したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アフリカが発展しない理由

1他者への思いやり:2010/02/07(日) 18:56:44
2010年02月07日00時00分 / 提供:Chikirinの日記
ちきりんは2005年にアフリカは発展しないのか?というエントリを書いています。
「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、ここ1年ほどでふたつの本を読み、ようやく少し理解が進みました。
で、だったらこーすればいいんじゃない?という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。

ちきりんが理解できなかったのは、
・なぜ、アフリカにおける国際援助は実を結ばないのか。
・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。
・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか?
などでした。
つまり、食料を配布すればその分だけ一部の人の命が延びるのかもしれないけど、自律的に生産・生存の制度が現地で回り始める、ということがあの大陸だけ全く起こらないのはなぜよ?という疑問だったわけです。

なるほどと思わせてくれたのは下記の2冊。ひとつは、ロバート・ゲスト氏が西側ジャーナリストの視点でアフリカの腐敗したリーダー層の発想と行為を指摘した本。もうひとつはクリスチャン援助者として、作家の曽根綾子氏がアフリカで体験した貧困支援の苦労を描写した本です。
ふたりとも多くのアフリカの国を訪れ、体験的な話が具体的です。そしてアプローチや焦点は違うけど、結局同じことを言ってます。すなわち、このまま従来型の援助をしていても多分アフリカはなんにも変わらないと。

http://news.livedoor.com/article/detail/4592391/

ちきりんも「援助物資が港から内陸の村に運ばれるまでの数百キロのトラック行程の間に、十数回もの公的・私的な“検問”があり、そのたびに物資の一部が“納税”され、最後の村に着いた時には支援物資は2割ほどしか残っていない」という程度の話は知っていたし、想像していました。そんなのは、国際援助を受けているほぼ総ての国で同じです。
でもやっぱりアフリカではそのレベルが違うんだな、と思いました。たとえば、

アフリカでは子供のHIV検査は行わないほうがいい。なぜならHIVポジティブだとわかると親はもうその子にミルクを与えない。つまり検査をすると子供はエイズで死ぬ前に餓死させられる。
HIVポジティブの人に治療薬を渡したら、家族はその薬を密売人に売り払って食料費にあてる。だから薬は家に持ち帰らせず、必ずその場で飲ませないといけない。
有為で有能な少女がいて学校に行きたいというから教育費を援助することになった。親に渡すと教育費に使わない可能性があるので、学校に直接払い込んだ。そしたら・・学校の先生がその学費を引き出していなくなった。
貧しい子供に無料でいきわたるように、抗生物質などの薬を各地の病院に配布する医療援助は意味がない。そんなことしても医者はその薬を、金持ちの患者に高額で売って代金をポケットにいれ、貧しい人には相変わらず「お金がないと薬は手に入らないものなのですよ」といい続ける。
井戸を援助して貰った。みんなでそれを飲料に使えば何十年も伝染病を防げるのに、結局は井戸の部品を売り払ってその日の夕食代に充ててしまうケースが続出する。
などなど。
ここまで“性悪説”にたたないと援助できない現状は援助者を疲弊させるよね。その他にも現地の人と共同で支援活動をしていて、資金を持ち逃げされるようなケースも後を絶たない。

2他者への思いやり:2010/02/07(日) 18:57:26
さらに国を引きいる政治家達は、自国の現状の悲惨さは過去の欧米帝国主義の悪行(植民地化、搾取)の結果であると考えている。だから欧米がアフリカを援助するのは当然のことであり、自分達の力で、援助を受けないで済む国を建設せねば、などという気持ちは全くない。自分の国が上手くいかないのは自分達のせいではなく“あいつらのせい”だから。
すなわち自国の最大産業が“国際社会からのODA受け取り産業”であることは歴史的正当性があり、搾取者から富を取り返すのは、共産主義思想的観点から正当な行為であるということらしい。
そのくせ、自分達を“自分の国の人”と同列にはおかず、むしろ西欧諸国のリーダーと同じ立場におき、そういう生活水準や富や権力を得るために、自国の唯一の財産である資源利権を私的に流用することに全く頓着しない。

簡単にいえば、今回ちきりんが理解したのは、
(1)国際援助の半分〜80%は途中で搾取され、貧困層に届かない=援助の効率が非常に悪い。
(2)圧倒的な貧困しか知らない無教育な人たちに、社会秩序、投資の概念や効果、道徳や約束の概念、家族の助け合い、などは期待(共有)できない。
(3)被害者意識に基づく国際援助詐欺と、特権意識に基づく自国民からの搾取にいそしむ指導者達は、アフリカの貧困の主要原因である。ってことかな。

というわけで、援助資金は一切、未来につながらず、その日の食料と指導者のポケットに消えていく。そして世界からこの大陸への援助は未来永劫必要ってことで。

これらの本を読んでのちきりんの解決案仮説は「この際もう一度、アフリカ大陸を西欧の植民地にしたほうがいいんじゃないの?」ってこと。香港・マカオみたいに「100年租借」で西欧諸国の植民地にして100年後に返す、っていうのが一番いい方法なんじゃないかな。西欧諸国にもメリットが必要なので、資源の出る国と出ない国をセットにしてね。
いうなれば、「次の100年間の国家運営を、先進民主国に委託する」ってことです。それくらいのことをしないと何も変わらないと思うんだよね。100年あれば3代の教育ができるから、そうすれば彼らの中から指導者がでてきたり、社会規範を構築して援助が実効性を持つ土壌も作ることができそう。

まあ、これは「結果のためには手段を選ばず」的考えで、世の中には「手段も善でなくてはならない」という考えの人が多いので、ちきりん案が実現する可能性があるとは全く思ってません。
が、今のままいくら国際援助しても、20年後も50年後も100年後もアフリカは今のままではないかとちきりんは思っており、個人的には、そんなことをし続けることに意味があるのかないのか、よくわかんないです。

そんじゃーね。

3他者への思いやり:2010/03/17(水) 15:17:36
[動画]激変世界の経済秩序 第一夜 買いまくるチャイナパワー
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/o1_146.html

