したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(600件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

じいちゃんのつぶやきスレ2

1名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/16(月) 06:50:37
どうぞ

2名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/17(火) 12:33:25
\(^o^)/ありがとう!嬉しい!キャビ!。

3名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/17(火) 14:09:24
秋冷の縁縫ひつける畳針

4名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/18(水) 20:14:31
火事だよ!煙上がっとる!十間坂の四つ角。ローソンの脇道を80メートル入ったところだ。
火の粉があがりだした。

5名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/19(木) 08:55:03
秋の夜を平に歩む油虫

6名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/19(木) 09:39:01
ダンボールの壁に囲はるる秋の暮

7名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/19(木) 10:28:03
優しい人が建ててくれたんだから、今後一切ココ以外書き込むなよ。

8名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/19(木) 11:57:39
昨日は横浜の関内にある映画館シネマリンへ行って来たよ。ヘビーな映画を観たよ。
関東大震災の時に起きた朝鮮人虐殺事件を題材にした「福田村事件」だよ。
久しぶりのお出かけだったから道に迷っちゃったよ。5人ぐらいにシネマリンの
場所を訊ねてしまったよ。優しい人ばかりで助かったよ。地図にファミリーマートの
角の道を真っすぐなんだけど、ファミマが4件も密集していたから迷ってしまったよ。
小学5年生の氷川丸の社会見学以来だからな。伊勢崎町の商店街の近くだった。
腹が減っていたから中華の店でワンタン麺をたべたよ。本日は700円のところ
580円!にひかれた。チャイナ服のお姉さんに注文した。ワンタンが凄く美味かった。
お土産コーナーのビータンの3個詰めパック、200円も買っちゃったよ(#^.^#)。
「福田村事件」の映画は後半の残虐シーンが太鼓のリズムにのって押し寄せてきたよ。
千葉の福田村事件は朝鮮人ではなく日本人が日本人を虐殺したんよ。殺されたのは、四国
から来た薬売りの一行だった。方言が通じなくて、些細な行き違いが恐怖と憎しみに膨れ
上がって愚かな結末になってしまったよ。
俳優で千葉日々新聞の編集長の役はどこかで観た奴だと思ったらピエール滝だった!
田中麗奈ちゃんが財閥の令嬢で出演していた。利根の渡しの船頭と舟の上でのセックス
シーンありました。
渋谷のユーロスペースで観るつもりだったけど関内のシネマリンで観れてラッキーだった。
交通費が半分ですんだ。
次もまた気になる映画が上映されたら来たいよ。

9名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 08:24:00
ジグザクに長き夜の膝の継ぎあて

10名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 10:39:07
稲雀鞭の撓りの着地かな

11名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 11:51:17
ジグザクに長き夜の膝の継ぎあて

やはり「長き夜や」で切って

長き夜や膝の継ぎ当てジグザクに

12名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 11:53:53
ウ〜ん、リンダ困っちゃうな。

13名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 21:59:01
「長き夜」を「夜長」にして

膝当てをジグザクに継ぐ夜長かな

14名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/20(金) 23:46:40
パーツを入れ替えて

ジグザクに継ぐ膝当ての長き夜

膝当てを継ぐジグザクの夜長かな

ちょっとシュールになったかな?

15名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 06:24:19
十月や電子回路の金の糸

16名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 10:48:15
冷え冷えと抜歯の麻酔効きにけり

17名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 18:42:59
サザン芸術花火を家の二階から見てるよ。FM茅ヶ崎聴きながら。最高!
今、栞のテーマになったよ。(#^.^#)♪

18名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 19:09:39
今日の花火は一段と気合いが入っとる。ええよ。\(^o^)/。

愛の言霊♪がはじまった。ええよ。わっぱ、ラッパ♪

19名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 19:24:02
渚のシンドバットでもう乱れ撃ち。希望の轍で疾走。

20名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 19:27:08
窓ガラスが宝石箱状態。

21名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 22:01:29
>>19
ピンクレディじゃねえってwww

22名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/21(土) 23:00:02
あぁ渚のシンドバッド〜♪

23名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/22(日) 18:42:27
今日は早朝サイクリングでサザンビーチへ行ってきたけど昨日の余韻があったよ。
青年会の人たちがビーチクリーニングをしていたよ。来年はますます盛り上がるね。
今日は「南湖やんべえよ」があったみたいだ。祭りがつづくね。
祭りといえば昨日、下水道ふれあい祭り行ったんだ。
銀河大橋を渡り、平塚の四の宮ふれあい公園。
下水道浄化施設の内部見学もしたんよ。小学生に交じって。
スタンプラリーで景品も沢山頂いたよ。うまか棒の納豆味とか最高。
スヌーピーのバスタオルは嬉しいね。色白の美人のミス水の女王も来ていた。

24名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/23(月) 05:24:24
「勝手にしやがれ」と「渚のシンドバット」を合体したのが
サザンの「勝手にシンドバット」なんやね('ω')。間違ってしまい恥ずかしい。
今、わかった!
最近、特に思い違い、勘違いがあるんよ。
かつてDVDとBVDをよくまちがえたな。
ビデオ屋でサムライのBVDある?と訊いたら、奥から無修正のエロビデオを出された。
俺の見たいのは「七人の侍」とかだよ。

25名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/23(月) 10:35:35
秋の日を駆つて回転木馬かな

26名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/23(月) 19:55:57
波生るる胸の高さに秋茜  (なみあるるむねのたかさにあきあかね)

27名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/24(火) 08:00:28
今日は朝から香を焚いたよ。
茅ヶ崎の郵便局の隣の駐輪場の金木犀の🌼花弁でモクモク焚いた。
あまり煙を点てると又消防車が来てしまうから慎重にほどほどにしたよ。
なんかしらんが今日は雅だよ。全身に金木犀の香りを纏ったよ。

金木犀といえば10月22日の文化会館の俳句大会のお題が「木犀」だったよ。
参加したよ(^^♪。お隣にすわった人は東海岸のマダムだった。女性の方々の中には
置物で決めてきた人もいた。サザンビーチのヤマンバみたいなのはいませんでした。
お隣のマダムは真理子さんという方だった。のど飴を一つ貰っちゃった(#^.^#)

俳句大会の参加者は68名だった。一人が兼題の木犀の句と当季の句の二句出し。
全投句数は138句。それがプリントされて各自その中から6句を選句するんだよ。
もちろん自分の句をえらんではダメだよ。

プリントされた136句の中から6句選句する時間は1時間。それから、参加者一人一人が
選んだ6句を披講。その時自分の俳句が読み上げられたら名のりをあげるんよ。
千代子!まさる!一灯!カリン!てな具合に。終わるまで2時間かかるんよ。
名のりを上げる時おもはず嬉しくて声が上ずってしまんうよ。
高得点の句の作者には豪華賞品がでる場合があるよ。

28名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/24(火) 19:21:38
淡々と稲架の並びとなりにけり

29名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/24(火) 19:40:15
秋深む定規を当てて切る半紙

30名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/25(水) 21:32:00
伴走の鼓動重なる鱗雲

31名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/25(水) 21:44:08
今日、ポストに伊藤園おーいお茶俳句大賞のハガキが来ていた。
落選だったのに律義に来年もよろしくって、伊藤園は全員に返信しているのかな。
ハガキには今回の大賞の俳句が掲載されていた。作者は8歳の小学生だった!

32名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/27(金) 12:20:19
厄除けの土器へ散る銀杏    土器(かわらけ)

33名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/28(土) 09:57:28
厄除けの土器へ散る銀杏    土器(かわらけ)

573になっとるからあと2音たして

厄除けの土器へ散る大銀杏

「大」たして5音になった\(^o^)/。これで575や。
もうチョイ推敲して、こんなふうにした

厄を投げ砕く土器銀杏散る

鶴嶺神社の大イチョウで厄除けしてこよっと。

34名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/28(土) 10:10:55
厄除けしたら渋谷のハロウィーンにいってキャピキャピするんだ(^^♪。
コスチュームも決めて行ってくるよ。
鬼太郎の子泣きじじいの蓑傘ではなく男爵のコスチュームがいいな。

ハロウィーンの黒きマントの中真赤 (ハロウィーンのくろきまんとのなかまっか)

35名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/28(土) 15:14:48
お、いいね!
わいは今夏もサザンビーチでブーメランでほぼほぼ毎日日焼けしてまだ褐色だから
レイザーラモンHGのコスで渋谷参戦するよ

36名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/29(日) 10:29:14
レイザーラモンHGのブーメランブリーフで日焼けの肉体美はいいね!
湘南ボーイの心意気を見せつけてやってよ。風邪ひかないでよ。

37名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/30(月) 10:22:24
引き潮を踏みしむ試歩や秋落暉

38名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/30(月) 14:53:01
竹灯籠の龍の鱗や秋深し

39名無しの茅ヶ崎さん:2023/10/31(火) 06:44:23
自転車の無断拝借秋の暮

40名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 01:01:27
菰を巻く松それぞれの腰の位置

41名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 07:58:47
上で書き込んだレーザーラモンのコスプレだけど結局渋谷の人たちの迷惑になるみたいだから
行くのはやめたよ。まぁ仕方ないね

42名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 10:21:10
昨日の夜は凄く冷えたからキャンセルして正解だよ。

湯快爽快♨の帰りに中央公園で落葉拾いをしたらハロウィンのオバケ👻顔の
落葉があったからお土産にしたよ。

並べ置く欅落葉の七並べ

色のグラデーションを楽しんだよ。

おまけで文化会館ホールで山田幸作の「赤とんぼ」の女性のソプラノの美声を
無料で聴けた(^^♪。受付番号が159番だったので、運だめしでナンダーズを
飼ってみた。当たるかな。今から結果を見に行ってくるよ。(^_-)-☆。

43名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 11:41:04
「七並べ」をカットして

並べ置く欅落葉のグラデーション

並べ置くグラデーションの落葉かな

場所を指定して

丸テーブルにグラデーションの落葉かな


今日も中央公園へ行くよ。(#^.^#)今日もええ天気だもん。

44名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 11:50:20
また間違えた。('ω')

「運だめしでナンダーズを飼ってみた」

最近こういう間違いが多いい。

「運だめしにナンバースを買ってみた」が正しいよ。

45名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/01(水) 18:34:31
地下道のインサイドパス秋深し

46名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/02(木) 10:48:02
雲梯を抜けて行きけり秋の蝶

47名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/02(木) 10:59:58
ハズレました!ナンバース!買うんじゃなかった('ω')。

「買わなきゃ当たらぬ宝くじ」もしやもしやのラッキーはなかった。

でも今日のお日様☀はうらぎらないね。タップリ吸収だよ。洗濯モノも良く乾く。
布団も干すかな。

48名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/02(木) 12:19:47
秋うらら撫でられて逝く地域ねこ

名前はたしか「カブ」とよばれていた。長寿だったみたいだ。

49名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/02(木) 23:25:30
穴惑い寄木細工の秘密箱

50名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/03(金) 10:47:15
ラーメンにナルトの渦や文化の日

51名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/03(金) 12:39:17
行く秋や松笠ひろふ年の数

年の数だけの松かさ拾うの楽しいよ。年の数だけ餅を食べるのはしんどい。
七輪でめざしを焼く燃料にするんだ。

52名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/03(金) 21:02:58
「ゴジラー1.0」観てきたよ。
凄く狂暴なゴジラだったよ。銀座の破壊ジーンは迫力あったな。山の手線の車両を
齧る場面は感激!だってその絵柄のメンコで遊んだ記憶があったからよけいに嬉しい。

53名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/04(土) 10:55:55
肥後守もて二郎柿剥きにけり

54名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/05(日) 09:46:01
帰り花接骨院の塀の角

55名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/05(日) 09:55:13
花八つ手掘れば出てくる欠け茶碗

56名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/05(日) 10:37:53
秋うらら二人で作る上申書

57名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/05(日) 19:53:15
今日は中央公園でワンチャンマルシェをやっていた。愛犬家が参加していたのに
なんと!犬の糞を放置したままのバカがだ。ビックリしたよ。スタッフのお姉さん
にこのウンコどうにかならないの?情けなくて涙がでるよ。
お姉さんは素早くチッシュで処理してくれた。
「お姉さんは地元の人?」
「私は世田谷からの参加です」
「世田谷の人なの、茅ヶ崎の愛犬家のモラルの低さにビックリしたでしょ」
「お姉さんそのウンコは私がもらいます」
「いいえ捨てますから」
「いやお姉さんに、世田谷の人にそんなことはさせられません。茅ヶ崎の恥です」

