■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
魔法少女まどか☆マギカ 17人目(アニメ板避難所)
-
新房昭之×虚淵玄×蒼樹うめ×シャフトによるオリジナルアニメプロジェクト始動!!
今までになかった新しい『魔法少女』が始まる。
=======================重要=======================
・「改正著作権法」故、ファイル共有や投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109)
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除、規制依頼は荒らし・迷惑行為報告スレへ。
荒らし・迷惑行為報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1269613893/
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
◎放送局・日時
平成23年1月より放送開始。
毎日放送(MBS) 平成23年1月06日〜4月21日 (放送終了)
東京放送(TBS). 平成23年1月07日〜4月21日 (放送終了)
中部日本放送(CBC) 平成23年1月12日〜4月24日 (放送終了)
アニメシアターX(AT-X) 平成23年4月02日〜6月18日、10月16日〜11月20日、12月01日〜12月16日 (放送終了)
アニマックス(ANIMAX) 平成24年2月08日〜4月29日、5月03日、9月29日〜 土曜日 23時30分〜 (放送終了)
TOKYO MX(MX) 平成24年4月05日〜6月21日 (放送終了)
北陸放送(MRO). 平成24年7月05日〜10月4日 (放送終了)
中国放送(RCC) 平成25年1月20日〜 3月25日 (放送終了)
◎Web動画配信
[PC・携帯] ニコニコ動画 (公式配信) http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260 .(配信中)
[PC・携帯] バンダイチャンネル. http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3071 .(配信中)
[PC] Showtime http://www.showtime.jp/special/animation/madoka-magica/ (配信中)
[PC・携帯] BIGLOBEアニメワン http://anime.biglobe.ne.jp/title/4088/ .(配信終了)
[PC・携帯] GyaO![ギャオ] http://gyao.yahoo.co.jp/p/00548/v12014/ .(配信中)
◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ 16人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1376208868/
-
◎関連サイト
公式 ttp://www.madoka-magica.com/
ゲーム公式.. ttp://madoka-magica-game.channel.or.jp/
オンライン公式 ttp://mm.my-gg.com/
MBS公式 ttp://www.mbs.jp/madoka-magica/
アニプレックス公式 ttp://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
ANIPLEX+.. ttps://www.aniplexplus.com/
公式ツイッター. ttp://twitter.com/madoka_magica
海外公式 ttp://www.madokamagicausa.com/
まとめWiki. ttp://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
海外まどかWiki ttp://wiki.puella-magi.net/
過去ログ倉庫. ttp://archive.puella-magi.net/
◎スレルール
・あくまでもここは規制で本スレに書き込めないなどの場合に備えた避難所です。
・このスレは自分語りをする場所でも目立とうとする場所でも無くまどか☆マギカが好きな人たちが集まって語り合うスレです。
・作品に全く関係ない話は程ほどに。比較や売り上げ等荒れそうな話題は自重しましょう。
・アフィリエイトブログへの転載は禁止です。
・他作品叩きや、本スレ・作品に対しての不満や批判は然るべき場所でやりましょう。
・守れない人は影の魔女に引き込まれます。
◎劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
【第一部・第二部 (TV編集版)】
前編「始まりの物語」 平成24年10月06日公開
後編「永遠の物語」 平成24年10月13日公開
- 公開館情報 http://www.madoka-magica.com/theater/
【第三部 (新作)】
新編「叛逆の物語」 平成25年10月26日公開予定
- http://www.madoka-magica.com/puella.html
7月6日 第1弾劇場前売鑑賞券発売
-
◎関連商品発売スケジュール
8月 【トレーディングフィギュア】魔女カラコレ 第2弾
8/8 【グッズ】メタルチャームコレクション 1BOX12パック入り
8/19 【くじ】一番くじ
8/23 【フィギュア】figma 佐倉杏子 私服ver.
9月 【ドール】1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア027 鹿目まどか
9/5 【グッズ】魔法少女まどか★マギカ ミニタオル 2種
9/30 【フィギュア】RAH MGM 美樹さやか
10/17 【グッズ】魔法少女まどか☆マギカ ラバーストラップコレクション(キュゥべえコスチューム)
10月 【プライズフィギュア】SQフィギュア スペシャルアソート
10月 【トレーディングフィギュア】コップのフチのまどか☆マギカ
10月 【トレーディングカード】1BOX12パック入り
10月 【トレーディングフィギュア】ぺたん娘みにっ!
10月末 【ドール】1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア029 美樹さやか
12月 【トレーディングフィギュア】こえだらいず 魔法少女まどか☆マギカ
******************************************************************************************
◎イベントスケジュール(同人イベント含む)
8/24-25 ナゾメイト @お台場 (6/22チケット発売) ttp://www.animate.co.jp/special/nazomate/
9/7-8 京都国際マンガ・アニメフェア2013
9/8 15:00〜あいち国際女性映画祭 大会議室にてまどか☆マギカ大討論会
9/16 もう何も恐くない10(東京)
10/27 もう何も恐くない11(沖縄)
11/17 もう何も恐くない12(東京)
-
>>1乙カレー
-
>>1乙〜
-
>>1さん乙〜
セガ二店舗ほど見てきたけどクリアファイルまだまだ残ってた
お菓子も挑戦したけどクレーングラグラで取らせる気0
足元見たボッタキャンペーンに乗る人少なかったみたい
-
ゲーセンで景品を取る鍵は店員を味方に付けられるかどうかだと思っている
-
>>1
乙ほむ
-
>>1
乙まど
-
>>1乙まど
-
2ちゃんねる閉鎖の噂が本当だと
ここが大繁盛するんだろうか・・・
-
>>1
乙ほむ
-
>>1
乙
ラストワン狙いの店行ってみたら、昨日から上位賞のマミさんが減ってるだけだった
後の上位賞はほむほむのみだがこっからどれくらい減るかなぁ
-
>>1
乙
今日で公開までちょうどあと二ヶ月か
長いようなあっという間なような
-
>>1乙っぷい
-
>>1乙
2ch閉鎖になって各板の難民押し寄せたらしたらば持たないんじゃ
-
モバまどパジャマ絵来てた
http://i.imgur.com/YpNOvVg.jpg
http://i.imgur.com/5FJboBX.jpg
http://i.imgur.com/8qwOjsX.jpg
http://i.imgur.com/lDUPNUW.jpg
-
あんこちゃん貼り忘れ
http://i.imgur.com/OfDQ0is.jpg
-
>>17>>18
ウェヒヒヒ
-
>>17
まどっちはナチュラルにエロいな
-
マミさんのそれは朝食だろうか、夜食だろうか
-
>>17
やばい、このさやかちゃん絶対待ってる!
-
>>18
杏子ちゃん可愛すぎる
表情がたまらん
-
まどかHAF9月メーカー発送なんだけど詳細な日にちってわからない?
-
@ClariS_Staff:
皆さんおはようございます。
本日お昼くらいに新情報を発表させていただきます( ´ ▽ ` )ノ
てんさいよろ
-
主題歌タイトル来るー?
-
音楽家の魔女
@Fion0806:
つーわけで今日も元気に結界張って来る!
(訳;スタジオ行って来ます!cc= cc=┌( ・_・)┘⇒ )"
-
"@Fion0806:
(あ、円環さんに導かれちゃったら結界張れないんだった……)"
-
やはりカタカナ四文字
-
RT @ClariS_Staff: ClariSの8thシングル「カラフル」が10/30に発売決定。作詞・作曲は渡辺翔さん。今回も素敵な楽曲になっております。この曲は10月26日(土)より公開の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』主題歌になっております。http://t.co/ahSJ69NUcQ
-
http://www.clarismusic.jp/news/
作曲: 渡辺翔
編曲: 湯浅篤
ジャケット原画: 守岡英行
このあたりもいつもの面々で安心した
-
カラフル…
いろんな色…つまり魔法少女がいっぱい出てくるんだな!
-
カラフルかー
かわいい普通の題名なのに、いろいろ深読みしたくなる
-
ショート版あるし、OPがClariS確定だね
オーケストラ版みたいなのはなさそうだし、さすがにコネクト、ルミナスは流れないかなw
-
まぁ今回はOP一回だけだろうw
-
EDは「君の銀の庭」
http://www.sonymusic.co.jp/ard/Arch/kalafina/info/
-
君の銀の庭どんな曲になるかな
タイトル的にはMagia寄りっぽいか
-
ギーゼラ「ふむ」ガタッ
-
渡辺さんからもアナウンスが
http://twitter.com/watanabesho/status/372219719899561984
渡辺翔 sho watanabe@watanabesho
という事で「カラフル」是非よろしくお願いします☆映画も見に行かないと!
2013年8月27日 - 13:51
-
カラフルはまたmoraで先行販売あるかな
そうだと嬉しいなって
-
カラフル
♪あーかあーおきいろのー いしょーをつーけたー
♪まーほうしょうじょがー しゃーしゃりでてー
-
魔法少女のサンバ
-
オクで買ったきゅんキャラほむほむが届いた
毎回そうなんだけどきゅんキャラほむほむって実物は悪くないのに写真写りが悪いよね
毎回見本写真が面長で間抜けに見える・・・本物はすごくいい
-
>>43
フィギュアは現物を見ないと分からないよね
BQまどっちも現物はかわいいのに、写真映りがひどかったからなあ
それを、覚えてる
決して、忘れたりしない
だから、私は、多々買い続ける
-
スタッフには箝口令が敷かれてるなぁ
内容がまったく予想できない
まぁそっちの方が有難いけどね
-
きゅーぽも予想に反してかなり愛されてるしな
もうちょっとペース早めてくれてもいいんじゃよ、ブキヤどん
-
カラフルかw
ガクブルか、すげータイトルだと思って吃驚した
私ってほんとド近眼
-
>>47
訂正するほど間違ってはいない予感がする
-
ガクブルワロタ
-
マミまど
http://i.imgur.com/eYmDSVM.jpg
申し訳ないんだけどしたらば外には転載NGでお願い
このレスへのリンクは構わないので
-
違和感ないね
-
杏子ちゃんが見えない…
-
>>50
なかなかいける
-
>>50
誰だ就寝前のマミさんにパン持たせたのは!
-
マミさんに包まれたい
-
>>50
いいな、まさにこういうのをOVAで見たいんだがそれやっちゃうと逆にさめちゃうのかななんて思ったり
-
>>50
視線の先には誰がいるんですかねぇ
-
>>57
??「きゅっぷい!」
-
>>50
お泊り会って感じでいいねぇ
-
さて ひかりふるを越えられるか楽しみだ
-
ひかりふるはぶっちゃけ仰々し過ぎて微妙
-
>>50
俺得
よいものを有難うございます
-
梶浦さんのは劇伴のアレンジじゃなく完全新曲のはずだから、ひかりふるみたいな声域いっぱいいっぱい使うメロディーではないだろうね
-
ひかりふるはCDのおまけDVDが良すぎた
劇場版のスタッフロールをあれに差し替えてもいいくらいだ
背景真っ白の方がいいって人も多いだろうけどね
-
>>61
思った
劇場版全体に仰々しいが
予告見る限り、叛逆も路線は変わらなそうだが
-
ライブでひかりふるを聴いた時は劇場で観た思い出が蘇ったわ
その次の夢の大地の方がもっと好きなんだが
-
てす
-
ライブいいなぁ
今年のオケ行くかな
-
She Is A Witch と For The Next Episodeの再生回数がどんどん増えてゆく
大好き
-
叛逆もBGM期待出来るな
-
梶浦さんだしね
-
オーケストラサウンドも楽しみだし、Salve, terrae magicaeみたいな民族調の曲も期待
-
>>65
仰々しい路線に希望・絶望相転移オンパで体重激減映画か
-
主題歌・劇伴にも期待!ということで、叛逆はぜひ音響がいい劇場で観たいな〜。
地方在住なので、オススメがあれば遠征も視野に入れます。
-
自分は新宿のバルト9安定かなー
-
地方も大型のシネコンならいい設備持ってるから嬉しい
-
僕は一番最初にフィルム終了かました静岡シネシティザートちゃん!
後編の時は油断したから今回はリベンジだよー!
-
決戦の地:札幌シネマフロンティア
-
初日は多分朝から晩まで入り浸るだろうなー
-
総集編の初日は眉山ロープウェイの色紙目当てに徳島まで遠征したから1回しか見れなかったな
今回は同日のイベントが無いと助かるんだがw
-
>>80
さすがに普通の土曜日だと思う
マチ★アソビはどんなイベントがあるのかはまだ不明
大型コンテンツのイベは多分事前に告知あるはず
-
初日の公開劇場は増えたが、俺の周りの劇場は増えてないので結局物販は戦争になりそうだ
-
物販といっても、結構飽和状態だと思うけどね
前みたくパンフ売り切れとかは勘弁願いたいけど
-
>>83
前回のパンフ売り切れはびっくりしたよ
今度は充分用意するだろう
-
10月26日にいくら使うことになるんだろう 今回は前売り券買って物販全力だから叛逆貯金でもするかな(笑)
-
主題歌CDアニメ盤両方
パンフ
これらは最低でも欲しいな
-
http://i.imgur.com/gObd73b.jpg
まどオン絵コラ
-
叛逆積立、もうすぐ満期ウェヒヒヒッヒ
-
>>74
地方でも比較的新しい劇場なら音質は十分にいいと思うよ
都内の劇場色々まわったけど、どちらかというと劇場ごとの音量調整の方が気になった
個人の好みや、どの席に座るかにもよって違うと思うけど、
音響自慢の劇場でも音小さくめでイマイチだったり、
日常会話ですら音割れしてるような爆音の劇場があったり
-
映画版のオーディオコメンタリーを今更見てくるわ
-
>>89
お〜丁寧にありがとう!いい劇場が音量調節ミスってるともったいないね。
ちなみに、都内だと公開から日が浅いうちとかは、大きいシアターで上映したりもするんだろうか?
例えばバルト9だと、400席近いシアターが2つあるみたいだけど。
俺が住んでるとこも比較的新しいシネコンあるんだけど、大きいシアターでの上映はさすがにないと思う。せっかくだから、単純にでかいとこで観たいという気持ちもあるんだよね。
-
>>91
都内なら豊洲の10番(オーシャンスクリーン)が日本最大級
音響は広すぎるせいなのか多少サラウンド感に欠ける気もするが、基本的に好評だ
前編後編を見た感じだと、音量も丁度いい感じ(少しおとなし目に感じたという感想もあった)
-
自分の視界に合った席であれば、スクリーンの大きさはあまり関係無いかな
初めての所なら、わざと別の映画で下見するとか
前後編では音が大きすぎるところもあったりしたが、
劇場の問題というより調整だと思うし
-
まどか上映する大阪の某劇場に前売り券購入と偵察がてら銀魂の映画みてきたけど
画面も音響もかなり悪くて
まどかの時どうするか迷ってる
-
>>94
大阪なら他にも劇場あるんじゃないの?
そういえば前編後編やってない劇場も増えてるんだよな
渋谷以外は都内の劇場回ったけど、追加劇場で良いところはあるだろうか
-
>>95
大阪だからあるのだけれど
なにぶん劇場に近いから当日の物販がかなり有利なもんでね
梅田とかは行けないことは無いが始発組とかで溢れかえってるかもだし
ものすごく悩む駆け引きなんだ
-
>>91
プリキュア次第かも?
