したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

 【上り坂、下り坂】 (夜の散歩をしないかね 7 )

1一束百本:2019/11/28(木) 22:27:27
 ストレスと向き合う。
たとえばここは「『桜を見る会』を見つめる会」。




坂道のメロディ
https://www.youtube.com/watch?v=MTw9tYs5bEQ

161一束百本:2020/05/06(水) 17:43:22

 目だけ出し雨のコンビニ通りゃんせビニール傘に藻岩の映る   百本




激しい雨
https://www.youtube.com/watch?v=q_vKH8Zx9Rc

162一束百本:2020/05/06(水) 22:28:16
 【北海道2020年2月14日】

 新型コロナウイルス関連で、僕個人が最初に不穏なものを感じた
のはバレンタインデーだったと記憶する。 後に道知事がまるで手
柄をあげたような妙な評価を得たが、あの時彼はただ国の指示を仰
いだだけで、独自の判断など無かったのは明らかだった。
 もう直ぐあれから三か月になる。




HELLO, IT'S ME
https://www.youtube.com/watch?v=XXWfECxlB7s

163一束百本:2020/05/07(木) 20:25:12
 【仏壇に埃】

 不要不急の外出を控えろとうるさいが、実家へ車を走らせた。
途中、彼女が仏花を買って呉れる。 母はまあ元気だ。 彼女
は母と話をして呉れる。 掃除もして呉れる。 俺はぼーとす
るわけにもいかず、仏壇を拭き始める。 仏壇は埃まみれだ。
ご先祖様も死んだ親父のことも念無しの俺が、仏壇の拭き掃除
をしたからといってどんなものだろう。 仏花は映える。
 職業柄、仏壇や信心深い者の末路を知る。




Living in a Ghost Town
https://www.youtube.com/watch?v=LNNPNweSbp8

164一束百本:2020/05/07(木) 21:07:31

 マスクにもINOUT有りこどもの日   百本




惑星ソラリス
https://www.youtube.com/watch?v=5_0UPh5FELg

165一束百本:2020/05/08(金) 12:25:51
 【〝変な人〟の定義】

 彼女の数少ない友人のひとり幼なじみの◯◯さんは、「小学生の頃から
『なかよし』と『月刊ムー』を購読してる変な人」で昔から面白かったと
云う。 俺は「『ムー』を読んで居るからって変な人は酷いんじゃない」
と笑うと、「だって、『人が死ぬ時は分かるんで。へそが乾くんじゃ』と
か云うんだよ」と笑う。 
 そして今日の彼女、変なネットニュースを読んで「総理大臣の足首には
時限爆弾が仕掛けられて居るらしいよ」と、深刻な顔をして居る。




仕事の歌
https://www.youtube.com/watch?v=rk0C1GputJ8

166一束百本:2020/05/08(金) 20:10:30
 【野鳥に出会うその時】

 引越屋の頃、少女漫画家さんの引越を担当したことを
また思い出した。 作業中、ちらりと盗み見たタッチか
ら売れっ子ではないなと推測した。 もっとも当時はそ
ちら系の雑誌はノーチェックだったが、何より新居のグ
レードダウンは明らかであった。
 それはフリーランスで生きていく勇気の無い自分にと
って、何がしかのメッセージだったのだろう。




翼あるもの
https://www.youtube.com/watch?v=HiXpXum438Q

167一束百本:2020/05/08(金) 21:54:23
 【カボチャの種は誰の夢か】

 家の鉢植えの南瓜たちは三人目もふたばになってまるで目を覚ましたように
陽を求めて、異様に傾いて居る。 いま起きた人のみたいに元気。 でもきっ
と、目覚める前は起きた人とは違う別人。 育てる側の心理としては、そう解
釈する方が楽な筈だ。
 己の前世も他人のそれも、一寸怖い。




また明日
https://www.youtube.com/watch?v=275LyisC4aQ

168一束百本:2020/05/09(土) 21:36:23
 【ボラの勉強不足】

 一昨日のこと、近所の◯海◯場で尾頭付きのボラを一尾
買った。 豊漁なのか、はたまた旬ではないからなのか、
安かった。 三枚におろして、味ぽん漬けにした刺身を昨
日の昼に食すると、泥臭いがまあまあ美味かった。 
 購入時に鮮魚の店主とお客のご婦人の会話を盗み聞きし
たところ、ボラのアラも普通に煮ればうまいらしいので、
仕込み済のそれを今朝食べた。 ひとくちと少しで止めて、
全部捨てた。 たぶん再考の機会は来ない。 
 僕のアラ処理史上最下位確定。




盲劍・血滴子
https://www.youtube.com/watch?v=95VaJwXJrc8
シリーズ最高傑作!

169一束百本:2020/05/10(日) 10:08:22
 【昨日の人出、札幌】

 昨日午後三時頃に食料品その他の買い出しをした。 札幌市中央区
にある我が家近辺は結構な人出で、少し異様であった。 彼女が「き
っとみんなちゃんと独自に情報チェックして居て、自分で考えて行動
しているんだよ」と喜ぶが、どうだろう。 僕は僕らの知らぬ間に何
かが解除されたのか、それとも皆一斉に気が狂ったのかと思った。




Good Golly, Miss Molly
https://www.youtube.com/watch?v=lQ6akiGRcL8

170一束百本:2020/05/10(日) 13:15:18
 【みんな夢の中】

 黒澤明DVDコレクションに付属するマガジン22号は『姿三四郎』編。
巻頭インタビュー「世界のクロサワを語る」は大林宣彦監督の登場。
ここに映画「夢」の撮影現場で談笑する黒澤、大林、本多猪四郎三氏の
小さいスナップが掲載されている。 このマガジン、発行が2018年11
月。 御三方のそれぞれの顔に性格があらわれて、良い写真。
 大林監督、この企画に間に合って嬉しいだろうなとはあまりに勝手な、
ばかげたファン心理か。




スローバラード
https://www.youtube.com/watch?v=k9D4llB3sVE

171一束百本:2020/05/10(日) 21:58:11
 【パーラー】

 (休業要請に応じないパチンコ店のニュースを観ながら)

 「あっ! パーラーだって! パーラー、聞いたことあるっ!」

 「・・・・・・・・」

 「知ってるよ、私! 知ってるパチンコ屋さんだよっ! ホントだって!」

 「・・・・・・・・」
                         『パーラー知らず』2020,5,10




いつも心に太陽を
https://www.youtube.com/watch?v=JOVQ4vAmM7Y

172一束百本:2020/05/11(月) 22:38:38
 【思い邪なし】

 問い詰められたらはぐらかす。 世界を飛び交う嘘。 連続する弁解。
その時々の判断に間違いは無かったと誰もが思いたがって、秘密は墓ま
で持っていく。 それは美しいことだと、思い邪なし。




