したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市伝説(としでんせつ、英:Urban legend)

1shinkai★:2006/12/25(月) 23:19:48 ID:???0
都市伝説という概念を提唱したのは、アメリカの民俗学者であるジャン・ハロルド・ブルンヴァンらである。

都市伝説は、近代に広がる伝説の一種である。この概念を広めたジャン・ハロルド・ブルンヴァンによると、都市伝説は「民間説話」(Folk Narrative)の下位分類である「伝説」(Legend)に属し、「伝説」とは「口承の歴史」(Folk History)、あるいは「擬似的な歴史」であるとされる。都市伝説は、若者、都市生活者、高等教育を受けた人など、民間の「普通の人々」によって語られる。テレビ、ラジオなどのマスメディアや、インターネットを通して広がることもあり、これは従来の伝説に認められない特徴である。「都市(urban)」という形容は、近現代になって生じたという意味で使用されており、伝統的文化に由来する伝説や、ある社会に永く伝承されてきた伝説ではないことを意味する。このため、物語の舞台設定が「都市」であるとは限らない。

2shinkai★:2006/12/25(月) 23:28:29 ID:???0
フィラデルフィア計画
マンハッタン計画と並行して行われた計画とされる。船舶をレーダーから消すための実験のために船全体を電磁波で覆ったところ突然船が消え去り、全く別の場所で発見されたという。機器は乱雑に散らばり乗員は壁に体がめり込むなど船内は異常な光景だったという。一部の見解では、この話は大戦時の研究であり軍の機密事項でありながら、軍関係者によりメディアへ漏洩されており、その事から敵国情報機関の監視をマンハッタン計画から逸らす為に意図的に流布されたというものがある。アメリカで「フィラデルフィア・エクスペリメント」という題名で映画化された。映画では未来へタイムスリップする設定になっている。

3shinkai★:2006/12/25(月) 23:30:45 ID:???0
裸でスキー
女性がスキーの最中尿意をもよおす。近くにトイレがなかったので、仕方なく繁みに隠れ、スカートと下着を降ろす。しかしバランスをくずしてスキーが滑り出してしまい、そのままの姿でゲレンデを滑ってしまうというもの。

セックスの途中、膣痙攣でカップルが救急車で搬送
性交中、女性が膣痙攣を起こし男性の局部が抜けなくなり、救急車で搬送されるという話。有名タレントや、身近な学校の生徒等が遭遇した事件(八中事件)として流布されている。
男性の局部が抜けなくなった報告例がアメリカで一件だけあったがのちに創作と判明。1971年ヴァンダービルト大学病院のボンジュラントとカパナーリが『フィラデルフィア医学ニュース』で嘘を暴露。(ブルンヴァンの都市伝説シリーズより)。
なお、膣痙攣そのものが都市伝説とされることがあるが、実在する症状。医学上は「膣痙」と言い、英語ではvaginism、独語ではvaginismusと呼ばれる。性交前に起これば挿入不可、性交中に起これば抜去不能となり、陰茎捕捉(cativus)の状態になる。都市伝説となったのは、タレント等の噂が広まったことによって、その出来事を都市伝説として否定している内に、膣痙攣までも否定されるに到ったためと思われる。

4shinkai★:2006/12/29(金) 17:10:13 ID:???0
将棋界の七不思議(しょうぎかいのななふしぎ)は、将棋界において不可解なことの総称であって、特に数は決まっておらず、内容も流動的である。最近の例では以下のようなものが挙げられる。

* 竜王戦の1組優勝者が本戦トーナメントを勝ち上がれず、挑戦者になれないこと(挑戦者決定三番勝負に登場したのも2005年の三浦弘行のみ。2006年には1組優勝者に有利なように制度が変更された)
* 森内俊之がタイトルを獲得できないでいたこと(2002年に初のタイトルである名人位を獲得)
* 棋聖を3期獲得している屋敷伸之が長期にわたって順位戦C級1組から昇級できないでいたこと(1990年から14期にわたってC級1組にとどまっていた)
* 森下卓が6回もタイトルに挑戦しながら、一度も獲得できないでいること
* 武市三郎が順位戦C級2組に留まり続けながら、一度も降級点を取ったことがなかったこと(2004年、23年目にして初の降級点)
* 長考派で有名な加藤一二三が、早指し戦のNHK杯で7度優勝していること(大山康晴の8度に次ぐ成績)
* 羽生善治が永世名人資格を取れていないこと

5shinkai★:2007/01/03(水) 17:56:00 ID:???0
グレイは、目撃報告が多数ある宇宙人である。その実在を信じる人は少なくないが、確実な証拠は無く、懐疑的立場からは、宇宙人というものについて人々が共有しているイメージに過ぎないと考えられている。

目撃談によれば、それぞれ細かな相違はあるが、大まかな共通点は以下の通りである。その身長は小柄な人間ほどで、頭部は大きく灰色の肌(スーツを着ているという説もある)をしている。そして、その顔は大きな黒い目に、鼻の穴と小さな口が特徴。肌の色から、このタイプの宇宙人は「グレイ」と呼ばれている。また、さらに細かな特徴から「ラージノーズ・グレイ」、「リトル・グレイ」と分類されることもある。

なお、グレイは実在するが宇宙人ではないと考えるものもおり、宇宙人に作られたクローン説や、UMA説、恐竜が進化した恐竜人間(ダイノサウロイド)説などがある。

グレイタイプの宇宙人が目撃される以前は、一般的に火星人に見られるタコ型宇宙人が代表的な宇宙人のイメージであった。しかし、グレイに関係すると言われる事件の証言者や、その特徴的な姿が、テレビ番組などのメディアを通じて露出が増えるにしたがって、次第にグレイが宇宙人の代表的なイメージになっていった。そのシンプルかつ、インパクトのある容姿のせいか、CMに起用されたりと各方面でキャラクターとしてグッズ展開される現象も起きている。

6shinkai★:2007/01/03(水) 17:58:42 ID:???0
アブダクション

アブダクションの事例は年々世界で増えている。体験者によるとUFOによりUFOの中に誘拐され、医学的な手術を受けたり、小さなトランスミッションを埋め込まれたり、実験や研究の対象となったという証言が多い。2006年のアメリカのテレビ番組、ヒストリーチャンネルにおいては、妊娠8ヶ月の女性がUFOによってアブダクションされて、おなかの中の子供を取り出されたという。アブダクション後、彼女のおなかの子供はこれによって体内から消えた。その後数年して彼女は再びアブダクションされたが、その際に自分の子供らしき子供をUFOで見る。その子供は宇宙人とのハイブリッド(混血)だったようだと語っている。その他、アブダクション現象には、時間の喪失、記憶の喪失などがあげられる。具体的には周囲の物や環境の変化も報告されている。実験等に関しては、トランスミッションを後からMRIによって発見したことがいくつか事例として知られており、手術によって取り出した体験者もいる。また、本の内容などが変わっていたり、テレビなどから普段と違う放送などを見るケースもあり、これらの体験者はUFOあるいは宇宙人が人間にはできないかなりのハイテクの持ち主であることを信じる人が多い。また、実験体験とは別にアブダクション中に宇宙人と話した体験者もいる。平和や環境保護についての警告を受けている事例がいくつかあるが、これは破壊の予告ではなく、保護することによって地球と人類を守ることを意味している。

7shinkai★:2007/01/03(水) 22:46:27 ID:???0
互いが互いに幻想を抱いたまま、関係をはっきりさせないままドラマ性の高い恋を楽しむ―このような現象はやはり都市に多いものです。都市部以外では「付き合う、付き合わない」をはっきりさせるケースが多く、嘘はつくものの、すくなくとも「二股恋愛」など体裁を表向きは綺麗にしておくケースが多いです。「顔見知りが多い地方」ということもあってか、地方は「グレーな恋愛がしにくい環境」であることがいえます。恋愛トラブルが起きたとたんに噂になりやすい地方の環境が「遊び人男」の増長にブレーキをかけています。

8shinkai★:2007/01/06(土) 17:39:26 ID:???0
アメリカ合衆国

米国では宗教との関連ではなく、衛生上の理由および子供の自慰行為を防ぐ目的などの名目で19世紀末から包皮切除が行われるようになり、特に第二次世界大戦後、病気(性病、陰茎ガンなど)の予防に効果があるとされ、普及するようになった。また、医療従事者に割礼を行う宗教の信徒が多く、包皮切除に対する違和感が低かったため、という指摘もある。

1990年代までは生まれた男児のほぼ全数が出生直後に包皮切除手術を受けていた。アメリカの病院で出産した日本人の男児が包皮切除をすすめられることも多かった。しかし衛生上の必要性は薄いことが示されるようになり、手術自体も新生児にとってハイリスクかつ非人道的との意見が強まって、1998年に小児科学会から包皮切除を推奨しないガイドラインが提出された。これを受け、21世紀に入ってからは包皮切除を受ける男児は全米で約6割に減少している。

また、「身体の統一性」および「自己の決定権」という意識から、生まれたときに勝手に行われた包皮切除を嫌い、包皮の復元手術を行い「ナチュラル・ペニス」にしようとする人も少なくない。

また、アメリカ大陸先住民の中には、ヨーロッパ人到達以前から成人儀礼として包皮切除を行っていた部族もあった。

9<削除>:<削除>
<削除>

10shinkai★:2007/03/23(金) 23:49:23 ID:???0
ベッドの下の男とは、都市伝説の一つ。

「ベッドの下の通り魔」、「ベッドの下の斧男」等と呼ばれることもある。

内容は、ベッドの下に潜むという殺人鬼の話。一人暮らしの女性の部屋に遊びに来た友人が、夜も更けてからしつこく外に出ようと誘うので、しぶしぶ部屋を出たところ、その友人が血相を変えて彼女に「ベッドの下に包丁を握った男がうずくまっているのを見た。」と言うなどの話。 対象が友人の友人であったり、男が持っているのが斧であったり、舞台が海外のホテルであったりと似たような様々なバリエーションが存在する。大概の結末は男が逮捕されると言うものだが、「登場人物を殺害し、行方をくらませる」などと脚色されていることもある。また、海外にも同じような話が存在する。

この話の元ネタは映画「ラスト・サマー」であるという話もあるが、アメリカではかなり昔から同様の話が存在していたようなので、「ラスト・サマー」がその話を用いたと考えるべきである。

11togo★:2007/04/28(土) 21:03:58 ID:???0
スターバックスに入ることが出来ない?
1 名前:依頼542 投稿日:2007/03/28(水) 00:32:04 ID:XokojpS60
スターバックス症候群(シンドローム)と言う症状をご存知だろうか? 
それは、「注文ができない」「システムが把握できずにオドオドする」「何を頼んでよいかわからず結局“本日のコーヒー”にしてしまう」「値段を見てビビる」……などなどの行動や心理的状況を意味する。

前に並んでいる客が「ダブルトールヘーゼルナッツラテウィズホイップ」などと注文した日には、オドオドしてしまい何を注文していいのかわからなくなる人もいる。
ドリンク、サイズ、オプション(アイス、ホット)の3つを店員に聞かれるのだが、最も長い注文が以下の通りだ。

「ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ」

レジの店員が調理担当の店員に伝達できるのだろうか? 
近々、livedoor トレビアンニュースは実際に注文してみる予定だ。
(livedoor トレビアンニュース)
http://trebian.livedoor.biz/archives/53468569.html

12在住ニューヨーカー?:2007/05/02(水) 12:41:15 ID:fAZ6o7w20
「記事は完全にでっち上げだということだ」

CBS、CNN、オーストラリアやドイツのメディアにも取材を受けたようだが、どうやら、英国メディアが報じた「珍報道」は「誤報」の可能性が高い。

日本社会福祉愛犬協会(KCジャパン)もJ-CASTニュースに対し「(プードルと偽って羊を売るという話は)聞いたこともない」と話す。同協会によれば、プードルと羊との違いは、(1)プードルは1歳近くにならないと毛が生え揃わないため、トリミングできない(子羊は毛が生える)(2)寝るときなどの足の折り方が違う(3)プードルは犬歯があるが、羊は草食動物なのでない(4)プードルは肉球があるが、羊は無い(5)鼻の形も違う、などなど「分からないはずが無い」ほど違いがあるのだという。

どうやら英メディアなどは、日本人が羊のことを知らないと思ってだまされたと考えているようだが、このくらいの違いは、飼ってみればいとも簡単に見つかりそうなものだ。日本のネット上でも「都市伝説だろ」といった声が上がっている。

もっとも、「誤報」だということにも海外メディアも気づき始めている。オーストラリアメディアのオーストラリアン(THE AUSTRALIAN)も07年5月1日、札幌の警察の報道官の話として次のようなコメントを紹介している。
「CNN、CBSなどのたくさんのメディアから取材を受けたが、私が言えるのは、(プードルと偽って羊が売られたという)これらの記事は完全にでっち上げだということだ」

一方で、川上さんの所属事務所の担当者は次のように語る。
「(川上さん)本人も『噂』が本当にあったことなのかウソなのか知りたい様子でした。取材に来た(日本の)テレビ局の方に、事実が分かったら教えてくださいと言ってました」

13在住ニューヨーカー?:2007/05/03(木) 01:14:44 ID:fAZ6o7w20
a woman from inside out
http://www.pelourinho.com/movies/c003702/

14在住ニューヨーカー?:2007/05/05(土) 01:39:46 ID:fAZ6o7w20
「奇跡の首無し鶏」マイクの残したものhttp://x51.org/x/03/10/2502.php

【MTHC】1945年9月10日、場所はコロラド州フルイタのある農家。その晩クララ・オルセンは晩御飯にチキンの丸焼きを準備し、夫のロイド・オルセンはフライパンを買いに街にでかけた。いつもの光景である。そしてロイドは買い物から帰るなり、今晩のオカズにするための適当な鶏を捕まえた。その鶏は生後5ヶ月半程度の格別生きのいいオス鶏だった。ロイドは暴れる鶏をしっかりと押さえつけ、首の骨を綺麗に残すために斧の位置を正確に定めた。彼は義理の母がいつも鶏の首から味を取ることを知っていた。おいしい鶏料理を作るにはまず首を切り落とす位置が重要なのである。そして、狙いを逃さないよう、ロイドは斧を一気に振り下ろした。するとどうだろうか、首を切られた鶏はよろめきながらフラフラと歩き、そのまま鶏小屋の方に歩いていってしまった。そして、その奇妙な首無し鶏はそのまま他の鶏と同じようにエサをつつき、羽を取り繕う仕草をはじめた。しかし、もちろん、鶏の首からは血が溢れ、その首の先にはもうクチバシも何もなかった。

その翌日、ロイドは鶏小屋の中で切り落とされた首を羽の下に置いたまま眠っている鶏の姿を見つけた。彼はしばらくその姿を眺め、やがてその溢れんばかりの生への意思を感じたロイドは決心した。「OK。こうなったら、この首無し鶏に、エサと水を与えてやろうじゃないか。」それからロイドは、毎日マイクに点滴スポイトで穀物と水を与え始めた。もちろん、その首無し鶏がその後いつしかマイクと呼ばれ、人々に愛されることになる事になろうとは、その時誰に知る由も無かった。

そしてその翌週、ロイドは家から250マイル離れたソルトレイクシティのユタ大学にマイクを連れて行き、科学者達にマイクの姿を見せたのである。

頭を失い、尚歩き続ける鶏の姿に、科学者達は一様に動揺した。その首無し鶏が何故生きているのか、あらん限りの質問をロイドにぶつけた。そして議論の結果、おそらくロイドの振り下ろした斧が寸でのところでマイクの頚静脈を外したため、凝固した血塊がマイクの出血を止めたのだと結論した。また、切り落された頭部とは別に、マイクの耳と脳幹の大部分がまだ体部に残されていたのだろうと彼らは推測した。

15在住ニューヨーカー?:2007/07/20(金) 01:10:45 ID:3ZbQbt1M0
『口裂け女のラスト』
いつものようにある少年を脅す…が、少年は無反応。
実は少年は眼が見えなかったのだ!
少年は女の姿を見ることができないことを詫び、立ち去る。
女は少年の後ろ姿を見つめながら涙を流し、謝罪の言葉を繰り返した。
これ以後、口裂け女は姿を現わさなくなったという…。

某オカルトサイトで拾ったネタ。
てか、これぐらいの良心があるのなら最初から人を襲うなw

16在住ニューヨーカー?:2007/08/31(金) 17:44:30 ID:3ZbQbt1M0
ある男性が街でとても魅力的な若い女性と出会い、一緒に飲みに行くことになった。
話を聞くと、彼女は近くのホテルに宿泊しているのだという。
やがて酔いがまわったのか女は男にしなだれかかり、耳元でこう囁きかけてきた。
「よかったら、部屋まで遊びに来ない?」
もちろん男に異存などあるはずがない。
彼は興奮を隠しながら支払いを済ませて店を出ると、
女に導かれるままにホテルの中へと消えて行った。

ところが、彼の記憶はここでなぜか途切れてしまう。
気がつくと、彼はどういうわけか全裸で氷が浮かぶバスタブにつかっていた。
全身を強烈な倦怠感が包み、頭だけが割れるようにガンガンと痛む。
いったい何があったのだろうか。
確か女に勧められてワインを飲んだような気がする。
でも、その先がどうしても思い出せない・・・
彼がなんとか気力を振り絞って辺りを見まわすと、
バスタブのかたわらに電話とメモが置かれている。そのメモには
「目が覚めたらすぐに救急車を手配してください。命に関わります」とだけ書かれていた。
おそらくあの女が書き残していったものだろう。
彼はどうにか手を伸ばして受話器を取るとフロントに連絡をし、
やがて駆けつけた救急隊員によって緊急病院へと運び込まれた。
彼を診察した医師は、その背中に真新しい外科手術の縫合痕を見つける。
詳しく調べてみると、驚いたことに彼の体からは腎臓が一つ消えていた。
あの女は睡眠薬入りのワインを飲ませて彼を眠らせ、その隙に彼の体から、
おそらくは臓器のブラックマーケットに売るのが目的で腎臓を摘出していたのだ。

17在住ニューヨーカー?:2007/09/12(水) 05:09:46 ID:3ZbQbt1M0
「エイリアン」の「2つ目のあご」は実在した?! http://www.afpbb.com/article/2096409

【9月6日 AFP】(一部更新)映画「エイリアン(Alien)」シリーズに出てくる宇宙の怪獣のように、のどの奥から2つめのあごを出して獲物を捕獲するウツボの生態が明らかになり研究者を驚かせている。

 自然の生物には本来、一度捕らえた獲物を逃さないためのさまざまな驚異的な機能が備わっている。

 ヘビはあごの番(つがい)を外すことで大きな獲物を飲み込むことができるし、魚や一部のウナギは、口の中に吸い込み装置のような機能を備えている。ブダイ科の魚のエラの間には歯並びに似た骨が備わっている。

 カリフォルニア大学デービス校(University of California at Davis)の研究者は、海底の割れ目に生息し、体長3メートルに及ぶこともあるウツボ属の少なくとも1種類には、カミソリのように鋭く、カギ形をした歯が並んだ移動式のあごがついていることを発見した。

「のどの奥(咽頭)の部分についているあご」を猛烈な速度で口内に突き出すことで、ウツボがいったん捕獲した獲物がもがいて脱出する可能性はほぼなくなるという仕組み。

18在住ニューヨーカー?:2007/09/12(水) 16:30:03 ID:3ZbQbt1M0
教師VS警官VS僧侶……本当に好色なのは誰?(覆面座談会その1)
http://news.livedoor.com/article/detail/3292716/

最近、警察官や学校教師の猥褻事件が頻発している。昔から教師、警察官、僧侶……の「三大聖職者」は、「三大好色男」と言われていたが、それだけ職業的な抑圧が強いということなのだろうか。それともただの都市伝説なのか。その実情を探るべく、教師、警察官、僧侶の対談を企画してみた。(司会/ノリユキ。登場人物3名はいずれも仮名)

ノリユキ:皆様。本日はお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございます。本日は「教師VS警官VS僧侶……本当に好色なのは誰?」と題して、激論を戦わせていただきたいと思います。まずはお三方の自己紹介を簡単にお願いします。

渡辺先生:公立中学で英語を教えている渡辺です。40歳の妻帯者です。 

木下巡査部長:木下です。ある地方都市の駅前交番で日夜国民の皆様にご奉仕しております。今日は顔や本名、住所などは絶対に出さないというから来ました。約束は必ず守ってくださいよ。よろしくお願いします。私には妻と3人の娘がおります。39歳です。

市村住職:ある寺で住職をしております市村です。来月で62歳になります。妻は10年ほど前に他界し今は独身です。今日はよろしゅうお願いします。

ノリユキ:昔から教師、警察官、僧侶は三大好色男と言われていますが、実際にそうなんでしょうか?まずは、英語の渡辺先生、ご自身の職業柄どうだと思います?

渡辺先生:別に職業は関係なく、男はみんな好きモノだと思いますよ。健康な男ならね。ただ、教師という職業が、多少人間を歪める部分はあるかもしれませんね。それが性癖に影響するということはあるかもしれません。

ノリユキ:職業が性癖に影響する?さすが学校の先生だけあって、少々堅いというかアカデミックな表現ですね。もう少しわかりやすく言っていただけるとありがたいのですが……。

渡辺先生:つまりですね、教職にある人間は上から人を見る癖がついている。基本的に「自分は尊敬されるべきだ」と思ってるから、人と対等な関係が築けない。口はよく回っても、実はコミュニケーションが下手なんです。だから抑圧されちゃう。女性に対しても、自分の性癖を素直に表現できない人が多いような気がします。つい最近も電車の中で局部を露出して捕まった高校の先生がいましたが、自分をどんどん追い込んでいった結果、そうなっちゃったんじゃないでしょうか。きっと根は真面目な人なんですよ。もっと手前で上手にガス抜きすればよかったのに、って思います。

市村住職:ずいぶん犯罪者の肩を持ちますな(笑い)。

木下巡査部長:抑圧って言うなら、私の職業も同じですね。何をやっていても「警察官だから……」というフレーズが頭に浮かぶ。他人の前では姿勢正して、カッコつけてるところはありますね。女房、子供の前でもね。だから同僚と旅なんか行くと、同業者同士だから思い切り気が緩んでハジケちゃう。下半身丸出しで、芸者呼んで大騒ぎ。箱根や熱海なんかで、「警察官の宴会お断り」って旅館は多いですよ。

渡辺先生:ハジケる場所があるだけいいですね。私たち教師は同業者同士でも、そんな風に気を許すことはまずないです。一緒に酒飲んでも下半身の話はタブー。教師の多くは臆病で気が小さいんです。体面を重んじるし、「ヘンな噂が立っちゃまずい」って、最初に保身を考えちゃいます。

ノリユキ:その点、僧侶の世界はどうなんでしょう?やっぱり聖職者としての戒めはあるんでしょうか?