-
>>96
俺は前編初日、近所の池袋で物販だけすませて、新宿で一回見て、豊洲で二回見るという流れだったなぁ
前後編はタペストリー難民の悲鳴が凄かったから物販優先したいところだが、悩みどころだな
手際の悪い劇場だと物販が初回上映開始までに終わらなかったりするかもだし、
初回以外だと出てきた人の会話でネタバレくらう恐怖があるし、、うーん
-
>>92
なるほど、候補に入れたいと思う。劇場版さやか魔女化で鳥肌立った口なんで、新編もあんな作りのシーンがあると考えると、やっぱりいいとこで観たくなるね。いろいろ情報ありがとう!
>>93
自分の視界にあった席に座るの重要だね。あと、スクリーンの大きさもさることながら、単純に人が多く入ってる中で観たいという思いもある。映画って今や一つのイベント的なものだと思うんだけど、地方だとやっぱりファンの絶対数は少ないから、同じ作品を共有した感じはどうしても薄くなるんだよね。
-
>>98
まさに俺がタペストリー難民だ
-
>>99
あー、地方はアニメ映画あまり人が入らないとか聞くね
-
>>99
会話する訳じゃないけど、皆で共有するってやっぱいいよね
叛逆は出来がよければ5回や10回じゃ済まないだろうから、
劇場巡りもいいかもしれないと思ってる
-
>>97
やっぱり他の上映作品との兼ね合いもあるよね〜。
-
>>102
後編初回は上映後みんな拍手してたな
初回や舞台挨拶回はあれが一体感あって気持ちいい
初回上映なのにお葬式ムードで退場していく映画もあるけど、新編もみんなで拍手できる出来だといいなぁ
-
>>94
銀魂ってまだ叛逆の予告編流してる?
そろそろ見に行かなきゃと思ってるんだけど。
-
>>101
そうなんだよな〜。言うほど悲惨な状況ではないけど、300〜400席規模のスクリーンでやってくれるとはとても思えないのですよ。
>>102
劇場版のコメンタリーでも少し触れられてたけど、あの雰囲気いいよね!回数重ねていくと、もうその感覚を楽しむために行ってるようなとこあるもんな〜。俺も劇場巡りしてみるよ。
-
コメンタリー前半だけ見終わった なかなか面白かった
-
新編は片道20Kmの劇場で上映されるんだけど、そこは全席指定なのに
web予約が出来ないシステムで、事前の場合は3日前から劇場まで行って
座席を指定しなければならない
初回は前後編と同じweb予約の出来る片道50Kmの劇場か、それとも
同系列で片道75Kmの収容人数の多い劇場か・・・
上映館が増えたのいいけど、どこで見るかで悩むな
-
>>104
拍手すごいなぁ
自分も拍手が起きる上映に立ち会いたい
-
桜木町が近いからまた舞台挨拶やってほしいな
-
>>104
俺はあの映画が終わった後のしんみりした感じ好きなんだけどなぁ
-
>>105
俺が見たのは少し前だったがまだ流してたよ
まぁ公式サイトで同じ映像見れるから
わざわざ見に行くほどの物ではないと思うけどね
-
>>108
若いなら片道50kmなら自転車の範囲
まどか展の時はその距離をサイクリングしたよ
-
拍手は自分も考えてはいたけど、前編はその館の初回だけどあの区切りなだけに憚られて
後編は初回の上映じゃなくて拍手もなんだかなぁで、結局できんかったから
叛逆では今度こそしてみたいし、したくなる終わりだといいな。
あとほむメガネで行きたいしいい加減レンズ入れに行かねば・・・。
-
うーん…拍手ねぇ…舞台挨拶の時ならまあわからんでもないが
賛否両論だろうが俺は否定派かな
余韻に浸りたいのに拍手でかきけされるだろうし
-
前編後編共に力が抜けて椅子に座ったまま動けんかったわ
周りで拍手が起きたらまあその場の雰囲気に合わせるけど目立つの嫌だし自分からはしないだろうな
-
拍手はいらないと思うなあ
前編も後編も終わった後はハッピーな気分ではなかったし
おそらく叛逆もそうなるだろうからね
-
海外はその辺大らかでいいなと思う
素直に称賛したいときは態度ではっきり示すもんな
東京の有名どころなら歓声というか笑い声とか驚く声は聞こえるし、拍手もあったりする
拍手が迷惑ならば初日(特に初回)のそういうとこで観るのは避けられたほうが宜しいかと
-
余韻に浸りたいから拍手は控えて欲しいなぁ
-
拍手回避の為に初日の初回は避けた方がとか正気かよ
拍手肯定派の完全に自己中発言じゃないですか
-
拍手は心の中で、賞賛したいなら終わった後にSNS等に投稿すればいい
-
なるほど余韻に浸りたいって人もいるのか
それ以外には拍手を迷惑に思う理由ってあるの?
-
拍手はしないけど、回りの客の反応自体は楽しみだったりする
キュゥべえが蜂の巣になったとき後ろの席から「ヒッ」って声が聞こえてあとで思い出してニヤニヤ
-
余韻に浸るという点では後編のあとの新編予告は邪魔だな
かといって新編予告をするにはあのタイミングしかないし
「叛逆」では予告とかするのかな
-
案外否定派もいるのねー。
発生するタイミング次第でもあるだろうが、拍手があると余韻に浸れないもなんか違う気もするけど。
叛逆で予告があるとすれば電撃的に二期に類する発表とかかねぇ。
まぁなさそう。
-
総集後編見て放心状態だった所に畳み掛けてきた叛逆予告が衝撃的だったな
-
なんて言うかまどかの情報だけを持って劇場から去りたいんだよね
だから個人的に予告が余韻の邪魔かというとそうでもない
ただ拍手は完全にまどかの情報外だからあんまりして欲しくないかなって感じ
-
映画見た後思うことは人それぞれなんだから拍手したいと思う人がいるのは分かるけど
もしも「拍手しろよ」みたいな空気になったら気分は最悪だと思う
逆に「なにコイツ拍手してるの?」って空気も嫌だ
「感動の共有」は劇場以外の場所でもできるはずだ
まあ別にどうだっていいんだけど
-
やっぱり自分の支持する意見以外は敵なんだね
QBさんの意見の相違云々のところは意外と真理なのかもしれない
思想や感想の多様性なんていいもんじゃないね
-
>>127
まどかの話してる時に例示的にでも他作品の名前が挙がるとムカついてくるタイプ?
確かに俺にもそのきらいはあるな
-
初日初回は役者や関係者が観に来ているという想定と、
初公開=舞台やコンサート等に通じるものだから
終わったあと拍手をする、みたいな心理になる
初回以降は再放送みたいなものだから、あんまり無いかな
-
どんな映画でも初日初回はかなり雰囲気違う
静かに観たいなら避けた方がいいよ
-
拍手起きるかどうかなんてその時になってみないと分からん
拍手を強要する空気とかは意味不明
そんな空気感じる必要など全くないし、したいひとがすればよい話
上映後すぐ退席するのだって何ら憚ることはないよ
拍手してもいなくてもどっちでもいいってのが大半だと思うし
俺は容認してるだけで手放しで賛成というわけではないよ
あと122の最後の行は撤回させていただく
ただ、全ての上映終わって
「いい映画だった」「ああよかったな」
って気持ちをその場で表現できない/しないってすごく窮屈だよねとは思ってる
そういうのが「日本人の奥ゆかしさ」というものなのかはよく理解していない
以後は噛み付かれても争うつもりは毛頭ないのでこの話題で議論はしません
長文スマン
-
どんな作品になるんだろ。
見終わった後に拍手できる余裕があるような話になるのだろうかw
-
体重が半分に減ります
-
舌噛みきりたくなるような結末だったらどうしよう
-
拍手があるのは初日だけだと思う
自分は初日以外にも何回か行くつもりだから他の日は余韻に浸れるな
初日は拍手、その後は余韻を楽しむぜ
-
ってタイミングズレちゃったなスマソ
-
総集編と違って情報量多いから終わった後拍手する余裕があるかも分からんw
-
まさかのほむほむに彼氏ができる展開!
-
俺の事か
-
TV版は最終回見終わったあとしばらく精神状態がおかしくなった
(今でも少し後遺症があるが)
正直、見るのが恐い
-
非現実から現実に戻る効果もあるんだよな、舞台の拍手とかでは
催眠術の手でパンと似た効果
精神状態維持の観点では結構重要というか、自分でそれやる癖つけないと結構ヤバい
-
9話終了後は何事もなかなか手につかなかった
-
娘TYPE表紙の文字消してみた
画像URLの転載はナシでお願い
http://i.imgur.com/kCMetmY.jpg
http://i.imgur.com/p88EOnU.jpg (720×1280)
http://i.imgur.com/VgqxbqT.jpg (iPhone 5)
http://i.imgur.com/DpU4avq.jpg (iPhone 4)
-
一挙見の俺は便意を忘れて7〜10話を一気に見たな
10話見終わった後流石に我慢できなくなってトイレいったんだが
ケツ拭くのも忘れるぐらいコネクトの歌詞をスマホで調べて何回も見直してた
おかげでお尻がカサカサになった思い出
-
>>145
乙!
いまさらだけどほむほむの胸が…ウェヒヒ
-
>>145
乙
-
一挙見といえば、今回も年末一挙見的なのはあるのかねぇ。
総集編+叛逆とか尺的にもはや地獄だが。
-
>>146
ワロタ
-
>>143
催眠まどニーで まどっち=気持ちいい を脳に焼きつけたから、
まどっちのことを考えるだけで気持ちよくなれるよ
もしかするとヤバいのかもしれないけど、後悔は無いなあ
-
>>145
乙まどほむ
-
>>145
乙
これって他のやつは一番大きなサイズをトリミングしただけ?
-
>>153
うん
720×1280だけは上端に空白継ぎ足してるけどね
-
>>154
サンクス
さっそく使わせてもらいました
-
>>145
4用も作ってくれてサンクス
-
メガミの方はアルティメットまどさやで超俺得じゃねーかおい!
-
お、メガミもピンナップあるのね
メガミマガジン・他の萌えアニメ雑誌 第37号
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1361988889/824
824 :メロン名無しさん :2013/08/29(木) 03:54:55.95 ID:???0
http://www.earlbox3.sakura.ne.jp/ph/130828c.jpg
http://www.earlbox3.sakura.ne.jp/ph/130828d2.jpg
-
ちょっと前までならピンナップ目当てに雑誌買ってたけど最近はそこまで収集欲湧かなくなってきたな…
フィギュアくらいしかまともに買ってない
-
>>158
これ先月の絵じゃなかった?
ピンナップが初なのか
-
使い回しだね
-
figma私服あんこがスゴイ良い
魔法少女版より脚周りの可動が優秀とかどうなってんだ
-
>>160
>>161
ほんとだ
先月のは半ページぐらい?の記事だったようだから、それより大きいサイズで見られるのかな
-
こうしてみるとメガミとか娘TYPEの他作品版権絵って際どいものが多いよなぁ・・・
まどか焼きショコラ取れなかった・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
どこも鬼畜設定できついよ・・・
-
際どい注文が入るんだろうね
二次元のグラビア雑誌みたいなもんだ
-
それでもまどかは「お風呂」とか「下着」は出ないようになってるから、厳しい方なんだろうね
-
基本的に雑誌の版権絵は雑誌編集からこんな絵描いてくれってアニメ制作会社に依頼するからな
まどかは行って水着までだから萌え系のアニメじゃ結構お堅い
-
胸はやはり編集部のオファーなのだろうか
-
元々だから
元々だから
-
神様からのオファー
-
メガミ様のオファー、に納得した
-
もっと胸盛ってよ、と編集からリテイク出された結果だったのか
-
叛逆で盛るフラグかもしれない
総集編でさやかちゃんにffがついたくらいだから不思議じゃない
-
>>173
ffさやかちゃんに対抗して、Megaほむですね
-
変身シーンにパット装着が追加されるんですか?
-
デフレ脱却だねホムラチャン!
-
>>112
ありがとう。
うん、めざましで見たし公式でも見たけど、前後編の予告を劇場で見なかったのを
ちょっと後悔してるので見にいこうかなと。
銀魂やってて叛逆も上映予定のところで「風立ちぬ」見たけど、叛逆予告は無かった…
池袋で銀魂見れば大丈夫かなー
(関東の封切館で最後までまどかを上映してたところ)
-
>>177
詳細は忘れたけれど
劇場でやっている予告編のみを無料で見れる場所がどこかにあったような・・・
検索でうまくひっかからないから。その場所がいまでもあるかどうかわからないです
-
>>177
去年は上映予定劇場に問い合わせたらどの映画でかかるか親切に教えてもらえた
叛逆はまだ特報だからいいかなとおもったけど、たまたま見たショートピースでも流れてたよ
-
>>177
でも土曜以降はレイトショーのみだし、シネ・リーブル池袋のシアター2は恐ろしく狭いから、
予告のためだけに行くのはオススメできない
結構よく行く映画館だが、シアター2は避けてしまう
-
クラスの皆には・・・
http://i.imgur.com/lo8L4IZ.jpg
-
>>181
ほむらちゃんも脱がしてくれたらそれはとってもうれしいなって…
-
>>181
ふぅ…
-
ふむ
-
>>181
<○><○>
-
>>181
いいぞ、もっとやれ
-
>>181
これほむほむも脱がしてエフェクトつけたら完全に12話のあのシーンになるね
-
まどかがこっち側向いてないし前後逆だろ
-
京まふトークイベント当たったウェッヒヒヒ
-
おれも当たったわ
GJ部だけど
-
文化放送のラジオ番組でまどかマギカオーケストラの紹介やってた
A&G+でコネクト流れてる
-
8日は千和さん見れるわ
京騒戯画ぜんぜん分からないけど…
-
本レスより
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 18:02:09.36 ID:q8yd2W+TP
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
第一会場決定!まずは大阪!
9月26日(木)〜29日(日)うめきた・グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル地下1階 イベントラボ
#madoka_magica
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
第二会場は福岡!
10月3日(木)〜6日(日)ホークスタウンモール 1階 特設会場
#madoka_magica
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
第三会場は東京!
10月19日(土)〜11月4日(月・祝)六本木ヒルズ展望台(森タワー52階東京シティビュー内)
#madoka_magica
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
第四会場は名古屋!
10月24日(木)〜29日(日)名古屋 丸栄百貨店 8階 大催事場
#madoka_magica
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
第五会場は札幌!
11月8日(金)〜9日(日)ノルベサ 3階 特設会場
#madoka_magica
madoka_event:【まどか☆マギカ複製原画展】
チケットは9月7日(土)〜発売開始!
A4の書類を入れられる特製キャリングケース付きの前売り券もご用意しました☆
詳しくはイベントHPをご参照ください!
mpsinc.co.jp/madoka-magica-…
#madoka_magica
-
イベントHPは、ここだね
http://www.mpsinc.co.jp/madoka-magica-event/
-
ナレッジキャピタルかー
グランフロントは阪急側からだと変に遠く感じるから困る
-
QB手帳がもうそろそろ発売。前のと違うんだろうかw
-
国際展示場のローソンで買ったけど、細かいミスがあったのが気になったかな。
-
>>196
コミケのときにローソンで買ったけど、基本的に去年のと同様の体裁だよ
ただ、ちゃんと劇場版に全体的に切り替わってるかな
あと、同じサイズかと思わせて実は数ミリ2014年版のが小さい
-
なんかよくわかんないけどアメーバピグでまどか放送するって
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-11596127561.html
-
とらのおりこ別編の特典画像きてた
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/0978/4832/2434/84/09784832243484tan180.jpg
ゆまちゃんブックカバーだってさ
下敷きにされてるQBクッションがw
-
>>200
ゆまぺろせざるをえない
-
>>200
ちょっととら行ってくる
-
>>182
ウェヒヒ
http://www1.axfc.net/uploader/so/3013070
パスはこのスレのスレッド番号(URL末尾)
-
>>203
ふぅ・・・
まったくすばら・・・けしからん
ありがたく頂きました
-
>>203
これはAUTO
-
>>203
よくないね。ここは全年齢板なんだからよ
く考えて使わないとね
やれやれ、常識欠如とは本当に困
った人だね。次からは気をつけようね
たんぼ。
-
ふむ
-
ほむ
-
>>206
最後がてきとうすぎるw
-
>>203
うっ・・・ふぅ・・・
全くけしからんやつだな
-
ちくしょう…もうない
-
うああああ…どんな画像だったか気になるorz
-
魔獣が湧いてきてる…
-
俺が寝てる隙にちくしょおおお
-
代理うp
ttp://www.nijibox3.com/moeren/uploader/src/mr4482.jpg
-
いいのか?いやルールとかよく知らんけどさ
-
良くないね
ほむほむのおっぱいがこんなに大きいわけがない!