Twist & Shout
https://www.youtube.com/watch?v=yQ9-GhMkgJQ

173一束百本:2020/05/12(火) 21:42:38
 
 外でジュースを買わない 教えてくれる彼女

 悪口が口を臭くする 教えてくれる彼女

 物作りには勇気がいる 教えてくれる彼女

 許せないことがあってもいい 教えてくれる彼女
                          『教えてくれる彼女』




ガンダーラ
https://www.youtube.com/watch?v=u1Hhi7ArU7Y

174一束百本:2020/05/13(水) 22:53:04
 【プロフェッショナル】

 ◯国会中継を聴いて居て、これがプロの仕事かなと思う。 またあれが
  プロの遣り口なんだなとも思う。

 ◯昭和20年8月14日に愛知に落とされた模擬原子爆弾の話を知って、恐
  ろしいまでのプロ根性、感情の無い仕事にため息をつく。

 ◯立川談志が修学旅行に行かなかった話。 金が無くて行けない友達に
  寄り添ったんじゃないかと云う談志の優しさ。 そして旅行に行かな
  い生徒に宿題が出されたと云う、義務教育の地獄面に反吐。




プロフェッショナル
https://www.youtube.com/watch?v=yUemMWRrCVw

175一束百本:2020/05/14(木) 22:44:58
 【ポツンと冷奴】

 新聞のTV欄に誘われて、テレビ◯京の2時間特番を観たのだが、最終的に
全然別番組になってびっくりした。 テ◯朝の「◯ツンと一軒家」的な番組
らしいので楽しみにして観て居た筈が、最後は変な筋肉質のおっさんのディ
スカバリーチャンネルになっちゃって、森の中で合鴨の肉をローストし始め
て「うめぇ〜〜〜」とか云っちゃって、えっ!? これどーゆーこと? な
んちゅーかこう、ラーメン屋で広東麺頼んだのに冷奴が出てきたみたいな、
同じ値段で。  




泪橋
https://www.youtube.com/watch?v=p6e880LyleY&vl=ja

176一束百本:2020/05/15(金) 22:34:00

 犬たづな痰落とす翁百日草   百本




三億円強奪事件の唄
https://www.youtube.com/watch?v=sPUWf1CM9pk

177一束百本:2020/05/16(土) 21:10:05
 【下から脚出てる】

 何処か、外国の話らしい。 主人公はそのチェーン店の商品がどうしても食べたくて、
でもこの時節そこはドライブスルー対応しかしてなくて。 そこで主人公どうしたかと
云うと段ボール製の自家用車で現場に向かったらしい。 案の定、警察に静止されたり
等、数々の困難を乗り越え、無事商品をゲット出来たんですって。 
 一寸この話、泣けたね。 是非次回も頑張ってほしい。 車検制度が無いから良かっ
た、あっち方面の国。




エキセントリック少年ボウイのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=INtxutBxP8k

178一束百本:2020/05/16(土) 21:40:32
 【下から脚出てる 補足】

 大事な情報が抜けてたんですが、主人公はもちろん車を持って居なかった
んだよね。 しかしこの話、絶対に画像検索なんかしないで想像したいよね。
段ボールギーニカウンタック。 クオリティが高くてもダメダメでも面白い
もんね。 警察が「まてまて」ってところ、配役をどうしようとか。 ゲット
後、車中で飲食したの? とか。




サン・トワ・マミー
https://www.youtube.com/watch?v=DX83qHnpnGQ

179一束百本:2020/05/17(日) 22:03:25
 【初っ切り】

 彼女は週に一度、おふくろの処へ通って呉れて居る。 先週の彼女と
おふくろのおしゃべりは、点いていたTVのワイドショーが流す『若い力
士がコロナで亡くなった』話題。 おふくろは「この力士、嫌いだ。
ひどい相撲を取るんだ」と憤慨して居て、ちょうど画面にその酷い取り
組みが繰り返され、彼女も「ホントだ! 私も嫌いになった」と意気投
合したと云うのだが、それって初っ切りの映像じゃないの? もしかし
て、日本中の耳の遠い相撲知らずどもが、怒っていたかも知れない。
 これはいやはやあんまりな話で、誠に彼に申し訳ない。 合掌




悩み多き者よ
https://www.youtube.com/watch?v=TCV3Jlg_RWs

180一束百本:2020/05/18(月) 22:56:10

 いつまで夢を見てんだと 傷付ける側のバブルが弾けるのを

 見て感じて 落ち込む若さをバネにして 

 いい加減起きろって云われたって 寝て居た気も無いし

 事務所だって もう お前に賭ける金はないと云う

 うっとりと もう 目覚めなくたっていいが 

 出番を待つアイデアがある アイデアだけがある

                  『アイデアあるぜ』   作詞・一束百本




イエスタデイ
https://www.youtube.com/watch?v=DuMqFknYHBs

181一束百本:2020/05/19(火) 22:03:50
 【犯罪を叩け】

 ◯第一次安倍政権に怒っていた俺に彼女は「だって彼はブレーンにはなれないよ」
  と云った。

 ◯タレントの意見に興奮して寄って集って潰そうとするヤンキー的な奴らは、新
  聞紙上をながめるだけでも、凄い犯罪がうようよして居るのを知らないか。
  新聞なんて読まねえか。
 
 ◯自分の選んだ道で躓いてイライラしているおっさんや若者を憎んだり嗤ったり。
  愛が君たちに届きますように。 白でも黒でもない、愛。




White Room
https://www.youtube.com/watch?v=V5BF1V1pbTs

182一束百本:2020/05/20(水) 22:14:18
 【W(ダブル)】

 我が家の決まり事のひとつ、トイレットペーパーはホー◯ックの
S(シングル)を買うべし。
 そろそろトイペの補充の時期だなと買いに行けばSが品切れとき
た。 仕方なくWを入手して帰宅をすれば彼女、じっとそのトイペ
を見詰め、「お前何やってんだ。 家はSだっつってんじゃねえか」
と云う顔をした。 否、そこはほら、「事情があったに決まってん
じゃん。 いつもちゃんとやってんじゃん、俺」と思う。 また、
「いくら調子こいても所詮田舎の『石◯』なんだよ、馬鹿野郎」と
店の所為にする理不尽な思いも過る。 一瞬だけローカルに。




うみ
https://www.youtube.com/watch?v=NaOlxkc8_NY

183一束百本:2020/05/21(木) 21:39:01
 【新聞の切り抜き】

 自分のような人間でも、十数年前からの溜まりにたまった新聞の
切り抜きがある。 頑張ってファイルしたのが四分の一くらいで、
残りは至る所に積み上げてある。 これらをどうして呉れようか。
大体、余程気に入った記事以外は読み返す時が来るのか怪しいし、
なにがお気に入りだったかがあやふやに成りつつある。 未読の文
庫たちも追ってくるし、もう新聞社が潰れれば良いのに。
 それで明日から毎日、百年前の新聞を配達してほしいな。 めち
ゃくちゃ面白いから売れるよ。 もの凄く為になるよ。




嘲笑
https://www.youtube.com/watch?v=uZJVFBfehBw

184一束百本:2020/05/22(金) 21:11:52
 【大事なもの、ひとつ】

 岡村君の深夜ラジオはコンビ復活と生放送から収録番組への変更
と云うカタチで落ち着くようだ。 長く続けるために。
 多分、ネタものやトークからエロが排除される。 エロはこの世
のとても大事な要素なので、残念。




