■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

8/1計画≪お台場メモリアル09≫〜アニメ10周年記念イベント〜
1魁斬:2009/07/01(水) 20:52:26
今年もこの季節がやって来ましたねぇ。
いつもならイベント日の2、3日前にスレ立てするんですが…。

今年はアニメ10周年記念の年。
他のサイト様も何らかのイベントを行っています。

アニメ10周年で、テレビではドラゴンボールが放送されてますが(苦笑)
何を放送してても10周年は10周年です(笑)

今年は例年よりも多少規模を大きくしたいと考えています。
色々な企画を考えていますが、やはり参加者あってのイベント。

皆様の意見を募集中です。
クイズやビデオorDVDでデジモンアニメを見た感想でも何でも構いません。

意見を出し合って、8月1日を盛り上げましょうッ!!
(尚、過去の8月1日のトークは過去ログ倉庫に置いてあります)

2カトル:2009/07/05(日) 20:05:23
面白そうですね。
個人的には、クイズが好きです。

質問です。
過去ログ倉庫はどこにあるんですか?

3魁斬:2009/07/09(木) 20:15:30
クイズ良いですねぇ。
カトルさんも出題者になってもらえると助かりますww

過去ログですか!?
トップから行けると思うんですけど…。

4カトル:2009/07/20(月) 21:04:50
すいません、どこにあるかわかりません・・・。

グタイテキにどこですか?

5魁斬:2009/07/23(木) 21:02:46
えっと…。
このスレッドの上に「■掲示板に戻る■」ってありますよね?
そこをクリックすると、この掲示板のトップに出ます。

そのトップの上から3つ目のフレームのところに「過去ログ倉庫」というものがあると思うのですが?
そこをクリックすると、倉庫送りにされた過去のスレが幾つか現れます。

そのスレをクリックしたら見れますよw

6カトル:2009/07/24(金) 23:17:41
ありがとうございます!

7魁斬:2009/07/31(金) 09:10:46
いよいよ明日はお台場メモリアルですね。
例年に比べて日程が合わなくて申し訳ないのですが…。

万が一、不本意なものになってしまった場合は別の日に改めますので…。
僕も都合上、今日はあまりPCに触れることができないんですが…。

明日はたくさんの参加をお待ちしておりますn(_ _)n

8カトル:2009/07/31(金) 20:44:04
地元の祭りがあるので、いつ来られるかわかりませんがなるべく来ます。
明日は楽しみましょう!

9魁斬:2009/07/31(金) 23:47:34
ですね。明日は楽しみましょう。
後15分ほどでメモリアルがやって来ますねww

僕はバイト帰宅後、デジの曲を聴いてます。
勝手に前夜祭を楽しんでいますよww

10魁斬:2009/08/01(土) 00:00:50
今日から1日はお台場メモリアルです!!
人数が集まるかどうかは分かりませんが、楽しみましょう!!

11時流:2009/08/01(土) 00:06:09
お久しぶりor初めまして、時流です。
本日は里帰り故、昼まではいられませぬが、
楽しませていただきたく存じ上げております。

というわけで、自作の記念絵のリンクを張っていきます。
http://tokinonagare.yumenogotoshi.com/kinenne.jpeg
魁さん、すみません!

12時流:2009/08/01(土) 00:13:00
連投失礼します。
頭の“h”消し忘れて直リンしてしまっていて、URLからはアクセスできませんが、
コピペならアクセスできます。
“ttp://tokinonagare.yumenogotoshi.com/kinenne.jpeg”
で投稿するのが本来の形です。

絵も上手いわけでもないのに、すみませんでした。

13魁斬:2009/08/01(土) 00:17:30
>>11
時流さんどうもです。
時間は限られていますが、ゆっくり(?)していって下さいねww

…僕は直リン構いませんけどね。(僕は)

クイズも投稿したので是非お試しあれww

14魁斬:2009/08/01(土) 00:19:00
>>12
(絵について)
……すげぇ!!ww
何かカッコいいです。

15零夜:2009/08/01(土) 00:21:09
こんばんは、お久しぶりの零夜です。
お誘い受けてやって参りました、今回当日で楽しめるのが今夜だけなのが心苦しい限りです。
なのでせめて祝いたい気持ちを表に出したいと思い、短い小説を書き上げてきたのですが
このスレに乗せてもいいものかどうか、判断に困っています。
正直、とても残念な出来ですが……もしここに乗せるのがまずいようなら別にスレを作りますが
どうでしょうか?

