[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
みんな、これどう思う?
1
:
名無し
:2011/02/04(金) 20:31:16
アメリカ同時多発テロはテロだと思ってたけど、違うようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=DelCQik3RVA&feature=PlayList&p=428C6D6D2F7F7F7E&index=0&playnext=1
最近のテレビも変だなぁって感ずることが多いし、何か陰謀を感じる。
みんな、どう思う?
2
:
四国人
:2023/06/16(金) 07:01:44
捨てられた「シバ犬」相次ぎ発見 徳島県の山奥で…
https://www.youtube.com/watch?v=HdPFc4LbdqY
3
:
四国人
:2023/07/09(日) 07:55:13
2009年03月29日
愛媛大学医学部5年生が泥酔し凍死したのはタクシー側の責任?
http://venacava.seesaa.net/article/116392848.html
4
:
四国人
:2023/07/14(金) 06:06:10
ヘルメットはかぶっているのに右側走行をする危険な自転車。
5
:
四国人
:2024/03/03(日) 07:47:13
抜け目がないように見えた西村博之も馬鹿だったのだな。
第1回 2ちゃんねる「乗っ取り」事件裁判 - 何が東京地裁と知財高裁の結論を分けたのか
https://www.businesslawyers.jp/articles/1283
将来の給付を求める訴えの適法性及び商標・商品等表示にかかる役務の提供主体の認定に関する「2ちゃんねる」事件知財高裁判決について
https://innoventier.com/archives/2023/03/14744
6
:
四国人
:2024/03/04(月) 11:23:07
掲示板にもデマがあるし、名誉毀損等で損害賠償を求められても支払わなかった西村博之なのに。
ひろゆき
@hirox246
メディアはデマ書いて売り上げあがるから美味しいよね。
タレントが仕事無くなっても知った事じゃない、、と。
https://twitter.com/hirox246/status/1764402602706341931
7
:
四国人
:2024/03/05(火) 04:41:33
世界初 男児へ肺・肝の生体同時移植に成功 40代両親と60代祖父がドナーに【報道ステーション】(2024年3月4日)
https://youtu.be/Jb8CGArCqmI
8
:
四国人
:2024/04/17(水) 15:34:58
小池都知事の“学歴詐称”を告発 都ファ元事務総長・小島敏郎氏が会見(2024年4月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=ylx1Vjwnnxo
9
:
四国人
:2024/04/18(木) 19:40:28
フリーペーパーMYTOWN5月号に砥部町出身の元南海放送アナウンサーが
「政治家を目指している。次期町長選に出馬したい」と佐川町長に明言と書かれている。
誰だろうか。
10
:
四国人
:2024/05/03(金) 07:30:15
こんなガス会社は初めてだ。
保証金はなぜ預けるのでしょうか?
弊社ではガスを閉栓する際(ご退去の際)にお立会い頂き、前回検針日〜最終分までのガス料金を現金精算でお願いしております。
保証金は急なご退去等でお立会いいただけない場合に充当金として、お預かりさせていただいております。
※ご退去時に全額精算確認できましたら、保証金を全額お返し致します。
https://faq.tokai-grp.jp/web/detail.aspx?id=111&a=102&isCrawler=1
11
:
四国人
:2024/05/05(日) 05:30:32
家族総出でスーパーマーケットに来てレジに並び隣のレジまでふさいで並ぶってどうなのだろうか。
常に一緒でないと嫌なのだろうか。
12
:
四国人
:2024/05/06(月) 06:03:04
ヤミ畑おじさんに悲劇が襲う/違法耕作の現状を全公開
https://www.youtube.com/watch?v=e5zcn5IVUpM
13
:
匿名
:2024/06/02(日) 12:47:35
天満屋ハピーズ卸センター店で買った弁当が製造者 藤本食品株式会社 和歌山県岩出市 製造所 兵庫県小野市になっていた。岡山市に弁当屋がないのだろうか。
14
:
匿名
:2024/06/03(月) 11:22:15
ドン・キホーテ岡山下中野店へ初めて行ったが、入口と出口が別で出るのに迷った。出口が屋上駐車場に出るようになっていた。Amazonよりも安かったら買おうと思って行ったが、高かったのでペットボトルのお茶だけ買った。
15
:
匿名
:2024/06/03(月) 14:06:07
啓文社岡山本店へ初めて行ったがセルフレジしかなかった。本屋でセルフレジは初めてだった。
