したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

▲Ε  パレスチナ 関連スレ  ▲Ε

219塾長まる。:2012/11/15(木) 05:27:29 ID:3pvHG3f.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121115/mds12111500490000-n1.htm

イスラエル空爆、ハマス軍事部門司令官を殺害
2012.11.15 00:48

14日、パレスチナ自治区ガザ市でイスラエル軍戦闘機のミサイル攻撃を受けた車(ロイター=共同)

 【カイロ=大内清】ロイター通信などによると、イスラエル軍は14日、イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区を空爆し、ハマス軍事部門イザッディーン・カッサーム旅団の最高幹部の一人、アハマド・ジャアバリ司令官を殺害した。ハマス系ラジオ局や、ガザを拠点とする武装組織イスラム聖戦は報復を呼びかけており、テロと空爆の応酬が激化する恐れがある。

 イスラエル軍は今回、対内情報機関シンベトとの共同作戦でジャアバリ司令官の乗る車を特定し攻撃。同軍報道官は「今後もガザの武装勢力を標的とした作戦を継続する」と強調した。

 ガザからはここ数日、イスラエルへのロケット弾攻撃が続いていた。同国のネタニヤフ政権としては、総選挙が来年1月に予定される中、ハマスへの強硬姿勢に変化はないことを改めて示した格好だ。

220塾長まる。:2012/11/15(木) 11:24:50 ID:3pvHG3f.
「現場に行かないと何が起こっているのかわからないのが戦争」7年間アフリカを撮り続けた写真家・亀山亮氏にきく(前編)

http://getnews.jp/archives/272336

221塾長まる。:2012/11/15(木) 11:52:35 ID:3pvHG3f.
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1501R_V11C12A1EB1000/

国連安保理、ガザ攻撃で緊急会合
2012/11/15 10:53

【ニューヨーク=共同】国連安全保障理事会は14日、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃を受けて緊急会合を開く。

 エジプトが同日、11月の安保理議長国インドに「違法な軍事作戦で人命が失われ、破壊が起きている」として、安保理の対応を求める書簡を送っていた。

 パレスチナのマンスール国連代表(大使に相当)もインドに「事態悪化を防ぐため、安保理を含め国際社会が注視していくことが必要」とする書簡を送った。

222塾長まる。:2012/11/16(金) 01:19:03 ID:3pvHG3f.
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2912158/9841206

ガザ地区の衝突拡大、イスラエル軍とハマスが100発以上応酬
2012年11月15日 20:32 発信地:ガザ市/パレスチナ自治区

イスラエル軍によるイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)幹部の殺害を受けて、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で衝突が激化している。パレスチナ警察の発表によると、イスラエルは15日もガザ地区に対し100発を超える空爆を実施。医療関係者によるとこれまでに13人が死亡し、115人が負傷したという。一方、ハマス側も報復としてロケット弾130発以上をイスラエル側に向けて発射し、イスラエル南部の町Kiryat Malachiでは家屋を直撃したロケット弾で3人が死亡した。

イスラエルは14日のガザ空爆で、ハマス軍事部門最高幹部のアハマド・ジャバリ(Ahmed Jaabari)司令官を殺害した。ハマスと近い関係にあるエジプトのムハンマド・モルシ(Mohamed Morsi)大統領はこの攻撃に怒りを示し、抗議の措置として同国の駐イスラエル大使を本国に召還した。

写真は、イスラエル南部スデロト(Sderot)から撮影した、イスラエル軍の空爆を受けるガザ地区の様子(2012年11月15日撮影)。(c)AFP/JACK GUEZ

223塾長まる。:2012/11/18(日) 06:39:50 ID:3pvHG3f.
土井敏邦webコラム

【パレスチナ現地報告】(1)
ガザに入りたい、でも入れない

2012年11月17日(土)

http://www.doi-toshikuni.net/j/column/20121117.html

224塾長まる。:2012/11/22(木) 08:24:43 ID:3pvHG3f.
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2912862/9878245

ガザ地区、エジプトが仲介した停戦が発効
2012年11月22日 07:25 発信地:ガザ地区/パレスチナ自治区

【11月22日 AFP】イスラエルとイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)は停戦に合意し、現地時間21日午後7時(日本時間22日午前4時)に停戦が発効した。

 これにより、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)とその周辺で約1週間続き、少なくとも160人の死者を出した軍事衝突は止まった。ガザ地区は停戦発効の予定時間から数分間は暗く、人けもなかったが、その後すぐに多くの人が家を出て「勝利だ」などと言いながら停戦を喜んだ。

 停戦は仲介役を務めたエジプトのムハンマド・カメル・アムル(Mohammed Kamel Amr)外相が同国首都カイロ(Cairo)で開いたヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)米国務長官との共同記者会見で発表した。クリントン国務長官は停戦合意に歓迎の意を表し、「中東地域にとって重要な局面だ」と述べた。また、「米国は今後、今回の進展を確立するため地域の関係国と連携していく」と加えた。