4リアル北斗:リアル北斗
リアル北斗

5他者への思いやり:2010/03/25(木) 22:18:33
女性器切除が慣習の実在の国から、娘の女性器切除をさせないため亡命『ミセス・グンドス・ドーター』
http://news.livedoor.com/article/detail/4675513/

2010年03月24日11時24分 / 提供:シネマトゥデイ



写真拡大
ジャネット・ゴールドウォーター監督(左)とバーバラ・アティ監督(右)Photo:Yukari Yamaguchi

 現地時間3月22日夜、ロンドンで開催中のヒューマン・ライト・ワッチ映画祭で、ドキュメンタリー映画『ミセス・グンドス・ドーター』(原題)の2度目の上映が行われた。本映画祭での上映がイギリスでのお披露目となる本作、アメリカからやってきた共同監督のジャネット・ゴールドウォーターとバーバラ・アティが質疑応答した。

 本作は、アフリカのマリ共和国から、アメリカのフィラデルフィアに逃れてきたグンドス夫人を追ったもの。夫人の渡米理由は、娘の女性器切除を避けるため。マリでは一般的に行われている慣習で、夫人自身も記憶がないほど幼いころに切除された。ひどい痛みを伴うという切除で、物心ついてからは、切除後の子どもたちが泣き叫ぶ声がトラウマになったという。

 本作ではマリの様子も映し出される。マリの男たちは仕事を求めて何年も家を空けて旅することがあるため、留守中、妻に浮気させないためにも女性器切除が有効という男性支配が、宗教などとも結びつけられた慣習だということも明かされる。村ごとに子どもたちをまとめて数十人も、剃刀で次々切り落としていくという荒っぽさで、出血多量や感染から死に至るケースさえあるという。

 マリに限らず、アフリカ各地で行われている慣習で、年間約三百万人、換算すると毎日約八千人ずつ切除されているというショッキングな数字が示される本作だが、「映画にとりかかった最初のころの統計ではマリの女性の92パーセントが切除されていましたが、最新の統計では85パーセントです。少しずつ、減少には向かっています」とアティ監督はマリ国内でも女性の人権意識が芽生えつつあることを説明した。

 本作で問題としていることの一つが亡命認定。最終的には認定が下りるグンドス夫人だが、簡単ではない。ケニア出身だという若い女性観客が「ケニアでも同じような状況です。もっと認定がスムーズに下りるよう、こういう問題が広く理解されるべきだわ」と強い調子で訴える一幕もあった。アフリカからの移民も多いイギリスでも、遠い問題ではないようだ。(取材・文:山口ゆかり / Yukari Yamaguchi)

6他者への思いやり:2010/04/28(水) 22:43:35
【南アフリカ】ズマ大統領「HIV女性をレイプしたが、すぐにシャワー浴びたので大丈夫」[4/28]
1 :月曜の朝φ ★:2010/04/28(水) 12:55:39 ID:???
3人の妻、1人の内縁妻、1人のフィアンセ、総計20人の子供を持つ南アフリカの
大統領ジェイコブ・ズマ。来年の6月末までにHIV検査受診者1500万人を目指す
というキャンペーンでズマ大統領もテスト対象者となった。果たして結果は?

4月8日、ズマ大統領は4度目の検査を受けた。そしてその結果をヨハネスブルグ
にあるナタルスプラウト病院で公開した。

「慎重に考慮した結果、私の検査結果を全ての南アフリカ国民と分かち合おうと
決意した。HIV検査結果は・・・ネガティブである。」と述べると、拍手が沸き起こっ
た。さらに、過去3回のテストも陰性であることを発表。過去にHIV陽性の女性を
レイプし、「レイプ後すぐにシャワーを浴びたので大丈夫。」と堂々と発言した
ズマ大統領。今回の結果を公表したのもネガティブであったからだと言われている。

HIVネガティブである今、ズマ大統領の演説も大胆になっている。
「検査の結果を無理やり公表する必要もない。全ての人にプライバシーと尊厳
は与えられるべきだ。」
「南アフリカ国民はHIV検査の結果を尊重するべきであり、陽性、陰性にかか
わらずHIV感染拡大を抑えるために共に助け合うべきである。」
「HIVは犯罪ではなく、もはや死の宣告でもなくなった。」
など、HIV陽性の人々を保護する発言が目立った。

現在、HIV/Aidsの感染を防ぐための国家対策として10億個のコンドームが散
布されている。今回のキャンペーンを通じてのメリットとしてHIV/Aids教育向上、
HIV保持者の人権や尊厳の助長などが挙げられる。また、『病気の多い国』とい
う汚名、マイナスイメージの払拭も試みている。保健省はARV(抗レトロウイ
ルス薬)治療を行う施設が500から1000施設に増えたことを発表、HIV/Aids検
査を積極的に受けていこうと推進した。

HIVネガティブと判明した今、ズマ大統領に怖いものはない。
(TechinsightJapan編集部 近藤仁美)
http://news.livedoor.com/article/detail/4743326/

関連
【南アフリカ】「シャワーで感染は避けられる」との発言歴があるズマ大統領、HIV検査の推進キャンペーンで自ら結果公表[10/04/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272265070/

7他者への思いやり:2010/05/05(水) 22:13:46
ツールアフリカという旅行業者ドロン

8他者への思いやり:2010/05/27(木) 23:12:29
アフリカのリア充にありがちなこと
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2699355.html

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/26(水) 00:49:33.93 ID:bnBv9itl0
狩が強い

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/26(水) 00:49:57.27 ID:y/gczZs9P
生きている

9他者への思いやり:2010/05/29(土) 10:01:03
美脚フェロモンで人気の秋元優里が名門・丸井創業者の孫を射止めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4795897/

