レス数が1スレッドの最大レス数(600件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
茅ヶ崎のコンビニ
-
茅ヶ崎のコンビニについて語るスレです
-
前にQUOカードを2枚渡したら残高無いカードを返されたことあるから
自分でやった方が楽でいい
-
このセルフレジ 若者には抵抗無いが、お年寄りは面倒だと思う まぁ世の中の変化なら仕方ない
-
エメロードにオープンしたセブンイレブン新栄町店に昨日行った。
おにぎりが30円引きだったけどツナおにぎりがなかった。
昆布おにぎりは20個あった。本部のスーパーバイザーの指導が悪い。
開店から1か月は店長もアルバイトも慣れないから大変だ。
味噌汁に箸をお願いしたのに付けてくれなかった。
でも今日は許す。これからさまざまなアクシデントが待ち受けているよ。
スタッフの皆さんめげないでね。
割引クーポン貰ったからまた行ってみるかな。ツナおにぎりあるといいな。
-
さすがセブンイレブンだ。ツナおにぎりが20個棚にあった。
レジのお兄さんにスイカのチャージをお願いしたら現金は手前のボックスに
滑らせて入れる形式になっていた。これやるの初めてや。清算も日々進化して
いるんやな。
-
セブンイレブンのツナおにぎり対ファミリーマートのツナおにぎり
ファミリーマートの勝!めずらしくファミリーマートの勝利だった。
おにぎりに関してはセブンイレブンは3位だな。
-
揚げ物メンチ対決。ローソン対ファミリーマート
肉汁の差でファミリーマートの勝利。
-
もう肉まんやってるよ。ファミマで21日まで黒豚肉まん198円が150円
だった。今日2個買った。美味かった。明日も買うぞ。
-
>>557いいね
-
今、噂のデザートのマリトッツォをセブンで買ったけど、やはり栗どら焼き
のほうが断然いい。
-
セブンイレブンのバターキャラメルパンケーキ税込み116円
美味い。明日もまた買ったるよ。
-
寒川のファミリーマート一の宮店で「ガリガリ君ラ・フランス」を
食べた凄くうまかった。このお店は外に椅子が2つ置いてあり、優しい
気配りがあるお店だ。
-
セブンイレブンで湯河原高橋商店監修のラーメンを売り出している。
昨年湯河原まで食べにいった。あのラーメンの鬼の佐野 実にインスパイア
した店主が開いた店だったからだ。朝の8時から並んだから大変だったよ。
その味がセブンで再現していると聞いて買ってみた。
税込み594円。8割がた味は再現されていた。玉ねぎで甘みを加えれば
もっと美味しくなるとおもう。
麺はのど越しがいいストレート麺で塩味の鶏がらスープ。
また買ってみよう。
-
レジでもたついてたらあんたバカァ!?ってなじってくれるJKがいるコンビニありませんか
-
店員さんもいろいろいる。レジ袋が有料化になりマイ袋でもたもたと
袋詰めしているとさっさとやってくれないかなという気配を感じる。
面倒だからマイ袋やめてデカイ袋お願いしますと言って詰めてもらう
ことにしている。
でもそういう店員にかぎりヨーグルトにスプーンを入れ忘れるんだよな。
-
十年前とコンビニも随分かわったよ。深夜勤務のシフトに女の子が
入っていたよ。
俺、以前コンビニでアルバイトしたことあるけど十年前では考えられ
なかったよ。
俺、外国人の強盗にあって、店長に助けをよんだんよ。
「マニー!マニー!」と鉄パイプ振り回すんよ。
店長からそういう時はレジ下にあるこれをキックするんだよ。と
サイレンの赤色灯のスイッチオンの研修を受けていたけど。
身体が動かないんよ。でも現金は渡さなかったよ。頑張った。左腕負傷。
-
>>563
湯河原高橋商店ってどこだよw
-
湯河原だよー
-
