したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際関係スレ02

1nakano-shima★:2010/11/14(日) 15:48:59 ID:???0
国際都市大阪における国際的な話題やニュース用のスレです。

海外との連携や評価、国際都市「大阪」の戦略、など。

国際関係スレ  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1171277703/

1137名無しさん:2018/03/26(月) 01:09:33 ID:fHiBLlHA0
大阪は東京はもちろん、神戸と横浜より低い。

1138名無しさん:2018/04/27(金) 08:08:25 ID:qyBlkDVA0
大阪でビジネス紛争解決を 国内初、国際仲裁専用施設
2018/4/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29890180W8A420C1AC8000/

 国際的なビジネス紛争の解決を図る一般社団法人「日本国際紛争解決センター」(東京・千代田)は26日、同時通訳などの設備を備えた専用施設を5月に大阪中之島合同庁舎(大阪市福島区)内で開設するのに先立ち、記念式典を開いた。事務局によると、一般の民間企業が自由に利用できる仲裁専門の施設開設は国内初。

 開設は企業の海外進出を後押しし、契約トラブルなどの懸念を解消する狙い。来年には東京での開設も予定し、2020年東京五輪・パラリンピックのドーピング問題などを扱う国際スポーツ分野での活用も目指す。

 政府も国際紛争の仲裁地としての影響力を強めようと、昨年から関係機関での協議を進めている。

 設立したのは国際商取引に詳しい弁護士ら。式典で代表理事の青山善充東京大名誉教授は「これまでは解決のために遠い外国まで行くなど、日本企業に不利な状況だった。開設は問題を根本から変化させる歴史的第一歩だ」とあいさつした。

 国際仲裁は訴訟より迅速に進み、当事者間の合意で決められた第三者の仲裁で解決できるのが特徴。判断は判決と同じ効力を持ち、仲裁件数は世界的に増加傾向にある。

1139名無しさん:2018/04/28(土) 16:55:09 ID:fHiBLlHA0
ぎすぎすぎっちょん ぎすぎすぎっちょん ぎすぎすぎっちょん

1140名無しさん:2018/05/17(木) 08:00:17 ID:qyBlkDVA0
G20推進本部会合を初開催 大阪府と市、日程協議
2018/5/16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30588940W8A510C1000000/

 大阪で2019年6月に開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合に向け、大阪府と大阪市がつくる推進本部の初会合が16日、府庁で開かれ、取り組みのスケジュールなどを協議した。本部長の松井一郎知事は「開催に当たっては住民の理解が大切。今から情報発信をしてほしい」と指示した。

 推進本部は直轄の防災・危機管理プロジェクトチームを発足させ、府警や消防、自衛隊などとも連携していくことを確認。夏までを集中周知期間と位置づけ、ポスターや冊子を作製し、広報に力を入れるとした。会議には大阪市の区長や外務省職員も参加した。

 副本部長の吉村洋文市長は「警備などで住民には不便をかける。参加して楽しめるようなものも考えた方が良いのではないか」と提案した

1141名無しさん:2018/06/08(金) 08:11:04 ID:qyBlkDVA0
米シカゴと「姉妹ストリート」協定、大阪・御堂筋
2018/6/7
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31472260X00C18A6AC1000/

 【シカゴ=野毛洋子】大阪、米シカゴの両市は6日(日本時間7日)、大阪・御堂筋とシカゴのザ・マグニフィセント・マイルを「姉妹ストリート」とする協定を結んだ。シカゴを訪問中の吉村洋文市長とラーム・エマニュエル・シカゴ市長が協定書に調印した。

 両市は1973年に姉妹都市となり、今年で45周年を迎える。今回の協定は両市の連携強化を目指した内容で、観光振興のためのマーケティングや、歩行者を優先する道路整備などの分野で協力する。

 大阪市は2025年の万博招致に向け、御堂筋の側道を歩行者に開放するなど「人中心」の道路作りを進めている。市はオーストラリアのメルボルン市と姉妹ストリート協定を結んでおり、今回が2例目となる。

 調印後、吉村市長は大阪のチンドン屋「東西屋」と共に、シカゴのミシガン通りを練り歩き、「オーサカ」をアピールした。

 シカゴでは6〜8日、世界各国の市長が集まる国際会議「シカゴ・フォーラム・オン・グローバル・シティーズ」が開催中で、吉村市長は万博招致への協力を依頼する予定だ。

1142名無しさん:2018/06/12(火) 23:15:41 ID:FaStTtw60
http://news.livedoor.com/article/detail/14838992/

大阪の飲食店から中国人追い出す騒動 客に原因があると示唆する意見も

ざっくり言うと
大阪の焼肉店が中国人を追い出した騒動が、中国で大きく注目されている
食べ放題の時間を守らなかった、汚い食べ方をしたなどを理由とする店側
中国のSNSでは、客側に対して反省を促す書き込みが多く見受けられた

大阪の飲食店から中国人追い出す騒動 中国でも注目
2018年6月9日 10時18分 大紀元

大阪の焼き肉をチェーン店で食事をした中国人観光客2人が追い出された騒動は、中国で大きく注目されている。
中国版ツイッター微博3日の投稿によると、中国人女性は姉と焼肉店で食事した際、店長に「ののしられた」と訴えた。騒ぎの一部始終を女性が撮影し、動画は他のネットユーザーを通じて微博に掲載された。
動画では、店員の男性はレジで「もうええわ、もう帰ってください」と退店を促した。さらに「あんな汚い食べ方をしたのを見たことがない。もうむちゃくちゃ」とかなり怒っている様子だった。動画の騒動について女性と微信(ウィーチャット)でのやりとりも公開された。(食べ方が汚いと言われ)「外国人について特別な規定があるのかと店長との話し合いを希望した」「なぜ隣の日本人客への対応とこれほど違うのか」などが書かれた。
微博での投稿を受け、フジテレビが店を取材した。店側は女性二人は90分の時間制限がある「食べ放題」を注文し、時間をオーバーしたため、精算するよう促したが、帰る様子はなかったと主張した。やっとレジに移動したら、女性は店員を撮影しようとし、店側は撮影をやめるようにと双方30分にわたり押し問答が続いた。最後に、店側はお金は要らないから帰りなさいと発言した。食べ方が汚いというのはエビの殻を床に落としていたためだという。
これについて、女性側は食事中、中国語を話していたから、反感を買ってしまったと主張する。ネットユーザーの間では、店側の対応がプロとして失格との意見もある一方、「日本のレストランで多くの中国人が食事をしている。なぜこの二人が追い出されたのか、自分で考えるべきだ」と女性に反省を促す書き込みが多く見受けられた。
どういう食べ方をすればここまで怒られるかも話題になった。「お金がいらないとまで言わせた。どんな食べ方をしていたのか知りたい」「中国の食べ放題でもたくさん食べ残す人がいる」「普段もピーナツの殻やスイカの種を床に捨てているから、想像できる」
亞洲通信の徐静波氏は自身のウィーチャット公式アカウントで、女性二人は肉をたくさん注文したが、多くを残してしまい、肉の上に使用済みのお皿を載せたりして、テーブルはかなりの惨状だった、と説明した。同氏は「来日20年、数え切れないほどのレストランで食事したが、追い出されることは一度もない」と女性客に原因があると示唆した。騒動が起きた原因について、「日本は食べ物を大事にする習慣がある。食べ物を粗末にする人は道徳と品性に問題があると思われてしまう。エビの殻を床に捨てる人を見ると、劣等民族の言葉が頭を過ぎるのだろう」と分析し、「経済の発展に道徳が追いつく必要がある」と呼びかけた。

1143名無しさん:2018/06/13(水) 08:25:51 ID:qyBlkDVA0
万博誘致の支持前向き ドミニカ閣僚、大阪市表敬訪問
2018/6/12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31666580S8A610C1AC8000/

 大阪市は12日、ドミニカ共和国のフランシスコ・ハビエル・ガルシア・フェルナンデス観光相の表敬訪問を受けた。市幹部は2025年国際博覧会(万博)誘致への協力を求め、ガルシア氏は「本国に帰ったら大統領に大阪を支持するよう伝える。万博を勝ち取ると信じている」と応じた。

 開催国は18年11月の博覧会国際事務局(BIE)総会で各国の投票により決まる。ドミニカ共和国はBIEに加盟しており、ガルシア氏は「万博を機に大阪は観光地としてますます発展する」と述べた。インバウンド(訪日外国人)受け入れのホテルが不足しているとの課題も指摘した。

 この日は吉村洋文市長が13日にパリで開かれるBIE総会のプレゼンテーションに参加するため不在で、田中清剛副市長が対応。「滞在中に大阪の良さを感じ、魅力を発信してほしい」と呼びかけた。

1144名無しさん:2018/06/27(水) 08:05:37 ID:qyBlkDVA0
森下仁丹、再びアジアへ ビフィズス菌サプリで攻勢
2018/6/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32233620W8A620C1000000/

 大阪で生まれ、かつてアジア各国の庶民に愛用された医薬品がある。森下仁丹の「仁丹」だ。現在は医薬部外品だが戦前は医薬品として輸出額トップだった実績もある。戦後70年が過ぎ、同社は仁丹に代わる看板商品、ビフィズス菌サプリメント「ビフィーナ」で再びアジア市場の開拓を始めた。進出先や投入商品を増やし、アジアでの復権に挑んでいる。

 ベトナムの首都、ハノイ市内にある薬局街。ガラス張りのカウンター越しに店内を見ると「ビフィーナ」とカタカナで書かれた箱がずらりと並ぶ。「これまで一般的だったフランスの整腸剤より効果を感じるわ」。会社員のソン・ハーさん(40)は海外旅行にもビフィーナを持参する。

 同社は2014年にベトナム市場に参入し、売り上げは毎年3倍のペースで伸びている。ヒットの理由は医師への営業攻勢だ。ビフィーナは医薬品ではないが、ビフィズス菌の効果を説明し使ってもらった。賛同する医師が医薬品の処方箋に「お薦めサプリメント」としてビフィーナを紹介する事例が増加した。口コミも相まって知名度が高まっている。

 ベトナムは同社製品の海外販売でトップ市場となった。ヘルスケア事業本部の石田英嗣副本部長は「ベトナムは抗生物質を多用し腸内環境が悪い人が多い。効果を実感しやすかったのでは」と分析する。

 今年で創業125年を迎える森下仁丹。100年以上前から上海、ムンバイなどアジア各地に拠点を持っていた。主力商品の仁丹は、現地の人々にも重宝がられ、郵便局やたばこ屋など至る所で販売された。同社には「荷役の労働者が賃金の代わりに仁丹を求めた」との逸話も残る。当時「薬品分野では最大の輸出商品だった」(同社)といい、同社の売上高に占める海外比率は50%に及んだ。

 だが戦後には、引き波のように売り上げが減り森下仁丹の名前は街から姿を消していく。以降、海外事業は米企業への原料輸出が大部分を占め、アジア事業は細々と続けていた。

 赤字決算を重ねた1990年代から2000年代にかけて、森下仁丹は事業の見直しや将来の屋台骨となる事業探しを進めた。その中で「自分たちでやり方を勉強して製品を売ってみよう」と、三菱商事出身の駒村純一社長の旗振りで10年ごろからアジア事業の再強化を始めた。

 国内でも仁丹に代わる主力商品に育ったビフィーナは、アジア各国でも受け入れられている。ベトナムと同時期に参入した香港では、大手ドラッグストアが販売する。ビフィーナの知名度が高まるにつれ、店頭では「あのビフィーナの森下仁丹の商品ですよ」と、ほかの美容関連の商品の販促にもつながっているという。