市村住職:僧侶に世界や業界があるのかはわからないが(笑い)。めったに同業者の集まりなんてないですしね。ただ、抑圧はあまりないな。教師や警察官のように衆人環視の下にある仕事でもないしね。それにわしを含め、ほとんどの坊主が「自分は尊敬されるべき人間」とは、思ってないんじゃないかな?謙虚という意味ではなく、そんなことすら考えないほど、傍若無人というか……(笑い)。つまり他人のことなど、どうでもいい。

ノリユキ:それだけ性的にも開放されてる?

市村住職:開放されてるかもしれませんな。わしはもう年なんで、そう多くは相手できないが、意外に誘惑の多い職業なんです。立場上、他人の相談にのることが多いし、未亡人にも数多く接するし(笑い)。特に40代、50代で未亡人となった人を見ると、あまりに気の毒で、拙僧が慰めて差し上げにゃまずいかな、と義務感にかられることがある(笑い)。

渡辺先生:羨ましい職業ですね(笑い)。そういえば、性犯罪で話題になる教師や警察官は多いけど、僧侶の性犯罪者ってほとんど聞いたことがないですね。ガス抜きができてるからなんでしょうか。

19在住ニューヨーカー?:2007/09/12(水) 16:31:27 ID:3ZbQbt1M0
木下巡査部長:言えてますね。この対談のテーマ、「誰が好色か」じゃなくて、「ガス抜きできない職業はアブない」に変えたほうがいいんじゃないかな(笑い)。

ノリユキ:ではさらに突っ込んだ話をお聞きしたいんですが、「教師にロリコンが多い」って話は都市伝説だと思いますか?

渡辺先生:いや、都市伝説じゃなくてそれは事実じゃないでしょうか。ここだけの話、その気があるから、この職業を選ぶ、という人も中にはいると思います。実際私の同僚もそうです。家にロリ系のDVDを山ほど持っているし、わざわざ少女を求めて東南アジアに出かけたって噂です。

木下巡査部長:そりゃ犯罪だな。渡辺先生も東南アジアにいらしたことがありますか?

渡辺先生:やめてください。僕は行かないですよ。僕はもっぱらインドア派ですから。

ノリユキ:インドア派っていうと、風俗とか?

渡辺先生:まあ、結婚前は……ね。イメクラとかビデオボックスとかに行くことが多かった。健全でしょ?(笑い)

ノリユキ:渡辺先生も、やっぱり若ければ若いほうがいい?生徒を女性として見ることはありますか?

渡辺先生:見てますよ、いつでも。中学生になると、もう大人と変わりません。すっかり一人前の女です。しかも自分の魅力がわかっていないぶん、タチが悪い(笑い)。

市村住職:いや〜本音の発言、気持ちいいねえ。でもそんなに若い子が好きなら、小学校の先生にでもなればよかったじゃないですか。中学生じゃもうつまらんでしょ?

渡辺先生:実はね僕もそう考えたことがあるんです。ところが僕が出た大学では小学校の教師の資格は取れないんです。小学校の教師になるには別の大学に通うか通信教育で単位を取らないとダメなんです。

ノリユキ:先生とロリの組み合わせは定番ですね。そろそろ皆さんアルコールもだいぶ回ってきたようですので、さらに突っ込んだ質問、よろしいでしょうか。>覆面座談会その2に続く(取材/XIXOXノリユキ)

20在住ニューヨーカー?:2007/09/12(水) 16:34:04 ID:3ZbQbt1M0
ノリユキ:そろそろ皆さんアルコールもだいぶ回ってきたようですので、さらに突っ込んだ質問、よろしいでしょうか。よく喪服姿の女性は、魅力的に見えると言いますが、市村住職にとっても、やはりそうなんでしょうか?

市村住職:正直言って読経中にムラムラしたことも一度や二度じゃないです。女はやっぱり熟女ですよ、熟女。わしにはロリコンなんて考えられませんね。

木下巡査部長:葬式の最中、坊さんはそんなこと考えてるんだ。不謹慎だねえ。こういう生臭坊主は全員逮捕だな(笑い)。

渡辺先生:喪服はよけいな飾りがないぶん、女性の肌を奇麗に見せますよね。僕も好きですよ。また、悲しんでいる方には申し訳ないのだが、女性の泣き顔というのも、そそりますね。いまにも崩れそうな無防備な状態がいいんじゃないですか?

木下巡査部長:警察官は風俗遊びが好きなやつ多いですね。なぜかっていうと、警官は割と結婚が早いんです。30歳過ぎて独身なんてまずいない。署長とかが放っておかないんだ。部下がハレンチなことで逮捕されたりしたら、自分の出世に関わるからね。とにかく下半身のことはうるさいですよ。

ノリユキ:でも、下半身と人格は別、ですよね?

木下巡査部長:だいたい遊びたい盛りに結婚させられちゃうから、30代、40代で遊び出すやつが多いんです。私の場合もそうでした。きっかけは知り合いに連れられていったソープ。恥ずかしながら、天国だと思いましたね。そのときは知り合いが入浴料もサービス料も全部払ってくれたんで一銭もかからなかったし、女房じゃ絶対にしてくれないサービスに、もうメロメロでしたね。

渡辺先生:歳とってから風俗遊びを覚えちゃうと手がつけられません(笑い)。

ノリユキ:ところで渡辺先生の学校は公立ですが、私立学校はすごいんでしょ?生徒同志とか生徒と先生、先生と先生とか、組み合わせはいろいろあると思うんですが?

渡辺先生:僕は大学を卒業してからずっと公立学校だから、私立のことはよくは知りませんけど、大学の同期の中にはあんまり偏差値の高くない私立高校に勤めているのがいて、そいつの話はすごいです。

木下巡査部長:ちょっとうらやましい。

渡辺先生:まだ何も話してないでしょ(笑い)。で、そいつの話によると、生徒同志なんて当たり前で、生徒と教師のカップルもそこらへんにゴロゴロだそうです。僕の同期のやつは結局2年間、その私立高校にいて同僚の先生や、相当数の生徒と関係ができたらしい。

木下巡査部長:逮捕だな、そいつも(笑い)。そんな教師が教壇に立っていて授業が成り立つんでしょうかね。噂にはならないんですか?

渡辺先生:僕も聞きましたよ。父兄に知られたら問題なんじゃないかって。でもそれ以前に、学校崩壊の状態だそうです。先生と生徒の噂は入り乱れてて、何が嘘で何が本当なんだかわからない。校長や父兄もいちいち取り合わない。校長自身もきれいな体じゃない(笑い)。むしろ噂のある独身の先生のところには、女生徒のほうから家まで押しかけてくるそうです。課外授業をお願いしますって(笑い)。

ノリユキ:うらやましい環境ですね。

渡辺先生:さあ、それはどうだか。押しかけてくる子に美少女は100パーセントいないそうですから。僕はダメだなあ。

ノリユキ:

警察官は風俗好きっておっしゃってましたが、木下巡査部長はどうなんですか?それこそ39歳で3人の子持ちじゃ、遊ぶ暇もないでしょ。

21在住ニューヨーカー?:2007/09/12(水) 16:35:23 ID:3ZbQbt1M0
木下巡査部長:暇というより、カネがない(笑い)。警察官ってビンボーなんです。経済的に余裕があれば、風俗でガス抜きできるし、警察官が犯罪に走って、新聞沙汰になることもないと思います。

ノリユキ:署長に言ってやったらどうですか?部下の失態が怖ければ、給料増やせって(笑い)。

市村住職:そうそう。警官ってホントにカネ持ってないんだよね。うちの寺の檀家にも警察の人、けっこういるんだけどみんな質素だよ。亭主に遊ぶカネなんか渡してないね。遊びたいけどカネがない。そんなときフッと魔が差すんだね。

木下巡査部長:私は田舎の駅前交番勤務だから、フッと魔が差すことはないけど、パチンコ屋とか飲み屋とかを管轄する部署の中には時々たかるやつもいるみたいだね。ここだけの話、そういう話は少なくないですよ。

渡辺先生:いわゆる悪徳警官ってやつ? でも、ソープとかピンサロをねだる警官って、なんだか哀れですね。

市村住職:本当の遊び人はカネなんかかけない。自分のアレで勝負だよ。キャバクラとかソープで働くお姉さんにとって客の顔は福沢諭吉にした見えないんだから(笑い)。カネ出して遊んだってちっとも面白くないでしょ。


ノリユキ:住職はそんなにご自分のアレに自信があるんですか?そうやって口説いたっていうか、エッチな関係になった人は今まで何人くらいいます?

市村住職:ざっと100人ぐらいはいるかも。わしは女房もいないし子供もいないから、どんな相手と何をしようと勝手なんだけど、どんな人にも差を付けないで付き合うことにしてる。20代の若い女の子でも50代のおばちゃんでも、みんな同じように接してる。それなりにカネもかかるし手間ひまかかるけど、人間セックスの楽しみがなくなったらお終いだよ。(笑い)。

木下巡査部長:そのうちアソコの先から赤い玉が出てきて、はい打ち止め!

市村住職:それこそ都市伝説でしょう(笑い)。

ノリユキ:そろそろ性豪ナンバーワンは誰かという問題に決着をつけたいのですが、みなさんどなたが相応しいですか?

渡辺先生:僕は市村住職を推薦します。62歳という高齢なのにナンパをしたり、未亡人に欲情したり、とても僕にはマネできません。

木下巡査部長:私も市村住職だな。文句なく好色男ナンバーワンです。

渡辺先生:職業上というか、個人差があることだと思いますが。抑圧・爆発タイプナンバーワンは警察官、好色ぶりをいかんなく発揮できるのが僧侶でしょうか。教師はときどき事件を起こすくらいで、たいしたことないですね(笑い)。

市村住職:いやいや、光栄ですといっていいのかどうか。でも、下半身に元気がないと男はダメです。これだけはハッキリしてます。

ノリユキ:都市伝説のナゾ解けたとは言えませんが……本日はいろいろ貴重なお話をうかがうことができました。皆様、本日は本当にありがとうございました。(取材/XIXOXノリユキ)

22在住ニューヨーカー?:2007/09/26(水) 21:26:36 ID:XclZHgGg0
「頭を切断しても生きている」 ゴキブリ伝説は本当なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3320562/

これほどまでに人類に忌み嫌われる虫がこの世にいるでしょうか。「頭を切断しても生きている?」というほどの生命力――。そして、「絶対に目を合わせてはいけない」「掃除機の中でも産卵する」といった「俗説」の類まで登場している。もし、これが全部本当だとしたら・・・考えるだけで卒倒してしまいそう!