16
:
匿名
:2024/06/03(月) 17:12:05
郵便配達スタッフ(二輪)大募集!合同募集説明会開催!6月15日(土)岡山中央郵便局というチラシが入っていた。人がなかなか集まらないのだろうか。国家公務員の時代には説明会なんてなかったと思うが。
17
:
匿名
:2024/06/04(火) 09:57:10
ニシナが火曜百貨均一98円だからか、いつもの数倍は客が多かった。
18
:
匿名
:2024/06/04(火) 14:02:07
岡山市は悪徳歯科医院が多いのだろうか。
歯科医院を受診した際のトラブルが後を絶ちません。
歯科受診時は以下の岡山市歯科医師会のリストやMAPを確認いただき、掲載のある歯科医院受診をお勧めします。不明な場合は保健管理センターへ必ずご相談ください。
<被害例>
「十分な説明もなされない(治療の箇所を教えてもらえない)まま処置がなされる」
「レントゲン(X線)写真を撮らずに歯を抜かれる」
「保険証の提出を求められたが保険診療ではなく全額自費の診療だった」
19
:
匿名
:2024/06/05(水) 13:01:44
天満屋ハピーズ 卸センター店で4日ー7日4日間連続お買得のニュービーズ327円を買い忘れて再度行ったのに売り切れてなかった。在庫が少なかったのか、予想以上に売れたのか、どっちだったのだろうか。4日間連続なのに二日目でないなんて。
20
:
匿名
:2024/06/05(水) 14:47:17
【騒然】渋谷スクランブル交差点で女性と路線バスが接触 取材中のカメラが捉えた事故の一部始終【めざまし8ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=q99NJI1JSZA
21
:
匿名
:2024/06/10(月) 17:55:07
母はなぜ知らぬ間に火葬されたのか? “遺体トラブル”の深層
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240609/k10014473361000.html
22
:
匿名
:2024/06/12(水) 16:44:12
農業用水路にいたけど、大きなねずみだろうか。ビーバーなんかがいるとは思えないし。
https://i.imgur.com/9Div7fz.jpeg
23
:
匿名
:2024/06/13(木) 07:53:51
NHKラジオ「マイあさ!」に出ている佐藤万里奈はNHK松山にいたんだな。見たことがある。ラジオは声だけだから気付かなかった。
https://wing-pro.com/weather/caster/sato.html
24
:
匿名
:2024/06/15(土) 05:29:20
究極の「おもてなし哲学」 広域観光開発の先駆者・油屋熊八
油屋熊八は、1863年(文久3年)に伊予国宇和島城下(現愛媛県宇和島市)の裕福な米問屋の長男として生まれる。1870年(明治3年)には一般人にも苗字が許され、熊八の家は屋号の「油屋」を名乗る。熊八は小学校しか出ていなかったが、小さい頃から働き者で有名だった。
https://www.projectdesign.jp/201410/philosophy/001664.php
25
:
匿名
:2024/06/17(月) 14:38:38
9時過ぎに天満屋ハピーズ 卸センター店で買い物をして歩道を歩いて帰っていたら、3人のおばさんが歩道の真ん中に突っ立っていた。子供は連れていないからスクルーバスを待っているようでもないし、何を待っていたのだろうか。前にも歩道に突っ立っているのを見たから、9時半頃に何かが来るのを待っているのだろう。
26
:
匿名
:2024/06/19(水) 18:20:16
近づいたら消されます
https://www.youtube.com/watch?v=UaUJHS2SCLg
27
:
匿名
:2024/07/08(月) 18:08:15
日本郵便株式会社 正社員中途採用募集のチラシが入っていた。人出不足なのだろうか。
28
:
匿名
:2024/07/10(水) 09:53:52
9時14分に問屋町テラス展示場の前を通ったら、5人のおばさんが輪になって歩道の3分の2を占有していた。9時29分に通った時にはもういなかった。この時間に通ると見かけるので、何かを待っているのだろうが、バス停からは少しずれているし、何を待っているのか不思議である。
29
:
匿名
:2024/07/12(金) 09:51:39
今日も9時14分に問屋町テラス展示場の前を通ったら、3人のおばさんと幼稚園児がいた。会社の送迎バスを待っているにしては服装がおかしいとは思っていたが、幼稚園のスクールバスを待っていたのだ。9時31分に通った時は5人のおばさんが歩道で輪になって話していた。
30
:
匿名
:2024/07/12(金) 17:54:32
【怒り】“市道として売却”したはずが固定資産税を40年超支払い “拒否”で差し押さえも…「信じられない、行政は」【めざまし8ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=IDMEbcD4xaw