2010年05月28日17時00分 / 提供:ゲンダイネット



●美男美女のナイスカップル

「ニュースJAPAN」(フジテレビ)のメーンキャスターに就任してから8カ月。ミニスカートからのぞく秋元優里(26)の脚線美を楽しみにしているファンが増えている。

 日刊ゲンダイ本紙はその秋元の“交際相手”を独占キャッチした。NHKアナウンサーの青井実(29)。丸井創業者・青井忠治の孫で、慶応幼稚舎から大学まで進んだ超エリートだ。NHKでは“イケメンアナ”として活躍し、「MUSIC JAPAN」などレギュラー4本を抱えている。

 一方の秋元も父親が外務省のアフリカ審議官というエリートの家庭に育ち、慶大総合政策学部卒の才媛。先輩・後輩の間柄から親密交際に発展したということか。

 さて、それでは2人の“デート”模様をお伝えしよう。今月下旬の平日の昼下がり。比較的すいた地下鉄の車内に、なぜかピッタリと体を密着させているカップルが。秋元と青井だ。お互いの目をジッと見つめ、耳元でヒソヒソと何かをささやきあう。そして時折、秋元は青井のバッグの中を見るフリをして、推定Fカップの巨乳をグイッと彼の腕に押し付けていた。照れくさそうな表情を浮かべる青井。これが下車するまで20分ほど続き……。

 果たして、2人は真剣交際をしているのか。フジは「アナウンサーのプライベートについてはコメントしません」(広報部)と回答。NHKは「プライバシーにかかわることなのでコメントできません」(広報局)との回答だった。

10他者への思いやり:2010/06/02(水) 13:19:26
岡田ジャパンに思わぬ神風!カメルーン代表に内紛勃発
http://news.livedoor.com/article/detail/4802303/

2010年06月01日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)



写真拡大
逆風続きだった岡田監督に、ようやく追い風?

 サッカー岡田ジャパンに、“神風”が吹き始めた。日本の初戦相手、カメルーン代表チームに内紛が勃発。2派が激しく対立し、空中分解の危機にひんしているというのだ。オランダ、デンマークとともにE組に入る日本にとっては、カメルーン戦勝利が1次リーグ突破のカギ。本番直前になってチームワークが乱れ、まともな練習さえできない相手に対し、苦戦必至とみられていた日本にもツケ入るスキはありそうだ。

 オウンゴール2発でイングランドからの歴史的勝利は逃したものの、大善戦のごほうびか、岡田ジャパンに追い風が吹いてきた。FIFAランクでは大きく水を空けられ、勝ち目はない…という予想が大勢を占めていたカメルーンが、チーム崩壊寸前だというのだ。

 W杯直前になると、報奨金などをめぐって選手らがボイコットを示唆して自国協会と駆け引きするのが、常套(じょうとう)手段となっているアフリカ勢。カメルーンも2002年日韓W杯前、協会とボーナス額が折り合わず、大分県中津江村(現日田市)のキャンプ地に5日も遅れて到着したことは記憶に新しい。

 しかし、今回の問題は、チーム内に勃発した派閥抗争というから深刻だ。フランス人のルグエン監督(45)と、インテル・ミラノで活躍する今大会注目のストライカー、FWエトー(29)がチーム内に派閥を形成し、真っ向から対立している。

 そもそもルグエン監督に対しては、カメルーン国内で「カメルーンを指揮しているのに、なんでフランスに住んでいるんだ」という批判が渦巻くなど、支持率は岡田監督以上に低い。そこで台頭してきたのが、カメルーン最多得点記録を持ち、3度のアフリカ年間最優秀選手賞を受賞しているエトー。代表チームのほとんどの選手が“エトー派”となっている。

11他者への思いやり:2010/06/02(水) 13:20:46
 今季、バルセロナからインテルへ電撃移籍したエトーは、年俸が跳ね上がり、10億円プレーヤーの仲間入りを果たした。そこで「W杯で1次リーグを突破したら、北京五輪で大活躍したウサイン・ボルト(100メートル、200メートル金メダル)と同じ腕時計をチームメート、スタッフ全員にプレゼントする」とブチ上げた。

 金とダイヤモンドがちりばめられた高級腕時計で、1本3万3000ユーロ(約370万円)。総額1億円近い大盤振る舞いとなる。国民の平均年収は5万円程度というカメルーン。選手らも指揮官ではなく、エトーの方を向くのが自然だろう。

 しかし、そんなエトーの振る舞いを面白くないと見る向きも少なくない。元カメルーン代表で母国の英雄、ロジェ・ミラ氏(58)が「エトーはクラブ(インテル)重視で代表では何も仕事をしていない」と発言。

 それに対しエトーは「W杯は行くほどの価値があるのか。オレにとってW杯のキャリアは必要ない」と激怒。5月29日のスロバキア戦を欠場し、W杯ボイコットを本気でちらつかせた。あわてたモハメド協会会長とゾア・スポーツ大臣が、「エトー支持」を打ち出した。

 こんなエトーの暴走にベテランDFのR・ソング(34)は、ルグエン監督支持を表明。しかし、衰えは激しく、今回の代表入りは無理だと思われていた。ここでアーセナルの主力DFで、おいのA・ソング(22)が「叔父をW杯メンバーから外すなら私も代表に残るつもりはない」と宣言。何とルグエン監督に直談判して、R・ソングが代表入りしてしまったのだ。これに、エトー派の選手から大ブーイングがあがるなど、チーム内は大混乱に陥った。

 この問題についてルグエン監督に直撃取材した日本人ジャーナリストは、「ルグエン監督は『なんでそんなことを日本人のおまえに言う必要があるんだ』とブチ切れました。問題は相当に根が深いですね」という。

 カメルーン代表は、あす2日に、C・ロナウド率いるポルトガル代表と強化試合(CS放送・フジテレビNEXTで生中継)を行う。ここで大敗でもすれば、ルグエン監督の更迭はもちろん、壊れかけたチームは修復不可能となることは間違いない。弱り切った“不屈のライオン”に、岡田ジャパンも負けるわけにはいかない。

 ▼カメルーン共和国 アフリカ中部の共和制国家。首都ヤウンデの年平均気温は23・2度。人口は約1900万人。公用語はフランス語、英語。2008年の1人当たりGDPは2152ドル(約20万円)。日本は第3位の貿易相手国。

