■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
蓮ノ空4thライブ(兵庫・102期卒業公演)・座席報告スレ
-
兵庫Day.1 → 05/29(木)
兵庫Day.2 → 05/30(金)
卒業Day.1 → 06/05(木)
卒業Day.2 → 06/06(金)
それぞれ16時から
-
蓮ノ空4thライブ(石川公演)・座席報告スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1745469606/
-
兵庫day1はこのあと16時か
俺はday2だけだけどアリーナの座席比率はどれくらいなのかね
わりとどこでも楽しめそうな気はするけど
-
先着見切れのスマチケもうダウンロードできた
2階10列だったよ
-
石川が石川大観光だったから
兵庫はOPENINGだったりしないやろうか…
-
最速だけど、見切れ席の>>4に勝てる気がしない…
-
どの辺ぐらいまで見切れ扱いなんだろう
-
アリーナのブロックは多分Kアリみたいな感じだよ
-
2階13列
>>4より奥で草
-
見切れは多分ゲートがステージ真横とかなんだと思う
https://cdn-zaseki.music-mdata.com/pdf/28525.pdf
-
>>9
最速2階14列の俺もいるぞ
209扉だから割と側面だ
-
それよりアリーナがどういう名前になってるのか気になる…
-
>>4
最速先行で余裕でこれより後ろ
-
最速2階14列正面側
まあ全体見渡せて良いか
-
キリンブロックなのだけれど…
-
>>11
近くだな…隣の208扉だぜ
-
>>15
まさか
シュガーメルト方式じゃないよね…?
-
最速5階14列
高いって聞いてたから下の階引きたかった…Day2に期待
-
アリーナカワウソブロックだ
番号とか付いてないけどデカいブロックが横か縦に伸びてるイメージか?
なら列と番号がそのまま大体の位置に直結しそう
-
最速で5階11列、しかもサイドブロック
これ、今から見切れ席を買った方が良席かも
泣ける
-
見切れの方が良席なの最高にくそw
-
>>11
扉同じだわw
-
カワウソ
キリン
クジラ
今のところアリーナは3ブロック
-
>>23
Xではうさぎといぬととりがいる
2年曲だな
-
>>24
シュガーメルトとLove it! Wonderful Trip!の合わせ技か…
-
ルリちゃんを意味する"いぬ"ブロックのこの俺が冷遇されるなんてことはないよな?
-
最速5階中盤列
石川に続いて席運なくて泣ける
-
ライオンもいるぞ
-
うさぎ、とりも居た
これ9人分あるな?
-
いぬ
うさぎ
カワウソ
キリン
クジラ
とり
ライオン
あと2ブロック…
-
うさぎととりといぬ+シュガーメルト+会場のライオン+マスコットカワウソ
で動物園?
-
会場行くまで全く予想つかないから面白いな
-
ブロックごとにある虹7thパターンか
-
最速で2階9列。アリーナ後列よりはマシと思っておこう
明日はアリーナ……と期待しながらも5階引くかもしれないの怖いな
-
チラホラ近い奴がいるからここ見てるバレないようにしないと
あと二階席の前の方のやつは見え方で検索するとそんなに悪くもないぞ
-
こういう2階席で出し入れするとこって収納すると一番前が9列とかになるんだよなって調べたらバスケットの試合で出るとこはAからG列ってなってたわ
-
どんな席なのかワクワクする勝負の土俵にすら立っていない無慈悲な5階スタンド
-
2階席はKアリのレベル3とかSSAの200レベルみたいなもんじゃない?
アリーナ前方の次に当たりでしょ
-
検索すると見え方のイメージ結構できるけど距離より高さが怖いな5階の方
-
席数的にアリーナより4階席行く方が難易度高そう…
-
2階西スタンドは大当たりの部類だと思う
-
2階正面はひょっとしたら銀テ取れるのでは?
5階サイドブロックでガッカリしてたけど、そもそも5階は正面ブロックがかなり少ないのね
-
3,4階見ないけどないの?
-
>>43
3階はない
4階も356席だけだからアリーナよりも少ない
-
>>43
そこはVIPエリアらしい
まあ本来バスケ用だしな
-
>>42
2階だったらサイドの方じゃないかな
正面だとアリーナの後ろまで飛ばない可能性のが高いし2ndの神戸の時はセンステ横くらいのスタンドの前4列くらいまで飛んでた
-
>>46
アリーナ小さそうだから奥まで届くかもと思ったけど流石に無理かw
なんにせよ、2階なら当たりだよなあ
day2はなんとか5階から抜け出したい
-
2階前方はトロッココース次第で神席になりそう
そもそもトロッコあるか?だが
-
最速先行
2階 スタンド 南 22列
-
最速2階2列目
下手なアリーナ後方より良く見えそうで良かったわ
-
https://x.com/wolf__penguin/status/1911021758481883368/
https://x.com/MHW_raul07/status/1911305278731227376
最速 天空席
https://x.com/umitosora16/status/1911030516763205738/
一般 見切れ席
-
>>19
これだと普通に端の方なんだよなぁ
-
虎ブロックで家虎とか居なくて良かった
-
最速で5階ってなんやねんコラ
-
アリーナで26列ってあったんだけど、
これ縦で分かれてたりする?
-
最速で5階13列
一般より終わってるの泣けてくる
-
2階席の2列目ってどうなの?
2階じゃ手に入らない銀テが石川と違うのかどうか気になる…
-
最速5階18列とか終わっとる
今から見切れ席買うか?買えるか知らんけど
-
>>51
これ見ると5階もそこまで悪くないんじゃないの感はある
結局大事なのは自分の楽しむ精神だと思うけど
-
>>58
5階18列
https://i.imgur.com/GcLlqr6.jpeg
-
そもそもよく文句に使われる最速なのに〜ってのがよくわからん
あくまでも最大当選枠の中で当たってるだけでそりゃ全体の6割7割最速で出して配置したら全員が神席にはならんだろ
現地行ったら2階見切れが全然見切れじゃなかったとかだったらキレて良いと思うけど
-
>>60
この写真はステージ横だからまだマシじゃね
ステージから遠いエリアだから辛いわ
-
最速5階2*列 文字通り高みの見物
-
最速なのに…は毎度のテンプレみたいなもんだし言ってる方も最速が前方確約とは思ってないやろ
ハズレ席引いた怨嗟ぐらいは聞き流してやろうや
ワイはアリーナ引いたんでそのぐらいの心の余裕あるで
-
>>47
前と後ろ合わせて30列だとして石川で飛んだ距離は観の前の方(20列ちょい)までだからね…
逆に横は光の1や7で本当に壁際の数席くらい横まで行ったから今回のアリーナが横5なら横のスタンドの5列くらいまでは可能性ある
-
>>64
すまんな俺は未だに1stで最速だった自分より前に後方割引がいたことの説明と謝罪がないのが許せてないから
天空飛ばされたぐらいでガタガタ言うなやと思ってしまうんだ……
-
最速でここ出る人いるのだろうか?
https://i.imgur.com/ZuuTasr.png
-
X見ると見切れはマンウィズだと閉鎖してる201や210扉がいるから
かなり真横まで出してそう
209扉の>>4は見切れの中でも当たりの部類かね
https://pbs.twimg.com/media/GoVYHlAWQAAOm0x.jpg
-
は?
ちゃんと見てなかったけど俺見切れと同じ扉で見切れより後ろの列なのかよ…
-
2階13列
なんか13列民多くね?
-
最速で2階14列
-
俺も2階の13列なんだが
周りにラ板民何人かいる可能性あるのかw
-
キリン23列
-
したらばの呪いか何か…?
-
Kアリみたいに7割くらいはスタンドになる会場なのかな?Gライオンアリーナ・ザ・ワールド
-
最速で5階13列
マジか…って感じだけど、その翌週もあるしな
-
2階22列だったわ
後ろの方だなあと思ってたらケツだった
4階とかいるのかな
-
>>76
俺も卒業公演に向けて座席運を貯めたんだ思うことにした
まあ、怖いと噂のジーライオンの5階を経験しておくのも貴重な経験だ
-
>>78
それ
今は今で楽しむことに切り替えたわ
-
なんか見てると列長いけど前後二ブロックじゃなくて縦長ブロックなんかな?