 イスラエル首相府は声明で、ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は平和に機会を与える用意があると発表。「先ほど、ネタニヤフ首相はバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領と話し、エジプトによる停戦の提案に機会を与え、情勢の安定化と鎮静化に機会を与えるというオバマ大統領の提言を受け入れた」と述べた。

 AFPがコピーを入手した合意文書は、イスラエル側に「(ガザ地区への)侵入や個人を標的とすることを含め、陸空海での全ての敵対行為を停止する」よう求め、パレスチナ側の各派には「ロケット弾攻撃および境界付近での全ての攻撃」をやめるよう求めている。

 停戦が成立した場合、イスラエルは24時間以内に、ガザ地区との境界に設けた複数の検問所の封鎖を解除し、人や物資の移動を可能にする手続きを開始する必要がある。(c)AFP/Sara Hussein

225塾長まる。:2012/11/24(土) 23:55:08 ID:ASW7EvtQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121124/mds12112421200004-n1.htm

アラファト議長の遺体掘り出しへ 毒殺説で死因を鑑定
2012.11.24 21:19 [中東・アフリカ]

パレスチナ自治政府のアラファト議長=2004年10月、ラマラ(AP)

 2004年にフランスで死去したパレスチナ自治政府のアラファト議長=当時(75)=の毒殺説に絡み、死因調査委員会のタウフィク・ティラウィ委員長は24日、ヨルダン川西岸の自治区ラマラに土葬されているアラファト氏の遺体を27日に掘り出すことを明らかにした。遺骨の検体から死因を鑑定する。

 ラマラでの記者会見で語った。死因鑑定に参加するフランスとスイスとロシアの調査団は26日ごろ現地入りする見通し。アラファト氏の墓を固めているコンクリートなどの除去作業が13日から続いていた。

 アラファト氏は04年11月にパリ郊外の病院で死去。今年7月、スイスの研究所の検査でアラファト氏の遺品から放射性物質ポロニウム210が検出されたと報じられ、毒殺の疑いがあるとみた妻スーハさんがフランス司法当局に告訴した。(共同)

226塾長まる。:2012/11/25(日) 00:34:42 ID:ASW7EvtQ
イスラエルとかパレスチナの兵士の画像くーださいっ


http://vippers.jp/archives/6763946.html

227極東潜入中 塾長まる。:2012/12/01(土) 17:45:57 ID:9I3cLC2U
イスラエル「パレスチナの国家格上げは許さん!ユダヤ人入植地を拡大してやる!」

http://netouyonews.net/archives/7605002.html

228極東潜入中 塾長まる。:2012/12/08(土) 01:13:19 ID:JLD1K3p.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121207/mds12120723140004-n1.htm

ハマス指導者、ガザ初訪問
2012.12.7 23:12

7日、パレスチナ自治区ガザ南部ラファに到着したイスラム原理主義組織ハマスの指導者ミシュアル氏(右)(ロイター)

 パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの指導者ミシュアル氏は7日、ハマスが支配する自治区ガザを初めて訪問した。カタールに拠点を置くミシュアル氏は、エジプトから陸路でガザ入りする際に境界の検問所で記者会見し「今回の訪問は神が与えてくれた勝利の果実だ」と述べ、11月のイスラエル軍との戦闘での「勝利」を祝福した。

 戦闘でイスラエル軍に暗殺されたハマス軍事部門トップ、ジャバリ氏のガザ市内の自宅などを訪問。8日にはハマス創設25周年集会に参加する。

 ミシュアル氏はハマス内では穏健で現実主義的とされ、強硬なガザ指導部との確執も指摘される。

 11月14〜21日の戦闘でハマスは、イスラエルの商業都市テルアビブなどに長距離ロケット弾を着弾させたことなどから「戦闘に勝利した」と主張。ガザで支持を広げている。(共同)

229在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/02/03(日) 00:49:00 ID:5yipLqhg
パレスチナ Gangnam Gaza Style YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=bW7PN9fn9PQ&feature=youtu.be

230在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/02/25(月) 21:57:38 ID:zZqAi2jQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130225/mds13022514510001-n1.htm

「拷問で死亡」と反発 パレスチナでデモ激化
2013.2.25 14:50
 イスラエル治安当局に拘束されていたパレスチナ人男性が拷問で死亡したとの見方が広がり、パレスチナ自治区のヨルダン川西岸の各地で24日、住民の抗議デモが激化、イスラエル軍の発砲で負傷者が出る事態となった。AP通信が伝えた。

 イスラエル軍幹部は抗議活動が第3次インティファーダ(反イスラエル闘争)に発展する可能性を指摘、緊張が高まっている。

 イスラエル治安当局によると、男性は投石した疑いで取り調べを受けていたが、23日に体調が悪くなり死亡した。

 治安当局は拷問を否定しているが、検視であざがあることが判明。パレスチナ自治政府当局者が「拷問で死亡した」との見方を示し、パレスチナ住民の間で反イスラエル感情が高まった。(共同)