 国民的スポーツのサッカーが伝来したのは、ドイツ植民地時代の1880年代。第1次大戦後、英国とフランスによって国土を東西に分断され、それぞれの独立を経て1972年合併。こうした歴史的な背景から、この3カ国のプロリーグに所属する選手が多い。

 代表の愛称は「不屈のライオン」で、世界ランクは現在19位。W杯は今回が6度目の出場となる。38歳のエース、ロジェ・ミラを擁した1990年イタリア大会では、開幕戦で前回覇者のアルゼンチンに金星を挙げ、アフリカ勢初の8強進出で旋風を起こした。若年層も強く、2000年シドニー五輪優勝。

12他者への思いやり:2010/06/03(木) 13:41:59
「マック赤坂」脱税で告発 2億3千万円所得隠し 東京国税局
http://news.livedoor.com/article/detail/4805942/

2010年06月03日11時33分 / 提供:産経新聞



写真拡大
マック赤坂氏=2009年8月

 スマイル党総裁として昨年の衆院選に立候補し落選した「マック赤坂」こと、戸並誠氏(61)が、関連会社などからの所得約2億3千万円を隠し、所得税など約7千万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反などの罪で東京地検に告発されていたことが3日、分かった。

 関係者によると、戸並氏は平成19年までの3年間、自らが会長を務める財団法人「スマイルセラピー協会」(東京)で架空経費を計上するなどして約1億8千万円の所得を隠した。また、同氏が経営するレアメタル専門商社(同)でも18年12月期までの2年間に約5千万円の所得を隠したとされる。具体的にはレアメタル専門商社からの給与所得を、セラピー協会のセラピー事業で作った赤字と相殺させていたという。

 戸並氏は京都大学を卒業後、大手商社に勤務し、10年にレアメタル専門商社を立ち上げて独立。また、以前から関心を持っていた美容分野では、16年にスマイルセラピー協会を設立し会長を務めている。

 一方、「政治を通じてスマイルを広げる」をモットーに、19年の参院選にスマイル党総裁「マック赤坂」として出馬したが落選。21年の衆院選でも落選したが、自ら考案したという「スマイルダンス」などを披露して脚光を浴びた。

 産経新聞の取材に、スマイルセラピー協会側は「国税局の査察を受けたのは確かなようだが、本人がいないので詳しいことはわからない」とコメントした

13他者への思いやり:2010/06/15(火) 16:57:59
カメルーン代表、内紛・ゴタゴタの歴史
90年→偉大なるキャプテン、ロジェ・ミラの元に結集、ベスト8
94年→ロジェ・ミラ現役復帰で内紛勃発、チームはオマンビーク派とミラ派に真っ二つ
98年→エース格のエムボマをなぜかボランチで使うという愚挙でチーム崩壊
02年→協会とボーナスを巡り大喧嘩
(ちなみに伏線はW杯予選で騙されてオンボロ軍用輸送機で移動させられた事)
06年→不出場(アフリカ予選でPK外したことでチーム内で悪口大会)
10年→まさかの監督派とソング派の内紛勃発、ソング派完全排除で大番狂わせ

14リアル北斗:リアル北斗
リアル北斗

15他者への思いやり:2010/07/26(月) 13:50:48
アフリカの人間見てみろ
アイツらは「私達は幸せよ!だって毎日モノを食べられるし、
生きているんだもの」とか言っている人間沢山いるんだぞ?
で、そいつらにアンケート取れば、日本を上回っちゃうんだ

国によって、幸せのボーダーラインが違うんだから、全く参考にならねぇよ

16他者への思いやり:2010/08/07(土) 02:52:01
マウリ・ウコンマーンアホ

マウリ・ウコンマーンアホ (Mauri Ukonmaanaho) は、フィンランドのビジネスマン。ノキア日本法人のノキア・ジャパンの前代表取締役社長。

なお、姓のウコンマーンアホのウコンは「天空神ウッコの」[1]、マーンは「大地の」[2]、アホは「(牧)草地」[3][4]の意味である[5][6]。
経歴 [編集]

フィンランド中部の都市、オウルのオウル大学 (Oulun yliopisto) 卒。

1997年ノキア入社。W-CDMAなど第3世代携帯電話の開発に携わった。

2002年10月から2007年12月までプロダクト・プログラム・マネージャー (PPM) を務め、Nokia 6600、Nokia N93、Nokia N82などの端末開発を指揮した。

2008年からノキア・ジャパンに移り、東京R&Dセンターのディレクターを務めた。

2008年12月31日付けで(実質2009年より)、タイラー・マクギーに代わりノキア・ジャパン社長に任命された。東京R&Dセンターディレクターとは兼任。

ただし、ノキアは高級ブランドVertu(バーチュ)を除き、2008年11月より順次、日本での一般向け携帯電話事業を打ち切っている。ウコンマーンアホ下でのノキア・ジャパンの活動は「重要なグローバルR&D及びソーシング事業」[7]となる。

2009年9月1日付で、中国法人の社長・コリン・ジャイルズが、兼務の形でノキア・ジャパンの社長に就任したことに伴い、ウコンマーンアホは退任し、本国へ復帰した。

17他者への思いやり:2010/11/13(土) 17:41:21
アフリカに広がる「アルビノ(人間)狩り」…アルビノの人肉が高値で取引
1 名前: キャティ(岐阜県):2010/11/11(木) 16:11:30.16 ID:n6dFRaYC0 ?PLT
東アフリカに広がる「アルビノ狩り」の恐怖
天的な色素異常で肌が白くなる白皮症(アルビノ)は、なぜかアフリカ東部に患者が多い。世界的には約2万人に1人がアルビノなのに対して、アフリカ東部では約3000人に1人だといわれる。

アフリカ東部では07年頃から、アルビノを狙った誘拐・殺人事件が頻発している。
タンザニアの呪術医たちがアルビノの人肉は「権力や幸福、健康をもたらす」と主張
しているため、「薬」の材料として高値で取引されているからだ。

