したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

茅ヶ崎で住むなら何処が一番

1名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/03(水) 23:19:03
茅ヶ崎市内で一番安全で住みやすい所は何処ですか?

2名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/04(木) 07:03:33
どこも同じだよ

3名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/04(木) 07:47:28
高砂通りあたりがいいな。サザン通りと雄三通りの間の通りだ。

4名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/04(木) 19:30:02
>>3うんイイね

5名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/05(金) 06:16:57
茅ヶ崎は、実際には駅より北側のほうが生活するには便利。 南側は、道路も狭く、買い物するのも不便、海に近い事によるマイナス要素、火災延焼被害のリスク、お洒落なイメージの反面、案外住みづらい。 ハワイかぶれのお洒落な店とかいらない。
買い物するにも、生活するにも実際便利なのは北側。

6名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/05(金) 11:12:25
矢畑辺りは千之川氾濫水害リスクもある。
2007に水浸しになった事。

7名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/05(金) 20:37:18
地震の津波や台風の洪水の危険地域は避けたい!
やはり海と川の近くは避けたい!

8名無しの茅ヶ崎さん:2019/07/06(土) 01:40:22
山は山で土石流みたいな事がある。それは地震とかより日頃の雨で崩れたりするから、滅多にない津波になる様な大きい地震より怖いと感じる。

9名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/25(日) 01:46:55
どこだろな?山の辺りは不便で虫多し、高田辺りは貧乏クセー、鶴嶺辺りは水没、元町辺りはゴキブリやネズミ多し、わかんねー

10名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/27(火) 22:57:20
今宿しかないってことか

11名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/28(水) 11:42:26
水害と山崩れの無い所だ 香川周辺とかかな?
みずきは地震で地盤とかが心配!?

12名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/28(水) 19:12:02
>>11
香川駅使いづらい
というか茅ヶ崎駅以外の相模線沿線はど貧民街

13名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/28(水) 21:52:15
つーか
他人が金持ちか貧乏かなんてどうでもいい話。
たかろうとするコジキに対しては貧乏人のほうが気前がいいのは常識ですよ(笑)

14名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/29(木) 00:32:31
>>13論点ズレてる

15名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/30(金) 10:57:04
南口になるけど地味に共恵とか駅近だし、住みやすい。北口駅近くだとガヤガヤしていてうるさい。

16名無しの茅ヶ崎さん:2019/08/30(金) 13:53:17
住むならやっぱり静かなところがいいな

17名無しの茅ヶ崎さん:2019/09/19(木) 18:41:52
東海岸に300平米の土地に平屋の家に住みたい

18名無しの茅ヶ崎さん:2019/10/10(木) 01:32:09
姥島にすんでごらんよ

19名無しの茅ヶ崎さん:2020/03/22(日) 16:53:24
海と川周辺は避けないと危ない

20名無しの茅ヶ崎さん:2022/08/18(木) 08:04:52
☆日本ユニット☆

22名無しの茅ヶ崎さん:2022/08/28(日) 15:26:02
日本ユニット て何? 茅ヶ崎市内は以外に水没地域が広い範囲に有り 山側は崖崩れの危険な場所がある

23名無しの茅ヶ崎さん:2022/08/28(日) 15:39:05
茅ヶ崎は元々部落でありまともな人間が住むような地域ではない

24名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/03(土) 09:53:40

性格の歪んだ土着民を見て納得出来る茅ヶ崎

26名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/05(月) 13:44:18
駅近の マンションが安全で便利だろう

27名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/05(月) 19:32:42
え?自殺者のとこ?

28名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/05(月) 20:23:43
高砂通り沿いだな。

29名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/06(火) 18:52:35
移民として茅ヶ崎くるなら南湖、柳島、中嶋
あたりかな?どれだけひどいとこかよくわかる

30名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/06(火) 21:06:48
>>29
茅ヶ崎元部落の底辺地域じゃん

31名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/06(火) 22:44:49
南湖公民館で注連縄作りをやった。大変良かった。
明治学院の教授を招いて源氏物語の桜の場面の表現の講習会なんかもやったよ。
また行きたいよ。南湖最高!