ということでその犬の糞はリュックにいれ家に持ち帰った。
お姉さんにはお詫びで桜貝をプレゼントした。茅ヶ崎に好意をもってもらうために。
お姉さんのお名前はひな子さんだった。

58名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/05(日) 21:33:49
いや最初からおまえが処理しろよ
ただお姉さんに話しかけたかっただけだろエロ爺

59名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/06(月) 10:03:09
桜貝の癒しパワーは絶大だよ。ウクライナからきたバンドーラ奏者のカテリーナさん
にもプレゼントしたよ。バンドーラは琵琶みたいな楽器だけど弦が52本もあるんよ。
「翼をください」を演奏してくれたよ。♪
カテリーナはチェルノブイリ原発事故の時、小学生でドイツに避難し、音楽院の寄宿舎
で過ごしたらしい。姉にはナターシャがいて共にバンドーラの達人なんよ。
そこで、ロビーで桜貝をプレゼント。

手のひらの笑窪へ一つ桜貝

手渡す時に右手の笑窪をしっかり確認したけどきれいな真っ白な手のひらだったよ(^^♪

というわけで今日も元気に片瀬江の島へ桜貝を拾いに行こっと、キャピキャピ、ルンルン👣。

60名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/07(火) 06:59:51
今日は天気が朝から大荒れだね。洗濯物を取り込まなかったからベランダ
にシャツとパンツがたなびいているよ。
FM茅ヶ崎をONしたら、朝から原坊が昭和歌謡の「いつでも夢を」「愛しちゃったのよ」
を歌っていた。

61名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/07(火) 11:52:00
引き波の片瀬江の島秋夕焼け

62名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/07(火) 12:42:15
寒肥にティシュに包む犬の糞

世田谷のひな子ちゃんと拾った犬のうんこ💩は寒菊の鉢に埋めました。

桜貝拾ったり、ウンコ拾ったりしてるけど最近はペットボトルを拾って
ヨーカドーのリサイクルボックスへ投函しているよ。

1本20銭だよ。5本で1円。50本で10円。500本で100円だ。
ナナコカードに交換表示されるよ。
今日も頑張ってペットボトル拾うぞ!\(^o^)/。只今70本。
100円分たまったら何を買おうかな。やはり伊藤園おーいお茶の緑茶かな?

63名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/08(水) 07:06:30
今日、11月8日は立冬だね。日差しの中にぴりっとした空気を感じるね。

手のひらの月丘に立つ冬の蝶

ナミアゲハチョウが翅を立てていたよ。

64名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/08(水) 14:28:26
菰巻や松それぞれの腰の位置

65名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/09(木) 07:51:15
立冬のホットミルクにきな粉かな

66名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/10(金) 17:27:34
築山の石の硲の石蕗の花

67名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/10(金) 19:44:34
寄宿舎の窓の挟間の石蕗の花

68名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/10(金) 19:49:01
石積の挟間の影に石蕗の花

69名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/12(日) 10:41:24
おでん鍋江戸の古地図の橋の数

70名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/12(日) 14:40:45
席詰めておでん屋台のコップ酒

71名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/12(日) 21:58:31
今日は鶴嶺地区の文化祭だったよ。自治会館には婦人会のフラワーアレンジメントやら
写真、油彩、短歌、俳句の作品展示など盛り沢山だったよ。屋台もあったよ。
おでん、焼き芋、焼きそば、豚汁。三角くじも引けたよ。(^^♪。楽しかったよ。
元気がある自治会の未来は明るいよ。

72名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/13(月) 09:50:25
巻き尺に赤き目盛や冬の空

73名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/14(火) 10:52:12
欄干に置かれしシューズ冬うらら

74名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/14(火) 11:00:36
冬麗や水琴窟の音の芯

75名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/15(水) 11:16:30
巻尺に赤き目盛や冬の空

76名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/16(木) 18:47:35
唐草の青き鉄柵冬薔薇

77名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/17(金) 10:21:40
差すまでもなくて銀座の冬の雨

78名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/17(金) 10:56:41
大谷翔平ちゃんが2回目のMVP。満票!\(^o^)/。今日は良い日になりそうだ。
冷たい雨が降っているけど☂。全然平気。マフラー、手袋、ヒートテックタイツで
ばっちしよ。

79名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/18(土) 19:42:44
茅ヶ崎の元町をぶらぶらした。MOKICHIというカフェテラスがあったから入った。
香川の熊沢酒造の経営みたいだ。オシャレなゆったりした空間だね。
帰りにドブロクの予約をしちゃったよ。

80名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/18(土) 19:58:50
接骨院の角塀の帰り花

81名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/19(日) 12:53:25
木枯らしやバスを待つ間のスクワット

82名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/19(日) 13:47:16
短日の浜に流木積まれけり

83名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/19(日) 18:34:33
粉をふきし太白芋の天日干し

84名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/21(火) 11:45:21
今日も朝からまったりと日向ぼっこだよ。
身体のエンジンがかかるまで時間がかかるんよ。
11時頃から起動開始だね。

85名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/21(火) 23:35:19
ストーブの灯油の匂ふ定食屋

86名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/22(水) 12:20:29
最近はまっているのがバイオリストの吉村姫鞠ちゃんの演奏だよ。
コンクールの審査員を5秒で悩殺する演奏だよ。

87名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/22(水) 12:55:29
最近、はまっているのがバイオリストの吉村妃鞠ちゃんの演奏だよ。
8歳でコンクールの審査員を5秒で悩殺だよ。

88名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/23(木) 14:13:30
足裏の魚の目照らす冬日かな

89名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/25(土) 10:57:14
北野たけし監督の「首」を観てきたよ。
最後の首を蹴り飛ばして終わるところはもうすこしどうにかしてほしい。

90名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/26(日) 21:39:23
FM茅ヶ崎スタジオの隣のスペースにFM茅ヶ崎カフェがオープンしたよ。
前を通ったらチラシをくれた。入ったらコーヒー100円引きでオープン記念の
ステッカーシールを3枚貰った。
稲村ジェーンの映画に使った車とサーフボードが飾ってあった。

91名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/27(月) 16:24:34
鈴木さんと間違はれて秋深し

なぜか又「鈴木さん」と呼ばれた。これで2度目だ。
山田電機の前で一度、そして今日は湯快爽快で「鈴木さん!」
('ω')俺、鈴木さんじゃないよ。声をかけてきた人に訊ねたよ。
「鈴木さんて何やっている人?」
「年金暮らし」
「そうか、年金暮らしか、俺も年金くらしだ。毎日がハッピーデイよ、鈴木さんによろしくね」

92名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/27(月) 16:46:30
第51回茅ヶ崎郷土芸能大会を文化会館で観たよ。

柳島エンコロ節、円蔵祭囃子、南湖麦打、芹沢ササラ盆唄、上赤羽甚句
福引抽選もあったよ。

中島中学の生徒はエンコロ節を継承するみたいだ。エンコロ節は全て歌うと
45分もかかるんだって。

93名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/27(月) 20:43:24
日向ぼこ体内時計リセットす

94名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/28(火) 11:43:08
好き嫌ひ無きは嘘なり花八手

95名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/28(火) 11:49:39
やわやわと破れぬように熟柿かな

96名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/28(火) 21:31:11
本社宮跡の小山にはもう水仙が咲いていた。

97名無しの茅ヶ崎さん:2023/11/29(水) 10:44:27
追ひついて繋ぎ直す手花八手

98名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/01(金) 00:24:44
白菜を割つて日差を吸はせけり

99名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/01(金) 11:57:50
冬ざれやピンクの象の滑り台

100名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/01(金) 17:30:25
食パン三枚300円には腹たつ。
食パン1斤1000円だって馬鹿野郎。
サーモンフライサンド500円小さくて、冷たくて、懲りたよ。市役所のワゴン車。
今日は無駄使いばかりしてしまった。価値に見合った金額じゃあないよ。

101名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/02(土) 04:31:26
ガラポンの赤玉飛んで十二月

エメロードのショッピングセンターでガラボンの福引をやった。
1000円で1回できる。気合を入れてやった。
赤玉が飛び出て、4等! 賞品は10円券だった。

「お姉さん、金玉が出たら高額商品なの」
「もちろんよ、でもここでパンツを脱いじゃだめよ」

102名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/02(土) 04:35:49
と、いうわけで今から竜泉寺の朝風呂だ。朝5時は冷えるよ。
金玉を磨いてアラポン福引に股挑戦だ。

103名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/02(土) 14:02:45
アラポンでなくガラポンだ。また間違えちゃった。

104名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/02(土) 22:27:56
山田太一さん亡くなったんだ。
「ふぞろいの林檎」はサザンの楽曲を使っていたから印象深かった。

105名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/03(日) 22:50:11
歳末大売り出しの三角くじを引いたら2等が出た!
景品はサザン芸術花火のデザインのハンドタオルだった。今日はラッキーな日だったよ。
おまけに神奈川俳壇に入選、久しぶりだよ。六か月ぶりだよおっかさん!
今年も一か月を切ったね。無事に年を越したいよ。
今年の餅つき大会は鶴嶺神社に行くつもりだ。12月16日にやるらしい。

106名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/03(日) 23:25:36
手をふつて水を切る師走の手順

107名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/05(火) 01:02:13
犬も歩けば棒に当たる。ではないが朝の散歩の時に財布を拾った。
ルイビトンの財布だった。中に保険証と運転免許証とキャッシュカードが
あった。
ここは茅ヶ崎の民度が問はれる。心意気を示すため住所に郵送した。
そういえば40年前にも落とし物を郵送した記憶がある。
あれは夏の能登半島の旅の途中で女子高生の生徒手帳を拾った。
その当時はオレ純情だったから名前だけ書いて住所は書かないで郵送した。
そうしたら相手の女子高生は感激したらしく消印から茅ヶ崎をわりだして
オレと同じ苗字に電話をしまくったらしく、たどり着いて俺ん家に電話が
かかってきたよ。
根性のある女子高生だとおもったよ。電話でお話をしたらすごくいい子
だったよ。
今回のお財布の持ち主には住所と氏名を書いて郵送したから苦労を掛け
ずに済むとおもう。
運転免許所の写真をみたらすごい美人だった。幸せな妄想が膨むよ。
やはり朝に空き缶とゴミを拾ったご利益かな。

108名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/05(火) 12:11:04
今日は日差しが無いから日課のベランダでの日向ぼっこができないから
身体にエンジンがなかなかかからないよ。
こんな日はやはりスーパー銭湯だね。市役所で高齢者のための優待カードを
昨日作ったからこれをもって湯快爽快に行こっと(^^♪♨。
ホカホカに👣👣足温めるんだ。ホカホカルンルン♨。
優待カードで平日850円が150円引きで700円なんだって。

109名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/05(火) 15:29:39
最近、気になるのは、男が頻繁に裏声(ファルセット)で唄うのって気持ち悪いな。

110名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/07(木) 17:33:21
馬手に流木弓手に冬の波しぶき

111名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/08(金) 10:48:47
着膨れや性感帯は鼻の先

112名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/08(金) 10:55:35
しゃがんだら綺麗なお姉さんが連れていたポメラニアンが
鼻先をペロペロしてくれた。
今日はいいことありそうだ。🐽ナナちゃんありがとう。2歳なんだって。

113名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/08(金) 21:34:37
今日はチワワだった。🐶

着ぶくれの鼻先なめるチワワかな

114名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/10(日) 10:22:10
大谷翔平ちゃんはドジャーズか
7億ドル、1015億円か
野球界はこれでまた盛り上がるよ。

115名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/10(日) 10:31:56
星冴ゆる契約金は七億ドル

116名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/12(火) 00:09:09
皆しゃがむ集合写真冬たんぽぽ

117名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/12(火) 09:37:29
軟骨の洞窟へ冬の雨音

118名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/13(水) 10:17:06
目薬の雫ふたご座流星群