-
あまりがなり立てるのも何だし各々自重の方向で良いんでない
-
ずっと見れる状況はよくない気がする
-
某スレの延長で、何貼ってもいい
無断甜菜もおkって思っているのも居るのでは
-
代理うp( ー`дー´)キリッ
えっ何?褒めて欲しかったの?
-
原画展の前売りメイトでもうすぐ予約開始っぽい
-
限定グッズ付きチケットもあるのか
同じ六本木ヒルズでやったジョジョの原画展は、チケット購入時に
入場時間まで指定だったけど、そういうのはないのかな
-
まどか展の時は無かったでしょ
大阪はピーク時満員電車並の混みっぷりだった
-
誰もうpしてくれなんて言ってねえよ
-
http://uproda.2ch-library.com/698592Xz9/lib698592.jpg
ウェヒヒヒヒ
-
>>226
完全に当ててるな
ふぅ…
-
さやかちゃん目が小さいよ
-
あててんのよ
-
>>228
さやかはクラスに一人や二人いそうな「スタイルはいいけどそこまで顔は可愛くない子」ってイメージだから
個人的にこのさやかはベスト
-
このくらいかな
http://i.imgur.com/QOuGGCQ.jpg
-
>>231
なんかしっくりきた
目が小さいってか目が離れすぎてたんだな
-
>>226
さやかちゃん・・・凄く波戸くんっぽいです
-
この毎回目が小さいって不評くらう絵を描いてるのは誰なの?
-
誰なのも何も右上に書いてありますやん
-
まどか版権初めての原画さんじゃない?
放映開始から月日も経って顔ぶれ変わってきたね
-
確かに見覚えの無い名前だな
-
てんてーキャラデザの絵は簡単なようで難しいと聞くからなあ
-
久しぶりに岸田さんの版権絵が見たいなぁ
-
髪の毛あんまり上手じゃないね(´・ω・`)
-
まど神様の髪が触手化する緊縛展開あるな
-
岸田さんや中村さんといった主要な人達は叛逆で忙しくて、他の原画さんに流してるのかも。
-
岸田さんって叛逆に関わってるの?
TV版が一通り終わったら離れちゃったような気がするけど
-
関わってないよ
-
石原さん、版権は初お目見えだと思うけど本編では12話と総集後編で原画、総集前編で作監されてたようだ
-
詳しくないんで聞きたいんだけど、劇場前売り券って第二弾の販売が始まっても、第一弾も引き続き買えるの?
第二弾も買うには買うだろうけど、価格が上がるなら第一弾メインで買っておきたいんだけど。
-
たぶん買えないと思う
まだ特典残ってるところがあったとしても処分かな
-
あれば普通に買えるぞ
劇場のHP見てみればわかるが
他のアニメとか、普通に売っているぞ
-
波戸くんわろた
たしかにそう見えるわ
叛逆チラシのほむらといい、全体的にキャラデザ変えてきてるのかな
-
さやかの顔はモブキャラ一歩手前くらいの地味さがあるとそれっぽい感じ
-
KAN表紙のさやかちゃんなんかは目が小さめだけどバランスとれててかわいい
http://i.imgur.com/7cwyzUB.jpg
-
目が離れているといえばバンダイ食玩のさやかちゃんフィギュアの出来はひどかったな
-
>>251
このQBの口ってちょっと卑猥
-
ω
-
オーケストラコンサートって抽選だけど座席指定って出来るのかな?
-
抽選か
仕事中にローチケの画面と格闘しなくても良さそうだな
-
いろいろ新情報があったのでまとめ
りんくうにぎわいフェスタ2013 @大阪
9月21日〜23日
http://www.pref.osaka.jp/rinkai/topics/20130921.html
http://i.imgur.com/7prfA6F.jpg
-
声優陣が出演したニコ生文字起こし
http://www.logsoku.com/r/anime2/1378030865/ID:2/WiQ7hD0
2014カレンダー
http://www.calenavi.com/products/detail.php?product_id=3060
http://www.calenavi.com/products/detail.php?product_id=3041
-
カレンダーはいい加減描き下ろしとかにしてほしいな
今年は全部既存絵だったからスルーしちゃった>カレンダー
ローソンのコーヒーのおまけだけあるか
-
カレンダーは書下ろし無いから今年のはスルーしたし来年のもいらないかな
-
カレンダーのがっかり具合はひどかったからな
-
今年はいい版権多かったから楽しみだな
寺尾さんのアルまどラッシュとか
あと総集BDのメイト特典絵とか収録して欲しい
http://www.madoka-magica.com/zenkouhen/blu-ray_dvd/img/t/item_animait_2.jpg
-
書き下ろし無しじゃな…
てか、そろそろ前売り2弾の情報出して欲しいな
噂だと7日らしいけど
-
特典は何やらねぇ…。
咲らじ聞いてたらあおちゃん絡みで不意にまどマギネタが出てきてわらた。
-
>>257
やだ…勤務先からむっちゃ近い…
-
なんか本スレ書けない?
-
落ちたらしい
-
書けないっーか見れないなぁ
-
鯖、落ちとるね
-
キャラスレも見れないから鯖全体で落ちてるみたいね
他の鯖は大丈夫だった
-
>>270
ikuraが落ちとる
-
SHAFT京まふ物販更新
ttp://www.shaft-web.co.jp/kyomafu.html
クリアファイルの図柄が一部変わる…だと!?
-
豪快に落ちてるな。
とりあえずオーケストラ申し込んだ。
-
あれ、他も落ちだしたか
-
2ch閉鎖か−
-
鯖落ちか 回線死んだかと思った
-
アニメ板が更新できん
-
本スレ鯖落ちしてる?
-
●の次は鯖落ちかw
-
:/i´Y´`ヽ::
ハ7'´ ̄`ヽ.::
l ,イl//`ヘヘ!:
リノ(! ゚ -゚ノリ:: 鯖落ち?
ノ ノ つ と:: 食い物を粗末にするんじゃねぇ
((と__)_)
-
終わりの始まり
-
今帰宅
鯖落ちてるのね
-
埼玉・千葉でスーパーセルに起因するとみられる竜巻クラスの突風が発生
被害に遭われた方、ご愁傷様です
-
スーパーセルのお陰で昼からずっと停電中だから
3G回線も駄目なのかとおもったら鯖落ちか
どっちも早く復旧してくれ〜!
-
2ちゃんオワタ CV宮野
-
復活したぞ
-
公開まであと2ヶ月切って盛り上がってきたのにここで2ch閉鎖はキッツいなぁ…
-
なんだかんだ言っても閉鎖はないと思う
ただ最近2ch不安定すぎるよね
-
>>273
「マドカマギカ」で検索かけても出てこなかったけど・・・
どんな単語で検索かけたの?
-
>>289
まどかマギカ←これで検索
-
>>290
ひらがなできたっけ?
「マドカマギカ」で検索かけたけど・・・
-
>>291
ひらがなでOKだよ
-
>>287
●を買うことが罰ゲーになった2chでは
だれも2chに金を払わないし、価値あるネタのリークなんかしない
あそこは既にライブドアと化した
穏やかな死を迎えるのみだよ
したらばとしてはむしろ移民回収に好都合じゃなイカ
-
移民回収なんてやめてくれ
要らないよあんなの・・・
-
デスクトップでは劇場版のBD見れたけど
ノートでは見れない・・・
-
単純にBD対応してないとか?
スペックってある程度は関係あるんだっけ?
-
>>296
詳細に書いてくれないと症状がよくわからない・・・
-
全部が全部したらばに来たら今度はしたらばが落ちるで
-
>>294
人が多いから活気があるけどその分キチガイも多いんだよなぁ…
-
>>295
たぶんWinDVDとかのバンドルソフトが古いせいかそもそも入ってないか
-
見れたBD:まどか1〜6巻
まどポ特典ディスク(BD)
見れないBD:劇場版前後編
再生環境:PC ドスパラPrime(BTO)
OS Win7 Ultimet x64
ソフト Cyberlink Power DVD 10
ハード HL-DT-ST BD-RE BT20N
デスクトップに入れてるPower DVD 9に今さっき入れ換えてみたが、
一番よくてメニュー画面ループ(メニューコマンド選べない)
-
>>301
うちもPOWERDVDBD10だけど劇場版観られたよ
バージョンは10.0.4701.52
-
>>302
今Power DVD 10に戻してる(前だめだったんだが)
-
再インストールしたらとりあえず再生できるようになった
メニューのアイコンが一切表示されないが
-
PowerDVD 10.0.4609.52だが問題なく再生できてる
以前はPowerDVD 9使ってたけどBDは見れないのが出てきたから乗り換えた
-
うちは据え置きでそういう問題は無いはずだけど、劇場版BDは読み込みに異様に時間がかかる
BDってほんとメンドクサイ
-
まどか目的でBDレコーダーやプレイヤー買った人いる?
-
ここに
まどか以外のBDも買ったけどね
-
目的って程でもないが、初めて再生したBDはまどか劇場版だった
-
>>307
何買えばいいのかわからんw
-
いまだに初代PS3だわ
-
>>307
あわてて尼で外付けドライブ買ったよ
-
おぉ、けっこういるんだね
因みに拙者はレコーダー買ったでござる
-
>>307
まどか目的じゃないけど、BDレコ買って以来
BDはまどかしか再生していない
-
>>307
金に余裕が出来てから
まどか全6巻とデスクトップ用BDドライブ
フルハイビジョン表示可能ディスプレイまとめて買いました
-
初円盤初BD初フィギュア全部まどかの新兵です
-
>>316
これから「まど課税」の毎日が始まる
「ガンバッテ」
-
まどかは私の多くの 「初めて」 を盗んでいきました
-
http://i.imgur.com/z6UJ5kZ.jpg
版権だと思うんだけど、これ何に使われたイラストか教えてくれんでしょうか
画集には載らないのかな
-
>>319
初出はメガミリリィのやつじゃなかった
-
新キービジュアルに劇場前売券第二弾来たな。
ポスターBOX全六種(共通1枚、ランダム一枚の二枚同封)っておいー。
でもってこれは完全に新キャラって事でいいんかね。
-
>>321
完全オリジナル新キャラじゃないっぽい
本スレでも言われてるようにシャルとか既存のキャラに関係あるとか
-
公式重すぎや
-
関連性云々はとっくに公式側がほのめかしてきてるからそこは把握しとるよ。
少なくとも既存キャラが直接的に新キャラ枠に入るのはなくなっただろう、て意味ね。
-
>>320
サンクス
誌名自体知らなかった
-
てことは…、マミさんが妹のように可愛がっていたのに、ある日魔女化してペロリと…、という悲劇が
-
きーびじゅ見るとたしかにマミさんと関係ありそうだね
ピンク青赤黄黒ときて次は白い子がくるのは必然だったか
-
他のキャラと比較すると目が怖いな
目というか目の中というか
-
>>321
ポスターBOXは箱買いすればちゃんと全部揃う仕様だよ
-
おりこ「ぐぬぬ」
-
渚ももえ
-
>>331
また名みたいな姓だね
-
杏子の妹はももだっけ
-
しかし声優阿澄佳奈とか思いっきりシャフト声優で固めてるなぁ
-
ひだまり荘初期メン揃ったやん
-
まさかの血だまりスケッチくびみっつが実現するのか
-
気 私 | ________ | 必
持 |. ,. - ´ ` - 、 | 殺
ち .あ | ,.ノ ヽ | 技
悪 あ | ∠,イ / i{ ハ! i ! l }. 、 | 名
い い | /イ { -从{ i} ! ハ}┼!┐ :ハ | 付
ん う | {?]レT:カVリN T:カ}!: :?]: : :.';| け
で の | ∠: : ! ゞ ' ゞイ!: : : : : :.N| る
す | レi入" r--、 "'レ!: : ;、/レ'| っ
よ |. // >- ,. -< `'´ | て
ね. | { { ,イ^{、 __ ,..イ:::>、 |
: | ゝゝ ハ{::::i父i::::::レ'::::::i |
ヽ.,______,.ノ r┴‐┴-幵、:::::!/::::::} ヽ______.ノ
. n!`'====テ、r:テヾ::::!
―――――――{ `ア::::::::::く´ |::::::::;:ノ―――
`¨`ー―´`¨´¨¨´
-
じゅうべぇあたりを天帝が声充てるか
-
ここで解禁ということはまだそれほど重要なことじゃないだろう
強力なネタだがw
-
>>329
おいくらなんです?
劇場によっては故意にばらしそう…
-
1500円なんだから諭吉出せばお釣り来て全部揃うだろ
-
新キャラひかるに似てるな、と思ってサナララの箱見返してみたらそうでもなかった
-
前売り券特典、ポスター集める習慣が無くて良かった
クリアファイル6種だったらヤバかった
-
やっとうめデザインの正統派新キャラ出たな
外伝作品のはパチモン臭くてたまらんかった
長かった
-
>>344
他キャラを乏しめないと新キャラを評価できないなんてかわいそう
-
渚たんきゃわわ
-
それだとカヲル君と思ってしまう
-
むしろパン屋の娘だろ
-
なんかキービジュのまどっち可愛いというよりは勇ましいな
なんか南無八幡大菩薩とか言いそうコレ
-
ちょっとゴツイよなw
まどっちと言えば華奢で可憐なイメージだったが
-
鍛えぬかれた背筋!
-
瞳が恵方巻きみたいだ。もしや、口から…
-
俺は服の模様が水玉なのが気になった
-
白スクまどk…ごめんなさいなんでもないですぐはぁ
-
>>354
白スク水まどっちかわいいじゃん
-
こういう逞しいまどっちもええやん
-
なんか、さやかや杏子が弱気そうな表情になってるのが気になる…
-
京まふで販売される前売券にB2告知ポスターが付いてくるらしいけど
これって前売り第1弾のときに劇場とかに張り出されたポスターかな?
-
>>358
結局、京まふの前売り券て
ポスター何枚付くのかな?
-
>>359
夏コミで売られた前売券はB3だけど12枚付いてたね
でもあれは販売価格からしても特別で、普通なら1枚じゃないかな
-
9/7以降、劇場で前売り券買うとスペシャルポスターBOXだからポスターの合計2枚だよね?
