したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪市政・市長 part8

1nakano-shima★:2013/06/01(土) 22:34:10 ID:???0
大阪市政、大阪市長に関する話題・情報・ニュースなどはここで。

【関連リンク】
大阪市 http://www.city.osaka.lg.jp/
大阪市総合コールセンター なにわコール http://www.osaka-city-callcenter.jp/
おおさか動画チャンネル http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/

大阪市会 http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/
大阪市会:インターネット録画放映  http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/live/

【過去スレ】
大阪市長 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1188822548/
大阪市、大阪市長 part2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1214386492/
大阪市政・市長 part3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1263615994/
大阪市政・市長 part4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1280756909/
大阪市政・市長 part5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1290437390/l50
大阪市政・市長 part5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1322435247/l50
大阪市政・市長 part7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1337312929/l50

1911名無しさん:2021/04/16(金) 20:37:57 ID:8nlSgTik0
大阪市のPR記事が炎上、「ホームレス」をエモいコンテンツにする問題点
https://diamond.jp/articles/-/268611
大阪・新今宮で出会った「ホームレス」との交流をつづった大阪市のPR記事が炎上している。ホームレスにまつわるネット上の企画はこれまで何度か炎上を繰り返しているが、その理由は何だろうか。(フリーライター 鎌田和歌)

noteで公開された記事が炎上、一体なぜ?
 炎上したのは、4月7日に公開された記事「ティファニーで朝食を。松のやで定食を。」https://note.com/cchan1110/n/n5527a515fba2。大阪の新今宮を訪れた女性ライターが、居酒屋や銭湯で出会った地域の人たちからおごってもらったり、シャンプーを借してもらったりして「借りができた分、貸しをつくる」というマイルールを作り、その後に出会ったホームレスの男性に定食やたばこをおごり、それを「デート」と表現する内容だ。フィクションではなく、実際に起きた出来事をつづったという。

 新今宮は西成区にあり、いわゆる「ドヤ街」の一角である。

 公開された直後は絶賛するコメントが多く、フォロワーの多い有名ライターや企業アカウントも「これは素晴らしいな〜!!『大阪の良さ』みたいなものも詰まってる!」「記事を書くということは、生きるということなんだなぁ」「すごいものを読んだ。土地勘のある人なら読むことがほぼ映画になると思う」など感動をつづっていた。

 しかし、その後炎上した。炎上に至ったのはいくつかの要素がある。大きく分けて

(1)記事公開時にPR表記がわかりづらかったこと、
(2)コロナ禍での配慮に欠ける点が見られたこと、
(3)「ホームレス」やドヤ街を口あたりの良いコンテンツに落とし込み、都合よく「エモい(感情が動かされる・感傷的になるというニュアンスの若者言葉) 」切り口で消費しているように見える点

 と言えるだろう。

 もっとも多くの人が指摘している点は(3)である。
中略
(3)「ホームレス」を口当たり良くコンテンツ化
 この記事は炎上しているものの、冒頭で紹介したように称賛の声も多い。「いい話」「泣いちゃった」と受け入れている人もいるし、「これをいい話だと思える無垢さがほしい」「悪気のないところが怖い」といった苦々しい感想を持つ人もいる。

 両者の違いは、貧困などの問題を抱える地域について、その問題点を軽やかにスルーして「いいとこ取り」の観察をすることに違和感を持つかどうかにあるのではないか。

 類似の炎上はこれまでにもあった。昨年は「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」というエッセー記事が「cakesクリエイターコンテスト優秀賞」を受賞したことをきっかけに炎上。まるで動物を観察するようにホームレスの人を観察しているように見えると反感を呼んだ(擁護する意見もあった)。

 また2018年には「スラム街の暮らしを肌で感じたい!スラム街の子供たちに夢を与えたい!」と呼びかけてクラウドファンディングを募った近畿大学の学生が炎上した。まるで社会科見学のノリ、特に専門性のあるわけでもない学生たちが「夢を与えたい」とはおこがましい、というのが炎上の理由だった。

 とはいえ、ホームレスやドヤ街を取材対象にしたものがすべて炎上しているわけではない。今回炎上した記事と同じ代理店からの発注だったと思われる記事「釜ヶ崎のレジェンドが語る『大阪・西成』50年のリアル。治安、労働、福祉…実は”どんな人も排除しない町”だった」https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/abe04は炎上していない。
2018年に公開されたブログ記事「ドヤ街の寿町へ『誕生日お祝いして!』」http://tsumami-gui.hatenablog.com/entry/kotobuki_tanjobiは、今回炎上した記事と比べ好評価を得ている。

1912名無しさん:2021/04/16(金) 20:40:36 ID:8nlSgTik0
電通制作だと💢


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板