119名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/18(月) 00:45:36
江の島水族館の前のビーチクリーニングに参加してきた。
受付けでサンタの赤の帽子をもらったよ。サンタクロースのコスプレの
お兄さんもいたよ。
風は強かったけど富士山は綺麗だった。海の色も冴えた青で波がしらが真っ白だった。

120名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/18(月) 09:11:40
尻を振るサンバナンパを寒波かな

121名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/20(水) 10:22:28
星冴ゆる貨車の連結響きけり

122名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/21(木) 12:19:22
赤錆のトタンの波を冬の蝶

123名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/21(木) 12:44:06
肩を寄せ合へる足湯の落葉かな

124名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/21(木) 23:33:48
冬至湯に首まで浸かる羅漢顔

125名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/23(土) 11:39:18
昨日は冬至のゆず風呂を堪能。♨ホカホカになったよ。
茂吉で買ったカッパどぶろくをお猪口に二杯飲んだらますますホカホカ。
イオンではヘルストロンの椅子に20分座った。クリスマスのくじを引いたら
ホカロンが当たった!
ホカホカ三昧だったよ。

126名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/23(土) 17:04:32
冬庭や石の定理の配置かな

127名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/24(日) 11:02:04
冬凪の光進丸のマストかな

128名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/25(月) 22:52:59
今日は藤沢で980円の不味い鳥ソバラーメンを食った。
茅ヶ崎のOKAWARI二代目の鶏白湯ラーメンにすればよかった。

129名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/26(火) 09:27:51
富士見晴れ青き影引く冬菜かな

130名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/27(水) 11:33:16
中天の定位置にゐる寒の月

今日は今年最後の満月を見れそうだ。
足柄山でみるか、それとも稲村ケ崎でみるか、どっちにしようかな。

131名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/29(金) 14:44:06
回覧板がポストにあった。
茅ヶ崎地区まちぢから協議会から公募委員を募集します!だって
募集人数 若干名
応募資格 地区在住、在勤、在学の個人の方
選考方法 書類選考および面接を実地
任期 令和6年4月から2年を予定
内容 念12回程度の運営委員への出席
報酬 なし
応募方法 茅ヶ崎コミュニティセンターへ応募用紙を提出してください。
募集期間 令和6年1月15日(月〉から2月15日(木)
応募用紙は茅ヶ崎市役所市民自治推進課、茅ヶ崎コミュニティセンターにあります。

無報酬とあるけど絶対これは豪華賞品があるよ。スーパー銭湯無料券とか。
善良な市民は応募しようね。

132名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/30(土) 20:00:26
無報酬でも面接とかメンドクサイだけ
暇をもてあましてる人多いのかな

133名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/30(土) 21:34:47
行ってまいりました!大磯は東光院の餅つき。
凄くよかった。10時から16時までやった。餅を搗く人の気合いがいい。
60キロも搗いた。誰でも無料、豚汁無料、これぞ御振舞の極みブラボー!
どこかのケチ臭い神社は会費500円で不味い餅を食わされたからこれで少し
は気が晴れたよ。もう餅つきは大磯の東光院が一番だ。
豚汁なんか肉と野菜がゴロゴロ入っていたよ。お替り自由。すべて無料。もう最高!
感謝のしるしに持参した桜貝を皆さんにプレゼントしました。💛

134名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/31(日) 16:18:10
今日は昨日の餅のためかデカイウンコ💩が出た\(^o^)/。
これで朝の快便100連勝達成。
朝方に見た夢が強烈だった。なんと朝香光代のストリップショウだった。
なんで朝香光代なんだろう?まったく理解できない。(´;ω;`)。
ご利益あるかな。

135名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/31(日) 16:27:53
縁石の松毬ひろふ年の暮

136名無しの茅ヶ崎さん:2023/12/31(日) 17:20:53
野良猫の家猫になる年の暮

137名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/01(月) 01:33:31
新栄町の厳島神社に初詣に行って来たよ。
福くじを引いたら大達磨が当たった!\(^o^)/。今年は縁起がいいよ。

138名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/01(月) 22:11:23
じんじんと炭酸泉の初湯かな

今日は門沢橋のおゆさわ♨に行ってきた。熱波師がいるらしい。

139名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/02(火) 14:54:15
御降の肩へ且くる軽さかな

140名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/02(火) 15:12:14
御降の波の寡黙に立ちにけり

141名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/02(火) 16:28:44
御降やベンチに忘るニット帽

142名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/02(火) 16:40:34
三段切れになっていたので「や」を「の」に変更

御降のベンチに忘るニット帽

143名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/02(火) 16:51:37
季語「御降」(おさがり)の秀句で思いだすのが

御降の音とはならず光りけり

稲畑汀子さんの句だと思います。

正月三が日に降る雨のことを「おさがり」と言うらしい。
今日1月2日にサザンビーチで降っていたよ。

144名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/05(金) 13:22:25
熱波師に煽られてゐる五日かな

龍泉寺に行って来たよ。熱波師が登場したよ。
熱波師の兄さんが掛け声の音頭をとるんだよ。
では皆さん!私が「熱」といったら「波」と声を上げてくださいね。

熱!ハイ
波!ハイ
熱!熱!波!波1 熱波波!いよー〜♪
熱、熱、波、波、熱、波、波!熱波〜!ι(´Д`υ)アツィー

145名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/07(日) 11:37:06
初舐めの犬の名はマナと言ふなり

146名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/07(日) 11:52:58
人日の顔舐める犬のマナ

147名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/07(日) 21:49:08
初舐めを授かりし犬の名はマナ

148名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/08(月) 11:45:48
マナと言ふ犬の初舐め授かりぬ

149名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/08(月) 11:48:12
大空の青は途切れず成人日

150名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/08(月) 19:28:32
こゆるぎの冬残照の丸き石

151名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/15(月) 10:22:20
みづのひかりにゆるる仏の座

152名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/17(水) 10:56:35
寒雀日差すベンチに近寄来

153名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/18(木) 12:38:34
冬凪や龍王神のコップ酒

柳島から浜須賀には八大龍王の碑が10あるよ。一番古いのは浜須賀の碑らしい。
自然石で元治元甲子卯月吉日の再建とある。1864年だよ。
松林の中に発見!お参りしてきました。

154名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/18(木) 17:19:38
相州小出七福神めぐりをした。指定のお店の500円のレシートを付けた。
田舎ラーメン屋んした。タンメン食べた。茅ヶ崎駅の観光所にいってスタンプ
シートをお姉さんにみせたら、今年の干支の龍のお守りホルダーを貰えた。\(^o^)/
今年はいいことがありますように。

155名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/19(金) 06:54:39
大寒や風が張りつく切通し

156名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/20(土) 10:47:57
大寒の舐めては尖る筆の先

157名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/20(土) 10:49:36
冬萌やボールに触るる足の先

158名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/20(土) 12:33:12
全山の音閉じ込めし氷柱かな

159名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/21(日) 21:05:02
大寒の雨の雫の蜜柑かな

160名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/22(月) 09:25:02
大寒の雨の雫の猪の罠

161名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/25(木) 10:27:46
万歩計に波のひかりや春隣

162名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/25(木) 23:28:41
春兆す海の光の万歩かな

163名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/26(金) 10:25:45
踏みしむることの楽しき霜柱

164名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/29(月) 21:10:07
銭湯の黒湯に浸かる初不動

165名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/30(火) 04:44:56
茅ヶ崎画像掲示板に写真を貼ろうとしたけれどできない。
以前はできたのに、なんで??

ttp://eboshi.tm.land.to/up/index.htm

166名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/31(水) 10:17:28
ホイップクリームちょんちょん春兆す

167名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/02(金) 21:31:39
寿ぎの水のひかりや梅真白   寿ぎ(ことほぎ)

168名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/02(金) 22:09:37
今日は寒いね。藤沢の銭湯に行ってきた。そうしたら桐島 聡の話題で盛り上がっていた。
なんでもスナックで会ったとか工務店の人が言っていた。前日は江の島の観光所の窓口で
七福神めぐりのスタンプを押していたらフジテレビのスタッフが来て、事務の人に漁師さん
が亀石のところで桐島を見かけたらしいのですが何か、見かけませんでしたか?
情報を捜しにきていたよ。

169名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/04(日) 01:36:54
豆まき行ってきました。小田原の足柄の大雄山最乗寺。力士の宇良関がゲストだった。
本堂で豆まきの前座で足柄囃子太鼓の演奏があった。笛と太鼓の響きがよかった。
山伏もいました。
豆まきの景品はテレビ、うまか棒300本、伊予柑1箱、温泉旅館宿泊券、などなど。
景品は当たらなかったけど4袋の豆をゲット。豆は老舗の豆らしく美味しかったよ。
来年もまたきたいよ。お土産でおでん味噌を十八丁目茶屋で買った。ここの味噌は
抜群に美味い。

170名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/05(月) 12:29:22
天気予報どおりお昼から雪になったよ。
今日は竜泉寺に避難だよ。

♪ここは茅ヶ崎別天地龍泉寺の湯♨
♪ここはリゾートパラダイス龍泉寺の♨

広間が床暖房だからぬくぬくごろごろのびのびだよ。

171名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/05(月) 19:47:03
麦踏みの歩幅に進む雪の道

172名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/05(月) 19:48:40
雪降つて歩きスマホの無きにけり

173名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/06(火) 05:55:22
窓枠を縁取つてゆく夜半の雪

174名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/07(水) 13:57:21
5日ぶりのお日様だ。嬉しいね。

175名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/11(日) 02:12:25
種を蒔くゆるやかなアンダースロー

176名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/12(月) 07:59:46
爺さん今日も元気はつらつ 良かったね 羨ましいわ

177名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/13(火) 01:55:17
ki 根開きの土黒々と風光る

178名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/13(火) 01:57:09
根開きの土黒々と風光る

179名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/13(火) 02:00:28
菜の花や富士正面のおむつ替え

180名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/13(火) 02:13:30
二宮の吾妻山の菜の花畑と富士山を見に行ってきた。
豪快にママが石のテーブルの上で赤ちゃんのおむつ交換をしていたよ。
富士山も笑っていた。

181名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/17(土) 09:35:48
大き耳なる土雛の官女かな

182名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/17(土) 09:51:04
上腕の筋肉伸ばす春一番

183名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/18(日) 13:10:09
今年は曽我梅林行かないのか?今見頃だぞ

184名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/18(日) 23:09:07
曽我の梅林は今日行く予定だったが平塚終点の湘南電車に乗ったのでそのまま
平塚で下車。湯の蔵ガーデンでお風呂♨だ。サウナに3回は入ったよ。
お肌年齢を測定する機械があったので100円入れてホッペの画像を解析したら
肌推定年齢72〜75歳と出たよ。なんでやねん!少しは忖度しろよ。
評価はD。お肌に元気がないようです。ストレスや不規則な生活はお肌に大敵です。
だと。

185名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/18(日) 23:26:56
曽我の梅林での流鏑馬は今年はないらしい。小田原駅の観光所できいた。
なんでも予算がないらしい。さびしい。
でも2月いっぱいが梅まつりらしいから行くよ。梅の枝に俳句の短冊が吊るして
あるかな?

