■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
沼津か金沢で絶対に行くべき美味い店教えてくれ
-
沼津バーガー
-
インデアンカレー
東出珈琲店
-
黒百合
-
駿陽荘 やま弥
沼津ならここ
-
サスヨ海産市場で牡蠣買って食うのがいい
-
ベタだがいけすやは公金注入されてるから安くてうまいぞ
-
春に沼津行く予定だから参考にするわ
ただやまやは遠くてムリそう
-
ゴーゴーカレー
-
あじや
-
印度屋キッチン・ダバ 下香貫店
-
金沢は中央卸売市場の方オススメ
-
のど黒めし本舗 いたる
金沢でのどぐろ食べるならここ行け
1時間前に行って名前書いておかないとクソ並ぶが
-
>>8
チャンカレな
-
汁なし担々麺ラーテル
JET KITCHEN
和風食堂 弥次喜多
焼肉 八福
-
グリルオーツカ
-
「やま弥」もいいが「やまや」の方もなかなかいいぞ
立地がよくメニューも豊富
-
沼津は山正さんが美味い
昼は結構並ぶけど
-
沼津港の五鉄が好き
価格によって具材細かく選べて最後にまご茶漬けにできて、満足感高い
-
千の松
繁乃家
上土うなよし
弥栄
-
沼津の駅前で夜遅くでも食えるさかなや道場も好き
美味い魚を食べつつ黒板アートも楽しい
-
うお亭
かねはち
海ごはん食堂魚健
-
沼津 いりいち(沼津港)
金沢 いたる本店(金沢市)
-
金沢 麺屋大河
-
金沢
おでん居酒屋三幸
もりもり寿司
グリルオーツカ
-
さわやか
-
山正
五鉄
双葉寿司
あじや
やまや
いけすや
やま弥
-
もりもり寿司
地元民は回転寿司に行く
-
第七ギョーザの店
-
いけすやはガチ
-
ショウザン
ブッチャー
麺百式
-
金沢は県単位なのに、沼津はピンポイントすぎない?
-
>>31
頭めぐちゃん
-
静岡に沼津以外でも行くべき美味い店は多いじゃん
-
金沢は何県だと思ってるのか…
-
草
-
サンシャインカフェ
-
北陸支援割始まったら金沢行こうと思ってたからこのスレ助かるわ
-
>>34
加賀県
-
ローカルチェーン店だけど、冬場ならさぶろうべいオススメ
石川県の白菜鍋といえばまつやのとり野菜みそで作った鍋が有名だけど、ここのとり白菜も美味しいから、ローカルチェーンが好きな人は機会があったら期待しすぎずに行くと良いよ
-
海鮮は金沢中央卸売市場の魚がし食堂
回転寿司ならすし食いねぇかもりもり寿司かまいもん寿司
-
金沢地元みんだけど寿司はいつもすし食いねぇだな
ただ車ないとアクセスがアレかな?
-
寿司食いねぇは富山のイメージ
-
すし食いねぇは創業も本店も店舗数の多さも石川だよ
富山の回転寿司はきときと寿司やすし玉の印象
-
なんか沼津の橋の下に昼並んでる天ぷら屋あるよな
だるいから並んだことないが
-
海鮮丼より回転寿司のほうが普段食ってるのと違い分かっていいかもね
-
寿司くいねぇ、きときと寿司、すし玉どれも10分くらいで行ける富山民やわ
仕事で飛ばされてるけど、北陸から出たらまあ寿司には満足できなさそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■