[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
1970年以降の出来事
1
:
DVDいろはバス
:2013/04/13(土) 18:20:43
車のナンバープレートの分類番号が2桁になった1970年以降の出来事です。
鉄道やバスなどの交通機関のほか娯楽の話題もOKとします。
42
:
DVDいろはバス
:2017/05/10(水) 23:36:57
>>22
<歌>きみ可愛いね(伊藤咲子)、東京娘(桜たまこ)
43
:
DVDいろはバス
:2017/05/18(木) 16:05:56
>>33
<歌>教えてください神様(天馬ルミ子)
44
:
DVDいろはバス
:2017/08/31(木) 04:52:20
>>33
<自動車>日産パルサー
45
:
DVDいろはバス
:2017/09/27(水) 23:55:49
1979年
<鉄道車両>国鉄117系、201系、北総7000系
<歌>ホップステップジャンプ・ヤングマン(西城秀樹)
46
:
DVDいろはバス
:2017/09/27(水) 23:57:53
>>45
<鉄道車両>伊豆箱根駿豆線3000系
<歌>ルフラン(井上望)
47
:
DVDいろはバス
:2017/11/01(水) 22:46:05
>>45
<鉄道車両>江ノ島電鉄1000系
48
:
DVDいろはバス
:2017/11/02(木) 06:25:49
>>45
<歌>スプリングサンバ(大場久美子)
<テレビ>西部警察、3年B組金八先生
49
:
DVDいろはバス
:2017/11/30(木) 07:21:14
>>33
<歌手デビュー>石野真子
50
:
DVDいろはバス
:2017/11/30(木) 16:57:31
>>33
<歌手デビュー>中原理恵、さとう宗幸、竹内まりや、高橋真梨子
51
:
DVDいろはバス
:2018/01/18(木) 14:27:04
>>4
<施設>お札と切手の博物館
52
:
DVDいろはバス
:2018/01/18(木) 14:28:13
>>45
<歌>ジュリーがライバル(石野真子)
53
:
イヌ22か
:2018/01/23(火) 20:22:38
>>33
&
>>50
〈歌手デビュー〉杏里&サザンオールスターズ
54
:
DVDいろはバス
:2018/01/25(木) 06:47:55
>>53
書き込みありがとうございます
>>33
<テレビ>暴れん坊将軍、ザ・ベストテン
<自動車>三菱ミラージュ・エテルナ・エテルナラムダ、トヨタターセル・コルサ
日産バネット
<鉄道の開業>札幌市営地下鉄南北線麻生〜北24条、営団千代田線代々木公園〜代々木上原
営団半蔵門線渋谷〜青山一丁目、都営新宿線東大島〜岩本町
<施設>サンシャイン60
<テレビ>静岡けんみんテレビ(現・静岡朝日放送)
55
:
DVDいろはバス
:2018/02/07(水) 21:31:14
1980年
<鉄道車両>阪急7000系、岡山電軌7000形、湘南モノレール400系、小田急7000系
営団半蔵門線8000系、国鉄145系・193系
<歌手デビュー>松田聖子、岩崎良美、原めぐみ、田原俊彦、近藤真彦、松村和子
56
:
DVDいろはバス
:2018/02/07(水) 21:33:13
>>45
<歌手デビュー>沢田聖子
57
:
イヌ22か
:2018/02/12(月) 20:31:02
>>33
&
>>49-50
&
>>53-54
〈歌手デビュー〉
ヴァン・ヘイレン
トライアングル
渋谷哲平
大橋恵里子
金井夕子
朝風まり【現・プリンセステンコー】
高見知佳
石川ひとみ
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/1978年の音楽
60
:
DVDいろはバス
:2018/02/14(水) 21:14:59
>>57
書き込みありがとうございます
>>33
<鉄道の開業>国鉄武蔵野線新松戸〜西船橋
能勢電鉄日生線山下〜日生中央
61
:
イヌ22か
:2018/02/22(木) 08:09:28
>>55
<歌手デビュー>河合奈保子
62
:
DVDいろはバス
:2018/02/28(水) 22:53:25
>>61
書き込みありがとうございます
>>55
<施設>池田市立歴史民俗資料館、板谷波山記念館、岩手県立博物館、さいたま市立博物館
浮世絵 太田記念美術館、刈谷市郷土資料館、現代医学教育博物館、埼玉県こども動物自然公園
63
:
DVDいろはバス
:2018/02/28(水) 22:56:38
>>3-4
<施設>船橋市郷土資料館
64
:
DVDいろはバス
:2018/03/22(木) 14:05:04
>>55
<テレビ>ニルスのふしぎな旅、魔法少女ララベル
65
:
DVDいろはバス
:2018/03/29(木) 18:31:58
>>45
<開局>テレビ埼玉
66
:
DVDいろはバス
:2018/03/29(木) 18:35:52
>>45
<テレビ>ズームイン!!朝!、ドラえもん(テレビ朝日)、象印クイズ ヒントでピント
<自動車>スズキアルト
68
:
DVDいろはバス
:2018/08/29(水) 22:14:21
>>33
<歌>ブルースカイ・ブルー(西城秀樹)