京まふの前売り券はこれに、告知ポスターが付属するんじゃないのかな
-
舞妓なぎさちゃんか
-
そっか忘れてた
前売券自体は劇場販売のと同じだからスペシャルポスターBOXが付いてもおかしくないか
ということは、スペシャルポスターBOXの2枚に告知ポスターの3枚って事か
-
>>363
俺はそうだと信じて京まふに行く
-
売り方がどんどん汚くなっていく
-
何をイマサラタウン
-
京まふのはポスター一枚だと思うがなあ
-
>>367
だからあ
本来の2枚と京マフ特典1枚、
計3枚ってコトでしょうに
BOX買い(1500×6?)したいんだけど、
第一弾みたく制限あるんかなあ…
-
なぎさちゃんのイラスト増えすぎぃ
-
なぎさたんについてあれこれ妄想出来るのは今の内やからな
-
主要キャラが一人増えるわけだからな
グッズ展開にも影響出るぐらい変わる
-
>>369
まだえっちぃイラストないじゃないですかー!やだー
-
新キャラ出てきてからの本スレが本当に気持ち悪い
幼女キャラはゆまだけで十分なのに吐き気がするわ
-
避難所しかみてない人のために転載しとくわー
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 13:35:10.54 ID:yTGWGN7F0 [1/2]
昼ほむ
豊洲で再上映キター!!
http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/information.php?info=20319
10/19〜10/25まで 一般\1000、会員は\800で観れるみたい
-
阿澄佳奈の起用について、みんなはどう思っているのだろうか。
もちろん、まだなぎさがどんなキャラかもわからないし、
シャフト御用達云々みたいなことが言えるだけで、演技的な評価はできないんだけど。
俺は花澤香菜、早見沙織あたりが起用されてたらちょっと萎えてたかもしれないので、よかったと思ってる。
この二人も嫌いじゃないんだけどね。
-
原作付きでもあるまいし
キャスティングなんざ気にするものではない
気になるようならそれはアンタ自身の問題よ
-
やっぱ気にならない人が多いのかね。
キャラ考察とかは話題になってるけど、
声優自体に言及してるのってあんまり見ないから、
ちょっと聞いてみたかったんだよね。
-
阿澄て演技下手くそじゃないよ
花澤も早見もあれだけ出演してるだけあって
他の同年代の声優と比べれば上手だし
まぁ役に合ってさえいれば問題ないかな
-
ひだまり勢で居なかったから、やっと来たかって印象
-
キャラ自体どうなるかわからんからキャラに声が合うかどうかとか全くわからんし
声優としての能力も悪いわけではないから
現時点で色々言うのは単に個人的な好き嫌いでしかないだろう
-
>>378
だよね。
よくわからん話題に付き合ってくれてありがとう。
>>379
そう思う人が多いとしたら、なんだか安心だわ。
俺自身、声優で見るアニメ選んだりはしないけど、
キャスト一覧を見たときにハッとするというか、
そういう感覚が新編にもあるといいなって。
>>380
ですよねー。我ながら、もうちょっとマシな振り方をすればよかった。
-
阿澄、花澤、早見の三人だったらいずれも安心な方でしょう
幼い子だからといって、その手の声優なら誰でも勤まる訳じゃないだろうし
-
棒でなく一定の上手さあるならいい
嫌いな声優とか別にいないし
-
声優詳しくないんだけどさ
劇場版から入ってクレジットで「まどかイラスト 悠木 碧」とあるのをみてイラストレーターと思ってしまったことが
クレジットの一番最初に名前出てるのに…
さすがにその後ここみてて覚えたけど(そして、BDが出た時は「あ?イラストレーターじゃなかったか…」と驚いていたという)
-
音響の田中理恵が気になって仕方がない
色々なアニメに居るよな
あの花の映画本編前に叛逆のCM観られるかなと思ったのだが無かった・・・
らっきょに期待するか
-
>>385
深夜アニメだからやりそうなもんだけど、残念だね
-
ポケモンの映画だと中二病の宣伝はあったんだけどなー
-
>>385
もしかしてその映画館まどか上映しないんじゃない?
普通に流れたぞ
-
どの映画の予告流すかは映画館次第らしいが、あの花なら普通流れそうなもんだな
風立ちぬは無かったけど
-
まどかやらない映画館なら予告無いよ
-
今後新予告が出るだろうけど確実に流れそうなのは未来福音とギアス位か
実写映画とかアニメ予告は殆ど見られないからなぁ
-
本スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378299368/135
135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 22:08:53.36 ID:5WQPWy4n0
ttp://www.aim-vil.com/organization/madoka-concert/
今度のオフィシャルコンサートでソプラノ、アルト、テノール、バスの合唱出演者を一般公募してるぞ
ソプラノアルトはともかくテノールとバスってどこで使うんだろ
-
>>392
エルザマリア戦とか男性コーラスじゃなかったっけ?
-
>>393
総集サントラの23. witch world #2はオケと女性独唱だけだなぁ
-
前売り土曜発売か 火曜行っても特典あるだろうか
-
>>388
ちなみに橿原MOVIXだ
最初に奈良で総集編やった場所
あそこ載ってたかな?
-
載ってなかった
まあ橿原アルルの方が近いからいいか
-
ランダム特典商法だし手出さない人も多いんでない?
ポスターは好きだけどあの売り方はちょっと…
-
>>398
あの本スレのメンツなら買うでしょ
もう盲目的な信者しかおらんし
-
>>395
第1弾の時考えれば大丈夫かと
-
ここの人って公式の商法とそれに乗っかって買う人に否定的だよね
別に買う事を強制されてるわけでもないのに文句ばかり言う
それに深夜アニメなんだからこれくらいの事は想像出来る筈なのに…
-
単にアレな人が居座ってるだけだと思うよ。
叛逆一番くじに懐中時計かー。
欲しい。
-
別に誰がどんな意見持とうが自由は現行憲法で保証されてるんだから構わないと思うけど
アニメも商売だってことを忘れてる人は多いと思う
企業としては如何に利益を増やすかが肝なワケだしね
-
オリジナルアニメだから金が制作委員会にガポガポ入ってくるんだし
貪欲になるのは当たり前だよな
買う側も3弾まであって特典たくさん用意してくれてたほうが有り難いに決まってるしwinwinでしょ
-
>>402
次の一番くじの情報来てたんだ
いいなあこれ
http://i.imgur.com/JW2KOFf.jpg
-
アニメグッズをほいほい買い漁って消費するだけの萌え豚キメェwって言いたいんだろうね
リアルに下らない理由付けてまどマギ否定する厨二病煩わせたアスペの女子大生いるからだいたい分かる
-
本スレは煽る所、こっちの反応が自然でしょう
アンチでなくても6種ランダムは冷める
-
自然でしょう←この考え以外は異常と見做している
-
こういう商法にケチつけるのは欲しいけど金がない人でしょ
最初からいらない人だったら「テイヒッwこんなの買うなんて馬鹿過ぎワロスw」で済むだろうし
金があって欲しい人だったら喜ぶだけだと思う
欲しい人にとっては商品獲得の機会というメリットがあるが、いらない人にとってデメリットが発生するわけでもない
欲しいけど金がないから、金を持ってる人に対しての嫉妬めいた感情が湧き上がってくるんじゃないかな
こんなこと書くと信者必死すぎワロタって煽られるんだろうけどw
-
まどっちねらーだったのか
-
なになに?
避難所に2chとしたらばの分別も付かない荒らしが来てるって?
-
ランダムで困る人は全部揃えたい人と特定のキャラだけ欲しい人くらいだな
それ以外の人ならランダムでもいいわけだし
ちなみに僕は隠れファンなのでランダムだと困ります
-
それなら一番くじとかにも文句言ってたの?
-
怖いなあ
-
別に多々買いするわけじゃないけど俺は結局何回も見ちゃうから少し多めに買っといても無問題なんだよなー
-
今回の前売券ポスターはランダムはアレだけど、購入に居合わせた人と
交換会すればいいやって考えてるしそこまで重くは考えてないなぁ。
総集編のクリアファイルの時もやったしなー。
-
そもそも去年の第一弾の時点でランダムだったじゃねーか
-
あまり気は進まないけどオク等で欲しいものは手に入るし
友人知人と一緒に買えばトレードしたり分けることもできるしなぁ
とりあえずまとめ買いした時に重複がないようにお願いしたい
-
ランダム6種なら、15枚22500円分の購入が期待値か
うまくやれば9000円かそれ以下で済む
-
>>401
強制されてるんだよ、自分自身に
自分で自分を縛っておいて、何故か他者を憎悪するんだけど…
-
>>416
周りの人に声かけたりできない人が嫉妬して文句垂れてるんだろうなぁ
-
スルーライフ
-
>>416の考えが一番素敵だと思う。
>>421も言ってるように、用意された何かに文句を言うだけで、
それに対して自分の考え方や行動を変えようとする人が本当に少ない。
せっかく楽しみな映画なのに、やれ商法が云々言ってるほうが損だと思うんだけど。
-
買わないってだけで貧乏人やらコミュ障やらのレッテル貼るお前らの方がなんか怖いよ
-
誰もコミュ障、貧乏なんて言葉使ってないじゃん
いったい誰と戦っているのかね?
-
http://twitter.com/madoka_magica/status/375519468731908097
魔法少女まどか☆マギカ@madoka_magica
明日9月6日の「めざましテレビ」ミドリgaマドグチコーナーにて、再び「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」の特集を行って頂くことになりました!
今回はなんと、初出しの映像や、キャストインタビューなどもありますので、お見逃しなく! #madoka_magica
2013年9月5日 - 16:23
明日は早起きやね
-
勝手に怖がってなよ
-
自分で勝手にレッテル貼っておいて被害者面するとか
-
って収束してた感じみたいだね
掘り返すような事してごめんなさい
-
>>426
またやるのか
早く寝ないとな
-
よくやるなぁ7時台でやってほしい
-
6時台にやるんだっけ?
明日は朝5時に家出ないといけないのに…
-
新情報ポロリしないかしら
あんまりされても困るが
-
BDレコーダーさんの出番だな
-
こんどこそ録画だ
-
お、今回も新規映像くるかな
-
めざましは6時45分くらいか
久々にPT2の出番がくる
-
キャストインタビューは主演の碧ちゃんと新キャラ初出し映像という事でアスミスの2人かな
-
この間買ったWiiUにNintendotviiなるものがあったが、まどか放送時にこれあったら書き込みまくってたんだろうな・・・
-
おやほむ
-
本スレから
犬用コスプレ衣装 シャルロッテ&キュゥべえ 10月発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EXZWDJO
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EXZWHHM
https://pbs.twimg.com/media/BTNn0gPCAAASRiF.jpg
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/05(木) 14:54:08.33 ID:Ar5z5Vge0
10/29
上げ底ボッタクリゼリー発売
624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/05(木) 15:04:08.72 ID:rLb7SywD0
>>622
なるほど こんなのかな 値段しだいだな
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/167247/blog/29437702/
-
くそ、ベロンベロンに酔って帰宅したのにまさか起きてしまった。このまま目覚まし見るか・・頭いてー
-
めざましの新PVみると、黒い弓とほむ盾は両方両立して使い分けできるのかな
-
本スレの次は??
-
まどかがほむらの髪を編んでいる場面があったな
-
実況するなと・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378418337/
-
ナイトメアが実写ってとこで噴出してしまったw
-
>>447
カレー空間ではよくあること
-
なんつーか、TV版・総集編で得ていた改変後的要素が今の所の叛逆情報からだと
かなり少なくて、むしろ改変前的な要素の方が圧倒的に多い感じなんだよなー。
その辺のカギとなるのがナイトメアなんだろうし、より核心的部分は当然隠してるだろうから
だからどうってわけでもないんだけど。
-
見逃したので誰か杏子ちゃんが可愛かったかだけ教えてくれ
-
超かわいかった
-
ほっぺたが落ちるほど可愛かったぞ
-
本当に公開が待ち遠しくなる特集だったね!
個人的に、今秋はまどか新編と
ポール・マッカートニー来日公演という
2大イベントが待っているので、
何としてでも生き延びなければならないw
-
YouTubeあがってたの見たけど、まどか、さやか、杏子の登校はOPか?
素晴らしい世界へ旅に出ると見られるのか?
てか、今更だけどなんでめざましなんだろ?サンジャポあたりでやればいいのに
-
ガイムと杏子の比較画像ワロタ
ポーズまでおんなじじゃないかw
-
さやかが鞄で杏子どついてイチャイチャすること好き
-
明日から映画館で新予告流れるらしいが何を見れば付いてくるかなぁ
あの花辺りなら確実かな ハーロックはどうだろ?
-
>>457
見に行く劇場に、電話して聞けばいいじゃないか
-
予告見るために映画見るか
-
予告公開開始されれば前みたいにワーナーの公式に動画上がるんじゃないか?
-
今やってるのならパシフィックリムが見たいけど
まず流れないってのはわかる
-
帰宅してから作ってみたけど独特の目をAAで表現するのは難しいね杏子ちゃん…
この子シャルだったらチーズ喰うかいするシーンとかあるのかな?
…そもそも杏子ちゃんがチーズ持ってないか
V///////////,> " , -──‐- 、` <////////////,,7
V///////// ` <,/////////,/
V/////,/ ヽ////////
V///,,イ V////,/
V/,/ ≡ { ! ≡ V,//,/
Y/ / ,イ ,イ i .ト、 i i .V,Y
i,i { //,イ .! i i ト! i .ヽ 、 .! .! i/!0
, -- ミ.i,i .i ./ ,x==从ヽ ./ 从/==ミ .、ト ! i/! _
,.イ !i Ⅳ,/ん:::ハ V ん:::ハヾ j V .,,, `¨ミx、
/イ ._!ム .! .i .i::辷リi i::辷リi } ./ // `ヽ
,イ , -‐‐ ¨ マ,,, ヽ. ゞ = '' ゞ= '' / / //` - ミ ム
{ / , Y,,\ヽ`ヽ"" ' ""/,イ /,/ `Y .}j
ゝ( / !//,,\ヽ , - .、 /イイ//{ム 从ノ
/ |///,/> ` - ' イ V///,i ヽ
/ .i//,,/ ≧, _ , ≦ V///! 丶
, イ 乂イ, - 、__ {::::::`¨::─::::¨::`7___ ,、ゝ Y \
, < ,イ/ ,{ `!:::::i` -───- " i::::::!イ ヽ ヾ ` 、
., < .,イ.イ / \ .!::::ト ミ¨¨` "¨¨ -.i::::::! / ハ ヾ ` 、
./イ ./ `ゝ!:::::!  ̄ ̄ Y" i::::::!イ , ヾ `
-
>>462
このサイズで素晴らしい再現度
-
>>462
かわええ
-
>>462
GJすぎるわ
-
>>462
AAの方がかわいい・・・だと?
-
>>466
本物もかわいいよ
-
そいいや前売り券2弾って明日からだっけ?
またバルト9に通わなくてはならぬのか
-
>>460
おっきなスクリーン、サラウンド効いたとこで見ると違うものなのよ
-
>>462
うんまい棒チーズ味
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472173.gif
全員分の太ももが堪能できますね
-
>>471
この速度でもさやかちゃんのタイツ判んないや
-
正直、塗り忘れあっても
一時停止しなきゃ気付かないレベルなら
まったく問題ないよな
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472215.gif
速すぎたので修正
-
>>474
マミさんこれ絶対おっぱい垂れるだろ…
-
ただ落ちるだけのメガほむいいよね・・・
-
>>474
相変わらず演出が一回り派手なマミさん…
-
相変わらずの豆腐メンタルっぽかったなw
-
今日京まふ行く奴でイベント行きたい奴このスレにおるか?別に転売屋じゃないから発行手数料だけで良いけど。集合時間8:45には間に合いそうにないから席後ろになりそうだけど(肝心のイベント自体は9:30)。本スレに書き込めないので。
-
前売券ポスター、結構偏りひどいかもしんない。
-
絵柄はどんなの?