 森下仁丹はビフィーナを武器に進出国を増やす方針だ。フィリピンやラオスでは現地当局への販売承認を申請しており、インドネシアへの進出に向けてハラル対応の準備も始める。既に進出したタイでもビフィーナを今年度中に発売する。駒村社長は「アジアの消費者が持つ当社へのイメージは仁丹ではなくビフィーナだ」とする。

 東南アジアのサプリメント市場では「日本企業の競合はあまり力を入れていない」(石田副本部長)という。市場が大きいが競争が厳しい中国市場よりも、東南アジア市場の開拓を優先する戦略だ。現在は数人程度の海外担当人員を増強し開拓を急ぐ。

 17年度の同社の売上高は108億円。足元の海外売上高比率は20%弱だが、「このペースだと3年で40%に拡大する見通し」(同社)という。駒村社長は「森下仁丹の名前をもう一度アジア各国に広める、それくらいの意気込みでやる」と話す。海外事業が思惑通りに拡大を続ければ、これまで振るわなかった業績を大きく押し上げる要因となりそうだ。

1145名無しさん:2018/07/24(火) 08:29:39 ID:qyBlkDVA0
外国人「関西で起業」広がる 2年で5割増
2018/7/24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33298060T20C18A7LKA000/

 関西で起業する外国人が増えている。起業家向けの在留資格保有者は、2017年に2府4県で3028人と15年比51.0%増えた。増加率は東京都の2倍超にのぼる。関西の自治体や大手企業が手厚い起業家支援体制を整えるなか、海外向けビジネスを始めたい外国人らが留学生の採用しやすさや賃料の安さに注目している。

 法務省の在留外国人統計から、企業経営などに携わる「経営・管理」の資格保有者を抽出した。同資格保有者には海外企業の日本法人の経営者らも含まれる。17年時点で大阪府には2031人いる。経営・管理の項目ができた15年から57.1%増えた。東京都(22.8%増)や全国(32.7%増)を上回る。

 大阪市西区のビルの一室。欧州や中東などから集まった約130人の技術者がパソコンで作業に没頭している。スペイン出身のイバイ・アメストイ社長(40)が設立したアプリ開発のアクティブゲーミングメディア(大阪市)は、従業員の6割超を外国人が占める。

 同社は日本のゲーム・アニメの翻訳や日本文化の紹介サイトの運営も手がけており、外国人従業員は欠かせない。アメストイ社長によると、東京よりも大阪のほうが採用しやすいという。東京よりも家賃が安いため「住む場所を確保しやすく、外国人の定住につながっているのではないか」と分析する。

 大阪、京都両府を中心に集積する大学が、留学生の獲得や地元企業への就職促進に力を入れていることも外国人従業員の採用を後押ししそうだ。関西大学や大阪大学などの4大学は連携し、留学生の就職活動などをサポートすることで、卒業後も関西で活躍してもらおうとしている。

 関西の自治体や大手企業が大阪・梅田周辺で起業家向けオフィスを開設するなど、スタートアップ企業の支援策を相次いで拡充していることも大きい。ベトナムから京都大学に留学したニュエン・フィリップ社長(30)が16年に設立したGochiso(ゴチソー、大阪市)は、阪急電鉄の会員制オフィス「GVH#5」に入居し、同社がつくる投資ファンドから出資も受けている。

 Gochisoはレストランで食事をした利用者にポイントを付与し、そのポイントをNPOに寄付できるサービスを提供している。フィリップ社長は大阪市を拠点に選んだ理由を「スタートアップ企業の支援体制が整っており、人脈も広げやすい」と語る。

 ゼンマーケット(大阪市)は海外の消費者に日本の食品やアニメ雑貨を販売する越境電子商取引(EC)サイトを運営している。14年に同社を設立したウクライナ出身のコーピル・オレクサンドル社長(34)は「大阪はオフィスや倉庫の賃料が東京よりも安い」とメリットを指摘する。

 同社は英語や中国語に加え、ロシア語など大手越境ECサイトが手薄な言語にも対応する。現在はフィギュアやプラモデルなど約5000品目を扱っている。「海外で日本のアニメ雑貨の需要はさらに増える」(オレクサンドル社長)とみて、アジアの消費者向けのサービスを拡充する。

■就労ビザ取得がハードル
 日本で起業したい外国人のハードルになるのが就労ビザの取得だ。「経営・管理」の資格を入国管理局から得るには、事務所の開設や2人以上の常用雇用などの要件を満たしている必要がある。起業するまでに手間がかかるため、描いていたビジネスモデルが陳腐化する可能性もある。
 福岡市は2015年、国家戦略特区の制度にもとづいて、取得要件を緩和した「スタートアップビザ」の運用を始めた。福岡県の経営・管理の資格保有者は17年に835人と、15年比54.6%増えた。実数は大阪府に及ばないものの、増加率の水準は近い。
 一方、関西の自治体は福岡のような特区の申請をしていない。取得要件を緩和すると、取得だけを目的とする外国人が現れることも想定される。導入の効果や副作用などを見極めているとみられる。
 日本総合研究所関西経済研究センターの石川智久センター長は、関西で外国人起業家を育成するには「規制緩和だけでなく、起業家が参加できるプロジェクトの誘致など、彼らに関心を持ってもらえるような仕組みが必要になる」と指摘する。

1146名無しさん:2018/07/27(金) 08:03:55 ID:qyBlkDVA0
地震被災地でも大阪は韓国人の旅行先1位「安くて近くておいしい」
2018.7.27
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n2.html
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n3.html

 6月18日の大阪北部地震後、大阪を訪れる訪日外国人への影響が懸念された。直後の数日間、近年急激に増加した韓国人の宿泊キャンセルが相次ぎ、韓国の大手旅行会社の集計でも6月は日本全体の旅行者は約1割、大阪方面は3割程度、減ったという。そんな中、韓国で大阪が、今年上半期の人気海外旅行先として1位、今夏の旅行先としても1位と報道された。一時は地震でキャンセルが相次いだ韓国の別の大手旅行会社では「すでに回復した」と分析。大阪・ミナミ(大阪市中央区)は、訪日外国人で沸騰するようなにぎわいを見せている。過去3年で2倍以上に伸びた大阪を訪れる韓国人旅行者は今年も増え続けるのだろうか。(張英壽)

キャンセル続出から回復

 最大で震度6弱を観測した大阪北部地震から8日が経過した6月26日、大阪観光局の溝畑宏局長は定例記者会見で、外国人が多く利用する大阪市内の大規模ホテル12カ所のキャンセル状況を明らかにした。

 対象となったのは客室数200室以上の大規模ホテル12カ所で、地震発生日の6月18日からの1週間、20%から10%近くの客室がキャンセルされていた。内訳をみると、18日20.8%、19日21.5%、20日16.6%、21日13.9%、22日14.1%、23日9.5%、24日9.1%だった。大阪観光局によると、韓国人のキャンセルが圧倒的に多かったといい、「韓国は大規模地震が少なく、敏感になっていたのではないか」と推測した。

 大阪観光局の担当者は「地震の後、交通機関も復旧し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)や大阪城、道頓堀などは人出が回復してきた」とし、「夏休みシーズンの7、8月は通常に戻るだろう」と望みをかけた。

 韓国人が多い大阪市内のビジネスホテルはどうだろうか。3〜4割が韓国人客という道頓堀ホテル(大阪市中央区、115室)では、18日に23室、19日に43室、20日に21室のキャンセルが出た。キャンセルは韓国人客が多かったという。7月の予約は同月上旬の段階で「例年と比べると、1割ほど落ちている。韓国人の予約が減っているのが大きい」とした。

 韓国の大手旅行会社「ハナツアー」(ソウル市)によると、6月の日本への旅行客数は対前年比で10%程度、大阪方面に限ると30%程度、減少したという。ただ、ハナツアーの趙一相(チョ・イルサン)広報チーム長は「日本は過去にも災害はあった。旅行先として脚光を浴びており、回復する」とみる。

 一方、同じく韓国の大手旅行会社「モドゥツアー」(ソウル市)によると、地震直後の数日、大阪方面で約500人のキャンセルが出たが、突発事態であることを考慮してキャンセル料をとらなかったことも影響しているという。モドゥツアーの元亨珍(ウォン・ヒョンジン)広報チーム次長は「大阪は地震後、2週間程度はキャンセルも多く、追加予約も入らなかったが、すでに回復している」と指摘。日本全体では7、8月の予約とも前年を上回っているという。

 元次長は「大阪は地理的に近く、治安もよく、おいしい食べ物も多い。(韓国では冬に氷点下10度以下になることもあるが)寒くもない。ほかに代わりになるところがない」と魅力を語る。そのうえで人気の背景として「格安航空会社の飛行機が多く、国内旅行より安くなっており、大阪旅行は大衆化した。円安という事情もある」と分析した。

訪日韓国人の3分の1が大阪へ、東京の1.6倍

 大阪で地震による観光への影響が懸念されていた6月25日、韓国では、今年上半期の人気海外旅行先の1位が大阪だったというニュースがネット上に流れた。

 朝鮮日報電子版などによると、ホテル検索エンジンのデータの分析結果では今年上半期の韓国の旅行客に人気がある海外旅行先は大阪が1位。しかも大阪は2013年から昨年まで5年間、1位を続けているというのだ。

 朝鮮日報電子版では、大阪は「今回の上半期でも圧倒的な水準で不動の1位」と表現。2位は東京、3位は韓国に近い福岡で、記事では日本の都市が人気を集める理由として、円安や格安航空会社の路線拡大をあげている。

 さらに2日後の6月27日には、韓国で今年夏の海外旅行先として大阪が1位に選ばれたとする報道がネットに流れた。韓国経済新聞電子版によると、海外旅行のガイドアプリが、加入者が入力した7〜8月の10万件あまりの旅行日程を分析した結果、大阪が13%で1位。大阪の後は、ベトナム・ダナン、福岡、東京、タイ・バンコク、札幌と続き、大阪のほかにも日本の都市が人気だった。

1147名無しさん:2018/07/27(金) 08:07:47 ID:qyBlkDVA0
>>1146 続き
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n4.html
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n5.html
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n6.html

 大阪観光局が日本政府観光局(JNTO)などの統計をもとに推計した資料によると、大阪府内を訪れた訪日外国人は昨年、1千万人を突破して1111万4千人となった。このうち韓国は241万人で、中国の402万4千人より少ないが、前年からの伸び率では53%増で、中国の8%増をはるかに上回っている。平成27(2015)年は、韓国は108万1千人で、過去3年で2.2倍の伸びを示している。

 一方、東京都内を訪れた韓国人は昨年、153万2千人で、大阪府内の訪問人数の方が1.6倍ほど多い。東京は前年からの伸び率も31%増で、53%増の大阪の方が高い。ほとんどの国・地域の訪日外国人の訪問地としては、大阪より東京の方が多くなっており、韓国などは例外だ。

 JNTOによると、昨年の訪日韓国人の全体数は714万200人。大阪観光局の資料とつき合わせると、訪日韓国人の約3分の1が大阪府内を訪れたことになる。ちなみに平成15(2003)年の訪日韓国人数は145万9333人。14年後の昨年はほぼ5倍になっている。

沸騰・道頓堀では「大阪が一番有名だから」

 7月上旬の夕方、大阪で訪日外国人の人気スポットになっているミナミの道頓堀(大阪市中央区)を訪れた。暗くなると、食事を楽しむ外国人でさらににぎわう。回転ずしやラーメン店前の行列、たこ焼きをほおばりながら歩く人たち、中国語や韓国語、香港人が使う広東語、英語、スペイン語、どこの国かわからない外国語…。地震直後は人通りが少ない気もしたが、すっかり例年の夏のにぎわいを取り戻したようだった。

