したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

直方に明日はあるのか!? 避難所 PART7

1名無しでよか?:2017/06/23(金) 19:40:37 ID:nyzXmSJA0
マターリと直方について語るスレです。
明日があることを信じて盛り上がりましょう。
意味の無い中傷は控えてくださいね。
950を踏んだ方は、次スレを建ててください。
前スレ(PART25)→ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1291910473
スレッドストップ →ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1311357396/
避難所前スレ →ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1484610427/
[直方市関係のサイト]
直方市公式 ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/
wiki直方市 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/直方市

283名無しでよか?:2017/08/09(水) 22:43:01 ID:nL9Wc4gA0
>>281
何を言いたいのか訳分からん? 支離滅裂。実話とフェークを織り交ぜる?
議会を冒涜する言動は許せんな。

284名無しでよか?:2017/08/09(水) 23:43:27 ID:eih7pOCM0
市民のレベルは共産党の得票率でわかる
直方市民が極端に馬鹿なのは間違いない

>>281
腰が低い=役所と既得権益者のやりたい放題だから、市役所はお気楽だっただろうね^^

285名無しでよか?:2017/08/09(水) 23:46:48 ID:eih7pOCM0
共産党の得票率

1%以下 義務教育はクリアしてる
1%越え 小学校高学年レベル
5%以上 犬猫のほうが賢い
8%以上 昆虫以下の知能
直方市民 単細胞生物のほうが賢い

286名無しでよか?:2017/08/10(木) 01:51:17 ID:j3D.NFtM0
>>282
「後任の部長、M K O A Mの質は議会を小学生レベルと笑えない。」 なんて言われてるから、頑張ってね。

「人間味あふれるT元部長? 冗談はよしてほしい。自分の息子優遇の弟署長、Kの言いなりのK元部長、見て見ぬふり、不正はありませんの兄元部長、様子見のS元部長」
に、まさか、劣るとは思わないけれど。

しかし「腰が低い=役所と既得権益者のやりたい放題だから、市役所はお気楽だっただろうね」時代のこの同級生部長人事は、どう考えても酷い。あり得ない。
一斉に、部長が同級生定年退職で、総入れ替え。組織の事を何も考えていない人事を、向野市長に強いたのは誰だ? それとも嫌気がさして、やる気がなかったのか。

>>284
議会を冒とくしているのは、T議長をN副議長と一緒になって選出している市会議員様の方。どれだけ、職員や市民が恥ずかしい思いしているか考えてほしい。
一生懸命勉強している中学生に、「議員になりたかったら勉強するな。」と議会が言っている感じ。
Yさん、Kといい、他にお宅の団体のなかに人材はいないの? ヤンキー上がりとパチプロ上がり、職員に教育漢字の読み方教えてもらってたよ。

287名無しでよか?:2017/08/10(木) 01:52:34 ID:EEy4D5MI0
こんなところで、チャンバラしても効果がない。
地上戦で叩きのめすのが効果的。
今のところ現職が負けているように思える。
商工会議所の中でも、アンチが多数を占めている。
高みの見物も肩がこる。

288名無しでよか?:2017/08/10(木) 11:27:10 ID:8fuSoh7c0
>>287
商工会議所こそ、会議もせず前N、現Nを担いでKYが、牛耳っているところ。
●頭とか言ってるが、先代からYにペコペコ。
議員は頼まれて面倒くさいので金を払うだけにしてなるべくかかわらないようにしていると聞いた。 KYとOの巣窟。ガ●が悪い。

289名無しでよか?:2017/08/10(木) 14:05:59 ID:ZeqMhKRw0
そういえば直方の自動車学校
ペーパーテストで中国人は必ず一発合格するのに、日本人は半数落ちるからお前ら真面目に勉強しろとか言ってたんだけど
間違いなくカンニングやりたい放題やられてるよね・・・

290名無しでよか?:2017/08/10(木) 17:21:35 ID:9g3n40Ec0
資産310万

291名無しでよか?:2017/08/10(木) 18:01:50 ID:QRGTy0WM0
預貯金310万だろ。
退職金も最低3000万はゆうにあったろうし。
市長の年収で夫婦2人だと最低年300万は貯まるだろう。
刑事被告人の弁護他アルバイトともしてるし。
金に汚いと言われるゆえんがわかる。
直方に帰って家を新築したわけでもないし。
金銭感覚を疑います。
こちとら310万しか持ちませんなんて恥ずかしくて言えない。

292名無しでよか?:2017/08/10(木) 18:55:31 ID:X8aSGjr20
>>288
とことんKYさんを嫌いなんだってにじみ出てるけど、そこまで、揶揄する理由を教えて欲しい? それと、あなたは、直方市民なの?

293名無しでよか?:2017/08/12(土) 15:30:05 ID:Pin9g.Hk0
相変わらず、前の超主役級のHは出てこないんだな  不思議で仕方ない

294名無しでよか?:2017/08/12(土) 15:49:11 ID:fMxYFq0E0
Hさんは変わり身早くYさんと距離を置いてMと手を組んだ。
Hさんはもともと後ろをちょろちょろしてるシュガーと良い仲。
そのためKYグループ批判の的から外されてる。
今はHさんがある利害でMを抱き込んだと言った方が正解かも?

295名無しでよか?:2017/08/12(土) 16:17:33 ID:ac/LjDUw0
>>294
永満寺のお殿様の迷解説。
Hさん、向野市政時代の12年間、完全に、外されたからね。Kyにすべて持っていかれた。
最も、その間に自動車学校、農協、大型バス会社と、今じゃ、完全に表の実業家として、市外でも評価されている。
直方公共利権でしか、飯が食えないY系とは、立場が変わってきたね。
隣●館人件費問題にしても、Y系の団体の杜撰な経理に比べて、Hさん系は、正当正常な経理だったらしい。
永満寺のお殿様が、過去の因縁で、どうしてもHさんを引っ張り出したい気持ちはわかるけれど、今更、そんな挑発に乗らないだろうね。

    KY系(K系利権 +怪童系利権) + T元と組んだ永満寺のお殿様系利権   VS   M    って構図

296名無しでよか?:2017/08/12(土) 17:14:32 ID:fMxYFq0E0
>>295
よくもこんな話が作れるね。
Hさん、向野市政時代の12年間、完全に、外されたからね。→
嘘いちゃいけない。12年もその前からがっちりと手を組んでたくせに。
今じゃ、完全に表の実業家として、市外でも評価されている→
直鞍農協の利権を独り占めと批判されてるよ。
Hさん系は、正当正常な経理だったらしい。→
Y系H系の経理が公開でもされたのですか。親父の代から・・・・・。
身内(団体の)でもよく知らない。表向きにはどうでもできる。