色彩のブルース
https://www.youtube.com/watch?v=VNiKaRzDFMA

185一束百本:2020/05/23(土) 21:21:42
 【狐が憑く夜】

 働かない亭主は現実に向き合えないから奥方の愚痴を聞く
寛容さもある別けがない。 知的障害の境界線上に生きる母
は悩むより狐を選択したのだろう。 亭主に追い詰められた
母は、僕ら子供たちの前でまんまと獣に憑かれ、気狂いにな
った。 それは必然だったのだと彼女が解説して呉れた。
 そんな母だから、絶望を感じない人生を過ごして居るのだ。




阿武松
https://www.youtube.com/watch?v=Tdp_5__VQbA

186一束百本:2020/05/25(月) 22:34:12
 【それは匂い】

 新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が本日全面解除となった。
この間に感じた個人的心中の見出しは「ハンセン病」「戦争時のこ
と」「差別と執着」等、いろいろとある。 またマスク関連、飲食
店や娯楽施設に関わる種々雑多な話題に一喜一憂する毎日であった。
 何より恐かったのは各種の個人警察。 連中に感じるのはあのGS
ブーム時の「花の首飾り」「長い髪の少女」「湖」等の無国籍で何
も歌われていない歌に狂喜乱舞する気狂いの匂い。 あの匂い嫌い。
 


愛する君に
https://www.youtube.com/watch?v=uueqX1Owrfk
これは好き。

187一束百本:2020/05/26(火) 20:10:21
 【くしゃみ】

 のんびりシャワーを浴びて居ると、彼女のくしゃみが聞こえる。
どこか明け透けで男らしいとも表現出来そうな元気の良いくしゃ
み。 お外の世界では毛嫌いされても、僕には仕合せの音色。




SKY PILOT/スカイ・パイロット
https://www.youtube.com/watch?v=BcdURTz9ASE

188一束百本:2020/05/26(火) 21:58:46
 【ロマンス島】

 手塚先生の未発表長編『ロマンス島』(888ブックス)が刊行された。
先生17歳時のペンタッチが再現されると云う貴重版だが二万円もする。
 自分は今、この事態に頭を抱える身分だ。




Smile
https://www.youtube.com/watch?v=dmJpKkNucnI

189一束百本:2020/05/26(火) 22:31:36
 【赤ちゃんウインナー】

 ドラッグストアーで見掛ける昔ながらの「赤いウインナー」は
赤ちゃんのチンチンより小さいのが四〜五本しか入っていないの
に150円くらいもする。 同じ棚コーナーに外人並みの魚肉ソー
セージが四本で120円くらいって、どういうこと? どっちに何
が入っているの? 外人って安いの?
 我が家が貧乏だから云う訳じゃないけど。




涙のシャンソン日記
https://www.youtube.com/watch?v=a4ljOXDVfNc

190一束百本:2020/05/27(水) 22:14:07
 【回転】

 俺のあご髭は身体の右側へと癖が付いて居る。
きっと反時計回りに生まれて来たのだろう。




向日葵 10.9
https://www.youtube.com/watch?v=4412bYKywY8

191一束百本:2020/05/28(木) 22:04:52
 【死んだふりの教え】

 コロナ騒ぎの最中、何処かの国のナンタラ市の市長が
飲み屋で仲間と呑んで大はしゃぎ。 案の定、近所のお
せっかいに通報されて警察がやって来たからさあ大変。
へべれけ市長は逃げることも出来ず、たまたま見付けた
棺桶の中で死人の振りをしたと云う。 努力も虚しくま
んまとバレて、死んだふり写真も撮られちゃって、それ
がネットにも流れてしまった。 追い詰められた彼のコ
メントが「否、あんときゃ、ある意味死んでたよ」。  (コメントは嘘)




夜、暗殺者の夜
https://www.youtube.com/watch?v=3VCDVC1gQd4

192一束百本:2020/06/01(月) 21:27:57

 「ジョージ秋山先生が亡くなったよ・・・・・・(誰だか)分かる?」

 「・・・・・・うき・・・・・ぐも?」

 「・・・・・それは二葉亭」
                   【あちきのかめさん】2020,6,1




橋の上で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7377163

193一束百本:2020/06/01(月) 21:50:19
 【とりとめのない心、人はどういやしてるの?】

 先週の金曜日にいろいろとあって、久しぶりに人を叱り付けた。
怒鳴ったってどうにもならない相手と知りながら、こちらももう
随分と分別のつく齢であることもぶっ飛んで意見した。
 自分には、まだ云いたいことがあるのか。




ブルー
https://www.youtube.com/watch?v=IOQoi8JXM3E

194一束百本:2020/06/01(月) 22:47:53

 呟きに依存する彼の大統領つぶやくも良し寝るが尚良し   百本




You Gave Me The Answer
https://www.youtube.com/watch?v=wyo_xGyVJuA

195一束百本:2020/06/02(火) 21:42:23
 【便り届く】

 気持ち悪くてそのまま使用出来ないマスクが届きました。
彼女が手洗いで洗濯すると、ほつれが目立つのでした。




唄入り観音経
https://www.youtube.com/watch?v=YAb9KgviiHc

196一束百本:2020/06/02(火) 21:59:45
 【同じゴミ拾いなら、ニコニコしてやれ】

 「もう俺は、職場でも孤立しちゃって、何を話したらいいのか分からない。
  自分の趣味の方が高尚なものだと思い込んじゃって、食い物の話だとか
  普通の話題に対応出来ないんだ」なんて泣き言を彼女に聞いてもらうと、
 「ニコニコしながら、聞いて居るだけでいいんだよ」と良いお返事。




愛しあって世界は回る
https://www.youtube.com/watch?v=LrUQv8HhTf8

197一束百本:2020/06/02(火) 22:27:49
 【てんしき】

 新聞の投稿欄から、落語の「てんしき」(屁の意)を実用して居る
市井の人を知る。 担当者である出久根達郎氏の返答に語彙の豊かさ
を讃える愛情が、活字にあふれている。 滅多に無いこと。




I Wanna Be Sedated
https://www.youtube.com/watch?v=Y0L0jVe0duc

198一束百本:2020/06/03(水) 21:40:57

 焼酎を牛乳で割る麦の秋   百本

 牛乳焼酎は義父の好物。 今日は誕生日。




遥かなる人
https://www.youtube.com/watch?v=BM-moT25CGE

199一束百本:2020/06/03(水) 22:08:21
 【暮らしに困ったことや、やられたこと】

 漫画家として独り立ちしようと、詰まらない作品で自分を誤摩化し
たちまち生活に困り始めたときに、政治家の選挙ポスターを電信柱に
縛り付けるバイトを貰い、その三分の一も縛らず残りを捨てたことが
ある。 この悪事だけでも俺が呪われた理由としては十分だろう。
 数十年後、職場で受けた似たような仕事の始末を、バイトの男にし
てやられたことがある。 そいつは選挙チラシを全部捨てた。 男は
警官の息子で、前歯が一本無かった。




