したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【井戸端】 23区全域雑談場 【路地裏】

1シベリア寒気団長:2010/03/19(金) 22:13:37 HOST:nttfia4-131.246.ne.jp
ここは「まちBBS・東京23区板」の利用者皆さんのための雑談場です。

別に質問とかそういうのでなくて構いません。
本板で「雑談してんじゃねーよ」と言われちゃうようなことをダラダラする場です。
あなたが毎日日記つけようが、誰かと徹夜で会話しようが自由です。
どんどんレス回しちゃってください。

〜 た だ し ! 〜
・常識のない書き込み、常識のない超人は、板全体で拒否します。
・宣伝、勧誘、政治主張等、野暮なのお断り
・個人情報を晒したり、個人が特定できるような書き込みは一切禁止。
・AAはなるべく禁止。言葉でわかり合おう。
・固定HNやトリップ推奨 混乱防止のためです。
・ここでの小競り合いを、削除依頼スレッドや他所に持ち込まないこと。
・喧嘩はガチ、終わればダチで今後とも宜しくお願いします。
・新人を歓迎すること。
・新人を極度にかわいがらないこと。

以上めんどくさい感じだけれど、
まぁ「社会の掟」「近所付き合いの秘訣」とかとそう変わりません。

2シベリア寒気団長:2010/03/19(金) 22:18:42 HOST:nttfia4-131.246.ne.jp
とりあえずさぁ、明日も20度あるらしいんだけど、
今日と比べて8度も差があるらしい。
で、日曜はまた下がるらしい。

今年の寒暖の差は激しすぎると感じます。
なんとかならないものかねぇ。
平均して、常春の国マリネラ、って感じにならないかなぁ、と。

3ハビキノ ◆M8fXRBYHoE:2010/03/20(土) 19:29:19 HOST:146.net119083187.t-com.ne.jp
昼間は暖かかったけど、自分は明け方4時からの勤務で3時に出たら
久しぶりの冷え込みにネックウオーマーの世話んなった。

4避難中の23区民さん :2010/03/22(月) 00:00:00 HOST:p9303fd.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
賑わってないんだ

寂しいのは俺だけか。

5ハビキノ ◆M8fXRBYHoE:2010/03/22(月) 11:54:12 HOST:146.net119083187.t-com.ne.jp
護美箱の方にみんな行ってるね。

6シベリア寒気団長:2010/03/22(月) 18:29:21 HOST:nttfia4-131.246.ne.jp
いやこっちでいいんだよ。
ゴミ箱はもっと殺伐とする予定。なって欲しい。いやならないってことは平和なのかそうか。
それより自治スレッドがちょっとダラダラし過ぎかもね。

7たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/22(月) 18:57:06 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
なんとなくクサヤが食いたくなったので
冷凍してあったやつをBBQ台で焼いた。

お茶漬けにすると旨い

8おまんたばやしの街・西荻:2010/03/22(月) 21:53:32 HOST:p4213-ipbf6710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>7
わさびでしょわさび!わさびたっぷり!

9避難中の23区民さん :2010/03/22(月) 22:27:24 HOST:HKRbm7610.tokyo-ip.dti.ne.jp
>>6
自治スレが馴れ合い場になるのはヨロシクナイですね。
住人が入りにくい空気を作るのはあんまりね。
ちょっとは「ここは真面目にキッチリやってます」って雰囲気ないと。

そろそろコタツは仕舞おうかなぁ〜

10たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/23(火) 00:46:29 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
>>8
ワサビはあんまり入れない。
出汁茶漬けで食うと一層旨い

11ハビキノ ◆M8fXRBYHoE:2010/03/23(火) 02:31:12 HOST:146.net119083187.t-com.ne.jp
ワサビはあまり好きじゃない。寿司や刺身なら許せるが。。。

12おまんた:2010/03/23(火) 11:45:49 HOST:p3251-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ご両人、わさび入れないと千歳船橋に燃料投下しちゃうぞ!

13ハビキノ ◆M8fXRBYHoE:2010/03/23(火) 22:22:29 HOST:146.net119083187.t-com.ne.jp
やってみい!オラオラw

14たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/23(火) 23:42:00 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
自治スレにちょこっと書いたがHNの由来は硫酸第二銅(カルカン
サイト)の色、つまり胆礬色だったりする。
まあそう言う事でよろ

15おまんたばやし:2010/03/23(火) 23:55:27 HOST:p3251-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>13
>>14

確認。たんば氏は当然「丹波」だと思ってた、西荻でお世話になった記憶がまだあたらしい。
おまんたの名前は書くだけでアレルギー起す人も多いからここ「淋しんぼ地区」
に住民票を移そうじゃまいかと考えている、税金は払らわん。

16シベリア寒気団長:2010/03/24(水) 00:21:57 HOST:nttfia4-131.246.ne.jp
http://www.youtube.com/watch?v=STl59xuVzco
http://www.niigata-kankou.or.jp/itoigawa/kanko/event/5192.html

ほくりくこうしんえつの話題ですねふふふ…

17おまんたばやし:2010/03/24(水) 00:34:06 HOST:p3251-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
よし、みくしもおまんたに戻そう。おまんたで10人いたマイミクが変えたら
一人になっちまった。生まれはU字工事よりはやく栃木産である。

残念だが糸魚川方面いったことないや

18たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/24(水) 22:41:42 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
一口メモ
読めない地名があったら郵便番号検索を見ると
読み仮名が書いてある事がある。
http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=13

19たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/25(木) 08:32:56 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
一口メモ
マチとチョウの違い
江戸時代からある町名の場合、
チョウは町人居住地区…人形町
マチは旗本クラスの邸宅地…小川町
御をつけると御家人クラスの居住地…御徒町
昨今の地名変更でぐっちゃぐちゃになってしまったので
一概にこれらが当てはまるとは言えないが、まあ参考程度で^^

興味ある人は、以下スレに遊びに行ってください
*都内の消えた地名を懐かしもう 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182337659

20たんば ◆swHtk.6DD6:2010/03/26(金) 11:55:01 HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp
>>19
こっちもあります
《美しい(かった)東京の地名》復活!!2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182337761


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板