16時流:2009/08/01(土) 00:27:05
>>14
ありがとうございます。
しかしながら、描いてリンク張ってから、ずっと顔から火が出る思いであります。
こんな事(後悔する)なら、もっと練習してから描くんでしたorz

17時流:2009/08/01(土) 01:11:56
お久しぶりです、零夜さん。
短編書いたんですか、凄いですね。
僕は、どうも短編はまとめられなくて……
と、それはさておき

個人的な意見なら、大丈夫だと思います。
今夜だけとなると、返答がこない場合もあるので、その時は仕方ないと思いますし。

PS
レス遅れてすみません。

18零夜:2009/08/01(土) 01:28:36
>>17
お久しぶりですね、こんばんは
絵、かっこよくてびっくりしました!
短編といっても自分でも全く意味のわからない代物になったので、正直出すのが恥ずかしいくらいです
まとまってもいないですしね^^;

そういっていただけるととてもありがたいです
ただ、やはり少し時間を置いて待ってみようかと思います
今夜だけと書きましたが、明日早起きすればどうにか朝には顔を出せそうですし
明日の朝まで返答がなければ、時流さんの意見に乗っかろうかと思っています

レスありがとうございました^^

19時流:2009/08/01(土) 01:38:02
そういっていただけると助かります
でも、僕の絵に対する自分の意見と同じですよ。
自分でも何がしたかったのか上手くまとまりませんでした。

で、そうですね。
できる限り返答を待つ方が行動として、僕も正しいと思います。

ちなみに、僕も今夜と朝の少しの時間だけしか参加できません。

20零夜:2009/08/01(土) 02:01:26
まとめるって本当に難しいですよね……自分でも納得のいく作品を作れたら一番良いのですが
思考の整理力を身に着けたいです

時流さんも明日は忙しいようで……
こういう特別な日に限って、何故か予定が山のように入りますよね
せめて明日の朝はギリギリにならないよう、ちゃんと起きてみようと思っています

なので今日はこれで就寝します
それでは、今日という日が良いものであることを願って

21時流:2009/08/01(土) 02:10:01
同意です。自分で納得のいく作品を作るというのも難しいです。
思考の整理力、本当に欲しいです。

僕は明日、里帰りなんですけどね。
ちょうど、今日という記念日にorz
本当、特別な日に限って予定が重なります。

では、僕もそろそろ寝させていただきます。
少ない時間でも楽しめる事を祈りつつ

22零夜:2009/08/01(土) 09:35:38
どうも、おはようございます
見たところまだ返答がないようなのですが、勝手ながらこちらに投稿させていただこうかと思います
お昼くらいにも戻ってこられれば一番良かったのですが、それも無理そうなので・・・

それでは、つたない出来ですが何か心に残るものがあれば嬉しいです

23零夜:2009/08/01(土) 09:38:02


あれからもう10年になるな、と八神太一は呟いた。視線の先には東京湾と、その上にかかる真っ白な橋がある。こちらを見ずに呟かれた言葉が、問いかけなのかそれとも独り言なのか、石田ヤマトと武之内空は少しだけ考える必要があった。
「……急になんだよ、しんみりした風に呟きやがって」
「俺がしんみりしちゃいけないっていうのかよ」
ヤマトが太一に向かって口を開いたが、太一は視線をいまだ海に向けたままだ。その表情は硬くもないが、柔らかくもない。まるで途方にくれているようだ、と空は思う。
「10年って長いよな。俺たちの人生、まるまる半分だ」
そしてまた太一が呟く。
「そうね、あの頃の私たちには10年が人生の全部の時間だったもの」
その人生分まで、時間が流れちゃったわけだから。と空が太一に同意を示す。太一はようやくこちらを見た。

「だからだろうな。今って日を迎えるのに、去年や一昨年とは全然感じ方が違うんだ。でもその感じ方ってのが上手く言えなくて……すごくもやもやする」
まるで喉に小さな骨がつかえたかのような、そんな表情だった。感じていることを上手くいえないというもどかしさ、それが顔に表れている。
そしてそれは、ヤマトも空も同じだった。

三人が今いるのは、今日という日を祝うために、みんなで決めた集合場所だ。しかし時計の時刻は、集合時間のはるか前を指している。三人は示し合わせた訳でもなく、ここに早く来てしまっていた。同じとはいえないが、限りなく近い感情の赴くままに。
「……俺もだ」
呟いて、ヤマトは胸に手をやる。
「今年の、この日が近づくにつれて妙にざわついてきた。どうしようもなく胸をかきむしりたくなるほどだ」
その感情の、理由ならば分かる。けれどその感情を表せる言葉を、ヤマトは持ってはいなかった。
「私も」
空もまた、東京湾に視線を向ける。彼らの感情とは逆に、水面はゆるく波打つばかりだ。
「最近、昔のことばっかり思い出すようになっちゃった。いつまでも覚えてるって思ってたのに、今じゃ些細なことは思い出せなくなってる」
空の言う昔のこと。それは太一にとってもヤマトにとっても、人生を変えたあの夏の日のこと。今日みんながここに集まる理由であり、三人の感情の、理由でもあるはずのそれ。
「それでもあの頃の思い出は、すごくきらきらしてて。そりゃあ大変だったし二度と経験したくないような事だって沢山あったけど……でもそんなのかすむほどに大切な記憶だから」