Angel Baby
https://www.youtube.com/watch?v=gDc59avstPA

200一束百本:2020/06/03(水) 22:33:14
 【薬石効なく】

 薬石効なく逝く人あり、無記名の書き込みを苦に命を絶つ人あり。
 名乗らぬ者を相手と思わぬは道理。 
 名の無き者、この世のものに非ず。 意見と認めず。




うんざり
https://www.youtube.com/watch?v=X7SfWYK0Exo

201一束百本:2020/06/04(木) 21:38:51
 【車椅子の人】

 札幌市内を環状する通りのとあるマンション前の街路樹スペースに
花を育てている車椅子の男性が居る。 その人はいつも車道に降りて
土の手入れをして居るからハラハラする。 歩道に合わせた高い縁石
と車道の段差が彼にはちょうど良いのだろうが、スマホ運転する馬鹿
なんかに轢かれたりしないかとか、この季節、車椅子での作業はかな
り埃っぽいんじゃないかと慮る。 
 でもあの人は花の好きな車椅子の人。




嘘だと言っておくれ
https://www.youtube.com/watch?v=xY0HiTFOmuI

202一束百本:2020/06/04(木) 22:08:03
 【挙げ句の罪】

 雑誌か何かで読んだだけの俺にとって許せない誰かの発言で
そいつを一生切ってしまうなんてことをしてしまう。 また贔
屓には甘くなってしまう。 自分だってそんな体たらくなのだ
から、どんなに嫌いな相手であっても恥をかかせてはいけない。
 だけどもあの大臣、国民を下卑た笑いで愚弄するあの男だけ
はと、罪はこちらにもあるとは云えどもあの顔だけはと、そば
喰って寝らぁ。




俺を許してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=EHbp5f7blls&list=PLF4ecsJWr6FTDAnwMQRb2-uhFBS9VSS0g&index=102

203一束百本:2020/06/04(木) 22:24:47
 【マスクを売るタイミングの話】

 白い社屋の広い駐車場で、会議用テーブルを設置して
白Yシャツに白マスクで腕を組むハゲのおっさんが、「
マスク」「マスク」のプラカードに取り囲まれてマスク
を販売して居る。 大量に仕入れたマスクの張本人なの
だろうか。 軒も無い炎天下の昼下がり、彼からマスク
を入手する猛者も居ないだろう。




マミー・ブルー
https://www.youtube.com/watch?v=NXWGgJje2Tw

204一束百本:2020/06/05(金) 22:07:02
 【みうらじゅん賞】

 欲しいのは「みうらじゅん賞」。 だけど欲しいからと
目指せる賞ではない。 ノーベル賞は端から無理なのでせ
めても・・・、とか自棄糞になったりして欲するのでもな
い。 おふざけの匂いと本当にかっこいい香りのする唯一
無二の賞。 そもそも名誉の理解も、あやふやなこの世界。




今夜は最高!
https://www.youtube.com/watch?v=zn3eMGctsLs

205一束百本:2020/06/06(土) 22:04:53
 【『久米宏 ラジオなんですけど』、終了のお知らせ】

 TBSラジオ『久米宏 ラジオなんですけど』が6月いっぱいで終ると云う。
ラジオやテレビ、映画小説漫画等のエンターテイメントの世界だけでなく、
第一次産業からヤクザ警官まで、それが好きで糊口を凌ぐ人たちは少ない
と推量して、仕方ないことばかりだと思って僕は生きて来た。
 ラジオの話に戻ると、とくにローカル番組の演者と裏方に愛を感じない
ケースが目立つ。 仕方ないことばかりだが、「なめてんなぁ」と思う。




祭りのあと
https://www.youtube.com/watch?v=mHxFKmpvEmM

206一束百本:2020/06/06(土) 23:19:49

 「毎日水分をタップリ取らないと早死にするよ!!」

 多分奥様か、娘さんが書いた貼り紙が手元灯にテープ付けされて居る
水木しげる先生のスナップ写真を見た。




明日は晴れかな曇りかな
https://www.youtube.com/watch?v=gsGq5QZGZ_Q

207一束百本:2020/06/07(日) 22:12:11
 【バッタどこ行った】

 勤め先は札幌市の外れのだだっ広い敷地にあって、僕が
草むしりをしなくちゃいけないくらいの草っ原に囲まれて
居るのだが、思えば入社以来バッタを見ない。 トノサマ
バッタはもちろん、キリギリスの声も聞いたことが無い。
ショウリョウバッタも小さいクソバッタすら見ない。 ち
ょっとおかしい気がする。 セミも鳴かないし、秋にコウ
ロギやヒメギスの音がない。 
 手稲山円山藻岩に近付けばセミは居るが、何だか威勢が
無い。 虫が少ない。 バッタ何処行った。




ディスコ婆ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=CGfxSUMzQkU

208一束百本:2020/06/08(月) 22:00:03
 【コロナ後の世界】

 ラジオを聴いてたら、小学生の男の子が母親の問いに答えて居た。

「ねえ、コロナ騒ぎが済んだら、人は少しましになるかしら?」

「ううん(否定)。 人間はstupidだから」




今、僕を泣かせて
https://www.youtube.com/watch?v=wsOTEKzz-_o

209一束百本:2020/06/09(火) 22:13:55
 【十蘭万華鏡】

 久生十蘭の短編「ヒコスケと艦長」を読む。 露国人ガロウーニン中佐と
護送人オオタ・ヒコスケの物語(ゴローニン事件)と云っていいだろう。
 言葉の繊細なニュアンスが通じない歯痒さ故の、その心を知ったときの感
動と、同じ言語なのに話し合えない人びとの悲劇、各国の現状を思う。




ステップ!
https://www.youtube.com/watch?v=eegLB9ZrjOI

210一束百本:2020/06/10(水) 22:27:15
 【飛鳥時代の宮大工の話】

 彼女が聴かせて呉れた飛鳥時代の宮大工の話。 その仕事は千年を耐える
建築物の物語。 大工が違う檜がある槍カンナを扱う。 現代と違う仕事だ。
 僕らの時代には便利なものがたくさんあって、それは素敵な感じもする。
なかんずく、住宅は一見お洒落で立派で丈夫そうだが数十年で腐る。 僕ら
は千年前の仕事を見ながら、千年後に実物を残せない変な暮らしをして居る。




リライト
https://www.youtube.com/watch?v=cr8magEp0Ho

211一束百本:2020/06/11(木) 22:18:27
 【やさしいM君】

 小学校時代の同級生M君はこの新型コロナ騒ぎの中、達者だろうか。
達者と云うか、M君は重度の障害を持って生まれてきた。 M君は俺
よりやさしくて俺より頭脳明晰であった。 M君は今、ウイルスなん
ぞに負けず元気に何かに打ち込んで居るだろうか。 国会中継を見聞
きして憤慨したり絶望したり、支持政党に熱を上げて献金で応援した
りの人生を満喫しているだろうか。
 M君のことだからFacebookとかやってるかも。 俺はああ云うのダ
メだから、死ぬまで会うことはないだろう。 
 やさしいM君、お元気で。




春の風
https://www.youtube.com/watch?v=e6k0KeR_wN8

212一束百本:2020/06/14(日) 17:20:29

 「本当の金持ちって、静かだよね」
                    【彼女の金持ち感】2020,6,14




Street Fighting Man
https://www.youtube.com/watch?v=BUt0dZXPFoU

213一束百本:2020/06/14(日) 21:36:49
 【缶詰が悪くなっていく】

 13日の朝刊に道内◯◯市の食品加工会社が製造販売する缶詰の原材料表示偽装に
関する記事を見付けた。 表記にズワイガニとあるがより安価なベニズワイガニを
混ぜていたと云う。 しかもこれら缶詰の商品名のひとつが最近ありがちな「常務
のずわいフレーク」。 さらにこの「常務の〜」まぜこぜカニは内容量100g表示
なのに85gしか入っていなかったらしい。 同社社長は「(すべては)認識不足だ
った」と釈明していると云うが、ここはやっぱり常務を出せ、常務を。