これまでにタンザニアやブルンジ、ウガンダなどアフリカ東部で数百人が殺害されている。
10月末には、タンザニア国境に近い隣国ブルンジの川で9歳のアルビノの少年の切断
された遺体が発見された。

タンザニアの警察当局によれば、両手足、性器、鼻、舌、耳がそろっていれば8万ドル
という高値が付く。このため、一獲千金を目指して隣国のルワンダやブルンジまで
「アルビノ狩り」に行く者が後を絶たない。

タンザニアでは先月末の総選挙で、初めてアルビノの国会議員が誕生した。
彼女は、隠れて生活する者もいるアルビノの救世主になれるだろうか。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1795.php

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1565203.html

18他者への思いやり:2010/12/15(水) 22:03:07
荒らすための口実にしてるだけだよ
スレの状況に合わせて特定人種民族を持ち上げ、
対立した人種民族を罵って叩く
別に本気で思ってやってるわけじゃない

19他者への思いやり:2011/01/02(日) 02:59:09
貧しい国への自立支援として、緊急的にものを与えるのはいいんだけど、
自立させるために、直接現物を与えるのではなくて、考えさせること、
自分が何のためにそれをしているのかを理解させないとだめらしい。

20他者への思いやり:2011/01/07(金) 06:43:56
きょう ぼくが うんこを したら するっと うんこが でました
とても するっと でたので ぼくは おしりを ふかなくても いいかなぁ と おもいました
だから おしりを ふきませんでした

21他者への思いやり:2011/02/17(木) 12:51:37
コミュニケーション能力だろ。相手に自分の真意を伝える能力が決定的に足りない。
自分の能力が低くて伝わっていないのを、「自分が先に進み過ぎてるから」
「世間の奴らが理解できないから」と置き換えて悦に入るその辺によくいる奴。

22他者への思いやり:2011/06/06(月) 12:15:34
南アフリカの超巨大ネズミが幼児や老人を食い殺す(画像あり)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1630692.html

1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:21:56.79 ID:gZyfmtyr0 ?2BP
幼児や老人を食い殺す巨大ネズミ(画像あり)
南アフリカで2人の幼児が巨大ネズミによって殺された。
この巨大ネズミはしっぽを含めると体長90cm、前歯の長さは2cm以上になる。今週ケープタウン郊外のスラムで、寝ていた3歳のLunathi Dwadwaちゃんがネズミに殺された。同日、ヨハネスブルグ近くのソウェト地区でも別の幼児が巨大ネズミに襲われ死亡している。

Lunathiちゃんは5月25日、トタン屋根と軽量ブロック製の自宅の簡易ベッドで眠っていて
死亡した。母親のBukiswaさん(27)が発見したときはLunathiちゃんの目は食いつくされ
ていたという。「娘はまぶたから頬にかけて食われていて、もう一方の眼は肉についたまま
ぶら下がっていました。」と彼女は語った。父親のMncedisi Mokoenaさんは、警察から
「こんなことをするのはネズミしかいない。」と言われたという。

ソウェト地区では、十代の母親が友人と外出している最中にネズミに襲われ死亡した。
警察官のBongani Mhlongoさんは「6日の朝9時頃現場に招集されました。」
「母親は過失致死で逮捕されました。」と語った。

今回の事件は多発するネズミによる死亡事件の一部にすぎない。先月はNomathemba
Joyiさん(77)が顔の右側をネズミに食われ死亡している。
この巨大ネズミはサハラ以南のアフリカに住む、世界最大のネズミ、アフリカオニネズミ
だと考えられている。アフリカオニネズミは夜行性で雑食性、年間50匹の子を産むという。
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2011/06/post-df9b.html

23他者への思いやり:2011/06/30(木) 09:57:08
【アフリカ発!Breaking News】3歳の少女を撲殺!容疑者は8歳の少年か?!(南ア)
http://news.livedoor.com/article/detail/5671271/

2011年06月29日16時30分

提供:Techinsight Japan


12
コメント
13
total


6月28日現在、マリア・アフリカンダーさん(35)は、ケープタウンから戻ってくるDNAの結果を待っている。その結果によっては8歳の少年が、自分の娘を殺害した犯人となるからだ。

南アフリカの西部にあるブレデンダルで、約2ヶ月前、アフリカンダーさんの娘ジョアンちゃん(3)がワインファームの中で殺害されているのが発見された。彼女が生きているジョアンちゃんを最後に見たのは母の日、ジョアンちゃんはアフリカンダーさんの父親の家の前で遊んでいた。アフリカンダーさんは娘を父親のもとに預けて、250メートルほど離れた場所でフェトコーク(vetkoek)という南アフリカ伝統のケーキを焼いていた。

そのままジョアンちゃんは父親のもとに泊まっていると思い、アフリカンダーさんが翌朝迎えに行くと、父親いわく「ジョアンは夜、(父親の)家で寝ていなかった」ことがわかった。パニックになりながらも友人宅へ聞きに行くが、ジョアンちゃんは見つからない。アフリカンダーさんはまさか娘が殺害されているとは思っていなかったので、ダムやワインファームなどあらゆる場所を探したがみつからず、警察に報告した。

アフリカンダーさんが警察に報告をしに行っている間、ある少年が彼女の義理の姉に「ジョアンの死体をワインファームで見つけた」と言ってきた。恐怖でいっぱいのアフリカンダーさんが最初に見たのは娘の服。「ジョアンは自分で靴の紐すら解いたことがない。きっと誰かが服を脱がせたんだ」と確信したそうだ。

服のすぐそばにジョアンちゃんは裸で横たわっていた。側頭部は大きな殴られた痕があった。遺体のそばには、ジョアンちゃんを殴ったものと思われる血に染まった石も発見された。

警察はある8歳の少年の服を検査に出すことにした。アフリカンダーさんの義理の姉が、遺体発見の前日、自分の子供と遊んでいるこの8歳の少年の服に血が付いていたのを見たからだ。その数日後、アフリカンダーさんはジョアンちゃんの遺体を見に行った際に、ジョアンちゃんの太ももに小さな歯型を発見し、さらに少年の犯行に疑惑を深めることとなる。