だからこそ、今ひどい寂寥感に見舞われるのだ。そう言って空は目を伏せた。

24零夜:2009/08/01(土) 09:38:36


彼らは、今年に成人式を迎えた。それは社会が彼らを「大人」と認めた証でもある。事実、あの時と比べると、彼らは成長した。肉体的にだけではなく、きっと精神的にもそうだろう。今の自分と昔の自分を比べると、きっとどこかが違っている。経験をつめば、おのずと世界の見方は違ってくるのだ。


それは喜ばしいことで、子どもだった時の彼らが望んだものでもあったはず。



けれど一度「大人」になってしまえば、決して子どもに戻ることは出来ない。
寂しいのは、あの頃にしか見えなかった世界が、確かに存在したからだ。



「なんかさ、不毛なこと考えてるよな俺たち」
「そうだな、これって感傷に浸りすぎてるだけかもしれない」
「でもやっぱ20歳にもなると、感じ方が違うように思っちまうのだって納得いくだろ?」
「納得するも何も、三人ともこうしてしんみりしちゃってるからね」

そこで、三人はようやく笑う。

「ああ、でもたまにはしんみりするのも悪くないかもな」
「でもこういうはっきりしねぇ感情って気持ち悪いんだよ……ひょっとしたら、また10年後に同じことになっちまってるかも」
「そんな先の話……なんて言えないわね。何だかここまでくるのがあっという間だった気がするもの」
「空、さっき10年が長いって同意しただろ?」
「確かに同意したけど、あの頃と今では感じ方が違うじゃない」

年を重ねるほどに、時間の流れは速くなる。
きっと次にくる10年後は、あっけなくやってくるのだろう。その頃には三人とも、学生ですらなくなっている。
その時に今と同じ事を考えるのか、それともまた別のことを考えるのか。
今はまだ分からない。10年前、彼らがそうであったように。



「……そろそろ集合時間20分前、だな」
「あー、そろそろ光子郎か伊織が来る時間か」
「丈先輩もじゃない?」
「でも丈はたまにひどく遅れてくるからな、本人の意思とは関係なしに」

今はまだ来ていない、仲間たち。彼らもまた10年という歳月に思いを馳せたりしているのだろうか。

「なぁ、ヤマト、空」
「何だ」
「何?」

「折角の10周年なんだ、今年はいつになく盛大に祝ってやろうぜ」

それこそ寂寥感なんて吹き飛ばすくらいにはな。太一はようやく、いつものまじりっけのない笑顔を浮かべた。


2009年8月1日、あの冒険から丁度10年。
選ばれし子どもたちの誰にとっても特別なこの年は、三人にとっては更に特別な年でもあった。

25零夜:2009/08/01(土) 09:41:30
という訳で、思ったよりも長かったようで2レスほど消費してしまいました
投稿しておきながら、やはりというか無性に謝りたくなるのはなぜでしょう……

とりあえず、みんなが何かを感じるような、今日はそんな特別な日なので
どうしても何かしたかった、という思いは伝われば幸いです

それではこれで失礼します

26時流:2009/08/01(土) 09:59:46
10周年、今の太一達の人生の半分だったんですね。
普通に気づきませんでした。

同時に、自分が残り数年で迎える成人式とかはどう感じるかな、とか考えさせられますね。
素晴らしい文章読ませていただきました。

と、そろそろ僕も時間なので、今年の参加はここまでとなりそうです。
失礼します

27魁斬:2009/08/01(土) 13:38:21
申し訳ありません。
昨日はあの後寝てしまって…(汗)

しかも、午前中は三者面談だったという(泣)
(こんな時になんで面談あるんだろう…?)

零夜さんどうもです。
ここに投稿してもらっても構いませんよ。
ありがとうございます。

それと、>>23-24
零夜さんの小説を僕のHPに掲載してもよろしいでしょうか!?
現在、葉月さんの小説を掲載させていただいているところです。

遅かれ、僕も書こうと思っていましたが…。
全然書けなかった(泣)

時流さんもありがとうございます。
成人式…そう遠くない未来ですねww

お2人とも、行ってらっしゃい(今更かい)

28若宮葉月:2009/08/01(土) 15:35:20
こんにちわ
今からバイトでもう出るのですが、ちょっと挨拶だけきましたw

10周年おめでとうございますw

早いようで…もうそんなに経つんですね。
小学生だった私もすでに高校生とは…

思い出に浸るのは、もう少し後にしますね、バイト行ってきますw

29魁斬:2009/08/01(土) 17:18:24
行ってらっしゃいですww
僕も午前中は三者面談だったんで(汗)

早いですよね。テレビにかじりついていた時期が懐かしい。
いや、実際かじってないけどww

僕も夜にまた出現しようかと思います。
夜に来れそうな方、夜にお会いしましょう。

30雷神風塵:2009/08/01(土) 21:09:26
お久しぶりです、誰かいますか?
お台場に行ってきました。

31魁斬:2009/08/01(土) 22:04:17
>>30
風塵さん、お久しぶりです。
お台場行ってきたんですか!?
何か、今日はフジテレビでイベントあったらしいですが?