31
:
匿名
:2024/07/14(日) 15:30:01
【ニュース特集】密着!四国最大級の警察署で日々奮闘、新人女性刑事の日
https://www.youtube.com/watch?v=CREaExV4H8w
32
:
匿名
:2024/07/17(水) 13:26:57
天満屋へ買い物に行って、チラシに載っていた価格と違うな、曜日を間違えたかと思って帰宅した。
調べたらニシナと間違えていた。最初はニシナへ行くつもりだったのを変えたのだった。
33
:
匿名
:2024/07/27(土) 15:44:07
天満屋ハピーズ 卸センター店へ行く道の途中に路上駐車がいつもより多かった。パトカーが警告していた。
34
:
匿名
:2024/08/03(土) 16:03:56
天満屋ハピーズ 卸センター店で買い物をして歩いていたら、長袖で右手をポケットに入れて歩いているおじいさんがいた。昨日はニシナへ行く途中で見た気がする。この炎天下に散歩とは思えないし、認知症で徘徊しているのだろうか。
35
:
匿名
:2024/08/04(日) 11:22:03
レジ袋を買わず、買い物袋も持参せず、商品を抱えて歩いている奴がいた。乞食みたいなことをして恥ずかしくないのだろうか。
36
:
匿名
:2024/08/05(月) 16:24:33
ドアポストに顕正新聞が入っていた。
1973年(昭和48年)7月15日創刊。それ以前にも同名の機関紙が存在していたが、日蓮正宗宗門と創価学会の強い圧力によって廃刊に追い込まれ、妙信講と創価学会の対立が先鋭化した1973年に再度創刊されたので、現在の顕正新聞は2代目である。なお初代紙の廃刊後、2代紙が創刊するまでの間は月刊誌『冨士』が妙信講の言論を担っていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%95%E6%AD%A3%E6%96%B0%E8%81%9E
37
:
匿名
:2024/08/07(水) 14:32:49
郵便受けがいっぱいで、ドアポストにはテープを貼っている部屋がある。人は住んでいるようだが、今日は日本橋法律事務所と書かれた封筒が郵便受けに入っているのが見えた。
借金があって督促状を受け取りたくないため郵便物を放置しているのだろうか。
日本橋法律事務所
https://www.nipponbashilaw.com/
38
:
匿名
:2024/08/11(日) 09:44:18
天満屋ハピーズのチラシに載っていた10日から12日までのニュービーズ327円がもうなかった。
初日に行かないと売り切れるようだ。香り薫るむぎちゃティーバッグ170円は大量にあった。
39
:
匿名
:2024/08/12(月) 16:26:11
ニシナで買った牛肉スタミナ焼肉用調味済み540円を焼いて食べたがおいしくなかった。
40
:
匿名
:2024/08/28(水) 18:00:20
健康保険証は廃止するのに、重度心身障害者医療費受給者証、障害者手帳、介護保険証は廃止しないのですか。
41
:
匿名
:2024/09/02(月) 10:01:56
夏休みが終わったのか問屋町バス停付近に母親と園児が送迎バスを待っていたな。
42
:
匿名
:2024/09/03(火) 09:38:33
ニシナは普段そんなに混雑していないのに、火曜百貨均一のある日は10倍くらい客が多い感じだ。
43
:
匿名
:2024/09/06(金) 09:46:53
4枚のチラシが二組郵便受けに入れられていた。郵便受けがいっぱいでもう入れられない部屋があるから、わざと二組も入れたのだろうか。
44
:
匿名
:2024/09/26(木) 10:26:22
天満屋ハピーズの米売り場を見たが、5kgと10kgの米は全くなくて2kgの米だけだった。岡山県は結構米を作っていると思うが何でこんなに米不足なんだろうか。
45
:
匿名
:2024/09/27(金) 09:41:52
ニシナフードバスケット 中仙道店は棚がガラガラということはなかった。一番安い5kgで3110円の米を買った。
46
:
匿名
:2024/09/28(土) 09:55:27
問屋町バス停のある通りに警察官がいたが、駐車違反取り締まりをしていたのだろうか。
47
:
匿名
:2024/10/20(日) 09:39:27
長袖でも寒いのに半袖、半ズボンで買い物に来ているじいさんがいた。
48
:
匿名
:2024/10/21(月) 10:25:19
今日も半袖、半ズボンで歩いているおっさんを見た。寒くないのだろうか。
49
:
匿名
:2024/10/23(水) 11:08:48
昨日も今日も半袖の人を見たな。室内でも半袖では寒いのに屋外で半袖でいられるなんてうらやましい。
50
:
匿名
:2024/10/24(木) 17:51:11
今日は上は長袖だが下は半ズボンを二人見たな。
51
:
匿名
:2024/10/25(金) 10:16:28
ニシナでペットボトルのお茶を買ったおっさんが値段が違うとレジで文句を言っていたが、ちゃんとレシートを見ているんだな。
52
:
