したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

年末年始のアンへレス

1Cookie:2008/12/08(月) 17:30:17 ID:Syi7UMg60
今度の年末はマニラ経由でアンへレスに行きます。話しによるとまがんたの多くは田舎に帰るのではという話を聞きましたが、クリスマス以降のバーはどのようになるのでしょうか、もしごアンへレスの年末から年始にかけて営業状況やまがんたの帰省に関して何か存知の方おられましたらお知らせください。ちなみにタイなどは国王の祝日や選挙投票日などの禁酒の日以外は、特に営業や泡姫に帰省などの問題はないのですが、何か情報や年末年始の滞在経験がありましたら、ご教示くださいませ。

2nori:2008/12/08(月) 23:44:32 ID:oMug1VNE0
私も 年末年始にアンへレスに行きます。一年前も行きました。バーのほうは 活気あります。カウントダウンそして恒例の爆竹です。
まがんだのほうは 結構いますので安心して下さい。
29・30ぐらいは 帰るからチップください攻撃?あり?
オールナイトでも 朝帰る(5時〜7時)ばかり?
お店も ほとんど営業中です。
SMも元旦から(昼)開いてますので 買出しショッピング(セールあり)なので退屈しませんよ。

3Patis:2008/12/08(月) 23:52:08 ID:lahcQc.60
>>2
noriさん、こんばんわ。

>バーのほうは 活気あります
そうなんですか?
Cookieさん、ヨカッタですねぇ♪

>帰るからチップください攻撃
あはは、これは仕方ないですねぇ♪

なんだか、アンヘレスのカウントダウンも気になってきちゃいましたなぁ♪
みなさんの、カキコを心待ちにしてますね♪♪

by サミシイPatis

4Cookie:2008/12/10(水) 21:42:30 ID:Syi7UMg60
noriさん こんばんは。ありがたい情報で大変助かります。今年は混乱したタイの旅行を避けてPhillipineに来る人が多くなるかも。やはりアンへも年末は日本人が多いのでしょうか。マニラは多いと思いますが、noriさん 昨年はいかがでしたかよろしければ、お知らせください。またアンへにはいつからいつまで行かれる予定ですか。お会いできるかもしれませんね。

5PKDICK:2008/12/12(金) 21:17:26 ID:BgP93/b.0
NORIさま。年末年始情報ありがとうございます。1月1日〜5日で滞在予定で、情報が無く不安でしたが安心しました。帰ってきたら皆様にご報告したいと思います。

6DAU:2008/12/12(金) 22:44:33 ID:PVeDrL8Q0
皆様、御邪魔します。

アンヘレスのクリスマスからニューイヤーにかけては私の経験上では
マニラより楽しいと思います。

店によりますが結構な居残り組さん達の盛り上がりに混ざっちゃうのが
よろしいかと思います、去年は今は無くなりましたがツーリストポリス
の箱付近だけは爆竹・花火禁止でしたが他ではガンガン鳴らしてましたね、ネットでも結構画像が見れますが例のアルコールバズーガ砲も撃ってる奴は沢山いました。

元旦明けは皆が疲れて元気無いですがそれを過ぎるといつものフィールズに戻りますね。

各店のイベントをホッピングの楽しみに出来る最たる時期とも言えるのではないでしょうか?

7Cookie:2008/12/15(月) 18:08:48 ID:Syi7UMg60
Dauさん 情報ありがとうございます。Hoppingに最適な時期ということで楽しみにしてゆきます。SanFernandoのCandleFestivalも面白いですか。」

8DAU:2008/12/16(火) 02:52:15 ID:PVeDrL8Q0
Cookieさん

>SanFernandoのCandleFestivalも面白いですか。

ごめんなさい、行った事無いです。サンフェルナンドはふらつきますが
キャンドルフェスタなる行事は経験無いです。

9nori:2008/12/18(木) 22:01:14 ID:oMug1VNE0
 みなさん こんばんは!!
いろいろ情報楽しんでます。
私は 12/29〜1/4まで うろうろしてます。途中マニラに行こうと思ってマスが。
今は 準備中です。あと10日か・・・
去年の時は 日本人は ほとんど会わなかったっていうか 会話していない。
帰りのスワグマンバスには 乗っていましたけど 2人ほど。
あとバーのママさん日本語わかったので 話してましたが。(店の名前忘れた。大きいビリヤード台があったけど)
あと 台湾人の方 片言英語で。
でも 現地で日本人に会っても 会話できるかなあ。
って言うのは フィリピンで親しく話しかけてくる”日本人”に注意しましょう。って ガイドブックにかいてあるます。
みなさん どう思われますか???
いっしょに エンジョイできれば いいと思うけど・・・

10SAM:2008/12/19(金) 08:41:56 ID:X1gCkFdM0
>フィリピンで親しく話しかけてくる”日本人”に注意しましょう。って ガイドブックにかいてあるます。
みなさん どう思われますか???<

noriさん はじめまして
私の個人的な意見ですが・・・
旅行者、長期滞在者、商売、仕事で滞在してる方、色んな方が
アンヘレスに居りますが、基本的には心配ないと思います。
ただ・・・困窮?日本人や、借金等お金の話を持ち出す人や、
買って欲しい物が有るとか、若い子を紹介するとか、
この様な日本人は注意した方が良いと思います。
普通の人は、ムヤミニ知らない人に話し掛けたりしません。
しかしP国では注意に注意を重ねる事を、お奨めいたします。

11DAU:2008/12/19(金) 11:49:54 ID:PVeDrL8Q0
皆さんお邪魔します。

>フィリピンで親しく話しかけてくる”日本人”に注意しましょう。って ガイドブックにかいてあるます。
みなさん どう思われますか???<

SAMさんの言われます通りです、私もマニラでもアンヘレスでも
日本語で親しく話しかけて来るフィリピン人も日本人も注意して
ます。

>困窮?日本人や、借金等お金の話を持ち出す人・・・

出会って最初は良い関係で居たのに金銭が関係するとトラブルの
元にと言うのは基本的な注意点でしょうか。

アンヘレスに限らず日本人現地在住者でも本当に良い人も居るのですがねぇ。

12SAM:2008/12/26(金) 18:56:31 ID:Z0QNmd7A0

>アンヘレスに限らず日本人現地在住者でも本当に良い人も居るのですがねぇ。<
DAUさん、お願〜〜〜い。
ほとんどの人が良いと??(笑)付け加えて、いただければ有りがたいんですが。
すみません、悪気はありませんので(ペコリです)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板