231在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/02/27(水) 12:40:14 ID:GDwI/tBM
【パレスチナ人の獄中死で受刑者らハンスト、米大統領に警告も】

 エルサレム(CNN) イスラエルの刑務所に収監されたパレスチナ人男性が急死したことに抗議して、イスラエル国内のパレスチナ人受刑者約4500人が24日、一斉にハンストに入った。
パレスチナ自治政府はオバマ米大統領に、イスラエルに政治犯釈放を促すよう求めている。



 死亡したのは、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸ヘブロン出身の男性(30)。2011年に起きたイスラエル側への投石に関与した疑いで18日に拘束され、取り調べを受けていた。
パレスチナ自治政府のカラケ政治犯担当相は24日の記者会見で、男性が獄中で拷問を受けた末に死亡したとの見方を示し、国際的な調査を呼び掛けた。

 カラケ氏はさらに、来月中東訪問を予定しているオバマ大統領に対し、「平和的な訪問を望むなら、イスラエルにパレスチナ人政治犯の釈放を促すべきだ。さもなければ炎上中のパレスチナを訪れることになるだろう」と警告した。

 これに対してイスラエル側は、男性が拘束前から負傷していたと主張。刑務所内で心不全を起こし、医師団が心肺蘇生法を試みたが救命できなかったと述べている。
テルアビブでの検視には、パレスチナ、イスラエル双方の医師らが立ち会った。

 イスラエルの刑務所を巡っては最近、10年に獄中で死亡した「囚人X」の謎を取り上げた報道が過熱。同時に、パレスチナ各地で受刑者の処遇に抗議する大規模デモが続発していた。
病院関係者によると、西岸地区の刑務所付近で起きたイスラエル警官との衝突でパレスチナ人2人が重体となった。
イスラエル当局はパレスチナ側に、デモの鎮圧を求めている。

※Palestinians protest inmate's death, warn Obama (CNN・動画有り)

関連:【豪紙】イスラエル刑務所で自殺した豪男性はモサドの工作員 (当サイト)


ソース:CNN
記事元:【イスラエル】パレスチナ人の獄中死で受刑者らハンスト オバマ大統領に警告も[13/02/25]

232在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/02/27(水) 22:05:12 ID:815TpyLE
【画像】ガザの海岸に数百匹の巨大魚が 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 - 2chエクサワロス http://exawarosu.net/archives/7758600.html

234在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/03/12(火) 12:46:13 ID:RdJNYN0k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130311/mds13031122510004-n1.htm

ガザで絆のたこ揚げ 子どもたち千人が参加
2013.3.11 22:50

11日、パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスでたこ揚げをする男の子たち(共同)

 パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスで11日、東日本大震災の被災者との絆を示すため、たこ揚げ大会が行われ、日本の小中学生に当たる約千人の子どもたちが参加した。晴天に恵まれたこの日、日の丸やパレスチナの旗などをモチーフにした子どもたちの自作のたこが真っ青な大空を舞った。

 ハニーン・エルアーシーさん(12)は「震災の後、日本への愛情が深くなった。いつか日本に行って友達をつくりたい」とはにかんだ笑顔で語った。

 イマッド・アブマールフ君(14)は「ガザにも(紛争による)犠牲者がたくさんいるので、多くの人が日本の被災者に同情している。被災者が幸せな生活を送れることを願っている」と話した。(共同)

235在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/04/01(月) 04:44:06 ID:kLjsPNyA
生ホムスの季節 ちょっとぜいたくな旬の味(エルサレム)  川上泰徳

http://astand.asahi.com/magazine/middleeast/report/2010051700016.html

236在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/07/01(月) 09:17:20 ID:UllyRkEw
【パレスチナ】マクドナルドが入植地への出店拒否 イスラエル住宅相「不買」呼び掛け:世界ニュース( ´_ゝ`) http://newsworlds.blog129.fc2.com/blog-entry-4517.html

237在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/05(月) 19:55:09 ID:1vxxzjNc
http://mainichi.jp/select/news/20130804k0000e030125000c.html

パレスチナ:日本の支援で下水処理施設 ヨルダン川西岸
毎日新聞 2013年08月04日 13時47分(最終更新 08月04日 15時42分)

設計図を見ながら工事の進み具合を説明する高野さん。奥に見えるコンクリート製建造物が、日本の支援で建設されている下水処理施設=2013年7月19日、大治朋子撮影
設計図を見ながら工事の進み具合を説明する高野さん。奥に見えるコンクリート製建造物が、日本の支援で建設されている下水処理施設=2013年7月19日、大治朋子撮影
拡大写真
 ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区エリコ市で、日本が総工費24億円余りを投じて昨年9月から進めている下水処理施設の工事が来春にも完成する見通しだ。日本政府が主導しパレスチナやイスラエル、隣国ヨルダンと協力して同市に建設中の農産加工団地用に建設されたが、市全体の下水処理も可能。汚水は未処理で投棄されているだけに、市民生活の向上に資すると期待されている。【エリコ市(ヨルダン川西岸)で大治朋子】