32名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/06(火) 23:38:09
>>30お前の家があるところ

33名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/07(水) 08:20:26
>>32
なんだおまいもかwwwなかーーーーまーーーじゃん

34名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/07(水) 10:17:41
>>33
お前誰やねん・・・・

35名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/07(水) 12:31:10
>>32
中央公園近くのマンション在住の茅ヶ崎歴3年目ですが何か?

36名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/07(水) 14:25:28
>>35
新参者が歴史ある柳島を語るなど100年早いわ引っ込んどれ
茅ケ崎は柳島に住んでた豪商によって栄えた村
柳島以外なんて何もなかった

37名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/07(水) 14:36:44
>>32
毎度の老害でしたか(笑)

38名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/08(木) 01:32:34
>>35やはり底辺か

39名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/08(木) 11:50:23
昔の柳島の豪商で 何してた方? 何か柳島って怖い感じがするけど⁉

40名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/08(木) 16:40:47
海運業だよ。たしか藤間さんだよ。

41名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/08(木) 17:24:31
>>39汚らしい訛があるから

42名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/09(金) 08:36:54
柳島では藤間さんの豪邸が見学できるよ
茅ケ崎の歴史を知る意味でも一度訪れていいかも

43名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/09(金) 09:05:07
行ってみようかな。なんかしらんが著名人らしい。
柳島のエンコロ節も練習しようかな。

44名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/09(金) 16:51:38
>>42屋内見学は出来ないよ
見学出来るのは庭だけ

45名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/09(金) 17:38:26
茅ヶ崎は止めた方が良いと思うよ 住むなら藤沢 平塚の方が待遇が良いからそれに比べて茅ヶ崎はね

46名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 00:33:02
>>45平塚は絶対いやだな

47名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 11:55:00
平塚すきだよ。都まんじゅうは茅ヶ崎よりも平塚がすきだ。

48名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 11:58:15
平塚が茅ケ崎より断然勝っているものは道路の幅だね。茅ヶ崎の道幅の狭さには
ほんまに気持ちがやすまらない。

49名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 17:59:19
茅ヶ崎は物件が バブル並に高額になっている 茅ヶ崎ってこんな価値が有ったけ? 都内からの移住者が押し寄せて来て 後は後悔だな! まだ寒川や藤沢の方が良いと思うよ

50名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 18:12:42
>>47お願いだから平塚へ越して

51名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/10(土) 18:46:51
>>49
確かに後悔するだろうね。
でも、必死に認めず海だ湘南だハワイだと言ってる奴ら。

52名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/11(日) 01:03:32
サーファーは馬鹿ってか?

53名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/11(日) 08:25:03
狭い村で喧嘩すんなよ
茅ケ崎市民はどっこいどっこい言ってれば皆友達になれるんだからさ
ハァ〜ドッコイドッコイ♪

54名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/13(火) 07:54:19
平塚はダサいことを認識しているから湘南平塚とかバカなことを言っている。西湘なのにね。お笑いだ

55名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/13(火) 11:21:41
>>54
茅ケ崎も平塚も藤沢や鎌倉から見たらどっちもどっちだよ
それっドッコイドッコイ

56名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/13(火) 12:36:20
津波が来たら一発アウトの南側はおすすめしないな

57名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/13(火) 12:41:23
柳島と中嶋は昔はえたひにん?部落後だよね?