 韓国はすでに夏休みシーズンに入っており、若い韓国人が目立った。地震について尋ねてみた。

 「地震のことは知っていました。キャンセルしようと思ったのですが、地震後に大阪に行った人に聞くと『大丈夫』といっていたので」と話したのはソウルから南に約80キロ離れた天安(チョナン)市の女子大学生(20)。関西国際空港から到着したばかりといい、「大阪は初めて。たこ焼きやお好み焼きが楽しみ」と笑顔を見せた。

 2泊3日のグルメ旅行のためにやってきた首都圏・城南(ソンナム)市の飲食店経営の男性、崔鍾胤(チェ・ジョンユン)さん(31)は「日本は地震対策がちゃんとできている。ちょっと迷ったけど来た」と打ち明け、「大阪は食べ物がおいしい。きょう来たけど、もう7食食べた。思う存分、おいしいものを食べたい」と旅を満喫する意気込みをみせた。

 「ちょっと怖かったけど、立てた計画なので延ばさなかった」という韓国南西部の全州(チョンジュ)市からやって来た男子大学生(19)は「韓国の人は大阪が好き。近いし、安い飛行機もあり、経済的な負担がない」と説明した。

 釜山(プサン)市の女性会社員(26)は「インターネットで検索したら、大きな余震がないということだったので来た。大阪は2回目」といい、満面に笑みを浮かべて「大阪は好き」と答えた。

 道行く韓国人に聞いてみると、ネットや、SNSのインスタグラム、フェイスブックなどで、事前に情報を収集してきたという声が聞かれた。

 大阪は韓国から近く、格安航空券も多いため、若者でも気軽に異文化を体験できるという魅力がある。

 韓国西部の瑞山(ソサン)市からやってきたいずれも19歳の男子大学生、朱炳俊(チュ・ビョンジュン)さん、金恩権(キム・ウングォン)さん、李昇●(=日へんに文)(イ・スンミン)さんのグループは「日本は地震への備えがある」として6月30日に来阪。ラーメンやすしなどの食べ物、大阪城やUSJなどの観光スポットを楽しんだが、こんな感想も話してくれた。

 「日本では通り過ぎるときでも『すいません』という。人に迷惑をかけないように気をつけている。人々は親切だし、エチケットは学ばないといけない部分もあると思った」

 最後になぜ大阪を選んだのかと聞くと、「大阪が一番旅行先の中で有名だから」という答えが返ってきた。

 ソウル市の男性会社員、朴廷洙(パク・ジョンス)さん(34)も「日本は初めてだけど、日本旅行というと大阪が思い浮かぶ」と明かした。

 韓国で、大阪は日本の最も代表的な観光地になっている。

1148名無しさん:2018/07/28(土) 10:41:33 ID:s3SjVDgE0
そのまま居座って生●を・・・

1149名無しさん:2018/08/01(水) 08:03:55 ID:qyBlkDVA0
公共物化の「性奴隷」記す慰安婦像 大阪市長がサ市長に撤回意思確認の書簡送付
2018.7.31
https://www.sankei.com/west/news/180731/wst1807310101-n1.html


 米カリフォルニア州サンフランシスコ市が慰安婦を「性奴隷」と記した碑文や像を公共物化したことをめぐり、大阪市は31日、妹都市提携の解消を決めた吉村洋文市長が、7月にサ市長に就任したロンドン・ブリード氏宛てに公共物化を撤回する意思の有無を確認する書簡を送付したと発表した。9月末までの回答を求めている。

 書簡は7月24日付。吉村市長は、ブリード氏に対し、公共物化を撤回するのであれば「姉妹都市の関係をこのまま継続することに異論はない」とした上で、「お考えや意向をぜひ聞かせてほしい」と要望。公共物化を撤回しない場合、姉妹都市提携を解消せざるを得ないと通告した。

 サ市では、中国系の団体が市内の土地に像と碑文を設置し、昨年10月に同市へ寄贈。同市議会が昨年11月に寄贈を受け入れ、当時のエドウィン・M・リー市長も承認し、市の公共物となった。

 吉村市長は昨年12月に姉妹都市提携解消を決定したが、リー氏が急死したため、通知の発送を延期。新市長の就任後、改めて前市長の方針に対する見解を確認する考えを示していた。

1150名無しさん:2018/09/27(木) 08:10:29 ID:qyBlkDVA0
G20成功目指し大阪が官民挙げ連続セミナー MICE誘致拡大狙う
2018.9.26
http://www.sankei.com/west/news/180926/wst1809260101-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/180926/wst1809260101-n2.html

 来年6月に大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)開催や統合型リゾート施設(IR)誘致をにらみ、大阪府市や観光局、経済界が「MICE(マイス)」と呼ばれる国際会議や展示会の受け入れ体制強化を図っている。昨年の同市の国際会議開催はわずか17件で、世界順位は156位にとどまる。26日には先進自治体の国際会議運営ノウハウなどを学ぶ連続セミナーがスタート。G20を成功させ、高い経済効果が見込まれるMICE誘致につなげたいとしている。(黒川信雄)

 「G20を通じて大阪の存在意義をアピールしたい。MICEを戦略的に誘致し、経済活性化につなげる」。26日のセミナー冒頭、府市や財界で構成する「G20大阪サミット関西推進協力協議会」の吉田真治事務局長は強調した。

 セミナーには企業関係者ら約180人が出席。昨年にアジア開発銀行年次総会を開催した横浜市の関係者や、平成28年に伊勢志摩サミットの運営に携わった企業関係者らが警備や広報、メディア対応などのノウハウを紹介した。

 大阪では長年、厳しい財政状況もあってハイレベルの国際会議が開かれず、「首脳級会議の知識や経験を持つ人材がいない」(大阪観光局の東條秀彦MICE専門官)のが実情だ。日本で初開催となるG20は、招待国を含め35カ国・機関の首脳が出席し、約3万人の政府、海外メディア関係者らが集まる。

 府市などには、G20を成功させ、大阪でのMICE誘致を活性化させる思惑もある。国際会議や展示会を一体運営できる施設不足などが背景にあるといわれる。

 セミナーは年末まで毎月開催され、東條氏は「知識の吸収と、G20受け入れムードを一気に高める」としている。

 また、府市や観光局などは昨年5月、大阪MICE推進委員会を立ち上げ、IRとの連携によるMICE振興なども模索している。

 吉田氏は「世界的に注目されるG20が成功すれば、大阪の国際会議運営能力が証明される。その後のMICE誘致に弾みがつく」と述べ、G20の成功が重要なカギになるとの見方を示す。

1151名無しさん:2018/09/27(木) 10:46:44 ID:qyBlkDVA0
英経済誌発表「世界で住みやすい都市第3位」に選出された日本の都市はどこ?
2018/9/27 TABIZINE
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180927-43697727-tabizine

英経済誌「The Ecnomist(エコノミスト)」の調査部門が、「世界で最も住みやすい都市」を2018年8月14日に発表しました。毎年世界主要140都市を対象に、「治安」「医療」「文化・環境」「教育」「(交通・住宅などの)インフラ」の5項目を基準に採点されています。世界で住みやすい都市の3位内に、日本がランクイン。世界140都市から選出されたとは、誇らしく嬉しいものです。さて、あなたは日本のどこの都市だと思いますか。ヒントは、東京ではありませんよ。

世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10

第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide

世界で最も住みやすい都市第3位は「大阪」
トップ10を見てみると、第3位は大阪、第8位が東京と評価されています。大阪は前回の第14位からジャンプアップ。順位上昇の理由としては、「犯罪率の低下」「交通の便利さ」が評価されています。

第1位のウィーンは、前年まで7年連続トップだったメルボルンを退けて高スコアでダントツ。第2位のメルボルンを筆頭にシドニー、アデレードとオーストラリアがトップ10の3割を占めています。カルガリー、バンクーバーがランクインしているカナダも評価の高い国です。アジアで唯一トップ10入りして、大阪と東京がランキングしている日本も、大健闘といえるでしょう。

大阪が住みやすい理由に迫ってみた
TABIZINEでも、昨今人気が高い大阪関連の記事。今や、大阪がブームです。そこで、大阪出身のTABIZINE編集者に「大阪に住みやすい理由」を尋ねてみました。

安くて美味しいお店が沢山ある

「住む」となれば、大切なのが「食」です。大阪といえば、「食い倒れ」。本場のうどん・たこ焼き・お好み焼き・串カツ・焼肉など、街全体に美味しい香りが漂います。味にも価格にも厳しい大阪人ゆえ、安くて美味しい店しか流行りません。そのため、続いている店は生存競争に生き残った間違いない店。食い意地の張った筆者でなくても、美味しいものには不自由しないだろうと魅力を感じますよね。住むならやっぱり、手軽に美味しいものが食べられることはポイントが高いです。

電車などの交通網がシンプルで分かりやすい

公共交通機関が複雑で分かりにくいのは、困りもの。東京は複雑で分かりにくく、住んでいる人でさえ迷うほど。特に高齢者は、分かりにくい交通機関だと出かけるのが億劫になりますね。高齢化が進む日本では、高齢者でも利用しやすい交通網は重要です。

通勤ラッシュ時の混雑が東京ほどひどくない

住むのに重要な事項は、通勤電車の混雑具合と所要時間。大阪では、混雑が東京に比べ酷くなく、時間もさほど長くかからないことが魅力。通勤のストレスが少ないことはありがたいもの。

京都や神戸、奈良に気軽に行け、淡路島や四国(特に徳島や香川)にも足を伸ばせる

大阪からは、京都や神戸、奈良に気軽に行けます。しかも淡路島や四国(特に徳島や香川)にも行きやすいのです。「ちょっと京都まで紅葉を見に」「香川までうどんを食べに」など、気軽に出かけられるのは羨ましいですね。

繁華街が難波、梅田、阿倍野あたりで、お店も集中しているため買い物がしやすい

ショッピングエリアで、衣食住をまとめて買い物出来るのは助かります。大阪中央にある梅田・難波のほか、近鉄系の高層ビルあべのハルカスが阿倍野も人気。

カッコつけない大阪人のノリの良さ

東京人がなんとなく冷たい、お高いというイメージに対して、大阪人は言いたいことはハッキリ、ノリの良さで場が華やぎます。オープンマインドさは、まさにグリコのポーズに表されます。しかも「大阪弁」は感染性の高い方言。大阪人につられて、習得しやすい言語でもあります。コミュニケーションツールとして、飴ちゃんの活用も忘れてはいけませんね。

1152名無しさん:2018/09/27(木) 10:52:27 ID:qyBlkDVA0
>>1151 続き

東京ディズニーランドに引けを取らない、もしくはそれ以上の人気があるUSJがある

TABIZINEでも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは人気が高い記事。USJは9年連続料金値上げしているものの、海外に比べればお安め。入場者数は右肩上がりの人気ぶりです。

ほどよく都会があり、ほどよく昭和の面影を残すカオス感がある

大阪といえば、海外観光客も目を奪われるカオス感。グリコやくいだおれ太郎やカニ道楽、ディープなインスタ映えがてんこ盛り。正直USJに行かなくたって、エンターテインメントがストリートにあふれています。毎日暮らすのに、このテンションの高さは楽しすぎ。なんとなく懐かしさを感じるノスタルジアもたまりません。

万博公園や大阪城公園、中之島公園など、公園が充実している

大阪はゴミゴミしているイメージがあるかもしれませんが、万博公園や大阪城公園、中之島公園など自然が楽しめる環境です。無料で遊べる大きな公園があり、気分をリフレッシュできますし、子育ての住環境としても向いていますね。

家賃も東京に比べて安く、衣食住と住みやすい街大阪。近年の転入により人口が増加し続けているそうです。住みやすい街であることは、観光客にも人気なのが分かりますね。大阪の人気は、ますます高まりそうです。