186名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/19(月) 00:12:06
あの時期リボンついた枝持って歩いてる人いるけど
なんでも何か買うと梅の枝プレゼントしてくれるところがあるらしい
アイスクリーム屋のすぐ近くに
枝単体でも売ってくれるらしいが

187名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/19(月) 11:37:03
雨しずく打ち包みたる梅の蕊

梅の香を打ち包み込む雨水かな

188名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/19(月) 11:50:20
梅の香の雨の雫の力石

189名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/20(火) 10:24:09
雨水なる曾我梅林に包まるる

190名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/21(水) 23:34:27
奥院へ石段二百風光る

191名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/22(木) 10:38:01
金継ぎの磁器の盃百千鳥

192名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/23(金) 17:28:10
今日、2月23日は天皇誕生日だ。63歳になられたんだと、また今日は富士山の
日なんだって、語呂合わせでフジサン223。なんでもこじつけるのが得意なのが
日本の特技だ。縁起と結びつけちゃう。今日は藤沢の富士見湯♨に行くよ。
水風呂が超軟水でお肌にやさしいんよ💛。

193名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/24(土) 01:03:27
筆の先舐めて尖らす雨水かな

194名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/25(日) 06:40:29
寿ぎの雲の雫の臥龍梅

195名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/28(水) 14:09:52
大谷翔平ちゃんがオープン戦で初ホームラン!
すっきり爽やかな日だ。天気も晴天なり、日光浴三昧だ。お布団も干したよ。
今夜はふかふかの布団でぐっすり安眠できそうだ。

196名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/01(金) 09:21:37
大谷翔平ちゃんが結婚。お相手は日本人の女性らしい。いったいどんな感じの人
なんだろな。

197名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/02(土) 02:47:23
>>196老い先短いおまえにゃかんけーないよ

198名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/04(月) 06:25:24
昨日は茅ヶ崎美術館の近くの高砂通り沿いの家で庭に本棚が出されていた。
「お自由に1冊お持ちください。不要な本がありましたら補充してください」
とあった。
1冊貰ってきた。星野 椿さんの第5句集「マーアレット」
お散歩してるといろんなご利益あるよ。今日もお散歩楽しいな。
大船のフラワーセンターにも行ってきた。スタンプラリーに参加した。
景品でお姉さんから矢車草の種をもらった。(^^♪嬉しい!

199名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/08(金) 08:35:33
駅舎の梁にくぐもる 鳩や春の雪

200名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/08(金) 09:01:26
本阿弥光悦展が3月10日までだ。今日、頑張って行ってくるんよ。
寒いよ。日本橋の蕎麦よしで出汁のきいた蕎麦もたべるんよ。

201名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/08(金) 09:42:35
寒いからかけがいいな、蕎麦は。

202名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/09(土) 08:42:53
日本橋の蕎麦よしでかき揚げ蕎麦を食べたよ。
枕崎の鰹節を使用しているよ。鰹節問屋が経営している蕎麦屋だよ。
日本橋の観光協会に場所を訊ねたらお姉さんが赤マークで示した地図をくれたよ。
おもてなしレベルが高いよ。

203名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/10(日) 10:28:05
本阿弥光悦の鶴下絵三十六歌仙和歌巻を観たよ。
俵屋宗達の鶴の飛翔の絵柄に光悦の達筆による三十六歌仙の和歌の
コラボレーション。全長13、5メートルあるんよ。画集では部分で
しか見れない。このように広げてみると壮観だね。
受付けのお姉さんに鶴は何羽いるの?
「さぁ」と言って詳しい数はわからないとおっしゃった。
わしゃ燃えたね。巻物の端から端までの鶴ちゃんの数を数えました。
12345678・・・・23、24、25・・・67、58,・・・
90、91,92,93・・・・100!・・・101,102,103
・・・120!・・・127、128.129、130!・・・・・・・
135💛

\(^o^)/135羽だったよ。でも見落としがあるかも、とりあえずお姉さんに
ご報告だ。

「お姉さん、鶴は135羽いたよ」
「数えたんですか」
「はい、今日は気合い入りました」

204名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/10(日) 10:33:39
(´;ω;`)あ!、
67の次が58になっとる数え間違いしたかも。

205名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/10(日) 15:30:21
>>204大丈夫!もうボケてる事見てわかるから!

206名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/11(月) 20:25:11
今日は午前2時に倒れている70歳代の女性に遭遇だよ。竜泉寺♨の帰りにそ

207名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/11(月) 20:52:10
今日は午前2時に倒れている70歳代の女性に遭遇だよ。竜泉寺♨の帰りにだよ。
オレ助けを呼びたいがスマホもっとらん。国道1号線の十間坂のすき屋の近く
だったから通りかかったお姉さんに119番通報してもらった。5分で救急車が来た。
お姉さんに感謝のしるしに一昨日拾ってきた鵠沼海岸の瓶詰めの桜貝をプレゼント
したよ。俳句付で、

手のひらの笑窪へひとつ桜貝

これで今年になって桜貝をプレゼントした人数は26人になったよ。
今年は何人にお渡しできるかな。300人いくかな。
またせっせと鵠沼海岸に行って拾ってこよっと。

208名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/12(火) 11:59:39
ゆつたりと種を蒔くアンダースロー

209名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/13(水) 13:00:12
本日、晴天なり。大谷翔平ちゃんのオープン戦2号ホームランも飛び出していい気分。
ひょこひょこお散歩で里山公園にでも行くかな。水仙は終わり沈丁花が香りだしている。

210名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/14(木) 13:04:10
嘴にハンガー咥え春の空

211名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/14(木) 13:19:33
ハンガーを咥ふ嘴春の空

212名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/14(木) 13:51:34
針金のハンガー咥ふ春の空

213名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/14(木) 14:01:50
嘴の咥ふハンガー春の空

214名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/15(金) 11:25:45
手のひらへ浜砂そそぐ日永かな

215名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/16(土) 09:02:01
ムー大陸の形に春のパンケーキ

216名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/17(日) 10:19:54
菜の花や素足のままのマリア像

217名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/17(日) 13:06:00
テレビで高校の応援団をやっているが、バカき存在だな。うちの会社で学生時代に応援団やっていたようなバカははじくようにするか

218名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/17(日) 14:13:47
>>217会社から干されてるくせに

219名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/18(月) 07:43:24
↑やはり茅ヶ崎は直ぐに底辺が湧いてくる

220名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/19(火) 00:04:31
コンクリートの割れ目の隅の菫

221名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/19(火) 07:55:16
で?なに?

222名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/20(水) 07:11:37
排水を包む彼岸の潮かな

223名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/21(木) 10:36:12
一平ちゃん逮捕で翔平ちゃんの事考えると泣けてくるよ(´Д⊂グスン

224名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/21(木) 17:53:02
ギャンブルは人を狂わすんやな。酒と女もだけど、

225名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/21(木) 18:00:03
花にらのしぶくが如く咲にけり

226名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/23(土) 08:06:07
雨粒に春筍のもぞと生え

227名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/24(日) 08:24:46
縄文の地層の壺の春の風

228名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/25(月) 10:00:42
橋脚をぐるりと包む花筏

229名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/25(月) 10:21:48
橋脚をぐるりと包む花筏
3月17日に鶴嶺公民館で灯台名誉教授の五味文彦さんの旧相模橋橋脚の
レクチャーがあった。関東大震災で地震の液状化現象で鎌倉時代の橋脚が出現。
天然記念物に指定されとるよ。桜のお花見では茅ヶ崎のベスト10に入るよ。
思い入れの桜のベストポイントがあったら教えてね。🌸🌸🌸。

230名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/25(月) 18:04:51
>>229灯台名誉教授て?馬鹿まるだし!
旧馬入橋橋脚の事も今更知ったのか?アホ丸だし!

231名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 00:40:36
灯台でなく東大だった。変換町が枝たよ。あ!また、マッチが血が得た。

変換違えで間違えた。灯台でなく東大だよ。名誉教授だよ。東海岸にお住まいだよ。
オレ質問しちゃたよ。

232名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 01:08:41
「先生、昔は橋の建造で人柱を使用したりすることがあったんですか」
「松江あたりであったみたいです。小泉八雲が伝えています」

233名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 01:24:51
島根県の松江大橋らしい。大橋川に架かる松江城下で最も古いとされる橋。
日本百名橋に選定された。
慶長12年(1607年)藩の命によって架けられる際に、何度も失敗を繰り返したため人柱を立てる
こととなり、建造予定の場所にある竹で造られた細い「カラカラ橋」を「次の日、一番最初にマチ
の無い袴をはいて渡った男」と決まった。そして翌日、足軽の源助がその姿で渡った時、問答無用で
箱に押し込められて橋脚の下に埋められてしまった。その甲斐あって153mの木橋は完成し、大橋の
中央の橋脚は「源助柱」と呼ばれるようになったという。
この大橋はその後も何度も架け替えられ、昭和12年(1937年)に17代目の橋が完成した。この時の
工事で1件の死亡事故が起こり、島根県の土木技師で工事の現場監督だった深田技師が、橋脚基礎工事の
最中に事故で殉職してしまった。現在は橋の南側の小さな公園に2つの石碑が並び、源助と深田技師の名が
刻まれている。

234名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 01:29:01
正一位左近稲荷や沈丁花

235名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 12:29:42
新栄町の左近稲荷に沈丁花が咲いとるよ。白の沈丁花。
前を通る時はクンクンするのが日課だよ。

236名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/27(水) 00:02:38
今日は春の冷たい雨の中、鎌倉銭湯♨スタンプラリーに参加だよ。
先着300名には限定タオルが貰えるんだ。
野田の湯、ひばり湯、栗田湯、清水湯とそれぞれ趣があっていいよ。
スタンプを押す台紙を家に忘れてきたことが大チョンボだった。
臨時に手帳に押してきた。今日の材木座の清水湯は九谷焼の錦鯉と琉金の
絵柄のタイルがあっていい。日本画家の原画をタイル絵にしているよ。
琉金が10匹と緋鯉4匹、真鯉1匹。しめて15匹が鮮やかに泳いでいた。

237名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/28(木) 09:07:08
鎌倉銭湯スタンプラリーは完走したんだけど景品のタオルは配布終了だった。(´;ω;`)。

238名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/30(土) 10:35:38
東征の腰掛石へ黄砂かな

239名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/30(土) 10:48:35
k等は20度越えだね。大陸から黄砂が吹き込んで天気予報のマップ画面が
黄色くなっていた。里山公園北のヤマトタケルの東征の腰掛石に、ヤクザの
黒塗りのベンツに、寝小便の布団に。
花粉、黄砂のお薬を飲んで外出だよ。今日は湘南台だ。

240名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/31(日) 14:01:38
割り箸に出来る棉あめ花の雲

241名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/31(日) 20:18:38
カタツムリが交尾した。5匹飼っているんだけどガラスケースのなかで2匹が
セックスしとる!🐌💛🐌 \(^o^)/めでたいよ。
カタツムリは雌雄同体だからお互いの精子をやり取りしてお互いが妊娠するんだって。
カタツムリのお口の右側に受け入れスポットがあるみたいだ。そこに管をのばして精子を
注入し合っているよ。
カタツムリの名句で永田耕衣の句をおもいだす

かたつむりつるめば肉の食ひ入るや  永田耕衣 

現場を見て実感だ。人間の48の体位とは次元が違った。
チン●コとかオ●ンコを超えてるんよ。3時間はやっとる。
三擦り半で昇天しないんよ。

242名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/02(火) 19:03:27
足場組み上げてゆくなり花の雲

243名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/02(火) 19:04:43
耐震のビルの足場や花の雲

244名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/04(木) 10:21:32
透明のビニール傘を花の雨

245名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/04(木) 17:52:49
🌸さくら咲く。大谷翔平ちゃんのホームランがついに出た。スッキリしたよ。
今週はさくらウィークだ。キャピキャピお出かけだ。ゆで玉子を持っていくよ、

ゆで玉子剥けばかがやく花曇  中村汀女

246名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/06(土) 15:44:33
春昼の泡生まれけりカルメ焼き

247名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/06(土) 16:20:54
出会い系でニトリの前の公園で待ち合わせしたんだけど桜見る人多くて知り合いに会っちゃったよ(´Д⊂グスン

248名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/06(土) 18:49:55
何処に行っても桜が満開だね。大谷翔平ちゃんの2号ホームランは出るし春爛漫だよ。

249名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/07(日) 10:34:23
今日は南湖上町の金刀比羅神社の例大祭だ。焼きそばでも食いに行ってこよっと。

250名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/07(日) 20:35:01
焼きそば美味かったよ。なんと100円だった!上町最高!南湖グレイト!
金刀比羅神社ファンタジック!
焼き鳥も100円だ。2本で100円だぞ。幸せすぎる。
ポップコーンは無料なんだって!もうこれぞ御振舞だ。ええ日だったよ。

251名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/07(日) 20:50:53
あ、おまけにビールも飲んじゃったよ。サーバーから注いでくれたよ。
普通だったら600円は取られるところ300円だよ。焼き鳥とのコラボ最高よ。

252名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/07(日) 21:39:41
引つ越しのブルーシートへ花の雨

253名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/09(火) 08:57:39
馬鹿らしい

254名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/09(火) 10:12:40
パレードの終着馬の糞うらら