 「工事はほぼ7割方完成しています。来年3月には引き渡しが可能です」。受注した大日本土木の高野祐介さん(39)は、気温が35度を超える現場で語った。「日中はコンクリートの温度が40度を超え触れないほどです」

 イスラム諸国は現在、日中の飲食を禁じるラマダン(断食月)中。このため、現場で働く日本人5人を含め、地元の作業員ら80人近くは日没後、食事をしてから夜通しの作業を続けている。

 施設は1日9800立方メートルの下水処理が可能で、当初の目的だった農産加工団地に加え、エリコ市の人口約2万5000人をカバー。全長約25キロの下水管本管は日本の無償援助で、各戸までの枝管は市当局が敷設する。

 施設は市内で最も標高が低い地区にあり、高低差で水が自然に集まる仕組み。汚水はバクテリアで処理し、水は再利用、汚物は肥料などに使う予定だ。

 市民からは「ぜひ下水管を利用したい」との声が寄せられている。エリコ市では財政不足のため業者が各戸から汚水を有料で集め、近くの川に投棄。死海に続くヨルダン川に流れ込み、汚染の原因になっている。

238:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/06(日) 03:18:18 ID:Ch4OEkCg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131006/mds13100600300000-n1.htm

パレスチナでビール祭り 観光客らタイベビール堪能
2013.10.6 00:27
5日、パレスチナ自治区ラマラで開催された「タイベ・オクトーバーフェスト」でビールを受け取る来場者(共同)
5日、パレスチナ自治区ラマラで開催された「タイベ・オクトーバーフェスト」でビールを受け取る来場者(共同)

 ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ラマラで5日、本場ドイツのビール祭りにちなんだ「タイベ・オクトーバーフェスト」が始まり、観光客や外交関係者らがパレスチナで唯一生産されているタイベビールを楽しんだ。6日まで行われ、数千人の来場が見込まれている。

 西岸のキリスト教徒の村タイベで生産され、酸味があって豊かな香りとこくが特徴。日本にも輸出されている。祭りは2005年に始まり、これまでは同村で行われていた。

 屋外に設けられた会場では楽器が演奏され、踊りも披露された。ビールで有名なベルギーから観光に来たエレン・プレシーさん(31)とブラン・ベンダルホックさん(36)は「とてもおいしい」と、ビールを手に笑顔を見せていた。(共同)

239在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/09(水) 13:44:25 ID:U2okqYK.
日本が約5億円支援 シリアのパレスチナ難民に - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/131008/mds13100823030004-n1.htm

240在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/02/06(木) 06:29:59 ID:584Wz9UM
パレスチナ「日本の皆さん、パレスチナ観光にいらっしゃい」 :2chまとめ h

ttp://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68085441.html @3Q3Qさんから

241在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/02/09(日) 20:32:07 ID:iCMCoJJY
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=60466

パレスチナ、危険なイメージ払拭へ−旅慣れたシニア、独身女性向け商品を
2014年2月9日(日)

国際協力機構(JICA)は2月6日、JTBコーポレートセールスの協力のもと、都内でパレスチナ観光セミナーを開催した。JICAは日本政府によるパレスチナの持続的な社会経済に向けた支援策の一環として地元が利益を享受できるような観光の促進のため活動をしており、2013年からジェイティービー(JTB)への業務委託を開始し、官民連携による持続可能な観光振興プロジェクトを展開中だ。

 セミナーでは冒頭、JICA産業開発・公共政策部民間セクターグループ次長の村上弘道氏が登壇し、「パレスチナは世界史の教科書にある歴史の舞台。旅行者数は年間230万とも350万人ともいわれ、観光素材の数も十分」と説明。「自分自身も渡航前には怖いというイメージを持っていたが、実際に行くと都市によっては非常に平和な雰囲気」とし、解決すべき課題があることは認めつつも、日本人が積極的にパレスチナに旅行することで地域の平和につながる意義がある考えを示した。


JTBコーポレートセールスの杉野正弘氏
 また、JTBコーポレートセールスで「パレスチナ官民連携による持続可能な観光振興プロジェクト」を総括する杉野正弘氏も、セミナーや雑誌などでパレスチナの平和な様子を紹介するなどの取り組みを通し、危険なイメージの払しょくをはかりたいとした。

 パレスチナは外務省の渡航情報で、ガザ地区と同地区との境界付近は「渡航の延期をお勧めします」(所属企業や団体等を通じて組織としての必要かつ十分な安全対策をとることのできない場合、渡航の取りやめ及び国外への退避をお勧めします)となっており、一部を除く西岸とその境界周辺、レバノン国境地帯についても「渡航の延期をお勧めします」が発出されている。しかし、上記以外のジェリコ、ベツレヘム、ラマッラなどを含む地域は「十分注意してください」となっている。

 こうした状況から、杉野氏は「日本人にとっては戦争報道の多さからネガティブな印象を持っている人が多いかと思う」とコメント。しかし、「現地は軽犯罪などが少なく安全面は確保されていると思う」とし、全土についてツアーを組むことができるわけではないが「ベツレヘム、ヘブロン、ジェリコへは今も実際にツアーがあり、デモなどに近づいたりしなければ問題ない」とした。