297名無しでよか?:2017/08/12(土) 22:23:38 ID:iV0cvsbc0
>>295 ここの書き込みに関して、うちの会員らから聞いたが、お前、俺に恨みがあるのか。永満寺の殿様とか書くな、俺は、こんな場所で勝負しない。書き込みなんかしていない。

おまえら、俺に、バリバリ書き込んだりして欲しいんか。

いい加減にしろ。 これに、反発して、また、貴様が、書いても、次は、書き込まない。

誰が嫌がらせしても構わんが、大事な家族が迷惑する。お前らも家族がおるやろ。

許さんぞ。俺は、本人だ。 お前らのように、逃げ隠れしない。 脅されたと警察にでも駆け込め。

人を落とし込むなら、恨めしいことするな。俺の、連絡先は、お前らなら調べれば分かるやろ。

こんなとこに名前は書かんが、俺は、永満寺に住んでいる。盆で忙しい。お前のように暇ではないし、お前らのような、卑怯者やないぞ。

永満寺のNより

298名無しでよか?:2017/08/13(日) 00:01:23 ID:rNLupWmg0
>>297
お見事。
>>296
もう、よそう。H、引っ張り出して誤魔化すのは。Nさんが言うように、勝負は別の場所にしよう。
MもKもYもHも、みんな家族がいる。職員にも家族がいる。

299名無しでよか?:2017/08/13(日) 12:43:21 ID:WpKXNRX60
つまり

全勢力潰し合わせて、共産党が漁夫って直方を地獄にしようって話だよな

300名無しでよか?:2017/08/13(日) 13:47:01 ID:buY1FX.I0
直方イオンに伝説のポケモン出現

301Y:2017/08/13(日) 17:34:02 ID:BeOdEeNE0
直方イオン ハイダウェのO 結婚詐欺師

302名無しでよか?:2017/08/14(月) 15:40:53 ID:CofxdYYk0
>>299
それは困る。
MがKYに役所の仕事をやらせるか、KYがMに従って公平公正に選ばれて役所の仕事に参加するかだけの話だと思うが。
永万時のN様や、農○のH様を引っ張り出そうとするから、話がややこしくなっただけ。

KY  VS  M   の簡単な構図。

303名無しでよか?:2017/08/14(月) 20:32:32 ID:3LbZg83A0
>>302
諸悪の根源はここだな。
Mが世の中の中心みたいな上から目線の書き込み情けない。
だいたいお里が知れる。
298さんがもうやめようと言ってるだろ。
現実をもっと直視しようよ。
どっちがどうでもいいんだ。市民はもっと違うことを願ってる。

304名無しでよか?:2017/08/15(火) 02:40:14 ID:MsJ3Gz1I0
>>303
良い視点だと思うが、諸悪の根源? との表現そのものが、上から目線。
この掲示板を読み返せばわかると思うが、全ては、後にKYと言われだした集団が、
「直方の中心はKYなのにMが言うことを聞かない、誰のお陰で市長になれたと思っているんだ。」 と、言いだして、返り討ちにあっていることをお忘れなく。
Mへの悪口が、Mの家族や友人等に関するいわれなき(どうでもいい)下衆の勘ぐりもどきゆえに、KY系に関して一部の市民は前から知っていた私生活が曝されることになったことを、
お忘れなく。

君のお郷が知れる。 因みに僕が298だ。僕は、君の事が情けなくて、もう、よそうと言ったんだ。

>>302 さんは、むしろ、全てを共産党のせいにして、KY=M  VS 共産党 に話を組み換えたいY系怪童>>299(M以前から共産党がその不正を正論で暴き対立)の
作戦には乗らないと言っている。普通の市民は怖くて叩けない怪童を共産党が叩いていることには拍手を送っている。但し、だからと言って選挙の際に共産党を支持したりはしない。

305名無しでよか?:2017/08/15(火) 15:13:47 ID:st122NlQ0
>>304
共産党にも一理あるみたいな言い方はやめろ

共産党の何がいけないか
共産主義が悪いわけじゃないんだよ
共産主義者を騙る、全く共産主義に興味のないテロリスト集団だというところが問題
日本人を滅ぼすことだけしか考えてない害虫に拍手するのは工作員
ちなみに、もし本物の共産主義者が共産党を作ろうとすると、こいつらに邪魔されます

306名無しでよか?:2017/08/15(火) 18:10:12 ID:6TP3foz20
直方駅前の商店街の屋根からセアカゴケグモに似た蜘蛛が落ちてきたんだけど、どこに通報すれば?市役所は悪の巣窟みたいで嫌だ。

307名無しでよか?:2017/08/16(水) 10:10:07 ID:IOU1w1Ac0
普通に市役所でいいだろあほか

308名無しでよか?:2017/08/17(木) 04:22:11 ID:uuMdkodc0
>>305
共産主義者を騙る、全く共産主義に興味のないテロリスト集団だというところが問題 正解
共産主義が悪いわけじゃないんだよ  → 正解 天国は共産主義  絶対的に正しい指導者=神が存在する。 人間は残念ながら寿命があり、絶対的に正しい指導者にはなれない。

つまり、人間界では、共産主義は、実現できない

現在、市役所の中では、KYが絶対的に正しい指導者化の様にふるまってきたことに関して粛清が行われている?

309名無しでよか?:2017/08/18(金) 17:42:26 ID:Q/qjcayk0
代行寺の奥の片側交互通行
「災害復旧工事」て電光掲示板に出てるよ
あの歩道、1年で崩落したんだね・・・

310名無しでよか?:2017/08/20(日) 17:47:12 ID:vU9l5IB20
もち吉の近くのブック・マーケット、閉店するらしい。なので九割引きでたたき売りしてた。

311名無しでよか?:2017/08/21(月) 21:49:37 ID:dxZBGw.o0
市長さんの東京出張はどう見ても納得いかない。
以前からそうだが疑問が多すぎる。

312名無しでよか?:2017/08/21(月) 22:23:43 ID:b8dh2AqY0
>>311
呆れた。どうしても、市長をそんな目でしか見れない君が、納得いかない。ま、公務員の税金の無駄遣いに目を光らせるのはいいことだと思うけれど。

「21日 月曜日 提言・実践首長会 第44回全体会合  午後1時30分 東京都  22日 火曜日 首長のための危機管理セミナー   午後1時 東京都」 → 完全に公務でしょう。

そんなこと言い出したら、K県会議員の東南アジア出張、相当な数。全部公費。視察ってことになっているけれど。何か、県民や市民の為になる視察だと思う? 
問題になる前は、結構例のケー●●エスが、一緒に行ったと鉄●会で、言いふらしていたけれど。 完全にお●なとバ●チがらみってもっぱらの噂、遊び人なのは有名。