255名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/09(火) 10:30:32
昨日は花まつりだった。お釈迦さまのお誕生日だったよ。
ええ日だったよ。今宿のニトリの傍の旧相模川橋脚の遺構の桜を見て
萩園、鶴嶺、矢畑、円蔵と桜巡りでした。途中、中学生の入学式の帰りの
一団と遭遇。男子はブレザーなんだね。お話をしたけど13歳は多感だね。

256名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/09(火) 12:54:51
大谷翔平ちゃんの3号ホームラン!
あ、雨も上がった。今日は何処にお出かけしようかな。

257名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/12(金) 23:50:26
くすぐりの如き胴吹き桜かな

258名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/13(土) 12:45:37
大谷翔平ちゃんの4号ホームラン!今日もいい天気だね。
茅ヶ崎駅の構内の新潟物産コーナーで吟醸にごり酒の「守門の雪」を買っちゃつた。
これを花見に持参して花見巡りだよ。おつまみは新生姜と胡瓜とミョウガの酢の物だ。

259名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/13(土) 20:39:22
どぶろくに酔ふて千鳥の落花かな

260名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/14(日) 19:38:24
今日は中央公園でクラフト祭りだったよ。

261名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/15(月) 10:32:49
ゆすらうめ脇を抱へて水飲ます

262名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/16(火) 01:02:21
行って参りました。中海岸公民館の子供食堂に!別名はサザン食堂とも言うよ。
男はオレだけだった。赤ちゃん連れのママと小学生がいた。あとはボランティアに
燃える主婦の皆さんだ。
今日のメニューはボロウーニアソーセイジ入りのスパゲッティと野菜スープ、ハルミオレンジ
ヤクルトだった。お替り自由だ。スープをお替りしました。
食材は有志からの寄付みたいだ。子供は無料で大人は300円。
帰りにうまか棒を2本もらったよ。\(^o^)/。チーズ味だった。
お返しに桜貝を配ったよ。次は何処の子供食堂に行こうかな。

263名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/17(水) 09:45:57
然るべき言葉を忘れ春うれひ

264名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/17(水) 09:48:55
然るべき歩幅の先の花明り

265名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/17(水) 20:39:44
桜の見ごろが終わった。とおもったら次々とお花が咲きだした。
中央公園の藤は見ごろだよ、クマンバチと相性がいいみたいだ。
ツツジも咲いて植え込みも賑やかになってきたよ。

266名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/21(日) 10:18:35
鉄柵を抜けゐて蔓日々草

267名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/22(月) 08:20:20
大谷翔平ちゃんの5号出ました\(^o^)/今日もいい日になりそうだ。

268名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/22(月) 10:36:19
種を蒔く人指しの指の深さかな

269名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/24(水) 00:10:25
夜の襞たどれば羽衣ジャスミン

270名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/24(水) 20:03:15
大谷翔平ちゃんの6号ホームランがでたんやね。嬉しい。
じとじと雨が降っているけど心の中は晴ればれだよ。

藤棚の奥に畏む雨の音

藤沢の白旗神社の義経の白藤は雨にうたれていたよ。

271名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/26(金) 09:01:16
茹で上がるキャベツの芯に春惜しむ

272名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/27(土) 08:58:42
昨日は本村の八坂神社のこども食堂へ行ってきたよ。
事前予約をしてなかったけど、「今日だけ特別よ」と言って頂き神楽殿にあがったよ。
神楽殿が食堂になっていたよ。受付で参加代金300円を払い署名した。
そうしたら「これは今日のお土産です」と、手渡されたよ。\(^o^)/お土産!
中身は5年間保存のミネラルウォーター、菓子菓子パン、花粉防止マスク、本練りわさび
だった。組み合わせが飛躍しとる。本練りわさチューブが利いている。
食堂のメニューは豚肉とタマネギのケチャップ炒めと味噌汁、ライス、デザートはオレンジ
だった。
ボランティアの女性が18人ぐらいいるみたいだ。
次はどこのこども食堂に行こうかな、ルンルン♪

273名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/28(日) 11:23:21
膕が並ぶ波際夏近し

274名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 00:46:27
今日は夏日だ
良いことがあったよ。藤沢の第130回春の俳句大会に参加したんよ。
ゲストの伊藤伊那男氏が点を入れてくれた。行った甲斐があったよ。

275名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 06:40:46
もう腿のあたりまで躑躅爛漫

276名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 08:38:58
腰から胸まで躑躅らんまん丘の道

277名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 08:42:36
腰から胸へ躑躅らんまん丘の道

278名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 08:45:15
廃業の屋号で呼ばる昭和の日

279名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 09:01:25
昨日、湯快爽快でまったりしていたら、知らないお兄さんから
「あのう、○○さんじゃないですか」と声をかけられた。
なんでも学生の時にうちのお店を利用してくれたらしい。
なつかしくて声を掛けてくれたんだって。なんかオレも知らぬ間に
ある人の青春のメモリーになっていたようだ。
なんかしらんがホンワカしちゃったよ。

280名無しの茅ヶ崎さん:2024/04/29(月) 09:20:19
相席で食べた天丼昭和の日

281名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/02(木) 08:43:06
佐保姫 の揺らす空中ブランコへ

282名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/05(日) 01:06:54
橋脚の耐震補強雲の峰

283名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/05(日) 08:55:42
足場組む耐震工事夏の雲

284名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/06(月) 02:43:03
真つすぐにつづく鉄路の立夏かな

285名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/06(月) 07:59:36
大谷翔平ちゃんのおはようホームランでお目覚めだ👀!9号\(^o^)/。
今日も一日いいことがありますように。
昨日の5月5日は鎌倉のお寺の子供食堂に参加したんよ。
会場は観音堂。オイラのテーブルの正面には天使ではないのか、とおもわれたエミルちゃん。
右には観音さま。もう最高。エミルちゃんは7歳なんだけど接待のボランティア活動しておるんよ。
エミルちゃんが握ったおにぎりがおいしかったよ。それがただのおにぎり🍙でない。
カリカリ梅とシソとゴマの御難おにぎりだよ。
なんでもここ鎌倉の安国論寺は日蓮大聖人が立正安国論を執筆した岩窟やら避難した岩屋が
あるんよ。それにちなんだご難おにぎりなんだって住職が言っていました。ご利益ありそうだ。
帰りには大船駅の広場でダブルダッチ縄跳びの7人同時ジャンピング10連続を見たよ。

286名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/07(火) 09:01:07
今年のゴールデンウイークはビーチでTバックも見れて良かったよ。

287名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/07(火) 11:08:23
柳島海岸ではおっさんのTバックおったぞ。

288名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/08(水) 12:33:32
おっさんのTバックは見たかないよ。やっぱピチピチのギャルがいいよω。

289名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/08(水) 12:37:55
鵠沼海岸から片瀬江の島の西浜はゴールデンルートだよ。

290名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/09(木) 06:03:20
今日の朝は冷えるね。午後からは晴れるんかな。

291名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/09(木) 14:18:08
新宿な事件はパパ活関連の揉め事か?

292名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 07:35:22
寺オペラ新樹の夜の風の襞

昨日は午後6時30分から龍口寺でオペラだったよ。無料だったよ。
プログラムはモーツァルトの「魔的」「ドンジョバンニ」ヴェルディの「椿姫」
ドボルザークの「ルサルカ」などだよ。
ソプラノ歌手の鈴木玲奈さんの「魔笛」の夜の女王は良かったよ。衣装のシルバーホワイトが
境内の夜の新樹に映えていました。ライトアップされた美声が夜の海風に響き渡ったよ。

293名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 07:47:38
新樹の夜を抜け來たり風の襞

294名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 07:51:27
新樹の夜の風の襞なるオペラかな

295名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 08:01:21
オペラかな夜の新樹に風の襞

これに決めた。

296名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 08:10:00
だけど心はすぐ変わる

母のない子になったなら

誰にも愛を

話せない


今日は「母の日」なんだね。

297名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 08:41:41
雲梯を抜けてゆくなり夏の蝶

298名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/12(日) 08:43:52
唇に挟まれてゐるさくらんぼ

299名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/13(月) 13:32:09
金盥のパーカッションの緑雨かな

300名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/13(月) 14:07:15
今日は朝から雨だね。昨日の母の日は雨にもならずイベントがあったよ。
円蔵の神明大神宮の大場景能の武者行列と寸劇を観たよ。
円蔵の自治会は気合いが入っていたよ。大庭景能にたいするインスパイアが熱いよ。
地域の偉人の顕彰と歴史を継承するのに熱心だよ。寸劇も手作りの甲冑に武士の
衣装が決まっていました。
円蔵祭囃子も堪能できた。祭りの終わりに佐藤光市長も駆けつけてきた。
なんでもアロハマーケットと円蔵の祭りといろいろ廻っているみたいだったよ。
一杯は入っていてお顔が真っ赤だったよ。

301名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/16(木) 08:53:33
裏庭の三角ベース風薫る

302名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/17(金) 08:33:26
金盥のジャズのドラムの緑雨かな

303名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/17(金) 12:43:58
走り梅雨バスを待つ間のスクワット

304名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/17(金) 12:46:21
波際のソーダの泡のシーグラス

305名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/17(金) 14:00:17
新聞紙
盛り付けられた
カレー食う

306名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/18(土) 11:21:42
新聞紙に盛り付けられたカレー?

307名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/18(土) 17:23:38
カレーと思って食ったらうんこだったってよくあるよね

308名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/19(日) 05:35:54
料理を盛り付ける容器での話で、カレーを盛り付けるに新聞紙だったら
最悪ということだよ。

309名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/20(月) 08:38:27
青梅のやさしく座る手の窪み

今日は雨だ。梅の実も大きくなった。
傘をさしてお散歩だ。紫陽花のいい時期になった。

紫陽花や帷子どきの薄浅黄  芭蕉

今日のアジサイの色がまさにこの色だね。
お散歩してこよっと。

310名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/21(火) 10:10:55
立葵若き車掌の指差呼称

311名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/21(火) 21:21:20
前列しゃがむ集合写真夏の浜

312名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/21(火) 21:35:35
引き波にビーチサンダル引かれけり

313名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/24(金) 11:45:27
夕焼けのジャングルジムに立つ勝者

314名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/24(金) 16:36:51
マネキンの腹筋つるり梅雨の月

315名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/25(土) 07:40:13
泰山木の花の満腹の眼差し

316名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/25(土) 15:44:53
湘南祭に行ってきた。
トンビに翔で買ったうぐいすパンを奪われた(´;ω;`)。一口しか食べてないのに
これで3回目だ。
サザンビーチにはカワイイ子がいっぱいいたよ。茅ヶ崎はレベル高いよ。
はまゆうが咲いていた。1本持ってきた。

317名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/25(土) 20:49:24
海望む母の実家や花蜜柑

318名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/26(日) 06:45:48
トンビに食べ物取られるのはトロいアホだけ。トンビもバカそうなやつを選んで食い物盗む。クズ鳥にバカにされるって相当…

319名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/28(火) 07:26:59
トラクターの波の轍を走り梅雨

320名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/28(火) 08:39:00
新茶の色の瞳の作法かな

321名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/28(火) 08:47:56
異国の人の瞳の色へ新茶かな

322名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/28(火) 08:54:14
トラクターの波の轍を走り梅雨

323名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/28(火) 09:02:28
サイドから振るロングパス走り梅雨

324名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/30(木) 03:51:36
昨日は25度になったからいつもの螢の出会いポイントに行ってきたよ。
午後7時25分に沢音の響く新樹の葉裏から点滅しだしたよ。

指先に点る一粒螢の夜

325名無しの茅ヶ崎さん:2024/05/31(金) 21:04:27
スクラッチカードを削る四葩かな

326名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/01(土) 06:09:37
今日は梅田小学校の運動会だ。それと高砂緑地で「オッペケ祭」があるよ。

327名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/02(日) 07:01:30
児童らの一列登校茄子の花

328名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/03(月) 06:45:57
風薫る宝物殿の田舟かな

329名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/03(月) 15:17:23
足裏熱く仰ぐ泰山木の花

330名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/07(金) 16:45:50
惑星の周回軌道額の花

331名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/08(土) 00:02:37
夕焼の波際のビーチサンダル

332名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/08(土) 09:36:54
声援はいつも潮風雲の峰

333名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/08(土) 10:07:52
色どれも慈愛となりぬ七変化

334名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/09(日) 10:21:52
ふくよかな肉がはみ出すビキニかな

335名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/11(火) 09:33:33
硝子戸の移転の略図星涼し

336名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/12(水) 07:51:05
沢音を跨ぐ挨拶螢の夜

337名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/12(水) 09:46:15
タッパー 甘酢の匂い朝ぐもり

338名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/12(水) 09:48:59
空き蓋に甘酢の匂ふ朝曇り

339名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/13(木) 13:20:16
大谷翔平ちゃんが2日連続の17号ホームランだ。嬉しいな。

昨日は国府津丘陵の穴場の沢螢のライブを観れたし高級品の青梅を貰った。
青梅は35度のホワイトリカと氷砂糖で仕込んだよ。1年後に美味しい梅酒に
なりますように。
瓶の蓋に16号ホームランの日とマジックで書いておいた。

340名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/14(金) 05:28:39
夏の夜の導く道の百八ッ火

341名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/15(土) 07:53:20
風音に微かな段差合歓の花

342名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/15(土) 08:14:04
禅僧の法話大会夏木立

343名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/16(日) 05:12:21
徐行の白き上をゆく夏の蝶

344名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/16(日) 07:20:37
切子グラスに注ぐ梅酒の夕端居

345名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/16(日) 07:34:21
燕の子風に躓く初飛行

346名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/17(月) 09:04:49
蟻の列夏至のコーナー回りけり

347名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/17(月) 09:15:03
大谷翔平ちゃんのおはよう18号ホームラン!嬉しい!

