したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

直方市の闇を暴く

1名無しでよか?:2016/01/07(木) 18:09:19 ID:f/WpDKtQC
忌憚のないご意見を!

2名無しでよか?:2016/03/28(月) 00:05:38 ID:ZETvf4QI0
part3で十分

3名無しでよか?:2016/03/31(木) 15:22:35 ID:w9GE8Q3w0
自演のアホは打たれ弱いからこっちでやらせてあげればよろし

4ヤマト:2016/04/16(土) 08:40:32 ID:QZ12r852O
新・中国朝鮮人犯罪ブログ
h
ttp://ameblo.jp/ck-crime2/

5名無しでよか?:2016/04/28(木) 21:04:43 ID:czXRwCTUO
なんだ なんだ

6ヤマト:2016/05/07(土) 08:00:12 ID:wiAeUgjEO
「中国人は帰れ」 香港、中国との境界で一時騒然 反“運び屋”2016.05.02
 中国広東省深●(=土へんに川)市との境界にある香港・新界地区の駅や周辺で1日、香港から中国に日用品を密輸する「運び屋」に反発するデモ隊数十人が集まり、中国人客とみられる人々らと言い争いになった。数百人の警官隊が衝突を警戒して出動し、少なくとも1人を拘束するなど一時騒然となった。香港に日帰りで来て、粉ミルクや紙おむつなどの日用品を「爆買い」する中国人が多数いることから、デモ隊はスーツケースなど大きな荷物を持った人を見つけると「中国人は帰れ」と叫んだ。 香港では、中国人の「爆買い」で日用品が品薄になっていることなどに不満が出ている。1日は大規模な反「運び屋」デモが計画されていたが、主催者が「暴動に発展する恐れがある」として急きょ中止。集まった一部が抗議行動をした。(共同)

9名無しでよか?:2016/05/20(金) 23:09:29 ID:iATTtPpc0
そんなことないでしょう。

10名無しでよか?:2016/05/23(月) 21:32:24 ID:St.PT5dA0
やはり、そんなことはなかった。謝るべき

11名無しでよか?:2016/05/24(火) 23:27:30 ID:DizP7R0Y0
謝るというか削除すべき

12名無しでよか?:2016/05/24(火) 23:28:34 ID:DizP7R0Y0
謝るというか削除すべき

13名無しでよか?:2016/05/27(金) 23:12:12 ID:OVKEqjQo0
削除の方法は?

14名無しでよか?:2016/05/28(土) 20:54:39 ID:9WqeOwwo0
運用会社を買い取ってサーバーの電源を切る

15名無しでよか?:2016/06/18(土) 02:17:40 ID:E4.VDwPQ0
電源の場所を調べてほしい

16管理人 ◆u2m6PRcxM2:2016/06/20(月) 23:30:11 ID:3vgJK/xU0
>>7-8
削除しました

削除依頼の出し方がわからないネット初心者は3年ROMれ

17ヤマト:2016/06/22(水) 00:39:13 ID:aWhgBBxUO
[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
h
ttp://matome.naver.jp/odai/2135316453430633401

18名無しでよか?:2016/06/27(月) 00:21:31 ID:pKGdcGH.0
そうだったのか

19名無しでよか?:2016/07/09(土) 22:05:44 ID:4tOXuquE0
直方市水道局疑惑?  又、真相は闇の中に?

20名無しでよか?:2016/07/10(日) 01:04:52 ID:WW21FcCY0
M 対 KY の 戦い に 明智光秀 が 現れるか?

21名無しでよか?:2016/07/23(土) 17:07:59 ID:pZU4jz3Q0
現れた模様。使い捨てされそうで。

22名無しでよか?:2016/10/19(水) 23:05:35 ID:ZRILDRBM0
使い捨てにされた K.w

23名無しでよか?:2016/12/15(木) 15:54:43 ID:xUAtZQfs0
直方市 議会(議事録)検索 システムで

「福 祉 セ ン ター」 検索するといろいろ出てくる。 

掲示板ではなく議会においての正式な発言の記録

これ以上は、自分で調べよう。

24名無しでよか?:2017/01/01(日) 19:28:45 ID:Th1WoH7E0
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/116121912213.pdf
全部で8社参加して、4社は辞退、んで、のこりの4社は最低制限価格と
同額の金額。
つまり、最低落札額が漏れていて、しかも、業者は談合している。
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/data/116112913197.pdf
13社中12社が同じ最低落札価格、そして、くじ引き。
直方談合がひどい。
(有)友原興建という会社もその中の一社あるが、関連性はわからない。
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/data/sangyoujigyou/nyuusatu_keiyaku/PDF/nyusatsu_280516_02.pdf
北小学校の工事も最低落札価格が10社中9社