-
本スレ見てるとロッソファンタズマしまくってるっぽいねw
-
本スレ書き込めないのでこちらに
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up601795.jpg
なぎさちゃんのポスター
画質は携帯なのでご勘弁を
-
>>483
かわいい(^ω^)ペロペロ
-
他のキャラの絵は宣伝ポスターと同じなの?
-
>>483
うp乙
公式トップと同じ絵柄でキャラ別になるのかな
-
本スレにあがってるの見る限り同じっぽいね
-
ほむらと杏子上がってたのか なるほど
-
ポスター、6人並べて撮りました
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up601796.jpg
キャラの場所は趣味です
-
>>489
壮観だな
-
>>489
いいセンスだ
-
6枚揃えたら、一枚絵になったらよかったのになぁ
-
>>489
やっぱみんなシリアスだな表情
-
手書き風のフォントがいい感じ
染谷さんデザインかな
-
今回もポストカード配布とかやってくれないかな
あのシリーズの絵とても気に入ってるんだ
-
>>495
今度は魔法少女姿でやってほしい
-
>>483
なんか見たことある色のドット柄が…
-
>>492
ランダムでそれやられると…
とりあえず一枚買ってきた
ほむらだった
-
二枚買って二枚ともほむほむだった
-
六枚買って六枚ともほむほむだった人が本スレに
-
コンプするまで買ったら…9枚も買ってしまったww
-
1枚買って杏子ちゃんだった
ほむほむ欲しかった
-
16枚買ってコンプ出来なかった子もいるんですよ!
-
バルト9怖いよぉ
-
ポストカードもランダムだったらやだなぁ
きちんと決められてても前みたいに前・後編で二種みたいにはできないし
かといって一週間一人分だとなぎさちゃんまで入れると
7週間にもなるからあまり現実的でないような気もするし
-
>>505
なぎさ in
QB out
-
ファンからむしり取る気が見え見えだと萎えるよね
こちらも気持ちよくお金落としたいから、ランダムとかやめてもらいたいわ
せめて6枚セット買いなら確実に揃います、くらいは欲しい
-
バラ買いすると揃いにくいですよ、
でもセットなら確実に揃います!!
なーんてしてくれれば良かったんだけどね
むしろそっちのほうが安定して儲かるはず
初日のレポ見て多々買おうとはなかなか思えない
-
確かにセットとバラ売りが両方あればよかったね
変に警戒して二限とかしてコンプしたい人の邪魔しなくてもとは思った
-
>>501
トレードなしで9枚で済んだなんてラッキーな方じゃないか?
今回のはランダムと言いつつばらけ方がかなり足りない印象だぞ
-
ムビチケ販売と前売券販売の劇場を回ってそれぞれ6枚づつ買ってきたけど
まどか:2、ほむら:5、マミさん:1、さやか:2、杏子:0、なぎさ:2
2セット買えばどうにかコンプできると思ってたのになぁ
ほむらに偏ってるのは ほむほむ派の自分には無問題だけど、杏子出るまで
買い続けるのも辛いな
あまり使いたくないけどオクでも探してみるか・・・
-
http://livedoor.blogimg.jp/matomagi/imgs/7/e/7e77f19c.jpg
本当にまんまるいな
-
オクも悪いものじゃないよ
表向きは無理だが、出品者と交換取引出来ることもあるし
-
前売りポスターは買うならもう劇場を分散したほうがいいよ
それかポスターの箱を選ばせてもらうか
ろくにシャッフルされてないと言っていい
-
>>512
早く変身の全身図見たいな。いつまで俺を全裸にさせる気だ
-
>>512
すごい上手そう
-
>>514
箱の横軸が同一で縦軸が別キャラなのかな?
手前から取っていくとダブルと
-
火曜日か水曜日に前売り券買いに行こう 特典あるといいな
-
>>517
さすがにそれは分からんけどね・・・
ただ、劇場スタッフが何も考えずに箱を上からから取っていくのを眺めてるのはかなりリスキーじゃないかと
本当にランダム性を保証した上で購入したいのであれば、劇場を変えていく方が確実だと思うよ
-
>>519
そこまでして、同じ子が揃ってたらダメージ倍増じゃすまないし
-
>>520
あくまで確率論ですよ
これまでの報告(自分の場合も含めて)から誰が見ても明らかにランダムと呼べないものに手を出して凹むよりはマシじゃない?
-
前売り一枚だけ買ってきた。
出でよ、ほむ!……と思ったらさやかちゃんでした。
誰が出ても一枚でストップ、
って思ってたけど、案外悔しいものねw
-
>>522
発想の転換だよ
君もさやかちゃん好きになっちゃえばいいんだ、簡単なことじゃないか
-
劇場前売券の特典ポスターばかり気にしてたけど、京まふ会場で告知ポスターも
配布されてたの忘れてたw
杏子のポスター探しにオク見てて思い出した
去年は うめてんてー画のポスターだったけど今年は違うのか
-
一枚だけ買って、欲しいキャラを手に入れようなんてねぇ
-
>>525
やってやろうじゃなイカ
-
京まふポスターなら1枚で6人の魔法少女の前売り特典と同じイラストを堪能できる
なぎさちゃん引っ込んじゃって小さいけど
-
欲しいなぁ京まふポスター
今後の劇場特典でポスター来るだろうか
-
TOHO名古屋ベイシティでムビチケ購入
ここの店員愛想が良く、丁寧で好感もてたから第一弾に続き利用したら、ポスター出すとき箱ごと持ってきて、好きな所から選ばせてくれて驚いた
何かとサービス精神旺盛でまた好感度上がったw
-
>>529
いいね
自分で選んだものなら自分の運で引き当てたものとして納得できそう
-
今さっき終わった「物語シリーズ」のエンドクレジット直前に新しい劇場版CM入ったね
-
物語で新CMやった
-
新CMなんかSG噛み砕いてたんだが…
-
TOHOシネマズだと劇場窓口での前売り券販売はしてないの?
ムビチケのみってそういうことだよね?
-
新CMの「覚えているのはただ一人、私だけだったはず」というセリフが新編のキーなんだろうな
-
>>533
やっぱそうだよねアレ
でも紫の宝石部分ならともかく(つかそんなに脆いのか?)、金色の台座も砕けるものなんだろうか・・・
なんか見たそのまま状況じゃないような気がする
-
精神不安定状態のほむほむの夢オチな気が
-
>>537
ファウスト要素を取り入れる気なら第1幕と第2幕をつなげるシーンで
そんな展開使いそうねw
-
夢オチ幻覚オチはなんかなぁ
このよくわからない状況をうまいこと繋げてくれるのを期待してる
-
夢オチとか禁忌だろ
-
ソウルジェムが砕けるところで「ハッ!」みたいな
目が覚めた後であのまま死ねたらよかったのにみたいな事を呟くほむほむ
そこまで何かに追い詰められているほむほむ
まで妄想した
-
その日魔法少女は思い出した
ヤツ(QB)に支配されていた恐怖を・・・的な
-
古典的ワルプルギスの夜=ナイトメア、みたいなのを想像した
勿論テキトーでござんす
関係ないけどワルプルギスの夜ってファウストだけじゃなくて震槍の真夏の夜の夢にも出てくるらしいね
-
そもそも行事の名前みたいだしな
外人からしたら、タンゴノ・セック とか ヒナ・マツリ なんて名前の敵が登場したような感じだろうか
-
クリスマスの夜
にっくき敵だと断言出来る
-
>>510
そうなのか?こちらは友達がいないからトレードとか無理だわ、ネットも信用してないからトレードとか夢物語だと思ってる
-
拙者は潔癖性なワケでもないけど他人が触った物はちょっと嫌でござるな
今回のは一回開けて直に触れて確認しないといけないし
一番くじみたく袋とかに入ってればいいんだけどね
-
>>547
どれも生産時に誰かが触ってるからあんまり変わらないような気もする
-
>>547
中古品なら前の所有者がどう扱ってたのか多少は気になるところだが、
ポスターは確認のために開けるだけだからそこまで神経質になる必要ないのでは
-
>>534
そうだよ、まどかマギカの前売りくださいって言ったら
普通のチケット形式の前売り券じゃなくてムビチケカードが出てくる
-
おお ありがとう
ムビチケって窓口でも買えるんか
ネットのみだと思ってた
-
>>544
ネオサイタマめいたアトモスフィア
-
>>551
念のため補足しとくと、その場で買えるのはムビチケのカードで、
後の席予約とかの手続きはネットか劇場の端末でやる必要があるよ
まあそれはネットでムビチケ買った場合も同じだけど
-
君の銀の庭はBD付きにするかアニメ版にするか迷うな
-
アニメ版パケは谷口さんなのかな?
ちょっと前のパケ絵についてのツイートがまどかの事だとすれば
-
ルミナスひかりふるみたいな手抜き証明写真絵だけは勘弁してください
-
あれはあれで良かったんだが
-
あれ好きだよ
お色直しみたいだしw
-
でもあれっきりでいいw
今度はもうちょっとジャケット映えする絵の方がいいね
-
新キービジュアルも微妙だったし、たしかに不安だ
-
>>553
重ね重ねありがとう
今まで前売り券なんて買ったことないもんだから助かる
第3弾はなんだろう たのしみ
-
山村さんのルミナスは顔アップだけあって眼のタッチとか髪の毛束が精細に描かれてて、B2サイズのポスターで見栄えした
ひかりふるにもポスター付けて欲しかったな
-
総集編の時もClariSが3種類でKalafinaが4種類だったけど、あの時は1000円ごとに
ポストカードとかOP/EDセットでミニクリアファイルとかやってたから、さほど抵抗なく
いっぱい買ってたんだよな
今回はそう言うのなさそうだから、全曲フォローするためにアニメ盤+1枚になりそう
-
>>556
オレ、あれ好きだよ
DVDなのが不満なくらいで
可能なら劇場版のBDから映像編集し直したいくらいだけど…
-
>>564
証明写真言われてたのはクラリススレであっちはかんざきひろや渡辺明夫の絵の
アーティストイラストジャケが欲しくてキャラ絵は欲しくないみたいだからね。
-
564だけど、今更ながら自分が寝ぼけていたことに気がついた
きゃ、恥ずかしいorz
-
TV放送版改めて見直してるけど、やっぱ好きなシーン多いわ。
さやかに忠告するマミさん、深夜のまどかとパパ、
ファストフード店でのまどほむ、
さやかを助けようとするほむらと、
その本心を見抜くさやか。
劇場版ではカットされたけど、この辺りの会話は何度も見たくなる。
新編でも、こんなシーンがあるといいな。
-
なんでこんなとこ残してるのにここ削った…?
と感じるシーンは多々あるけど、どう編集したって不満は出るだろうし
それだけ1クールの中に印象深いシーンが多くて無駄がなかったと思っておこう
新劇も予告や前情報見る限り期待できそうだけど
放映版や総集編のOP詐欺みたいに良い意味で裏切ってくれるのを期待
-
叛逆は最初から劇場の尺に合わせて作ってくれるから、話のテンポの良さとかは期待してる
-
どうせ削るなら前後じゃなく新規の人でもあらすじ分かるレベルでざっくり削り、
かつ新劇の冒頭10分位を加えて1本にすれば見やすくてTV版も活きて良かったのに...というのは未だに思うな
-
エヴァ旧劇かよ。
-
前後編で新規の人は行きづらかったし、何度も見るのも大変
TVで放送するのも難しい
あれでいろんな勢いが落ちたとは思わないが、一見そう見えてしまっているのが残念
-
1本にするとしたら…、0083の劇場版でアルビオンが出港後いきなり宇宙にいたように、マミった後いきなり本当にバカに繋げるとか?
-
バカ?
-
あれだ、むしろ50話くらい繋げて長編にしてくれ
マミさんはみんなの回想シーンで何回も出てくる
-
叛逆上映の映画館を増やすための実績作りのための前後編なんだから、まるっきり新規の尺を作る意味は薄いんだろうね。
どう削ってくっつけるかだけ
-
そのつもりだったのに、興収も円盤も売り上がっちゃってウハウハです
-
近いうちに前売り券買いに行かないと 特典残っててくれ
-
俺も今度の土日に買いに行かなくては
-
>>576
映像も音楽もさやかちゃんもアップグレードして、墓場のシーンまで追加されて
実際にすごく頑張ってたじゃないか
-
余韻を残すシーンの追加もいいけど、最終話前半部分が
初見の人にはめまぐるしすぎるから、もう少し間を置くなり、
理解の助けになるような台詞の追加なり調整が欲しかったかな
放送時は、なんかよくわからなくてイマイチだった → もう一回見てみたらすごく良かった
って感じの感想が結構あったし、TVだとすぐ録画見返せるからまだいいけど、
映画はなかなかそういうわけにはいかないしね
-
星空ひなたぼっこ始まった
まどかネタ来るかな
-
星ひな阿澄佳奈
・ミズハスがすごく喜んでくれた
・内容はそりゃ言えないw
・もう、言わないw見てくれw
・想像を超える出来、期待を超える圧倒のパワー
-
補足
・ミズハスがすごく喜んでくれた
というのは、他の人が喜んでいないという訳じゃなくてアフレコを一緒にやったということだと思う
やはり、マミさんとセットということで
-
アニメイトのって1弾がソロポスターで2弾が集合タペストリーってことか?
-
メイトのあたらしいの来てたんだ
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1378730676
>>585
そうじゃない?
集合絵で映えるデザインだと思ってたからこの特典は嬉しい
-
10月10日発売か。
劇場第3段はいつぐらいだろうか?
-
おお!B1タペまたやってくれるのか!迫力あって好きなんだよなB1は
ただし保管・収納方法に困るが
-
オレに何枚チケット買わせる気だよ…
すでに7枚買ってヤフオクに放出中だってのに
(第二弾の共通絵柄のポスターだけオマケに付けますよ〜と出して、いらないよと言われて密かなショック受けてたりするのはナイショ)
-
違った、8枚だ
-
これ新規絵?
なんとなく既視感が・・・けどKAN掲載分には見つからなかった
843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/10(火) 07:15:19.90 ID:5BVFFdMo0
NewType来月号に特集有り
http://pbs.twimg.com/media/BTvI-V6CcAAEvPg.jpg:large?.jpg
-
>>591
NT2012年11月号付録で5人揃ってる絵が元
まどかの左にいたさやマミとほむらとまどかの間にいた杏子を消してほむまどにしたものだな
-
最近ならセガのクリアファイルとかで御馴染みだね
-
>>592
ありがとう、住本さんだったか
まどっちの口角が下がった開き口が印象的
-
>>593
あ、多分それで見覚えが
-
>>591
このほむらちゃん、好きなんだけど
立体にしたらつまらないだろうなぁ…、よほど上手く作ればともかく
-
タペストリー欲しいけど買っても飾らないから迷う
-
実際に使うか飾る考えて買う様にしてる
使わないグラス大量にあっても意味無いし、
大き目のフィギュアはぬこ様×3がいる限り飾れない…
-
その方がいいよ
手当たり次第買ってにっちもさっちも行かなくなった俺・・・
最近はめちゃくちゃ厳選して買うようにしてる
-
来年になれば終息することを信じて今も手当たり次第に買ってる
もう部屋が倉庫と化してるけどw
薄い本だけでも結構な量だから自炊でもするか
-
>>600
>薄い本だけでも結構な量だから自炊でもするか
それはいい考えだ
ぶっちゃけ、本のままに置いといて何処しまったかなぁ…や、引っ張り出すの面倒くせぇ…になるよりHDDの中にある方が参照すること増えるわ
ただ…
そのための裁断機がまず場所とるけどな
-
>>597
タペは壁にスペースがなくても天井に吊るせるから助かる
-
新房監督も欲しいと言ってた無裁断のスキャナーはどう?