348名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/18(火) 15:08:47
収縮の道のひかりや蝸牛

349名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/18(火) 15:33:48
かき氷の山の中より匙を抜く

350名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/18(火) 19:34:36
収縮の道ひかりけり蝸牛

351名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/18(火) 19:54:28
伸縮の光の道や蝸牛

352名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/21(金) 08:39:48
床下の梅酒取り出す夕薄暑

353名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/23(日) 05:43:53
月涼し根府川石の建武古碑

354名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/23(日) 06:57:50
美輪明宏の目尻に消ゆる青蜥蜴

355名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/24(月) 08:41:45
山桃を踏んでどどめの道しどど

356名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/24(月) 16:27:42
絶叫ジェットコースター夏逆さ富士

357名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/25(火) 22:32:00
抱つこ抱つこと泣き止まず蝉の穴

358名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/26(水) 11:46:33
盃に酒なみなみと祭笛

359名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/26(水) 21:16:37
生ビール二杯目からの腕まくり

360名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/29(土) 04:08:21
ボディビル上腕筋の夏の雲

361名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/29(土) 04:12:05
川筋のサッカーボール青葉風

362名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/30(日) 05:33:43
宿坊の渡り廊下を青葉風

363名無しの茅ヶ崎さん:2024/06/30(日) 07:27:23
前科など問はぬ祭りの夜風かな

364名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/01(月) 02:41:23
無限大記号にくぐる茅の輪かな

今日から7月だ。昨日は夏の祓いで厳島神社の茅の輪をくぐってきたよ。

365名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/01(月) 12:48:30
暴走の蛇行運転油照り

366名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/02(火) 08:09:40
夏潮や順路自在の浜離宮

367名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/02(火) 15:45:22
明易のボトルに沢の水を汲む

368名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/03(水) 12:30:20
大太鼓据える正面夏の富士

369名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/03(水) 12:33:25
梅雨晴間祖父の形見の荒砥石

370名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/05(金) 09:08:33
手をかざす水平線や南風

371名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/05(金) 09:37:16
放置物撤去張り紙油照り

372名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/07(日) 11:50:40
朝曇り樽の梅酢の上がりけり

順調に塩で漬けた梅から梅酢が出てきた。梅雨明けには梅の土用干しができそうだ。
アジの切り身を梅酢で〆ると美味しいね。

373名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/08(月) 09:07:27
風死す沖のアルカイックスマイル

374名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/09(火) 22:12:41
滝壺に止めの力溢れをり

375名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/10(水) 06:16:00
今日も暑いね。蝉も鳴きだした。

376名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/10(水) 11:36:01
セブンイレブンの1本買うと1本無料の販売促進にはまっている。
無料引換券が10枚も貯まったよ。引き換えに行ってこよっと。

377名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/11(木) 11:25:33
東征の腰掛石の草いきれ

今年は腰掛神社のお神輿を担ごうかな

378名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/11(木) 11:35:17
身を傾けてコーナー回る大暑かな

379名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/12(金) 00:23:32
炎天に潰れて翅の開きけり

380名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/12(金) 11:59:39
お庭にドクダミが群生状態だよ。ドクダミは十薬と言われ
いろんな効能があるらしい。
蚊に刺されて痒いところにドクダミの汁を擦り込んだら痒みがやわらいだ(^^♪。
今日は髭剃り後にお肌に揉んだらすべすべになっちゃたよ。
ドクダミ茶にも挑戦だな。

381名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/16(火) 20:24:08
群青の潮目に入る平泳ぎ

382名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/16(火) 20:25:19
ジャスミンの香る夜風のフラダンス

383名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/17(水) 07:31:17
蝉時雨うみの光の段葛

384名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/17(水) 07:33:44
桟橋を素足で歩くチャイナ服

385名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/17(水) 23:26:43
鎌倉の由比ガ浜花火行ってきました。稲村ケ崎から東へ200メートルの地点で観た。
今年で76回目なんだって、気合いが入っていたよ。凄く良かった。
帰りは稲村ケ崎から江の島まで歩いたよ。1時間かかっちゃった。

大花火胸のつかえも開け消ゆ

386名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/18(木) 15:27:17
一本買つて一本無料夏休み

387名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/19(金) 06:38:20
湯快爽快でキャンペーン。茅ヶ崎市とホノルル市が姉妹都市になって10周年。
それを記念してアロハシャツを着て受付のお姉さんに元気よく「アロハ」と言うと
生ビールの中ジョッキが半額だよ。8月3日までだから今日も行くんだ(^^♪。アロハ!
記念のステッカーも貰えるよ。

388名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/19(金) 17:24:03
湯快爽快行くなんて勇者だな
ケツ穴大丈夫だった?

389名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/19(金) 20:39:30
風穴の出口に迫る夏の雲

390名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/20(土) 08:04:52
緑陰のベニヤの板の犬の小屋

391名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/20(土) 10:23:41
抱き絞めて浮輪の空気絞りけり

392名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/20(土) 10:28:14
手返しの干し梅に塩ひかりけり

393名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/21(日) 07:15:32
抱き絞めて空気を抜いてゐる浮輪

394名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/22(月) 14:06:32
梅雨明けの梅の土用干しをやっとるよ。
大谷翔平ちゃんの30号ホームランも出たしいい日だね。
ウンコのデカイの出たし腸も絶好調だ。嬉しいです。
午後4時からは中海岸公民館の子供食堂でカレーを食べるんよ。
ボンーカレーより旨いかな?期待しちゃうよ。

395名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/23(火) 07:26:45
愉快行ってケツ穴広がったからかな?よかったね

396名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/23(火) 10:44:11
ジェットバスの噴射口に肛門を付けた親父がいてジェット浣腸になり
実が出ちゃって大騒ぎになから良い子は真似をしてはダメだよ。
お湯を全部抜いて洗浄消毒するんだから。

397名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/23(火) 12:50:45
足鰭を片方失くす夏の海

398名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/24(水) 04:44:38
デッキチェアにスマホ片手のサングラス

399名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/24(水) 05:36:01
鉄砲道から富士全景の夏の風

400名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/25(木) 10:46:54
朝ベランダに出たら朝顔の花が二輪咲いていた。
4月19日に種を蒔いたから3か月で咲いた。これから次々と咲くから
楽しみだ。蔓も手すりに巻き付いている。
8月7日の立秋の頃にはどんなになるんかな。

朝顔の蔓が渦巻く銀河かな

401名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/26(金) 11:19:16
幼稚園が夏休みになってサザンビーチに若いママさんの水着姿が増えたのは目の保養になっていいよね

402名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/26(金) 20:45:02
今日も暑かったね。
朝からエメロードでへそ出しファッションの女の子をよく見かける。
海岸でへそを出すのはいいが市街地であの恰好で歩かれるとちょっと戸惑うよ。

403名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/27(土) 03:21:50
湯上りの素肌に通る夜の蝉

404名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/27(土) 08:07:38
三日三晩干して今日で完了。自家製梅干し。赤紫蘇もいい具合だ。
臺に三年保存したものが最高に美味いらしい。出来立てを一粒食べてみた。
しょっぱい!塩分濃度20パーセントは利くなあ(´;ω;`)。
でもハチミツ味とかオカカ味とかの堕落した梅干しよりはいいと思う。
真夏の太陽の光と夜風に三日三晩当てたから三年後に期待だ。
俳句の秀句も覚えたよ。

梅干の上來る酸の風絶えず  山口誓子

405名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/29(月) 08:39:41
御殿場の富士山太鼓まつり行ってきたよ。近くにある御胎内温泉♨に
まず入ったよ。
サウナ室で大谷翔平ちゃんの32号ホームランも観たよ。
サッパリ、スッキリしたところで大太鼓打ちの個人決勝戦を観戦。
22人が次々よ六尺もある太鼓の前に進み出て演奏。太鼓の響きはいいね!

夏富士の腹に打ち込む大太鼓


優勝は塚本準也さんでした。おめでとうございます。

406名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/29(月) 16:33:36
松田さんのあのプリっとしたお尻いいよね
茅ヶ崎のどのへんで普段波乗りしてるのかなぁ

407名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/29(月) 20:53:33
打ち水に走りて跳ねて逃れけり

408名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/30(火) 00:41:00
青葦をざんばらに風抜けにけり

409名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/30(火) 01:00:01
記念写真に三度応じる浴衣かな

410名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/31(水) 07:00:36
風鈴の切手を貼つて出す葉書

411名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/31(水) 07:01:50
炎天の鉄路の先の青き海

412名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/01(木) 07:50:28
灼け砂のビーチに拾ふ耳飾り

413名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/02(金) 09:28:37
8月に入ったけど夏休みの思い出はできましたか?
明日は茅ケ崎の花火大会だね。焼き鳥とビールをもって行くかな。
あ、と言う間に夏休みは終わっちゃうよ。

夏休み海の青さの砂時計

414名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/03(土) 16:14:39
大谷翔平ちゃんの33号ホームランが打ち上がった!嬉しい
夜はサザンビーチで花火の打ち上げだよ。

415名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/03(土) 21:29:01
行って来ましたサザンビーチ花火大会。打ち上げ場所から100メートル地点で
観たから迫力あったよ。生後4か月の赤ん坊を連れて観に来ているパパがいた。
花火の燃えカスが降ってきたのでお土産にした。
浴衣の美人が多かったよ。

416名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/03(土) 23:26:11
じいさん人混みでケツ穴掘られなかったか?
例の銭湯で掘られたみたいだからその後が心配でさ

417名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/05(月) 18:46:25
湯快爽快はハッテン場の温床なのか?

