レス数が1スレッドの最大レス数(600件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
☆★ サザンにまつわるエトセトラ ★☆
-
ファンもアンチも、茅ヶ崎市民ならではの視点で、
サザンオールスターズと、その名が冠されたあれこれについて
まったりと熱くならずに語りましょう。
-
茅ヶ崎の至る所サザンだらけって なんかオワタ感パネェって感じですね
誰も居ない時に訪れたら 打ち捨てられたテ-マパ-クに独り迷い込んで
しまったような孤独感がハンパナイって感じ・・・
うらぶれ ・ 落ちぶれ ・ 見る影もない ・ 色あせ ・ 栄華が去る ・ 凋落
・ 没落・寂寥感 なんか人気(ひとけ)が去った廃墟のたたずまいのような
兵どもが夢のあとのような 諸行無常っていうか
なんか一挙にパワ-を吸い取られてもの凄く淋しくなっちゃいそう
世の潮時の判らない 潮目の読めない年寄りの言うことなんか
大人しく聞いていないで茅ヶ崎の若い人がドンドン改革してゆけば良いのに
なんか凄く勿体無いなア 茅ヶ崎って良い名称なんだけどなア〜
サザンビ-チとかペンペン草生えそうな寂寥感漂う名称より茅ヶ崎海岸とかの
ほうがよっぽど渋くて逆カコイイと思いませんか
気取り感パネエ横文字風カタカナ名称は横浜ドリームランドや
カナディアンワールド・ネーブルランドなどを思い出してなんか寂しい・・・
-
サザンビーチっ強引に名付けちゃう、その発想がダメなんだと思うよ。古くからある名称でいいのに。
余談だけど、愛知県にセントレア市って名称に無理矢理変えようとしたら大反対されたよ特に若い人からは。逆にダサいって。
-
今は横文字がかっこいいなんて時代じゃないよ。
-
鎌倉の由比ヶ浜は行政がネーミングライツ募集して心配していたんだけど、落札したのはハトサブレの豊島屋さんだったんだよね。それで名称変更もせず由比ヶ浜の名を維持したんだよ。自社の名も付けずにね。豊島屋さんが立ち上がったのは歴史に刻まれた古来からの名称を守る為だったんですね。
その意味では安易に横文字にしてサザンなんて名称にすればカッコイイって発想が的外れで薄っぺらいんだよね。
-
茅ヶ崎以外で
有名人にのっかって宣伝している市町村って 他にある?
海水浴場や通りの名称、電車の発車メロディーなど・・・
-
生まれも育ちも茅ヶ崎なんだけど知らない間にあちこちサザンに変えられていく。あれは誰が決めているんだろうね
-
恥ずかしい町
恥ヶ崎
-
いっそのこと、「湘南」っていうのも返上しちゃった方が良いんじゃない?
裸一貫から構築した方がすっきりさっぱり謙虚で気丈に変わっていけるかも
-
茅ヶ崎市民の勘違いは加山雄三&パシフィックホテルの時代からなんだよね。
メディアがお洒落っぽく「茅ヶ崎茅ヶ崎」持ち上げたもんだから喰いついただけ。
海では藤沢に勝てない、歴史も無い、漁港たって、シラスなんかどこでも・・
そりゃ縁の薄いサザンだって遠慮無く利用するよ。元々貧しい部落だもの
-
>>558
元々湘南って大磯だからね。
-
>>560
そうだよね。
でも、違うっていう人がクレームつけるから、藤沢の湘南台に名乗ってもらう
ってのもありかな?
-
茅ヶ崎の恥である桑田ネタを隠そうと必死で他スレをあげてるな。
-
いい街がアイツのせいで台無し
-
茅ヶ崎の若い人達が中心となって、
観光客離れや人々の関心が薄れて行く そもそもの原因ともなってる
ダササと同義語の 今や珍しくもない横文字カタカナのサザン名称の
改変グランプリとか開催できないモノでしょうか?
このまま老害や行政任せじゃ ジリ貧で なんにも変らないでしょう。
地元名称変更 サザン改名グランプリ サザンカ異名グランプリ とか
名称はなんでも良いから 若者や地元有志中心で広く日本全国を
巻き込むような企画能力のある茅ヶ崎人って誰か居ませんかね?