Courtney Hadwin
https://www.youtube.com/watch?v=zxe3KxHWikM

214一束百本:2020/06/15(月) 22:09:34
 【甘く危険な想像】

 金が有り余って、たとえば大切な人のバースデープレゼントを
法外な金額を使って驚かすと云った詰まらないモノにしてしまう
危険性はないか。
 今の俺にはまったく無い。
 



Shape of my Heart
https://www.youtube.com/watch?v=QK-Z1K67uaA

215一束百本:2020/06/16(火) 22:00:04
 【さい銭泥棒】

 僕の第二の古里、◯◯県◯◯市のドが付く田舎にある野菜の
無人販売所から四千円を盗んだ者が居ると云う話を聞いた。
 この販売所の丘の上にある小さい神社にさい銭泥棒が出たの
を思い出す。 そりゃぁ、やられるよ。 猿も居て猪も出るし。




いつも悲しむ男
https://www.youtube.com/watch?v=_Pvaoqqbxhc

216一束百本:2020/06/16(火) 22:35:12
 
 夏至近しゲンセイはママ見出しかな   百本




Crazy Love
https://www.youtube.com/watch?v=OIaKy1vM9hs

217一束百本:2020/06/17(水) 22:05:36
 【若くて青くて怪しいぞ】

 吾が勤務先の社長はズバッと業者を切る。 相手の妙なところも
ぎりぎりまで許すが、調子に乗ったら逃さない。
 「社長、僕は一介の営業マンですよ! そんな突然仕事切られた
ら立場がありません!」
 「◯◯さん、俺は経営者なんだわ。 ただのサラリーマンに用は
無いよ」
 これ、冷たい様だが心無い会社員側に書き切れないくらいの落度
があって、ずっと怪しかったのだ。 その時が来たのだ。




ヒロイン
https://www.uta-net.com/movie/146626/

218一束百本:2020/06/17(水) 22:37:00
 【狂った王様 2020】

 となりの国から自分の悪口を書き留めたチラシが飛んで来たから
と、巨大施設を爆破した王様は多分今この時も発狂して居る。 
 殴ったって金を積んだって、人の心の中には入れないのを知って
いても制御不能なのだろう。
 狂った王様は変に太って、わざわざカメラの前でモデルに成る。




私は泣かない
https://www.youtube.com/watch?v=9e35_GvJXcs

219一束百本:2020/06/18(木) 22:47:43
 【お弁当は地獄のメロディ】

 想い出は給料日前や冬(冬期は親父が働かない)の弁当。
おかずが南瓜だけとかね。 なんかもう泣き乍ら�惜き込む
感じ。 自分はカッコいい方の人間と思って居たから余計
に悲惨だった。 立派なおかずの弁当を喰うのが自分のイ
メージだったんだよね。
 弁当の無い子だって居たのにね。 学校嫌い。 ばか。




邯鄲
https://www.youtube.com/watch?v=gHLHrE3vhDg

220一束百本:2020/06/19(金) 23:26:14
 【この気持ちは何だろう】

 今日の午前、嘗ての人気ラジオ番組のアンカーがニュースを読んで居た。
彼女は三か月前まで人気番組が放送されていた同じ時間に、詰まらない後
番組の合間でニュースを読んで居た。
 一昨日の午後には、別番組のアナウンサーが同様に、前番組より薄っぺ
らい後番組中、定時ニュースを読んで居た。 何だか酷いんじゃないかな
んて、妙な気分にさせられる。 
 俺がラジオ局を管理する立場ならこんなことをするだろうか。 何か意
図があって、するかも知れない。 
 何だか俺はラジオ依存が過ぎて、考え過ぎるのかも知れない。




ブレーメン
https://www.youtube.com/watch?v=d4aUNj7cHxg

221一束百本:2020/06/20(土) 21:46:47
 【この広い、広いだけの何百平米】

 若いバイトや正規店員は不貞腐れるばかりだろうし、上役だって
たかが知れて居る生真面目さで、店舗内のレイアウトや仕入れに関
して何の権限も無い。 ただ商売の匂いだけの愛の無い空間。
 職場近所の、見せ掛け本屋兼レコード店っぽい、お洒落でお手軽
な、そこはよくよく観ると巨大なだけの箱。




良生ちゃんとポプラ並木
https://www.youtube.com/watch?v=VyCkRNaDZPU

222一束百本:2020/06/21(日) 21:45:23
 【素晴らしき哉、人生!】

 昼間に映画『素晴らしき哉、人生!』を観る。
これ、1946年公開時は興行的に失敗だったと云
うんだから、人生は知らないことばかり。
 僕はこの作品、名作であると云うこと以外ノー
チェックで鑑賞して、ラストで号泣。 「映画で
号泣」なんて、初めて書く。




青いカナリア
https://www.youtube.com/watch?v=REPqry3tBUE

223一束百本:2020/06/22(月) 22:33:02
 【Gatorade】

 僕、幼い頃からスポーツが好きでね。 冬のミニ・スキーに夏の三角ベース、
キック・ベース等、何でもやりましたよ。 これらは札幌ローカルな遊びかな。
身体もでかい方だし、まあスポーツマンでしたよ。 
 ところが中学生くらいになると微妙だった貧富の差が徐々に顕著なってきて、
ちょっと金の有る家庭の奴等が何だかカッコいいものを飲みだしたんですね。
ぶっといボトルからストローが突き出している緑色物体。 スポーツ飲料的な
やつが休憩時間に現れたんですよ。 それまではみんなで水道水や麦茶を飲ん
でいたのに。 こっちは買えないんですよ、そんなもの。 水道水が飲みづら
くなったんですよ。 唯でさえ「水分取るな」の時代に。
 より良い手段を見いだせなかった僕は、根がカッコ悪い、心よりのスポーツ
嫌いになったんですよ、自意識過剰で。




蘇州夜曲
https://www.youtube.com/watch?v=aStz4abVMUQ

224一束百本:2020/06/23(火) 22:28:47
 【絆とかの嘘】

 新聞記事に依ると2017年、東京都で女子生徒が自殺してしまって、いじめとの
関連が疑われているのに関係する大人たちが真面目に取り合わないらしい。
 そう云えば現内閣も自殺者の再調査を拒絶した。 こいつらは命の重さを限りな
くゼロに近付けて、日曜日には呑気に笑点なんかを見て、念入りなブレスケアの後、
阿呆面で寝入る。
 それならそれでも構わないが、絆だとか国民ファーストだなんて冗談を、二度と
きれいな口を叩くな。 起きてよく見ろ。 