しょっちゅう行くけど、それらしいのは見たことないぞ

418名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/06(火) 09:57:48
湯快爽快でサウナ室でタオルを絞っている奴がいた。さすがにあれはやってはいけないよ。
湯舟にタオルを浸けること以上のマナー違反だよ。そんな奴は多いいみたいだ。
昨日。平塚の湯の蔵ガーデンのサウナ室に「タオルは絞ってはダメ」と注意書きがあったよ。

419名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/06(火) 12:00:38
なんどき橋に拾ふ片靴虫の闇

420名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/07(水) 10:54:56
今日は立秋なんやな。

421名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/08(木) 06:46:13
一輪を挿して風よぶ秋桜

422名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/08(木) 07:03:33
ブロックのカット西瓜を買ひにけり

423名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/08(木) 08:24:18
アロハで一杯半額生ビール

424名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/08(木) 10:22:26
秋風の抜ける針穴見定めり

アロハシャツのボタンをつける。針の穴に糸を通すのになんと1時間もかかったよ(´;ω;`)

425名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/09(金) 22:24:32
水糸をぴんと張りけり新松子

426名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/10(土) 19:49:12
日盛りをぶつけて来たり油蝉

アブラゼミが胸に体当たりしてきた。午後3時だった。高砂通り。

427名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/11(日) 04:25:00
日盛りの蝉ぶつかつて来たりけり

428名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/12(月) 02:46:30
秋逆さ絶叫ジェットコースター

429名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/13(火) 03:06:18
町内の御霊迎へる浜花火

昨日の夜に数発花火が揚ったけどお盆だからかな。

430名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/13(火) 21:43:04
かなぶんぶんいきなりしがみつかれても

431名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 08:16:35
暑いお盆だね。今日はいいことあったよ。
お散歩の途中で貰った合歓の花が咲いたよ。

432名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:20:53
仰向けの落蝉を地に伏せにけり

433名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:22:25
健やかと思う日に行く墓参り

434名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:41:36
仰向けの落蝉伏せに戻し置く

435名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:50:10
翅吸へばまた蘇る蜻蛉かな

436名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:52:03
毛虫にも疾走といふ脚運び

437名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/14(水) 10:55:25
雲梯を抜けてゆきけり秋の蝶

438名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/15(木) 19:11:36
台風がやって来るから今日は樋を修理だよ。布テープで繋ぎ目をとめたよ。
風速60メートルに耐えられるかな。

439名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 06:24:21
ボケ老害のたわ言スレ

440名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 09:28:06
今日、明日のビーチの波は10メートルだね。ビックウエイブだよ。
この間の俳句大会に波乗りの俳句があったよ。

北斎の波にサーファー仁王立ち (呑舟)

素晴らしい句だよ。
北斎の神奈川沖浪裏の大波に挑戦する奴いるんだね

441名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 12:53:40
齧られし果実がひとつ台風里

442名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 13:17:47
星月夜砂礫の中の貝の波

443名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 13:21:58
秋暑しカレーのルーのコクの渦

444名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 13:23:45
秋暑しカレーのルーのコクの渦

445名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/16(金) 13:34:27
カレーはすき屋のほろほろタンドリーチキンカレーが美味い。
松の屋も新商品だしたみたいだ。行ってみよう。

446名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/18(日) 19:42:11
干潮が午前10時ごろだったのでそれに合わせて鵠沼海岸で桜貝拾い。
今日も暑かった。でも10枚ほど拾えた。嬉しい\(^o^)/。
片瀬江の島の西浜までの2キロをぶらぶらしながらのお散歩はいいね。
西浜の階段デッキで休んでいたらお姉さんが近づいて来た。

「あのう、ブルーフラックのアンケートよろしいですか?」
「ブルーフラックってなんせすか?」
「ビーチやマリーナ等における持続可能な発展を目指しています。
国内では2024年5月1日現在、14か所(ビーチ12か所、マリーナ2か所)
がブルーフラッグ認証を取得しました。鵠沼、片瀬江の島西浜も認定され
ました」
「そうなんですか、そういえば波打ち際にカニいました」
「アンケートよろしいですか」
「ハイ、どうぞ」

というわけせ年齢、お住まい、のほかに男か女かジェンダーか訊かれた。
もうパンツを脱いで証明をしたくなった。10名に抽選でTシャツが当たるんだって。
帰りに江の島水族館でイルカショウ観たよ。

イルカ飛ぶと軽い

という回文ができた。



447名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/19(月) 13:00:09
大谷翔平ちゃんが39号ホームレス!今日も元気をもらえたよ。

448名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/20(火) 00:24:43
過去の地震の時に茅ヶ崎に来た津波に詳しく知ってる方居たら教えて下さい

449名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/20(火) 12:22:35
仰向けの虫の屍に桐一葉

450名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/22(木) 08:25:02
かなかなや肩に食い込むおんぶ紐

451名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/22(木) 08:27:26
かなかなや温もり重きおんぶ紐

452名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/22(木) 08:28:45
市内の過去の津波の情報は有りませんか

453名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/22(木) 19:16:34
茅ヶ崎で津波の言い伝えは聞いたことはないよ。2011年の東日本大震災の津波を見たのが
初めてです。東日本大震災級の津波が来たら、10メートル以上の津波が来たら茅ヶ崎はほぼ水没。
国道138号線がかなり高いのです。海抜8メートルです。だからそれを超える津波がきたら
アウトです。うちは海抜7メートルだから避難するときはイオンかな。

454名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/22(木) 21:25:42
写真とことばが伝える茅ケ崎の関東大震災
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/670/leaf_ex_2012.pdf
「平島(現在の漁港の防波堤)まで潮が引き、国道134号あたりまで戻った」と記述されています

455名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/23(金) 02:51:56
写真は説得力あります。ありがとう。

456名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/23(金) 11:32:29
波際にボタンを拾ふ夏の果て

457名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/25(日) 09:09:44
鉦叩き闇一粒の重さかな

458名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/25(日) 11:23:08
一粒の闇の重さを鉦叩

459名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/25(日) 14:49:31
40-40を達成した大谷翔平ちゃん。もう今日は41号ホームレスだ。
元気を貰えるよ。

460名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/27(火) 11:02:51
秋あざみ朝の雫を離さざる

461名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/27(火) 22:55:31
肩から胸へムー大陸となる汗疹

462名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/28(水) 09:13:57
堰堤の試歩に付添ふ秋桜

463名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/29(木) 07:46:31
右のポッケに夢がある団栗

464名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/29(木) 07:53:21
右のポッケに団栗の夢がある

465名無しの茅ヶ崎さん:2024/08/29(木) 07:58:20
左のポッケには何がある?
そりゃチューインガムよ。美空ひばりが歌っていました。

466名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/01(日) 10:19:09
消臭のトイレを包む虫の闇

467名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/01(日) 10:30:33
秋の蝶とどまることを拒みけり

468名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/01(日) 11:14:37
大谷翔平ちゃんが44号ホームラン!嬉しいよ。
つづいてベッツとフリーマンもホームラン!
三者連続ホームランって凄まじい連鎖反応。
今日はご利益ありまうように(#^.^#)。

469名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/03(火) 05:40:26
高波や骨組みだけの海の家

470名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/03(火) 23:02:24
温泉の素もらひけり敬老日

471名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/04(水) 01:16:16
敬老日そら色の温泉の素

472名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/05(木) 13:25:33
敬老日彼氏探しに愉快総会

473名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/05(木) 16:03:16
2024/09/05 13:20
これから行こうと思ってます。
170.85.35
良かったら!

474名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/05(木) 20:07:33
水糸を張る整地跡小鳥来る

475名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/05(木) 21:53:53
今日のお散歩は茅ヶ崎の西浜海岸だよ、波際に漂着物があったよ。椰子の実があったよ。
島崎藤村だよ。♪遠き島より流れ着く椰子の実一つ♪
あとサッカーボールが2個、ソフトボール1個、軟球1個、カラーボール3個があった。

476名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/07(土) 08:06:43
養浜の砂山に來る小鳥かな

477名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/09(月) 10:57:55
底紅や知つて憚る事ばかり

478名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/11(水) 21:01:38
今日は上弦の月だね、

479名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/11(水) 21:03:31
月清し砂礫の中の貝の波

480名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/12(木) 15:13:17
星月夜波のうねりの地層かな

481名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/13(金) 06:57:46
バームクーヘンずれて断層星月夜

482名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/13(金) 09:34:30
バームクーヘンずれて断層星月夜

483名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/14(土) 03:58:20
秋の夜のジェット気流へ尾灯かな

484名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/15(日) 09:25:31
湘南新宿ラインに乗り渋谷へ行って来たよ。金王八幡神社の例代祭。
鹿児島から薬丸自顕流の演武があったよ。西郷さんも修練した流派だよ。
生麦事件で参勤交代の時に馬上にいる英国人を切り殺した蜻蛉の構えの殺人剣だ。
地軸をたつ奇声を発しての打ち込みをまじかにみたよ。
宝物殿には800年前に鎌倉の八幡宮からかっぱらってきた100貫神輿があったよ。
担いで渋谷まで持ってきちゃったんだって。

485名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/15(日) 21:46:18
大仏の衣紋の如き月の道

486名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/16(月) 10:09:07
満月の月命日となりにけり

487名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/16(月) 15:04:02
望月の月命日となりにけり

488名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/16(月) 16:19:32
一湾に衣文の如き月の道

489名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/18(水) 11:46:40
大谷翔平ちゃん48号ホームランだ。
しかし5日前からフェイクの書き込み情報を流す奴がいたからうんざりしていた。
今日はほんまに打ったんやな。嬉しいよ。
昨日は仲秋の名月だったけど、今日は月齢の満月だ。露天風呂で♨お月見だよ🌕。

490名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/19(木) 00:16:25
尿意得て出る月光の長廊下

491名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/20(金) 04:49:04
浮世絵の毛割りんりん秋の夜

492名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/20(金) 08:49:34
大谷翔平ちゃん50ー51達成 ルンルン
今日はめでたいね

493名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/20(金) 11:02:23
嬉しい日だから茅ヶ崎の温泉でも行って若い男の子眺めてこようかな^^

494名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/20(金) 14:24:53
今日は朝風呂だったよ。竜泉寺だよ。行く途中で大山に虹が掛かっていたよ。
早朝から今日はラッキーだった。
龍泉寺でサウナと水風呂、炭酸泉を三セットした。8時に大広間で大谷翔平ちゃんの
49号、50号、51号の3発のホームランを知ったよ。嬉しよ(#^.^#)。
51ー51だよ。

495名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/21(土) 09:04:41
49号、50号、51号の絶叫ホームランをまとめた1時間のユーチューブを
朝から見とるよ。アメリカ人の絶叫リアクションのオンパレードだ。
50号のホームランボールの争奪戦シーンもあったよ。

496名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/21(土) 20:33:11
小出川の彼岸花祭りへ行って来ました。スタンプラリーに参加しました。
4つのポイントを廻るんだけど自然資源のアンケートを求められたり健康啓発の
ブースでは乳がん予防のレクチャも受けたよ。オッパイのシリコン模型を指でつついて
えくぼ形乳がんのシコリの確認などをしたよ。オッパイの模型にはちゃんと乳首が付いて
いたよ。チューチューしたかったけど我慢したよ。
出店も焼きそば、たこ焼き、ラムネなどがあったよ。ビールは200円で良心的な値段だ。
中海岸の盆踊り大会では500円だったからビックリしたよ。
ここ小出の彼岸花祭りを主催している大蔵自治会は良心的でいいよ。
スタンプラリーの完走の景品でサツマイモの紅あずまをもらったよ。(^^♪
来年も来たいね。
俳句も作ったよ。彼岸花=曼珠沙華

梳る鬼女の黒髪曼珠沙華  (くしけずるきじょのくろがみまんじゅしゃげ)












497名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/22(日) 10:26:41
満潮の渚の万歩秋の空

498名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/24(火) 00:04:14
>>496曼珠沙華の咲き具合はどんなだ?