自分達が名付け親になって茅ヶ崎改革って なんか元気出て来ませんか?
思わぬ良い名称がころがり出て来るかも
ちなみに私はサザンビ-チより茅ヶ崎海岸がお気に入りです。
サザン神社の名称にはちょっと困ってます。
-
因みに、サザン神社ってご本尊ってどなたなの?
普通に片付けちゃっても平気じゃない?
-
まぁ、「名前なんてどうでもいいよね。。サザンだろうが、湘南だろうが」ってのが真の茅ヶ崎人。
-
真の茅ヶ崎人・・・
つまり無関心が茅ヶ崎の本懐? ・・・ ??
だめだ コリア
-
真の茅ヶ崎人・・・
つまり無関心が茅ヶ崎の本懐? ・・・ ??
だめだ コリア
-
↑それは解釈が違うと思う。
「虎の威を借る狐」からの脱却という意識ではないかと。
この場合、虎と言うのは、「湘南」とか「サザン」という
歪んだブランドイメージのこと。
何の変哲もない海辺の町からスタートなのだ。
このままでも良し、
地に足を付けて町を興す野も良し
-
虎じゃねぇーし。
-
※569
なるほど。
興味深い対象ではある。
このまま見守るのも一興。
気が向いたら訪れてみるよ。
茅ヶ崎の歩みに幸多からんことを。
合掌・・・
-
茅ヶ崎海岸に戻すのもいいね。
サザンなんてカッコ良いイメージないもの。ただ湘南から脱する事は反対だな。その湘南ブランドは未だに健在ですよ。全く湘南ではない横須賀が必死で湘南を訴えているようにね。
-
桑田よ
悔い改めよ
-
↑ うるせえなあ。自分が立てたスレをいちいち上に持ってくるな。ほとんどお前の書き込みじゃねえか。
お前の自演は本当につまらん。もうこの掲示板に来るんじゃないぞ
-
サザンという名に縋り付くことと
湘南というブランドイメージ?に執着することは
一見、違うようでも動機が同じことに気付いていただきたいのです。
-
うーん・・
桑田叩きはもういいんでない?
本人謝罪入れてるし、今後の動向見るって感じで。
少なからず皆サザンには思い入れあるはずだし
俺、今でも普通に「すいか」とかBGMに聴いてるよ。
でも気軽にサザンを売名や商用に使った行政や商人はアタマ悪すぎでいかんな
リニューアル感覚で少しずつ減らしていけば波風立たず良いかと。
-
良い意味で
「茅ヶ崎」らしいね。
と言われるようになればと・・・。
-
まずは“サザン神社”を撤去してほしい。
あの貧相さは ある意味“茅ヶ崎”かも知れないが
サザンにも 茅ヶ崎にもプラスではないと思う。
-
サザン神社のアップされた写真をちょっと見てみたけど
何か変なのが入り込んじゃってるんじゃない?
低級なヤツだよ。
ここから先はオカルト板へどうぞ。
-
サザン信者よ
悔い改めよ
-
桑田さんてよく他のミュージシャン馬鹿にしてたけど、よく言えるよね。自分がこんな低レベルなのに。
長渕さんのが有名だけどゴダイゴとかも馬鹿にしてた。
-
実際、桑田のパクリ疑惑はありますね。あの小林克也だって他のミュージシャンの曲を利用してるのかなって思う曲は沢山あるって言っていたしね。俺も思うし。
茅ヶ崎人が無知なのか?何故この三流ミュージシャンに熱狂するのか解らないね。
-
桑田佳祐がゴダイゴを馬鹿にした件。
ゴダイゴのメンバーだったトミースナイダーを引き抜いた際に、ゴダイゴの曲作りを桑田がパクったんです。その辺りでゴダイゴとは色々とあったのでしょう。そして、ゴダイゴのアレンジのコツを知った桑田はこんなもんかよって気になり馬鹿にした発言が出たんです。
そんな内情など知るよしもない人達があの男に熱狂するのでしょうね。
正直いうと音楽性にこだわっている人達にはサザンオールスターズは受け入れられていませんよ。他にも外国ミュージシャンの曲を完全にパクった曲は山ほどあります。アレンジだけ変えてね。
-
チョン特有のパクリ癖桑田佳祐の盗作リスト
「いとしのエリー」 ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」
「愛の言霊」 ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」