疑いだしたら、きりがない。

313名無しでよか?:2017/08/22(火) 11:15:42 ID:Gj34VqmY0
元教育長の能○さんが市長を狙っている。。

314名無しでよか?:2017/08/22(火) 20:16:35 ID:qDDZ5rlo0
>>312
笑ちゃうね
 「完全に公務でしょう」?
 提言・実践首長会ってどんな団体?福岡県の他の首長は目もくれないよ。
 公的機関でもなければ、由緒ある財団でもない、NPOでもない。
 首長さんは入ってくださいと勧誘しても、全国1700程の自治体で入ってるのは3%足らず。
 どう見ても個人的同好会でしょう。ほかにもこの種の出張は多々あります。
 本人は、法律家だからどんなものが公務かは分かってるでしょう。
 法律家だからどうしたら言い逃れできるかもよくわかってるでしょう。
 役所でもむつかしい案件は逃げっぱなしです。俺たちがまともについていくわけないでしょう。

315名無しでよか?:2017/08/23(水) 17:40:47 ID:tXb9cDY60
どう見ても公務やん
つかこれに文句言う前に、役所の公務員の給料、全員時給800円以下にしろボケ

316名無しでよか?:2017/08/24(木) 02:36:29 ID:X7AwTKaA0
>>314

県議や、市議の政務調査費も調べて報告してくれ、変な出張ばっかりだから。

317名無しでよか?:2017/08/24(木) 19:28:58 ID:uAnskBDk0
あいつもやってるだろう。
赤信号みんなで渡れば怖くないってやつか。

318名無しでよか?:2017/08/26(土) 03:06:00 ID:nq64BRjM0
市会議員、県議会議員、結局こいつら、首長が全部の書類に目を通せないことをいいことに、役人と組んでやりたい放題。
議員になった途端に、急にかみさんの生活が派手になるからわかりやすい。おんぼろ屋根をはりかえたりか。
政務調査費なんか廃止しろ。視察に行ったところで無駄遣い、インターネットで調べれば済む程度の結果位しか持ち帰ったことない。
だいたい、それくらいなら、議員になる前に勉強すませておけ。

319名無しでよか?:2017/08/26(土) 20:55:48 ID:yRGcEhnE0
花火どこ?

320名無しでよか?:2017/08/26(土) 23:52:10 ID:SqkSpoZo0
金田町

321名無しでよか?:2017/08/27(日) 01:55:42 ID:Vp4xsfwQ0
北ばっか見てたわw

322名無しでよか?:2017/08/27(日) 04:04:02 ID:0PPrcLe20
>>318
時給800円で賛成。それだと、22歳で採用されて、年間、2086時間で、年収167万円。
毎年50円位、昇給させて、50歳で28年間たって、時給が2200円、年収、4,589,200円。
それから先は、頭打ちで、課長になる人部長になる人は、勝ち組みで手当てがつく。(賞与はその時の財政次第で変動、基本的にはなしで年棒制)
55歳からはその3分の2の3,059,466円にさがり、退職金を貰った後、60歳から再雇用を望めば、さらにその3分の2の2,039,644円。
これでも、直方市内の民間企業に勤める人よりは高額、初めからわかってていれば、子供を大学にでも進学させられる。
今の職員はあれこれ言うだろうけれど、この条件でも市の職員を希望する人は殺到する。
おそらく、直方でうまれて、親が直方にいて、家が直方にあり、大学で外に出てけれど、就職は直方でと考えている人には魅力的な職場、
今の職員に比べてレベルが下がることもない、(おそらく今の50歳から65歳の職員並みのレベル以上は確保できる)
これ、論議しよう。今の直方市の状況から考えると当然。税金を納める市民より税金を使う職員の給料の方が高いなんて、ナンセンスだろう。
壬生市長、香原県会議員、友原市議会議長、中西副議長、他市会議員の先生、これ言い出した人が、市民目線の公平公正だと思うけど。

323名無しでよか?:2017/08/27(日) 23:42:16 ID:Nitbk6ps0
>>322
実現したら市民からダントツ支持されるだろう。

絵に描いた餅です。

324名無しでよか?:2017/08/27(日) 23:42:51 ID:LiL16VWg0
>>315 >>322
それに、市民が気づいたら大変なことになる。高い固定資産税、ゴミ袋、水道下水料。みんな職員、市会議員、市3役の給料を払うため
結局、市議会で、職員の給与体系を見直すように可決すればすむ話だけれど、議員も一緒に自分の報酬も削られそうで、共産党も含めて話にのってこない。
県議も、市政でそれが始まると県にも響いてくるし、応援してくれる市議の首を絞め、こっそり密談している市職員の首をしめることになるので取り上げない。
結局、職員や、共産党から麻生太郎に尻尾を振っている議員も含めて、税金にたかっているだけ。
直方市歳出で、人件費が占める割合は、実質6割。>>322の提案が実現すれば3割以下になるだろうな。浮いた金額の半分でも公共投資、教育、市民サービスに回せば、
住みやすい街から住みたい街になって人口も増えて、税収増も可能なのに。 そんなことより今の給与が大切だから、議員は先の財政破たんは知らぬふり。
市長の批判ならとこの掲示板に腑って湧いてくるYK派と言われる職員や議員や永万時の○さんも、この件になったら、みんな無言。
>>322 さんの提案でも税金を納めている市民からみれば、羨ましい給料。

325名無しでよか?:2017/08/29(火) 00:14:58 ID:e9g4sbY60
直方市は、前から言っているように、住みよさランキングでは、福岡県では3番目、九州でも7番目に、毎年、ランクインしている。
議員や職員が、頑張ってきたからだ。それなりの所得があって、当り前だと思う。
議員や職員を僻むのは、お門違いだ。

326名無しでよか?:2017/08/29(火) 17:07:04 ID:5F6zYKdY0
確かに役人は住みやすいだろうね

そうでないものは非人扱いだから、ランキングに投票できないんだろ

327名無しでよか?:2017/08/29(火) 19:43:59 ID:7V5.TXLw0
>>326
直方市の市会議員、県会議員、市職員は、優秀です。問題は2年前に市長になったあの人です。
住みよさランキング3位は、私たちが、努力してきたからです。 市民ではありません。私たちの報酬に関してガタガタ言わないでください。固定資産やごみ代が高いのは当然です。
私たちが、議員や職員を辞めれば、直方市は、直ぐに、住みづらい町になります。

328名無しでよか?:2017/08/29(火) 20:55:07 ID:fQoo2om20
あほくさ!
仕事でいろんな所に住んだが直方市の職員ほど上から目線の市民をバカなしたような役所は無いぞ。
市役所に行って何度もむかつく思いをしたことか!
市役所のアホどもは上から下まで全員民間企業で研修してほしいわ。
ま!みんな厳しさで耐えられんだろうがな。

329名無しでよか?:2017/08/29(火) 23:31:15 ID:03DvxQaA0
成功で大切なのは決断する事。
決断とは、決めて、断つ、つまり、成功に必要無いことは、全て断つ事です。

人生の中で決断をしないと行けない時というのは多かれ少なかれ来ると思います。
その中で一番大切で難しいのは断つことです。

自分のキャパシティというのは
ある程度決まっていて、新しいことを今の環境から+αのことをするのには限界があり、今までやっていた何かを削らないと行けません。

ただ人間というのは、、同じ環境にいると飽きてしまう生き物です。
日本人は我慢ができる素晴らしい人間性を持っていますが、メンタルは強くありません。

不必要に我慢せず、どうやったらこの生活を改善できるかを考えることが大切です

嫌なことをする努力ではなく、楽しく生きるための努力に切り替えれば、必ず楽しい未来になると思います。

330名無しでよか?:2017/08/30(水) 00:00:43 ID:oceS15iw0
>>329
あなたの切替とは、役所じゃ死んだふりしながら、ここに匿名で市長の悪口を書き連ねることなんですね!