1153名無しさん:2018/09/30(日) 19:30:54 ID:v3VBQ4UQ0
現実は大阪市の人口は増加してるが、大阪府をはじめとした他の自治体のほとんどで人口は減少している
つまり単に周りから地域の中心に集まってきているという話で、近いうちに大阪市の人口減少も始まるというのが専門家の予想だよ
大阪は東京のように全国から人を集める求心力がないというのが理由だ
まあ大阪は田舎だから仕方ないけどw

1154名無しさん:2018/09/30(日) 21:06:01 ID:1ZIpCfP20
国策とメディアの力で強引に人を集めてるからな東京はw

1155名無しさん:2018/10/01(月) 10:50:42 ID:U5klspCg0
既に東京でも多摩・奥多摩地域では人口減少が始まり、路線バスの維持もままならない所もあるんですけどね。

1156名無しさん:2018/10/01(月) 13:40:40 ID:B2uEmmS.0
東京みたいに、人が増えてても閉店が相次いでたら意味ないけどな。
集まるのは貧乏人やニートとジジイくらいか。

1157名無しさん:2018/10/02(火) 20:13:24 ID:MJNeG6tc0
少女像問題で大阪市姉妹都市解消
10月02日 18時28分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181002/0008276.html

大阪市の吉村市長は、慰安婦問題を象徴する少女像などの寄贈を受け入れたアメリカ・サンフランシスコ市との関係について、ことし7月に就任した新しい市長からも見直す意思が示されなかったとして、2日、姉妹都市関係を解消することを最終的に決めました。

大阪市の吉村市長は、およそ60年にわたって姉妹都市の関係を続けてきたサンフランシスコ市の前の市長が、慰安婦問題を象徴する少女像や碑文の寄贈を受け入れたことから、去年、姉妹都市の解消を決めました。
こうした中、サンフランシスコ市では、ことし7月に新しい市長が就任し、吉村市長は公開書簡で、少女像などを公共物としないならば、姉妹都市関係の継続を望んでいるとしたうえで、寄贈の受け入れを続けるかどうか、先月末までに回答するよう求めました。
しかし、期限までにサンフランシスコ市側から回答がなかったことから、吉村市長は2日、姉妹都市の関係を解消することを最終的に決め、文書で通知したということです。
吉村市長は、記者団に対し、「姉妹都市は高度な信頼関係があって初めて成り立つものだ。サンフランシスコ市が史実に基づかないものを公共物として積極的に受け入れたことは非常に残念だ」と述べました。

1158名無しさん:2018/10/06(土) 08:12:56 ID:MJNeG6tc0
姉妹都市「一方的に解消できない」 サンフランシスコ市長が声明
2018.10.5
https://www.sankei.com/world/news/181005/wor1810050010-n1.html

 【ロサンゼルス=住井亨介】米サンフランシスコ市の市長室は4日、大阪市の吉村洋文市長が姉妹都市提携を解消したことについてブリード市長の声明を公表した。声明は「1人の市長が、2都市の市民の関係を一方的に解消することはできない。サンフランシスコと大阪の姉妹都市関係は人々のつながりを通じてなお続いている」とした。

 サンフランシスコ市が慰安婦像などの寄贈を受け入れて公共物化したことをめぐり、大阪市との姉妹都市関係に亀裂が入ったことに関して、「サンフランシスコは両都市の絆が強まることを願っている」と表明した。

 その一方で、慰安婦像について「奴隷化と性的目的の人身売買の恐怖を強いられてきた全女性の苦しみを象徴するもの」と主張。「像によって忘れてはならない出来事と教訓を思い起こすことができる」と指摘した。

1159名無しさん:2018/10/06(土) 11:56:29 ID:d7ON50cw0
強奪と吸収でしか経済を発展できない東京。
環境破壊、公共交通破壊、渋滞促進という社会の害悪生産を行って発展した愛知

大阪は完全なる正義なり。

1160名無しさん:2018/10/25(木) 12:12:56 ID:Za7n.SwY0
断交してよかったやんけ
https://www.jiji.com/jc/article?k=20181024037815a&g=afp
道端の汚物に悩む米サンフランシスコ、住民が通報アプリ開発

【サンフランシスコAFP=時事】道端に不快な「落とし物」が多いとされる米サンフランシスコの住民が、街頭で汚物を目にした際にスマートフォンで市当局に通報できる無料アプリ「スナップクラップ」を開発し、今月提供を開始した。(写真は資料写真)
 スナップクラップは、スマホのGPS機能を活用。ユーザーは公共の場に落ちている汚物の写真を撮り、その位置情報を市当局に共有して清掃を依頼するという仕組みだ。
 開発者のショーン・ミラーさんは地元メディアの取材に対し、同市に転入してからというもの、道端に落ちている犬のふんや人の排せつ物をよけて歩かなければならないことを苦々しく思っていたと語った。
 その上、市当局への従来の連絡手続きが煩雑だったことから、簡単に通報できるようにしたかったと、開発理由を説明した。
 地元紙サンフランシスコ・クロニクルによれば、市の清掃局に対し、路上の汚物を取り除いてほしいという依頼が毎日後を絶たないという。
 同市とシリコンバレー一帯では、IT産業の拡大に伴う住宅価格の高騰でホームレスの増加が問題となっており、道端で用を足さざるを得ない人も多い。スナップクラップの提供開始は、同市のホームレス問題の深刻さも改めて浮き彫りにしている。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2018/10/24-12:44)

1161名無しさん:2018/11/16(金) 19:56:14 ID:OpGxKCEQ0
https://www.youtube.com/watch?v=r-O6p8kUxAY
Vol44 高山正之コラム

1162名無しさん:2018/11/24(土) 01:17:35 ID:vX3x3f.k0
祝‼️
2025年の万博、大阪に決定‼️‼️

1163名無しさん:2018/11/24(土) 03:30:48 ID:G4QXQPHI0
大阪万博2025 プレゼンイメージビデオ
https://youtu.be/PjcT6meSYxA

1164名無しさん:2018/11/24(土) 20:58:17 ID:MJNeG6tc0
日本支持した各国代表者あいさつ
毎日新聞2018年11月24日 12時40分
https://mainichi.jp/articles/20181124/k00/00e/040/234000c

 【パリ賀有勇】大阪万博決定後の23日夜(日本時間24日未明)にパリ市内で日本政府主催のレセプションが開かれた。博覧会国際事務局(BIE)総会で日本に投票した各国政府代表者らも出席し、日本の誘致活動の評価や大阪万博への期待を語った。

南スーダン

 2011年に独立を果たした南スーダンのラザロアコイ・アラオルックアク駐仏大使(56)は、「日本はJICA(国際協力機構)などを通じて常に支援の手を差し伸べてくれた。困ったときに助け合う友として当然のことをした」と投票理由を説明。その上で、「途上国支援に感謝しているアフリカにとって、誘致活動など必要ない」と語り、多くのアフリカ諸国が日本に票を投じたとの見方を示した。

ポーランド

 ポーランド企業・技術省のエバ・クベルさん(42)は「地震や台風など、さまざまな自然災害に見舞われながらも素早く復興を遂げる日本人のたくましさと技術力の高さには驚かされる。子供たちが日本のテクノロジーの素晴らしさに触れられる万博にしてもらいたい」と期待を寄せた。

ルーマニア

 ルーマニア政府代表のミハエル・デギューさん(58)は「毎週のように同じような手紙を送ってくる立候補国がある中で、日本は控えめではあるものの、何をやりたいか懇切丁寧に説明し、非常に熱意が伝わってきた」と誘致活動やビジョンを絶賛。「日本に行ったことはないが、大阪万博でぜひ訪れたい。世界中の人が日本の魅力を肌で感じられる機会にしてもらいたい」と語った。

1165名無しさん:2019/01/13(日) 19:56:54 ID:NrdB.GxU0
G20で過去最大規模の警備へ
01月11日 05時50分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190111/0011448.html

日本で初めての開催となるG20サミット=主要20か国の首脳会談は、ことし6月に大阪で開かれます。
警備態勢は過去最大規模になる見通しで、警察はテロ対策や大規模な交通規制を主な課題として準備を進めることにしています。

日本で初めての開催となるG20サミットは、6月28日と29日の2日間の日程で大阪・住之江区の咲洲にある「インテックス大阪」で開かれる予定です。
G20サミットには、主要20か国に加え、8か国の招待国と9つの国際機関が参加することになっていて、多くの首脳が一度に来日する初めての機会になるため、警備態勢は3年前の伊勢志摩サミットの2万3000人を上回る過去最大規模になる見通しです。
警備上の最大の課題はテロ対策で、多くの人が集まる駅や繁華街など「ソフトターゲット」を狙ったテロのほか、小型の無人機「ドローン」を使ったテロに対応するため、大阪府は会場周辺などでドローンを飛ばすことを禁止する条例案を来月の定例府議会に提出することにしています。
また、首脳が移動する際には阪神高速の湾岸線や環状線を中心に大規模な交通規制が見込まれることから、警察は開催期間中の交通量を通常の半分まで抑えることを目標に、企業や市民に協力を呼びかけることにしています。

1166名無しさん:2019/01/16(水) 20:05:29 ID:NrdB.GxU0
外国人スマホに災害情報 実証へ
01月16日 12時15分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190116/0011560.html

 災害時の外国人の観光客や住民に、スマートフォンのアプリを使って位置情報や登録した国籍などの情報に応じて必要な情報を外国語で提供する実証実験が、来月から大阪府内で行われることになりました。

関西では去年、大阪府北部の地震や台風21号などの際に、外国人の観光客や住民が日本語の災害に関する情報を理解できず、各地で混乱が起きました。
実証実験はこうした状況を改善しようと近畿総合通信局が行うもので、事前にアプリをダウンロードした外国人のスマートフォンに外国語に翻訳された災害情報を発信します。
具体的には、「プッシュ通知」の機能を使い、画面上に、▽気象庁から発表された地震や豪雨などの情報や、▽市町村からの避難情報などを表示させるということです。
利用者はGPSによる位置情報やアプリをダウンロードする際に登録した国籍などの情報に応じて、必要な情報だけを受け取ることができるということです。
また、各国の大使館や領事館が自国の国民に対し安否確認のメッセージを送ることができる機能もあるということです。
近畿総合通信局では、来月から大阪府内で実証実験を始めることにしていて、近畿2府4県に順次エリアを拡大する予定です。

1167名無しさん:2019/01/20(日) 18:58:31 ID:NrdB.GxU0
越の弁護士育成後押し 日本の制度学び意見交換
2019年1月19日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190119/20190119043.html

 ベトナムと日本の弁護士による意見交換会が18日、大阪市北区の大阪弁護士会館で開かれた。経済成長が続くベトナムで適切な弁護士活動を行うため、日本の弁護士を支える制度や取り巻く環境などを学び、母国の弁護士の権限や能力強化につなげようと、熱心に意見を交わした。

 国際協力機構(JICA)が、ベトナムの弁護士会の育成や法曹界の支援に取り組むプロジェクトの一環で開催した。

 ベトナムでは2009年、全国の弁護士が登録するベトナム弁護士連合会(VBF、ドー・ゴック・ティン会長)が設立され、63の地方弁護士会に約1万3千人の弁護士がいる。

 意見交換会には、ベトナム人弁護士14人と、大阪、兵庫、奈良の3府県の弁護士が出席した。

 VBFのチャン・トゥイ・ズン弁護士が、ベトナムの弁護士の現状を説明した。ベトナムの経済成長率は地域間で差があり、ハノイとホーチミンの2大都市に弁護士が集中。地方で市民のニーズに対応する弁護士の確保や、VBF会員の能力向上などの課題に直面していると訴えた。