499名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/24(火) 04:19:29
彼岸花は今週がいいみたいだよ。21日はぱらぱら咲きだった。

500名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/24(火) 04:23:25
早朝の風はひんやりしてきたね。

501名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/24(火) 08:36:55
引き波に踵を落とす秋夕焼

502名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/24(火) 09:15:25
引き波に落ちる踵や秋夕焼

503名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/25(水) 11:27:20
引き波の砂に踵の沈む秋

今日もまた鵠沼海岸に行ってくるよ。

504名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/26(木) 10:19:22
昨日は午後に雨も降り空気が秋の風になったと思ったら今日はまた30度なんだね。
お出かけの服装もアロハシャツとビーチサンダルでいいか。

夏のカーテンコール秋暑し

505名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/26(木) 12:06:19
横揺れの秋の鰻のモノレール

506名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/28(土) 05:27:27
箱根細工の四隅を合わす秋の声

507名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/29(日) 07:06:35
バス停の釣瓶落しのスクワット

508名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/29(日) 07:12:19
昨日は大谷翔平ちゃんの54号スリーランを見てからお散歩したら良いことあったよ。

509名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/30(月) 21:45:44
船溜まりの舫いの綱へ律の風

510名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/01(火) 22:52:12
百足競争の歩幅や鱗雲

511名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/02(水) 10:18:33
胸ポケットにひと吹きの赤い羽根

平塚駅と茅ヶ崎駅で赤い羽根を拾った。
いつもは茅ヶ崎美術館や文化会館で募金して貰うんだが今年は多くなりそうだ。

512名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/02(水) 10:26:57
赤い羽根落ちてゐるなりビルの影

513名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/03(木) 09:20:16
電気ポットの夜食の芋の茹で上がる

514名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/03(木) 14:05:19
いわし雲リレー半周遅れけり

515名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/04(金) 09:02:54
飛車角落ちの挟み将棋の夜長かな

516名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/04(金) 09:39:36
単線の先に海あり秋桜

517名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/05(土) 11:27:42
バルタン星人の握手みみず鳴く

518名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/06(日) 14:22:51
10月4日、5日の2日間。
茅ケ崎駅で小出小学校の70年前のピアノをご自由に弾くイベントがあったよ。
年配の男性がショパンのノクターン9番をたどたどしくも演奏していたよ。
どこかで聴いたメロディーだとおもったら映画「愛情物語」の挿入曲なんだと
隣りの上品なご婦人が教えてくれたよ。
この日は赤い羽根の募金をしたら赤い羽根とドラえもんバッチも貰えちゃったよ。
茅ケ崎って文化水準が意外と高いよ。

519名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/07(月) 09:51:16
秋の日の青き影ひくシーグラス

520名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/07(月) 10:49:18
返球は内角シュート秋の風

521名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/07(月) 10:50:59
長き夜のビデオテープを巻き戻す

522名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/08(火) 13:17:15
留守電のメロディー寒露ビートルズ

523名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/08(火) 23:10:52
指で押す長き夜の熟睡のツボ

524名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/09(水) 09:57:49
今日は、秋雨で気温も16度だよ。もう,タイツと長袖シャツだよ。

525名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/10(木) 08:28:51
今日は10月10日だね。はずれなく晴天だ。
お友達の命日で里山公園まで散歩してお参りだよ。

526名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/11(金) 09:54:40
馬寄川の暗渠の上を秋の風

527名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/11(金) 11:55:04
隧道抜けて天神様や秋うらら

528名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/16(水) 04:16:18
海望む母の実家の後の月

529名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/18(金) 16:58:06
停止線見張る白バイ神の留守

530名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/18(金) 17:01:08
停止線見届けてゐる神の留守

白バイをカットいてもいいかも

531名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/19(土) 09:22:18
秋うらら撫でられて逝く地域猫

532名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/19(土) 14:07:44
柳島のしおさい公園で今日は下水道ふれあいまつり」行ってきまいた。
ミス水の女王がいたよ。スタンプラリーに参加してぷーさんのタオルとうまか棒の
ポタージュ味を貰ったよ。

533名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/20(日) 07:02:53
今日は昨日と打って変わって冷えるね。
昨日は片瀬江ノ島の花火大会だった。行ってきました。無茶苦茶混んだ。
小田急の江の島駅は入場規制になり帰りは藤沢駅まで歩いたよ。
花火は30分、1400発だけどよかったよ。波打ち際を歩きながら見っていたら
100メートル手前で花火が炸裂して迫力あったよ。

534名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/20(日) 08:11:31
選挙皆考えて投票する 選べる信頼出来る人居ますか

535名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/20(日) 17:46:34
「政治の歪みを治す」整体師の小室のりひろさん応援した。
このような機転がきいたキャチフレーズが好きだ。

536名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/21(月) 11:51:39
爺は選挙で誰を応援するの

537名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/23(水) 06:53:41
今日イオン中央店のシャトレーゼで濃厚シュークリームを買って中央公園の休憩室で
まったりしながら食べていたら選挙カーから全学連のアジ演説みたいなのが聞こえて
きた。
「うつみさとる」とか言っていた。応援演説が滅茶苦茶うるさかった。千葉の友達らしい。
あらゃ応援演説になゅていないよ。
無所属で立候補しているらしい。
そもそも我が家の家訓は宗教、野球、政治の話は慎重にせよだ。

538名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/23(水) 06:57:18
二階奥居場所食堂鳥渡る

539名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/23(水) 13:36:21
河川敷のろしの如く焼く秋刀魚

540名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/24(木) 07:59:30
秋冷の壁に掛けたる静物画

541名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/24(木) 08:04:38
秋冷や地球の大気薄き皮膚

542名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/24(木) 12:29:53
秋冷や地球に薄きヒトの皮膚

543名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/24(木) 12:35:04
秋冷や地球のヒトの薄き皮膚

544名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/25(金) 07:58:51
手のひらの月丘に置く秋の蝶

545名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/25(金) 11:58:25
30年ぶりに風邪ひいたよ。
鼻水が滝のごとしだ。熱もあったのでスギ薬局へ薬を買いに行った。
風邪薬はルルゴールドしか知らない。
「くしゃみ3回ルル3錠」のルルだよ。
棚を見たらルルの進化したのがあったよ。「ルルアッタックEXプレミアム」だ。
つらいカゼに速攻アタック!朝昼晩の1回3錠、1日で9錠飲むんだ。
箱には2日分の18錠が入って1600円。今日で4回目で12錠飲んだことになる。
効いたよ。(^^♪嬉しいよ。治るのに2日もかからなかった。
でもお風呂♨は慎重に我慢だね。

546名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/26(土) 05:08:29
紅葉の路肩に駐車採血車

547名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/26(土) 08:08:05
鼻先の大判焼きや秋夕焼

548名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/28(月) 11:37:53
声援はいつも潮風青みかん

26日は東海岸小学校の運動会に遭遇したよ。午前中で終了だった。
昼食をはさんで午後からのプログラムは今はないらしい。
この時季のみかんの酸っぱさは、いまだに運動会の記憶と連動しているよ。

549名無しの茅ヶ崎さん:2024/10/31(木) 17:50:14
ドジャースがワールドシリーズを制覇したね。
シャンパンファイトの代わりに
今日はこれから湯快爽快で豪快にシャンプーファイトしよっと。

550名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/01(金) 11:59:43
厄除けの土器砕く秋の暮

551名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/02(土) 17:39:19
文化祭でいろいろな催しをやっていますね。文化会館でシャンソンとカンツォーネの
集いがあったよ。「愛の賛歌」「パリの空の下」「枯葉」などの有名楽曲があったよ。
11月の文化会館は無料で観覧できるものが沢山あるから行ってみるといいよ。
たまに忍耐力を必要とする場合もあるが気分転換にいいよ。
次は詩吟と祭り囃子があるよ。

552名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/06(水) 06:43:51
六畳の遺品整理や秋の雨

553名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/06(水) 09:05:19
観音の秋麗宿る左頬

554名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/07(木) 08:29:05
野良猫が家猫となる冬はじめ

555名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/08(金) 12:54:19
冬の日のビルの谷間のスクワット

556名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/10(日) 09:08:54
消防の梯子を伸ばす冬の空

557名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/13(水) 22:58:28
文化会館の菊花展は今日までだった。一輪を200円で販売していた。
優秀賞の菊を二輪買ってきた。凄く立派。今日はひい爺さんの月命日だから
仏壇が華やかになったよ。

558名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/15(金) 09:47:21
杉板塀のフリースクール帰り花

559名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/16(土) 17:12:29
海鳴りやさくら落葉の緋の極み

560名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/17(日) 21:10:31
今日は茅ヶ崎地区のコミセンまつりだった。
中央公園ではわんにゃんまつりだ。
両方行ったからいい運動だったよ。
買い物も沢山しちゃったよ。やきそば200円、ロールケーキ120円、
とん汁150円、オレンジジュース50円は嬉しいよ。
あとポップコーンと福引、輪投げもしちゃったよ。

561名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/24(日) 18:02:19
冬うらら祝詞の上がる地鎮祭

562名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/24(日) 18:04:30
観音のほほ笑む頬や冬うらら

563名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/24(日) 18:07:49
冬帝へ真向かう蟇の蹲踞かな

564名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/24(日) 18:10:52
花の名の貝殻拾ふ冬の凪

565名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/25(月) 05:02:05
日向ぼこ瞼の裏の緋毛氈

566名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/25(月) 05:05:00
海イグアナの様に腹這ふ日向ぼこ

567名無しの茅ヶ崎さん:2024/11/29(金) 16:17:06
日を弾く鳥の鋭声や実千両

568名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/02(月) 14:38:09
12月になり晴天がつづいて嬉しいよ。ベランダで朝の8時から日光浴三昧だよ。

569名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/02(月) 14:44:00
手袋の片方わかれ易きかな

手袋の落とし物が目立つ季節になってきたね。

570名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/04(水) 15:05:08
菰巻けば松にも腰のありしこと

571名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/09(月) 13:12:13
冬帝の枠へインステップシュート

572名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/11(水) 11:05:17
唐草の青き鉄柵冬薔薇

573名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/20(金) 19:36:18
茅ケ崎絵北口でフリーハグプリーズの看板を掲げていた外国人がいた。
何処の国?と訊ねたらアメリカだと言った。
お名前はマッソーさんだった。
ご利益ありそうだったのでとりあえずハグハグした。
クリスマスが近いからこういうこともいい経験だ。

574名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/20(金) 19:42:32
絵は駅の間違い。パソコンの調子がおかしいよ。




絵は駅の間違い。最近パソコンの調子が悪い。

575名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/20(金) 19:45:14
鶏のもも挟むトングの聖夜かな

576名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/25(水) 17:48:40
年賀はがき出してきたよ。

577名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/29(日) 11:36:21
玄関に御飾り付けた。

578名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/29(日) 13:15:58
年金からも市県民税引かれ働いても市県民税をWで納税 老人になっても介護保険料も取られる ここに居る方は余裕で生活してる方ですか

579名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/29(日) 13:55:09
金がなくても心の余裕をもつ知恵があればハッピーだよ。
明日は大磯の東光院で開かれる餅つきで親睦を深めてくるよ。
うちは日蓮宗で東光院さんは真言宗だけどぜんぜん気にないよ。
だって無料でおかわり自由なんだもの\(^o^)/。御振舞最高!
帰りは鴫立庵に俳句を投句して大熊重信邸の明治記念館に寄ってくるよ。

580名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/29(日) 13:59:38
花の名の貝殻ひろふ冬の凪

581名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/29(日) 14:14:08
大熊重信でなく大隈重信だった。佐賀の人。身長は182cm。
早稲田大学に銅像が立っとるよ。爆弾テロで片足失くしているんだね。

582名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/30(月) 16:50:51
年越しの振舞ひ餅の列に着く
行って来ました東光院へ、豚汁も無料だ。お替りしちゃったよ。(#^.^#)。

583名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/31(火) 15:47:09
大晦日の波群青の潮目かな

584名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/31(火) 15:48:31
大晦日の波群青に膨らみぬ

585名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/31(火) 16:25:09
沖群青のおおつもごりの寄せる波

586名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/31(火) 16:27:29
沖群青のおおつもごりの波の寄す

587名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/01(水) 18:30:11
マナといふ犬の初舐め授かりぬ

588名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/01(水) 18:45:26
厳島神社で初詣したよ。境内の四か所を回るんよ。くじを引いたら大達磨が大当り!
おみくじは大吉、大福食べて、太い大便が出てきて大感激だ。
正月から縁起がええよ。

589名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/02(木) 15:49:34
雄渾の箱根三区の御慶かな

今日は箱根駅伝の往路の日だった。
サザン通りの八大龍王神のお神酒も飲んだよ。

590名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/04(土) 21:56:43
あっそ

591名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/05(日) 13:21:15
今日はヨーカ堂の最終日だ。1階になつかしい写真があったよ。

592名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/06(月) 10:53:51
人日の雨になりけり青き角

593名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/07(火) 01:15:54
今日は相州小出七福神めぐりだ。

594名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/08(水) 17:28:00
あっそ

595名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/08(水) 17:29:05
あっそ

596名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/09(木) 08:57:18
雪雲の覆いかぶさるや青砥石

597名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/09(木) 09:00:43
今日は藤沢七福神巡りだ。

598名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/11(土) 20:53:17
もう来るな

599名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/11(土) 20:55:32
去ってくれ

600名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/11(土) 20:58:04
ゴロニャ〜ン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板