331名無しでよか?:2017/08/30(水) 01:28:10 ID:DAUf3Oro0
>>322
賛成だが、市職員の給与を下げるなら、議員の給与も半分にするべきだ。
時給800円で賛成。それだと、22歳で採用されて、年間、2086時間で、年収167万円。
毎年50円位、昇給させて、50歳で28年間たって、時給が2200円、年収、4,589,200円。
それから先は、頭打ちで、課長になる人部長になる人は、勝ち組みで手当てがつく。(賞与はその時の財政次第で変動、基本的にはなしで年棒制)
55歳からはその3分の2の3,059,466円にさがり、退職金を貰った後、60歳から再雇用を望めば、さらにその3分の2の2,039,644円。
これでも、直方市内の民間企業に勤める人よりは高額、初めからわかってていれば、子供を大学にでも進学させられる。
今の職員はあれこれ言うだろうけれど、この条件でも市の職員を希望する人は殺到する。
おそらく、直方でうまれて、親が直方にいて、家が直方にあり、大学で外に出てけれど、就職は直方でと考えている人には魅力的な職場、
今の職員に比べてレベルが下がることもない、(おそらく今の50歳から65歳の職員並みのレベル以上は確保できる)
これ、論議しよう。今の直方市の状況から考えると当然。税金を納める市民より税金を使う職員の給料の方が高いなんて、ナンセンスだろう。

332名無しでよか?:2017/08/30(水) 11:56:55 ID:oceS15iw0
昇給しても上限300万で十二分だろ
そんなに稼いでる市民なんて極々一部

333名無しでよか?:2017/08/30(水) 21:56:31 ID:Co5F.S.M0
お前さんどんな世界に住んでいるんだ。

日本で一番職がないと言われる沖縄でも、平均年収は350万を超えてるぞ。300万が極々一部だったら、直方はそんなに貧乏か?バカにするな。

自分にまともな職がないからってひがむなよ。もっとまじめに働いて稼げよ。だいたいそんなことを言うやつに限って大して税金を納めてない。

334名無しでよか?:2017/08/30(水) 22:08:35 ID:WruVu8KU0
父 300
母 100
世帯で400

これだと金持ちの部類だよ
一戸建て買えるレベル

335名無しでよか?:2017/08/30(水) 22:14:02 ID:ThZRgxSs0
中央値を故意に無視しているのか
理解できないのか
B縁故の馬鹿役人だから後者だろうけど

336名無しでよか?:2017/08/30(水) 22:22:20 ID:yZOnT28E0
そんな沖縄より収入の低いのが直方市民だ。

337名無しでよか?:2017/08/30(水) 22:23:41 ID:7PgVQV8I0
中央値、全国平均で350万な
それで460万もらおうとかどうかしてる
直方駅を守って産業遺産に登録したとか実績があるならわかるけど
実質はお前ら寄生虫だろ

338名無しでよか?:2017/08/30(水) 22:26:27 ID:WruVu8KU0
日がな一日、ここに市長の悪口書いてる奴らに年収460万渡す理由を述べよwwwwwww

339名無しでよか?:2017/08/31(木) 01:26:48 ID:FwcDGVfE0
>>338
そんな話が出るから悪口を言われるんだ。誰もついて行かないのは当たり前だ。

340名無しでよか?:2017/08/31(木) 13:42:23 ID:VIatmH/U0
どなたかお勧めの整骨院を教えてください。
よろしくお願いします。
m(__)m

341名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:05:09 ID:jqwQrkYM0
>>331 から>337
331さんのアイデアは、職員の普通給与の上限を期末手当等込みで、460万(課長や部長等に昇給したものはそれなりに手当てをつけ差をつけて競争させる)にしようと
するもの。その提案でも高すぎると、批判が出ているが、現在の市職員の平均(上限ではない)は、平成28年で576万9千円。市民感情的には許せないだろうな。

その羨ましい職員が業者とくんでさらに羨ましい退職後を描いていたかばいたのが、6月議会のO議員の質疑。ネット中継録画が配信されて、この掲示板でも話題に
なったが、議事録がでた。処罰ができず、市民感情的には生ぬるい気がするが、それでも、これからやりにくくはなったろう。水道局ってやりたい放題だったんだ、
羨ましい。こんなことばっかりやってたから、給与が高いとか批判される。いい迷惑だ。

○議長(友原春雄)
 5番 岡松議員の発言を許可します。
            (5番 岡松議員 登壇)
○5番(岡松誠二)
 おはようございます。傍聴者の皆様方には本日はありがとうございます。きょうは余りおもしろい話ではないかもしれませんが、大切なことですので、できれば最後までおつき合い願いたいと思います。
 まず、本日は直方市職員の退職管理に関する条例についてと、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律について、2点お伺いいたします。
 まず、初めに、平成28年4月1日に施行された退職管理条例ですが、運用状況はどのようになっているでしょうか、お尋ねいたします。あとは自席で行います。
○人事課長(杉尾正則)
 直方市職員の退職管理に関する条例は、平成28年4月に施行しておりますが、同時期に退職管理の適正化に係る地方公務員法が改正施行されております。改正地方公務員法では、全職員を対象にしまして、退職後に再就職した者は、退職前5年間に在籍した職場の職員に対し、退職後2年間、再就職先の法人等との契約事務などに関しまして要求、依頼するという、いわゆる働きかけ行為が規制されております。
 また、本市条例は、地方公務員法第38条の6を根拠に制定されていますことから、条例単体ではなく、地方公務員法に基づく退職管理と連動して運用していく必要がございます。これらの制度を運用するに当たりまして、まずは職員に制度を理解してもらうことが大切ですので、平成28年2月には全職員を対象に、平成28年7月は28年度末退職予定者を対象に制度説明を行ったところでございます。
 今後も、退職予定者を中心に制度周知を徹底してまいる所存です。以上です。
○5番(岡松誠二)
 直方市職員の退職管理に関する条例第2条において、再就職の自粛の対象を部長級職員に限定していますが、その理由について、以前ありましたが、いま一度、御説明お願いします。
○人事課長(杉尾正則)
 本条例につきましては、憲法第22条職業選択の自由との兼ね合いを考慮しまして、再就職の自粛内容を必要かつ合理的な範囲にとどめた経緯がございます。その一つとしまして、自粛対象を職員の中で最も強い権限を有する部長級職員に限定したところでございます。部長級職員が許認可等に関しましてみずからの決裁権を行使対象となりました法人等への再就職を自粛することで職員への倫理規範を示すことになり、ひいては条例の趣旨が担保されるものと考えております。以上です。