セブン最終回
https://www.youtube.com/watch?v=J01fJwYSAsE

225一束百本:2020/06/24(水) 22:28:02

 このたびのコロナ騒ぎにさわぐなとさわげばそれをさわぎとさわぐ   百本




紙入れ
https://www.youtube.com/watch?v=MJE1pRBacjM

226一束百本:2020/06/25(木) 21:51:09

 「千鳥の大悟が師匠で友達だった志村けんの愛車『キャデラック・エスカレード』
 を500万で買ったらしいよ。 大悟は免許持ってないんで奥さんに運転させると
 か云ってるけど、これ偏見かも知れんけど女性にキャデラックの運転って凄いハ
 ードルじゃないかなぁ。 志村のもう一台、『ロールス・ロイス』はファンが購
 入したんだって。 そんで、志村も免許無かったとか、そうだったんだって感じ。
 付き人が三人も居て運転手兼だったのか、やっぱりスターって感じだねぇ・・・」

 「それって、外車?」
                   【彼女と志村とキャデラック】2020,6,25




(Ain't That) Good News
https://www.youtube.com/watch?v=ewDfaPiw2fw

227一束百本:2020/06/26(金) 21:52:17
 【魂が飛ぶような御馳走】

 向田邦子は空襲後に家族で食べた芋の天ぷらと白米ご飯を
「魂が飛ぶような御馳走」と描出した。
 今の僕には、彼女が作って呉れる牛蒡の片栗粉揚げがそれ。
 その歯ごたえと甘さ。




Expecting to Fly
https://www.youtube.com/watch?v=X_CHj4AX71g

228一束百本:2020/06/27(土) 21:51:19
 【嘘なら見える】

 我々は言葉を操りだして、その言葉数が増えたから嘘も達者になって、
嘘に鈍くなってしまったらしい。 
 嘘吐きの嘘は身体から滲み出して、もう相手に伝わって居るのに尚かつ
口から嘘を吐く。 人類は最初の頃、嘘が口を衝いて出る嘘吐きを不思議
に見詰めて居たらしい。




指輪をはめたい
https://www.youtube.com/watch?v=49HKJ5UkDpk

229一束百本:2020/06/28(日) 21:57:13
 【水や空】

 先週の月曜日だったか、仕事を一時間ほどサボってJR札沼線を運行する
汽車を見て居た。 電化されて、あれは電車なんだろうが道産子は汽車と
呼ぶ。 しかしなんとまあおもむきの無い車両だろう。 時間帯もあるが
乗客の姿もわずかなもの。
 遠い昔の、あの景色に溶け込んで線路の向こうと一体化する汽車と車窓
に映っていた影たちは何処へ行ったのだろう。 いつか札幌駅が北の終点
になって、今だってもう見るものも無い。




カジカガエル
https://www.youtube.com/watch?v=JONp-iHh7IA

230一束百本:2020/06/29(月) 22:34:55
 【遺影が足りない】

 親父が死んだ後に実家に設置された仏壇付近には親父と
親父方祖父の写真が飾られて居るが、後は幼くして亡くな
ったであろう事情のよく分からない赤ちゃんや知らない人
のぼやけたモノクロームが壁に引っ掛けられて居る。
 俺の知る範囲の母親方の祖父母に親父の母等は、写真が
無いと云うだけで飾られていない。 存命中の母には、実
家には有る写真の複製を作る気力が無いからそんな感じな
わけで、そんな母から生まれた俺に欠けた写真をコンプリ
ートする気力など、あるわけが無い。




WELCOME TO MY PARADISE
https://www.youtube.com/watch?v=n6IFHGajXF8

231一束百本:2020/06/30(火) 22:17:21
 【不穏な三題】

◯車椅子で花愛でるあの人は、半袖半ズボンで日陰の午前十時。
 寒くはないか。

◯ある県の地方政治家たちは次々と職を辞すると大袈裟に、も
 うたんまり稼いで、不足のない年寄りばかり。

◯「ベツノマスク」は頼もしいが、この怒りと惨たらしさ。




栄光の男
https://www.youtube.com/watch?v=cKUR3gYQuuQ

232一束百本:2020/07/01(水) 22:10:08
 【梅シロップ、メロンソーダ】

 彼女が作って呉れた梅シロップが三瓶、これは絶対に梅の味がする。
だって梅が入って居るもの。
 昨日買ってきたメロンソーダで焼酎を割って飲んで居る。 確かに
メロンの味がするようだが、かき氷シロップの噂を思い出す。 あれ
はイチゴ色だのレモン色だのブルー色なんて何なのかよく分からんが、
実は全部同じ味で、色からの錯覚と香料を愉しんで居るらしいと云う
やつ。
 教師だの建築士だの政治家だの漫画家だのと、上手くその職に溶け
込んでいるようだが、香料でだまくらかして居るシロップ共が居るよ。
 美味いのは彼女の梅シロップ。




Till the Next Goodbye
https://www.youtube.com/watch?v=WETzhm0N9G8

233一束百本:2020/07/02(木) 22:49:17
 【空想くるくるマニ車】

 糞真面目に考え過ぎるから混乱するばかりで、ここに書きたいテーマがまとまらない。
プーチン、香港、コロナヘイト、職場での事件、新聞の酷い三面記事、政治家の話。
 こんな夜はチベット仏具のマニ車を回そう、一回でお経一回分。

 「くるくるくるくるくるくるくる・・・・・」だれが最初に回した、ずるいぞマニ車。




サンフランシスコ10イヤーズ・アフター
https://www.youtube.com/watch?v=Irp3InP2sqo

234一束百本:2020/07/04(土) 20:43:03
 【不思議な企画】

 NHK-FMのお昼の番組『歌謡スクランブル』はうっかり同局アナの
ポジション的香りだが、隔週で担当する逢地真理子、深沢彩子両氏は
地方民放局出身の現フリーアナウンサーである。
 然し、なんとNHK的でNHK臭のする企画であることか。 大好き。




さあ、おぬぎ
https://www.youtube.com/watch?v=l3hxsM3Z8_4

235一束百本:2020/07/04(土) 21:21:51
 【兄さんが死んだ】

 今の職場ももう勤めてひとまわり。 ここで世話になった仲間が一日、亡くなった。
享年七十。 キャラむき出しで愛想の良い田舎者。 思い出せばいつもニコニコした
笑顔の人であった。 己の親父が七十七でこの世を去ったことを思えば如何にも若い。
 こう云った時期なので、会社から葬儀に顔を出せたのは代表一人。 現場からは「
なんで一緒に汗流した仲間の葬式に出られねんだ」と云う声もあった。 
 まあ兄さん、そのうち線香あげに行きますわ。




ROCK ME BABY
https://www.youtube.com/watch?v=mJ6C6o4PvmY

236一束百本:2020/07/06(月) 22:24:53
 【世話焼き日記】

 仕事先の店看板に「◯◯◯レス◯ング教室」とあったが商売として
成り立っているのか。 大きなお世話なんだけど。
 店舗口から声を掛けると店主は奥からジャージ姿で対応して呉れた。
大丈夫なんだろうか。 コロナと無関係な感じで生徒ゼロな雰囲気。
余計な世話だけど、ここってどうなんだろう。