ああ、一度で良いから行ってみたい。
周りの人は修学旅行で行ってるんだよなぁ(泣)

32カトル:2009/08/01(土) 22:44:05
地元の祭りが終わって帰ってきたカトルです。
ついに10周年ですね。

私のデジモン好きは一年ほど前からyou tubeで見て始まりました(リアルタイムでみたのはテイマーズまでです)。
最近での学校の私は「デジモン好き」が定着してます。
あまりにも話すので若干引かれてますが。

33雷神風塵:2009/08/02(日) 00:18:26
>>32
魁斬さん、お久しぶりです。
お台場には行きましたけど、第三台場方面のみにしか行ってません。
でも、第三台場は50人以上集まってましたよ。前にDBTやαの大会で会った人たちもいて結構楽しめました。
そして、光る紋章や海外版デジヴァイスみたいなレアグッズを持ってる人も多かったです。

34零夜:2009/08/02(日) 00:18:41
やっと帰ってこれました……見事に8月2日になりましたけどorz
皆様それぞれの8/1を過ごされたかと思いますが
風塵さん、お台場に行ってきたんですね!羨ましいです

時流さん、小説への感想ありがとうございます
成人式に思いをはせて頂けたようで、書いた方としてはとても嬉しいです
人生の半分と考えると、10年は長いですよね
そんな風に時間が積みあがるたびに、見えてくるものもあるんじゃないかなと思います

そして魁斬さん、もったいないくらいの申し出をありがとうございます
こんな稚拙なものでよければ構いませんとも!
そもそも、記念として形に残したかったというのがこの小説を書いた動機ですし
どこかに保存していただけるなら、なによりも幸いなことです

それにしても、繰り返しになりますがやっぱり10年は長いです
あの時はランドセル背負っていたのに、今ではお酒を堂々と飲めるように……
いつか選ばれし子どもたち全員にも、お酒を酌み交わす時がくるんでしょうね
そう考えると、やっぱり時間の流れって不思議です

35魁斬:2009/08/02(日) 09:16:01
恐ろしいぐらいにタイミング合わなかった(泣)

>カトルさん
そうですか。youtubeで。
僕は3年前辺りにデジモン好きが復活してレンタルなどで見ましたね。

>風塵さん
結構人いたんですね。
こちらは雨降ってたんでどうかと思ったけど…。

>零夜さん
おかえりなさいませ。(もう朝だけど…)
ありがとうございます。近いうちに載せますね。

僕もランドセルを背負って黄色い帽子をかぶっていた頃が懐かしいです。
いまじゃ、…ねぇ…?(何だよ)

あまり、日程が合わなかったし、せっかくの10周年なんで、今度は皆の日程が合う日に行いたいですね。

36白凪:2009/08/14(金) 22:14:46
おじゃまします。

・・・すみません、お誘いしていただきましたけど・・・
ちょうど野暮用で自宅にはいませんでした(>_<)


いまさらになって・・・
しかも、ここに書くことには躊躇いがありました。
しかし失礼ながら、カキコミさせていただきます。


・・・何だか挨拶だけになってしまいましたが、
来年こそは、8/1メモリアルを祝うために参ります!
では、またどこかでゞ

37魁斬:2009/08/17(月) 21:55:51
返事が遅れて申し訳ありません。
お久しぶりです。

やっぱ、こういう記念日があるのは…良いですよね。
今後も行っていきたいと思います。

39レクリム(=白凪):2010/06/21(月) 23:57:17
 お久しぶりです!
去年まではココにもブログで使ってる白凪で来てました。
けれど最近変わったし、今後変わるかもしれないので…
ココでは昔から名乗っているレクリムで書き込みします!

 では本題…今年のメモリアルにお招きいただきありがとうございます。
もちろん時期的に早過ぎるのは分かっています;
ただ龍と光輝を呼ぶことは現状無理っぽいので、その報告のため参上いたしました。

40魁斬 ◆W1bwfJDcQU:2010/06/27(日) 10:34:34
>>39
レクリムさんお久しぶりです。

…報告どうもです。
そうですか。了解しました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■