-
>>77
なかーま
最後尾だし開き直って思いっきり跳ねてやるわ
-
最速5階507扉
いわゆる最奥かつ1番端エリア。
実は神戸、これまで素通りばかりだから観光のほうに重点おくわ
メカ、ミリタリー兼建物ヲタだから午前中はカワサキ館や北野、開場時間までは南京町で
-
>>75
会場資料によると
アリーナ 1,752席
2Fスタンド 4,262席
5Fスタンド 3,986席
8割以上がスタンドだね
-
Kアリよりも狭き門なのかいなw
-
>>83
アリーナというより、5階じゃなきゃいいやって感じだな
-
私の席の名前は…キリン
-
アリーナの後ろよりも2階サイド前方の方が距離も角度もよさそうだしな
-
サイドの見切れって大概滅茶苦茶ファンサもらえる神席だよな
-
石川でトロッコだった曲はどうすんのかね
アリーナの外周をまわったりするのかな
-
幕張みたいに外周だと近すぎて後ろが見えないとか無ければ良いけど誰も行ったこと無いからわからんな…
-
普通にセトリがまるっきり変わると思う
-
前半はまぁ同じだと思うけど、
アンコールは変わりそうよね
神戸で石川大観光やるのもなんか違う気がするし。
-
石川
シュガーメルト
ピクセル
ツキマカセ
パラレルダンサー
マハラ
ハクチュー
↓
神戸
Kawii
MIXShake
青春の輪郭
希望的プリズム
ココン
以心電信
って予想してるけど神戸だしBANG YOU来ても驚かない
-
ドルケは希望的プリズムとTIOが3人で披露したことないからやると思う
-
ブロック名称的にシュガーメルト🐰🐶🐔内定では
-
最速509扉14列で草…
-
https://x.com/shinkibus/status/1927987673710391343
神姫バス【公式】@shinkibus
\蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん/
ジーライオンアリーナでの兵庫公演🎙️
実は三宮駅や新神戸駅等から会場への便利な直通バスがあります‼️
特に三宮駅からは臨時バスを増発し、2-5分間隔で運行😊
今この瞬間を大切に、思いっきり応援しましょう💪
https://www.shinkibus.co.jp/sys/frames/view/2226
#ラブライブ
-
2日目の見切れ席は201扉の2階6列目でした
-
ライオンだった
後方ブロックな気がするのだけれど
-
2日連続5階席なのだけれど…
-
今回列集計してる人居ないから虹みたいに前後なのか横一列なのか分からんね
day1アリーナday2は2階後列でした
-
2日連続5階15列萎え
-
2日目も2階席
でもほぼ最後列から一桁になったし下手上手逆になるからまあ良いか
-
2階スタンド一列って着席指定だったりします…?
-
座席番号が50とか出てたら横に各動物だろうけど、
20とかで止まってたら縦に動物並ぶんで無いかな
列数も25列とか見たし
-
見切れ席ええな
2階19列だわ…
ちょっと前に神戸スレみたいのあった気がするけど落ちちゃったかな
1日移動するならバスやら電車の乗車券どれがおすすめなん?
宿の最寄は新開地駅何ですけど
-
>>105
ごめん縦横逆に書いてた
縦割りだと嬉しいな
-
2日目は2階席13列目
2日連続5階席は避けたとはいえ、ステージから遠いブロックだしなぁ
席運は卒業公演に取っておいたと思っておくしかないか
-
5階席引いたし見切れ買ってもいいか?
-
day2のみ参加、最速で2階2列
2階も公演によっては1列目着席指定の可能性あるらしいし神席なのでは
-
見切れ前列は当たりだけど後列ならどうかね
-
>>106
どこで何をしたいかによって細かく変わるよ
神戸市内だけを鉄道なら神戸街めぐり1dayクーポンがあるけど各私鉄の拡大版とかで種類がめっちゃある
バスだとシティーループの一日乗車券が800円で買える(クレカのタッチ決済だと800円上限の請求になってるから買わなくていい)
-
最速両日アリーナでDay1が4列目とDay2が3列目
徳積んでる甲斐あったな
バチクソテンション上がってきた
-
2階西ブロック後方列
ステージを真正面から見れるし、day1の5階よりは遥かにマシだわ
-
石川が2日とも後方ブロック、神戸は2日とも5階席
この調子だとKアリは2日ともレベル7なんだろうなと思うと席運の無さに泣けてくる
-
最速506扉で>>67の場所でさすがにくそ過ぎるので
見切れで買いなおしたら209扉で白目
-
>>116
何列目?
-
>>113
参考にどんな徳を積んできたか教えてほしい
-
>>117
10〜15列の間だった
座席表だと見切れそうな場所じゃないので意味わからん
-
最速で五階
アンコールで抜けて夜景でも見てから帰ろうかな
-
>>119
位置的に前にでかい機材ありそう
-
両日最速でday1が2階11列、day2が5階15列
どっちもステージまで一番遠いと思われるエリア
-
>>118
マナー違反をしない
毎月メンシ+39納税
徳(CD)20枚
-
1st以来久しぶりのアリーナだ!
いぬブロック24列というのが地雷臭漂うが
-
最速なのに両日スタンドて
クソすぎる
-
今更だけどアンケート作りました。
席番号は任意です。
https://forms.gle/T29hzvpMgQpdTC338
-
アクセス権が必要です
と出るのだけれど
-
>>127
すいません。
多分大丈夫だと思います。
-
アリーナなのは嬉しいけどキリンが吉と出るか凶と出るか
-
5階北15列、角のところだ
ステージ遠いなぁ、KアリのLEVEL7とどっちが遠いか楽しみ
-
>>126
リメンバー石川公演
-
両日スタンドだったんだがこういうのなんか仕組まれてたりする?
-
>>132
アリーナが2割程度しかないから両日スタンドは普通かな
両日最速で5階はちょっと可哀想
-
イープラって割とよく両日同じような席吐き出すからね
糞席の時にそれが起きるとまじファンブルだけど確率的には良席引いた時にも起きうるし俺もそれが起きたことある
-
アリーナが2割くらいらしいから、半分以上の人はは両日スタンド
-
仮に最後列ブロックでもアリーナ自体狭いから石川「石ブロック」ほどの糞席じゃないと思う
-
>>131
同じ人間が作ってるやで。
前みたいに晒さんようにするから。
https://forms.gle/ZdBdgGm1LnwbQ9p28
-
1日目:2階8列
2日目:5階22列
両日最速なのに…
っていうか最後列が24列なのに22列って最速で全出ししたんか
-
一度落ちた信頼は回復しないんやで…。
-
土曜が2階9列
日曜がクジラの15列だ
アリーナ嬉しいけど、15だと見づらそうだ
-
>>126
2階はとりあえず「2階スタンド北or南or西」の形で答えておいたわ
-
あいみょんと同じなら縦は26列かな
-
あいみょんってこれか
https://pbs.twimg.com/media/Gp7vS_uacAAtBc_.jpg
アリーナのブロック名って7種類出てるんだっけ?
-
🐰🐕🐦🦁🐋
-
>>112
ご丁寧にありがとうございます
色々見てたんですけど、Kobe 2-day loop bus ticket(2日乗車券)ならポートループとシティループ両方いけるであってますよね?
過去の情報とか検索に引っ掛かって曖昧ですわ…
-
>>145
2日券は1200円でポートループ、シティーループとその他記載されてる路線バスに乗れるね
土日乗り回すならこっちのがお得だしモバイルで事前に買っておくこともできる
-
>>143
これ見る感じ縦割っぽいね
各動物ブロックに25とか26ありそうだし
-
アリーナ26列くらいだったら、2階スタンドでも石川の観ブロックくらい近いのか
-
>>67
Day1最速でここら辺の18列目だわ…
-
かわうそがあんまり見かけないからPAある真ん中?
-
5階9列。今回は高いところから見守る。
-
俺も5階だから一緒に高みの見物といこうじゃないか
-
>>151
じゃあ俺は5階11列からお前を見守るわ
-
5階最前なんだけど着席指定かな?これ
-
着席指定の掲示あるみたいね
https://i.imgur.com/n5Avm43.jpeg
-
https://pbs.twimg.com/media/GsQmYm7aMAE7MPJ.jpg:orig
左から
うさぎ とり いぬ カワウソ ライオン キリン クジラ
やっぱり縦じゃねえか!
-
アリーナの人はフラスタを見に行けないとのこと
-
5階の角度やばいな
センターステージなし
トロッコのスペースもなさそうやな
-
2階スタンド、下手するとアリーナ最前よりキャストに近いのでは?
-
>>157
草
そんな会場あんのか
-
>>160
アリーナ⇔スタンドが行き来出来ない構造
フラスタの全てがスタンド設置で終演後の外置き対応もなし
→ 救済措置でチケットの再提示で再入場可能
-
アリーナ最後列民僕、天国から地獄へ
-
今日5階14列明日うさぎ18列…😂
-
今日は参戦できなかったが明日真ん中から4列目か
トロッコ近そう
-
トロッコ道無さそうだけど…
-
やろうと思っても13列と14列の途切れ目で横移動するしか出来なそうだぞ…
-
5階席見てきたけど高所すぎて泣く
見切れ買いなおして正解だった
-
ステージにトロッコ乗降するトコも無いしトロッコ封印か
まぁこの広さだとトロッコやる意味あんまないしな
-
いぬ後方列はPA横かよ
-
これ幕間一緒だな?
-
誤爆
-
アリーナ両翼って横は何番まであるの?
-
5階17列ありがちだけど後方席規制退場も遅くて悲しみ
-
スタンド各階最前は着席指定でしたね
2階最前近くでも銀テは届きませんでした
コメント デザイン石川と同じでした?
-
4thスレにあった報告によると同じだったらしいよ
明日は2階の最前列だから着席指定だわ
でも今日明日疲れたからちょうど良かったかも
-
>>173
仕方ないとわかってはいるんだけど、アリーナから退場されるとモヤってするよね
-
スタンド2階だとキャストめっちゃ来るからあそこは実はめちゃくちゃいい席だったりする
-
>>175
さんくす
終演後銀テ配ってる方に青テープ頂いたわ
1人でめちゃ色んな人に配ってたからOPライブのお返しに渡せば良かった
-
昨日の5階席13列、モニター見えんしステージ上まで行くと機材でキャストが隠れるしで見切れ席よりよっぽど見切れ席してた
GLIONは5階行くくらいなら見切れ席買った方が正解って覚えとこう…
-
X見ていたら飛行機雲席の方が見切れ席じゃないかってお気持ちをよく見る
そして今日の見切れ席は売り切れたらしい
-
509扉後方っての見たときは一番遠い最果てエリアだとゲンナリしたが
メインモニタの右上1/4を除いてよく見えたし
5階の中ではマシな部類だったかも
-
5階端はステージの一番高いところに上がられるとスピーカーで何も見えなかったからな
正真正銘の見切れ席だったわ
-
やっぱりみんな思うよな…正面ならまだしも側面は無理よ
思い出したらモヤモヤしてきた、アンケで書くか
-
あの角度はスポーツだとあれでいいんだけどライブとしては最悪の見え方になるんよな
-
見切れ席ってどの辺だったの?