 VBFの活性化のため、日本での事例を交えながら、アドバイスした。

1168名無しさん:2019/01/27(日) 13:37:34 ID:NrdB.GxU0
日本で苦悩する難民を支援 RAFIQに人権賞
2019年1月21日

 大阪弁護士会が、人権活動に貢献した市民や団体を表彰する人権賞の受賞式もあり、難民を支援する市民団体「RAFIQ・在日難民との共生ネットワーク」(大阪市淀川区)が受賞した。
 
 同団体は2002年に設立され、難民の認定申請手続きのサポートや、シェルターでの生活支援を実施。入国管理局に収容されている難民とも面会している。共同代表の田中恵子さん(64)は「市民の関心が高まり、日本で苦悩する難民が少しでも減るように努力したい」と話した。

 このほかにノミネートされたのは、いずれもNPO法人の「子どもセンターぬっく」(北区)▽「子どもデザイン教室」(東住吉区)▽「アジア女性自立プロジェクト」(神戸市)。

1169名無しさん:2019/01/27(日) 13:41:29 ID:NrdB.GxU0
各国要人警護に万全 G20訓練本格的スタート
2019年1月22日

 6月に大阪市で開催される20カ国・地域(G20)首脳会合に参加する要人や会場の警護のための大阪府警の訓練が21日、同市東住吉区のヤンマースタジアム長居での訓練を皮切りに本格的に始まった。G20サミットに参加する世界各国の要人らの生命と身体を、万一の事態から守るための技術を参加者は真剣に学んだ。

 訓練には、各警察署員や捜査員ら約300人が参加した。

 府警本部の利岡孝一朗警衛警護課長は、日本で初開催となる6月のサミットの警護は、府警史上最大規模の態勢になると強調。

 「日本警察の代表という自覚を持ち、警護対象者の生命と身体を守る目的を意識しながら、訓練に従事してほしい」と力を込めて訓示した。

 訓練では、暴漢役と警護役に分かれて対処方法などを確認。刃物を持った相手には首元をつかみながら手首を押さえる方法や、警護対象者の前に立ちはだかりながら、暴漢を制圧する技術を学んだ。

 訓練は22日も行われる。半年余りに迫った6月28、29日のサミット本番まで、毎月訓練を実施し、万全の態勢で世界各国の要人や国際機関などの関係者を迎えることにしている。

1170名無しさん:2019/01/27(日) 23:31:16 ID:7chU57LQ0
要人警護に人手を取られた隙に工作活動を行う輩が続出するかもしれません。
最大限注意願います。

1171名無しさん:2019/01/28(月) 16:20:22 ID:wu18lOyQ0
世界TOP10都市のうち6都市がアジアから。
『外国人訪問者数 世界TOP100都市(2018年版)』公表
https://ecnomikata.com/ecnews/21056/

大阪が117ランクアップ

ユーロモニターインターナショナルによれば今回のランキングでは、2017年、世界で最も外国人訪問者数の多かった都市TOP10のうち、6都市がアジアからランクインした。1位、2位の香港とバンコクの他に、シンガポール、マカオ、クアラルンプール、深圳がTOP10入りしている。

日本からは、14位に東京、30位に大阪がラインクインした他、京都と千葉もTOP100入りした。同社によれば注目すべきは大阪で、2012年からランクを実に117上げ、2018年の訪問者数も13%増と予測されている。特に中国人旅行者の増加が見られ、2020年の東京オリンピック開催の恩恵を受けることも考えられるとしている。

ユーロモニターインターナショナルの旅行業界コンサルタント、ヴォウター・ギアーツ(Wouter Geerts)氏は、今回の調査に際し次のようにコメントしている。

「今年のランキングではアジアの都市が引き続き上昇し、TOP100都市のうち41をアジアが占めています。37都市だった2012年から着実に増加しており、特に日本とインドの都市におけるインバウンドの訪問者数の伸びが際立っています」

1172名無しさん:2019/01/28(月) 20:19:09 ID:NrdB.GxU0
G20大阪サミットまで5カ月 準備が本格化
2019年1月28日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190128/20190128032.html

 6月28、29の両日、大阪市内で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合まで5カ月余りとなる中、官民が参画してG20大阪サミットの態勢づくりを進めている「2019年G20大阪サミット関西推進協力協議会」を中心に、市民への周知や安全対策、交通規制などへの準備が活発化してきた。

 「会期中に咲洲(さきしま)で働いている人が外から入ることは可能ですか、車で入ることは」「住民の安全は」-。同協議会が16日に大阪市住之江区で開いた住民説明会での来場者からの質問だ。事務局や大阪府警の担当者が丁寧に対応していたが、未定事項も多い。

 G20大阪サミットは大阪湾の人工島・咲洲にある国際展示場「インテックス大阪」が会場。日本初開催で、37の国・機関から、各国首脳をはじめ、約3万人の関係者の参加が見込まれている。

 府警は会期中と前後に、首脳らの玄関口となる関西空港や宿泊ホテルがある大阪市内中心部、咲洲を結ぶ阪神高速道路や幹線道路で、大規模な交通規制を予定。混乱を防ぐために交通量の半減を目指し、物流業者や住民に車の使用を控えるよう働き掛けている。

 説明会では担当者が現時点での案と断った上で、「咲洲への通行は確保する。地下鉄やニュートラムなども運休はしない」と住民負担の軽減を重視する姿勢を強調。段階的に警戒を強めるとし「数週間以上前から、例えば迂回(うかい)をお願いすることもある」と話した。

 協議会事務局は今後も説明会を行う方針を伝え、来阪する関係者に対し「大阪・関西のホスピタリティーで、最高のおもてなしを」と協力を呼び掛けた。

 府は会場周辺などで小型無人機「ドローン」の飛行を禁止する条例案を2月の議会に提出する方針。ヘイトスピーチに関しても「国際都市にふさわしい環境を整備していくことが重要」(松井一郎知事)と規制する考えだ。

 2月5日には、会場周辺で「国民保護共同実働訓練」を予定。緊急対処事態に備えて関係機関の連携の確認と対処能力の向上を目指す。4日には、大阪商工会議所で、元外務事務次官の藪中三十二・立命館大客員教授らを迎えてのフォーラムを開き、周知を図る。

1173名無しさん:2019/01/30(水) 18:15:41 ID:NrdB.GxU0

「大阪・関西万博」協会設立
01月30日 11時30分

2025年に開かれる「大阪・関西万博」の実施主体となる「2025年日本国際博覧会協会」が30日、設立され、会長に就任した経団連の中西会長は、万博の成功に向けて官民が結束して準備を本格化させる考えを示しました。

大阪市で開かれた設立総会と理事会には、経団連の中西会長や関経連=関西経済連合会の松本会長ら経済団体の代表、それに大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長などが出席しました。
このなかで、「大阪・関西万博」の実施主体となる「2025年日本国際博覧会協会」の会長に経団連の中西会長が選任されました。
中西会長は就任の記者会見で「日本は課題先進国と言われるが、その課題を世界でいち早く解決することで日本の魅力をいっそう高めて力を付けていく万博だ。この協会が核になって、日本の力を結集していきたい」と述べ、万博の成功に向けて官民が結束して準備を本格化させる考えを示しました。
また、大阪府の松井知事は「万博が決定し、会場となるベイエリアは優良な資産になると確信している。誘致活動中に、世界中で語っていたさまざまな夢を必ず実現したい」と述べました。
この後、中西会長らが博覧会協会の事務室となる大阪府の咲洲庁舎の部屋の前に看板をかけました。
そして、万博の会場予定地の夢洲を視察し、パビリオンの建設エリアや夢洲に新設される地下鉄中央線の駅の位置などについて担当者から説明を受けました。
博覧会協会は、年内をメドにBIE=博覧会国際事務局に具体的な計画を提出したいとしています。

【協会事務総長にジェトロの石毛理事長】
経団連の中西会長は大阪市で行った記者会見で、30日、設立された「大阪・関西万博」の実施主体となる博覧会協会の事務総長に、ジェトロ=日本貿易振興機構の石毛博行理事長をあてることを明らかにしました。
石毛氏は68歳。
昭和49年に当時の通商産業省に入り、製造産業局長や経済産業審議官などを経て、平成23年からジェトロの理事長を務めています。
中西会長は記者会見で、石毛氏にはことし5月をメドに博覧会協会の事務総長に就任してもらうとしたうえで、「いろんな人脈を持っているセンスが豊かな方だ。製造産業局長を務めてわが国のさまざまな産業の状況をしっかりと承知されているし、ジェトロの理事長という要職で非常にリーダーシップが強い」と述べました。
そのうえで「万博を6年ちょっとで持ってこないといけない大仕事だ。日本だけでなく各国からの出展、日本の企業の協力も仰ぎ、その中には資金集めもちゃんと立案しないといけない極めて多面的、精力的にこなさないといけない仕事で、期待するところは極めて大きい」と述べました。
一方、万博の会場建設費のうち経済界が負担する400億円余りの資金の集め方について、「きょう現在、特にしっかりした考え方があるわけではない」と述べるにとどめました。

1174名無しさん:2019/01/30(水) 18:44:51 ID:AEODxsr.0
【小浜逸郎】領土を平気で侵略させる日本
https://38news.jp/economy/13111

1175名無しさん:2019/01/30(水) 18:45:50 ID:AEODxsr.0
【小浜逸郎】領土を平気で侵略させる日本
https://38news.jp/economy/13111

1176名無しさん:2019/01/30(水) 19:06:57 ID:NrdB.GxU0
府市がプラごみゼロ宣言 「G20地元として発信」
2019年1月29日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190129/20190129035.html

 20カ国・地域(G20)首脳会合を見据えて大阪府市は28日、地球規模で海洋に深刻な影響を与えているプラスチックごみ対策を具体化する「おおさかプラスチックごみゼロ宣言」を発表した。住民や企業に向け、使い捨てプラスチックの使用削減や適正処理を啓発していく。

 宣言文では「SDGs(持続可能な開発目標)先進都市を目指す」としており、市は国が6月までに策定する「プラスチック資源循環戦略」を踏まえ、ごみの削減目標を設定する。

 プラスチックごみを巡っては、ごみに含まれる化学物質が食物連鎖で海洋生物に取り込まれ、生態系に悪影響を及ぼす懸念がある。大手飲食チェーン店では、プラスチック製ストローを廃止する取り組みも進んでいる。

 同市内であった式典で吉村洋文市長は「G20の地元として、問題解決のトップランナーになりたい」と強調した。

1177名無しさん:2019/02/05(火) 19:12:24 ID:NrdB.GxU0
G20 PRポスター
https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20190204-OYTNT50283/

 府警、警備など協力呼びかけ


 6月28、29日に大阪市の人工島・咲洲で開かれる主要20か国・地域(G20)首脳会議の警備への協力を呼びかけようと、府警G20サミット対策課が啓発ポスターと配布用チラシを計約15万枚作った。JRや私鉄の主要駅、警察署などで掲示する。

 ポスターの標語は「世界に見せよう ほんまええ街 大阪を」。主会場のインテックス大阪(住之江区)の前で、府警のマスコットキャラクター「フーくん」「ケイちゃん」が、不審者や不審物などの情報提供や、大規模な警備、交通規制への協力を求めている。

 チラシは防犯キャンペーンなどで配布。画像はホームページでも公開する。

1178名無しさん:2019/02/05(火) 20:37:44 ID:NrdB.GxU0
6月にG20大阪開催 阪高環状線を封鎖?
2/5(火) 19:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000071-ytv-l27

 西川きよしさん「世界に大阪を売り込むチャンスだと思いますので、心ひとつにしてしっかり頑張らせて頂きたいと思います」。日本で初めて開催される主要20か国・地域(G20)首脳会議まで約5か月。大都市・大阪で開かれるとあって、急ピッチで準備が進められているが…。