数日前、8歳の少年は、いかにして自分ともう1人の友人がジョアンちゃんをワインファームの土手に投げ捨てたかをいとこに自慢げに話していたそうだ。「たった3歳の子供を石で殴り殺すようなひどいことがどうしてできるのか。おそらくドラッグでハイになっていたのだろう。」とアフリカンダーさんは言う。この8歳の少年は少年犯罪が起こる場所には必ずいるようなタイプ。ちなみに似たような事件が数年前にこのブレデンダルの近くで起こっていた。それは未成年2人によって8歳の少年が斧で殺害されたというもの。今回の事件も類似しているが、数年前の未成年はすでに逮捕されている。

警察では8歳の少年を含む2名を本件の容疑者と断定はしていないが、DNAの結果を待って捜査を進めていく予定だと発表している。

小さなコミュニティだからこそ犯罪を抑えられるのだが、貧困にアルコールとドラッグがあると犯罪を増長させるのだろうか。
(TechinsightJapan編集部 近藤仁美)

24他者への思いやり:2011/07/20(水) 09:06:15
怒るという感情をなくすと仕事は成功しやすい。

そもそも怒ると儲かるのか?
怒るということは、自分が正しくて相手が間違っていると考えているときだ。
相手も怒っていれば妥協点なんてない。つまり時間の無駄が発生するだけだ。

怒る人は時間泥棒ということでもある。
時間こそが儲けの源泉。怒るのは時間の浪費になる。
これにどれだけはやく気付くかだ。。

25他者への思いやり:2011/08/10(水) 10:03:04
ほめ殺しは、戦術の一つ。伝統芸能の用語から転じて、
「攻撃対象者を批判するのではなく、敢えて賛美・賞賛する中で皮肉を織り交ぜて、
攻撃対象者のイメージダウンをもたらす」一種の嫌がらせ活動を意味することとなった。

26他者への思いやり:2011/08/11(木) 16:09:50
先住民の目撃証言の信憑性 [編集]

非常に広い地域に、同じ名前で、同じ生物を指すと考えられる古くからの言い伝えが残っているのが特徴である。しかし、その言い伝えとされているものにはいくつかの問題が指摘されている[誰?]。

ひとつは、モケーレ・ムベンベの名前が指している生物が明確でないことがある点である。例えば、イギリスBBC放送の番組では、サイの絵を見せられた現地人が「モケーレ・ムベンベ!」と叫んだシーンが紹介された。この現地人はその直前に見せられたアパトサウルスの絵には反応しなかった。この人にとってモケーレ・ムベンベは、エメラ・ントゥカ的な生物であったとも考えられる。前述のように、先住民は何種類かの「大きな恐ろしい化け物」を、まとめてこの名で呼ぶ場合がある。かつては、人間に危害を与える何種類もの大型動物、大型のニシキヘビ、サイ、カバ、ワニ、アフリカマナティーなどをまとめて呼んでいた言葉が、伝承の中で、それらの特徴が混ざり合い、キマイラのような架空の動物を指すように変わっていった可能性がある。すると、その伝承を聞いた者は、それらの動物の体の一部だけで、モケーレ・ムベンベを見た、と合点してしまう可能性もある。また、調査者が言い伝えを聞きとり、まとめ上げる段階で、各地の先住民が同じ名前を使っているのに惑わされ、実はいろいろな動物のことを言っていることに気づかず、仮想の1つの動物像を作り上げてしまった可能性もある。

また、探検家による証言の収集過程で、バイアスがかかっていた可能性がある。1900年代初めから繰り返された調査行で、探検隊によって恐竜の竜脚類の絵が繰り返し見せられたことにより、これが新たなモケーレ・ムベンベ像を形成した可能性である。

更に1980年代以降は、探検隊が現地に与える経済効果が意識的、無意識的に現地人、更には国からも注目されてきたことが指摘されている。当時、外貨に乏しかったコンゴに、外貨を落としていく探検隊を呼び寄せる「謎の生物」が観光資源として注目されていたという。観光資源が今後も持続するのに有利な証言が誘導されていた可能性を否定することはできない。

これらのことから、今後は、現地の伝承を新たに収集すること、中立的な視点に立った目撃証言を得ることは、ほぼ不可能であるといわれている。

27他者への思いやり:2011/10/19(水) 14:58:52
貧しい家庭に育てられるってことは単純に金がないってだけじゃないと思うよ
金持ちの家に生まれ、尚且つ自分でも努力して成功するような奴が
もし貧乏の家に生まれてても同じように努力したか?
という問いの答えは必ずしもイエスじゃない
環境が違えば育ち方も違うし、すなわち人間性も変わる
だから俺はお前が一方的に悪いとは思わない
だがそんなこと言ってりゃキリがないんで
社会もお前もそれをスルーしてなんとか頑張るしかねーんだよ

28他者への思いやり:2011/10/26(水) 20:45:21
善と考えられている行為の多くは短期的にみて不利益を被る可能性があるものの
長期的に見れば合理的帰着と解釈できるものが多い
悪と考えられている行為がもっと短絡的な利の追求に終始してるところをみれば
人類の長い歴史の中で培ってきた一歩進んだアプローチなのかもしれない

29他者への思いやり:2012/04/12(木) 19:44:46
「年収5000万円」人気芸人の母親が生活保護受給の違和感
http://news.livedoor.com/article/detail/6462024/

2012年04月12日16時00分

提供:NEWSポストセブン


27
コメント



 厚労省によれば、今年1月時点で、全国の生活保護受給者は、戦後の1951年度の204万6646人を抜き、209万1902人と過去最高を記録。それにともない、生活保護費の不正受給や、働けるのに働かないで生活保護の甘い汁を吸い続ける若者が急増するといった問題も起きている。

 そんななか、“ある女性”の生活保護が、一部で大きな波紋を呼んでいる。その女性が住んでいるのは、関西地方のとある県。最寄りの駅から車で20分ほど走った住宅街にある小さな平屋の借家で、表札も出さず、ひっそりとひとりで暮らしている。