-
>>185
https://x.com/asdf_kke/status/1928781871384588708
-
>>185
ここじゃね?
https://i.imgur.com/P4r7TNh.jpeg
-
俺でも買って降りるわこんなの
-
こんなん倍額でも買う人いそうだな
今回トロッコもないし見切れ大勝利か
-
見切れは南だと95番までだったよ
中央のモニターの右下端くらいしか見切れてないし見切れ席とは?状態だった
-
見切れ席買って降りるなんてアリなのか?そもそも
ナシだよな
-
飛行機雲席だったら降りたくなる気持ちはわかる
-
キャストも流石に今回は後ろの方も見えてるよーって言わなかったしな
-
こなちに7階だと思われてたのホント…
-
>>191
空席出したいならどうぞって感じやな
-
買い直すって択があるだけ立川よりマシだな
-
>>194
まあKアリと同じと思ったんだろうな
実際、Kアリレベル7とジーライオン5階はどっちがマシなんだ?
-
>>191
倍額払ってるようなもんだからまあ
-
なぜか配信もひこうき雲だったの草
5階の扱い雑すぎる
-
ユーミンの曲だとひこうき雲は死んでしまったあの子
-
Kアリレベル7と視界は変わらないけどKアリの方が音響良い印象
-
>>187
普通に最速で出して良い席で草
5階席で同じ目に遭う人が出ないように絶対アンケ書かなきゃ…
-
虹7thでKアリレベル7の後ろから2列目だったけど、ジーライオンの5階の方が近い
ただし、Kアリはステージを見渡せたけどジーライオンは視界を遮られる
どっちがいいかと言うなら個人的にはKアリのレベル7だけど、来週レベル7に行きたいわけでは決して無い!
-
2階の席フカフカで横も座席下もスペースあったのに5階の椅子めっちゃかてえな
なんか黒い物体でメインスクリーン見えないし
-
スピーカーが邪魔するよね
-
>>204
え、2階と5階で椅子が違うの?
2等市民と5等市民の差みたいなもんか
-
実際バスケ観戦主体ならA席B席みたいなシートの区分けされてるんでは?
-
アリーナ、クジラの15列でうーん?って思ってたけど、実際来るとなかなか近いな
Kアリでここより近いとこ引ける確率の方が低いしな
-
Gライオンもどこかのバスケチームのホームだったりするの?
-
3階?っぽいの使えばいいのになんで開けてんだろ
-
うさぎ、とり、いぬ→Love it!Wonderful Trip!
くじら→徒町の金ギフト
ライオン→ジーライオンアリーナ
→???
-
>>210
4階はVIPエリアだから一般人は使えないみたいよ
-
>>211
シュガーメルトや
-
>>211
とり・キリン・クジラ → シュガーメルト
-
正面スタンドと左右スタンドの格差エグい
2日目はレベル2西
レベル5の端の方は本当センタースクリーン見えない、階段の途中見えないでなかなかなのクソ席だった
-
>>215
そこからアリーナの最前が見えるかい?同じ値段なんだぜ
-
アプグレ返して
-
>>216
レベル2西は神席なにも遮るものがない
レベル5天空付近かつサイドスタンドは一般席で売っちゃあかんよ…
-
見切り席買い直してよかった
5階と満足度が段違いすぎる
-
5階席(見切れじゃない)がスピーカーで階段上見えなくて
2階席(見切れ)の方が近くて見晴らし良さそうなのは流石にアンケに書くか
-
>>220
俺も書くわ
今後もラブライブで使って欲しい会場だけに座席割で評価下がるのはもったいない
-
まあ首都圏の会場と違って兵庫公演なんてそうそうやらんじゃろし(失礼)
-
横浜の次ぐらいにライブやってるの神戸やろがい
-
>>211
カワウソは?
-
>>224
忘れてた
カワウソ→蓮ノ空の妖精さん
-
普通に見て見切れ席多すぎよな
サイドの後ろの方の席は8割くらいしか見えなくね?
キャストがこっち側に寄られても見えないって見切れ席じゃん
-
>>211
わかります
-
>>227
俺もそれしか出なかったけど、流石にラブライブですらないネタはな
もしかしたら空気読まずに叫んだ奴いるのかと思ってX検索したらいたけど
-
どっかでも言われてたけど、キリンとクジラはシュガーメルトだと思う
-
ひこうき雲がジョーショーキリューなの今日の後ろの映像でやっと気づいたわ
-
あれは鳥 あれはキリン あの雲はクジラかな
-
北207いたけど上からサイリウム落ちてきたわ
危ないわね…
-
電池式のやつだと後で拾いにくるからムカつく
-
そもそもの話4階席?は使っちゃあかんの?
5階最速で出す位なら空いてるなら使えば良いのに…
-
知らんけど使用価格上がっちゃうんじゃない?
-
>>234
4階席はVIPエリアだから無理よ
関係者に割り当てるかオタクに渡すなら最近話題になってたウマのVIPチケみたいに数倍上乗せして売る所
-
これは気軽に解放できないわ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000086732.html
-
会場が球場と両国だとVIP席の座席使ったりはするんだけどね
-
>>237
これには花宮家もにっこり
-
シャンパン片手にもう片手でパイオツを揉みしだきながら観覧するやつですか
-
KアリのVIPラウンジだって高値で開放するときあるんだから使わないなら売ってもいいと思うけどね
まあ今回はキャパは足りてるしオペレーション増えるから売らない理由も全然わかる
(見えない席とか見切れの割当は変えるべきというのは置いといて)
今回の関係者席は2階のステージ対面前方っぽかったけどまあ人は少なかった
-
4階そのものが契約者専用のエリアってのが価値があるって考え方だろうから、売りに出すことは無いんじゃないかな
-
4階を関係者席にして2階中央を割り当ててくれって思ったけど、そもそも4階が使えないのか
-
5階の大抵の席が見えない上に謎の契約専用ゾーン
ライブでは結構な誰得会場になりそう
-
やはりKアリしか勝たん
-
関西は立地キャパ見やすさ全部が城ホール一択なんだよな
-
大阪がホームのバスケチームがアリーナとか作ってないの?
-
>>247
吹田(エキスポシティの駐車場)に18,000人規模のアリーナ作ってる
-
吹田のアリーナはやくできてほしいんだけど工事どんどん後ろ倒しになってるよな
-
IGアリーナには期待してる
18000キャパだしセンターステージなら外れ席少なくできそう
-
広い会場は歓迎だけど
吹田だと地下鉄1dayのエリア外なのと、地元行きの夜行バスに間に合わないのが辛い
帰りの駅がめちゃ混みそう
-
>>236
さんくす
>>237見ておおう…ってなったよ
>>241
2階真ん中1列2列目っぽかったですね
初日の話ですけど2列目には人がほぼいなかったですね
工事の話出てるけど小松アリーナも何卒
建設費高騰でどうなるのか…
-
新しい道が出来たって聞いたけどKアリーナから横浜駅ってどれくらいかかるんだろ?
アジアツアーの時は規制退場に引っかかって1時間ぐらい動けなかったけどマシになったのかな?
-
>>251
阪急の山田駅まで徒歩20分弱、そこから南方駅まで25分弱、さらにそこから歩いて新大阪駅10分強であわせて1時間弱くらいか
20時終演だと64A(新大阪21:24)に間に合うかギリギリかなぁ
-
>>253
あのアンパンマンミュージアムの横の斜めに突っ切る変な広場通らなくて良くなるから物理的な距離は近くなりそう
斜めの道抜けた先の交差点でみんな横浜方面行こうとしてめちゃくちゃ詰まってたから…
-
>>255
2日目終わったあと関西方面の新幹線乗りたいけど何時ぐらいに新横浜駅につけるか読めないのでまだ帰りの切符買えてない…
マシになってたら良いなぁ
-
そもそも、今回のday2が何時に終わるか読めないからなあ
自分は遅い時間の夜行バスだからいいけど、新幹線組とか大変だよね
-
>>256
同じ日に横アリや日産でライブあるから今のうちに遅い時間の取って当日時間変更が一番安牌な気がするけど難しいん?
-
>>258
まあ遅めの時間を確保しておくのが安牌だよね
あんやと
-
スマートEXで遅めの予約しておいて想定より早く駅着くなら変更すればええんやで
-
諦めて神奈川泊まろうぜ?
ぺしょぺしょになりながら打ち上げにでも行くといい
-
今回ばかりは終電気にしてライブ見たくないから2日目もホテルとったわ
高いけどしゃーないね
-
一応金沢と神戸はほぼ4時間みたいな感じだっけか
仮に曲数はそこまで変わらないで演出が追加されるかもって予想すると21時30分過ぎの新幹線なら間に合うかな
ダブアンとか発表でで超長くなるとそれでもキツいかもしれんけど
-
神戸帰りは1ヶ月前に早特で予約してたけど当日指定席は全て満席になってたな
西武ユニ着てる人が多かったが博多方面から乗ってる客も多いからな
-
帰る場所や始業時間にもよるけど新大阪ぐらいまでなら月曜始発ののぞみに乗ればギリ直接出社はできるかも
-
神戸帰り新幹線が駅に着くたびに大きなイベントがあって人が多いから協力し合ってはよ乗り降りしてくれみたいなアナウンス流れてたな
-
長くても+30分くらいと見積もってたけど甘いかな
-
何が起きるかわからんね
MC伸びるとかはありそうだし
-
私がMCを終わらせなければ先輩達は卒業できないのでは!?
