーか広島に4両もいらねーだろ。
岡山ですら3両だからな。

72サハ225-774:2011/01/08(土) 12:30:21
D02は今月中旬ごろ復活らしい

73サハ225-774:2011/01/11(火) 18:48:59
廃車すればいいのにね・・・

74サハ225-774:2011/01/12(水) 19:29:48
D02、末期色にはならず復帰みたい…。

75サハ225-774:2011/01/15(土) 12:26:34
141運用にてD-02復帰確認

76サハ225-774:2011/01/16(日) 23:19:12
B-09幡生遺棄か?

77サハ225-774:2011/01/17(月) 18:38:06
E07、末期色にならないかな…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■