匿名
:2024/10/26(土) 09:52:46
今日は半袖を二人見たな。体内が燃えているんだろうな。
53
:
匿名
:2024/10/27(日) 11:43:23
今日も半袖を何人か見たし、半ズボンもいた。
54
:
匿名
:2024/10/29(火) 11:30:34
火曜日だけはニシナの客が多いな。
55
:
匿名
:2024/10/30(水) 09:49:28
長袖で半ズボンで歩いている人を見た。寒さを感じないのだろうか。
56
:
匿名
:2024/11/01(金) 13:55:41
天満屋ハピーズ 卸センター店のセルフレジが現金にも対応するようになっていた。昨日は行ってないからわからないが、今日から対応したのだろうか。
57
:
匿名
:2024/11/04(月) 10:01:50
おっさんが半ズボンで歩いていた。昔は小学生くらいしか半ズボンはいなかったのに、最近は老人でも半ズボンがいる。
58
:
匿名
:2024/11/11(月) 09:45:21
株式会社イーシーセルビスと書かれた広島ナンバーのトラックが問屋町で道路のアスファルトを切る機械のようなもののホースを引きずりながら移動していた。
短距離でもホースを車が踏んだり人や自転車が引っ掛ける危険がある。何を考えて作業しているのだろうか。
https://www.ec-selvice.com/
59
:
匿名
:2024/11/12(火) 09:32:21
今日も半袖、半ズボンのおっさんを見た。私なんかジャンパーを着ているのに、寒さを感じないのだろうか。
ひょっとすると家でも扇風機を回していたりして。
60
:
匿名
:2024/11/12(火) 20:30:42
【速報】長崎県立大の元教授の男を逮捕 運営していた児童ポルノ販売サイトに女児のわいせつ動画投稿 「小児性愛者による性犯罪抑止目的で」売り上げは2000万円か|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=a9HSEay-b8E
児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、長崎県立大学の元教授で医師の立石憲彦容疑者(63)です。
立石 憲彦
昭和36年生まれ 愛媛県出身
昭和60年 愛媛大学医学部卒業
61
:
匿名
:2024/11/13(水) 11:15:48
しまむらに9時59分に着いたが、結構な人が開店を待っていた。品数限定の大売り出しをやっているわけでもないのに。
62
:
匿名
:2024/11/16(土) 09:34:15
問屋町の道路の一部を閉鎖してテントを設置したりしていた。
【岡山市北区】問屋町テラス北側通りで「問屋町Street fes 2024 宴-UTAGE-」が11月16日(土)に開催されます。
https://okayamanakaku-minamiku-higashiku.goguynet.jp/2024/11/08/toiyacho-streetfes/
63
:
匿名
:2024/11/18(月) 10:39:30
昔、愛媛大学の准教授の女逮捕されたな。
ホテル宿泊客ではない24歳男が朝食券を不正入手…3000円のビュッフェ食べるも従業員が気付き逮捕 札幌市
2024年11月16日(土)
https://www.hbc.co.jp/news/06e27d049497d13e78c46697227f611e.html
働き盛りが「なぜ、そんなことを?」 あ然とする行為の原因は「ピック病」かもしれない
2013.08.27
https://www.j-cast.com/2013/08/27182324.html?p=all
64
:
匿名
:2024/11/20(水) 09:47:52
天満屋ハピーズ 卸センター店に小学生が月曜日に来ていたが、今日も来ていた。社会科の授業なのだろうか。店員や客に質問していた。
65
:
匿名
:2024/12/10(火) 13:59:02
ニシナへ行ったらダンボール箱にテープを貼って組み立てているおじいさんがいた。そんなに大量の品物を買ったのだろうか。
66
:
匿名
:2024/12/13(金) 13:21:39
馬鹿なことをしているなあ。分別なんかしなで全部燃やすのが一番良いのに。
プラスチック資源の中間処理施設で困っています。
https://www.city.okayama.jp/harmonia/0000058351.html
67
:
匿名
:2024/12/14(土) 13:26:30
ニシナのチラシにヤマザキ肉まん322円と載っていたのになかった。売り切れだったのだろうか。
68
:
匿名
:2024/12/15(日) 13:10:05
昨日ニシナで見つからなかったヤマザキ肉まんがあったが344円だったので買わなかった。やっぱり昨日は売り切れていたのだろうか。
69
:
匿名
:2024/12/17(火) 14:07:35
年末だからか病院が混雑していた。おばあさんの付き添い、子供の付き添いが二組と
椅子が不足するような状況だった。
70
:
匿名
:2024/12/24(火) 11:27:09