-
これか
俺もお金に余裕できたら買うつもり
ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/
ttp://japanese.engadget.com/2013/06/13/scansnap-a3-sv600/
-
アニメコンテンツは盛り上がってる時期を逃すとグッズ買う機会がなくなってしまうから困る
-
>>604
使ってるし良い製品だと思うけど、本処分前提なら普通の裁断型の方がいいよ
-
前売り券買ってきた ポスターはさやかちゃんでした!
-
それは喜んてるの?「残念!」が省略されているの?どっち(´・ω・`)?
>>606
記憶が確かなら、本一冊まるごとスキャンには遅いんじゃなかったっけ?
まぁ、オレの持ってるのは早くないS1300だけど
-
>>608
超音波重走検地のないタイプに比べたらSV600の方が早いけどスキルを要求するね
裁断出来るなら従来品が品質・速度共に圧倒的
KeyAnimationNoteは1セットしかないから裁断出来ないし、
買わざるを得なかったけど
-
PS3でゲーム出るな
-
Vitaで出るなら VitaTV 買うかな
-
vitaもps3もないんだよ…
-
PS3か、Vitaか、それともそのマルチか。
Vitaで出るならタッチ要素でもない限りはVitaTVでやるのが一番安上がりかな。
シナリオは毎度のごとく監修(笑)だろうから気にしないけど、ゲームとしてはどうやら。
最悪ソフトだけ買って積むってパターンになるかも。
-
>>611
VitaTVはソフト側が対応しないと動かないからまどかはどうなるかしらんけど注意な
買うなら素直に新旧どっちかのがいいよ
ちな新型だとセーブデータ用に1GBの内蔵メモリあるからメモカいらない
-
>>614
タッチ機能が主だったらちょっと考えるよ。
まだあんま欲しいゲームないしね。
-
>>615
タッチとか以前に対応しないソフトがあるんだよ
だから買うとしたら普通のほう買った方がいいよってだけ
俺はVitaもってるけどまどかのゲームには興味ない(期待してない)から特典もらったら売るだろうけど
遊べるソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
遊べないソフト一覧
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378750544/
-
ちょっと高い同人誌を買うつもりで買いたいな
それにキャラゲーには強い期待はしていないよ
ボーボボしかり、まどポしかり、ジョジョしかり
-
>>616
唯一やりたいゲームが遊べないソフト側に入ってるぉ…(´;ω;`)
-
ボーボボとか久しぶりに聞いたw
中の人的には杏子ちゃんとほむほむがいたんだよね
-
何またゲーム出るの?
-
画像見てきたけどまど杏ほむがちょっと絵柄違う感じなんだね
何にしろゲーム内容と動画がないと判断できないや
-
無双系な感じなら大歓迎する
-
3Dでぐるぐる回して眺め回せるだけでもウェッヒヒヒ
-
>>618
これ、ゲハ板(=アンチソニー板)のスレだし、遊べない側のリストの裏が取れてないから、
あんまり間に受けても仕方がないかと。
-
隠しキャラはあるかしら
-
PS3複数台持ってないから知らんけど、デュアルショック3のPSボタン押したらPS3とvitaTV両方に反応したりしないの?
-
>>620
みたいね
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/11(水) 14:30:30.38 ID:+XVVZSFL0
ファミ通
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260017.jpg
電プレ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260015.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260016.jpg
-
>>627
404になってない?
-
>>627
リンク切れてる
-
はい
http://i.imgur.com/2m1inqX.jpg
http://i.imgur.com/AXMwV63.jpg
http://i.imgur.com/JndbAew.jpg
-
ファミ通
http://i.imgur.com/UmThsl9.jpg
電プレ
http://i.imgur.com/TLXMpXE.jpg
http://i.imgur.com/pZRNT0G.jpg
-
被り失礼
-
原作のBGM収録って書いてあるな
-
>>630
謎ポーズの多いほむほむだけどこのアイーンのポーズは前もあったし気に入ったのかな
-
PS3がいいなぁ
-
ほむはギャグ言ってもギャグだと思ってもらえなさそうな雰囲気ある
-
ただいまどか
PS3とVita同時販売か?
VitaはTV対応ならTV買うんだけど
-
ゲームハードなんて持ってないよ
お金無いよ(´;ω;`)
-
まど課税を払うなら、映画に投入したいな
-
PS3はファミ通のミスなだけっすよ
過去に何回もやってる
-
今回も改変前の世界か
-
MinecraftがいつかVitaで出るらしいからこれを機に本体と併せて買おうかなぁ
でも就職前でお金も無さそうだから難しいな…
なんだかんだVita高いよ…
-
>>630
>>631
㌧
さすがにvitaは持ってないし買わないかなぁ
後ロゴは総集編のを使うのね
まどオンも公式は変わったしTV版の丸っこいロゴは全廃かな
-
アートディンク?!
ちょっと希望を持たせてくれる名前じゃないのさ!
-
ARTDINKってA列車で行こう作ってたとこじゃん
こういうキャラ物を作るとこになってたとは
-
よくみると立ち絵がまどぽの使い回しだ
-
立ち絵くらいならなんとも思わんが・・・
-
どうかハードについて無知な俺に三行で教えてくれ
vitaとPS3って同じものなの?
-
>>648
vitaは携帯ゲーム機
PS3は据え置きゲーム機
ハードに互換性はない別物
-
vitaTVに対応ならいいんだけどな
まどポも結局大画面モニタで楽しんだし
-
>>649
ありがとう
最近ゲーム買ってないからハードとかには詳しくないんだ
-
figma欲しくてまどぽとPSP買ったけど…クリア出来ずに放置してるな
-
>>652
俺もfigma目当てにまどポとPSP買ったけど、あの手のゲームは
慣れてないからすぐに諦めた
今PSPはオーディオプレイヤーとしてしか使ってない
-
おはよー
iPadの同期ミスって(まどかiPも含め)アプリの大半吹っ飛んだ
AppStoreにの購入履歴から全力で再ダウンロード中
-
>>636
そして、ますます冗談の言えない性格になっていくと…
かわいい(*´・ω・)
-
>>311
初代はいいものよ
・・・消費電力以外
-
初代PSしか持ってない
デュアルショックすらついてないやつ
-
>>656
SACDも再生できるもんな
そんな環境も耳も持ち合わせていないが、さやかちゃんは羨ましがってくれるだろう、うん
-
自分はスーファミで時代が止まってるなぁ
-
おっさんばっかwww
おっと、気を悪くしないで欲しいんだ
年の近そうな人が多いのを確認できて嬉しい、て意味だよ(´・ω・`)
-
俺の家じゃまだツインファミコンが稼動してるぞ
-
カセットの端子をふーふーしてた頃が懐かしい
-
据え置きで買った最新のゲームはクラッシュバンディクー3だよ…
BDといい同人誌といいフィギュアといい、まどかのお陰で世界が広がるよ!
やったねゆまちゃん!
-
やっぱオタクって一枚岩じゃないのな
-
まどかで処女を奪われたグッズ・商品は多い
-
まどかの処女が奪われたですってェ〜!?
-
初BD、初フィギュア、一人映画、一人遠征数,,,まどっちが奪っていったものを数えたらキリがないな
-
まどかはとんでもない物を盗んでいきました
あなたの心です
-
映画は2人で行くと泣きそうになってしまった時に堪えるのがなかなか辛い
なので取り敢えず最初は一人で行く
-
初日2回、日曜2回は確定として、初日3回見るかどうか悩み中。
-
同日公開の別映画も見たいから3回は無理っぽい
-
初日は午前1回、休憩、午後2回、休憩、レイト1回の予定
もちろん、席が取れたらの話だけど
-
特典のお陰で前売り券が絵柄違いで現在3枚
3回くらい行くだろぉ、と思いつつその時はネットで席とるよなぁ、オク出した方いいかなぁ…、と悩み中
ちなみに、先週のポスターで6枚買って、ひとまず5枚売ったとこだ
(そして、3人しか会えてないから買い足したほうがいいよねと、芸術家の魔女の手下の囁きが聞こえてる…)
-
別映画って「ゾンビ虐殺部隊」っすか?(すっとぼけ
-
計7枚あるけどACEとメイトのは使いたくないし、前売りのも一枚は残しておきたいから実質使えるのは4枚しかないなー
-
公開までに前売券10枚くらいならいくと思うけど、買ってる人は40枚とか50枚買ってるんだろうな
-
おりこ明日だと思ってたらさっき気づいて慌てて買ってきたわ
-
前売り券数枚買ったけど、
ゲーム借りてた友達にお礼であげたりしたわ。
劇場まで観に行くほどまどか好きではない人とかに、
勧める意味も込めて。
-
>>674
何だその濃厚なB級臭を漂わせるタイトルは・・・
-
今回もフィルム配布やるのかな?
-
ほむらちゃん色紙も欲しいなぁ
-
色紙は数倍くらいにしてくれないと安心してもらえない
-
杏子ちゃんが欲しいなんて贅沢言わないからせめて、キャラが映ってる画面のが欲しいなって思ってしまうのでしたデュフッ
-
牛引いて絶望するよりは、ポストカード配ってくれる方がいいなぁ
……6人をランダムでとかはナシでお願いします
-
ルミネマン・・・またクリアファイルかぁ・・・2Fで売るグッズのが気になる
渋谷近いしとりあえず行ってみよう
-
ルサンチマンとは違うのか
-
マミさんはニーチェとか読んでそう
でも途中で飽きて放り投げてティータイムにしてそう
-
鹿目まどかと暁美ほむらがルミナスすると、ルミネマンに変身することができるのだ
-
10月から再放送
https://mobile.twitter.com/madoka_magica
-
最後の再放送になるのかな
-
コラボバッグ出るんだ
ってここまどかパンプスの会社なのね
http://www.2pm-works.com/
http://twitter.com/2PMWORKS/status/378368565759311872
2pm_works@2PMWORKS
【商品画像】魔法少女まどか☆マギカに登場するお菓子の魔女柄のメッセンジャーバック。
MADE IN JAPANのバックブランドBERUF(ベルーフ)とのコラボ商品を近日サイト内でご紹介しますっ!
https://pbs.twimg.com/media/BUA8NLTCAAAzTst.jpg
2013年9月13日 - 13:04
-
>>691
これいいな
アニメグッズに見えない
-
ロッテリアでくじもやるそうな
やはりこの時期はいろいろ起きるな
-
くじのF賞が酷すぎる
-
くじはスルーでいいかな
あれ1回1kでしょ?高すぎる…ハンバーガー引換券だったら目も当てられない><
-
くじじゃないロッテリアだった
-
ハズレはハンバーガーの現物だろ?
普通にくじ目当ての人には外れるよりきついわー
-
A賞以外はオクで落とした方が安く済みそうね
-
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」の公開を記念してロッテリアとのコラボ企画が決定しました。
2013年10月10日(木)より『魔法少女まどか☆マギカ オリジナルグッズ抽選くじ付きセット』をロッテリア全国各店にて販売いたします。
このセットは、フードとオリジナルグッズがあたるクジのセットになっております。
クジの各賞は
A賞 描き下ろしタペストリー
B賞 コースター5枚セット
C賞 アルミボトル全5種
D賞 クリアファイル全6種
E賞 ステンレスタンブラー
F賞 絶品チーズバーガー引換券
となっており、この中から抽選で1商品が必ず当たるクジになっています。
※C賞、D賞に関しましては複数種ある内から1種類のみのお渡しとなります。
また、2013年10月10日(木)から11月30日(土)までの期間、「ロッテリア西武池袋前店」B1Fが「魔法少女まどか☆マギカ」とのコラボレーション店舗となりますので、お楽しみに!
-
これがな
F賞 絶品チーズバーガー引換券
-
なんでロッテリアなんだよ
-
くじが700〜800円くらいだとしたらF賞のバーガー単品は値段的にちょっときついな
-
寿司でやってくれよ
-
単品390円だしな。せめてポテトとセットにしてくれるならまだいいのに。
-
>>701
でもさ、マックでやって対象年齢未就学児なオモチャ配られても困るじゃない
ハッピーセットなんてもっと食いたくないだろ?
http://i.imgur.com/Qg9t2L6.jpg
-
タンブラーとタペストリー狙いだな
くじは一回500円くらいじゃないときつい
-
>>705
おもちゃ目当てでハッピーセット買っている俺にあやまれ!
-
ロッテリア1000円だ
http://www.lotteria.jp/news_release/2013/news09130001.html
-
(;^ω^) …ヤメポ
-
1000円ってのは概念のメモ帳にも載ってたのになんで今さら
-
1000円ってクジにしちゃお高めだなw
迷う
-
タンブラーかクリアファイル目当てでコースターかボトル引くとこまで見えた
-
F賞はシャル「ロッテ」とのコラボか
チーズだし
まぁチーズバーガー+シャルのなんかおまけじゃなきゃ高すぎるな
-
バーガー引換券を引いてしまうことを考えると手が出せない・・・w
しかしアルミボトルいいね。叛逆設定画を使ったグッズは初めてかな
http://www.lotteria.jp/news_release/2013/images/130913_1_03.jpg
-
こっちか
http://www.lotteria.jp/news_release/2013/images/130913_1_05.jpg
-
アルミボトルとタペとタンブラー欲しいけどオクとか使わないとアホみたいな難易度になりそうだな1回1kてのもありえん
-
一番くじプレミアムだって1回800円だというのに
-
>>705
R2がきになってしゃーない
-
毎日1000円の昼飯・・・ゴクリ
-
そもそもここ十数年、ロッテリア自体見た記憶が無い
20年ほど前に田舎の実家のイベントで食べた記憶はあるが
-
ロッテリアは昔家族で買い物行った時にドライブスルーで使ってたな
コーンスープがくっそ薄い時あってそれっきり行ってない
-
ロッテリアのやつは「1000円払うんでくじだけ引かせて下さい!」とか言うやつ出そうだな。
SEGAのキャンペーンでもメダル両替してその場で全部返却する人いたみたいだし
ってか、これロット内の割合はどんなもんなのかね。
開始当日に引換券のトランプタワーの画像とかアップされそうで怖い…
>>718
たぶんハッピーセットについてきたやつかと。
同時期にヨーダとかライトセイバーとかあったような
-
>>722
それならまだいいが、10セット注文して少し食べて
残りはゴミ箱に突っ込む馬鹿が出ると思う
-
まどかでは食べ物関連でそれやると死を免れないからなぁ
アホが出ないことを祈る
-
てか、引換券だからわざわざその場で食べなくてもよくね?
>このセットは、『エビバーガー』もしくは、『絶品チーズバーガー』に、『フレンチフライポテトS』の商品引換券と、イラストが描かれた『てりやきバーガー』と『ドリンクR』の商品券に加え、「魔法少女まどか☆マギカ」の5商品のオリジナルグッズの中から抽選で1商品が当たるくじを組み合わせたセット
-
何でもかんでも食いつくと質が下がる一方
老損商法もそうだが、えげつないキャンペーンは全力で拒否る勇気
-
>>725
・『エビバーガー』か『絶品チーズバーガー』のどちらか1つ(実体)
・『フレンチフライポテトS』の商品引換券
・以下の6種類のいずれかが当たるクジ
・イラストが描かれた『てりやきバーガー』と『ドリンクR』の商品券
・「魔法少女まどか☆マギカ」の5商品のオリジナルグッズ
↑こんな感じに読み取ってたんで、ポテトSだけ引換券でバーガーは実体と
解釈してたんだけど、よく考えたらちょっとおかしいか・・・
-
モスバーガー派だけど、ロッテリアのチーズバーガーの美味しさは認めざるを得ない
-
>>726
わかる
俺もセガのキャンペーンは拒否したわ
ナムコくらいならそこそこ楽しくできたんだけどね
-
セガもナムコもロッテリアも近くにないからやりたくてもできない
-
グダグダ言ってんじゃねぇ!