サンコウチョウ
https://www.youtube.com/watch?v=kmMWY2Rg5wI

237一束百本:2020/07/07(火) 21:55:36
 【パンツの死体】

 「最近は新品の下着ばかりだけど、古いのは捨てたのかな?」

 「まだあるよ、パンツの死体」


 パンツの死体には、穴があいて居る。




夜のバス
https://www.youtube.com/watch?v=vG7vlREHuhA

238一束百本:2020/07/08(水) 22:07:12
 【実子と養子】

 我が家のCDプレイヤーは俺が現場から拾って来た子で、よく音が飛ぶ。
刺激に弱いので、極力振動を避け、大事に育てた。 たぶん実の親が買っ
て使って捨てるまでの期間より、我が家に来てからの方が長いと思うので、
それならもう我が子だ。
 こんないきさつの我が子も来週には現場へと嫁ぐ。 今日彼女が新聞広
告上の新しいプレイヤーを注文して呉れたから。 
 これからはラジオ専用として働くだろう我が子は今、調子も上々、陽水
を歌って呉れて居る。




トルコ行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=SexvTXYNcjY

239一束百本:2020/07/09(木) 21:53:24
 【寝言は夢からやって来る】

 夜中に彼女が寝言を喋っているから俺も目が覚めたようで、その寝言が
また長くてこれは面白いぞよく聴いて、明日の朝いっしょに笑おうと思っ
たが、やめた。 何だか外国語のみたいな感じがしたし、日本語にしても
一寸古臭い気もする。 これはもう前世の夢を見て居るんじゃないかと俺
はビビってしまって、耳を塞いだ。




Champagne Supernova
https://www.youtube.com/watch?v=4aGAzhMnkXs

240一束百本:2020/07/10(金) 22:04:53
 【女優蔑視 俺の四十年史】

 女優で映画やドラマを選んだことが無い。 否、二三回はある。 
「時かけ」の知世ちゃんと、満島ひかりちゃんと安藤サクラちゃ
んのドラマくらいか。
 女優蔑視つーか、つくづく生きるエネルギーが足りないと思う。




明日の心だ
https://www.youtube.com/watch?v=7DVAn5rpRIs

241ひとたば つくも:2020/07/11(土) 22:11:43
 【もし野菜を売りたいなら、新聞を読め】

 職場近くの交差点で、さまざまな店舗形態で営業を続けて居た推定七十歳以上の
おっさんは今期屋根無しで青果販売を始めた。 毎週末トマトやメロン水瓜等、産
地は余市辺り(多分)で新鮮な商品を並べて、客待ち中はワンボックスカーのケツ
で新聞を読んで居る。 
 おっさんは去年の秋ひとり、店舗の仮設屋根の撤去作業をして居たから「ああ何
かあったのか、店閉めるんだな」と勝手に思って居たから再開に驚いた。 市場扱
いの箱で販売して居るし、商品の多彩さから見てもまさか自前の農園で収穫したシ
ロモノではないだろう。
 なにが格好良いって、新聞を読んで居るその身構えが素晴らしい。




The Cruel Sea
https://www.youtube.com/watch?v=Ln8LaqTyBeU

242一束百本:2020/07/12(日) 18:14:39
 【炊き込みご飯NOW】

 夕方5時20分、鳥モモ肉の炊き込みご飯を炊飯器にセット。
あと5分ほどで炊き上がるが、ただの〝炊飯〟で炊いてしまっ
たことに今気が付く。 炊飯メニューにはちゃんと〝炊込み〟
の表示があったのだ。
 もの凄くいい匂いは漂って居る。 神様よろしくお願い。
だって、炊き込みご飯ですよ。




Please Mr. Postman
https://www.youtube.com/watch?v=v2Kk5IG2b8E

243一束百本:2020/07/13(月) 21:43:09
 【アプリ「サボリ」】

 この先サラリーマンは、経営側に完全管理されるらしい。
対策アプリ『サボリ』は、GPS位置情報を乗っ取り、優秀な
営業マンを演出する機能が評判となり、多くの企業戦士を救
うだろう。 
 スマホを捨てなきゃ死ぬぞ。 他の道があるはずだ。




プライベート
https://www.youtube.com/watch?v=IHzpnIe2s1o

244一束百本:2020/07/14(火) 21:10:41
 【めまとい】

 メマトイ虫は生き物の涙をエサとする。
とんでもなく迷惑な小さな虫だ。
 しかし涙で生きるなんて、メルヘン。




鳥の歌
https://www.youtube.com/watch?v=NHGtqvONhPg

245一束百本:2020/07/15(水) 21:16:04
 【苑】

 母がまた救急車を呼んで、A区のT病院で待機して居ると云う電話を
弟から受けて到着したのは午前11時過ぎ。 医者から一通りの説明を
もらって、実家のあるM団地で落ち着いたのが午後1時。
 二階のベランダから母に花の名を訊ねる。 階下には住民の共同花
壇。 「あれはアジサイかな、額アジサイだよね。 だれが育てて居
るの?」「分からない」 「となりの花壇のあの茎が長くて丸い大き
な紫色のぼんぼりは何て云う花?」「分からない」。
 帰りに子供時代の虫狩り場へ寄ってバッタの棲息確認を唐突に実施。
居るわ、いるわ。 大丈夫、バッタども元気だった。




Lucy in the Sky with Diamonds
https://www.youtube.com/watch?v=2RoA0QTZ-bM

246一束百本:2020/07/16(木) 22:31:57
 【積年の信念と逸脱したその時】

 その時々の英知の限りに拵えたモノ、例を挙げれば頭痛薬だとか。
薬の効能を信じることが出来ず長年やってきて、ある日これはどう
にも頭が痛いぞ、病院だって大嫌いだし、ドラッグストアとやらで
生まれて初めて頭痛薬とやらを買って服用してみるかと、その初体
験の日。 それが効かなかったとき、人は叫んでも良いと思う。
 「全然ダメじゃねえか、馬鹿野郎ッ!」と。




ハンマーソングと痛みの塔
https://www.youtube.com/watch?v=TTqGlbWo3G0

247一束百本:2020/07/17(金) 22:54:21
 【老人と芥】

 実家のベランダで煙草を吸い乍ら、裏の団地を眺めて居ると
オジイが杖をついて集合玄関から出て来た。 左手に杖で、右
には大きなビニール袋が二つ。 それぞれペットボトルと空き
缶がぱんぱんになって居る。 脚を引きずり乍ら、自家用車だ
ろう、リアハッチを開けてそれらを放り込む。 すでに積まれ
たゴミ袋たちも見える。 ドアを閉めても鍵を掛けないようだ。
 ここまでが僕が目で確認した全てで、あのペットボトル等が
ゴミなのか、どこかへ売りに行く財産なのか、リサイクル品な
のか知らない。 
 ただ、僕は何かの出所を見た気がしたと云う話。




サラダの国から来た娘
https://www.youtube.com/watch?v=9lH0jGCgKzQ

248一束百本:2020/07/18(土) 20:31:53

 「・・・・だけど、あれだよな。 残念なのは君が映画のメイキングだとか
  文庫本の解説が大嫌いなところなんだよね・・・」

 「だって、あれってあれでしょ、プロ野球の珍プレー・好プレー的なやつじゃん」

 「ぜんぜん違うよ」
                      【彼女の好プレー】2020,7,18




It Don't Mean A Thing (If It Ain't Got That Swing)
https://www.youtube.com/watch?v=LYfF9VKMp4w