引っ越して半年くらいなのにNHKから放送受信契約のお願いが三度送られてきた。テレビがないのに受信契約なんかしない。郵送料の無駄使いだし、どこから引っ越したことを入手しているのだろうか。役所か電力会社かガス会社だろうか。
71
:
匿名
:2024/12/28(土) 19:07:42
寝癖ニスト
@NNisuto71378
多くの皆様にご心配を頂きましてありがとうございました。
ただいま美作警察署より連絡があり、
事件性の有無につきましてはまだわかりませんが、姉は亡くなっておりました。
母が美作へ迎えに行きます。
とても残念な結果にとなってしまいました。
ご協力いただきました皆様へ感謝申し上げます。
午後3:35 · 2024年12月28日
https://x.com/NNisuto71378/status/1872894219918164046
72
:
匿名
:2025/01/01(水) 09:05:09
Okayama: Divine Beings Up Close - Journeys in Japan
https://www.youtube.com/watch?v=WTc36silsCQ
73
:
匿名
:2025/01/03(金) 20:30:39
ニシナの外壁に設置されたHUAWEIの機器は何なのだろうか。
https://i.imgur.com/LdcDByk.jpeg
74
:
匿名
:2025/01/04(土) 12:49:41
13時前にニシナへ行ったが、チラシの肉まん322円はもう売り切れていた。9時の開店に行かないと買えないのだろうか。
75
:
匿名
:2025/01/07(火) 14:03:40
昨日、学生服を着た高校生くらいの子が歩いていたから昨日から学校が始まったのかと思った。
岡山県内の多くの小中学校で始業式 3学期がスタート
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250107/4020022294.html
76
:
匿名
:2025/01/15(水) 18:27:38
昨日ニシナで買った玉ねぎ52円が腐っていた。
77
:
匿名
:2025/01/17(金) 15:54:08
久万高原町の夏 by Panasonic Lumix DMC-LX100
https://www.youtube.com/watch?v=i4XTsXcJHtA
78
:
匿名
:2025/01/18(土) 08:07:01
【はたち】離島で寮生活を始めた‟あの子”はいま…?<NEWS CH.4>
https://www.youtube.com/watch?v=GyqyRgo58cA
79
:
匿名
:2025/01/23(木) 09:16:54
【日本の土俗風習】四国の山奥秘境の村で700年以上も守られてきた独特な風習に、初めて訪れた旅人が驚愕!
https://www.youtube.com/watch?v=phNN-qNKDjo
80
:
匿名
:2025/01/24(金) 12:05:22
ニシナフードバスケット中仙道店にフルセルフレジが多数新設されていた。昨日は行ってないからわからないが、昨日か今日に設置されたようだ。
81
:
匿名
:2025/01/25(土) 11:41:49
ニシナフードバスケット中仙道店前の交差点内で車が信号待ちをしていた。邪魔なところに停車していたが赤信号に気付くのが遅れてあんなところに停車していたのだろうか。
82
:
匿名
:2025/01/26(日) 17:13:54
今日も11時頃にニシナフードバスケット中仙道店へ行ったがセルフレジに人が多くて待たないといけなかった。
83
:
匿名
:2025/01/30(木) 11:53:03
マンションに無料のインターネット回線が付いていてWi-Fiも使えるのに、新たにご自宅でWI-FIを使いたい方というチラシが入っていた。
株式会社ディリット(代理店届出番号:C1902607)神奈川県横浜市西区北幸2-10-39 日総第5ビル3F
84
:
匿名
:2025/01/30(木) 16:11:54
したらば掲示板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2018年12月3日 - エーゲート株式会社に譲渡。
2020年10月12日 - 運営元のエーゲート株式会社が株式会社フェイズに改称。
2021年2月10日 - 株式会社したらばが設立され運営元に。
【関係者各位】
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
さて、このたび弊社は2020年10月12日付で社名を「株式会社フェイズ」に変更いたしました。
新たな企業イメージの構築と社業のさらなる発展を期して新社名のもと、これからも全力で取り組んで参りますので、引き続きご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
旧社名:Aegate株式会社
新社名:株式会社フェイズ
