■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Aqours Finale LoveLive,17時開演
-
Day.1 2025年6月21日(土)15:00開場/17:00開演
Day.2 2025年6月22日(日)15:00開場/17:00開演
https://x.com/LoveLive_staff/status/1867502860155727986
何時間くらいやるんだろう?
-
4時間くらいが妥当かな
-
ベルーナって音出し制限21時だっけ?
押したりした時のこと考えるとオンスケで終演予定20時半〜45分くらいで予定してそう
いつものナンバリングライブの規模って感じかな
-
Day1が3時間半
Day2がMC伸びて4時間行くかどうかってところじゃねいつもと変わらなさそう
-
17時間開演に見えた
-
μ'sのファイナルは何時間くらいやったんだっけ
-
>>6
大体5時間
-
>>6
16時開演で21時過ぎてたから5時間
-
μ'sは5時間強で42曲だったね
-
最大でも4時間かな
まあ6thドームの時と同じ3時間半でセトリ組んでるだろうな
-
おせえよ
14時ぐらいからやれや
-
21時に終わって規制退場に30分、電車乗って池袋行くまでに大体40分くらい?
ホテルの場所次第では打ち上げする時間ほとんど無いね
-
ほぼ夏至だからこれでも十分明るいんだよな
-
21時に終わったらそこから退場で電車乗るまでに1時間
さらに池袋まで1時間 遅すぎる
-
あつそう(小並感)
-
20時くらいに離脱しないと帰れないから最後まで見れないな
-
>>16
翌日休めないの?
-
3月で日の入り早かった6th以外今までメラドでやったライブ全部両日17時開演だけどな
特別遅いわけでもない
-
2nd
Day1 17:00 / Day2 17:00
3rd
Day1 17:00 / Day2 17:00
5th
Day1 17:00 / Day2 17:00
6th
Day1 17:30 / Day2 16:30
見返してみるといつもの西武ドーム公演の時間だな
-
μ's Final現地だった者としてはあのキャストもオタクも限界まで命を燃やしていたあの空気感をまた味わいたいけど、4時間足らずでは物足りなさを感じてしまうな
-
立地がね…
-
μ'sの時はユニット曲や(映画曲の)学年曲もあったけど
この感じだと今回は完全にAqours曲だけでセトリ組むだろうな
-
>>17
土曜日まで仕事があるから土曜日を休みにすると月曜日が休みにくいんだよ
-
まぁそれはしょうがない、ユニットやる事で最後に全員揃わなくなるリスクは踏めないわ。
-
ワンマン最後なのに平常感つよいな
-
9人じゃなくていいならそれこそじもあい祭りその他イベントでもできるしな
9人曲最優先でお願いしたい
-
14時からやって19時に終わるのがよかったよな
-
過去のナンバリングライブと同等って考えると22〜23曲くらいのライブって感じか
9人未披露曲の4曲と今年リリースの3曲全部やるとすると
後はアニメ曲とナンバリング曲網羅したらそれだけでセトリ埋まりそうだな
-
足りないでしょこれ
15時か16時開始じゃないと2020〜2023年の埋め合わせ出来ないんじゃない?
-
後日東京ドームで真のFinaleを16時からやるってことじゃない?
4時間x2日じゃ10年を締めくくるには少なすぎる
-
finaleで追加公演はさすがに冷めが勝りそうだから勘弁してほしい
確かに2公演で満足いくセトリにできるとは思わんけど
-
両日17時=リハに時間かかる=セトリが大幅にかわる可能性
-
>>31
個人的には追加公演発表してもいい派ではある
もしそうなるなら最初からツアーにしてくれとツッコミたくはなるけど
-
いまだに追加公演あると思ってる人がいるのか…
-
千秋楽詐欺も萎えるのにフィナーレ詐欺とかやられたら耐えられる気がしない
-
正直メラドって時点でモチベ下がりまくりだったのに開演時間でさらに下がってきた
-
なんかμ'sと比べて平常運転すぎて追加公演あった方嬉しいわ
-
まあ5時間やってる方が異常だし
-
1曲あたりの難易度が段違いだろ
-
ぶっちゃけ追加公演で萎えるような人はそもそもフィナーレと共におさらばだろうから追加してもしなくても好きにしたら良いと思う
どうせ最後だし
まあフィナーレをする背景を考えると何回も集まるの難しいんじゃないと思わなくもないけど
-
最後までμ'sと比べられてアレコレ言われるAqoursが可哀想だわ
μ'sよりダンスの振りが激しくて負担が大きいんだから単純に時間だけで考えるものじゃないし
何より5時間やったμ'sは2日間終わってボロボロ
うっちーなんて喉の手術まですることになったのに…
-
まあキャストに無茶させてまでセトリ盛る必要はないよね
ファイナルやって人生終わりってわけじゃないんだし
-
>>32
日没時間の関係でDAY2の開始が早められないだけでは?