-
遠征してまでやりたいかとなると考えるよな
-
>>722
うん、それ
ハッピーセットなんて〜といいつつ、実はお気に入りですみたいな
http://i.imgur.com/FOXX0xO.jpg
だから、707さんには謝らないよ
-
>>722
そういえば昨年の映画公開時の池袋物販リストには
中身無しポップコーンセットがあったとスレで知った
潔いよなぁw
-
コンボセット川崎は中身は別の袋でくれたよ
中身無しで売るのってある意味鬼畜
-
>>734
まとめ買い楽ちんで実にありがたかった
-
需要を分かってるw
-
遅ればせながら、ようやく劇場本予告見てきた。
すぐ後ろでずっとしゃべってる奴がいて不快だったんだけど、
予告で「邪魔してほしくない」なんて思ったの初めてだわ。
結局2回見ることができて、俄然待ち遠しくなったな。
-
ロッテリアのタペのまどっち可愛いな…
-
まどかが描かれたタペストリーはひとつ残らず全てかわいいのだから、
「ロッテリアの」と限定する必要性はないわ。訂正しなさい
-
スマンw 真理ですねほむらさん
タペがあんまり話題になって無かったもので
-
どんなにおまけが良くてもロッテリアのものは買わないわ・・・
-
>>742
わかる…
-
ロッテリアはどうでもいいんだけどいい加減くじ商法はやめてほしい
特定のグッズだけが欲しい人から見ると特典商法よりもあくどいぞ
-
くじ引き楽しいじゃん
-
数個引いて楽しむ程度、何が当たってもいい派だから気にしないが
集める人は大変だよな
逆に多々買う人の方が困るけど
-
ランダム商法はスルー
-
誰でも普通に手に入るものだけ買ってても何か物足りないんだもの
-
残りあと40日か…
-
小学生の夏休み一回分か
-
たまには小学生並の連休が欲しい…
-
1週間くらいならのんびり羽伸ばせそうだけど
それ以上になると精神が不安定になってきそうだな
-
小中高より大学の方が夏休み長くない?
-
大学のは時期ずれるし長いしで、終盤逆にすること無くなるんだよなあ
-
大学生の夏休みは50〜60日ってところか
春休みだと60〜70日ぐらいか
-
大学の時は一年中休み気分だったなぁ
-
というか、そもそも大学って上手くコマ割決めると平日休みの日や午前のみの非作れるからそこまで長期休暇入ったからって休み感そこまで無かった
-
必修が月曜の朝一にあってなかなか起きられず
三年かけてやっと単位が取れたのを思い出した
-
大学の一限が、もっと朝早い高校までの一限より辛かったのはなぜだろう
-
必修一限…なんて恐ろしい…
-
大学に入ったらほむほむは計算して授業サボってそう
-
なんだかんだで真面目に毎日通う杏子ちゃん
-
>>761
ほむほむは出席したら脱出自由だから
一日中まどかグループでお茶して
ほむほむに代返して貰ってそう
-
教授「鹿目さん」
ほむ「はい(裏声)」
-
思えば大学の頃、友人らの影響で
持て余した時間になんとなくアニメを見始めたのが、
この世界にハマるきっかけだったなあ。
当時は今よりたくさんアニメ見てたけど、
こんなに一つ一つの情報に敏感になって
没頭してるのはまどかが初めてだ。
-
>>762
目当ては給食・学食
-
さやかちゃんはやる気はあるのに一時限目の必修科目を寝過ごしちゃいそう
-
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 02:19:08.81 ID:TQCQYv/D0
既出かもだけど豊洲以外に109シネマズの高崎と名古屋で総集編上映されるんですね。
ttp://www.109cinemas.net/movies/174.html
ttp://www.109cinemas.net/movies/175.html
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 09:02:48.04 ID:7mLLudc60
吉田尚記がアニメで企んでる 今夜20時より
超有名女性声優とまでしか教えられないの、ごめんね...
『そんな...あんまりだよ、こんなのってないよ』
って言う人のために今回は特別に"ニコ生でも同時配信"する予定よ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152223304
生放送でまどかトークがあるかもしれん
-
madoka_event (madoka_event)
【複製原画展】
おはようございます!お買い上げプレゼントの印刷サンプルをご紹介。
詳細は本日午後更新のイベントHPでチェックしてください☆
http://t.co/6TWkoAVBef
#madoka_magica http://t.co/0sdPFGqED8
9月17日 9時22分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/madoka_event/status/379762255887233024
-
劇場の長尺版じゃないけど、公式に新予告きたね。
これよりシリアスな印象を受けた長尺版も早くあげてほしい。
-
劇場で見る予告はマミさんがシャル抱いてるんだっけ
-
TGSそろそろ始まるな
-
夜の再放送でTGS見たけど、
ゲームのことよりミズハス生で見てみたいと思った。
そしてマミさんホットラインw
-
マミさんのホットラインの次はぶっちーホンだな!
-
まさか今更トキメキハイスクールとは恐れ入ったな
>>773
何か若返ってる気がするな…
大阪まどか展の時、初めて生で見たけど、あの時からどんどん若返ってる気がする
-
(TGSってなんだよ…)
-
とうきょう
げーむ
しょう
-
>>775
きれいだよね。俺も一度でいいから会ってみたい。
大阪はまたトークショーとかあるみたいでうらやましいわ〜。
-
(おお、わざわざ教えてくれてありがとう)
-
ちょこっとだけど、映ってた
kyomaf (【京まふ】京都国際マンガ・アニメフェア)
【京まふ掲載情報(局アナnetチャンネルSankeiBiz】「京まふ」で漫画の聖地に前進(京都)
http://t.co/qo3LBlcw2v
9月20日 20時48分 webから
http://twitter.com/kyomaf/status/381022124254568449
-
シネマカルチャーマガジンTの売り場にほむほむポスターあったけど全店舗にあるんかな
http://dl6.getuploader.com/g/tatsuya_upl/91/CIMG1895.JPG
-
>>781
ほむ!?
-
返り血浴びて振り返るカットだね
-
QJW=急に情報通湧いてきたな
12話流出みたいのもあるからなぁ・・・嘘って決めつけるのも難しいが
-
見に行くんなら見たものを真実とすればいい ただそれだけ
-
ネタバレ回避体制に入ってるよ
1ヶ月なんてあっという間だ
-
Request Time-out
本スレに書き込もうとしたらこんなの出るんだが、何なんだ
初めて見た
-
最近書込み少ないのって、
情報遮断態勢に入った人が多いから?
-
分からないが本スレの規制がないから
本スレに書きこんでるんじゃね
-
ここまで露骨に勢いに差が出るとだいぶ規制されてた人多かったんだなってのを実感する
-
実況スレなんて規制解除後は書き込み件数が1.5倍くらいになってたりするし
3,4人に一人は規制されてた感じなのかな
-
最近勢い速すぎて殆ど飛ばしながら見てるな
放送当時はもっと早かったんだろうけど
-
まぁこっちはこっちでマイペースに逝こうじゃないか
-
>>792
6分で1スレとかあったしw
1週間で100スレくらいだったっけ?
-
こっちに人がいないみたいだから本スレイに行かざるをえない
-
これ以上叛逆の情報はあんまり見たくないから最近はよくこっち見てる
本スレは1スレ3分程度で読み流すぐらい
-
バレは避けたいから俺もかなり大雑把にしか読まないようにしてるな最近は
こっちのマッタリはそれはそれで好き
-
なるほど、みんな本スレ行ってるのね。
急に減ったんで世界改編的な何かが起こったかと思ったわw
-
ただまあ●使えないからスレ建て苦労してたり
次建つ前に埋まってここに誘導はる羽目になるかも?
-
予測済みとはいえ、結局2chは通常運転ぽいしな
-
2ちゃん運営側が設定ミスしたとかで書き込めん
まぁ、時期的には丁度いいのかもしれんが
自分でルーターの設定とか弄らないと直らないとかなんとか・・・
めんどくせー
-
自分も本スレ追うのが大変w
今月入ってからの出来事に絞ってもこれくらいあったっけ
3日 叛逆新キャラ情報公開
4日 3838スレ到達
6日 めざましテレビで叛逆特集(2回目)
7日 第2弾前売り券発売,京まふ2013(1日目)
8日 京まふ2013(2日目),舞妓まどか通販受付,あいち国際女性映画祭
11日 バンナムからアクションゲーム発売決定
13日 10月からTVシリーズ再放送決定
17日 ルミネマン渋谷キャンペーン開始
19日 東京ゲームショウ2013(ビジネスデー)
21日 りんくうにぎわいフェスタ(1日目),東京ゲームショウ2013(一般公開)
-
>>802
ソースはヲチスレ?
-
>>803
?
-
本スレのコテがキモすぎて耐えられない
ゆとりが2chなんかやらないで欲しいわ
-
ネタバレ回避のために本スレ見てないけど
本スレ見ないとグッズ情報を見落としそうでこわい
-
公式くっそ重すぎ
-
>>806
おもちゃ版見ればいい
魔法少女まどか☆マギカのおもちゃ総合 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1378724991/
-
ゆとりだからって叩く風潮は好きじゃないけど流石にあれはね…
-
何時の時代でも悪いのは世代じゃなくて個人だから(震え声)
-
>>810
震え声でいうことでもない
-
見なくなって久しいがまだコテとかいるんかい
-
消えたコテもいれば、最近になって現れたコテもいる
ちなみに今は忍法帖IDが不具合で表示されないので、この機能を利用していたコテは影を潜めてる
-
若いやつは自己主張が激しいんだよ
コテつけて2chでやる必要ないツイッターでやってろって話
それに加えてミリタリー知識自慢が痛すぎる
-
コテうざいよな
言ってることもクソつまんねえからngにしとくけど
-
擁護する気もないが、個人叩きもやめたほうがいいよ
スルーしてほかの関連話題だしたほうがよほど建設的
-
逝くコテ来るコテ
-
ネットもだが、一番懸念してるのは
劇場初回で見れなかった場合、
ネタバレする奴がまわりにいそうな事。
性質上なのか、一般映画と比べて
しゃべりたがる奴が多いように思うんで気が抜けん。
-
それはネットに繋がなきゃ(関連スレなりTwitterなり)を観なきゃいいこと
自分が見終わってから観覧すればいい
事前のネタバレもあるかもしれないので2日前からスレ絶ちするつもり
-
初回上映から出てきた客が興奮して話しまくってるのが
耳に入るのを心配しているんじゃないのかな
初回上映前にパンフ読んで叫び出す奴も居そうだし気が抜けない
耳栓必須だな
-
前は総集編だったからある程度余裕持って見れたけど、今度のは未知の領域だからな
-
ネットや劇場以外にもネタバレの危険は潜んでいる
映画見たショックで道端に倒れてる人に「まどかの結末は・・・○○だ・・・ガクッ」とネタバレされるかもしれない
映画開始するまで視覚・聴覚をオフにしておく訓練をしておかねばなるまい
-
初回じゃない人は耳栓必須だな
-
上映中も気が引けない
特に集団できてる学生どもは劇場が暗くなっても喋ってやがる
某映画の初回上映で序盤正体が分からないようにしてるキャラに対してあいつ○○じゃねって呟いてる奴いたわ
-
>>820
そうそう、そういうこと!
現時点での新情報は確かに嬉しいし、
期待も膨らむけど、直前に公式でも何でもない奴から
ネタバレ食らってしらけるのは避けたい。
俺もイヤフォンで音楽でも聴きながら行くかな。
-
DQNに絡まれて叛逆のネタバレをされるかもしれない
-
ネタバレされたくなければ有り金全部よこせ、とか脅されたら私、私・・・
-
ネタバレされた記憶を消せるなら…いいよ、私、魔法少女にな
-
ナイトメア→魔女
魔獣→使い魔
みたいなものと勝手に妄想してみるテスト
-
って学生やゆとり世代って何処でも叩かれてるんだね
目立つ奴が叩かれるに値する振る舞いをしてるから仕方ないんだろうけど…
一人で映画館に入っただけで睨まれそうで怖いでつ><
-
何か絶望先生の「いつまでネタバレ黙っときゃいいんですか」の回を思い出す流れ
-
まんじゅうこわい
-
>>830
お前はゆとり世代か?
なら自覚しておいた方がいいよ
ゆとりは存在が罪なんだからあまり自己主張しない方がいい
-
狂ってるな
-
ゆとり世代を作り出した世代に罪がないとでも?
-
戦後生まれは全員ゆとりですので
-
僕=ゆとり世代
まどか=中学生=ゆとり世代
故に僕=まどか
Q.E.D.
-
まどっちはゆとりってよりさとりって感じ
-
見滝原中学の数学の授業見てないのかよ
-
逆に考えるんだ、あのレベルでも易化したんだと
-
100年すると
中学で相対性理論教えてるかもしれんし
-
まぁ、世間一般で言われてるゆとりってのは、不幸なもんだけどな
誰の世代が原因でこうなったのやら
-
一握りの者がアレなだけで全体が悪く言われるのはよくあること・・・
って本スレでもそんな話になってるな
-
さやかちゃんも一握りの大人(ホスト)を見て世界に失望しちゃったもんね
-
一握り(意味深)
-
>>822
>>826
ワロタw
-
スクランブル交差点ですれ違いざまにボソッとネタバレされて
「なにっ?!」と振り返るも声の主は人混みへ消えていた
-
何者なんだ・・・
-
最近やる事がなくて暇してる概念さんの仕業だな
-
初回じゃない奴は直前の組が出てくる時に複数のオタの「○○は〜〜でしたな〜」「ほほう、やはりあそこは△△ですぞ」
と評論を聞かされるんだけどね
-
席に着いて、予告編が始まるまで梶浦さんのサントラ延々聞いていればいいさ
耳栓並みの遮音性あるよ(*´・ω・)っSHURE
-
エヴァ破を見に行ったとき、すぐ後に座ってたオタ集団が
上映中延々とでかい声でその場面の解説をしてくれたてたことを思い出した
殺意を覚えたのは言うまでもない
-
シアターの外はイヤフォンなり自衛の範囲だと思うけど、
上映中にまで解説する奴って、ホントなんなんだろうね。
そこで知識をひけらかすことで、
周りから「おお〜なるほど!」とか思われてる、って勘違いでもしてるんだろうか。
-
>>853
そういう人もいるかもしれないけど、
中高生くらいの年齢の奴が、続編ものに前作見てない友人を
無理やりひっぱってきたりするとあるかもな
周りの迷惑は考えてないが、わかりにくいところを
友人に説明しなければならないという使命感だけはある
-
迷惑なりよ。
-
>>854
無能な働き者ってやつだな
-
うるさかったら注意しちゃうな俺
-
映画館で物音をたてるとか常識の範囲外すぎる、周りの事を考えないのかな?