 同氏によると、パレスチナは巡礼に訪れる欧米人にはすでに身近でなじみのある旅先。日本人には文化や歴史などのアプローチが有効との見方を示し、シニア層や独身女性をターゲットに据えていきたいという。また、初めて海外に行く旅行者よりは旅慣れている層向けの商品造成がよいとの考えだ。

 さらに、現在の旅行商品は周遊型のものが多く、パレスチナへの滞在期間が非常に短いため、滞在期間を延ばせるようアクティビティなどを積極的に紹介していきたいとした。

 このほか、セミナーではパレスチナ体験型ツアー団体ネットワーク事務局長のシモン・アワド氏が登壇。キリスト生誕の地に代表される宗教の聖地、世界遺産、自然、食文化や祭りなどパレスチナの観光素材をアピールした。

242在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/03/13(木) 01:19:28 ID:LP7gPcOA
ドンテナ国際 : 【パレスチナ】 震災犠牲者追悼 今年もガザで「希望の象徴」として子どもたち約1000人が凧揚げ h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/36911289.html …

243在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/04/24(木) 22:04:48 ID:aC9oPwko
ドンテナ国際 : 【中東情勢】 パレスチナ「ファタハ」とガザ地区「ハマス」が和解 5週間以内に統一政権発足へ  イスラエルは敵対するハマスが加わる政権との和平交渉には応じない構え h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/37738944.html @buruguisuさんから

244在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/15(火) 18:32:21 ID:NrI7btcE
エジプトの停戦提案 イスラエルが検討へ、ハマスは一蹴 h

ttp://www.cnn.co.jp/world/35050859.html @cnn_co_jpさんから

ガザ市(CNN) イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ情勢を巡り、エジプト20+ 件が停戦仲介に乗り出した。イスラエルは15日に閣議を開き、エジプト20+ 件が示した停戦案を検討する。
停戦案は、各勢力にガザでの戦闘行為を停止し、高官レベルの交渉に入ることを求める内容。情勢が安定した時点で境界閉鎖を解除するよう呼び掛けている。
イスラエル当局の高官らは、同案が「非常に真剣に検討されている」と語った。
これに対してハマスの報道官はCNNとのインタビューで、エジプト案を「冗談」と一蹴(いっしゅう)。「われわれはエジプト20+ 件から停戦案の文書を受け取っていない。これはメディア向けのジェスチャーにすぎないということだ」「かれらはパレスチナを追い詰め、イスラエルに手を貸そうとしているだけだ」と反発を示した。
一方でパレスチナ自治政府の交渉責任者、エレカット氏は「今後12〜24時間のうちに停戦成立の可能性が見えてくるかもしれない」と期待感を示し、「一部のハマス指導者から、停戦の道は閉ざしていないと聞いている」と強調した。

パレスチナ保健当局によると、イスラエルが先週から続けているガザ空爆で、14日までにパレスチナ人186人が死亡、1390人が負傷した。この数は、2012年に実施された前回の空爆作戦での死者数を上回っている。
12年の停戦もエジプトが仲介した。ただ当時のムルシ大統領の出身母体、ムスリム同胞団は、エジプトの現政権に比べ、ハマスとのつながりが強かった。
米国のケリー国務長官は停戦仲介に向け、エジプトやカタールを回る中東訪問を検討している。今のところイスラエルを訪れる予定はないが、当局者らによると変更もあり得るという。
米国務省高官によると、ケリー長官はイスラエルのネタニヤフ首相との電話会談で事態の悪化に懸念を示し、米国は停戦成立を支援するとの立場を改めて示した。

245在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/16(水) 18:42:10 ID:hoXo2bX6
h
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/k10013064571000.html

ガザ空爆再開 死者約200人に
7月16日 18時11分

ガザ空爆再開 死者約200人に
イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの停戦が不調に終わったことで、イスラエル軍は、パレスチナ暫定自治区のガザ地区への軍事作戦を再開しました。
ガザ中心部への激しい空爆で、死者は200人に迫っているほか、攻撃から逃れるために避難する人も増えており、状況は深刻さを増しています。

イスラエル軍によるガザ地区への軍事作戦とハマスによるロケット弾攻撃の応酬を巡っては、隣国のエジプトを仲介者とした停戦の働きかけが行われていましたが、ハマス側が攻撃を続けたことなどから不調に終わりました。
このため、イスラエル軍は、16日未明から一時停止していたガザ地区への攻撃を再開しました。
イスラエル軍は、ガザ中心部にある複数のハマス幹部の自宅などを狙って、激しい空爆を行っており、一連の軍事作戦による死者は199人に上り、けが人は1500人を超えました。
また、イスラエル軍はガザ地区北部と東部の住民に対し、「安全のため」として16日午前8時(日本時間午後2時)までに避難するよう自動音声の電話で警告を行いました。
今のところ、これらの地域で大規模な攻撃が行われたという情報はありませんが、国連機関によりますと、これまでに1万7000人を超える住民が、ガザ地区にある16の学校に身を寄せており、軍事作戦の長期化で状況は深刻さを増しています。

