したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道雑談スレ

1名無しさん:2007/07/02(月) 21:02:20
まぁ北海道の事何でも語るべ

2名無しさん:2007/07/05(木) 21:32:35
北海道の女の子は色白でかわいいね。

3名無しさん:2007/07/12(木) 00:20:36
純朴

6名無しさん:2007/07/14(土) 21:48:02
札幌ラーメンだーいすき

8名無しさん:2007/11/10(土) 21:07:59
北海道はもう寒いのかな?

9危険人物:2007/11/11(日) 21:07:32
札幌市西区山の手4条1丁目シェノール札幌803
土屋
ゆすり、たかり、詐欺、ストーキング
ある人を精神的に追い詰め自殺に追い込んだ

10はじめ:2008/01/06(日) 21:02:32


http://kjp.shop-pro.jp/

11名無しさん:2008/09/16(火) 04:50:41
無職なんだけど仕事ないですか?
札幌、江別、北広方面で。

13名無しさん:2009/02/04(水) 12:20:11
【北海道】雑談掲示板
http://84.xmbs.jp/look2009-19107-br3.php?guid=on

14名無しさん:2009/06/28(日) 07:05:51
最近倒産だらけで仕事なんてないね。
観光に頼る高橋知事の考え方はちょっと疑問。

15名無しさん:2009/06/28(日) 13:46:58
東京で北海道出身者によく会うよ。

16名無しさん:2009/07/12(日) 16:54:59
北海道は以外に物価が高いの?

18名無しさん:2009/08/15(土) 07:49:11
あげ

19名無しさん:2009/08/27(木) 20:23:47
北海道はもう寒いのかな?

20名無しさん:2009/09/29(火) 01:19:31
俺は何でも仕事ができると言っている無職の身分証明書も無い奴がいるのでワロスw
??のオーナーが俺に店を任せる等等とホラ吹きまくり〜酒だけご馳走になってサヨナラ〜
二度と構っていられません。あんなアホ。28歳にもなって保険証も無い奴が中卒婆ァに食わせて貰うなんてキモイ。
札幌も不景気なのに俺は元ホストなんて言っても誰も信用しません恥知らずヤロウ。

21ワイルドターキー:2009/10/16(金) 23:50:40
北海道は馬鹿の巣窟http://logtomo.jp/myblog/kailia_ph7/

23名無しさん:2009/11/16(月) 00:48:19
北海道は不景気ですか?

24名無しさん:2009/11/18(水) 02:34:39
コンビニ, ス−パ−, 100 円ショップの店員の中には随分とすさんでいる人が多いよね(全部ではない)。
ひどい時は客に喧嘩ごしなのも居るし。
そんなに面白くないなら店の評判も悪くなるから辞めて貰ってもいいんだけどな。
これって北海道の景気の悪さがやはり影響しているのか?

25名無しさん:2009/12/09(水) 17:31:04
某市の調剤薬局で客(患者)に対して喧嘩ごしの対応をした男が居たが、 あれは何だろうな?
もう少し別の応対の仕方できんのかな? 聞いていても非常に不愉快だったぞ。

26ΑГЕΗΤУРЕ:2009/12/13(日) 01:30:03
By the way, we met with a strange sight in Hokkaido of Japan at daybreak of '09.08.23.
There were no clouds in the sky at that time-zone.
However, scintillations(≒lightnings) ran over the Karikachi-pass of the Hidaka mountains in Hokkaido, we witnessed the situation that a long and big cloud(?) spread from the flashed position.
As some people except for us also witnessed this event and that situation was accidentally recorded on video tapes, it's not an illusion.
※ Actually, it's also known that Schumann-resonances are initiated with lightnings(≒scintillations).
Traveling waves are produced by ongoing lightning strikes at multi-locations. Standing waves occur in the shell as a result of interference of waves traveling in different directions around the sphere(→ spherical harmonics).
‘Brainwave entrainment 7.83 Hz Schumann-resonance,
http://www.enhancive.net/brainwaves/index11.html