 吉村市長「これまでG7、洞爺湖サミット、伊勢志摩サミットがありました。けれども、G20が開催されるというのは日本初であります。大統領、首相、首脳・関係機関のみなさん、代表が一堂に会して行う世界最高峰の国際会議です。この世界最高峰の国際会議を大阪で開催できることをうれしく思います」。

 6月28、29日に咲洲のインテックス大阪で開催されるG20首脳会議。「経済」を主なテーマに毎年行われている国際会議で、37の国と機関が参加する見通し。アメリカのトランプ大統領、中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領など、世界“顔”をはじめ、約3万人が大阪に集結するとされている。

 元外務省事務次官の薮中三十二氏「トランプさんがこうしたとか、習近平さんがこうしたとか、それもトップニュースになるわけですね。大阪が世界に向かって発信する、そういう大きい機会を与えられるんだなと思います」。

 そのため、警備体制も過去最大規模に。会場となるインテックス大阪では5日、テロの発生を想定した大規模な訓練が行われた。化学剤が散布されたことを想定した救急隊による救助活動。訓練には、警察や自衛隊・海上保安庁のほか、近隣住民など約550人が参加した。大阪府警は、ほかにも要人を狙ったテロやサイバーテロにも備えている。

 しかし、開催まで5か月を切った今、警備をめぐってある問題が浮上している。大阪府警の調査では、G20首脳会議が大阪で開催されることを知っている人は48.5%と、なんと府民の半分以下。さらに、6月に開催されると答えられた人はわずか8.2%だった。この結果に、警察は「認知度が低いままだと交通規制などの情報が市民に行き届かず、大混乱になるのでは」と危機感を抱いている。

 本番ではどのような交通規制が敷かれるのだろうか。一昨年、サウジアラビアの国王が来日した時、関係車両は合計で400台を超えたという。各国の首脳はこうした車列を従えながら、開催期間中、大阪市内のホテル、空港、会場のインテックス大阪などを行き来することになる。

 そこで、警察は開催期間とその前後で大阪市内などの交通量を半減させることを目標に掲げ、大阪の中心部を走る阪神高速環状線を封鎖してしまうことも検討している。警察は、一般の利用者に対してマイカー自粛を呼びかけ…。さらに運送業者に対して、迂回したり、運行自体を開催期間以外などにずらしたりするよう呼びかけているが、具体的な規制内容はまだ明らかになっていない。大阪市東淀川区の運送会社では、企業向けに生地やバッテリーなどを運んでいる。毎日何台ものトラックが阪神高速を利用するため、戸惑いを隠せない。

1179名無しさん:2019/02/05(火) 20:38:30 ID:NrdB.GxU0
具体的な規制の内容をまだ明らかにできないのには、G20ならではの理由があるようだ。G20事務局・説明会の担当者「3か月前くらいに地域住民にご説明できる内容がやっと決まってくる。というのも、要人の方がいつどこに泊まられてどのような行動をされるのかも国で調整中で、その情報を踏まえて大阪府警も動きを決めていく」。

 各国の大統領や首相ら数万人が大阪に集結すると言われているG20首脳会議。警察などは今後も説明会を開くなどして、協力を呼びかけることにしている。

1180名無しさん:2019/02/05(火) 22:24:28 ID:NrdB.GxU0
万博意気込み語る 経団連の中西会長会見
2019年1月31日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190131/20190131035.html

 経団連の中西宏明会長は30日、大阪市内で開かれた記者会見で、大阪・関西万博への意気込みを語った。発足した「2025年日本国際博覧会協会」の事務総長には、日本貿易振興機構(ジェトロ)の石毛博行理事長を選任したと明らかにした。

 中西会長は大阪・関西万博について、「デジタル化を悲観的に捉えるのではなく、使いこなせれば夢のある社会ができるはずという『Society(ソサエティー)5・0』の具現化を、世界に示せれば」と意欲を示した。

 万博会場建設費のうち約400億円とされる民間負担分の集め方については、「現在、しっかりした考えがあるわけではない」と明言を避け、各企業への負担の割り振り方法は今後固めると強調した。

 事務総長に選任した石毛氏は、経済産業省出身で中小企業庁長官、経済産業審議官を歴任して10年に退官。11年からジェトロ理事長を務めており、5月をめどに就任する。

1181名無しさん:2019/02/05(火) 23:48:09 ID:NrdB.GxU0
“大阪・関西万博成功へ協力を”
02月04日 20時35分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190204/0012294.html

 2025年の万博の大阪開催決定を祝うレセプションが開かれ、自民党の二階幹事長らが、万博の成功に向けて、協力を呼びかけました。

2025年の「大阪・関西万博」の開催決定を祝うレセプションが4日夜、東京都内で開かれ、政府・与党や地元の自治体、それに経済界などの関係者が出席しました。
この中で、▼自民党の二階幹事長は、「大変光栄なことで、私も関西人の1人として本当にうれしい。何かあると、まず、東京と言うが、大阪は大阪で堂々たるものがあるので、『大阪ここにあり』という万博に仕上げよう。みんなの力を借りて、協力して成功させたい」と述べ、万博の成功に向けて、協力を呼びかけました。
また、▼万博を担当する世耕経済産業大臣は、「誘致できたのは、『大阪に来てください』と呼びかけたことが、大きかったと思うが、万博の成功は、いかに多くの国や人に参加してもらうかであり、これからが本番だ。ぜひ、各国への働きかけをお願いしたい」と述べました。
さらに、▼大阪府の松井知事は、「誘致活動で、私は『2025年の万博で、2050年の世界の姿を見せて、世界をあっと驚かせる万博を実現する』と言ってきた。全力で走っていきたい」と意気込みを語りました。

【政府、自民党、大阪の取り組み】
万博の誘致活動は、国が先頭に立って行うもので、日本政府は、おととしの4月大阪の夢洲を会場の候補地として立候補することを閣議了解し、地元政界や経済界も含め国をあげた誘致活動を展開しました。
安倍総理大臣をはじめ各閣僚は外国訪問の機会などをとらえては働きかけを続けてきました。
また自民党は関西の魅力をピーアールするとともに各地で誘致活動を推進してきました。
さらに大阪府は、万博の基本構想を掲げ松井知事がヨーロッパなどを訪問して支持を直接呼びかけてきました。
政府や地元政界は今後、万博開催を契機に日本の最先端技術やアニメといった文化を世界にさらに発信していくとともに、観光など地域経済の活性化にもつなげたい考えです。
安倍総理大臣は、世耕経済産業大臣を新たに万博の担当とし、引き続き政府が中心となって、円滑な準備や関係機関との調整を進めています。

1182名無しさん:2019/02/06(水) 15:41:07 ID:NrdB.GxU0
処方箋を大阪から G20控え講演や討論
2019年2月5日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190205/20190205045.html

 6月に大阪湾の人工島・咲洲(さきしま)の国際展示場「インテックス大阪」で開催される20カ国・地域(G20)首脳会合まで5カ月を切り、「G20大阪サミットフォーラム」(2019年G20大阪サミット関西推進協力協議会など主催)が4日、大阪市内で開催された。約500人が参加し、講演やパネルディスカッションを通して大阪での開催意義とG20への理解を深めた。

 元外務事務次官で立命館大客員教授の藪中三十二氏が基調講演し、米中貿易摩擦による株価の下落などを例に「外交が生活に直結している時代」と分析。

 「世界が軍拡に向かっている時、『日本こそ平和に徹する、環境に優しい、貧しい国を助ける』といったメッセージを、大阪から世界へ発信する場にしてほしい」と期待を寄せた。

 外務省特命全権大使(G20担当)の冨田浩司氏は、自由貿易のルールや仕組みの見直し、気候変動や途上国の開発といった地球規模の問題への対処、人工知能(AI)などデジタル経済の課題について「処方箋を書いていくきっかけになるサミット」と予測した。

 パネルディスカッションでは、藪中氏を交えて国際会議を運営するコングレの武内紀子社長、大阪・関西万博の誘致に尽力したWAKAZOの塩田悠人執行代表、吉本興業の西川きよし氏らが登壇。

 それぞれの立場から意見を述べ、武内氏は「経験、前例が積め、地元の人材が育つ」と期待。「大阪だけでなく、関西周辺の若者が参加して全体で盛り上げることができれば」と塩田氏は展望した。

 西川氏は「笑いの部分で、『大阪に行ってよかったなあ』と言われるように頑張っていきたい」などと意気込みを語った。

1183名無しさん:2019/02/06(水) 15:58:05 ID:NrdB.GxU0
G20大阪サミットに向けた合同訓練
2/6(水) 1:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-01021710-kantelev-l27

 G20大阪サミットに向けたテロ対策として警察や消防、自衛隊などによる大規模な合同訓練が行われました。

「逃げられへんぞ、武器捨てろ」

テロリストによるバスジャックが発生。警備犬が男に飛び掛かります。

ことし6月に開催されるG20の会場である大阪ベイエリアで「同時多発テロ」を想定した大規模な訓練が行われました。

この他にも国際テロリストがボートで逃走したり、会場で化学剤がまかれるという想定で、警察や消防、自衛隊などおよそ550人が訓練に参加しました。

【大阪府松井一郎知事】
「危機に対してありとあらゆる備えが必要。安全のために万全を期して頂きたいと思います」

大阪府などは今後も訓練を行う方針です。

1184名無しさん:2019/02/06(水) 16:12:55 ID:NrdB.GxU0
「2025年日本国際博覧会協会」 松井知事「世界を驚かせるような中身」期待 /大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000040-minkei-l27

 大阪・南港の「大阪府咲洲庁舎」43階に2月1日、「2025年日本国際博覧会協会」の事務所が開設された。(大阪ベイ経済新聞)

 2025年大阪・関西万博の開催に向け、1月30日に実施主体として発足した同協会。会長は、日本経済団体連合会中西宏明会長が務め、松井一郎大阪府知事や、吉村洋文大阪市長らが副会長を務める。協会では、万博開催に向けて資金集めなど具体化を進めていく。

 当日、職員らは緊張した面持ちで、大阪商工会議所尾崎裕会頭と松井知事から訓示を受け、松井知事は「『現状の規制を突破して、何ができるか』が万博成功のキーになる」と話し、「皆さんが中心となり若いクリエーターを集め、世界を驚かせるような中身を創ってもらいたい」と期待を語った。

1185名無しさん:2019/02/08(金) 20:05:58 ID:NrdB.GxU0
G20混雑緩和へ府立学校休校に 6月27、28日
2019年2月7日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190207/20190207034.html

 大阪府の松井一郎知事は6日の定例会見で、6月28、29日に大阪市内で開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議に伴う交通規制により、公共交通機関の混雑が予想されるとして、府内の府立学校と同支援学校を27、28日に休校にすると発表した。

 松井知事は、朝夕の出勤・帰宅時の混雑を緩和するためと理由を説明。また支援学校については、バス通学をしている障害のある生徒が、交通渋滞に巻き込まれた場合の健康への影響を懸念した。

1186名無しさん:2019/02/08(金) 21:34:37 ID:NrdB.GxU0
万博の特別措置法案 閣議決定
02月08日 09時08分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190208/0012435.html

 政府は、8日の閣議で、2025年に開かれる「大阪・関西万博」に向けて、会場建設費の一部を国が負担することなどを盛り込んだ特別措置法案を決定しました。

この中では、官民が参加する組織「2025年日本国際博覧会協会」を、「大阪・関西万博」の実施主体として指定します。
また、およそ1250億円に上ると見込まれている万博の会場建設費のうち、国が3分の1を負担することや郵便はがきの発行で集めた寄付金を充てることを盛り込んでいます。
そのうえで、安倍総理大臣を本部長とする「国際博覧会推進本部」を新たに設置することも定め、テロ対策や観光振興策など省庁の枠を超えた課題を検討することにしています。
政府は、この法案により、地元自治体や経済界を支援し、万全の体制で開催の準備を進めることにしています。