246在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/18(金) 09:13:42 ID:LUc8d4x2
【速報】 イスラエルがガザへの地上作戦開始 イスラエル軍「攻撃は新局面に入った」 h


ttp://2logch.com/articles/4825514.html @2log_chさんから

247在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/18(金) 09:57:11 ID:5.Y8WAqw
【図解】もしガザ地区が東京にあったら?(パレスチナ情勢) h


ttp://huff.to/1rhVXyA @HuffPostJapanさんから

248在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/19(土) 19:20:48 ID:mPbG.szc
【ガザ地区在住】パレスチナ市民だけど、なんか質問ある?【パレスチナ問題】

h

ttp://askmeanything.blog.jp/archives/1006166460.html

249在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/21(月) 08:43:01 ID:27jCHqd2
ドンテナ国際 : 【中東】 ガザ地区の死者、400人超 負傷者は2600人 激化する戦闘で医療態勢は崩壊寸前 【動画】 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/39234609.html @buruguisuさんから

250在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/25(金) 09:04:25 ID:EFrE49PY
【ガザ地区】「最も悲しい写真」宇宙飛行士がTwitterに投稿したパレスチナ自治区ガザ地区の夜景写真が1万リツイート(画像あり) - NEWSまとめもりー|AKB48・芸能・ニュース2chまとめブログ h


ttp://www.akb48matomemory.com/archives/1006528562.html

251在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/02(土) 12:37:20 ID:LFXOavj6
ドンテナ国際 : 【中東】 ガザ地区の死者数、過去最悪の1442人 8割以上が民間人 h


ttp://dontena.doorblog.jp/archives/39427501.html @buruguisuさんから

252在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/03(日) 17:10:22 ID:XnEZnSAI
h
ttps://www.facebook.com/egyptnihon/posts/671798002911786

:パレスチナ ガザより発信している日本人ジャーナリスト  (2014,8,3現在)

ガザwiki
h
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ガザ

:田中龍作氏
h
ttps://twitter.com/tanakaryusaku

:志葉玲氏
h
ttps://twitter.com/reishiva

:土井 敏邦氏
h
ttps://twitter.com/doi_toshikuni

他氏ご存じの方は情報入力願います。

253在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/09/01(月) 22:09:07 ID:Mff5r00I
ドンテナ国際 : 【イスラエル】 西岸のパレスチナ人所有地400ヘクタールを没収  3少年殺害事件に対する政治的措置と説明 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/39961676.html @buruguisuさんから

254在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/09/28(日) 12:01:44 ID:GgbuK4MU
パレスチナ「日本人のみなさん、もっとパレスチナ観光に来てください!」 - 大艦巨砲主義! ht

tp://military38.com/archives/40429061.html

255在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/10/12(日) 22:05:38 ID:FqfG3HVQ
ガザ復興、各国が支援表明 パレスチナは4千億円要請:国際:中日新聞(CHUNICHI Web) h

ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2014101201000695.html

ガザ復興、各国が支援表明 パレスチナは4千億円要請
 破壊された建物を見つめるパレスチナ人男性=12日、ガザ市東部(ロイター=共同)
写真
 【カイロ共同】イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスの戦闘で、深刻な被害が出たパレスチナ自治区ガザの復興支援会合が12日、エジプトの首都カイロで開かれた。アッバス自治政府議長が国際社会に40億ドル(約4300億円)の支援を要請したのに対して、各国の代表が多額の支援を表明し、復興に向けた国際社会の結束を示した。

 アッバス氏は、ガザは「言葉では表現しがたい惨劇」に見舞われていると訴えた。ケリー米国務長官は2億1200万ドルの支援を表明し、ガザの住民は「明日でなく今、支援を必要としている」と強調。国連の潘基文事務総長は、戦闘再開に懸念を示した。

256在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/10/15(水) 19:01:02 ID:4Hpl1xPc
ドンテナ国際 : 【イギリス】 パレスチナを「国家」と認める動議、下院で可決  キャメロン首相ら閣僚は採択を棄権、「和平のために最善だと判断した時点でパレスチナ国家を承認する」 h


ttp://dontena.doorblog.jp/archives/40735490.html @buruguisuさんから

257やーばーん滞在中 塾長まる。:2014/11/21(金) 10:38:42 ID:lzT.cF9A
ドンテナ国際 : 【 スペイン 】 下院が”パレスチナの国家承認求める動議”を賛成多数で可決 ht

tp://dontena.doorblog.jp/archives/41394609.html

258在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/12/18(木) 15:42:59 ID:i14EvstI
ドンテナ国際 : 【 】 EU、パレスチナを国家として承認することを「原則支持」 htt

p://dontena.doorblog.jp/archives/41875055.html @buruguisuさんから

259在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/12/28(日) 18:31:44 ID:JiLJw8RM
【マジかよ】 イエス・キリストが生まれたのは馬小屋じゃないらしい ht