検索してもそんなラーメン屋は湯河原にないが
-
ごめんなさい。間違えた。
高橋ではなく飯田商店だった。湯河原飯田商店でみてね。
-
この前行ったローソンのバイトの子良かったなぁ
マイバッグに詰めるのに焦ってたら
「ゆっくりでいいですよぉ〜(にぱぁ」
ってもう最高かよあんた神だよ
-
コンビニにあるラーメン屋監修のやつってまず麺が不味い
どこの監修なんてやつ買ったって麺同じだぞ
美味いなんていってんのは舌壊れたじじいだけ
-
俺はあのラーメンの鬼の佐野 実のラーメンを食べたよ。
あれを超えるラーメンはいまのところ無い。
-
確かにシンプルだけどうまさは一番だった
-
その一番弟子の店は1年もたずに閉店しちゃったんだけどな
茅ヶ崎に佐野実のラーメンは根付かなかった
-
ミニストップの焼き鯖寿司がすごくうまい。また買ってしまった。
-
>>576へ〜買ってみよ
-
セブンイレブン十軒坂店2月からしばらく時短営業なんだって。
張り紙がしてあった。人手不足らしい。コンビニは便利だけど
経営維持するのは大変だよ。
-
人手不足じゃなくて賃金不足
仕事に対しての賃金が足りないから人が来ないだけ
割のいい仕事には何十倍もの応募者来るからね
-
チョコドーナツ100円はセブンイレブンとファミマではファミマが好み。
-
やっぱローソン
-
ローソンのカスタードシュークリーム対不二家の金と銀のシュークリーム
では、不二家の勝!ぺこちゃん最高!
-
不二家のあまおう苺シュークリーム最高。160円が100円だった。
-
不二家はコンビニでは御座いません
-
ファミマカスタードシュークリーム 対ローソンのカスタードシュークリーム
ファミマの勝!
ファミマのカスタードシュークリーム 対 不二家のあまおう苺シュークリーム
圧倒的に不二家の勝利! ペコちゃん最強!1個が100円が凄い。ラブリー不二家!
-
以上!不二家によるダイレクトマーケティングでした!
-
どっちもシャトレーゼには味も値段も勝てん
-
セブンイレブンの揚げたてカレーパンが美味い。
-
セブンイレブンのカレーパンはお店によって揚げ方が違うからたまに不味い時がある。
この前のは油べちょべちょで残念だった。
-
>>589人見て揚げてるんだよ
-
肉まんの季節になりましたね。
セブン対ファミマ。 なんかファミマの肉まんが小さくなったような。
味はファミマの勝利。井村屋が作っているらしく。なかなかいい味だ。
-
外人も感激をする日本のコンビニの接客。
ちなみに8月の月間優秀定員は茅ヶ崎北口ファミマのヨネクラさんだな。
「「いらっしゃいませ」の声が明るく弾んどるよ。
明日も肉まん買っと。
-
ローソンでもフライヤーで揚げたてカレーパンを売り出していた。
あと最近は1本買うと1本無料のサービスが流行っているね。
ファミマで間違ってセブンの無料サービス券を出してしまったよ。
サービス券が交換期間を過ぎてしまうとすごく悲しくなる。
-
>>594そんなくっだらない事で悲しくなるてどんな人生だよ
-
「お客様、このクーポン券は先月で終了です」
と言われたらすごく悲しいよ。丸亀うどんのサービス券でよくあるよ。
-
特定できるような人名書くなアホ爺
店舗まで書いてバカアホ間抜け
-
誹謗中傷では無いが本人が見たら嫌だろうな
ブログ書いてる人のスレは完全に誹謗中傷アウト
-
配慮というか気遣いが無いね
それをされた側がどう思うか感じるかとか全くわからない人
だから初対面の人にいきなり話しかけたりついでにゴミ渡してくるんだろうけど
応じてくれた人も内心迷惑だよ
-
メロンパンはセブンイレブンが美味しい。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板