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
爆サイ.com
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
運営者は「爆サイ.com係」を名乗るが、詳細は不明。2020年時点で東京の会社Aegate(エーゲート)が運営していたと報じられた。
85
:
匿名
:2025/02/01(土) 10:14:15
土曜日だからか一般車で混雑しているな。
[LIVE] 松山市南クリーンセンター 入口付近(重信川沿い)
https://www.youtube.com/watch?v=C0gpM_qIIl0
86
:
匿名
:2025/02/04(火) 17:41:40
12時過ぎに天満屋ハピーズ卸センター店へ行ったら、セルフレジが混雑していた。弁当を買ってテーブル席で食べる人もいるんだな。
87
:
匿名
:2025/02/06(木) 11:39:39
ポレスター中仙道ザ・ブライトが完成間近のような感じだ。駅からは近くはない郊外のマンションをどんな人が買うのだろうか。
88
:
匿名
:2025/02/09(日) 18:24:31
マツモトキヨシで売っている250円の洗濯洗剤は安いけど、水が冷たいと溶けずに洗濯物に付いてくるな。
ニュービーズだとそんなことはなかったが。
89
:
匿名
:2025/02/10(月) 15:37:23
問屋町のKAILUA HOUSE CAFEで写真撮影をしていたが、広告の撮影だったのだろうか。スタッフらしき人たちが10人くらいいてレフ板も使って本格的な写真撮影をしていた。モデルらしき女性はテレビ等で見たことはない無名の人だった。
90
:
匿名
:2025/02/11(火) 11:40:00
セルフレジに肉を置き忘れていた。店員が気付いて持って行ったが客に渡せたのだろうか。
91
:
匿名
:2025/02/12(水) 09:53:09
雪が降っている。
【LIVE】岡山後楽園ライブカメラ Okayama Korakuen Garden
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Mk-_-Nq7Mtw
92
:
匿名
:2025/02/12(水) 09:54:13
https://www.youtube.com/watch?v=Mk-_-Nq7Mtw
93
:
匿名
:2025/02/14(金) 10:33:48
2023年にJR四国バスでトランク閉じ込めがあったのに、今度は長崎自動車であったんだな。
長崎 高速バス トランクに女性閉じ込めたまま走行 けがなし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721771000.html
高速バスのトランクに閉じ込め走行 JR四国バス 客「怖かった」
2023年5月24日
https://www.asahi.com/articles/ASR5S540NR5SPTLC00S.html
【恐怖】誤ってトランクに閉じ込め…「真っ暗で怖かった」<NEWS CH.4>
https://www.youtube.com/watch?v=CSJ4KcQS-vM
94
:
匿名
:2025/02/18(火) 15:18:12
ワークマン 岡山久米店近くの信号機のある横断歩道を青になったので渡っていたらタクシーが突っ込んできて交差点の真ん中くらいで止まった。
はねられるかと思った。青でも前だけでなく横もキョロキョロ見ながら歩かないと車や自転車にはねられてしまう。怖い世の中だ。
95
:
匿名
:2025/02/22(土) 13:59:20
ニシナで一品バーコードが貼られていない商品があってちょっと時間を取られた。誰かがはがして別の商品に貼ったということはないだろうな。
96
:
匿名
:2025/03/05(水) 12:07:50
ニシナのチラシがトクバイに掲載されなくなった。どうしたのだろうか。
97
:
匿名
:2025/03/06(木) 07:36:59
人が歩道を歩いているのに横から出て来た自転車が完全に歩道をふさいで信号待ちをしている時がある。向きを変えて歩道を空ければ良いのにそこまで考える知能がないのだろうか。
98
:
匿名
:2025/03/06(木) 15:31:26
2月18日にミスターマックスへ行った時に輸入米5kgが2700円くらいであったので、今日買いに行ったがなかった。あの時に買っておけば良かった。
99
:
匿名
:2025/03/08(土) 14:01:14
天満屋ハピーズ 卸センター店へ行く時に問屋町を通ったが路上駐車が多かった。ギターを弾いて歌っている人もいた。
100
:
匿名
:2025/03/13(木) 09:07:24
2025年3月12日 岡山県倉敷市曽原 火事に遭遇 消防車いないので消化活動手伝ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=bv--t66cS68
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板