342名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:06:32 ID:jqwQrkYM0
続き
○5番(岡松誠二)
 部長級についてはわかりましたが、課長級職員は退職後の規制がどのようになるのでしょうか。
○人事課長(杉尾正則)
 課長も含めて、部長も課長も含めた管理職に広くかかわってくる話ではございます。さきに申し上げました地方公務員法、そして本条例、本条例の施行規則に基づきまして、管理職につきましては、規制される働きかけの対象範囲や規制される期間、この2点がより強く、厳しく規制されることとなっております。
 具体的に申し上げますと、元管理職である再就職者は、退職前に管理職として勤務した全期間において、在籍した職場の職員に対し、退職後2年間は働きかけができないようになっております。
 これに加えまして、元管理職である再就職者が在職中にみずからが決定した契約処分等につきまして、その職場の職員に対し再就職している企業等との間での契約行為については、期限の定めなく働きかけができないようになっております。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 課長級職員についても地方公務員法による規制が課せられていることはわりました。そこで、課長級職員の決裁権限についてお聞きします。特に工事、委託にかかわる権限について説明をお願いします。
○人事課長(杉尾正則)
 市長の権限に属する事務のうち、委託料及び工事請負費の決裁権者の区分につきましては、事務の適正効率化を図ることを目的としまして、直方市事務代決及び専決規則により定められております。
 予算主管となる課長の決裁区分についてでございますが、委託料は1件10万円未満、工事請負費は1件130万円未満となっております。以上です。

343名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:07:06 ID:jqwQrkYM0
続き
○5番(岡松誠二)
 市長の権限に属する事務についての課長決裁区分はわかりました。実は、今回この条例に関して質問しているのは、平成29年2月28日付で市長より議会に報告された市内配水施設巡視点検委託の調査結果報告を見て気づいた点があったからです。渡辺克也議員の質問に対しての報告でしたが、渡辺議員の質問の目的であった技術的なことに関しては、報告書のその1にありましたように、一律に毎日点検することの要否については再点検されるということです。水道事業に詳しい渡辺議員だからこそできた質問だったと思います。直方市は報告どおり再点検をきちんと実施していただきたいと思います。私の質問は、報告書その2にありました平成15年度以降、平成28年度同一の委託業者になっている点に関連します。では、水道事業に関する事務にかかわる課長級職員の決裁区分はどのようになっているんでしょう。
○上下水道・環境部長(松崎裕史)
 お答え申し上げます。水道事業会計におきましては、地方公営企業法を基本に運営されております。そのため一般会計とは別の直方市水道事業専決及び代決規程により部長以下の決裁区分を定めております。
 この規定に基づきまして、予算主管課長の専決区分につきましては、委託料が1件200万円未満、請負工事費は1件1,000万円未満となっておるところでございます。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 随分と大きいですね。調査報告書によれば、平成25年度の契約額は420万円ですが、それ以外に調査結果による改善工事名目でその調査委託した業者に工事費が支払われてますでしょうか。
○上下水道・環境部長(松崎裕史)
 お答え申し上げます。市内配水施設巡視点検業務を受託いたしました会社に対しまして、修繕工事を発注いたしております。そして、工事費を支払っております。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 その工事の金額というのは幾らぐらいですか。
○上下水道・環境部長(松崎裕史)
 平成25年度におきまして税込みで133万2,450円となっております。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 その修繕工事というのは入札を行ったのでしょうか、それとも随意契約で行ったのでしょうか。
○上下水道・環境部長(松崎裕史)
 契約方法につきましては随意契約でございます。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 調査した事業者がそのまま工事を行っているわけですね。効率を考えると、それは当然のことなのかもしれませんが、しかし、きのうの渡辺克也議員の一般質問を聞いていると、果たしてその職員が立ち会ってたとはいえ、本当に必要な工事だったのかなあという疑念を持たざるを得ません。水道事業の課長は、本庁でいう課長級職員よりも大きな決裁権、むしろ部長級に近い決裁権を持っているようです。そうであれば、退職管理条例における自粛の対象を今後は決裁権を持つ者、すなわち課長としていくべきではないでしょうか。
○総合政策部長(増山智美)
 退職管理条例の決裁権限の変更ということでございますけども、人事課長が先ほど御答弁いたしましたとおり、退職管理条例における自粛の対象者を部長級とした経緯がございます。また、この条例は昨年制定したばかりであり、まだ1年間しか経過しておりません。そういうことも考えますと、現条例を今のところ改正する予定はございません。
 一方、議員がおっしゃいますように、直方市と直方市水道事業の間におきまして、専決権の相違があるのも事実でございます。水道事業が独立した公営企業であることから生じているものだと考えておりますが、条例の実効性を担保すると、そういう意味から考えまして専決権を見直すことも必要じゃないかと考えております。
 そこで、今のところ市長の権限に属する事務、あるいは水道事業に属する事務について、それぞれの事務代決及び専決規則の見直しを検討していきたいと考えております。以上でございます。

344名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:15:56 ID:jqwQrkYM0
続き
○5番(岡松誠二)
 私は、この条例が検討された際、ことし3月そろって定年退職された部長職にあった方々が、みずからを縛ることになる条例制定に尽力されたこと。そして後輩職員の模範となるように、現在、粛々と再雇用の立場で精勤されていることを知っています。経験を生かして、ぜひ頑張っていただきたいと思っております。
 さて、27年12月議会、否決された条例に関して渡辺和幸議員から、「いわゆる厳しい条例を制定せざるを得ないような不祥事といいますか、不正といいますか、そういうものがあったのかどうか、直方市において、この退職職員にかかわることで、それをひとつ御答弁お願いします」との質疑がありまして、市は「本市において、過去このようなケースがあったかといったことはあってございません。このようなことが、ケースがあったといった認識はございません」との答弁でした。しかしながら、果たしてそうだったのでしょうか。条例はさかのぼって適用されることはありません。問題がこれ以上広がることはないと思いますので、あえて申し上げます。
 報告書によれば、平成15年度から平成28年度まで同一の事業者が委託事業者となっているとのことですが、今回、市が調査報告書を作成するに当たり、当時、決裁権があった課長級、そして部長級となられた方が、退職後どこにお勤めになられているかは把握されていたと思います。現在、私が把握しているぐらいですから御存じのはずだと思いますが、いかがでしょうか。
○総合政策部長(増山智美)
 ちまたの情報というレベルで存じ上げております。以上でございます。