-
開演15時半だっけ?
さすがにどんなに伸びても20時〜20時半じゃねとは思うけど
-
なっすの前所属ユニットは年齢の関係上終演が20:00を超えることはなかったから帰りの計算はできたがその分、開演が遅れると公演時間自体が圧縮されるというつらみがある
-
アーカイブ見返してるけど
カバー楽曲発表の時のこな映って無いんやな…
-
あっという間に卒業公演day1座席発表日
片日でいいからアリーナかレベル3前方を何卒
-
チビだからアリーナ行ってもあまり良い思い出来ないかもだけどそれはそれとしてアリーナ行ったことないから行ってみたい
まあ兵庫の時みたいにスタンドでも銀テ配ってもらえるんならスタンドでもいいんだけどね
-
でかい箱だしどちらか一方はレベル7だろうけどせめて片方がアリーナかレベル3なら満足
レベル5だと負けた感あるし両方レベル7なら変な笑いが出る
-
ジーライオンがアリーナと2階で5階回避できたから、Kアリは揺り戻しで両方レベル7も覚悟してる
-
day2の方が良席だといいな、天国から地獄は割と萎える
-
1st東京がそれでDay1アリーナ最前→Day2アリーナ最後方ブロックだったわ
しかもDay1の時は途中でうんこしたくなってライブ中に天国から地獄モードに移行した
-
アイマスはアリーナ前方を別料金で売る方向にシフトしてるけど、ラブライブもそうならないかなあ
賛否あるとは思うけど
-
>>279
最速でL5L7に飛ばされるのはやっぱりイヤだよね
-
>>280
GLIONの5階見切れ席は正直悲しかった
-
アップグレード席で叩かれたトラウマから暫くはないだろうね
最初から言ってれば反対意見は然程なかったとは思うが
-
アリーナ前方確約で1万5千円でも売れるとは思うけどなあ
-
安すぎる卒業公演なら十倍でも応募殺到だろ…
-
Kアリーナは最速L5L7ばっかりだからそろそろ前に行きたい
-
5一度も行ったことないから1日目5で2日目3(前方)が良いな
-
アリーナなんて贅沢は言わないから両日L3前方列で良いよ
-
アリーナでも目の前に自分より高身長がいたら詰むからな
通路側なら確実に視界を確保できる
-
そういえばアジアツアーでは隣が巨デブで最初絶望したけどそいつが通路側で常に通路にはみ出してくれたので助かったわ
-
アジアツアーがアリーナ左ブロックと中央そこそこ前だったので今回はレベル7を覚悟している
-
ジーライオン両日5階
Kアリ両日レベル7
というケースも普通にありそうでな
-
日本武道館センターステージ形式だとどの席でも観やすいんだよな
-
くるぞ、!
-
レベル5の9列なのだけれど…
-
レベル7の14列
ほぼほぼ埋まってそうだな、それはそれとしてDay2は頼むぞ…
-
レベル5 15列
Day2はせめてアリーナかレベル3をくれ
-
アリーナのブロックが気になるのだけれども…
-
撫子ブロックやいね
-
重くて見れねぇ
-
サイト開かないのだけれど
-
もう一回見ようとしたらクルクル回って見られなくなった
しかも顔写真登録しろとか言われてバグったか?
-
繋がらなくて草
https://i.imgur.com/sQFay5h.jpeg
-
撫子、竜胆、桜、カスミソウ、月下美人、クロユリとかいるらしい
-
こんなのあんまないな
みんな見てるのか
-
レベル5
前の方だからまぁ…
-
レベル7の11列なのだけれど…
-
>>306
同じだわ…
どうせこの辺単番多いだろうから民度はいいと信じたい
-
通路側の横の席だった惜しい
https://k-arena.com/wp-content/themes/k-arena/assets/images/seat/img_seat_level_all.png
-
レベル7の8列かぁ
明日に期待
-
最速LEVEL7
神なぞいなかった
アリーナのブロック名は
撫子、月下美人、クロユリ、カスミソウを観測
-
レベル5のステージほぼ正面、バルコニーのすぐ上か
まぁ悪くないかな
明日に期待
-
竜胆だった
-
レベル5の端の方
day2でこれより悪くなったら泣く
-
カスミソウだった
-
やっぱりかすみんアリーナじゃないか…
-
>>283
5万円でも喜んで出せてもらう
-
竜胆1ブロックだった
-
最速レベル7 1x列
単垢は後ろに飛ばされやすいとかあるのかな?
-
レベル3のかなり後ろの方だった
レベル5前方とかとどっちが良いのかしら
-
安定の最速レベル7定期
-
カスミソウの2ブロック
横列が花の名前で縦がブロックかな?
-
>>319
レベル3最後方だけ天井が近くて圧迫感がある
-
最速でアリーナ(月下美人ブロック)
本命は2日目だけどとりあえず嬉しい
-
アジアツアーの時とか2日連続でアリーナってたぶんいないよな?初日アリーナだったけど正直複雑な気分…
-
>>318
単番でもアリーナ引けたこと何度かあるし、そもそもレベル7が多いのもあるから迷信だと思ってる
-
レベル3後方
双眼鏡使うなら倍率10倍はいるかな?
-
>>324
GLIONは両日アリーナいたし、どうなんだろ
こちらとしてはアリーナは片日だけだとありがたいのだけれど
-
初めてレベル5より下に行ける
ありがたや
-
最速
蓮華ブロック
なんか良さそう
-
レベル3の後ろの方
まあまあ普通
-
LEVEL3の25列か LEVEL7よりマシとしておく
-
>>324
自分Kアリーナだと虹ヶ咲6thが両日アリーナだったよ
完全に確率で抽選してるから自分の運を信じろ…
-
>>324
アジアツアーはLEVEL3とアリーナだった
今回はLEVEL7
さて明日どうなるかね
-
アリーナ3ブロックあるってまじ?
-
3あるならユニ甲の時みたいな感じかな?
-
両日L7が怖いのだけれど
-
久々にレベル3だ
7は20前後まで埋まってる?
-
アリーナだけど下手側はじっこぽい
-
最速単番でL5の9列目
まぁまぁなのかな?
-
まずはレベル7
2日連続レベル7になったら泣く
-
レベル7の7列
まぁ自分の運的にはこんなもの
-
クロユリってなんか作中に出てきたっけ
-
金沢駅の中に黒百合っておでん屋さんがある
-
百合ならたくさん・・・
-
>>342
石川県の県花が黒百合
ツェーゲン金沢のエンブレムも黒百合モチーフ
-
いろんな所で使われてるみたい
松葉屋【公式】🎙️🔋🏆月よみ山路���︎🍮
@matsubaya1852
座席名になっている「クロユリ」ですが
石川県の「郷土の花」にも選ばれており、サッカーチームツエーゲン金沢さんや白山のシンボルマークにもクロユリがデザインされています
蓮ノ空の聖地石川でも、色んなご縁があるお花なんですよね🙏✨
https://x.com/matsubaya1852/status/1930530213542105161
-
クロユリは石川の郷土の花に選ばれている
-
最速桜2ブロック
初アリーナ楽しみ
-
最速連番で月下美人1ブロック
-
黒百合と聞くとブラックサレナしか思い浮かばない…
初日座席はレベル3端っこの方20列
席番は中の方だから早めにいないと面倒やな
-
ユニ甲、虹7th、アジア、蓮4thと4度目6公演目のかすかすアリーナだが未だにアリーナは遠い
そろそろDay2あたりで来てもいいのだけれど
-
クロユリ3ブロックなのだけれど
観測数が少なければアリーナ後方確定かな?
-
またアリーナだった
Kアリでスタンド行ったことないわ
蓮の席運は悪いけどKアリには愛されてるな
-
>>353
毎回のようにレベル7の奴もいるんだが😡
-
2日連続Level7回避出来れば御の字。。。
-
レベル3後方なのだけれど
慈、脱ぎなさい
-
レベル5の12列だった
Kアリいつもアリーナかレベル7のどっちかだからなんかすごい楽しみ
-
LEVEL7の9列だった、双眼鏡持っていくか
-
クロユリ1ブロ
これは結構いいのか?
-
1ブロックでも石川大観光の前例があるのが怖い
-
Kアリは毎回数字通りだよ
3まで出てるブロックはドセンの両隣だからクロユリ1は大当たりだね
おめでとう
-
蓮華3ブロックの人見つけたからアリーナ真ん中の両隣はクロユリと蓮華で確定
-
竜胆2ブロックま〜た端っこやろ
-
L3の中央の前の方
良い席っぽいから明日がめちゃくちゃ怖い
-
あの会場アリーナ最前クラス以外はL3の方が良いんだよ
-
アリーナ最前は横に広がられたら見えなくなるからな
-
蓮華って銀テ取れるかな
-
L5前方上手だったわ
-
見る分にはL3が最高なんだよね
-
>>364
これが一番羨ましいかも
-
あとは出てるのが極端に少ないのが両端だな
>>367
2の5列くらいまでなら多分行ける
もし卒業公演でもメッセージ変わらんくて3会場共通だったら多分アホほど流れてくるw
-
>>364
真ん中だとアリーナ広く使う場合11列まで畳まれて12列が最前になるよ
-
銀テのメッセージ変わらなければ助かる
-
1人とかで行くとまぁ割といい席引けるんだけど、特定の人と連番組んだ時だけ極端に席悪くなるのなんでよww
-
卒業公演くらいは銀テ配って欲しい…
ここで新規メッセージとかだとつらい
-
>>374
連番でL7?
