したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

牛丼は吉野家?松屋?すき家?

286名無しの茅ヶ崎さん:2019/11/12(火) 11:06:04
下手したら松葉杖になるよ。気をつけてな

287名無しの茅ヶ崎さん:2019/11/12(火) 15:54:48
糖尿一直線コースだな、若いころはいいけどある程度年いったら牛丼とか
食べるのは自殺行為。

288名無しの茅ヶ崎さん:2019/11/12(火) 22:28:16
神戸らんぷ亭好きだった。

289名無しの茅ヶ崎さん:2019/12/20(金) 02:16:57
松のやで「ごちそうハンバーグ」という新商品があったから
注文した。780円
そうしたらハンバーグなのにパン粉をつけた揚げ物だった。
はっきり言えばメンチだった。かけてあるソースも不味かった。

290名無しの茅ヶ崎さん:2019/12/20(金) 09:23:07
松屋と松のやは同じ系列らしい。
松屋のハンバーグはそれなりに美味いのに松のやの「ごちそうハンバーグ」
は残念な味だった。
俺だけだと思ったら、いち早く食べた奴がいて「悲報」と言っていた。
次の新たな商品開発を切望する。

291名無しの茅ヶ崎さん:2019/12/26(木) 17:05:37
今日は、久しぶりにすき屋。
牛丼しらねぎを食べた。ちょうど良いネギの細さだ。
サラダも注文した。冷えていてシャキッとしていい。
しかし、夕方なのに従業員が一人で全部を対応していた。
客が10人だよ。俺だったら絶対無理。パニックになってしまう。
注文聞いて、作って、配膳、レジ精算、洗い物。
最低2人だろが、小柄なおばさん1人でガンバっていた。

292名無しの茅ヶ崎さん:2019/12/27(金) 00:18:13
すき家はバタバタしてるよね

293名無しの茅ヶ崎さん:2019/12/31(火) 16:07:25
すき家がまたワンオペが普通になってしまったね、また誰か犠牲者が出ないと体制は変わらない。

294名無しの茅ヶ崎さん:2020/01/10(金) 18:56:13
南口の吉野家の牛鍋食べた。長葱でなく玉ねぎなのが残念。
従業員の接客は元気な声でいいのだが、
「こんちわー」ではなく「こんにちわー」と「に」を入れてほしい。

295名無しの茅ヶ崎さん:2020/01/16(木) 17:49:11
朝定食のナンバー1は松屋の卵ごはん290円だ。
ごはん、牛小鉢、みそ汁、たまご、これで290円は素晴らしい。

296名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/02(日) 00:50:56
松のやの朝定食、目玉焼き、ウインナー、納豆、みそ汁、400円
を食べた。
人参ドレッシングをつけたキャベツと納豆を口の中で合わせたら、なんと
トマトの味が広がった。
新発見だった。

297名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/02(日) 06:52:45
>>296
松屋の朝定、目玉焼きウィンナー定食も400円。
どっちが良い? 松のや未体験。

298名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/02(日) 09:03:50
松のやのほうが良い。ご飯とみそ汁が松のやのほうが上。
でも松屋のゴマドレッシングは魅力的だ。

299名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/09(日) 17:13:47
吉野家の牛カルビ焼肉定食。タレが美味かった。
只今10パーセント引き。600円以内はうれしい。
サービスでご飯も大盛りにしてくれるよ。
明日も行っちゃう。

300名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/09(日) 23:05:26
テイクアウトできればよかったんだけどね

301名無しの茅ヶ崎さん:2020/02/10(月) 06:53:21
ポケ盛復活しないかなー

302名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/18(水) 08:45:25
深夜1時に松屋のカレーが食べたくなり、行ってみると客が8人もいた。

303名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/21(土) 00:26:45
ユーチューバー ケニチが吉野家をうまそうに食べてた。

304名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/21(土) 13:49:42
すき家の朝納豆売り切れと言われた、買占めの余波?

305名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/24(火) 22:23:07
味は松屋
コスパはすき家

306名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/25(水) 08:21:23
味、コスパトータルでは吉野家

307名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/27(金) 21:51:09
某牛丼屋の前に停めてる五月蠅いバイク
ナンバー見えないしテールランプ抜けてるし
下手したら天ぷらナンバーで無保険なんじゃないかと勘繰っちゃう

308名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/30(月) 10:16:39
吉野家は商品の品質にムラがあり過ぎる
やっぱ松屋だわ

309名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/30(月) 13:37:18
確かに肉の量のバラつきはひどいな

310名無しの茅ヶ崎さん:2020/04/03(金) 06:47:44
十間坂のすき家の朝定の鯖焼定食390円食べてきた。
営業時間がもとの24時間営業にもどり朝に食べられてうれしい。
従業員の時給も22時〜5時は1400円だから人手不足解消になるかな。

311名無しの茅ヶ崎さん:2020/04/22(水) 15:39:05
キャンペーン最終日の吉野家は昼の混雑がすごかった
まるでコロナなんて無かったかのよう

312名無しの茅ヶ崎さん:2020/05/12(火) 18:25:17
吉野家の牛カルビ丼食べたけど、あれで591円はないな。
450円くらいなら考えるけど、もう二度と食べることはないだろう、

313名無しの茅ヶ崎さん:2020/05/12(火) 19:06:21
そーなんだ、参考にするわ

314名無しの茅ヶ崎さん:2020/05/13(水) 06:03:32
すき屋で牛ミニ丼とあさり汁480円。季節感があってよかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板