345名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:16:06 ID:cz4YEkBY0
なんで要点をまとめられないの?
俺がまとめてやろうか?
「働きたくないでござる」

346名無しでよか?:2017/08/31(木) 23:16:37 ID:jqwQrkYM0
続き
○5番(岡松誠二)
 現在の条例が、もし仮に以前あったとしたら、その方は当然対象ということになります。委託料の増額等に決裁権限があった職員が、定年後、その業者へ再就職していることを世間一般、市民感情的には天下りといいます。国会議員に限らず私たち政治家は、市会議員であれ、県会議員であれ、顧問料やその他名目はどうであれ、特定の業者から金銭的報酬ほか何らかの利益を得てその業者のために役所や職員に圧力をかけるような行為は厳しく禁じられております。
 地方公務員の退職管理に関する制度にかかわる改正地方公務員法は、主に退職後の職員が再就職先のために行う役所への働きかけを規制したものであるのに対して、むしろ本市の条例は、退職前の職員が退職後の再就職を有利にするために決裁権を行使することがないように規制をかけていると私は考えています。
 過去のことでしょうが、委託料の増額とその業者への天下りは、市民の疑惑や不審を招くような関係が成立してしまっていたと思わせるおそれがあったと、今回の報告は指摘しているのではないかと私は捉えております。
 きょう、総合政策部長より「市長の権限に属する事務及び水道事業に属する事務について、事務代決及び専決規則の見直しの検討を進めたい所存です」との答弁を先ほどいただきました。現在、直方市は、他市と違い市長を含め弁護士資格を持つ職員が3名在職中です。効果的な条例の見直しについて市長はいかにお考えでしょうか、お考えがあればお聞きしたいと思います。
○市長(壬生隆明)
 基本的には、先ほど総合政策部長が申しましたとおり、まだ退職条例を施行して1年余りですので、当面は問題のある決裁区分を見直して課長級以上の権限といいますか、その代決も含めて専決も含めて、そこのコントロールをやっていくというふうに考えております。
 将来的に改正する必要があって、議会の皆様の御理解が今度は得られるというのであれば、今御指摘があったような懸念も踏まえて適正な対応をしてまいりたいというふうに考えております。以上でございます。
○5番(岡松誠二)
 このような条例は職員を縛るというよりも職員を守るための条例でありますから、ぜひ、きちんとしたものを検討されてつくられていただきたいと思います。

347名無しでよか?:2017/09/01(金) 01:54:03 ID:y0ULWK360
>>344 >>346  さんて、ひょっとしたら臨時職員か、民間委託職系? 
凄い暴露です。完全に天下りですね。前話題になっていた、県○とそのお抱え業者と職員の癒着の話。議会でそこまでばらされていたのですか?
どうして市議会は課長以上を規制する退職条例を否決したんでしょうか? 癒着ですか?
て、いうか、当時の向野市長は、この決裁権限があった職員の再就職の件、知らなかったんですか?当時の副市長や部長は?「巷の情報」て、どういう意味ですか?
こんなこと、許されていいんですか?

348名無しでよか?:2017/09/01(金) 04:16:44 ID:20gsNogw0
ところでお局さんはどうしてる?。頑張ってる?。普通就任したらいろんなところに挨拶したりして積極的に動くでしょう。
2か月くらいなるのに顔を見たことがない、お局は大奥で大事にされているのかな。
天下りでなく○○〇〇の2階級特進でウキウキでしょうが、長年連添った旦那さんを見捨てて世間はどうみるのでしょう。

349名無しでよか?:2017/09/01(金) 07:09:30 ID:Au34Z7Cs0
ここの住人ノー天気でいいね。
影武者の口利き内偵されてるよ。
首長の権限は絶大だからね。

350名無しでよか?:2017/09/01(金) 11:26:00 ID:LzmGzz5k0
>>347
あのね、あのころ、向●市長が良かったなんて言っていた職員なんていないよ。所詮、県から出向できて、たまたま、市長になった人。
所詮、よそ者だった。バックが誰かもはっきりしていたし、その辺がわかっている職員はやりたい放題、それ以外の職員はさぼり放題。
「仕事したくない」で、良かった時代。楽しかったよ。
後2年したらまたそうなる。
O議員やW議員の市長への援護射撃も、どうせここまで。県●や元●長、お抱え業者は、逃げ切ったと思うよ。残念でした。

351名無しでよか?:2017/09/02(土) 22:12:45 ID:gSbAQ7Nc0
壬○市長援護とまでいかなくとも

我々も何か腰を上げねばな

352名無しでよか?:2017/09/03(日) 00:11:53 ID:rxg3OnAc0
>>344 >>346 読んだら、k県とKに顧問料を支払っていた?k○S、市会議員時代からKの選挙の時にいつも顔を出していたS元部長が組んで、
直方市の水道工事関係の公共事業を隋契で好き放題やっていたのが、ミエミエじゃないか。どうして、市役所や市議会はもっと追及しないんだ。
直方市のマスコミは、一体どうなっているんだ? 向野市長や大塚副市長は、この件、どうして見て見ぬふりをしたのか?
壬○市長が、この件は、条例を厳しくして終わりにするつもりなら、ひょっとしてKと手を組んだってこと?
こいつら、やり逃げってことになりはしないか? それともこの件もYがらみで、マスコミはびびっているのか。
市会議員はKに頭が上がらないのか? 親分のあ○うもグルなのか?  
ま、しかし、マスコミが、これを報道したら、Kは辞職せざるを得ないな。時効かもしれないが、
①市管理職の退職後の天下り再就職を○が約束する。②在職中に権限のある公共事業を○の指定した企業と隋契約で発注③○がその企業より顧問料を貰う。
完全に贈収賄が成立するだろう。壬生さん、法律家ならそれくらいわかるだろう。時効でも公表するべきだと思うがね。
結局壬○さんも、自分が安泰なら、それでいいってことなんだったら、ガッカリだな。

353名無しでよか?:2017/09/03(日) 12:39:12 ID:dWj5Vo4w0
>>352
>>344 >>346 読んだらなんて第3者を装ってるけど、中身をよく知ってるくせに。
自分がなんの力もなかったことも分かってるくせに。「推定無罪って知ってる」!