-
レベル3後方だった。
-
花の開花時期+各文化祭の開催月
に紐づけて座席並び予想してるの見かけたけど蓮華が中央ならその線は無さそうか
-
最速レベル3
やったぜ
-
現地ではモニター見ないタイプだから今更だけど双眼鏡買おうか迷う
-
>>380
防振おすすめ
世界が変わる
-
>>380
GLIONで2階から双眼鏡使ったけど、こっちゃんが俺に向けて歌ってるような錯覚に、いや、あれは確実に俺を見て歌ってた!
ってなるくらいヤバい
-
レベル7の中列なので初日はまあ双眼鏡でゆっくり鑑賞に集中しよう、二日目はレベル3頼む
レベル7なら列間の段差高いそうだけど、座ったままでも見られるくらいなのかしら
-
>>380
Kアリなら近くでレンティオのレンタルやってるからそっちでもいいかも
-
レベル7だと双眼鏡の倍率はどれくらいが良いのかしら?
-
https://www.rentio.jp/matome/2022/12/rentio-go-tokyodome-maeten/
昔レンティオ使ったことあるけど普通に便利だった
横浜で借りられるのは防振双眼鏡にしてはそこそこって感じのスペックだけど始めて使った時は感動したな
結局このあと防振双眼鏡買っちゃったわ
-
今回は7
7→アリーナ→7→5→7→3→7(今回)
せめて5に偏って欲しい
千穐楽は頼むでほんま
-
防振持ってないからアレだけど数万する双眼鏡でもかなりいいよ
視野広くて明るいやつを選ぶといい
-
>>363
竜胆2ブロの15列でてるから両端ではないんじゃね?
-
ニコンのアキュロンA211にしようかな
買うなら国産にしたい
防振ないしクソ重だけど大口径で暗い場所でも強そうだし安め゙
-
双眼鏡レンタルは店舗受け取り→郵送返却できるところでも今から間に合うと思うし色々調べてみてもいいかも
神戸で防振はじめて使ったら表情までしっかり見れて感動した
-
最速LEVEL7の10列…
KアリーナのライブLEVEL7以外引いたことないわ…
明日は2次先行分だしもっと酷いのが来るんだろうな…
-
Lv7 18列
2次先行だからやむ無し
それより連番者と喧嘩してることの方がキツい…
-
>>393
こずめぐかな
-
喧嘩したらシャッフルユニット組んでからお菓子あげれば仲直りできるぞ
https://i.imgur.com/V5odX6F.jpeg
https://i.imgur.com/NedKCEf.jpeg
-
座る時にドルケストラごっこすれば良いと思うよ
https://i.imgur.com/I75UJe1.png
https://i.imgur.com/BlZkXG5.png
https://i.imgur.com/MbVDmKK.png
-
撫子1の割と前方だった
端っこの可能性もあるか、結構期待できそう
Kアリーナのアリーナ席は初めてなので楽しみだ
-
おいしいシフォンケーキのお店でもチェックしておけ
-
>>393
喧嘩ができるのは相手がいるからだぞ
-
桜ブロックだったけどXだとそんなにいなくて不安なるわ
-
蓮華2 14列、day2に引きたかったよ
-
アリーナ後ろブロック後列なら引かない方がいいんじゃないかな…
まだ確定してないけど
-
>>375
切実に同意
いや銀テはいつも配ってほしいけどね
L3はアジアツアーの時に引けたけどかなり快適だったな
そこまで遠く感じないしなにより視界遮られないのが大きい
-
アリーナは最前、もしくは通路近くで見やすくなるんじゃなければレベル3の方がいいな
引きたいのはアリーナ中央最前だけどさ
-
Level7ってステージとかどんな感じで見れるの?
-
おそらく見晴らしだけはいい
演者は豆粒、大人しくモニター見たほうがいい
-
>>406
ドームのスタンドを想像したらそれよりマシかなってくらい
-
キャスト見たかったら双眼鏡持って行った方がいい
-
>>406じゃなくて>>405へのレスだった
-
レベル3前方→レベル3中腹
どっちも下手
-
最後の最後にLEVEL7なんやが…
-
最速でLevel7の16列とか過去最悪の座席運だわ
-
day1アリーナ→day2LEVEL3
ただひたすらに感謝
-
レベル7真ん中→レベル3前方
まあいいでしょう
-
レベル3からの竜胆2だ
端の方だから見え方は微妙そうだな
-
L3→アリーナ1ブロ
今までのKアリで最良の流れ
-
レベル5とレベル3だった
どっちも2桁列だけどレベル7まで飛ばされるよりかはマシかな
-
両日レベル7!w
-
レベル7からカスミソウ2ブロック10列だ
通路近いといいなぁ
-
LEVEL7→LEVEL7(なんなら2日目の方がもっと後ろでもっと端
対戦ありがとうございました・・・orz
-
最速先行両日レベル7確定
扉番号もほぼ同じな上2日目の方が更に後列になって辛いわ
-
アリーナはダメだったがレベル3 9列目だから満足
-
L7中央→L3後方
まずまずなのだけれど
-
レベル7→レベル5最後列
終わりだよこの国
-
遠いなーって感覚で全体が見れる
キャストは米粒な感じ
-
今のところアリーナとレベル7童貞を守り続けてるぜ
-
両日LV3の通路席で満足
-
最速で本当に後ろまで埋まってるね
-
Lv3後方→黒百合ブロック
-
早くも来年の103期卒業公演のために運をチャージしてる説を提唱したい
-
アリーナからレベル7の果て地に飛ばされた流石に両日いい思いはできんか
-
撫子1ブロ13列引けた
端っこの可能性あるのが怖いけど流石に嬉しいわ
-
席運が最近悪い人とかは一応パワースポット行ってみたらどうかね
-
day1レベル5の7列、day2レベル7の19列
悲しいけどレベル7はセンターブロックなので、全体を見渡せるのは救いか
座席ガチャは大外れだったけど、せめて、隣人ガチャは外れませんように
-
レベル3後方→アリーナ2ブロック
レベル7回避できてひとまず満足
-
ごめんマジでしんどい
-
レベル3だやったあ!アリーナより大好き!
-
レベル7→レベル5
-
月下美人1→LV7 19列
-
アリーナの列番号って、ブロックに限らず前から通しだよな?
-
>>431
あえてポジティブに考えるとDay2終演後のArena Bar7でそのまま打ち上げができる
-
2日ともL7の端後方で草
双眼鏡地蔵おじさんに徹するかー
-
最速で7でしかも18列ってマジでなんも見えないよな?
キャスト見たさで行くのにゴマ粒の大きさじゃ意味ないわ
もう家で見るか
-
家で見るならKアリーナのモニターを見ればいいのでは?
-
>>437
アリーナ降りたことない初レベル3勢なんだけどアリーナの2とか3ブロックに埋もれるよりはちゃんと見渡せるからって認識でよい?
-
レベル3からクロユリ2
トロッコあれば勝ちかもだったけどなさそうだし微妙
-
day2のBar7とか静かに語り合えるならマジの大人の社交場になりそうだけど、多分情緒もない動物園のままだろ
-
>>439
ほぼ同じ挙動で草
これだから初日アリーナでも喜べないんだよなぁ
-
>>445
ちゃんと見たいって意味なら1ブロの後方よりもいいぞ
双眼鏡なら完璧
-
>>445
最前以外のアリーナは全部レベル7よりもはずれだと思ってる
-
>>449
>>450
さんきゅさんきゅ
-
センステとかバクステってないよねえ
アリーナのブロック2だから後方か
-
Kアリーナってアリーナ席の前を何列か削るよね?何席くらい削ったっけ
-
>>453
アジアツアーは4列で最前だった
-
>>454
さんくす!
-
今回は1ブロでも一列目出てるぞ
-
そら真ん中は何列か削るけど端は削らないから…
-
アリーナ両端の見切れはカメラ通らないから1列から出てるよ
-
だいたいのアリーナ会場は両端は1列目出てる印象
-
Lv3とLv7だったが上手く上手側と下手側に分かれたんでまぁ満足
KアリのLv7なんて嘆くほどのものではないよ
-
最速L7中央
決済失敗で落選させられそうになった垢だけど席ガチャ影響あったのかな
-
レベル3後方→竜胆1
ありがたいぜ
-
竜胆2→LEVEL3後方割とKアリ相性がよい
-
Day1はLv7前方
Day2はLv5中程通路席
Day1最速、Day2は最速クレカ弾かれてその後救済された組
-
蓮華中央→レベル7 19列笑
最速なんだけど
双眼鏡借りるか
もーダル 行く気なくすわ
-
day1 LV7 9列(中央)
day2 LV7 15列(下手端付近)
ツアー初日は最前から2列目だったし
全体では文句ないけどやっぱ凹むな
-
両日L5後方で席番もそんなかわらんわ
この公演だけは前行きたかった…けっこう苦しい
-
これでいこう
https://x.com/mafia_kajita/status/1930628770379210790
https://pbs.twimg.com/media/Gsr4oiuakAACG-_.jpg
-
昨夜ポチったクソデカ双眼鏡が届いた
-
2年間追ってきてレベル7とかガチでふざけんな
-
蓮華かクロユリで1列から9列のどれか引いた人いる?