瞳に反応し飛んでくる、という情報がネットで広まる
約3億年前から生存しているとも言われる強靭な繁殖力をもつゴキブリ。そのゴキブリを撃退する「裏技」があるらしい。小林製薬のホームページにある特集コーナー「暮らしのヒントお知らせ隊」ではこんな「裏技」とそれにかかわる情報が紹介されている。

「不幸にしてゴキブリに出会ったら、絶対に目を合わせないでください。ゴキブリは瞳の反射に対して反応するようなので、目を合わせないことで寄ってくるのを防げるかもしれません」
「ゴキブリは脳が胸にあるので、頭を切断しても1週間ほどは生きていけるとか。頭を潰したからと安心してゴミ箱に入れると中でゴソゴソ動いて、ビックリするはめになりますので注意してください」
「掃除機を使ってゴキブリを退治したとしても、掃除機内から出てくる可能性もあるので注意して下さい。仮に掃除機内で死んでしまっても雌なら産卵する可能性もあるので、吸い込んだゴミや紙パックは早めに破棄しましょう」
小林製薬によれば、「All About」に掲載されていた「節約アドバイザー」の撃退法を参考にしたとのこと。確かにこの「節約アドバイザー」も「人間の瞳の反射に反応して、向かって飛んでくることがあるそうです」「(掃除機で)吸い込んだその時は気絶していますが、大抵はすぐに元気になって出てきます」などと書いている。この情報はネット上でも広まっており、「絶対目を合わせない」などといった反響を呼んでいる。しかし、この話は、本当なのだろうか、単なる噂話なのだろうか?
そこで、ゴキブリをはじめとした昆虫の生態学を研究している専門家に聞いてみた。「目を合わせると瞳に反応するのか?」との問いには、こんな答えが返ってきた。

「識別能力や記憶学習能力があるのは分かっていますが、複眼なので『眼』の解像力は昆虫一般に高くないです。ゴキブリは腹部末端にある尻葉という部分や触覚で振動や風を感じるのですが、そういった動きには敏感です。(『目を合わせて〜』というのは)身じろいで微妙な風になって感じるということなのでは。原因が(目を合わせることなのか)分からないですからね〜、無風状態のなかで是非、実験してほしい!(視力で)そこまでの識別能力があったらおもしろいですよねぇ(笑)」
頭部だけを切り落としても、「かなり長く生きる」
ただ、「頭を切断しても生きている」説は正しいようだ。「脳」とされる部分は頭部にはあるのだが、ゴキブリの胸部には「食道下神経節」という脚のモーターコントロールの役目となる部分があるため、頭部だけを切り落としても、「かなり長く生きる」とのことだ。ただし、頭部の重要な神経節を失うので、多くの活動が制限され、当然ながら生き返ることはない。
では、掃除機で吸っても「生きて出てくる」、「産卵する」説は正しいのだろうか?

「研究室でゴキブリが逃げ出したら掃除機で吸ってますよ。(研究に使うのは死ににくい)元気なゴキブリじゃないといけませんからねぇ(笑)」
掃除機を「強」モードにして吸えば100%とはいえないものの大抵は死ぬようだ。さらに、ゴキブリは卵を1ずつ産み付けるような産卵の仕方ではないため、掃除機のなかでゴキブリの卵が孵化することは考えにくいという。

「頭を切断しても生きている」は別にしても、「絶対に目を合わせてはいけない」「掃除機のなかで産卵する」は、どうやら人間のゴキブリに対する恐怖心から生まれた「俗説」の可能性が高そうだ。

そんなしぶとい生物を寄せ付けない商品が開発された。
JFE鋼板は2007年9月20日、アース製薬、石原薬品などと共同でゴキブリを寄せ付けない防虫鋼板(商品名「サニータ」)を開発したと発表した。防虫鋼板「サニータ」のメカニズムは、防虫鋼板にゴキブリなどの昆虫が触れると、触角、脚、口器などから極微量の防虫剤に触れて、感知し、1〜3分程度で異常行動を誘い、防虫鋼板の表面から逃げ出すというもの。効果が10年ほど続くことが期待でき、冷蔵庫や電子レンジやパソコンといった電気製品や飲食店・食品工場の設備の材料として使われることもありそうだ。
「頭を切断しても生きている」かどうか、などと考えなくてすむ時代が来るのだろうか。

23在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:02:57 ID:TEYvkE5c0
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 21:12:13 ID:pjzbZswc
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2278313/2101743
>ラリー・シルバースタイン(Larry Silverstein)氏は、2001年の同時テロのわずか2か月前に、世界貿易センターの賃借権を取得

今日、NTVの放送された「世界まる見え」の放送内容は以下のとおり。
・911事件の数週間前に、貿易センタービルではドリルで掘っている音がしていた。
・911事件前には大規模な停電があり、貿易センタービルのセキュリティが停止した。
・灯油のような飛行機燃料では鉄は溶けない。
・ビル崩壊直前に千人規模で爆破音を聞いている。
・爆破の火薬は、米軍が使うような火薬「(・・・忘れた・失念)」ではないか? それならば3000度に達するため、鉄は解ける。
・崩壊した後で鉄が溶けていることを消防士は見ていた。
・ラリー・シルバースタイン氏はテロ保険で83億ドルを得た。
・もっとも遠くに位置する第7ビルは、崩壊前にニュースレポータには崩壊を知っていたように「第7ビル崩壊した」と誤報。
・第7ビルもラリー・シルバースタイン氏が所有していた。

結論は、
アルカイダの協力を得て、テロ保険金詐欺でラリー・スルバースタイン氏が83億ドルを入手。

24在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:04:16 ID:TEYvkE5c0
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 21:21:12 ID:pjzbZswc
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20060620okasii911.htm
> やっぱりおかしい9-11同時多発テロ事件

建物の強度につじつまが合わない。と記されています。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 21:23:16 ID:pjzbZswc
景気をよくするには戦争が最も効果があるらしいけど、醜い。
どことどこが通じて、こんな事件が起こるのか。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 21:46:06 ID:pjzbZswc
ラリー・スルバースタイン氏は暗殺されるのではないか? 張本人だぞ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 21:48:41 ID:jhbApRwo
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

25在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:04:52 ID:TEYvkE5c0
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 07:25:33 ID:???
まあ911のあとすぐに噂されたね。
すべては茶番だな。
ペンタゴンに突っ込んだのも無人偵察機でしょ。
ほんと石油利権のためにエゲツナい国だわ。
でもこれだけの茶番劇を誰もが知りながら、誰もその責任を問えないのは、コレ如何に
まあ大きな嘘はなんたらだな。


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 08:46:07 ID:x0bLcspf
世界まる見え!テレビ特捜部 2007年10月15日 20:00〜20:54 日本テレビ 衝撃の(秘)疑惑911ビル崩壊のナゾを徹底調査SP ▽ ツインタワー崩壊の疑惑を暴けは、米同時多発テロによるビル崩壊に関するさまざまな疑惑を検証する。
http://www.veoh.com/videos/v1317670NPf8FJCs

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 09:11:35 ID:h6SwKkaF
犠牲者の方々は気の毒ですよ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 10:11:05 ID:2fhlRVp1
番組動画Re: ツインタワー崩壊の疑惑を追え(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://www.asyura2.com/07/war97/msg/149.html
投稿者 姉葉大作 日時 2007 年 10 月 15 日 23:08:49: 1eq0f123HFFf2

日本テレビに感謝のメールを送ろう


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 10:35:53 ID:JKh4ZhQc
日本のビルを外資が買っている。やがて古くなると貿易センタービルのようになるのか?
俺は怖くて上層フロアで仕事はしないようにすることにした。

26在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:05:23 ID:TEYvkE5c0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 11:06:28 ID:JKh4ZhQc
http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/071015/071015_03.html
> 放送内容 07/10/15 OA
> 『ツインタワー崩壊の疑惑を追え』
> 
> 2001年9月11日。
> ハイジャックされた2機の旅客機が、
> ワールドトレードセンターのツインタワーに次々に激突。
> その後、110階建てのビル2棟が、立て続けに全崩壊、
> 3000人近くの命が失われた・・・
> 
> この事件について、政府の公式発表は、
> 「ワールドトレードセンターのツインタワーは、旅客機が突入した衝撃と、
> ジェット燃料によって火災が発生したために崩壊した」
> だが、ここには、数多くの疑問があると言われており、
> それを分析した専門家達からは、ある衝撃の仮説が打ち出されたのである。
> 
> 「ツインタワーの崩壊は、爆発物を使った爆破によるもの」
> これは、にわかには信じがたい話だが、その根拠は一体どこにあるのだろうか?

27在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:06:41 ID:TEYvkE5c0
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 11:07:17 ID:JKh4ZhQc
>>12の続き。。
> 
> 1.ワールドトレードセンターは旅客機の突入に耐えられたのではないか?
>   タワーの計画前、1945年にエンパイア・ステート・ビルに
>   誤って爆撃機が激突すると言う事故があった。
>   そのため、ツインタワーは、当時最大の旅客機だったボーイング707が
>   突っ込んでも大丈夫なように設計されていたと言う。
> 
> 2.ジェット燃料で起きた火災は、そんなに大きかったのか?
>   南タワー崩壊直前に、飛行機が突入した78階にたどり着いた
>   消防隊員から入った無線連絡によると、
>   「2ヵ所に火災があり、ホース2本で消火できると思う」とのこと。
>   当時の映像を見ても、炎よりも煙が多いように見えることから、
>   火災はそれほど深刻なものではなかったように見受けられる。
> 
>   しかも今まで、火災によって鋼鉄のビルが崩壊した例はないと言う。
>   北タワーが崩壊したのは、火災発生から1時間40分後のことだったが、
>   2005年に火災を起こしたマドリッドのビルは、
>   20時間も燃えたにもかかわらず、崩壊することはなかった。
> 
> 3.速すぎるタワーの崩落速度
>   記録によると、南タワーは約10秒、北タワーは約8秒で崩落している。
>   実はこの速さ、タワーと同じ高さから、
>   ビリヤードのボールを落とすのとほぼ同じ速さ。
>   つまり、110階分の建物が、空中をボールが落ちるのと同じ速さで
>   崩れ落ちたことになるのである。
> 
> 4.不可解な崩落現場の状況
>   通常、重力で崩落したビルは、各階が押しつぶされて重なる。
>   ところが、ツインタワーの崩落現場では、ほとんどの瓦礫が粉々になり、
>   太い鋼鉄の柱までが切断されたようになっていた。
>   これは、古いビルを爆破解体するときの様子とよく似ていると言う。
> 
> 5.爆発音に関する証言
>   当時の報道を見ると、多くの人から
>   「爆発があった!」「爆発の音が聞こえた」との証言があったことが分かる。
>   現場にいた被害者や、警官、タワーの中で救助活動していた消防士達、
>   さらに、テレビ局のリポーターまでが、爆発音について触れていた。