<施設>流山市立博物館、流山市立図書館
69
:
DVDいろはバス
:2018/08/29(水) 22:34:10
1981年 <施設>東武動物公園、ららぽーと(船橋市)、秋田空港
<鉄道の開業>神戸新交通ポートアイランド線(三宮 - 南公園 - 中公園)
大阪市交通局南港ポートタウン線(中ふ頭 - 住之江公園)、千日前線(新深江 -南巽)
京都市交通局烏丸線(北大路 - 京都)
福岡市交通局空港線(室見-天神)
<歌>ちょっと春風(沢田富美子)、夏の扉(松田聖子)
<開局>テレビ新潟、福島放送
<歌手デビュー>
70
:
DVDいろはバス
:2018/08/30(木) 06:53:10
>>69
の続き
<歌手デビュー>沖田浩之、矢野良子(1960年生まれ)、山川豊、堀江淳、堤大二郎、ひかる一平
麻倉未稀、竹本孝之、祐子と弥生、松本伊代、嶋大輔
71
:
イヌ22か
:2018/09/06(木) 08:17:51
>>33
<歌手デビュー>森まどか
73
:
DVDいろはバス
:2018/09/27(木) 20:55:01
>>71
書き込みありがとうございます
>>33
<テレビ>24時間テレビ
<自動車>日産バネット
74
:
DVDいろはバス
:2018/12/11(火) 17:07:26
>>45
<鉄道車両>富山地方鉄道14760
75
:
DVDいろはバス
:2019/07/13(土) 16:32:26
>>2
<歌手デビュー>野口五郎
76
:
イヌ22か
:2019/10/21(月) 20:45:44
>>33
<施設>:総合ショッピングセンターサンペデック【現在・総合ショッピングセンターモリシア津田沼】
>>69
<施設>:イトーヨーカドー船橋店(船橋ツインビル)
77
:
DVDいろはバス
:2019/10/25(金) 07:59:17
>>76
書き込みありがとうございます
1978年 <鉄道>札幌市営地下鉄南北線(麻生〜北24条)開業
<自動車>マツダサバンナRX-7
1981年 <開局>福島放送
<鉄道車両>上信電鉄6000系・250系、箱根登山鉄道1000
78
:
DVDいろはバス
:2019/11/22(金) 05:46:24
>>69
<施設>国立歴史民族博物館(佐倉市)
79
:
イヌ200か
:イヌ200か
イヌ200か
80
:
DVDいろはバス
:2020/01/24(金) 10:54:02
>>69
<アイドルデビュー>パンジー(北原佐和子、真鍋ちえみ、三井比佐子)
歌手としてのソロデビューは、翌年になってから
81
:
DVDいろはバス
:2020/02/05(水) 14:58:29
1982年 <鉄道の開業>山万ユーカリが丘線、東北新幹線(大宮から盛岡)、上越新幹線(大宮から新潟)
<歌手デビュー>小泉今日子、中森明菜、早見優、石川秀美、三田寛子、新井薫子、
北原佐和子、水野きみこ、川田あつ子
82
:
DVDいろはバス
:2020/05/03(日) 14:56:40
>>20
<歌>HiHiHi(あおい輝彦)
>>45
<歌>夏に抱かれて、万華鏡(岩崎宏美)
83
:
DVDいろはバス
:2020/07/07(火) 17:33:47
>>33
<施設>銀座博品館劇場
84
:
DVDいろはバス
:2020/11/29(日) 12:41:09
1983年 <鉄道の開業>大阪市営地下鉄谷町線全線開業、国鉄中央東線(岡谷〜みどり湖〜塩尻)、埼玉新都市交通(大宮〜羽貫)
<鉄道車両>営団銀座線01系、京阪6000系、西武3000系、国鉄713系、埼玉新都市交通1000系、東武10000系
<テーマパーク>東京ディズニーランド
<テレビ>家族ゲーム(長渕剛主演)、おしん、女子少年院(北原佐和子主演)、キン肉マン
85
:
DVDいろはバス
:2021/03/25(木) 17:59:57
‘
>>84
<施設>練馬文化センター
86
:
DVDいろはバス
:2021/03/28(日) 15:56:45
`
>>55
不思議なピーチパイ【竹内まりや】
87
:
DVDいろはバス
:2021/06/01(火) 19:19:47
>>81
〈歌〉オリオン座の向こう(白石まるみ)
88
:
イヌ22か
:2021/08/22(日) 21:54:55
>>81
首都高速湾岸線:浦安出入口〜東関東自動車道:宮野木JCT開通
89
:
DVDいろはバス
:2021/08/23(月) 20:42:47
>>88
書き込みありがとうございます
1982年 <テレビ>メタルヒーローシリーズ(第1作は宇宙刑事ギャバン)
<歌>誘惑スレスレ(田原俊彦)、ハイティーンブギ(近藤真彦)
<自動車>日産ローレルスピリット、三菱ランサーフィオーレ、三菱トレディア、三菱コルディア
90
:
DVDいろはバス
:2021/09/25(土) 22:30:50
>>84
<映画>家族ゲーム(松田優作主演)
<テレビ>ぐうたらママ、ステュワーデス物語
91
:
DVDいろはバス
:2023/07/16(日) 12:20:10
>>2
千葉こどもの国キッズダム【当時は千葉県こどもの国】
2006年9月30日付で一時休園、2007年2月8日より再開
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板