-
最速連番でレベル3
DAY1の単番がレベル5だったからどうなるかと思ってたけどほっとしたわ
つか蓮ノ空のナンバリングで初めてまともに見れる席に行けそう
-
2ndからずっと天空か後方で最後くらいと思ったけど天空だったわ
-
レベル7で3列で着席指定とか言ってるけど普通に立っていい?
他のコンテンツだと普通に立ってるし
-
何も考えずにでかい双眼鏡買うと後悔するぞ
ペットボトル目の高さでずっと固定するの考えればわかると思うけど想像以上に疲れるからな
-
竜胆2→Level7の5列
落差よ
-
ガチで萎えた…
-
さやかちゃんが付けてた渋谷グラサンみたいな双眼鏡がほしい
-
レベル3だった贅沢言うまい
-
レベル5中央のバルコニー席って赤くなってるけど関係者席なの?
-
竜胆ってもしかして端?
-
>>474
落ちて死にたいなら
-
>>481
2ブロックで15列がいるらしいから両端では無いな
-
>>480
通常より席幅が広いプレミアムシート仕様になってる
まあ関係者席じゃね
-
アジアツアーの時は券面にまだ着席指定の記載なくて現地張り紙で最前のみ立ち禁だったけど開演前にスタッフが〇列目までの人も立つなってわざわざ注意しに来てたよ
-
>>474
やめろ
-
>>483
サンクス
DAY1がL5だった分アリーナ引けてラッキー
-
>>482
>>486
ゴミすぎる
アイマスみたいに分けろやクソカス運営
-
ここにしろ他にしろ禁止を守らないのは一定数いるってだけだから…
座る気ない奴が立つ→スタッフ来ないやん→なら周りの奴もええか…はKアリに限らずままある
-
Lv7で連番って人どれくらいいる?
-
初のレベル7だ
これで最後は地蔵になれる
-
クロユリ1→レベル5中腹
まぁこんなもんか
スタンド席のGATEの所って凹んでるけど列当たりの席数とか端の席番号って凹んで無い列と同じなんだっけ?公式サイト見ても分からんちん
-
day1 クロユリ2
day2 桜2
だった
-
2連アリーナとかどれだけ積んだんや
-
普通に両日アリーナはおかしいだろ…
どうなってるんだ
-
両日レベル5
レベル7に飛ばされなかっただけマシかな
-
自決した
通路側やったわラッキー
-
>>488
立てないことでデメリットある?
-
撫子1ブロックってどの辺なんだー
-
>>497
はやまるな
-
桜2→竜胆1だった
両日アリーナは嬉しい誤算
-
成仏しろ定期
-
レベル7の22列
最速とは
-
着席指定で暴れられると振動で本当不快なんだよな
-
>>504
これ
神戸で着席指定引いたけど裏打ちとか跳びポのたびに振動がきてめちゃくちゃ嫌だった
-
それ言ったらツアー真ん中の地方公演来るような熱量のあるオタクに着席指定なんてあてがう運営くそって話になるし
-
熱意なんて可視化出来ないもん振りかざしたって意味がないし
良席当たるまで行き続けるしか無いんよね…
ただ102期の卒業公演はコレが最後なんや
-
day2はL3前方中欧 コレは当たりだな
-
>>508
11より前?
-
両日レベル3 20→15列
アリーナは中々引けませんね
銀テのメッセはつづパイセンの見るに変わらないと思うけど欲しかったな…
-
誰か銀テ恵んでくれ…
-
最速でレベル7レベル5だったわ
なんかまあもういいや
-
カスミソウだった。
ラブライブ!シリーズで初めてアリーナ引いた
-
蓮華2ブロック8列目だったわ!銀テ取れるかもしれんからありがてぇ
石川で2日連続川ブロック、神戸で5階10列目引いた雌伏の時が報われた
-
最速が前方で一般が後方というシステムを誰か作ってくれ・・・
-
実はBDのシリアルだといい席とかないよな?
-
いうて一般も後方やろ
-
最速単Lv7ぎり一桁列通路横
最速単アリーナ桜2
前に柵とかなければ取りに行けそうだし1st以来の銀テ欲しい
-
先行落ちて円盤で出したけど7飛ばされたぞ
-
Day1 LEVEL7前方、Day2 LEVEL3ほぼ最後方だった。最後どっちかはアリーナが良かったけど皆思ってる事だし是非もなし。
-
最速でday1レベル7の11列day2レベル7の17列
蓮はほんと席運ないわ
幕張除いて一度もアリーナ降りてないしすべて最上階だわ
-
どっちも最速で、Day1は撫子1ブロック前方だったが、Day2はLv7後方だった
ある意味バランスは取れているが
-
虹ヶ咲ライブではバルコニーといっていいかわからないけど横の通路を使ってたよね
そこを使ってくれればまだ救いがあるけどliellaライブでは使ってた?
-
Liellaのユニット最終章はレベル5までしか使ってないからバルコニーなんぞ使うわけない
-
バルコニーもそうだしアパート?立てたりクレーン使ったり妙に豪華なのは虹ヶ咲だけのイメージ
-
最速でLEVEL7の22列っておかしいだろ
これだったら落選してた方が
とまではいわないけど
-
レベル7の25列で後ろが半額のU20席だったこと有るわ
-
day2だけ現地でday1は配信の予定だったけど急遽一般で買ったわ
レベル7の24列だった
-
>>514
6列目だから近くだわ
前の方でラ板見てるカスがいたらたぶん俺
-
蓮華2ブロックってどこらへん?
-
>>468
マフィア梶田みたいなデカいやつがこれつけてたら怖いわ
-
特典見た後だから少しでも客入ってくれるだけでもありがてえなあと思うわ
-
1st福岡を思えばレベル7に座ることすら誇らしく思うわ
-
1福岡って何かあったん?
名古屋しか行ってない
-
>>534
会場の1/3も使ってないようなガラガラだったんだよ…
-
そもそもそんな気軽に遠征費用捻出できねえよ…
-
>>535
なるほどなぁ
まぁそこまで少ないのはアレだが当日券が必ずある2023年くらいが一番良かった感もある
-
あそこは全盛期Aqoursでギリギリぐらいのとこだから別に蓮どうこうだからって話でもないんだけどね。実際Liella 5thもあれだったし逆に武蔵野の森は普通に埋まってたし。
-
>>535
しかもグループディスタンスだったよな
見る側としては快適だったから良かったけど正直大丈夫か?って不安になったよ
-
行ったけど正直1stの開幕じゃなかったら九州までは行かないわ
-
まぁ俺もμ'sかA-RISE復活とかアイラブ歌合戦2章でもない限り九州はパスだな
-
九州は1回も行ったことないな
身軽な頃に勢いで行っておくべきだった
-
武蔵野の森でも4階は結構暗幕被せてたし
愛知も外周スカスカで列間メッチャ広く取って間引いてた
そこから2nd幕張展示場は最速積んでても落選出る状況になって驚いた
-
>>540
たぶん俺も
当時一番好きだったDmf聴けたしホントに行ってよかった
-
>>543
そりゃキャパ想定間に合わんよな
-
異次元フェスのタイミングがよかったな
キャストは大変だけど
-
1日目は埋まってないけどどれくらい入ってんだろうな当日少しでも来て欲しいんだけど
-
>>546
逆にアイマス側も学マスの追い風になった気がするしwinwinマルガレーテだったな
-
>>538
全盛期AqoursはCYaRon単独で片日しか当たらないレベルで余裕で埋めてましたが
-
>>535
それは言い過ぎでは?確かに通路広めで席も埋まってなかったけどね
-
福岡はセトリもまだ試行錯誤みたいな感じだったからな
幕間の活動記録映像で次はみらぱか!?と思ったところでドルケ出てきてたし
そこら辺、東京愛知はちゃんと直してきてた
-
福岡は集客もそうだし幕間の活動記録の編集酷すぎて大丈夫かこのコンテンツ……って心配してた
東京で良くなってたからよほどアンケで散々言われたんだろうかって今でも思ってる
-
福岡は開演前アナウンスでお見送り有りますと言い出したりと酷かったな
一瞬信じるくらいにはガラってた
-
>>553
あったなぁ…多分アナウンスの文章リリイベのヤツそのまま使ってたよねアレ
-
今日はLevel3の29列
Kアリーナは初めてなのだけれど、トロッコは通るのかしら
-
>>552
音も絵もぶつ切りやっつけ編集だったの懐かしいな…
-
>>555
残念ですが…
-
>>552
マイクもハウリングしてたしな
-
銀テープってレベル3までくる?
-
両日レベル7列2桁列でくさ
今まで最前引けたのは1st東京day1だけ😭
他よかったのは3rdドルケ4列目とスリブ2列目くらいだし本当ツイてないわ
-
>>560
1行目以外は自慢かな?
4thは石川Day.2で最前だったけど、それ以外はいまいち
卒業公演もアリーナ後方とレベル7の二桁列ですわ
-
>>558
ハウめぐ〜
-
両日レベル7だったわ
まあ神戸はいい思いさせてもらったから良しとする
-
『月下美人』『カスミソウ』『クロユリ』『桜』『蓮華』『竜胆』『撫子』
https://pbs.twimg.com/media/Gs0iXrWaUAAabOj.jpg:orig
-
レベル7にも名前付けてもらうことできるか?