28在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:07:45 ID:TEYvkE5c0
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 11:08:13 ID:JKh4ZhQc
>>13の続き。。
> 
> 6.謎の白い煙
>   当時の写真や映像から、旅客機の突入とは無関係と思える白い煙が
>   多々確認されている。
>   崩壊中のビルの映像からも、まだ壊れていない下の階から
>   なぜか白い煙が噴き出しているのが見てとれる。
> 
> すると、こうした疑惑から分析を重ねた、
> 元大学教授のスティーブン・ジョーンズ氏が、
> 「テルミット」という爆発物の使用があったのでは?と言う、仮説を提言。
> だが、もし爆発物が使われたとして、いったい誰が何のために
> こんな恐ろしいことを行ったのか?
> その答えに関係すると言われている、いくつかの事柄を整理してみよう。
> 
> 「ワールドトレードセンターはお荷物だった?」
> 30年前に建てられたこのビルは、維持するだけでもかなりの金がかかる上、
> 古くなった設備は評判が悪く、テナントの数も減る一方だったらしい。
> さらに、このビルには有害物質のアスベストが使われており、
> 除去するには10億ドル以上かかると言われていた。
> 
> 「タワー崩壊で巨額の金が動いた?」
> 実は、事件の6週間前に、
> ずっとタワーを管理していた港湾公社という公の部署から、
> 民間の不動産業界の大物、ラリー・シルバースタイン氏へ、
> タワーの賃貸権が移っていた。
> その際、シルバースタイン氏は、
> タワーに35億ドルの「テロ保険」をかけていたため、
> 事件後、保険金など合わせて80億5千万ドルもの大金を手にしたと言う。
> 
> 「謎の改装工事と停電」
> 南タワーに入っている会社で働いていた男性が、興味深い証言をしている。
> 一つは、事件の4〜6週間前に、オフィスの上の階で改装工事らしいことが
> 行われていたと言うこと。
> もう一つは、事件直前の8〜9日にかけて、長い停電があったこと。
> 停電により、ビルのセキュリティーも解除されていたと言うことから、
> このとき、誰かが何かを仕掛けることは可能だったと考えられている。
>

29在住ニューヨーカー?:2007/10/16(火) 13:08:40 ID:TEYvkE5c0
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 11:08:58 ID:JKh4ZhQc
>>14の続き。。。

> だが、もう一つ、最大の謎と言われているのが、
> ワールドトレードセンター第7ビル、通称「ソロモン・ブラザーズ・ビル」である。
> 実は、この第7ビル、ツインタワーが崩壊した8時間後に
> 同じように崩壊したのだが、これに関して多くの疑問が残されていると言う。
> それは、タワーから一番離れた場所にあった第7ビルの損傷は少なかったうえ、
> 47階建てのビルが、6.5秒というありえないスピードで崩壊したためだ。
> そして、その崩壊する姿を見ると、
> 爆薬を使ってビルを解体する様子に、よく似ているように思えるのである。
> 
> 多くの人が悲しみにくれた9.11事件。
> だが、そこには、未だ拭い去れない多くの疑惑が残されていたのである。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 13:05:51 ID:1mdwJmDm
ラリーさん、一人でできるわけない。アメリカ政府と軍もグルに
きまってるじゃん。ラリーさんはそれに便乗したんだね。

30在住ニューヨーカー?:2007/10/30(火) 13:33:23 ID:TEYvkE5c0
NASA、42年前の「UFO墜落騒ぎ」を再調査へ
http://news.livedoor.com/article/detail/3365672/

Image: BUFO

UFO愛好家に朗報だ。米航空宇宙局(NASA)がこのほど、米政府が過去数十年にわたって過小評価――あるいは「隠蔽」との声もあるが――しようとしてきた不可思議な事件について、関連文書の調査を行なうことに同意した。

事件は1965年12月9日の夜に起こった。

衝撃音とともに1個の「火の玉」が北米の空を駆け抜け、ペンシルベニア州ケクスバーグ近郊の森の中に墜落したのだ。

すぐさま米軍が大勢で駆けつけ、独フォルクスワーゲン(VW)社のバスほどの大きさの物体を回収して、オハイオ州の空軍基地に運び去ったという。

米国防総省はその後、問題の物体は隕石だったと説明しながら詳しい情報はひた隠しにしたため、UFO研究家などの怒りを買った。たとえば、クリントン政権下で大統領主席補佐官を務め、現在はシンクタンク『アメリカ進歩センター』で責任者を務めるJohn Podesta氏などから非難を浴びることになった。

[過去記事(日本語版記事)によると、このケクスバーグの物体は円盤型で、奇妙な文字が記されていたと証言する複数の目撃者がいたとされ、旧ソビエト連邦製の機体だった可能性があるという指摘もある。]

2003年には、あるSF専門チャンネルのドキュメンタリーの取材に対し、NASAの関係者があの物体は衛星などではあり得ないと発言したが、その後2005年にNASAは、例の物体は実は衛星だったとの声明を出している。

NASAが今回資料の再調査を決定した背景には、ジャーナリストLeslie Kean氏が情報自由法に基づく情報公開を求め、NASAを相手取って起こしている訴訟がある。

NASAは2003年から続く同裁判の棄却を請求したが、連邦地裁判事は今年3月、この請求を退けていた。

Assocated Press(AP)の記事「NASA、1965年のUFO事件の資料調査へ」を参考にした。

[日本語版:ガリレオ-高橋朋子/合原弘子]

31在住ニューヨーカー?:2007/10/30(火) 18:29:42 ID:TEYvkE5c0
山火事を克服したコリアンパワー、米国で話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/3366225/

 米カリフォルニア州南部の山火事がようやく鎮火の方向に向かう中、この地域に住む韓国人や韓国系アメリカ人らが一丸となって災難を乗り越えた事実が現地で話題となっている。

 今月21日に発生した山火事は9日目を迎え沈静に向かいつつあるが、7人が死亡、負傷者は26人に達したほか、住宅1800棟を含む約2000棟の建物が炎に包まれた。

 今回の山火事は米国でも在留韓国人が最も多いカリフォルニアで発生したが、幸いにも被害規模は当初の心配をはるかに下回っている。ロサンゼルス総領事館のキム・ソンジン副総領事は、「現地在留韓国人の死傷者は報告されておらず、財産被害も借用していた教会1棟と韓国系アメリカ人の住宅1−2棟程度」と語った。在留韓国人の被害を最小限にとどめられた最大の理由は、危機の中で互いに協力し合う気持ちが存在したからだ。在留韓国人らは山火事が発生するや、大半が所属する教会や親類の家へと非難し、互いに助け合いながら危機を克服した。

 山火事が最も猛威を振るったサンディエゴ地域の場合、現地の韓国人や韓国系アメリカ人約2000人は携帯電話で連絡を取り合い、直ちに約70カ所の韓国系教会へと分散して避難した。リンダビスタのカルバリ長老教会には約300人が避難し、コンボイのコリアンタウンにあるソマン教会とハンビッ教会にも、それぞれ約100人以上が避難した。一部の人たちは、道路が遮断され行き先が絶たれてしまうと、コリアンタウンのサウナに集まり、情報交換をしながら危機を乗り切った。

 こうした中、山火事の被害が及ばなかった他地域の韓国系アメリカ人や各団体からの援助も殺到した。避難した人たちが布団もない冷たい教会で寝泊りしているという知らせが伝わると、カルバリ長老教会には22日、冬用布団104点と食料品が届けられた。また、韓国人らにより結成された世界医療宣教会の医療チーム 3−4人がカルバリ長老教会を訪問、避難してきた人々を診療したり非常時の医薬品を手渡したりした。

 また、ロサンゼルス地域の在留韓国人らは、山火事発生直後に募金運動を繰り広げ、かなりの義援金を集めた。

 ロサンゼルス市内の高級日本料理店「ノブ・マリブ」を経営する韓国系アメリカ人のダレン・キムさんは、今月21日に山火事が発生すると、消火活動に当たっている消防士たちに対し、寿司やロブスターなど数千ドル相当のシーフード料理を無料で提供した。

 ここ数日の間に、避難していた韓国人らは再び自宅へと戻っている。彼らの大半は、我が家が無事であることを確認すると、ホッと胸をなでおろし安心した表情を見せている。サンディエゴに住むキム・ソンヒさん(主婦)は、「大きな山火事で非常に心配したが、火の手に包まれなくて本当に幸いだった」と語った。

 サンディエゴのチャン・ヤンソプ韓人会長は、「商店やガソリンスタンドなどはすべて通常通り営業しているため、生活や復旧作業には特に支障がない」と語った。

ニューヨーク=金起勲(キム・ギフン)特派員

32在住ニューヨーカー?:2007/11/01(木) 14:43:23 ID:TEYvkE5c0
米カリフォルニア州の山火事、原因は少年の火遊び
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-28642520071031

 [ロサンゼルス 30日 ロイター] 米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊に大きな被害をもたらした山火事は、少年の火遊びが原因だったことが分かった。当局者らが30日に明らかにした。

 少年の身元は明らかにされていないが、年齢は8─12歳とみられている。ロサンゼルス郡保安官事務所の捜査官が山火事発生の翌日22日に質問を行ったところ、少年はマッチを使って遊んでいたことを認めたという。

 今回の山火事は当初、電力線の切断が原因だと考えられていた。地区検事は現在、少年を罪に問うかどうか検討を行っている。

 カリフォルニア州危機管理局によると、同州南部で発生した今回の山火事では住宅2300戸が焼失。またこの山火事により、死者12人、負傷者78人が出ている。

33在住ニューヨーカー?:2007/11/21(水) 04:44:53 ID:TEYvkE5c0
スピード違反のトレーラーを止めてみたら、荷台から20個以上の人間の生首が
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-140.html

<アメリカ発> 10月28日の早朝2時半頃、テキサス州ハント郡境で、パトロール中の警官が、制限速度を超えるスピードでハイウェイを走っていた一台のトレーラーを止めたところ、運転手の態度がどうも怪しげなので、荷台をチェックしたそうである。

すると、荷台には容器が置かれていて、その中にはそれぞれビニール袋に包まれた人間の頭部が20個以上入っており、それらが警官たちを睨みつけていたという。

自分がその警官の立場だったら、卒倒しそうな光景であるが、実はこれ、医学訓練用の標本で、シリアル・キラーが狩り集めた生首のコレクションなどではない。

トラック運転手は、同州フォートワースでの医学訓練が終わった後、それら標本をアーカンサス州、リトルロックにある彼の会社まで運搬する途中だった。

当然ながら、警官はその事情を証明するための書類を提示することを求めたが、運転手は車内にあるはずの書類を見つけ出すことができず、法務官*が現場に呼び出された。(*交通違反などの軽罪や賃貸契約の係争などを審理する役割を持つ。)

ハント郡の法務官、アーロン・ウィリアムズ氏は、「私がこれまでに遭遇したものの中で、最も奇妙な五つの物の一つ、いや、もしかしたら、最も奇妙な物かもしれませんね」と、ダラス・モーニングニュース紙に語っている。

そんなに多くの人間の頭部をどうやって手に入れたのだろうと訝る読者もいると思うが、献体からだそうである。ただし、トレーラーに積まれていた頭部はかなりぞんざいに扱われていたようで、ウィリアムズ氏はそのことについて苦言を呈している。

