したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東海地方の武装紳士>>Part-1

1名無しさん:2008/01/14(月) 23:11:51
東海地方で集まりましょか
って東海だと愛知、三重、岐阜でよかったんだっけ?
(海が無いのが混ざってるけどいいんよね?)

2名無しさん:2008/01/17(木) 21:14:10
1月20日開催の宝島名古屋にて今回も『箱入り娘開放キャンペーン』やります。
ぜひともご来場予定の方は娘さん同伴でいらしてねん。

3名無しさん:2008/01/21(月) 00:50:09
>>1
乙。
って静岡!静岡は違うのか!?
(まちBBSでは東海に分類されてるが……)

4名無しさん:2008/01/21(月) 02:46:46
静岡は東海地方ですぜ。

5名無しさん:2008/01/21(月) 21:37:36
う〜むむ、やはり東海3県の座を賭けて戦うしかないのね・・・><

6名無しさん:2008/01/30(水) 21:45:23
ただ静岡は横に長いせいか微妙にアクセス良くないよな
県内へも県外からも……

7名無しさん:2008/01/30(水) 22:06:56
キャラクターMMSのフライング販売目当てに名駅前にダッシュしたのですが
今回は大ではフライング無し、地図では売られてました。
でも地図だと還元率低いのよねぇ
この前、大には波の販促要員もみえてましたし、何か言われたんでしょうかね?

8名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:06
三重のゲオは数ある割に神姫他プラモやフィギュアを扱ってる所は
ほとんどありませんね。

近所では4箇所中1箇所、学習机程度のスペースに並んでるだけでした。

9名無しさん:2008/02/03(日) 08:07:41
三重だとザラス2店舗が確実でしょうか?
ゲオは愛知県内では一部の店舗がガンプラ脇に無造作に置いてるだけです
ので全然流れていきませんね。
あと一部のホビー系に手を出した書店も神姫を置くことがあるので要チェック
ですな。
(愛知県内では精文館とカルコスで確認、カルコスは昨年10月頃には投売り
を行った後、神姫からは撤退の模様)

10名無しさん:2008/02/06(水) 12:16:12
静岡県はここで良いですよね
県西部はおもちゃ屋がバタバタ潰れて神姫は殆どバレットモンキー頼み。
浜松市の方は可美公園総合センター横にある
「おもちゃの可美リサイクルセンター」に時々コンパクトドールがありますよ

11名無しさん:2008/02/06(水) 19:06:52
どこも古き良きおもちゃ屋は倒れ、量販おもちゃ屋もザラス以外は壊滅状態
ですねぇ。
おもちゃのリサイクルセンターが有るのはうらやましいかも
そこは公共施設なのでしょうか?お店なのでしょうか?

12名無しさん:2008/02/06(水) 22:13:21
「おもちゃの可美リサイクルセンター」は店名で、お店です。
流通在庫やら処分品やらを仕入れて定価の半額で売ってます。
仕入れたダンボール開けて見るまで何が入っているかは店の
人もわからないらしいです
ここでコンパクトドール何体かと1/12スケールバイク等買いました

浜松のトイザラス、商品陳列作業中でしたがスカガ、オトメ入荷してました
神姫は建子さんだけ…

13名無しさん:2008/02/07(木) 21:30:35
ザラすは商品を並べるタイミングが、ほぼ木曜日ですので毎木曜の仕事帰りに
ちょいと寄っていくのも手ですよ。
神姫については比較的高額商品であり番組連動型ではない事から、慎重になって
いる店舗が多いみたいですね。
玩具系イベントでも同様で、この前で行われた玩具イベントでは纏まった数の
神姫を売っていたブースは2つ、1,2点売ってたブースが3つとまだまだ
さびしい状態でしたTT

14sage:2008/02/14(木) 23:21:39
静岡県浜松南区のゲオ 浜松都盛店でいくつか発見。
白子、犬子、津軽、兎子、砲子、猫子
武士子、騎士子、種子、魚子、寅子、Y子が居たと思う。
1000円引きくらいで売られていました。

15名無しさん:2008/02/15(金) 21:30:34
武装神姫の売りである反面、弱点でもあるのが「美少女フィギュア」であると
いうことなんですよね。
ショップとかでも牽制しあって買えないって方も多いかも。

だからこそ、お互い腹を割ってバカ話を交えて交流できる場を作りたいなぁ。

16名無しさん:2008/02/17(日) 11:05:48
>だからこそ、お互い腹を割ってバカ話を交えて交流できる場を作りたいなぁ。
東海地方のマスターでオフでも開くのかい?

17名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:30
オフ会ですが3月30日のイベントででも集まります?
まぁディーラー出店してる身では「転売屋死ね」となじられてお終いかも
しれませんがWHFの出店料なら半卓余分に借りて娘さん並べるくらいは
出来るかな。
ただ3/30は白鳥の国際会議場がWHF,金城埠頭のポートメッセが宝島、
コミックライブ、I-DOLLと分散するからどちらで集まるかも問題ですね。

18名無しさん:2008/02/23(土) 13:58:08
明日のメンコミに神姫持ってく人いる?

19名無しさん:2008/02/23(土) 14:21:58
すまぬっ
東京模型祭りに行ってきスマッシュ

20名無しさん:2008/02/25(月) 18:00:46
3月30日には名古屋の2箇所でホビー系イベントが行われるのですがオフ会を
やるとしたらどちらが良いでしょう?

宝島名古屋 − ポートメッセ名古屋(金城埠頭)
 ・同一敷地内で同人誌即売会コミックライブ、 ドール系イベントI・DOLL
  テレビ愛知主催のフリーマーケットが開催
 ・問題点としては一般のフリーマーケットも行われるため、宝島名古屋の会場内
  にも一般人が来る可能性も大

ワールド・ホビー・フェスタ名古屋 − 名古屋国際会議場(熱田区 白鳥)
 ・単独イベントであり会場はガレージキットメイン、今回は日程が宝島と重なって
  しまったためか出店料、入場料とも割引価格ではあるものの参加数がどれくらい
  なのかは未知数
 ・出店料が安めであるので、こちらでなら90cm×60cmの机は提供できそう。
 ・ガレキメインイベントであるので、一般人が紛れ込む率は小と思われる。

21名無しさん:2008/02/25(月) 18:36:18
一般のイベント参加者に迷惑かけずに集まれそうなのはWHFかな
何となくだけど

22名無しさん:2008/02/26(火) 02:45:21
WHFのほうがいいかな?
模型中心だし一般の目を気にせずに娘達をひろげれるのがいかとw

23名無しさん:2008/02/27(水) 20:47:55
うぃさ、では1卓とっておくべ >WHF名古屋


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板