これについて世耕経済産業大臣は、閣議のあと記者団に対し、「大阪・関西万博の成功に向けて政府としてしっかりと準備を進めていきたい」と述べました。

1187名無しさん:2019/02/08(金) 23:32:14 ID:vMERgRmU0
回収ソーセージからアフリカ豚コレラ 関西国際空港
社会 2019/2/6 20:39
農林水産省は6日、中国の吉林省から関西国際空港に到着した旅行客が持ち込もうとした豚肉ソーセージを回収し、検査したところ「アフリカ豚コレラ」の陽性反応が出たと発表した。アフリカ豚コレラは5府県への拡大を確認した豚コレラとは別の家畜伝染病で、致死率がさらに高いとされる。
旅行者の持ち込みでアフリカ豚コレラの陽性反応が出たのは8例目。日本ではアフリカ豚コレラの感染事例は確認されていない。発生国の中国では春節(旧正月)連休を迎えて日本への旅行客が増えており、農水省は監視を強化している。〔共同〕

1188名無しさん:2019/02/08(金) 23:36:05 ID:vMERgRmU0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40987590W9A200C1CC1000/

1189名無しさん:2019/02/11(月) 13:01:54 ID:NrdB.GxU0
万博を関西発展に生かせ…財界セミナー開幕
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO036743/20190208-OYTAT50000/

 「関西財界セミナー」(関西経済連合会、関西経済同友会主催)が7日、京都市の国立京都国際会館で始まった。2025年国際博覧会(大阪・関西万博)を契機とした関西の発展を見据え、「いま、試される関西〜前進するための条件〜」をテーマに、六つの分科会で討議し、多くの課題やアイデアが提起された。8日に成果をまとめたセミナー宣言を採択して閉幕する。

■基盤の整備を

 関西では、万博開催に加え、主要20か国・地域(G20)首脳会議やラグビーワールドカップなど、海外から注目されるイベントが相次ぐ。冒頭で関経連の松本正義会長は「これらの発展の起爆剤をどのように生かすべきか」と問題提起した。

 観光と街づくりを議題にした討論では、国内外から約2800万人の来場が見込まれる万博を活用した関西の活性化を巡る議論が白熱した。

 川崎重工業の牧村実顧問は「会場となる夢洲ゆめしまに自動走行する水素バスなどを走らせ、水素社会を現実のものとして感じてもらえるような場にしたい」と提案した。関電不動産開発の香川次朗会長も「あらゆるモノがインターネットにつながるIoTなどを活用し、健康や環境などの分野で世界の模範を示すべきだ」と訴えた。

 一方、池田泉州銀行の片岡和行特別顧問は「(JR大阪駅北側の再開発区域)『うめきた』や神戸・三宮など各地をスムーズに結ぶ交通の整備が不可欠だ」など、大イベントに対応できる交通基盤の整備を訴えた。

■持続可能

 国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても意見が相次いだ。ダイキン工業の山本雅史執行役員は、世界で爆発的に空調需要が高まっていると説明。「(電気使用量が増えれば)地球温暖化に直結する問題だ。解決するには企業が技術を高めていくしかない」と話した。

 転換期を迎えている採用については、東京大学大学院の本田由紀教授が「年功序列や終身雇用など日本独特の雇用システムは完全に崩壊しており、新しいモデルが必要だ」と指摘した。

 これに対し、住友理工の西村義明会長は「新卒一括採用など日本型雇用がすべて悪いわけではない」と反論し、意見が分かれた。

■リスク

 デジタル社会への対応については、元総務大臣補佐官の太田直樹氏が「日本の生産性が伸びないのは、産業界がICT(情報通信技術)の活用に失敗したからだ」と訴え、IT化を担う人材への待遇改善を関西から進めるべきだと訴えた。

 企業の不祥事をテーマにした議論では、製品の検査データを改ざんしていた神戸製鋼所の大久保安常務執行役員が「技術に対する過信があった」と切り出し、「動機と機会と正当化の要素がそろえば、どんな人でも罪を犯すリスクがある」と自戒。京阪神ビルディングの中野健二郎会長は「トラブル発生時に、影響をミニマイズ(最小化)する仕組みが大切だ」と述べた。

1190名無しさん:2019/02/11(月) 13:03:34 ID:NrdB.GxU0
万博に向け関西から世界へ…財界セミナー閉幕
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO036743/20190209-OYTAT50000/

 京都市で開かれていた「第57回関西財界セミナー」(関西経済連合会、関西経済同友会主催)が8日、閉幕した。議論の成果をまとめたセミナー宣言で、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)に向け、「希望に満ちた未来社会像」を関西から世界に発信することを確認した。デジタル社会をリードする人材育成や、社会課題の解決と企業の成長を両立させることなども盛り込んだ。

 今回のセミナーは「いま、試される関西〜前進するための条件〜」をテーマに、社会課題の解決や、観光・まちづくり、グローバル経営のあり方など六つの分科会を設置。企業経営者や学識経験者ら過去最多の684人が参加し、2日間にわたって白熱した議論を繰り広げた。

 閉幕後の記者会見で、関経連の松本正義会長は「57回目の開催で参加者は過去最多となった。関西への関心が非常に高まっている」と振り返り、「関西に訪れている大きな好機を確実につかみ取るという強い意志を感じた」と成果を強調した。

 同友会の黒田章裕代表幹事も「大阪・関西が国際都市間競争で勝ち残るには、世界基準で物事を進めないといけないという議論が多かった」と評価した。池田博之代表幹事も「万博はもちろん、その先の大阪・関西のグランドデザインを早急に決めていかないといけない」と述べた。

 分科会の議論では、万博開催を契機に、関西の魅力をいかに発信するかや、交通インフラ(社会基盤)の最適な活用法をどうするかなど、将来に向けた課題を指摘する意見が目立った。

1191名無しさん:2019/02/13(水) 23:30:44 ID:NrdB.GxU0
G20 大阪府立学校すべて休校に
2/13(水) 19:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000076-ytv-l27

 大阪府はG20(主要20か国)首脳会議に合わせ、すべての府立学校を休校にすることを決めた。

 G20は、大阪・南港をメイン会場に6月28日から2日間開催され、前後1日を含めた4日間に周辺では大規模な交通規制が見込まれている。

 松井知事は、生徒たちが公共交通機関の混雑に巻き込まれることを防ぐため、すべての府立学校を休校にするよう要請していた。

 これを受け、大阪府教育委員会は会議前日の6月27日(木)と初日の28日(金)について、府立高校や特別支援学校など約200校の休校を決めた。大阪市についても、吉村市長が会場のある住之江区内の市立学校などに休校を要請していて、教育委員会が対応を検討している。

1192名無しさん:2019/02/14(木) 00:24:23 ID:9lYx27AE0
意味不明だわ。
サミットの雰囲気を味合わせてやれよ。

1193名無しさん:2019/02/14(木) 23:21:32 ID:4Bn5bCWU0
https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/dUnn6FczFnqr3Jf_EP6mV_233.jpeg
こんな国にヘイコラする手合いがどこかの掲示板に

1194名無しさん:2019/02/15(金) 19:00:29 ID:7phJVzpM0
大阪本社社員か定かでないが
https://this.kiji.is/468665798508954721?c=39550187727945729

中国広州、伊藤忠社員を1年拘束
市国家安全局、スパイ容疑か

2019/2/14 20:55

 大手商社、伊藤忠商事の40代の男性社員が昨年2月、中国広東省広州市の国家安全局に拘束されていたことが14日、複数の関係者の話で分かった。当局による拘束は約1年続いている。日本の大手商社の社員が中国で長期間拘束されるのは異例。

 菅義偉官房長官は14日の記者会見で、昨年2月に40代の日本人男性1人が中国当局に拘束され、6月に起訴されたと明らかにした。容疑などは明言せず「邦人保護の観点からできる限りの支援をしている」と述べた。

 関係者らによると、日本国内で勤務していた男性は広州市を訪問し、国家の安全を害したとして昨年2月に同市国家安全局に拘束された。

1195名無しさん:2019/02/24(日) 15:05:05 ID:NrdB.GxU0
G20で日立造船 本社が休業へ
02月22日 07時22分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190222/0012851.html

 ことし6月のG20サミットの開催に伴い、大手機械メーカー「日立造船」は、本社がサミットの開催予定地と同じ大阪市の咲洲にあり交通機関への影響が想定されるなどとして、開催前日と初日の2日間、本社を一斉休業とすることを決めました。

G20サミット=主要20か国の首脳会議は、ことし6月28日と29日の2日間、大阪・住之江区の人工島、咲洲にあるインテックス大阪で開催される予定です。
▼咲洲では期間中、特に交通機関への影響が想定されるほか、▼サミットの開催に協力する必要があるとして、同じく咲洲に本社がある日立造船は、開催前日の27日と初日の28日の、平日の2日間、本社の従業員については、年次有給休暇を取得し、一斉休業とすることを決めました。
対象となるのはグループ会社や派遣会社を含めて、本社で勤務するおよそ1600人だということです。
また、同じく咲洲に大阪本社がある大手スポーツ用品メーカー「ミズノ」は、社内で対応を協議中だとしています。

1196名無しさん:2019/02/24(日) 15:06:02 ID:NrdB.GxU0
特殊災害想定で訓練 G20開催に向け南大阪病院など
2019年2月24日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190224/20190224034.html

 6月に20カ国・地域首脳会議(G20)が開催される大阪市住之江区で23日、病院施設と消防、警察などによる特殊災害発生を想定した合同訓練が行われ、関係機関が有事の際の連携を確認した。

 同区の南大阪病院が主催。大阪市消防局や大阪府警住之江署、大阪市住之江区医師会、区役所などから計160人以上が参加した。

 同病院の2階で爆発があり、多数の負傷者が発生した想定で訓練が実施された。

 爆発が発生すると警官が警察犬と建物内部を調べ、駆け付けた消防隊員が負傷者を担架に乗せたり、窓に掛けられたはしごとロープを使って降ろしたりするなど、屋外に搬出した。

 搬送された負傷者を、救急隊員と看護師らが連携し、重症度に応じて治療の優先順を決めるトリアージを行い、体にタグを付けた。

 住之江消防署の宮嵜重樹警防副署長は「訓練を通し他機関との連携を強化して、万が一の事態に備えたい」と話した。

1197名無しさん:2019/02/27(水) 22:11:28 ID:NrdB.GxU0
駐日米大使 万博協力アピール
02月26日 07時09分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190226/0012935.html

 アメリカのハガティ駐日大使が25日、大阪市内で地元の企業関係者などを前に講演し、2025年の万博に向けてアメリカ企業の積極的な参加を働きかけるなど協力していく姿勢をアピールしました。

アメリカのハガティ大使の講演会は、25日夜、大阪・北区のホテルで行われ、地元の企業関係者などおよそ100人が参加しました。
この中で、ハガティ大使は、「G20サミットや2025年の万博などを控え、関西が世界で注目されていくことを楽しみにしている。関西とアメリカの間の連携や交流、投資は非常に盛んだが、『日本ブランド』を海外で強化し、両国の交流をさらに推し進めてほしい」と呼びかけました。
参加者からは、2025年の万博にアメリカの積極的な参加を求める声が上がり、大使は「万博で技術革新が刺激され、新たなビジネスチャンスが生まれることも期待される。日米関係を強化することにもなるので、アメリカの企業に積極的な参加を働きかけていきたい」と述べました。
講演のあと、ハガティ大使は記者団に対し、日米の貿易協定の交渉開始を控えていることについて、「互恵的な関係について話し合う絶好の機会だ。両国の間で投資や経済活動が進み関係の強化につながるだろう」と強調しました。