「10年以上前は、近所に勤めに出ていたんですが、体調を崩してからは仕事も辞めてしまったみたいです。最近では大きな病気を患って、家から出ることはほとんどないようですね。近くには親族のかたが住んでいて、助け合いながら暮らしているみたいですよ」(近所の住民)

 そんな彼女の唯一の楽しみが、最愛の息子が出演するテレビ番組を見ることなのだという。彼女の息子は、テレビで見ない日はないほどの超人気お笑いコンビのA。彼の母親のプライバシーを守るため、あえて名前は伏せるが、誰もが知っている売れっ子芸人だ。にもかかわらず、近所ではこんな噂が流れていた。

「Aさんのお母さんは生活保護を受けているそうです。でも、息子さんはあれだけ有名なかたで、お金も相当稼いでいるはず。なのに“どうして?”という声は少なくありません」(前出・近所の住民)

 結論からいうと、Aの母親が生活保護を受けているのは事実だった。息子であるAとはいまも交流はあり、確かにその母親が生活保護を受けていることには、近所の人でなくとも違和感を覚える。

 生活保護受給者の相談に乗ったり、援助したりするケースワーカーを10年以上務め、著書に『野たれ死にするくらいならどんどん生活保護』を持つ多村寿理さんの説明によれば、生活保護を受給するには【1】資産の有無、【2】親族で助けてくれる人がいるかどうか、【3】収入額、【4】本当に働けないのか、という4つの代表的な基準があるという。

 芸人Aの母親の場合、【2】の条件が気になる。レギュラー、準レギュラー合わせて約10本の番組に出演するAのクラスの芸人であれば、その年収は5000万円ともいわれており、“助けてくれる親族”にもなりそうな気もするのだが…。

30他者への思いやり:2012/05/03(木) 13:54:53
人々は土地を所有して、農耕をすることを覚えた。そうすることで、毎年安定した収穫を得られるようになった。農耕技術が進み、土地を囲い込むことで収益を得られるようになるほど、土地は「みんなのもの」ではなく、それぞれの人が所有に収まっていった。奴隷制が生じ、人々の身分は固定化した。こうして「私有財産制」が始まった。

31他者への思いやり:2013/01/28(月) 13:37:14
何という過疎、何という辺境

32他者への思いやり:2013/03/09(土) 21:21:19
性行為中、ライオンに襲われ女性死亡 男性全裸で逃げ出す…ジンバブエ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753592.html

1 名前:西独逸φ ★:2013/03/07(木) 19:09:17.16 ID:???0
アフリカ南部のジンバブエで、性行為中のカップルをライオンが襲う事件があった。

6日付の「マイ・ジンバブエ・ニュース」電子版によると、同国北部カリバの茂みの中で、販売員のシャライ・マエラさん(女性)が5日、野生のライオンにかみ殺された。

友人で漁師の男性と性行為中で、この男性はライオンの襲撃時に逃走。全裸にコン◯ームを
付けた状態で逃げ出したという。付近の路上に立ち、通行する車に助けを求めた。

地元警察と野生動物の警備隊員が現場に急行。マエラさんは首と腹部をかまれ、
出血多量で死亡していた。現場は町から離れた場所で、2人は性行為のためによく通っていた。
ライオンは2人の背後から近づき、突然ほえたという。

同地では先週末にナイトクラブから立ち去った男性が行方不明になる事件があり、
男性は4日に動物に食い殺された状態で発見された。

地元警察は、この男性とマエラさんを襲ったライオンは同一とみて、行方を追っている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130307-1094423.html

34アグ ブーツ メンズ:2013/10/24(木) 04:12:00
Hi there, after reading this amazing piece of writing i am too cheerful to share my familiarity here with mates.|
アグ ブーツ メンズ http://www.vivendadelmar.com/アグ-ブーツ-メンズ-c-5.html

35アグ サンダル:2013/10/25(金) 21:31:17
I got this web page from my buddy who told me on the topic of this site and now this time I am browsing this website and reading very informative posts at this place.|
アグ サンダル http://www.vivendadelmar.com/アグ-サンダル-c-3.html

36モンクレール 新作 メンズ:2013/10/28(月) 11:32:52
So, increasingly, they kept clear associated with Ian, knowing that if many people dared to broach wounds (particularly insoluble versions!) they would incur his wrath. It didn take Ian lengthy to realise that her direct reports were failing to deliver results and he became exceedingly frustrated regarding the lack of progress. Naturally he remonstrated using them, explaining over and about again the importance with proposing solutions. what you paid with regard to to spot challenges and also produce SOLUTIONS! But it was in order to no avail. The more Ian fretted, the more his one on one reports took fright and suffered from solution paralysis. Eventually, Ian called a problems meeting and demanded learn more. the problem? he shrieked, slamming his fist down to the table. But his direct information, flabbergasted to hear Ian when using the P word, couldn bring themselves to inform him that the trouble was him! Advice to Ian.
モンクレール 新作 メンズ http://www.kirkandsarah.com

37chloe 財布:2013/10/29(火) 09:08:51
What a video it is! Really remarkable and pleasant quality, please upload more movies having such nice quality. Thanks.
chloe 財布 http://www.myindyareahome.com/

38クロエ バッグ:2013/10/29(火) 14:04:22
As expected high resolution video quality consists of much memory, that’s why it gives you enhanced quality.
クロエ バッグ http://www.myindyareahome.com/

39ディーゼル 時計:2013/10/29(火) 14:51:08
What a funny blog! I actually loved watching this humorous video with my relatives as well as together with my friends.
ディーゼル 時計 http://www.idahotherapyservices.com/

40ポーター バッグ:2013/10/30(水) 07:11:47
Hello colleagues, its wonderful paragraph on the topic of cultureand entirely defined, keep it up all the time.|
ポーター バッグ http://www.umioceanside.com/吉田カバン-ポーター-porter-ポーターバッグ-ターク2wayブリーフビジネスバッグ12504488p0p11-p-171.html