25名無しでよか?:2017/01/01(日) 22:06:30 ID:Th1WoH7E0
最低制限価格制度は国の制度であり、ほとんどの自治体が採用している。
また、4割の自治体が最低制限価格を公表しており、直方市もおそらく公表していると思われる。
最低落札価格と最低制限価格は、別のものである。
以上のことから、業者の多くが最低制限価格であることに関しては問題はない。
ただし、10社中9社がその最低制限価格であるのは、はたして、本当に
最低な制限価格なのであろうか、疑問が残る。

26<削除>:<削除>
<削除>

27名無しでよか?:2017/01/14(土) 23:39:19 ID:gYTLWx2s0
飯塚市は、小中一貫校の建設に300億円を使っています。
直方でも、教育機関は誰も望んでいないのに、小中一貫校の計画が繰り返し
起きています。
市民は知りませんが、福祉センターという計画も動いています。20億円近くの費用がかかる
かもしれません。筋トレ施設やお風呂や乳幼児検診に使うようですが、費用対効果は不明です。
中学校の給食も普通にやればできるのに、すったもんだしすぎたため、
給食なのに自由選択・外部業者の弁当としての搬入(冷えるし、給食じゃなくただの外部弁当)
筑豊高校跡地の利用、別に無理に使わなくてもいいのに、何かしら作りたい。
直方市の議事録検索システムで、いくらでも検索できます。
「福祉センター」「小中一貫校」「給食」「筑豊高校跡地」「筑豊電鉄」など

28名無しでよか?:2017/01/15(日) 02:57:33 ID:Tpq/4ENE0
中高一貫校は全国で失敗してんのに、まだやる気かよ

29名無しでよか?:2017/01/17(火) 15:58:59 ID:nw86OM/s0
          __  -‐ 、 _
        _//   />\へ.\
        /7∧/   //    ',  \\
      ,/ ////   /       i    `、
    // ////   /l  ||   l |      ',
    ∨ {__,/   //| |||   | l`、l  |〉 ',   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | //   :l∧|/'|ト|∨ | |ノ',|  |∧ |   .| そんなことより
   |  |:l/|   |xf忙㍉ ∨i|ノxf㍉ l /| |  < 
   |  |{∧  八乂ソ   ∨ ヒリ 从 | /l l\  | なのはな畑に行きましょう
    八 八 ∧  ∧\:::    , ::: { |/\l/  \\_______
      `、|\/∧  ∧ 、    _  . イ  |  \
     |〉V/\∧  ∧_≧ーr イ| l八     \  `、
     |∧V  /∧  ∧:::/Тl | |_ \\   \  ',
     | | レ< ̄\ ∨={干}<__\ \\   ヽ|
     / /  ̄\\/ \ V//ー''</∧ヽ \ヽ    ',|
    / /     | ト、'/∧∨`〜、 `ヽ人|     |    l|
   /  ,|    :| | \∧|    Υ  ヽ   jノ    ノ
   / l    ノ 人 || ∨l|          |、

          【  ア ブ ラ ナ  】

30名無しでよか?:2017/01/23(月) 05:44:04 ID:CBcG92lU0
市民プールの跡地の公園を中央公園というらしいけど

6億円以上のお金をかけて、新たに作りなおすみたいだけど、
どんなものになるかはわからない。立派なものならいいけど。

ただ市民は、「中央公園は6億円以上の税金をかけて作った」
ということだけは忘れないようにしよう。

31名無しでよか?:2017/01/23(月) 06:00:44 ID:CBcG92lU0
また新たに鴨生田公園の再開発も計画があがっているようです。
予算の規模はあかりません。鞍手高校下に西部運動公園という立派な公園が
すでにあります。テニス・ランニング・シャワールーム・サッカー・陸上・夜間照明
ゲートボール・多目的グランドあります。しかもきれいで新しいです。
鴨生田公園との距離は1km以下です。どんな公園をつくるのでしょうか?
いくらの直方市のお金がかかるのでしょうか?市会議員さんたちは、何をしているのでしょうか?
それとも、西部運動公園と合体して宗像ユリックスみたいなのを作るのでしょうか?
ただ、アヒルのボートが浮かぶ公園だったりして。