-
>>565
コマクサでええか…
-
ヨドバシ横浜のUOの山消えてて草
-
>>565
セイタカアワダチソウ
-
LV7はセイタカアワダチソウだな
-
>>564
これレベル3の1〜11真ん中だけない感じ?
レベル3中央付近だからうれしい
-
俺のレベル3はカスミソウの後ろか
-
セイタカアワダチソウの花言葉
「唯我独尊」
-
https://pbs.twimg.com/media/Gs0pqqhawAAQx5X.jpg
なんかセンターステージあるやん
-
桜1選ばれし者にも程があるだろ
-
L5とL7に死体撃ちするの勘弁してくれ
-
docomoの電波が💩過ぎるんだけどこれ他のキャリアは平気なの?
-
利用者少ないのが基本的に有利
-
ごめんライブスレ立ってるんだな
そっち行くわ
-
>>577
ありがと、まぁそうよね…
-
レベル7だけどGLIONの5階よりはマシかもしれない
-
逆に石川の会場の電波バリバリ具合おかしかったよね…
-
ドコモはそもそもちょっと人が増えだけで終わってるから…
-
これがLevel 7からの世界……
-
レベル3で堪能したから明日はレベル7で高みの見物だ
-
レベル7から規制退場に引っかからずに21:30にKアリーナから出て横浜駅に着いたのが21:50
明日21時の新幹線取ったけどライブ5時間だったら無理やな…
-
>>584
お、同じだ
よろしくな
-
全部体感したけど双眼鏡あればレベル5レベル7 レベル3後方は大差ない
アリーナはもちろんいいけど最後の最後に銀テ戦争に巻き込まれるのもなんかアレだなと言う負け惜しみだけ付け加えとく
-
退場の詰まり具合、デッキできる前より酷かった気がするのだけれど・・・
-
>>588
みんなデッキ行くから...
-
レベル5サイドブロック7列目だったけど、見やすかったわ
退場も新高島駅まで驚くくらいスムーズだった
上から見てるとアリーナの端ブロック後方はなかなか厳しそうに見えたけど、どうなんだろうね
-
>>589
途中で察して新高島に逃げることはできた
-
リセール導入してくれんかな
家の緊急工事立ち会いが外せなくて折角のアリーナを空席にしちまったわ
若干後ろめたいわ
-
橋は混んでたからすぐに判断して以前の通り帰ったわ
無駄に斜めにも行かされず、アンパンマン横そのまま通って
人はいたけど詰まることもなくスムーズに横浜駅まで帰れたわ
-
>>593
参考までに何分くらいで駅に着いた?明日そっちのルート使うかも
-
来るとき橋の下の釣り人がいるところルートにされてたし確実にあそこで詰まるだろうと思った
-
>>594
はっきり覚えてないけど混んでない行きと同じくらいだと思うよ
まぁ明日はこっちから帰る人も増えるかもしれんけど
-
横浜まで歩道橋ルートで30分くらいだったから、それでもマシになってるんだよね
新高島組はどれくらいで着けたのかしら?
-
アンパンマンから日産ルートだと15分までかかってないかな
普通にスタスタ歩けたよ
規制退場で、外出てKアリーナの写真撮ったのが21:40くらいだった
-
デッキがそんだけかかると明日は以前のルートにも人流れそうだな
-
アリーナの前方端っこだったが、視覚的には正直かなり微妙だった
角度的にほぼ横から見ることになるし、モニターも見にくい
なんだかんだ言ってダンスは全部前から見ることを前提に作ってるから、
横から見ててもなんかやってるなと言う感じで意図された作品として見れん
距離的にも中央からは2〜30列目という感じで、肉眼で表情が見えるほどの距離じゃない
正直双眼鏡持っていかなかったの後悔したわ
まあ一応全員近くまで来てくれたし、端っこでスペース的に余裕があってペンラ振り回し放題だったし、
最後にスタッフから銀テ貰えて、さっさと退場できたのでメリットもあった
明日はLv7なんで相棒の防振望遠鏡と楽しもう
-
端の前方はキャストが来た時に神席になるくらい
でもまあそれがあるだけマシだよ
-
LEVEL3の24〜26列近辺で「差し入れです、自分の分を取って回していってください」ってUO回ってきたからここぞで焚いたらルリピンクだったわ
-
草
-
UOを枯らしたから地元のドンキに補給に行ったら最後の一袋だった
しかもUGとUWとURは単品分まで枯れてた。こんな郊外に好き好きクラブ何人隠れてたんだよ
-
ワロタ
-
>>602
大当たりやんけ
最期のドリビリSAKURAでピンクが少なめだったのがL7から観てても残念だったわ
-
>>602
それ多分DB SAKURAの企画者か賛同した誰かが配ったんじゃないかな?
-
あー、確かにドリビリSAKURAのためだったのかもしれん
差し入れとしか言われてなくて、伝言ゲームで肝心なところ伝わってこなかった感じか?
完全にオレンジだと思ってAFで焚いて三度見したわ
-
ここ見てる奴で明日というかもう今日だけどレベル3の12列のやついたら
S字フック持って行くと前の手すりに色々引っ掛けられて便利やで
引っ掛ける部分ちょっと大きめだと良いかな
-
ダイナミックビューだと少ししか見えないけど、いついつも最後ピンクなんよね・・・やってる人皆無だけど。
-
>>609
12列って手すりにドリンクホルダーあるの?
-
>>611
映画館みたいな感じでひじ掛けについてるよ
-
>>611
サンクス、ひじ掛けなのか
ドリンクホルダーにペットボトルさして使わないブレード引っ掻けたりしてるからひじ掛けだとちと不便だな
なんか手すり利用できるように持ってくか
-
>>612
間違えた、サンクス
-
>>593
帰りにアンパンマンの横通れるならそっちもアリだな
-
銀テ石川神戸と同じだった?
-
>>616
メッセージもテープの色も違うって
-
配信はメモリアルチケット付きより銀テ付きの方にした方が売れるんじゃね
-
>>617
ありがとう
まじか
最後位配布して欲しいな…
-
>>619
銀テ メッセージ
https://i.imgur.com/Rkjv1pQ.jpeg
https://i.imgur.com/4FLlZ1m.jpeg
https://i.imgur.com/5LTrIb4.jpeg
-
終演後「臨時の出口開放してます」とかスタッフが叫んでたけど前回虹の時そっち行ったらアリーナの外周回らされて時間かかった気がするんだよな
-
これ一部の人しか見れないとか勿体なさすぎるよ…
-
新幹線の終電→東海道線の終電に乗るという初めての体験をした
-
昨日LEVEL7最後列、今日アリーナ1ブロなんだけどマジで見え方全然違くて開演前から感動してる……
-
川→石→5階席→5階席→レベル7→レベル7
最後まで席運なかったな…
-
>>621
そう、騙されるな
終演後の物販に行きたかったのに1周させられた
-
>>592
座席教えてくれたらおれが座るよ
-
クソデカペットボトルってまあまあ警戒対象だよな
-
スタジアムだと基本引っかかる対象だからな
-
今日はさすがにアンパンマンルート人多いなw
-
とはいえサクサク進むけど
-
横浜駅東口喫煙所着
入口出てから13分だな
-
デッキルートの帰りはどうだったかな
行きに使ったけど、アップダウン多いし、無駄に戻らされるし、川は臭いし
もう通ることは無いと思うわ
日産の上の高さからそのままの高さでまっすぐつないでから開通してくれ
-
アンパンマンルートは階段登らされることもなくなったから近いわ
混んでるなら反対側に渡ればいいし
-
>>633
日産の所の階段クソだわ
-
今日は両隣まじで模範的な客でありがたかった
-
斜め横断潰されてて
帰りに手早く新高島に行きづらくなってるのがだるい
-
>>637
その先の道で柵を斜めに置いて幅狭くしてたのには少しイラッとした笑
-
day1を新高島、day2を歩道橋ルートで行ったけど
新高島(アンパンマン)ルートが早い、距離は長くなるけど
次いで歩道橋からの途中で交差点の方に行くルート
歩道橋から川沿いに行くのがいちばん遅い、距離は短いけど
ただ今回の状況から人の流れがかわるかも知れないので、今後は分からない
-
day2はアンパンマンから道渡ってすぐの歩道橋に上がって横浜駅向かったわ
新高島とみなとみらいに別れるところまでは混んでたけど、そのあとはスムーズだったね
-
物販売場近くの大きな階段が駐車場利用者しか降りられなくて仕方ないとは思いつつもあそこからも降りられたら大分混雑分散出来るだろうに…と恨めしかった昨日
-
川沿いルートで帰ったのだけど、
他のルートでも最終的に横浜駅東口に着く場所同じ?
東口の喫煙所に寄りたい
川沿いルートだとそごうの前あたり通って最後階段下りると喫煙所前に着く
-
>>641
そのルートを通すとホテルとアンパンマン駐車場に迷惑がかかるから厳しいと思う
-
新高島ルートってその先ブルーラインに乗らないと菊名とか東神奈川乗り換え地獄?