会話するなんてもってのほかだし
-
歓声までなら許せる
-
今回は上映後の拍手あるかな
-
歓声も拍手も本当にいらない
-
うおおお素晴らしかったああああと叫びたい出来なら初回は拍手ありそうだね
ポカーンなラストなら何もないかもしれない
どちらにせよ、拍手いらない派の人は二回目以降の上映にした方が無難だね
-
迷惑かけられる側がかける側に合わせなきゃいけないとか酷いよなほんと
-
>>860
まぁ、俺もそう思うけど、2回目が初見の人がそういうの外で聞いてたら、かなり期待するんじゃない?
そうなれる状況で終われるのかどうかは・・・ 分からないが
-
>>864
安価ミス
>>861
-
平日の夜の上映が人も少ないし静かで落ち着いて観れる
-
客がある程度居てくれた方が雰囲気的には好きだなぁ
貸し切り状態で映画見ても思ってたほど嬉しくは無かった
-
単体で完結する作品はともかく、
シリーズものや続きものを初回上映で見に行くってことは祭りに行くのと同じだと思ってるから
拍手でも歓声でもあった方がいい、一体感というか
-
ネタバレや迷惑行為は御免だけど、
拍手とかある程度の驚きは素直な反応として許容したいし、
出来の良い作品でしかも初回ならそうなるのもある意味必然かなと思う。
話したくてたまらない人も、静かに感動に浸りたい人も、
作品が自分だけのものだという思い込みはやめたほうがいい。
-
上映後なら迷惑行為にならないかと言うと、そうでもないと思う
去年拍手があった時、マナーとしてどうなんだろうって真っ先に思った
それを劇場側が問題ないとして、マナー違反ではないと言うならありだと思う
だけど、それで迷惑を被る人、不快に思う人がいるなら控えるべきだとも思うよ
アメリカの様に騒ぎながら見れる劇場があれば良いけど、日本ではそういうのは無いからね
-
映画によるだろ、コメディー映画なら拍手や笑い声を誰も嫌がらないけど
しんみり見入るような映画なら嫌な人も出てくるわな
-
>>870
ルールとマナーは分けて考えたほうが良い
劇場側が認めるかどうかはルールの問題
マナーは人それぞれの問題だ
-
映画始まる前に予告とかと一緒にマナーに関するフィルム流れるよね
「上映中はお静かに」って
上映後の拍手はそんなに目くじらたてなくてもいいんじゃないかなぁ
初回と舞台挨拶回だけなんだし
-
映画の初回上映よく行くけど、そこで拍手も起きないなんて
よっぽどつまらないか、ソウルジェムが濁りまくる内容か、
あるいは感動しすぎて拍手どころか席立つ気力も起きないか
どれかじゃないとありえない気がするが
-
>>874
前後編では初回だったけど拍手おきなかったわ
-
後編の舞台挨拶回観たけど拍手おきなかったわ
キャスト登壇で拍手喝采の嵐、そんなもんじゃね?
-
>>876
けっこう現実的なこというと、そんな感じだよね。
むしろ拍手が起きる回に見れる人がうらやましいくらいだわ。
-
前編も後編も初回見に行ったら、後編終わったら拍手が起こったなぁ
俺は昼から仕事だったから一刻も早く劇場出て電車に乗らなきゃならんかったから
即立ち上がって早足に通路を歩いて余韻に浸ることも出来んかった
-
別に拍手があっても余韻に浸れると思うんだけどなぁ
本当に余韻に浸っている時や集中してる時は周りの音なんて気にならないよ
それはそれで精神疾患の疑いありなのかもしれないけどw
因みに俺は拍手皇帝派でも否定派でもない
-
因みに公開日二回目のバルト9の上映では拍手あったよ
-
至極単純に映画館で拍手って、誰に対しての拍手だかわからん
今度のコンサートなら演奏者はその場にいるわけだけど、映画館は制作側いないじゃん
-
映画の初回って
ここ10000年くらい見てないなあ
-
拍手する奴らは糞
・拍手する事によってその空間を支配し優越感を感じるから
・大多数の人間を巻き込み拍手するのが当然のような雰囲気を作り出し、拍手しない人を異物扱いし排除するから
・余韻に浸ることすらできない糞ゆとり共
・とにかく楽しければいいというゆとり特有のDQN性質
だから拍手とかすんなよ
マジで迷惑だから映画館に来ないでくれ
これはまどか関係なく映画通の総意だから
-
>>883
ブルーレイ発売後にでもご自慢のホームシアターでゆっくり見られてはどうですか?w
-
>>884
いやいや
いっそ>>883にはホームシアターといわず
本物映画館をだな(ry
-
映画館「やめて!」
-
>>874
後編は少しはあったけど、前編は流石になかったわ
後編はともかく前編は落としまくってあのmagiaで〆で終わりだし拍手は似合わないw
-
前編はあの終わり方ってのもあるけど、所詮は途中の区切りでしかないからねぇ。
-
あの終わり方で拍手起きたらさやかちゃん怒るで
-
言われてみれば
そのまま劇場が結界に飲み込まれかねんw
-
エリーちゃんの結界だったらでかいスクリーンにトラウマが映し出されちゃう・・・
-
アシタハオベントウモッテイコー
-
TV版の生産が終わったということは、サントラドラマCD難民が出るということか
-
>>893
サントラはiTunesで買える
ドラマCDは知らん
つーかAmazonもマケプレになってんぢゃん
今気づいた
-
iTunes、サントラの3がこんなことになってるけどな
http://i.imgur.com/ib8Cn3E.jpg
どんな意図があるってんだろう…
-
まだいくつかは曲と曲名が合わないんだけどみんなはどう?
-
実は曲名「●●のテーマ」とかで覚えちゃってちゃんと一致してない曲が多い
-
曲名見ればだいたいは頭の中に浮かんでくるけど
その逆は無理
-
>>897
同じく
同じ曲調のをさやかのテーマ、マミさんのテーマて感じで覚えてるわ
-
曲名言われるより、〜〜の場面で流れたのって言ってもらった方がわかりやすいww
-
>>900
IDに.ついてるのなんか珍しいな
ガンバッテ!
-
ごめん誤爆w
-
よくある
-
てす
-
コテハン君、高校特定されちゃったな
喋り過ぎだわ
-
名無しなら同じ情報落としても紐付けられなかったんだけどね
-
コテの最期哀れすぎワロタ
-
もうすぐ10月じゃねえか!?
どうしようどうしよう・・・
-
コテハンの最期なんてそういうものよ・・・そういう契約で、私達はこの力を手に入れたの
別IDでスレ荒らしてたのが暴かれて消えた人もいたっけ
-
誰と契約したんだよw
-
下手に雑誌とかも読まない方がいいな
twitterはまだ大丈夫だが
-
cogito ergo sum
全ての情報の真偽を疑えば無問題!
-
ケッ、ネタバレ野郎がいるかもしれないこんなスレにいられるか!俺は自分の部屋に戻るぜ!
-
今回の雑誌て閲覧注意?
-
あんま詳しくないんだけど、
ネタバレされた前例とかってあるの?
-
12話?のストーリーが放送前にスレにリークされてたっけ
台本のスキャンだったか何だったか
-
ほんとモラルの低いスタッフに重要書類とデータが渡らないで欲しいわ
端した金のために関係者とファン全員に迷惑かけてるんだし
-
犯罪じゃねぇのかな?
けど大事にするのも会社のイメージ悪くするだけか
難しい問題よね
-
公式関係や各種雑誌とか、
一般的に情報を得る場所でのネタバレはさすがになかった?
2ちゃんとかはどこかで遮断するだろうけど、
直前まで期待を膨らませる意味でも、
それ以外の情報源はなるべく追いかけておきたいんだが。
-
ううむ
本スレが容量落ちさせられた・・・
-
避難しに来ますた
-
避難避難〜♪
-
もう次スレ建てた方がよくなイカ?
-
向こうの進行は荒らしに任せっきりにして
落ちたらスレ立てをくり返して疲弊待つ?
-
こっちの板は規制機能してるんだっけ?
-
>>925
ここは2chじゃないから規制の機能については問題ない
管理者がどの程度板を見ているかに依存する
-
>>925
管理人さんの裁量だね
2ちゃんの運営はあれだけど、ここの管理人さんは覗いてくれてるみたいだよ
-
今夜からアニマックスで放送始まるね、深夜1:30〜
-
ただほむ
今日新情報ってあった?
-
文具セットのゲット報告が
-
>>929
コップのフチのまどかマギカ
ttp://i.imgur.com/vtQpqwK.png
-
>>931
ありがとう
ガチャっぽいな…近くの場所で売られるかどうか
-
>>932
通販で買ってしまうという手もあるぞ
単品じゃなくてセット売りが多いけどね
あとガシャポンといえば9月はメタルチャームセレクションSPが出る(出てる?)のな
↓こんなん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526427.jpg
-
本スレがヤバイがどこの仕業だろう
糞コテが消えてやっと本スレに戻れると思ったのに…
学校まで特定されちゃってザマァ
-
>>933
自分は>>931の写真を見た瞬間セット予約に走った
まだ残っててよかったよ
全部入りもあったけど、値段も高くなるしあんまり多くても置き場所に困るし、
6個セット2組で十分だよ
-
もう一年近く本スレ見てないけどまだしょうもない事やってんのか
-
まともな精神の持ち主は皆とうの昔にTwitterとかに逃げたと思うよ
そうういう俺はまだ2chに書き込んだりしてるわけだけども
-
うわーん、助けてー><
本スレがー!
-
今日からスタートの再放送、MXと勘違いしてワクワクしてたけど、確認したらうちで入らないANIMAXだった・・・
-
本スレにいれば、まどか関連の話題で見逃すことはないからな
あの勢いだからちょっとしたことでも教えてくれるし
-
なんかSPAで虚淵が叛逆の主人公はほむらとか言ってるけど、TV版では変身シーンすら無くほとんど魔法少女として活躍せず終わり、続編では主人公の座をほむらに取られるとかまどかが不遇の主人公過ぎて泣けるw
-
あ、MXはMXで10月からやるのね
-
◎スレルール
・あくまでもここは規制で本スレに書き込めないなどの場合に備えた避難所です。
・このスレは自分語りをする場所でも目立とうとする場所でも無くまどか☆マギカが好きな人たちが集まって語り合うスレです。
・作品に全く関係ない話は程ほどに。比較や売り上げ等荒れそうな話題は自重しましょう。
・アフィリエイトブログへの転載は禁止です。
・他作品叩きや、本スレ・作品に対しての不満や批判は然るべき場所でやりましょう。
・守れない人は影の魔女に引き込まれます。
-
>>940
いい加減スレ立て疲れたよ
運営が全く動かないのだから、荒らしに対抗できるはず無いわな
-
そういえば本スレずっと見てないな 荒らしと業者ばかりって印象
ここはちょくちょく使うけど twitter中心で問題ない
1ヶ月前だしネタバレ食らうリスク回避が第一
-
Twitterで情報集める場合って具体的にどうするの?
アカは持っててもろくに使ってないからよくわからないんだよね
-
>>946
俺も分からん
まどかって検索しても関係ない人名とかいっぱい出るし
ほむほむの話題とかは出てこないし
-
まどかのラジオとかやらないかなぁ
-
>>946
とりあえず広報垢と関係者の垢は同じリストに入れて定期的に眺めてる
-
埋め立てがスクリプトだと厄介だな
-
次スレ立てって来る
-
>>951
ガンバッテ
-
次スレ
魔法少女まどか☆マギカ 18人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1380041136/
-
>>953
乙っぷい
-
>>953
乙
劇場版の情報がかぶってるな
-
>>953
乙
カラフルと銀庭のCD情報が更新されてるね
http://www.clarismusic.jp/
http://blog.oricon.co.jp/kalafina/
-
アニマックス実況は相変わらずの勢い
まだまだ初見の人もいるようで
ファンがもっと増えてくれるといいな
-
>>953
乙カレー
-
>>946
とりあえずこのあたりのアカウントをフォローしてみるのがいいかな
https://twitter.com/madoka_magica
https://twitter.com/madoka_event
あとは
#madoka_magica
#魔法少女まどか☆マギカ
みたいなハッシュタグをチェックするとか
これは検索結果をWebブラウザにブックマークしとくのもいいけど、Twitterクライアントなら検索結果が保存できて便利
-
>>946
>>959 あと、概念さんフォローしてる人は元スレ民の可能性があるとかないとかw
自己紹介から合いそうな人をフォローしていけばそのうち最速情報リツイートが得られる
-
ほむら先輩おはようございます!!
-
misterioso、i miss youのアレンジだったら、それはとっても嬉しいなって
-
本スレがやばいって覗いてねーから知らんわ。
-
twitter垢はあるけど全くつぶやかないな
-
>>959
リスト使いなのでまど関連にぶっこむわ
しかし本スレ保守しながら避難所に書き込むのは難儀なもんだ
-
昔はしかめさんを眺めてたらそれで良かったんだけど
いつから呟かなくなったんだろう…
-
ぶっちーの親父さんとの会話が面白い
-
ぶっちーと親父さんって 仲はよさそうだな
-
マミさんのティーセットに小便ぶちまけたい
-
>>969
不意を突かれて吹いた
-
>>967
何かと思ったらTwitterで会話してた人、お父さんなのね
-
避難所の皆さん、ちぃーす!
本スレは一時放棄してきました。
このまま泥試合を続けたら、あっという間に4000話を迎えそうなんでね。
-
平日の朝からずっとコピペ連投って虚しくならないのかね
-
荒らしへの対応というか次スレやらなんやらについては
立てられて以降立てた人間すらロクに書き込みしなかった
魔法少女まどか☆マギカ自治スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1376466868/
にでも書くことにしてここはいつも通り進行するという方向でいかないかい
-
>>974
うん。ここに荒らし云々の話を持ち込まないで欲しい
-
>>974
オーケー。
そこを本スレ対策本部にしよう。
本スレの話題が出たら、その都度適宜に誘導だね。
-
調べたら1年以上前から本スレに書き込んで無かった
-
本スレ民は馬鹿だなあ
せっかく埋め立て荒らしがいるんだから重複スレを使うふりしてそっちも埋め立てて貰えばいいのに
-
本スレいつ立てるの?
-
あれスクリプトじゃなくて人がやってるかと思うと胸熱
-
立ててみるよ
-
ほむむ
-
これからは避難所が本スレでよくね
荒らしも湧かないし何よりアフィに転載出来ない
-
まだ規制されて無理だった
-
そんなにけいおんスレ超えられるのが嫌だったのか・・・
-
立ててもデメリットしかないもんね
-
そういや運営系の板に荒らしの事言ってあるんだっけ?
まあ、●の件のごたごた解決してないから無理だろうけど。
-
>>985
ここは2chじゃないから、その手の対立煽りしてると規制されるよ
-
>>988
いや思ったこと言ってしまった
軽率だったな、すまん
-
一応立てる準備はしてるが
ここの使った方がいいのか
あっちに新しいの立てた方がいいのか混乱してる
-
こっちまで本スレみたいな何でもありの雑談スレになったら困る
-
削除機能が戻るまでこっちでいいのでは?
-
しばらく2chには戻れなさそうだね
いや帰る必要がそもそも無い気もするけどw
-
叛逆終わって落ち着くまでこっちでいい
杏子スレだって半年くらい避難所がメインになってた時期があったし
-
いや叛逆中はさすがにあっちで話したいだろ
-
ひどい有り様だな。こういうのって何度めだ?
-
つーか埋め立てられる前に本スレ使い切るくらいの勢いあれば問題ないんだけどな
-
問題はまとめブログが使えなくなることなんだよなあ
-
ここの次スレはもう立ってるね
魔法少女まどか☆マギカ 18人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1380041136/
-
まとめブログは消えて、どうぞ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■