354名無しでよか?:2017/09/03(日) 19:13:07 ID:cSURaSWU0
>>353
推定無罪 「何人も有罪と宣告されるまでは無罪と推定される」 つまり、何人に は 政治家も含まれる。
但し、これが、国会議員の場合は、説明責任云々と、マスコミが騒ぎ出し、説明を逃げた場合は、さらにしつこく追いかけられ、議員辞職に追い込まれるのが、最近のパターン。
その後、刑事事件になったとしても、すでに責任は取っているとして、執行猶予判決。
「自分がなんの力もなかった」 とあるが、マスコミが取り上げないかぎり、地方行政の闇が暴かれることはない。完全に無知な市民を馬鹿にしている事になるが仕方がない。

議員の立場からすれば、状況証拠が揃っているが、議会の大半も市役所も過去の事と動かないので、「事件とはならないだろうから無罪」ということで接するしかない。
結局、お礼参りが怖くて、見ざる聞かざる言わざるで動けない市民にはなんの力もない  ということ。 
状況証拠では誰が考えても有罪であっても、当事者が口裏を合わせるのが簡単、完璧が予想されるので、「推定無罪」でしか接せない。

もっとも、今回の場合、有罪だけれど、時効が成立しているので 県●、K●S,S元部 は 推定無罪 確定 ってところだろう。
ただ、議●の中で、K県の評判は、一気に落ちた。完全に金権政治家として陰では思われている。

355名無しでよか?:2017/09/03(日) 21:03:58 ID:dWj5Vo4w0
「推定無罪確定」と言う表現があるのかな?確定を使うなら「無罪確定」だろう。
俺にとってはMやKの評判なんてどうでもいいこと。もっと元気の出る政治をしてくれ。
直方市の方向性なんて全く見えない。

356名無しでよか?:2017/09/03(日) 22:11:19 ID:VPzYFKeE0
>>354
お前ほどじゃない。

民間人に金儲けさせて、迂回で金儲けしてる証拠リークされてるぞ。

357名無しでよか?:2017/09/03(日) 23:11:57 ID:IDR8Dows0
警察や消防はともかく
役所の職員の給料は半額でいいよ
貰いすぎ

358名無しでよか?:2017/09/04(月) 12:26:00 ID:sZBwCBEI0
>>356
ほざくからぼろが出る。「お前ほどじゃない」 お前って誰だと突っ込みたいけど、とうとう、K県●が、このやり方で金儲けしていることを認めてしまった。
Kの援護射撃軍団が、噂されている通りのバカばっかりだということが、また、露呈した。
誰に、どこの機関に、リークされているんだ。印象操作はいい加減にしろ。ほざけばほざくほど、親分が追い詰められるぞ。
>>357
一律半額は、実現無理だが、市長から市議員、市職員までの総支払額を3/2にして、それを、役職に応じて適切に分配するのは可能だろう。
大体、部長になろうが、平職員であろうが、給料が変わらない(残業代が出る分だけ、平職員のほうが多いい時もある)会社が、民間にあるか?
 このシステムは若い職員に「仕事をやってもやらなくても給料は変わらない」とやる気をそいでいるのは事実。

359名無しでよか?:2017/09/04(月) 19:19:38 ID:.AbYxLjI0
>>358
3/2って増えてんぞアホ
若い職員のやる気を削ぐ?
じゃあさっさとやめろ馬鹿
代りはいくらでもいるんだからな
民間並みがいいなら民間に池ゴミ

360名無しでよか?:2017/09/05(火) 19:22:57 ID:ukWwlzmI0
>>359
お怒りは、御尤もだが、一律3/2 なんてやり方は、無茶苦茶だろう。問題は、働かない能力のない市会議員や先が見えた45以上の職員が500万から800万超えの高報酬を得ていること。
20代.30代前半までは民間並みだが、それ以降が、能力に関係なく昇給していくことだろう。俺はいいアイデアだと思うが。
と、いうか 「3/2って増えてんぞアホ」 て、読み間違い? 2/3 だろう。
「民間並みがいいなら民間に池ゴミ」 って民間並みに評価されるのが嫌だから市職員にしがみついているんだろう。それを変えるための提案が >>358 じゃないのか。
「代りはいくらでもいるんだからな」 に関しては賛成だが、もう一度よく読んで、賛成なのか、反対なのかはっきりさせたほうがいいぞ。

361名無しでよか?:2017/09/05(火) 23:59:28 ID:34V9RtVk0
俺たちの給料の話をしても、無駄。
ところで、T元部長、○から紹介してもらった民間では、まったく役に多たたず、
今度は又○の紹介で、J○の常任監査役なんて肩書で潜り込んだらしい。監査役?なんで、自分を監査したら の声が上がっているが、羨ましい。
やっぱり、○は、○のために働いた人は裏切らない。市民を裏切った見返りはある。

362名無しでよか?:2017/09/06(水) 11:12:28 ID:5TywY8Qg0
2/3な・・・
三分の二だと、テンキーから計算機に打ち込むときは
2 /(割る) 3 だろ・・・
三つにわけた二つ分を出す計算、勿論わかんないよね・・・
いや、役所の連中の大半が算数できないしPCも使えないのは知ってるよ・・・

363名無しでよか?:2017/09/06(水) 20:15:53 ID:JE3zzWW60
おいおい!「無罪になるべき案件」なんて言って、「義により助太刀いたす」と弁護をかって出たのは誰だ。
要の控訴審も負けたぞ。壬生の判断力と力はこれで明らかだな。
人の悪口を言うのは検事の習性だろうが、そんなことで世の中通らない。それより悪口言われないようにしようよ。
変な弁護士としてのアルバイトもやめてね。職務に専念しろよ。
もう一度繰り返そう。あれだけテレビカメラの前で大見え切ってたのに負けたんだぞ。

364名無しでよか?:2017/09/06(水) 20:26:31 ID:JE3zzWW60
連投ごめん。
客観的に状況を見て、誰も無罪とは思っていなかったと思うよ。
多分、こんなことがあっても平然と何もなかったようにしてるだろうね。
そんな男です。明日、どんな顔か写真を撮ろうかな。

365名無しでよか?:2017/09/06(水) 22:54:49 ID:5TywY8Qg0
役所の連中、算数は全くできないけど悪口は半人前くらいですね!