tp://2logch.com/articles/4937247.html @2log_chさんから

260在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/05/25(月) 00:43:16 ID:MpZQDrFs
Egypt reopens Gaza crossing for first time in months h

ttp://english.ahram.org.eg/News/131054.aspx @ahramonlineさんから

261在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/06/16(火) 07:57:52 ID:UA6MGAoQ
Reading:日本 観光業育成でパレスチナの経済支援へ NHKニュース h

ttp://nhk.jp/N4Jm4F9m


日本 観光業育成でパレスチナの経済支援へ
6月16日 5時58分

パレスチナ暫定自治区で観光をテーマにした国連の国際会議が開かれ、日本から出席した中山外務副大臣は周辺国の協力の下、観光業の育成を通じてパレスチナの経済を支援していく考えを示しました。
キリスト教の聖地として知られるパレスチナ暫定自治区のベツレヘムで15日から始まった国際会議は、国連機関が宗教と観光をテーマに開いたもので、政府や民間部門合わせて70か国から出席者が集まりました。
日本から出席した中山外務副大臣は開会に際して演説し、「イスラエルとパレスチナの紛争が長期化するとともに中東では過激派が台頭し、これまでにない困難に直面している。経済成長はそれを乗り越えるための解決策であり、観光の振興は一助となる」と述べました。
そのうえで、日本のパレスチナ経済の支援策の一環として、周辺国であるイスラエルとヨルダン、そしてエジプトの協力を得ながら地域の観光業の育成を目指す考えを示しました。
会場ではパレスチナでは初めてとなる観光の見本市も開かれ、日本が支援している伝統や文化を観光資源として生かすプロジェクトを紹介するブースも関心を集めていました。
パレスチナはイスラム教、キリスト教、そしてユダヤ教の聖地や数々の遺跡など観光資源が豊富ですが、観光客の動向はイスラエルとの紛争など不安定な政情に左右され、課題が山積しています。

262在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/30(水) 19:14:34 ID:RuuWMBa2
投石で邦人女性負傷か ヨルダン川西岸 - 産経ニュース h
ttp://www.sankei.com/world/news/150930/wor1509300028-n1.html @Sankei_newsさんから

イスラエルのメディアによると、ヨルダン川西岸ヘブロンで29日、日本人女性が、パレスチナ人による投石を頭部に受けて負傷した。氏名など詳細は不明。在イスラエル日本大使館は「日本人と思われる女性が軽傷を負ったという情報があり確認中」としている。

 エルサレムや西岸では最近、パレスチナ側とイスラエル側の衝突が頻発。パレスチナ人が石や火炎瓶を投げ付けるなどしている。       (共同)

263在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/01(木) 09:40:41 ID:/BLqYqYY
Reading:パレスチナの旗 国連本部に初めて掲揚 NHKニュース ht

tp://nhk.jp/N4LV4IlC

パレスチナの旗 国連本部に初めて掲揚
10月1日 7時47分

国連で加盟国に準ずる地位にあるパレスチナの旗が、国連総会で各国の首脳が集うニューヨークの国連本部に初めて掲げられました。
パレスチナは、3年前から国連の加盟国に準ずる「オブザーバー国家」の地位が認められていて、先月10日、国連本部にその旗を掲げることを認める決議案が日本を含む賛成多数で採択されました。
これを受け、国連総会のため各国の首脳が集まっている国連本部で先月30日、パレスチナの旗を掲げる式典が開かれました。国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長は「きょうは世界中のパレスチナ人にとって誇りと希望の日です。今こそイスラエルとパレスチナが問題を平和的に解決するために信頼を取り戻すときです」と述べ、和平への努力を促しました。
また、パレスチナ暫定自治政府のアッバス議長は「パレスチナ人はシンボルである旗を高く掲げよう。きょうは誇りと栄誉の日だ」と述べたうえで、毎年9月30日をパレスチナの旗の日とすることを明らかにしました。
このあと、旗がゆっくりと掲げられ、各国の代表などから拍手が送られました。
パレスチナの旗の掲揚を巡っては、占領政策を続けるイスラエルのほかアメリカなどが強く反対してきたものの、日本やフランスなどは賛成し、式典にも代表が出席しました。

264在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/02(金) 19:02:35 ID:RuuWMBa2
アラビア語留学「Arabic Council」 Blog

ht
tp://arabicouncil.wpblog.jp/

265日本 リフレッシュ中 塾長まる。:2015/11/05(木) 18:45:18 ID:Z516faqY
ドンテナ国際 : 【 日・中東 】 安倍首相、パレスチナ問題に積極的に関与していく意向 ht

tp://dontena.doorblog.jp/archives/45916548.html @buruguisuさんから

266在カイロ 塾長まる。:2016/08/21(日) 20:16:07 ID:FtiMERbk
58 :在カイロ 塾長まる。 :2016/08/13(土) 05:58:57 ID:VHj97HbA
アラブアイドル出身パレスチナ人歌手とのMV。 エジプト カイロ ロケ地は、コシャリ アブータレク・安宿ビル中庭喫茶シャムス・ライオン橋、式場はナイルマキシマム号のような(これは確信度低)。  htt

ps://www.youtube.com/watch?v=PBS6KphjOH8&feature=share


59 :在カイロ 塾長まる。 :2016/08/21(日) 20:09:00 ID:GKFmsE8.
:亡き姉のため“アラブのアイドル”目指す…実話の映画化『歌声にのった少年』公開決定 ht
tp://www.cinemacafe.net/article/2016/05/20/40597.html @cinema_cafeさんから