-
オタクの高齢化も進んでるからな
オレは5時間×2はムリ
-
全員集まってのワンマンはラストで良いし今回は諸々のリスクを考えてユニットやらなくてもいいけどフィナーレ後は本流のユニットも動かしてくれんかなとちょっと思う
もう3ユニットの活動のバランスとか3人揃ってないとか考えなくて良いと思うし
-
>>41
手術知らなかったわ
-
μ'sのときはfinal両日とも同じセトリだったから追加公演でセトリ変えてくれるなら自分的にはアリだわ
-
>>41
原理になっちゃうような奴に1曲ごとの負担とかまで考える頭が無いのは仕方ない
-
みもりんはファイナルの翌日普通にジム行って鍛えてたんだけどね…
-
5年のμ'sですら聴きたかったのに一度も披露されなかったお蔵入り曲あるもんなあ
10年のAqoursなんて尚更で聴きたい曲が大渋滞してる
-
9人で最後に披露する曲を20曲選ぶとしたら
SoraFujiやSilentPainは入ってこないわ
素直に過去の人気曲満載セトリの方が良い
-
deep blue聴くために行こうかと思ったけどやらなさそうだし配信でいいな
-
フィナーレ追加はなんだかなぁ派だわ
ベルド僻地だからそもそも打ち上げ厳しいのに、両日同じとはなー
-
ベルーナはリハの音漏れするから近くにいるとネタバレ喰らうぞ
-
個人的には追加公演あっても良い派ではあるけど、本当にラストの気持ちでいろいろ折り合いつけて来る人もいるだろうし何とも言えないな
-
追加公演とは名ばかりで実際には「集金のために伏せてただけ」という前例しかないじゃん
最後くらいには真面目にやってほしくない?
-
フィナーレ関係のスレだけに首突っ込んでグダグダ言ってる人にそんな事言われてもなぁって感じ
追加公演って事はつまりAqoursのライブがまた見られるわけなんだから嬉しい気持ちしかないな
-
それやってる事社長変わる前の淡島とおんなじじゃん。最後だからってファンの信用を裏切るような事はAqoursにして欲しくないな。
-
それをファンが言ってるなら良いんだけどね
なんとなーく、野次馬的な人ほどフィナーレ否定派に見えるからあんたらなんなの?って思ってるだけ
-
ベルド単独でフィナーレやるのが現状なのにそれを否定してるほうこそフィナーレ否定派っすよね
-
ごめん、書き方が悪かったね
>>59 は
❌フィナーレ否定派→⭕️追加公演否定派ね
-
どっちにしろ(現段階での)Aqoursの方針を肯定してる側が否定的な側にアンチ扱いされる筋合いはないよ、不満があるのはそっちなんだから
-
残ったイベント楽しく追う派だから
全盛期楽しんで今イヤイヤ追うor他界済みならストレス溜まるし行かん方が良いぞ
何故か同じやらかしでも普通運営のせいになるのにAqoursだけはキャストや応援するファンのせいにされることが多いし
キャスト側も割と擁護されやすいのにAqoursだけはキャストも昔から叩かれ続けてるよな
-
>>62
追加公演やって欲しいって意見に対して追加公演いらない!って反応をしている人についての思いを言ってるだけだよ自分は
Aqoursの方針に肯定も否定もないよ
まあ、追加公演あったら一緒に肯定して盛り上がりましょ
-
>>60
追加公演来たら嬉しいって言ってるだけでベルーナのことは一切否定してないんだけど
もう少し文字読んでからから書き込もうぜ
-
>>65
こっちは「ほうが」って言ってるんだから文字読んでから書き込んでくれ
-
追加公演やってほしい派も現実的に有り得ないのは分かった上で
ガス抜きの為に言ってるのがほとんどなんだから大目に見てやれよ
-
先月のANIMAXで7時間ライブ経験したけどマジできつかった
高齢化したAqoursファンには3時間以上は無理だ
-
>>60
このスレにいない人間の話を急に始めたってことか
-
>>69
フィナーレ(2days公演)に肯定的な人より追加公演要求してる人のほうがフィナーレに対して否定的だろ、後者が前者をフィナーレ否定派呼ばわりするのはおかしい
そういう屁理屈言わないと会話もまともに出来ないの?一体どっちが野次馬なの?
-
Aqoursやサンシャイン関係には難癖つけないと気がすまない香ばしいのが前のしたらばからずっといるから無視安定よ
-
否定派だの他人にレッテル貼って対立煽りに仕向けるのが臭すぎるわ
-
レスバ気質ですね
-
マジで言ってる意味わけわかめ
-
何が肯定で何が否定なんだか
アンデッドアンラックかよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■