58名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/13(火) 17:50:44
>>55藤沢と鎌倉を一緒にすんな

59名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/15(木) 17:24:43
とりあえず東海岸南あたりが普通でいいね

60名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/15(木) 23:56:27
>>59住んだことある?変人多いよ

61名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 08:18:47
住んだことあるよー。うちの近所は普通の人ばかりだったけど。いまは茅ヶ崎の東側に家建てて引っ越したけど近所付き合いは東海岸南の方がよかったかも

62名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 11:09:45
>>61賃貸だったのか(笑)

63名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 11:40:59
住むなら南湖が人情味あって住みやすいと思うな
南湖やんべぇよとか最高だぜ

64名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 12:25:14
>>63
南湖は昭和の下町感あっていいよね。難点は道が狭くて火事のとき消防車が入って来れないことかな

65名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 13:02:39
茅ヶ崎と平塚の中間に新築の普通の建て売り住宅が 5300万円その近くの中古住宅が4300万円 これはバブル再来の値段ですか?鵠沼海岸沿いの住宅なら納得出来る値段だけどここは茅ヶ崎驚きです

66名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/16(金) 15:31:00
>>65普通より安いね

67名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/18(日) 03:46:16
これが安いってか?ボッタクリ茅ヶ崎 藤沢で決めよう

68名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/18(日) 10:15:50
>>67個人の経済力の違い

69名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/18(日) 15:35:01
中海岸とか住みやすそう

70名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 01:49:45
>>63南湖は漁師の町っぽいイメージ

71名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 09:34:33
茅ケ崎漁港があるからそういうイメージなのかもね
実際は柳島が昔は漁師の部落でその名残っていうか末裔が北村一族
で快飛やあさまる、萬蔵丸なんだよね

72名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 09:40:03
>>71部落内の同族結婚多かったから健常者じゃない人多いよ

73名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 11:30:34
こちらの地域は洗車場無いんですか?一ヶ所見つけたんですが他にもあれば知りたいです。

74名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 12:13:57
>>73皆自宅ガレージで洗車してるよ
ガレージないの?

75名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 16:12:08
>>73
柳島の一箇所だけですね。後は海岸線のGSの洗車機かな

76名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 17:45:28
一中通りのマンション安いので7,000万。高いの1億何千万だって。

77名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 19:27:45
茅ヶ崎ていつから都内並の価値が有る不動産価格になったの? 悪徳業者が仕切ってるからかな 茅ヶ崎の価値が上がるのは良いけど これが持続すれば良いけどね !

78名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 20:50:34
>>77何にも知らないんだな都内の相場

79名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 21:49:10
>>75
マンションなんです。自宅ガレージいいですね。
>>76
見つけた唯一の洗車場はたぶんそちらですね。

80名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/19(月) 21:50:35
すみません。
>>74さんと>>75さんでした。

81名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 09:04:20
以前自宅ガレージにて洗車してたけどお隣さんから家の前を泡だらけの水が流れるから
やめるよう怒られたぞ?排水溝がお隣さんの先にあるから。そういう理由で今は洗車場で
洗車するようになった。ご近所トラブルの防止でね。まぁそういう人もいますよってこと

82名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 09:21:32
>>81
そういううるさいBBAには今流行の「けつあな確定な」って言ってやりな。何か言ったら返事は「はい」だろってwww

83名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 10:47:46
最近は近所つき合いもギスギスしてるよね 昔とおお違い 日本人て変わったよね 我慢しないし自分勝手に動いてる勝手同志でトラブルが起きる

84名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 11:32:17
茅ケ崎って煽り運転多くないですか?市内で何度か怖い思いしています
藤沢、鎌倉、平塚にもよく移動するのですが他の市では一切そういう事は
今まで一度もありません。そういう思いされた方他にもいらっしゃいますか?