『パラダイス・ナウ』、続く『オマールの壁』で高い評価を集めるハニ・アブ・アサド監督の最新作『The Idol』が邦題『歌声にのった少年』として、9月24日(土)より公開されることが決定、ポスタービジュアルが到着した。

紛争の絶えないパレスチナ・ガザ地区で暮らす少年、ムハンマド。彼の夢は“スター歌手になって世界を変える”こと。仲良しの姉ヌールと2人の友だちとバンドを組み、拾ったガラクタで楽器を作っては、街中で歌っていた。ムハンマドの声が“最高”だと信じるヌールは、「カイロのオペラハウスに出る」というとんでもない目標を立てる。資金稼ぎと練習を兼ねて結婚パーティで歌い、美しい声で人々を魅了していくムハンマド。だが、その計画は予想もしない形で終わりを告げる。ヌールが重い病に倒れ、両親が治療費を用意できないまま亡くなってしまったのだ。姉との約束を守るため、ムハンマドはガザの壁を越えて、オーディション番組「アラブ・アイドル」に出場することを決意する──。

紛争絶えないパレスチナ・ガザ地区で暮らす少年が、亡き姉との約束を果たすため、命がけで国境を越え、全米の人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」のエジプト版「アラブ・アイドル」に出場、優勝を勝ち取るというムハンマド・アッサーフの実話を映画化。

紛争の地から脱出し、勝ち抜くたびにパレスチナ国民の期待を一身に背負う存在となり、アラブで知らない人はいないスーパースターとなったムハンマド。“アラブ・アイドル”になる夢を叶えた少年は、現在も歌手を続けながら、国連パレスチナ難民救済事業機関青年大使を務めるなど平和への活動を続けている。

この物語に感銘を受けたのは、『パラダイス・ナウ』(’05)が「第78回アカデミー賞」外国語映画賞にノミネートされたほか、「ゴールデン・グローブ賞」外国語映画賞、「ベルリン国際映画祭」ヨーロピアンフィルム賞を受賞し、現在日本でも公開中の『オマールの壁』(’13)でも再び「第86回アカデミー賞」外国語映画賞にノミネート、「第66回カンヌ映画祭」ある視点部門審査員賞を受賞した、イスラエル出身のハニ・アブ・アサド監督。

これまでは、“自爆行為”に向かう青年や分離壁を命がけで往き来する若者などを主人公に、シリアスな政治や国際問題に真正面から迫る社会派ドラマを手掛けてきたアサド監督は、ムハンマドの生き方に感銘を受け、「美しく感動的な物語が作りたい」と本作で新境地に挑んでいる。

『歌声にのった少年』は9月24日(土)より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開。

267日本  塾長まる。:2020/03/03(火) 06:59:05 ID:wqnsqAVA
日本人女性をからかい暴行した疑い パレスチナ人逮捕 現地警察 | NHKニュース htt
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012310301000.html

日本人女性をからかい暴行した疑い パレスチナ人逮捕 現地警察
2020年3月2日 19時30分

中東のパレスチナで、日本人の女性が通りがかりのパレスチナ人から「コロナ、コロナ」とからかわれる嫌がらせを受けたうえ、つかみかかられ、現地の警察はこのパレスチナ人を暴行の疑いで逮捕しました。

パレスチナ暫定自治区の主要都市ラマラの路上で1日昼すぎ、現地で支援活動を行うNGOの日本人女性2人が、通りがかりのパレスチナ人2人から「コロナ、コロナ」としつこくからかわれました。

このため、やめてほしいとスマートフォンを取り出して相手側を撮影するふりをしたところ、1人が逆上してつかみかかり髪の毛などを引っ張られました。

この一部始終を撮影した監視カメラの映像がSNS上に拡散し、「こうした問題で人をばかにするなど、絶対にやってはいけない行為だ」などと日本人女性に同情を寄せる声が相次いで投稿されました。

パレスチナの当局は1日夜、日本人の女性につかみかかったパレスチナ人1人を暴行の疑いで逮捕し、「客人をもてなすパレスチナの伝統とモラルに反する行為だ」として、同様のからかい行為には厳しく対処する姿勢を示しました。

現地の日本大使館によりますと、新型コロナウイルスに関連して日本人がからかわれるなどの嫌がらせを受けたという被害の連絡は、これまでに10件余り寄せられているということで、大使館ではイスラエルとパレスチナ双方に適切に対応するよう申し入れる方針です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板