249一束百本:2020/07/20(月) 22:15:02
 【お焼香】

 お焼香の時、めちゃ知ったかぶる自分。 じわじわと
近付いてくるじゃないですかお焼香、自分の番。 澄ま
し顔だけど、めちゃ気にして居るよ、あの作法チックな
粉みたいなお線香を摘んで、額に持ってくみたいな、匂
いを嗅いでるみたいな、それを二回か三回燻すみたいな
儀式。 本当は習ったことも、何してんのかも知らない。




愛の讃歌
https://www.youtube.com/watch?v=EZ2dcMZaly4

250一束百本:2020/07/21(火) 19:36:47
 【毛とコロナ禍】

 毛沢東は国民に自由な意見を許した翌年それを撤回。
発言主を政治犯として強制収容所に放り込んだ。
 コロナ禍での大袈裟な各市民警察共は名乗らぬこと
毛以下で非道。




締め込み
https://www.youtube.com/watch?v=kk7CsdBy3tQ

251一束百本:2020/07/22(水) 21:41:46
 【となりの珍国】

 韓国のことわざに「男子が皿洗い(食事の後片付け)をするとチンコが落ちる」
ちゅーのがあるらしい。 実際、彼の国の路上には一本も落ちて居なかった。 (嘘)




争いの河
https://www.youtube.com/watch?v=EblatBYKmww

252一束百本:2020/07/23(木) 19:06:05
 【人類の、命をどうするのかと云う問題】

 生前の命なら選択を進めて、安楽死はけしからんと逮捕者まで出す。

 ホンにこの世は勝手なところよ。




運命のひとひねり
https://www.youtube.com/watch?v=BP_pZ841Nqs

253一束百本:2020/07/24(金) 18:56:31
 【最近の言葉から】

◯「治療を頑張りたい方はサポートし、『もうそろそろ』という方には
  撤退戦をサポートする。 そんな医者でありたい」
         ALS嘱託殺人◯◯容疑者 読売新聞朝刊2020,7,24

◯「ケアマネはクソの役にも立たない」   親族の会話より

◯「(畑を荒らす猪)ぶっ殺してやる」   義兄




Burned
https://www.youtube.com/watch?v=qjcEhrpfRnM

254一束百本:2020/07/25(土) 20:41:45

 「今日、図書館から帰って来た時、お隣が庭でジンギ(焼き肉)
  してたのね。 もうもの凄い匂いと煙が辺りに漂って居て、
  そこにたまたまチャリに乗った外人(青年)が通り掛って、
  片言の日本語でこう云ったの。 『唾液ガ出ルネ』って!」

 「(笑)否、そんな面白い台詞、吐くわけ無いでしょ」

 「ホントなんだってばッ(笑)! 私に云ったの」
                    【彼女の昼下がり】2020,7,25




アロエ
https://www.youtube.com/watch?v=IxHVq5AJlbQ

255一束百本:2020/07/28(火) 21:09:55
 【「血は繰り返す」のこと】

 実家で母親と一緒に暮らして居る弟が仕事で出張。 それで俺が泊まりに行った。
母は毎食後の薬を忘れたり、飲んだのを忘れたりで、その辺のチェックが大事。 
そこをクリアすると、俺は普段自宅では点けないTVばかりを観てしまう。 これが
面白い。 酒もじゃんじゃんと呑んでしまう。 でかいコップにたっぷりの氷、安い
ウイスキーにコーラをじゃぶじゃぶ注いでしまう。 頼まれたことも忘れてしまって
風呂にも入らず、歯ブラシ持参を失念したことに気付く。 下着も取り替えず、いい
気分で寝てしまう。 
 俺は親に何もしないが、死んだ親父を含めてこの両親もそれぞれの親に何か親身に
なったところを見た記憶が無い。 変だなと思ったことはある。




I Wasn't Born To Follow
https://www.youtube.com/watch?v=zTM6F-ohqKU

256一束百本:2020/07/29(水) 21:57:36
 【毎日毎日の数字の、余白に】

 8600万人、10兆ドル、770億ドル、4.65億人、970万人。
これらは今日付けの大新聞夕刊に並べられた、世界の子供た
ちに関する数字だと云う。 それぞれ良い数字ではない。 
 ただ〝4.65億人〟は自宅にネット環境がない子供の数らし
い。 情報としては大事だが、大きなお世話。




鏡雨
https://www.youtube.com/watch?v=MOoutiaS9qg

257一束百本:2020/07/30(木) 21:02:09
 【原爆からスマホまで】

 信号待ちでこちらは先頭車両から三台目くらい。 信号が青に変わっても
先頭が発進しないが二台目もクラクションで合図もしない。 こちらのポジ
ションからだと先頭も二台目の運転手もスマホを弄って居るのが見える。
 今日は交差点でスマホに心奪われて居る中学生か高校生か、信号切り変わ
り間際に車道へ飛び出し、11tダンプの運ちゃんに怒鳴られて居た。 その
ガキンチョは走って逃げて行った。
 玩具を貰った子供だらけで、街中に大人が居なくなってしまった。 作っ
たから使いたくなった子供の歴史は、原爆からスマホまで。




いくじなし(Bye-Bye)
https://www.youtube.com/watch?v=SAMUfRNYFEk

258一束百本:2020/07/31(金) 20:49:04

 新麦酒ニール・ヤングは窓の外   百本




どうして旅に出なかったんだ
https://www.youtube.com/watch?v=HOpVjNUwWEE&list=RDHOpVjNUwWEE&start_radio=1

259一束百本:2020/08/01(土) 21:59:01
 【買う、食べる】

 岡山県から到来物の桃が届く。 明日朝の朝食前のクリームパンを買う。
明日の為のアイスも買う。 今夜の為の第三系ビールを買う。 ワインを
買う。 昆布の佃煮、塩辛、レトルトの砂肝も買う。 彼女はサラダや鳥
腿肉の揚げ物を作って呉れる。 日本酒を呑む、焼酎を呑む。 彼女お手
製の梅シロップ、桃シロップを〝焼酎〟で割る。 プロッコリーの湯通し
を喰う。 ニンニクの味噌漬けを喰う。 焼酎をペプシコーラで割る。 
安い日本酒に梅シロップを混ぜてみる。 ワインにもやってみる。 
 それからどうしたって? ラジオ聴いて寝らぁな。




2000 Light Years From Home
https://www.youtube.com/watch?v=nRc0yaMW7Mw

260一束百本:2020/08/03(月) 21:37:44
 【紙のマスクにしみとおる】

 ドラッグストアの入り口で、装着しようとした使い捨てマスクを
落とした。 僕は慌ててしまって一寸汚くなったそれを両耳に引っ
掛けた。 ギャラリー共は多分「最初からしてこいや」と云う言葉
をのみ込んで僕を睨んで居る。 
 買物を終えて自家用車に戻った僕は再利用する予定の汚いマスク
をサンバイザーに挟む。。 だって僕は、たった一回の買物でそれ
を捨てることが出来ない。 どう考えてもできない。




なみだ船
https://www.youtube.com/watch?v=z4kFpM--rcY


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板