27Рамона:2009/12/20(日) 03:42:45
>>26
「・・・
Now as I leave this world
I look back and wonder
Shall I remember all the things that I have seen
Now people to the left of me, people to the right
See me on the mountain top
In ways of your bright white light
But when I reach my destination I will pray
That those I left behind me, will follow me one day
You take what you can, to avoid frustration
That's why I'm coming, to the rainbow nation
・・・」
(「・・・
この世を後にしながら
私は振り返って思う
ここで見たこと全て記憶に残しておくべきかと
左側にも右側にも人が埋めいている
そして私は山の上にいる
あなたのその輝く白い光が放たれる中
目指す所に辿り着いたら 私は祈るだろう
残してきた人達も やがて私の後を追うようにと
持って行けるものは持って行くがいい 追い詰められないように
だから私は行く 虹の国へと
・・・」)
from “Sail Away”by Urban Cookie Collective (Pulse 8 Records.Ltd.1994) 今年も色々な方がこの世を去ったので、 ふとこの歌詞が思いついた。

28名無しさん:2009/12/22(火) 21:45:52

かたつ○りの前の路上駐車なんとかしてよ一応交差点付近だろあそこ警察もまじめに取り締まれ

29名無しさん:2009/12/23(水) 00:30:54
こういうこと(↓)北海道でも起きてないだろうな。
http://c.2ch.net/test/-/police/1163225787/584

30Рамона:2009/12/25(金) 00:55:47
(案内板の言語が、 英語-中国語-ハングル語並記になっているだけあって)日祭日に北海道内の観光地を拝見すると中国語を話す観光客に出会うことがある(怖らく、 あちらの富裕層なのだろう)。
しかしこのまま観光だけで収益が上がるとも思えない。 別のメインの産業が必要だろう。

地震や火山活動など地殻下活動が活発な日本列島周辺だからこその強味が指摘されている(→Geo-engineering)。
http://www.marginalrevolution.com/.m/marginalrevolution/2008/07/geo-engineering.html
http://www.geoengineer.org/onlinelibrary/index.php

“要石計画 Keystone-project”は、 東京湾近辺の地殻下活動を監視するプロジェクト。
この計画の総指揮をとったのが、 オ−ストラリアの首都キャンベラ近郊に本拠のある‘Electro Optic Systems, という企業の研究者 George.Propat で、 これのインフラ構築を担当したのが日立。
※ これもまた、 Geo-engineering の一環。
http://ksp.nict.go.jp/ksphome-j.html
(取り敢えず、 この試験的プロジェクトは、 '02 年一杯で終了している。
この計画を継続するための‘スポンサ−,候補として Bechtel社が名乗りを上げたという話は聞いたことがある)
※ 尚、 世界第一位のミサイル・メ−カ−としても知られる Raytheon は、 現在極限環境での作業にも耐え得る‘アンドロイド, の製造に着手している。
http://www.raytheon.com/newsroom/technology/rtn09_rats/

31Рамона:2009/12/25(金) 01:49:30
また、次のような産業も既に射程内で今は準備中だろう。
アグリビジネス創造に向けて
http://www.natureinterface.com/j/ni07/P39-42
参考 ;
青木慧 著
「いつまでも食えると思うな」 (大月書店)
レスタ−・ブラウン(Lester.Brown) 著
「誰が中国を養うか? 迫り来る食料危機の時代」
(ダイヤモンド社)

さらに、 SPF 養豚の施設は北海道内にもあるが、 秋田県のそれを見た人の感想は 「まるで宇宙空間にでも行ったようだった」 と不思議なことを言っていた。
実際、これは‘豚の,肉ではなく、正確には、 豚の身体から採取された組織サンプルを元に人工的に培養された肉(≒タンパク質)だという説もある。
しかし、 本当に食料難に直面すれば文句も言えないだろう。
関連サイト ;
http://blog.chemblog.oops.jp/?eid=993347


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板