最終的に彼の会社から書類がファックスされて来て、運転手は同朝10時半頃晴れて自由の身となり、積み荷と共に走り去ったということだ。

ソース1: Embalmed heads found in I-30 truck
ソース2: Traffic stop yields embalmed heads

34在住ニューヨーカー?:2007/11/21(水) 07:09:14 ID:TEYvkE5c0
人類は月に行っていないと思う人が約2割 「なぜ2回目が無いのか?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/969149.html?1195596206#errors

1 名前: 探検家(埼玉県) 投稿日:2007/05/06(日) 17:36:47 ID:gvbveCb70 ?PLT
人類月に立つ歴史、信じない人約2割に
先日報道された、「20光年先のてんびん座近くに、地球そっくりの惑星発見」という海外からのニュース、ご記憶の方も多いだろう。科学が進歩して、生命の存在しそうな惑星さえ発見されようというご時世だが、今でもたびたびテレビ特番のネタになるのが「NASAは、実は月には行っていない」というもの。80年代頃にもこの話題が盛り上がったことがあるような気がするが、最近では『都市伝説』というキーワードで再び軽くブームに。ORICON STYLEの調査でも「人類は月に行っていないと思う」人がなんと2割に達したから驚きだ。

まずは月着陸懐疑派から。「随分昔の話なのに「2回目」が無いから」(40代/男性/愛知県)。確かに。でもいろいろ事情があるのでは? 
「月を開発しないで火星を探査してるのも怪しい」(専門・大学生/女性/愛知県)。月に行ってないのに火星探査の計画なんかするだろうか? 
「宇宙へ行くこと自体、半信半疑。SF映画のように思う」(40代/女性/大阪府)。SFのように思える計画を、あの時代に実現したのが凄いところなのだが。
「ハローバイバイの人が書いた都市伝説という本を読んでしまったので…」(女性/中高校生/東京都)。やっぱりそれか(笑)。嘘だった、と考える方が楽しいということなんだろうか?
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/44311/

35在住ニューヨーカー?:2007/11/25(日) 16:44:37 ID:TEYvkE5c0
ハローバイバイ・関が“都市伝説案内人”に就任
配信元:サンケイスポーツ

この記事について書かれたブログ(4)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/101894/TrackBack/

ハローバイバイ・関が“都市伝説案内人”に就任 都市伝説ブームの火付け役として知られるお笑いコンビ、ハローバイバイの関暁夫(32)が、米映画「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」(ジョン・タートルトーブ監督、12月21日全世界同時公開)の日本公開版で都市伝説案内人を務めることが13日、分かった。

 米国史上最大の謎といわれるリンカーン大統領暗殺事件など多くの都市伝説を盛り込んだ映画にちなみ、著書「ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説〜信じるか信じないかはあなた次第〜」(竹書房)が60万部を突破した関が選ばれた。

 ハリウッド映画との夢のコラボに関は「ようやくキター!!という感じですね」とニンマリ。映画については「さすがハリウッドだけあってすごい謎解きアドベンチャー。見ている僕らが感情移入してしまう物語になっている」と絶賛し「追求心を持って深く映画を見て頂けたら。夢の提供者として、有名な都市伝説『口裂け女』『人面魚』に次ぐ世代を超えて語り継がれる作品にしたい。信じるか信じないかはあなた次第!!」と意気込んだ。

 同映画の都市伝説ブログやモバイルコミックを連載するほか、監修した解説本が全国320館の劇場で配布中。詳細は映画の公式HP(http://www.disney.co.jp/movies/nt2/)。

36在住ニューヨーカー?:2007/11/28(水) 12:18:16 ID:TEYvkE5c0
怖いと見せかけて笑える話

[ ⇔ ] 2007/11/27(火)
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/09(日) 14:53:44.58 ID:u/w4duSZ0
学校に来ない奴がいる
奴には教えてないのに、クラスの中で携帯を持っている人全員の携帯アドレスに、そいつからメールが入る
教えている奴がいると、クラス中で大騒ぎになった
気味が悪くてアドレスを変えても、必ず届く
元々奴を毛嫌いしていた女子が特に酷い被害にあっている
一日に100通以上入ってくる

ある時、その女子が「おかしいよ、アドレス変えても来るのよ」といい、みんなの目の前で携帯のアドレスを変えた
新しいアドレスを知っているのはその場に居る者だけ
20秒も経たなかったと思う
女子の携帯にメールが入った「コロコロアドレスかえんじゃねえ!」
誰も奴に教えていない
テレパシーでも無い限りは無理
パニックになった
すげぇ怖かった



しかし本当に怖いのは
・・・俺のところだけ、奴からのメールがこない
忘れられている (´・ω・`)

http://chaosch.blog106.fc2.com/blog-entry-245.html

37在住ニューヨーカー?:2007/11/29(木) 20:32:32 ID:TEYvkE5c0
2007年11月28日 頭部爆発症候群 [医学・科学関連]
head_vi_s.jpg
頭痛に関する解説ページを読んでいたら、「頭部爆発症候群」"Exploding head syndrome"(EHS)というのが説明されていた。

かなり以前、今はなき"Wolrd Weekly News"の、「『脳内電解質過剰症』による頭蓋爆発」というヨタ記事をネタにした循環メールについて書いた事があるので、はて、本当に突然、頭が爆発するような病気があるのかと、いささかうろたえ気味になり、こちらとかこちらの記事を抄読。

それによれば、EHSは1988年に英国の臨床医によって初めて報告された。翌年、50例の患者についての報告がなされている。その症状は、もっぱら夜間、入眠後のもうろう状態において、頭の中で大きな爆発音のような異音を経験すると言うものだ。時には、閃光を感じる事もあり、軽い不安感や呼吸困難などの症状を伴う事もある。

もっとも、爆発音を感じると言っても、別に害はなく、せいぜいビックリして飛び起きるというぐらいで、別に頭が痛むわけでもなく、もちろん、本当に頭が吹き飛ぶわけでもない。過労や、ストレスが契機にはなるが、原因は今のところ不明である。仮説としては、内耳リンパ系の異常、もしくは脳幹網様体の機能変調を指摘する意見がある。

そう言えば、こんな病名がつくとは知らなかったが、心気不安状態の人が、夜間に頭の中で急に雑音が聞こえて目が覚め、不安をつのらせるのはたまに見ることがある。おそらくREM睡眠の失調(つまり脳幹網様体も関与しているということ)だろうと、以前から三環系抗うつ剤を使うようにしているが、それなりに効いているような気もする。

人によっては、かなりあわてて救急受診し、身体的検査をうけ、CTやMRIを撮って貰うことも多いようだ。当直医もさぞかし当惑する事だろう。当然、何の異常も見つからず、まず、気のせいと言われて、説明も満足に受けられないのが普通なので、複雑な思いをつのらせるだけになるけれど。ま、MRAが進歩したおかげで、無意味な脳動脈撮影を強制される心配がなくなっただけマシかも。

そんなわけで、妙な病名については全く知らなかったが、一応自分の知識の枠内に収まる状態であったようで一安心である。寝ている間、ホントに頭が吹き飛んでしまうような病気があるのかと、一時はかなりあわててしまった。

なお、掲げた画像はフランシス・ベーコンの"Head VI"。この状態は多分こんな風に体験されているんだろうな、と思ったもので。

http://med-legend.com/mt/archives/2007/11/post_1188.html

38在住ニューヨーカー?:2007/12/04(火) 13:03:28 ID:TEYvkE5c0
年末ジャンボは金持ちにしか当たらない!?
http://news.livedoor.com/article/detail/3414590/

毎年毎年、飽きずに買っているのにまったく当たらないのが「年末ジャンボ宝くじ」。CMじゃないけれど「当たれば人生デラックス」なんだけどね。だがこの宝くじ、なぜか金持ちが高額賞金を当て、貧乏人には当たらないという都市伝説があるが、その噂は本当なのだろうか?

自営業の矢野さん(48歳)は、新潟県から新幹線に乗って、わざわざ西銀座チャンスセンターまで年末ジャンボ宝くじを買いにきた。予算は200 万円! わお、すごいですね。

「景気のいいときはいっぺんに400 万円買ったこともあるよ。今年はあんまり商売のほうがよくないんで200 万円にしたんです。私は工務店を経営してるんですけど、あちこちに3000万円ほど借金があるんです。この年末ジャンボが当たればまとめて借金が返せるんですから、もう必死ですよ。ええ、買ったのは全部連番です。1等の2億円に当たっても、前後賞がないと意味ないですから」。

うーん。その200 万円を少しでも借金の返済に回したほうがいいんじゃないかと思うけど、3億円当てて耳を揃えて借金を返したいという気持ちもわかるしなー。大晦日、矢野さんに幸運が訪れることを祈ろう。

年末になると、借金返済で大バクチに打って出る人は少なくない。たとえば競馬の「有馬記念」に全財産をぶち込み、あえなく玉砕。競馬場のトイレで首をつってしまったなんていう話が都市伝説的に語り継がれている。あるいは、なけなしの1万円をパチンコに注ぎ込んだ挙げ句、スッカラカンになりパチンコ店のトイレで首つり自殺……などという話もよく耳にする。いずれにしても年末はだれもが物入りなのだ。

サラリーマンの相川さんは56歳。酒もタバコもやらず、もちろん浮気など一度もしたことがない超のつく堅物だ。そんな相川さんの唯一の楽しみが宝くじ。毎週火曜日に一口200 円のミニロトを5口、木曜日には同じく一口200 円のロトくじを5口買っている。1週間で合計2000円。1か月で1万円ほどになる。月の小遣い5万円の相川さんにとって、1か月1万円の宝くじ代は決してばかにならないが、それでもいいという。ただし年末ジャンボやサマージャンボは“当たる気がしない”から買ったことがないそうだ。

「宝くじは私の唯一の趣味というか、生きがいですから。2年ほど前に約40万円が当たったんです。嬉しかったですねえ。そのとき換金したお金は封筒にいれたまま、まだ大事にとってあります。今年はその中から10万円ほどを年末ジャンボに注ぎ込もうと思ってます。1等に当たったらですか? そうですね。私は住宅ローンも終わったので初孫のために二世帯住宅でも建てますか(笑い)」。

39在住ニューヨーカー?:2007/12/04(火) 13:06:35 ID:TEYvkE5c0
宝くじに限らずギャンブルというのは不思議なもので、借金もなく、生活に余裕のある相川さんのような人に当たることが少なくない。一攫千金を夢見る借金漬けの人にはまず当たらないようにできている。それでも人々は宝くじに群がる。

ある調査によると、年末ジャンボ宝くじを買う場合、一番多いのは前後賞も期待できる連番(続きの番号)を10枚買うケース。次いで連番を10枚とバラ(番号がバラバラのもの)を20枚買うというもの。ジャンボ宝くじのベテランによると、最近はバラでも前後賞が当たる縦バラという買い方もあるそうだ。

トラック運転手の木村さん(40代)は若いころから賭け事が大好きで、宝くじはもちろん、競輪、競馬、競艇、オートレース、パチンコ、パチスロ果ては海外でドッグレースやカジノにまで手を出し、家一軒建つほどの“授業料”を払ったそうだ。