「TSUNAMI」 ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」
「勝手にシンドバッド」 ⇒Stevie Wonderの「Another Star」
「我らパープー仲間」 ⇒キャブキャロウェイの「ミニ・ザ・ムーチャー」
「夏をあきらめて」 ⇒Marty Balinの「We are the 80's vol.7(コンピ)」の曲「Hearts」
「涙のキッス」 ⇒Stephen Bishopの「On and On」
「太陽は罪な奴」 ⇒The Supremesの「You Can't Hurry Love[恋はあせらず]」
-
もともと洋楽ファンからは相手にされてませんし、誰も聴きませんよ。昔からコピーバンドって事は知っていました。(いとしのエリー)なんて酷いもんですよ。何故か話題にならなかったけど。これも何かのゴリ押しってやつなのかな。
ただ(TSUNAMI)が日本人のコピーだったとは知らなかったな。
もう何と言っていいのか、呆れるよね。
-
今までのさばらせすぎだっての。
歌もうまくないパクリでしか曲もかけないバンド自体演奏も大したこと無い。それが国民的バンドとか言われておかしくないの?と思ってたわ。
あー良かった、私の感性は間違ってなかった
-
たとえハリボテと言われようとも、全国に茅ヶ崎の名を轟かせるのはサザンしかない
目立てりゃ勝ち
-
>>587
縋り付くところが見苦しい。
貴殿のその発想が全国から嘲笑されているのだよ。
-
洋楽のパクリならば、小室哲哉じゃないの?
億かせげるから、誰か今の洋楽をパクれば?
-
↑具体的にはどんな局?
小室のパクリ疑惑は聞いたことないもんで。
-
私がアンチ、サザンオールスターズではないこと(はっきり言ってこのジャンルの音楽に興味はない)を述べておきます。JR茅ヶ崎駅、東海道線発車メロディーについて、この企画はJRにて一度却下された。しかし地域住民の賛同及び茅ヶ崎市の知名度のPRという肩書で世間には伝えているようですが、全ての茅ヶ崎市民がサザンオールスターズを賛否しているわけではありません。この発車メロディーの件は一部のサザン教信者(桑田の同級生、地元、主に茅ヶ崎駅南部の商店街、一部のファン)と茅ヶ崎市がJRに対し署名運動等で半強制的に進め実行された、テロ行為に他ならない。なぜなら、署名(90%以上)は健常者であり、聴覚障害者、耳の不自由な高齢者、音に過敏な精神障害者、視覚障害者等の茅ヶ崎市民である弱者が普段駅を拠点に通院、通勤に利用、実際、人混みや列車の音が従来の発車警告音よりも聞き取りにくい等の、検証は一切問題視されず早期実行された。この件に関してみなさんどう思いますか?
-
慎重に審議すべきことなのに「いけいけ」で話を進めてしまったわけですね。
地名や通りの名称なんかも全部こんな感じで作ってしまったということですか・・・。
Orz...
-
>>591生まれも育ちも茅ヶ崎市民だけど知らない間にあちこちサザン絡みに変わっていってるよ。気づいた時にはもうサザン○○みたいな感じ。誰が署名やらしているのか全くの謎。
-
何も考えずに署名しちゃった人もいるんでしょ。
終わったことだから咎めても何も生まれないからそこんとこは触れない。
しかし、この先どのように片付けていくか、そこんとこを考えねば・・・
-
正直な所、いつのまにやら乗っ取られて・・・久し振りに帰郷したら 何これ?
これが真っ当な茅ヶ崎市民の実感ってやつですか?
元の状態に戻すのには大変な困難 が予想されそうですね。
WOWOWが3月から 再びサザンの売り込みを再開するようですよ。
彼らなりの天皇陛下や日本国民への禊は終了したということなんでしょうね。
ハヤッ!
-
とりあえず桑田(チョン)は日本には不要ってことだよな。
-
サザンの駅のメロディーはテロ行為だったのか!
-
サザン信者よ
悔い改めよ
すべての市民に懺悔しな
-
桑田終了
・・・アーメン
-
終了
・・・アーメン
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板