85名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 12:59:14
>>84
茅ヶ崎は運転レベルが皆高いんだよ、おまいの運転が下手だから煽られるんだろ?人のせいにすんなし。大人しくチャリ乗ってろ雑魚

86名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 13:07:13
ドラレコに撮られても平気な馬鹿だろう 今どき普通な人なら 煽り運転で威嚇しないし出来ないだろう 煽りをやる奴は 後先を考えて無い馬鹿だね

87名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 14:23:34
>>85
典型的な茅ヶ崎土着民で草

88名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 14:55:56
>>86その通り

89名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 14:58:47
>>81
貧困地区はせちがらいらしいね

90名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 15:37:36
家の前の道路もうちの土地って思ってるんだろうねwwww

92名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/20(火) 23:58:37
>>90図々しいし心が狭いよね

93名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/21(水) 10:23:02
東海岸北2丁目、3丁目、東海岸南2丁目。この辺がほどほどに海にも駅にも近くて良いんじゃない?せっかく茅ヶ崎に住むなら〇〇海岸と名のつく海に近い地区がおすすめ。山側なら茅ヶ崎じゃなくてももっと良い所あるでしょ。

94名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/21(水) 22:40:54
でもまぁ自分の家の前の道汚されたら気分は悪いよな

95名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/22(木) 08:19:41
多少の洗剤の泡と水が家の前に流れて来ても 我慢の範囲と違う?今度は相手が何かしたら徹底的に文句を言って騒いでやろうか?でもおとなげ無いな

96名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/22(木) 14:00:49
>>95トラブル拡大したいならどーぞ

97名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 10:03:08
ご近所トラブルは避けたいものです。穏やかな隣人を望みます。

98名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 13:03:52
自分さえ我慢すればトラブルにはなりません。これは道路族に不満言ってる人も然り。未来を担う子供達なのですから温かく見守りましょうね

99名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 13:23:13
それはまた変な話なんでやめましょう

100名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 16:01:47
でも道路族 感じわるいし迷惑なのも我慢 でも子供なら仕方ない

101名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 20:57:07
そうそう、子供も大きくなるし今の状況がずっと続くわけではない。

102名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/23(金) 22:09:20
うちの近所の道路族、誰が注意してもやめないから道路族マップにアップしてやろうと思ったら、既にアップされてて笑ったわ

103名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 07:38:42
家の前でキャッチボールしてただけで道路族マップに載せられたぞ(笑)

104名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 07:53:12
>>103以前から嫌われてたんじゃないか?

105名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 09:55:29
道路族って通行するだけでジロジロ見てくるのがいやだ。皆んなの道路なのにまるで自分の敷地と勘違いしてる。

106名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 12:00:51
賃貸に住んでた時にマンション駐車場に入るところでガキ共が野球やってたから警察呼んだわ
ガキの中にマンション大家の孫がいて更に頭にきた

107名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 12:58:25
>>105道路族あるあるだねw

108名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 15:43:17
>>104
ご近所とか畑で採れた野菜とかいつもくれるぞ?
庭でバーベキューとかお隣さんとかご近所さんも一緒に楽しんでるし。謎だ

109名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/24(土) 16:31:47
>>108
声掛けて貰えなかった近隣住民の妬みじゃないかな?
主さんご近所さんとの関係は良好っぽいし。

110名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/25(日) 00:49:53
バーベキューと科積もり積もってキャッチボールで爆発ダナ

111名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/26(月) 12:15:39
夜帰り道に二階の窓開けてウェ〜イ!!とかフーーー!!って男女で大声ドンちゃん騒ぎしてる
家の前通ったけど隣接してる家の人気の毒だなって思った

112名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/26(月) 12:25:11
そこ最悪だな。

113名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/26(月) 14:11:04
生活しやすいのは北口の駅近
買い物するところもたくさんあるし
小学校や中学も良い
特に梅田地区はお子さんもちにはおすすめ
サーフィンとか目的なら南口の海側
駅まで15分以内のとこ
東海岸とか、松が丘は小洒落てるけど、茅ヶ崎も辻堂も遠いし買い物も不便でおすすめしないな
海側は津波の心配もあるし、塩害もある

114名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/26(月) 14:49:09
やはり公園が近くあるところがいい。

115名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/27(火) 11:33:52
梅田は注意しないと大雨のときに道路冠水する場所あり

116名無しの茅ヶ崎さん:2022/09/28(水) 18:37:05
やはり神社の近くが高台だからいいよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板