「おかげで未だにオレは嫁もいなくてさ。だけど後悔はしてないよ。好きなギャンブルで遣ったんだから。そんなオレがいうのも変だけど、宝くじってあんまり有利なギャンブルじゃないね。なにしろ宝くじは売値の半分がいわゆるテラ銭で、経費とか自治体の懐に入っちゃうんだよ。100 円宝くじだって50円は胴元にいっちゃうなんて信じられないよ。それを考えると宝くじなんてバカらしくて買えないね。まだパチンコのほうがマシ」。

確かに木村さんの指摘は正しい。すべての賭け事には手数料などの名目で数パーセントから数十パーセントが最初から控除という名で引かれている。なるほど宝くじを印刷したり、販売員の報酬などを捻出しなければならない。宝くじの場合、控除率は46〜57パーセント。つまり100 円の宝くじの場合、賞金として還元されるのは43円から54円というわけだ。1枚300 円のジャンボ宝くじを10枚3000円分買ったとして、控除率を50パーセントとしても1500円は黙っていても持っていかれてしまい、残りの3000円をくじの購入者で奪い合うことになる。競馬の場合でも控除率は25パーセント程度。もう少し控除率が下がれば当選者の数も増えるはずなのだが。

ジャンボくじ歴20年。当選最高額は5万円。小さな焼鳥屋を営む平尾さん(50歳)は今年も年末ジャンボを100 枚購入した。わざわざ銀座まで行くのは面倒なので、駅前の銀行の宝くじコーナーで買った。

「小さな焼鳥屋だから家族5人、ぎりぎりの生活だけど年末のジャンボくじだけは必ず買ってるね。買いはじめたきっかけは、うちに出入りしてる常連の大工さんが 1000万円当たったって聞いてからだね。本人がそういってたから本当の話だと思うよ。それまでは宝くじなんて当たらないと思ってたね。商売柄、ギャンブル好きな人が多いから、いろんな話が聞こえてくるよ。どこそこの売り場は当たりがよく出るとか、買ったくじはどこに保管するといいとか、中には仏壇に供えて毎朝毎晩お経をあげてるじいさんもいるよ。人間、いくつになっても欲が深いねえ」

ちなみに1等が当たったら焼鳥屋の改装資金に充て、残りは家族で温泉旅行をしたいそうだ。平尾さんにも幸運が訪れることを祈ろう。

今回、年末ジャンボに限らず高額当選金を手にした人を必死に探したのだが、なかなか見つからなかった。ただ、周辺取材で間違いなく数千万円当たったという人がいたので、取材を申し込んだのだが、頑として応じてもらえなかった。ちなみにその人は大きな歯科医院の院長で、数年前までは高額所得番付の常連だったそうだ。宝くじの高額当選者は、なぜか金持ちばかり……の噂も、急に信憑性を帯びてきた。

今年の年末ジャンボ宝くじ。1等2億円が74本、1等の前後賞5000万円は148 本、2等1億円は222 本も出るそうだ。単純に計算すると1等に当たる確率は1000万分の1、2等1億円は500 万分の1の確率だという。

ジャンボくじで億万長者なんて、結局、われわれ庶民には都市伝説なのかもしれない。(取材/XIXOXノリユキ)

40在住ニューヨーカー?:2007/12/06(木) 02:12:03 ID:TEYvkE5c0
新会員の方からメールをいただきましたので、紹介いたします。特集ページにあるショッピングセンター伝説です。



はじめまして

4歳の男の子の母です。幼稚園関係のママともからきたメールが

モバゲーなどでも広まってました。気になりメールを転送してみ

ます。これからもサイト運営頑張って下さいm(__)m



>突然だけど、ママ友から来た情報をそのまま転送しますね。知ってたらごめんなさい・

>橋本のSATYや南大沢のヨーカドーで幼児をトイレに連れ込みいたずらをする事件が相次

>いでいるみたい。男の子はお尻にボールペンを入れられ、女の子のはもっと酷くて3歳で

>子宮を全摘出しなくてはならない程…口には粘着テープをされたらしい…ママと買い物し

>ていて子供だけ男子トイレに入ったときやママと別の個室に入って1人で出たところを狙

>われたらしいの。もしお子さんを1人でトイレに行かせているなら気をつけてあげて下さ

>い!!



>橋本、南大沢は警察が警戒中らしいから他の地域が心配ですとのこと…子供いる友達に送っ

>て、みんなで子供を守ろう。返信は良いので出来るだけ広めて下さい。との事。

>ついでにこの近辺はマクドナルドでも同様の事件あり。気をつけて下さい!



こんな内容でした。橋本や南大沢は東京の近郊で立派なショッピングモールがあるとても洒落た住宅地に近接した場所です。このサイトでも何回か紹介したものと同じですが、いつも「本当のこと」のように感じられます。事件がということではなくて、親御さんが持つ不安にリアリティがあるということです。ほんとうにみんなで子供を守らないとだめだという気持ちがとても普遍的なものになっているのでしょうね。

http://homepage2.nifty.com/rumor/self.html

41在住ニューヨーカー?:2007/12/06(木) 02:14:53 ID:TEYvkE5c0
「都市伝説」について語っているブログ2007年11月13日 更新
http://kizasi.jp/labo/people/legend/

「関西の家には絶対たこ焼きを作る機械がある」っていう都市伝説 昔ミミズバーガーっていう都市伝説 ヤムチャは実はサイヤ人になる設定だったという都市伝説 「男がテクニシャンだと、男の子が生まれる可能性が上がるらしい」という都市伝説 受験生が太るのは不可抗力という都市伝説 彼女なんていう都市伝説 「サッチーの呪いだ」という都市伝説 「マー君が投げれば打線の援護が付く」という都市伝説 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説 現実と夢の境界が分からなくなってしまうという都市伝説 エイリアンvsプレデターの実話はここから産まれたという都市伝説 セイタカアワダチソウの煮汁飲むと身長が伸びるっていう都市伝説 死んだ赤ん坊を悲しむあまりに作られたという都市伝説 最寄り駅のひとつ手前までは明瞭な記憶が残っているのに気づいたらひとつ駅が飛んでいた、という都市伝説 「韓国版のほうが辛い」という都市伝説 9月になると骸が舞い戻ってくるという都市伝説 現実の体と電脳の体がずれるっていう都市伝説 どのボタンでもその一番上の段の左端には勝てないらしいのです。だから例え全部のボタンを同時に押しても必ずその左端の飲み物が出て来るという都市伝説 どらえもんの最終回という都市伝説 エロマンガ島は潮流の変化によって既に水没した」という都市伝説 手品師がネタを探す店という都市伝説 ジャケット用の人と作詞担当の人がそれぞれ別にいるという都市伝説 某スナップキムタクが愛用していたという都市伝説 「人が消える更衣室」という都市伝説がモチーフ (゜Д゜;)ガクプルなんていう都市伝説 平野バスケから長田バスケに入った人は七連覇で浪人してるという都市伝説 のんちゃんのことを1日3回触ると幸福になれるという都市伝説 後戻りできませんよという都市伝説 「コーラの製造法を知っているのは世界で3人しかいない」という都市伝説 ホストをしていたという都市伝説 153連が上限のハズが・・・それを超えるという都市伝説 「サングラスとったら美形」という都市伝説 在日米軍とCIAがからんで・・・。という都市伝説 このポーズをしだすと第2子ができるという都市伝説 食いだおれ人形は100人いるという都市伝説 「若いころホストクラブで働いていた」 という都市伝説 妊婦さんがミッキーにお腹をチューされたりすると安産になるという都市伝説 バスルームの鏡に向かって3回「ブラッディ・メアリー」と唱えると、ブラッディ・メアリーが現れて目を抉られてしまうという都市伝説 航空機事故は連鎖するという都市伝説 南平原で開けるとブーストが出るという都市伝説 結婚は俺が先に決まってたのになぜか知らぬ間に弟が結納をしてたという都市伝説 昔の星が見られる、という都市伝説 ペースメーカーが誤動作するとかいう都市伝説 首無しライダーっていう都市伝説 本当の星空が見えるという都市伝説 「風邪ひきの人が食べると一発で治るが、元気な人が食べると調子が悪くなる」という都市伝説 関西人は厚かましいという都市伝説 「どんな大事件があってもアニメを流す」という都市伝説 高周波な音でジィーーーーーーーーーと鳴いているのはミミズ、という都市伝説 <ドッペルゲンガーを見ると死期が近い>とかいう都市伝説

42在住ニューヨーカー?:2007/12/13(木) 11:59:18 ID:TEYvkE5c0

     /ヽ
   /  ⌒ヽ
   (  (◎)(◎)
   \   Ⅲ /
    「(⌒⌒)]
   /    / \
    ̄》》ヘ ヽ   ̄》》ヘ
    /    ゝ
    |     |
    /      ヘ

3mの宇宙人 【さんめ〜とるのうちゅうじん】
1952年に米国ウエストバージニア州フラットウッズで
目撃された謎の生命体。その絶大なインパクトにより後世に
語り継がれる存在となった。・・・と、言うよりこの宇宙人を
目撃証言からスケッチした人物こそ天才的センスの持ち主で
あると言えよう。巷で人気の「大神秘博物館」の影響で2ch
にも出現するようになった。目立ちたがり屋さんである。
しかも目撃者の証言では「臭かった・・・。」という事なので
風呂は嫌いらしい。最初の目撃以降、約50年を経過しても
2度と地球に来なかったのは厨房に煽られるのを嫌がっていたのだと
○ま出版編集長は熱く語っていたのは記憶に新しい。

43在住ニューヨーカー?:2007/12/18(火) 14:18:58 ID:TEYvkE5c0
47階から落ちた窓清掃員が死ななかった理由
http://news.livedoor.com/article/detail/3433923/

ニューヨークの窓清掃員、Alcides Morenoさんが47階の高さから落ち――そして助かったのはなぜか?[事故は12月7日(米国時間)に起きた。乗っていたつり台と共に落下したと伝えられている。]

医師のSheldon Teperman氏が『New York Post』紙に語ったところによると、「4階か5階からの落下で50%の人が死亡する。10階、11階の高さになれば、ほぼ100%助からない」という。

ではなぜ、Morenoさんは死ななかったのか? New York Post紙は、彼が約570キログラムのアルミニウム製つり台にしがみつき、それが空中で「サーフボードのような役割を果たした」ためだと推測する。(同じつり台に乗っていた彼の弟Edgarさんも一緒に落ちたのだが、[途中で投げ出されて壁に激突し、]即死した。)

以下、『New York Post』の記事から引用する[この記事には、つり台の写真なども掲載されている]。

47階建て高層ビルの一番上から落下し、奇跡的に助かった理由については、つり台の足場が空気抵抗を加えて落下の速度を遅くし、その結果、地上のコンクリートの路地に衝突する際のすさまじい力を和らげたと考えられている。

さらにおそらく、Morenoさんが落下したアッパー・イーストサイドでは、ビルの間にランダムな気流が発生しているため、それがうまく作用して落下速度がさらに遅くなったのだろうと専門家らは述べている。