32名無しでよか?:2017/01/23(月) 06:30:09 ID:CBcG92lU0
6億円以上のお金をかけてできる公園が楽しみで仕方がない。直方市HPより抜粋
中央公園整備工事入札結果
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/data/sangyoujigyou/nyuusatu_keiyaku/PDF/tuika/2016822121421.pdf
中央公園解体工事入札結果
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/data/sangyoujigyou/nyuusatu_keiyaku/PDF/H27/kensetsu/nyusatsu_270907.pdf
公園遊具等1と2
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/sangyo/_1231/_2726/_2999/_3035/_4004.html
樹木伐採入札結果
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/library/data/sangyoujigyou/nyuusatu_keiyaku/PDF/nyusatsu_280309_02.pdf
中央公園土地造成入札結果
ttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/sangyo/_1231/_2726/_2999/_3037/_2578.html

33名無しでよか?:2017/01/23(月) 06:52:16 ID:CBcG92lU0
知らず知らずに、これほどの金額の公共事業が行われている。(これは中央公園のみの抜粋)
利権派の人たちが、必死になって、このスレから反利権派?の人を攻撃する理由はこれ。
これほどおいしいことはない。毎年、直方市のどこかの工事があって、入札してくじを引けばいいのだから。

直方市の市民と関係がない工事利権はもっとあるはず。小学校や中学校工事はしないといけないが、まだ安くなるはず。

34名無しでよか?:2017/01/24(火) 00:02:35 ID:DKqi6mDw0
>>19 >>992 >>993
勘違いしているのは、君たちのほうじゃないのかな。もはや、利権派の県議や議長、副議長、Y系の市議も、この件になると、あまりに、的を得ているので、スルーするしか亡くなっている状況。
市長から、「仕事をしろ」と怒鳴られている市職員役員クラス?は、子飼いの部下と、利権派に牛耳られていた向野市政が懐かしいと、この掲示板で裏工作していたが、
やっぱり、コネ入所、馬○、低○、ご機嫌取り連中ばかりだから、市長どころか、市長応援団にさえ反論されて、ブーメラン。
 >>994 さんが言うように、今更「誹謗中傷」を振りかざしてもまたブーメラン。君たちが新市長誕生時代にやったキャンペーンは、誹謗中傷以外のなに?
利権派と言われかねない企業の中にも、壬生市長の決断を歓迎している企業も多いいよ。訳の分からない理由で親分となった人たちから、頭を押さえられてきたからね。
中央公園の話が出てたけど、意外だけれど、○園組合関係にも(ボスが他より少しはまともだからか)そんな声が上がっている。
K○議のいこいの村、政治資金パーティに集まっていらっしゃる皆様、永満寺で大丈夫だと思っていても、「上手の手から水が漏る」 漏れているよ、ボスへの不満が。
ボスの皆さん、下請け企業を大切にしたほうがいいよ。元々正業、古参企業は彼ら。プライドの限界、見極めたほうがいいよ。
もうそろそろ、ここ20年の一部の方々のみの、ぬるま湯時代は終わるね。相続税を払う(税務署に昔みたいに圧力をかけるのは無理だよ)か、儲かった分、生前に直方市に寄付して死んだ後の子供たちの名誉を守るか、選択したほうがいい。

質問  水道管理の件、県○はやはり、あの市外の企業から、お○をもらっていたんですか? 政治資金規制法に沿って、県に報告していますか? 確定申告されていますか? 
     (これを自分から明らかにしないと、やっぱり、壬生さんが正しいということになってしまう。状況証拠と真実は違うと信じたい。お金はもらっていたが請託を受けたことはないでもOK )

35名無しでよか?:2017/01/24(火) 12:52:09 ID:PNld75Lk0
反利権派のものです。
香原県議の「政治資金収支報告」は見つかりませんでした。国会議員の場合はネット上に載ってますが、県会議員の場合は
わざわざ、請求の必要があるようです。
【請求方法】
選挙管理委員会(福岡県)
Tel:092-643-3077
メール:senkyo@pref.fukuoka.lg.jp
詳細は ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/yousikouhyou.html
に載っているようです。
この報告書に載っていれば、合法的なものということになりますね。
仮に載っていなければ、もらっていないか、載せていないかのどちらかですね。
また、その水道管理会社が市や県から間接的でも運営を受けている組織であれば、同様に情報公開を行うことができるはずです。
そうでなければ、わかりません。
私も状況証拠が限りなく黒だとしても、証拠がないので、真実だと信じたいです。
まあ、人柄は、顔に現れますからね。県議がお金をもらっているとは信じたくありませんが、私は壬生さんの方が正しいと思います。

36名無しでよか?:2017/01/26(木) 12:58:44 ID:UU/.406Y0
>>35
しょうもないこと書き込みするな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板