41吉田カバン ポーター:2013/10/30(水) 07:35:51
I love your blog.. very nice colors & theme. Did you design this website yourself or did you hire someone to do it for you? Plz answer back as I'm looking to create my own blog and would like to find out where u got this from. kudos|
吉田カバン ポーター http://www.umioceanside.com/吉田カバン ポーターラゲッジレーベル-porter クローンカードケース名刺入れ ボタン式開閉のカードケース名刺入れ57209926p04p25-p-5.html

42コーチ 財布 アウトレット:2013/10/31(木) 09:16:59
I was very happy to seek out this net-site.I wanted to thanks on your time for this excellent learn!! I undoubtedly having fun with each little little bit of it and I have you bookmarked to check out new stuff you weblog post.
コーチ 財布 アウトレット http://www.sedeinc.com/

43オロビアンコ 財布:2013/10/31(木) 23:00:19
Currently it appears like Movable Type is the preferred blogging platform available right now. (from what I've read) Is that what you're using on your blog?|
オロビアンコ 財布 http://www.yorkieroom.com/orobianco-オロビアンコ【orobianco オロビアンコ tictac別注 oraklassica オラクラシカ 腕時計 メンズ ゴールドブラウン-or001119】-p-219.html

44オロビアンコ 財布:2013/10/31(木) 23:24:11
Keep this going please, great job!|
オロビアンコ 財布 http://www.yorkieroom.com/オロビアンコ-orobianco-ビジネスバッグ-ブリーフケース-ボストントートバッグ-2wayバッグ-ロヴェシャータ?ダブル-rovesciata-doublee-nylonsaffianorovesciatadoueny3r4saf-p-44.html

45コーチ 財布:2013/11/01(金) 14:31:09
each time i used to read smaller articles or reviews which as well clear their motive, and that is also happening with this post which I am reading at this time.
コーチ 財布 http://www.sedeinc.com/

46クロエ バッグ:2013/11/01(金) 14:39:52
These are truly great ideas in on the topic of blogging. You have touched some fastidious things here. Any way keep up wrinting.
クロエ バッグ http://www.myindyareahome.com/

47オニツカタイガー アウトレット:2013/11/24(日) 03:52:19
Hello would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different internet browsers and I must say this blog loads a lot faster then most. Can you recommend a good hosting provider at a fair price? Kudos, I appreciate it!|
オニツカタイガー アウトレット http://www.sassywomeninspired.com/オニツカタイガー-スニーカー-メンズ-レディース-c-2_5.html

48オニツカタイガー ブーツ:2013/11/28(木) 15:18:36
Hi my loved one! I wish to say that this article is awesome, nice written and include approximately all vital infos. I would like to peer extra posts like this .|
オニツカタイガー ブーツ http://www.sassywomeninspired.com/

49ianfhc:2013/11/29(金) 02:25:40
<a href="http://genwi.com/wp-content/misc/ルイヴィトン-店舗.html">ルイヴィトン 長財布 店舗</a> 誰もがそれを理解する詳細作ることができるまたはドレス; を破るまあ、同じ財布のために行きます。常に覚えています。デザイナー財布パーティのホストが含まれています少しだけビジネスのとかなりの爆発。 <a href="http://mlab.csd.auth.gr/sdemetri/シャネル-新作.html">シャネル 長財布 新作</a>

50wqnibx:2013/11/29(金) 16:53:15
<a href="http://www.ellessedu.com/1call_frantoio/セリーヌ-新作.html">celine 新作</a> 重要ですを呼び出す高価なハンドバッグはここは絶対に魅力的なでシックな。ブランドの名前が場合のコーチ、しどれだけにすることができます袋がある、"GG"や「オブジェクト指向」のプリントをアプリケーションですか? <a href="http://genwi.com/wp-content/misc/ルイヴィトン-メンズ.html">ルイヴィトン メンズ</a>

51nvftvuweo:2014/06/18(水) 05:57:02
tinggal , http://hypermins.com/horn/2-ニューバランス-575 , <a href=pdumpfs >herberich </a>, <a href=pen. >caecilians </a>, <a href=purposing >blambot </a>

52bogmgqvqp:2014/06/18(水) 06:47:03
chronique , http://hypermins.com/horn/3-ニューバランス-2002 , <a href=lers >easten </a>, <a href=philad >impart </a>, <a href=depreciations >diction </a>

53vdlfdsgdo:2014/06/20(金) 12:52:28
klinken , http://brandedbabe.co.nz/shop/3-ニューバランス-996-グレー , <a href=http://www.conteudodigitalsignage.com.br/wp/1-ニューバランス-アウトレット >nagae </a>, <a href=http://experience.lifedreaming.me/products/1-ニューバランス576uk >naffness </a>, <a href=http://orgyxhealthcare.com/orgy/2-ニューバランス-ホワイト >lubricate </a>,

54アイフォン6Plus カ シャネル即日:2015/04/17(金) 18:56:48
帰ればふるいPCのやつから戻せるのかもしれないが本当にもどるのか?不安だな。 誰でも生まれる瞬間あるよねワニって生まれた時の温度によってオスかメスか決まるんだってwww32℃以上はオス30℃以下はメスワニすごくねwwwwさすが恐竜より昔から地球に居るワニワニーwワニで思い出したけど、コバンザメ居るよねwあいつもすげえしウミガメ漁ウミガメを見つけたらロープに結んだコバンザメを泳がせ、一直線でウミガメにくっつく性質を利用すんだってくっついたらロープを手繰ってウミガメをとる。 当時、「こういったところが世界遺産にふさわしいのではないか」との国の考えから、暫定リストが作成された。 p.57には類題として東大の「18〜19世紀のアメリカとラテンアメリカの関係」というのをあげています。 Yoは、キャロウェイのバッグ、コブラバッグ、ミズノバッグ、バッグ、Pingの袋、テーラーメイドのバッグや周囲に最低価格でタイトリストのバッグを見つける。
[url=http://www.pro-dan.net/css/Cover-690.htm]アイフォン6Plus カ シャネル即日[/url]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板