-
>>643
車出せなくなっちゃうものね…事故の危険性も😭
-
>>576
auもインポだった
なんなら東海道に戻るまでずっとインポだった
-
一応マップ見る感じまだ影も形もないけどもうひとつGATEできるっぽくはある
まあまだ影も形もないけど
-
川沿いルートの犠牲によって、アンパンマンルートがだいぶ快適になった
-
>>639
てか新ルートはスタバ脇の階段細すぎてどう考えても詰まるだろって思ったから両日回避したわ
横浜駅の客全員あっちに流そうとしてるの流石に無能すぎる
-
Day1の帰りにデッキのルート使ったけど
デッキの階段前とかデッキから川沿いに降りるスロープとかで詰まって足止め食らうところ多かった
あのスロープまだ工事中な感じしたけどあれで完成なのか
-
>>649
あれアンパンマンに抜けても横浜駅への案内あるから最初から一本で帰らせようと思ってなくて間引き目的の有能ムーブだぞ
-
>>651
じゃああのまま進んでもスタバ脇階段とかで詰まらなかったの?
-
>>650
会場から道路までは完成
道路から川沿いに降りるところはまだ未完っぽかった
-
そごう脇の通路から直線でKアリーナ入場口まで続く幅10mくらいの屋根つき歩道橋作ってください
-
>>654
詳細調べてなかっただけなんだけど、俺も日産横くらいから直通の歩道橋を作ってるもんだと思ってたから拍子抜けしてしまったわw
-
でもまあ川沿いも今までのルートも前よりかは早くなっているとは思う
-
川沿いは道幅なんとかしろとしか
-
>>654
おう、やってみろ()
-
連絡通路、なんとか川沿いの道に直接降ろせなかったんかな
川沿いの道に出るまでの2連ヘアピンでめちゃくちゃ詰まった
-
>>659
まさか、あれが完成形なのか?
流石にヘアピン無くなると思いたい
-
レベル3の11列どんなもんかと警戒していたが実質段差のあるアリーナ後方という感じで最高だった
戦艦の主砲並みの砲撃を食らわせてくれれば銀テも取れそう
-
川沿いリバーサイド
なんてネタが通じるおっさんヲタはどれぐらいいるだろうか
-
ラブライブだと銀テがLEVEL3までとどいたことないと思うけど、他のライブだとあるのかな
-
陽水くらい一般常識なのだけれど
-
>>660
道幅は改善されるとしても、ローズヘアピンは残るような気がする
歩道橋と道路を繋ぐ必要があるから
-
あそこ通れる前に行ったけどその時あった完成予想図これだからな
https://i.imgur.com/Te7H7us.jpeg
-
>>665>>666
そっかあ
今後も帰りはアンパンマンルートかな
-
今工事の衝立あって道幅狭いし2つある坂道も1つしか使えないからそれが全部使えるようになったらもう少しマシになるんじゃないかな
-
退場以外の文句がない素晴らしい会場
-
>>669
現状国内最高の会場なのは間違いない
-
男子トイレ3倍にしてくれたら文句ない
-
歩道橋開通したのが25年3月27日で、
その時のニュースに、デッキ左右にある階段や
川沿いの遊歩道につながるスロープは未完成で、26年3月の完成を目指す
って書いてあったからもうちょい良くなるんじゃないのん?
-
ちなみにKアリーナには未だに影も形もない第4のGATEが…!
EAST GATEって言って将来開通予定とは書いてあるけど今んとこなんも無いよ!
-
ストーリー進めると新しいマップが開放されるタイプのゲームじゃん
-
>>673
手前の斜め通路にあった場所(みなとみらい地区60・61街区)が2029年に竣工予定なのでそれに合わせて開業すると思う
-
>>669
LEVEL7までエスカレーターないのがなあ
-
>>673
ごめん
そこはみなとみらい地区62街区(2025年7月着工/2028年9月竣工予定)が完成するのに合わせて作ると思う
確か高級ホテル、商業施設と水族館が出来る予定
-
>>676
GLIONはちゃんと5階までエスカレーターあったから
やっぱ設計おかしいだろって改めて感じたな
-
kアリーナの不満はクソ席かと思ったらセンターステージで神席に化けるパターンが期待できないこと
-
ブロック3出たら真ん中確定とかアリーナ予想も面白くないんだよな
-
そういえばGライオン、車椅子スペースが5階だったけど、3階とかにはなかったのかな
他会場と比較して割と遠い場所な気がする
-
Kアリは厄介集会場あるからクソ
-
トイレなら圧倒的にガーデンシアターだな
-
ジーライオンも至るところにトイレあってよかった
-
GライオンのいいとことKアリーナのいいとこ合わせた会場をどこかに作れば…
-
>>685
間をとってIアリーナか
-
立地も間を取って名古屋に作ろう
-
こうしてIGアリーナが作られた
-
>>684
ジーライオンは女子トイレも男子トイレとして使えたから余計に快適だったね
-
Gライオン、会場内のトイレはいいけど会場外のトイレが少なすぎなのが辛い
あと会場内のトイレで大の列が2列できていて混乱が起こっていた
-
アリーナなんか男子トイレ1つしかなく個室も4つくらいしかなかったからやばかった
-
会場自体が街外れだからしゃーない
あとトイレは5階なら(特に端のほう)並ばずガラ空きだったから頑張ってエスカレーター登ってくれ
-
確かに5階端でトイレには困らなかったわ
でも、トイレに困ってもアリーナに行きたかった
-
次に行く時はアリーナフラスタ問題は解消してほしい
あとアリーナとスタンドの行き来ができないことにより
ドリーム防止と銀テゴキブリがスタンドから降りてこられないのは良いこと
-
Kアリのフラスタももうちょっと導線と時間考えて欲しいと思った
別に列作ってるわけじゃないからさっさと撮って捌けろって言われてもあれちゃんと列ができてるから
そこまで混乱せずにただ長時間待たされるだけで済んでる側面絶対あるし
-
今回のKアリのフラスタ、そもそも基数が多かったのが原因だけど
LEVEL5の展示、今までだとフードコートの椅子を撤去してフラスタスペースを確保していたけど
今回は撤去していなかったんだよね
で、スペースが足りないから2重に飾られて観るのに時間がかかっていた
基数が多いからああなったのか、それとも売店から椅子の撤去を拒否されたのか
後者なら今後もあんな感じになるカモシレーヌ
-
もうフラスタやめてのぼりにしちゃえば良いのに
-
フラスタは完全に善意で置かせてもらってる分今回あまりにも多すぎて導線の妨げにしかなってないのがどうしても気になっちゃったな
-
心底フラスタ文化無くなれば良いと思う
アレでメリット受けてるのは花屋と自己顕示欲モンスターのフラスタ主宰だけだぞ
お前らが応援したいのは花屋か?フラスタ主宰か?
-
しかもフラスタ、2日目の撤去時間が退場と被ってて邪魔だった
-
会場外に展示されれば良いのにね
今回なら厄介に占拠されていたテントのところとか
-
Kアリのフラスタはミリマス10thよりはマシな感じだったけど大変そうだったなあ
自分が参加してるフラスタ見れない人もいただろうね
-
フラスタ多すぎだわなぁ、件数限らせて抽選にでもしないとキリが無いぞ
-
>>703
確かにのぼりみたいに抽選制にすれば良いかもね
キャストも喜んでるし廃止にする程ではない感じ
別コンテンツであるキャストが自分を応援してくれるフラスタにサインしてた事あって
こんなんして貰った人は一生推してしまうやんと思った
-
卒業公演で一区切りだからこそフラスタもあんだけ出たんやろ
104期で解散したサークルも出てたし
-
前にアイマスで220基くらい出てたけどその時よりは混雑しなかったな
アリーナ側にかなり配置したのと優勝旗に人が吸われたのが大きい
マスはレベル5に詰め込んでたから列がやばいことになってた
https://i.imgur.com/XxTvSIR.jpeg
https://i.imgur.com/iSYZREn.jpeg
-
せめてフラスタと優勝旗分けてたらまた違ったかな
俺は優勝旗だけ撮りたかったが諦めた
-
>>707
優勝旗と並んでたフラスタって企業とか関係者のだけだし
大した量じゃなくなかった?
-
優勝旗と並んでたのは関係者のだけで10基もなかった
あの列はみんな優勝旗目当てだよ
-
優勝旗はもうちょっと展示場所考えた方が良かったよな
屋外に置くわけにいかなかったのかもしれないけど会場から開演までの短時間じゃ捌き切れなかったんじゃないのあの列
-
列に並んでるのみんな丸茂と木谷のファンだと思ってた
https://i.imgur.com/gz3CDO4.jpeg
https://i.imgur.com/Thrc7Il.jpeg
https://i.imgur.com/TYUbidt.jpeg
-
6基 夕霧綴理 13基
→ → →
写真見返したら関係者の分は18基だった
-
>>712
優勝旗ね…
-
ボク旗なの
-
ジェスチャークイズで旗になって梢に抱かれる綴理・・・
-
そらアルバムに載せらんねーわ
-
あれみんな優勝旗だけだったのか
普段あそこにフラスタあるからてっきりそうなのかと
まあどちらにせよ並ばなかったからあんま意味ないか…
展示場所は考えた方が良いとはいえ神戸は外にやって中止になったけど
横アリみたいに屋内の物販スペースが一番良いんだろうな
-
優勝旗の撮影列、飾られてる階段の辺りまで差し掛かったところで急に女性が俺の前に割り込んできて平然と並び始めたから流石に「列最後尾は全然違うところにありますよ」って言っちゃったよね
-
優勝旗は池袋と秋葉原で見たし別に良いかなとスルーした
-
状況知らなきゃ折り返し部分が最後尾だと思っちゃうししょうがないんじゃねぇかな…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■