366名無しでよか?:2017/09/07(木) 02:06:35 ID:j7eF8zlI0
>>365 同感  こいつら、香マラが、時効でもなんでもいいから無罪って事にならないと、自分にまで流れ弾が飛んできそうでビビってる。

>>352 K県とKに顧問料を支払っていた?k○S、市会議員時代からKの選挙の時にいつも顔を出していたS元部長が組んで、
直方市の水道工事関係の公共事業を隋契で好き放題やっていたのが、ミエミエじゃないか。どうして、市役所や市議会はもっと追及しないんだ。
直方市のマスコミは、一体どうなっているんだ? 向野市長や大塚副市長は、この件、どうして見て見ぬふりをしたのか?壬○市長が、この件は、条例を厳しくして終わりにする
つもりなら、ひょっとしてKと手を組んだってこと? こいつら、やり逃げってことになりはしないか? それともこの件もYがらみで、マスコミはびびっているのか。
市会議員はKに頭が上がらないのか? 親分のあ○うもグルなのか?  
ま、しかし、マスコミが、これを報道したら、Kは辞職せざるを得ないな。時効かもしれないが、①市管理職の退職後の天下り再就職を○が約束する。②在職中に権限のある公共事業
を○の指定した企業と隋契約で発注③○がその企業より顧問料を貰う。
完全に贈収賄が成立するだろう。壬生さん、法律家ならそれくらいわかるだろう。時効でも公表するべきだと思うがね。
結局壬○さんも、自分が安泰なら、それでいいってことなんだったら、ガッカリだな。

やばい話すぎる。麻生もグルなのか? K○Sは、麻生後援会でも大きな顔をしている?

367名無しでよか?:2017/09/07(木) 06:16:44 ID:0IBAWzCo0
裁判も市政も家族の問題も何にも結果を出せない。
息子ぐらいしゃんと自立させたら。偉そうなこと言う前に。

368名無しでよか?:2017/09/07(木) 23:16:12 ID:91bUuUCA0
近い内に壬生さんはあることで辞職[失脚]します。

女偏の問題ではなく、側近の裏切り、
後戻りできない内容。
残念です。

369名無しでよか?:2017/09/08(金) 13:17:54 ID:YrrRGCXM0
>>368
楽しみです。その際は、一斉に、市政の闇が噴き出すでしょう。
市長、県議、市会議員 同日選挙ですね。 麻●先生も、秘書に絡んで辞任なんてことに。

370名無しでよか?:2017/09/08(金) 15:34:43 ID:2nJ6o7Sc0
>>368
(願望)が抜けてるぞw

次になる奴は叩けば埃じゃなくて、産廃そのものが市長になるってことだなwwwww

371名無しでよか?:2017/09/08(金) 17:47:11 ID:QUhf5Ypk0
今日は普通に記者会見もあってたようだし、壬生ちゃん変わりなかったようだけど。

372名無しでよか?:2017/09/08(金) 20:46:50 ID:aHn1TmzU0
下境のもち吉が周辺の土地買い漁っているけど、
あそこの社長と壬○市長アツアツの付き合い。
匂うね!

373名無しでよか?:2017/09/09(土) 01:13:08 ID:58JD4Wh.0
>>372
有○市長、向○市長とも、熱い付き合いだったけれど、その時はどんな匂いがした? 
誤魔化さないで、今、町で噂になっている香○の状況証拠有罪、推定無罪の件、中○後援会長、いつものように歯切れよくしっかり説明させなさいよ。

>>344 >>346  さんて、ひょっとしたら臨時職員か、民間委託職系? 
凄い暴露です。完全に天下りですね。前話題になっていた、県○とそのお抱え業者と職員の癒着の話。議会でそこまでばらされていたのですか?
どうして市議会は課長以上を規制する退職条例を否決したんでしょうか? 癒着ですか?
て、いうか、当時の向野市長は、この決裁権限があった職員の再就職の件、知らなかったんですか?当時の副市長や部長は?「巷の情報」て、どういう意味ですか?
こんなこと、許されていいんですか?

許されて言い訳ないでしょう。

374名無しでよか?:2017/09/09(土) 04:44:04 ID:U4FBJCDY0
いつまで同じことをグダグダ言ってるんだ。「言い訳ない」なら自分が刑事告発でもしろよ。
Ō議員やW議員が本会議でギャーギャー騒いでもそれで終わり。マスコミも白けてるその程度だ。
告発しろよ。誰も告発しなきゃ終わりなんだ、騒ぐな。スピッツみたいに。

375名無しでよか?:2017/09/09(土) 06:31:39 ID:0jPq/CDY0
>>369 あなた病気なの?

376名無しでよか?:2017/09/09(土) 16:34:12 ID:4Zg2IirI0
直方市の市政の闇って、壬生以外全て闇じゃんwwwwwww

377名無しでよか?:2017/09/09(土) 19:42:49 ID:U4FBJCDY0
壬生以外ってことないだろう。みんな一緒じゃん。

378名無しでよか?:2017/09/10(日) 02:54:42 ID:e2yP61gQ0
>>374
マスコミって言えるかどうか知らないが、筑豊の記者は、動いている。しかし、状況証拠はそろっていても誰も証言しないらしいな。俺もだけれど。
勿論、今も組んでるKやお抱え企業、今はそこで働いているSは、口裏を合わせて終わり。Kも立場を最大限に利用して、警○にはしょっちゅう出入り。
直方流忖度ってところか。
ま、そう言わず、OやW議員には感謝しよう。向野市長時代に売り出した成り上がりの小者だけれど、こいつらの悪さは止まった。
壬生市長をあいてにするのも面倒だが、こいつらを相手にして、良心の呵責に苦しむよりまし。将来、どこかで足をすくわれると心配する必要はなくなった。
それより、Kの後援会長、親戚らしいが、財界から白い目で見られだした。企業倫理を説いていたが、これからは偉そうにはできないだろう。
お抱え企業、他の行政の入札でもマスコミや警○にマークされだしたらしい?直方から本社は北九州に移しているしな。

379名無しでよか?:2017/09/10(日) 10:55:01 ID:tkhRPghc0
>>378
この人のワンパターンの作り話、いつも読んでて疲れる。

380名無しでよか?:2017/09/10(日) 18:07:57 ID:ceJFbDvY0
>>375
病気(精神的)の代表格は誰かの息子だろう。並みの頭脳じゃないけど病気ですね。
実家をたどれば浄土真宗の寺だそうだ。あの頭脳ではお浄土(阿弥陀如来)くらいでは満足しないだろう。
結局、釈迦の本質である久遠実成(究極の神)にたどりついた。釈迦は仏様でなく預言者であることに気づく。さらに探究してアッラーの神と予言者ムハンマドに類似点を見つけた。
天地創造の神とキリストも同じ構図だけどそこは遣り過してる。
聡明な男は自分では何もできないから、力で押し切るイスラムに惹かれることがある。気を付けた方がいい。
ギフデットは俗世間にはなじまないからね。要するに病気です。かつて似たような男が日本中を騒がせたよね。彼はキリスト教だった。

381名無しでよか?:2017/09/10(日) 23:45:46 ID:N5TmTcT20
疑惑じゃ逮捕じゃ•••って何年間言い続けてるの?
もう飽きたよ。

何も出てこないじゃん。
そう言う位置付けじゃ無いと、壬生サイドが困るみたいな気がしてきたけど。

382名無しでよか?:2017/09/11(月) 19:27:39 ID:haapxzbY0
>>381
バカと壬○は使いようで、毒にも薬にもなるらしい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板