今回のような自由落下では、Morenoさんも弟もすぐに、最大時速約200キロメートルという終端速度(人間の体を下へ引っ張ろうとする重力と、上向きの空気抵抗とが釣り合う速度)に達しただろう、とミネソタ大学のJames Kakaklios教授(物理学)は説明する。

だが、つり台の足場が空気抵抗になり、Morenoさんの落下速度を「かなり」和らげたという。

Morenoさんの着地の姿勢も、大きな違いを生み出した模様だ。

「もし彼が地面に対して平らな姿勢で着地したとしたら、つり台がショックアブソーバーになっただけではなく、彼に働く地面からの力は、彼の身体に対してよりムラのない形でかかったはずだ。逆に、一点に集中するような姿勢で着地したとしたら、衝撃で簡単に首や脊椎が折れただろう」とKakaklios教授は語る。

Morenoさんの親戚が15日に述べたところによると、Morenoさんは目をあけ、腕や脚を動かし始めたという。

WIRED NEWS 原文(English)

44在住ニューヨーカー?:2008/01/09(水) 17:57:39 ID:TEYvkE5c0
名作?珍作?女性の秘部が襲ってくる映画…意外にも批評家から高評価
http://news.livedoor.com/article/detail/3455241/

 一般的にアメリカで1月に公開される映画は、賞などにまったく引っ掛からない駄作が多く、配給会社は、この月をDumping Ground(ゴミ捨て場)と呼んでいる。そんな中、公開される話題の映画『ティース(Teeth)』(原題)は、女性の秘部が襲ってくるというシュールな映画だ。当然、B級のホラー映画と予想されていた。だが、予想に反し試写室での評価は、映画『ロッキー・ホラー・ショー』のような、カルト的要素を持ち合わせたうえに、ホラーとコメディーが共存する水準の高い映画と批評家の間でも絶賛されていた。

 同作品は、実際にインディアンの神話として語り継がれているVagina Dentata(セックスに関する訓戒的な物語)をベースにしている。ストーリーは、ケンタッキー州のルイヴィルに住む思春期を迎えた少女が、現地の貞操グループの一員として所属し、性と自分の体に起きる異変との葛藤(かっとう)を描く。監督は、アン・リーの初期作品『ウェディング・バンケット』に出演していたミッチェル・リヒテンシュタインで、初監督作になる。

 本作でまさに体当たり演技を披露した主役女優、ジェス・ウェイクスラーは、脚本を最初に渡されたときの感想を「初めに脚本を読んだとき、とても驚かされたの。実際、出演が決まって再読したときでさえも、正直あまり乗り気じゃなかった。それでも、知的で気取らない監督のミッチェルに会って、この映画が単なるB級ホラーや駄作映画ではなく、スマートなダーク・コメディーになると確信したの。そして、徐々に過去に誰もやったことのないような、このアイデアに惹(ひ)かれていったの」と語った。

 ちなみに、この映画に出てくる学校で、女性の秘部にスティッカーが貼られている教科書で授業を行うシーンがあるが、これは実際にウエスト・ヴァージニアのある学校で行われていたらしい。撮影されたロケーション自体を、人の体として比喩(ひゆ)的な表現したり、全編コメディーとホラーの要素で楽しませてくれる作品だ。去年サンダンス映画祭で話題になり、今週からアメリカで公開される。(取材:細木信宏 シネマトゥデイ)

45在住ニューヨーカー?:2008/01/09(水) 17:59:31 ID:TEYvkE5c0
強盗に入った少年らがペットの猫を電子レンジで殺害、ネットで批判続出
http://news.livedoor.com/article/detail/3457302/

「ペットの猫を乾かそうと電子レンジに入れてチンしたところ死んでしまったので、飼い主が説明書には書かれていなかったと訴訟を起こしたら企業側が敗訴、以後電子レンジの取扱説明書には『ペットを入れるな』という注意書きが書かれるようになった」というのは有名な都市伝説で、実際にこのような訴訟があったという記録はないわけですが、カナダでこの都市伝説をそのまんま再現するような事件が起こりました。ただし、猫を電子レンジに入れたのは飼い主ではなく、家に押し入った4人の少年たちでした。

詳細は以下の通り。
'I think those kids should rot in jail'

電子レンジでネコを殺害、ネット上で非難噴出 国際ニュース : AFPBB News

カナダのアルバータ州カムローズで先月、少年4人による強盗事件が発生しました。彼らはただ金品を盗もうとしただけでなく、その家で飼われていたペットの猫を電子レンジに入れて加熱し殺害、AFP通信によれば、少年らはキッチンの戸棚にペンで「かわいい猫だね、電子レンジの中を見てみな」と落書きまでしていたそうです。

凶行に及んだのは15歳の少年3人と13歳の少年1人。少年らのうち2人はカムローズ総合高校に通っており、少年を知る保護者は「とても立派な両親で、素晴らしい一家だった。なぜ彼がこんなことをしたのか全然わからない」と語っています。SNSのFacebookを始めとするネット上では少年らに対する批判のコメントが噴出、「射殺されるべきだ」「怪物のような人間だ、拷問してもいい」といった過激なコメントも投稿され、実名も公表されていたようです。

犯人の少年たちの名前を公表することはカナダの法律に抵触するため、警察は名前を掲載していた人に警告を与えてサイトを閉鎖させたようです。カムローズ警察によればこれらの名前を掲載していた人は起訴はされないとのこと。

少年らは猫を殺した罪で起訴され、2月に公判が行われます。

46在住ニューヨーカー?:2008/01/09(水) 18:01:19 ID:TEYvkE5c0
電子レンジでネコを殺害、ネット上で非難噴出
2008年01月08日 16:02 発信地:オタワ/カナダ

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2333746/2505670


中国・上海(Shanghai)の電子レンジ生産工場(2003年1月15日撮影、写真と本文は関係ありません)。(c)AFP/LIU Jin






【1月8日 AFP】カナダのアルバータ(Alberta)州カムローズ(Camrose)で前月、少年4人が電子レンジでネコを加熱して殺す事件が発生し、少年らに対する批判がインターネット上で激しくなっている。騒ぎを受けて警察当局は7日、一部のウェブサイトを閉鎖すると発表した。

 事件を起こしたのは13-15歳の少年4人。少年らは強盗に入った先の家の飼いネコを電子レンジの中に入れ、スイッチを入れたまま放置して殺害したとされる。

 地元紙エドモントン・ジャーナル(Edmonton Journal)が報じた近隣住民の話によると、4人は押し入った家で盗みをはたらいたうえ、電子レンジの中にこの家の飼いネコを押し込めた。少年らはキッチンの戸棚にペンで「かわいい猫だね、電子レンジの中を見てみな」と落書きまでしていたという。

 事件発生時、家の住人は休暇で不在。留守を任された友人が電子レンジの中で死んでいるネコを発見したという。

 事件の発覚とともに、インターネットの各サイトでは少年らへの辛らつな批判の書き込みが激増。

 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェースブック(Facebook)には、少年らに対し「射殺されるべきだ」「怪物のような人間だ、拷問してもいい」などのコメントが書き込まれた。

 さらに少年の実名を公表したり、「顔をぶっつぶしてやれ」などと過激に批判するコメントのほか、動物虐待行為の減少に向けより厳格な法律を導入すべきだと訴えるものもあった。

 警察当局は、こうした書き込みのなかには、未成年容疑者の身元を明かすことを禁じるカナダの法律に抵触するものもあるとして、前週末にかけて複数のウェブサイトを閉鎖したという。

 少年らはネコ殺害の罪ですでに起訴され、2月に公判が行われる予定。(c)AFP

47在住ニューヨーカー?:2008/01/25(金) 17:46:37 ID:TEYvkE5c0
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll

48在住ニューヨーカー?:2008/01/25(金) 17:47:22 ID:TEYvkE5c0
              :ill||||||||||l:
             :i|||||||||||||||
           /''';:|||||||||||||||||l:、
          /:i  :||||||貞|||||||i `'!
          / :|  :||||||||||||||||||l ノ!
          | ヽ |||||||||||||||||||| :|
          ! !;ヽ:||||||||||||||||||||!; |
      .__|  |/|||||||||||||||||||||; |____
       |  _|  .|/||||||||||||||||||||; |_____  .|
      | |:='ヾ‐イ:||:|l|l|l|l|l|l|ll|||||' |::::::::::::| |
      | |:::::::: | |;:|||||:l|:l|l|l|:l|:||||| イ=::::::| |  ザー ……
      | |:::::::::/ };|||||||||l|:l|l|l|:l|:|||.ノ:=:::::| |
      | |:::=!川!;|||||!l|||l|:l|l||||ー'‐'.;:::::::::::| |
      | |:::::::::!l.|ノ      / ./:::::=:::::::| |
      | |::::::::::::|:::      ノ }::::::::=::::::| |
      |  ̄ ̄~|:::      川リ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      | ̄l ̄ ̄|::::      | ~ ̄ ̄ ̄| ̄|
      |_|:.::.:.:.:|:::::      |:.:.:.:.:.::..:.:.:|_|
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:|;;;::::      .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:

49在住ニューヨーカー?:2008/01/26(土) 03:04:26 ID:TEYvkE5c0
660 本当にあった怖い名無し Mail: : 2008/01/12(土) 03:22:32 ID: og70dOuq0
20年以上同じ人からまちがい電話かかってくる。
相手は肉屋にかけてるつもりのおばあさん。
そのたびに番号確認して「その番号はウチです。肉屋じゃありません。」
と説明すると謝ってくれるけど忘れた頃にまたかかってくる。
20年前と同じ声、しゃべりかた、全て変わらない。
今ではかかってくると
「ああ このおばあさん、まだ元気に生きてるんだなー」ってウチ中でなんか安心してる。

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51222740.html

50在住ニューヨーカー?:2008/01/26(土) 03:07:04 ID:TEYvkE5c0
「女子高生」は伊藤ハムの商標らしいです。
http://v.japan.cnet.com/blog/story/0,2000071498,000265c-0000021858o,00.htm

仕事で商標を調べていたついでに遊んでいたら、こんなものを発見しました。 なんと「女子高生」で伊藤ハム様は商標出願されてました。。

ですから、これをご覧の皆様の中で、女子高生を題材にしたサイトを運営をされている方は、エロい、エロくないに関わらず、サイトの末尾に「※『女子高生』は伊藤ハムの商標登録です。」と書かなくてはいけないのかもしれません(笑)。

つまり、恐ろしいことに、ヤッターマンのボヤッキーが「全国の女子高生の皆さん」と簡単には言えなくなる日が来ている訳です。

しかしながら、これに関しては、伊藤ハムのサブマリン商標登録の可能性も否めません。ある日、突然、「女子高生」の商標の使用料金を大々的に請求し始めたりしますと、伊藤ハムは、日本中の何十万とある女子高生アダルトサイトや女子高生コンテンツメーカーから、莫大な利益を得る日が来るかもしれません。

そうなると、伊藤ハムはすでに、単なる食品メーカーではなく、巨大な女子高生ライセンスホルダーになるでしょう。

世界同時株安の今、買うべき銘柄は伊藤ハムです。きっと....。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板