1198名無しさん:2019/02/28(木) 18:59:26 ID:NrdB.GxU0
国際消防救助隊員が24時間訓練
02月28日 18時13分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190228/0013041.html

 世界各地で大災害が発生した時に現場に派遣される大阪の消防隊員たちが、災害現場で夜通し活動し、より多く被災者を救助するための訓練を行っています。

大阪市消防局では、各消防署から選抜された25人の消防隊員が国際消防救助隊に登録されていて、平成16年にスマトラ沖で発生した巨大地震などで現地に派遣され、救助活動にあたってきました。
28日大阪・此花区にある消防の施設に、隊員たちが集まり、海外で大きな地震が起き、国際消防救助隊が派遣されたという想定の訓練が始まりました。
このうち、川の増水で中州に取り残された人を救助する訓練では、隊員がロープを使って中州に渡ると、担架に乗せて救出していました。
また、倒壊した木造の住宅から住人を助け出す訓練では、建物がさらに崩れないよう、つっかい棒をして入り口を確保し、中に入れるようにしていました。
海外の災害現場では、連続して長時間活動する体力や気力が求められるということで、訓練は3月1日午前まで24時間連続で行われます。
大阪市消防局警防課の本池圭蔵係長は、「精神的にかなり厳しい訓練で、諦めないことが求められる。限られた時間の中で1人でも多くの命を助けられるように取り組んでいきたい」と話していました。

1199名無しさん:2019/03/01(金) 19:27:45 ID:NrdB.GxU0
G20へ車の利用自粛呼びかけ
03月01日 14時32分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190301/0013057.html

 ことし6月に大阪で開催されるG20サミット=主要20か国の首脳会議の期間中、大規模な交通規制が行われることを受けて、車の利用の自粛を呼びかける集会が大阪市内で開かれました。

集会には、大阪・中央区の問屋が建ち並ぶ船場地区の住民や事業所の人などおよそ100人が参加しました。
6月28日と29日に開催されるG20サミットでは、会場周辺だけでなく、大阪市内の広い範囲で大規模な交通規制が行われます。
中央区の吉村浩区長は、「渋滞緩和のためには交通量を50パーセント抑制していくことが必要になる。大阪の真ん中の船場地区で協力してやっていくことは他の地区にも広がっていくと思う」とあいさつしました。
そして、参加者たちはマイカー利用を自粛したり、商品の運搬時間を調整したりして協力していくことを確認しました。
地元の住民たちでつくる「船場倶楽部」の池永純造理事は、「商店街ではマイカーを利用する人も多いので、自分たちが利用を控えるとともに、チラシやポスターで公共交通機関を使うように促していきたい」と話していました。

1200名無しさん:2019/03/03(日) 17:25:03 ID:NrdB.GxU0
G20交通抑制協力を 船場の商店主ら決起大会
2019年3月2日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190302/20190302052.html

 37の国や国際機関が参加して、6月に大阪で開催される20カ国・地域(G20)大阪サミット期間中の交通総量抑制に協力するため、大阪市内で1日、船場地区の商店主らが決起大会を開催した。マイカー利用の自粛や業務用車両の運行調整などで、通常の5割削減の達成を目指すことを確認した。

 
船場地区の商店街や町会などでつくる船場倶楽部(大橋達夫理事長)が主催。約150人が出席した。

 企業や従業員、買い物客に交通量の5割削減の必要性と重要性を訴え、安心して暮らせる街・大阪を国内外に発信していく協力宣言を実施。参加者が気勢を上げ、目標達成への決意を新たにした。

 大橋理事長は「大阪の中心にある船場の良さを発信し、他の地区とも協力して実現を目指したい」と話した。

 サミット開催日を含む6月27〜30日は、通行止めや大規模な交通規制などで、渋滞発生が予測されている。

 大阪府警や近畿運輸局など13機関が参加する「交通総量抑制連絡会」は、交通総量5割削減を目標に掲げ、協力を呼び掛けている。すでに80近い運送業や建設業、自動車教習所などが抑制への対応を計画している。

1201名無しさん:2019/03/09(土) 16:18:59 ID:NrdB.GxU0
G20サミットに向けたテロ訓練 大阪府警
3/8(金) 18:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00021007-asahibc-l27

 6月に開かれるG20大阪サミットに向け、大阪府警が薬剤の散布や、不審者の襲撃を想定したテロ訓練を行いました。

大阪モノレール宇野辺駅では、不審者が放射線を発する薬剤を撒いたという想定の訓練が行われました。警察官らが乗客を避難させたあと、放射線に見立てた電波を発する装置を使いながら除染活動を行いました。一方、大阪府堺市では、G20大阪サミットで実際に警備に当たる警察官約500人が、要人の警護訓練に参加しました。訓練はホテルを出ていく要人が刃物を持った不審者に襲われるという想定で行われ、参加した警察官は不測の事態に対応できるよう、姿勢や目線など細かい点にも気を配っていました。

1202名無しさん:2019/03/11(月) 21:52:21 ID:NrdB.GxU0
大阪商工会議所で「ミモザの日」 イタリア総領事らが100人に花束配る /大阪
3/11(月) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000032-minkei-l27

 「ミモザの日」にちなんだセレモニーが3月8日、大阪・堺筋本町の大阪商工会議所(大阪市中央区本町橋2)で行われた。主催は大阪商工会議所と「一般社団法人日本イタリア文化協会」。(船場経済新聞)

 国連が定める「国際女性デー」に当たる同日は、イタリアでは「ミモザの日」として女性に日頃の感謝を込めミモザのブーケを贈る習慣「Festa della donna」がある。この習慣を日本へ紹介することで「国際女性デー」を広く啓発することを目的としてセレモニーを毎年開催し、今年で4年目となる。

 イタリア発祥の習慣にちなんだ催しであることから、「大阪市-ミラノ市姉妹都市記念コンサート」にも出演した女性ユニット「donne di Osaka」によるイタリア歌曲のミニコンサートも行われた。「サンタルチア」「アヴェ・マリア」「オー・ソレ・ミオ」など6曲を披露した。

 あいさつに登場した在大阪イタリア総領事館のルイージ・ディオダーティ総領事は「ミモザの日」の由来やヨーロッパの国々における男女平等に関する現状・歴史について話し、「どの社会においても女性は星の数ほどの困難にもまれながら男女同権を追求する不断の努力を続けている。だからこそ、私たちは女性を応援し続ける」とエールを送った。

 「ミモザの花束贈呈式」では、日頃の感謝や活躍への称賛を込め、ディオダーティ総領事と商工会議所の尾崎裕会頭、古川実副会頭から、女性補佐官や秘書、大阪サクヤヒメ大賞受賞者へ花束が贈られた。贈呈式の後には3人が会場を訪れた100人の女性へミモザの花束を配った。

1203名無しさん:2019/03/17(日) 17:02:11 ID:NrdB.GxU0
G20大阪サミットまで104日 終電後の駅でテロ対策訓練
3/16(土) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-09300801-kantelev-l27

 今年6月に大阪で開催されるG20サミットに向け、実際の駅を使ったテロ対策訓練が行われました。

訓練は大阪市浪速区の阪神電鉄桜川駅で、実際の駅と車両を使って行われました。

【訓練参加者】
「大変や!リュックにガソリン掛けられて火ぃつけられた!」

まず車内で火災が起きたとの想定で、消防による消火やけが人の救出が行われます。

その後、不審者を警察官が検挙し、駅のホームに仕掛けられた不審物を爆発物処理班が撤去しました。

【浪速警察署・東一英夫警備課長】
「実際の駅を構内や車両を使わせていただいて訓練をすることで、さらに部隊の対処能力が向上すると思う」

各国の首脳が集まるG20大阪サミットまであと100日余りとなり、警察はテロへの警戒を強めています。

1204名無しさん:2019/03/20(水) 20:13:31 ID:NrdB.GxU0
G20カウントダウンボード設置
03月20日 12時00分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190320/0013660.html


日本で初めて開かれるG20大阪サミットまで20日で100日となり、大阪市役所にカウントダウンボードが設置されました。

G20大阪サミットは、ことし6月28日から2日間、大阪・住之江区で開かれる予定で、開催まで20日で100日となりました。
大阪市役所では機運を高めていこうと、カウントダウンボードが正面玄関ホールに設置されました。
ボードには開催までの日数が表示され、「大阪で、世界の未来をつくる」と書かれています。
大阪観光のシンボルキャラクターを務めるアイドルグループ「関ジャニ∞」のメンバー、村上信五さんと横山裕さんが駆けつけ、「若い人たちもサミットに関心を持てば、大阪が楽しくすばらしい場所だとより感じられると思います」と話していました。
外務省G20サミット事務局の赤堀毅事務局長は、「世界中の目が大阪に向けられる絶好の機会となります。大阪の伝統から最先端まで幅広い実力や魅力を効果的に発信していきたいです」と話していました。

1205名無しさん:2019/03/22(金) 20:02:15 ID:NrdB.GxU0
G20サミットに向け 新大阪駅で新幹線テロ対策訓練
3/22(金) 12:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00021185-asahibcv-l27

 6月に大阪で開かれるG20サミットに向け、新幹線の車内でテロが発生したことを想定した訓練が行われました。

訓練は、新大阪駅に到着した新幹線の車内に爆発物がしかけられ、乗客の避難誘導中に爆発したという想定で行われ、JR東海の社員や警察、消防など約110人が参加しました。負傷した乗客を救出したあと、猛毒の化学剤などが使用されていないかどうか確認したり、防護服を着た警察官が不審物を特殊な機械で慎重に取り除いたりする手順を確認しました。JR東海の松嵜道洋関西支社長は「お客様の安全を確保するというのが第一の目的。非常に効果的な有効な訓練ができたと評価しております」と話しました。JR東海は、日本初開催のG20大阪サミットに向け、新幹線などのテロ対策を強化していくとしています。

1206名無しさん:2019/03/22(金) 20:29:51 ID:NrdB.GxU0


G20交通規制で経団連に要請
03月22日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190322/0013718.html

 開催まで3か月後に迫ったG20大阪サミットで、大規模な交通規制による道路の混雑が予想されることから、警察庁は経団連に対し、会議場周辺などへの車の乗り入れの自粛に協力を要請しました。

協力を要請したのは、警察庁の北村博文交通局長で、22日、東京・千代田区の経団連を訪れ、久保田政一事務総長に要請書を手渡しました。
日本で初めて開催されるG20サミットは、ことし6月28日から2日間にわたって大阪市で開かれます。
37の国や国際機関の首脳などが参加して市内の会議場や宿泊先などを車で移動することから、期間中、大阪市内では高速道路などを中心に大規模な交通規制が敷かれ、周辺の道路の混雑が予想されています。
要請では、経団連に対し、会議場周辺などへの車の乗り入れの自粛を、加入する企業などに呼びかけるよう協力を求めています。
今回のサミットをめぐっては、大阪府や大阪市も市内に入る車の量を通常の半分に抑制することを目標に地元の市民や企業に協力を呼びかけていて、警察庁は連携して対策を進めることで一般の交通への影響を最小限にとどめたいとしています。

1207名無しさん:2019/03/22(金) 20:31:03 ID:NrdB.GxU0
G20前に新幹線テロ想定訓練
03月22日 08時31分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190322/0013694.html

 ことし6月に大阪でG20サミットが開かれるのを前に、JR新大阪駅では、新幹線での爆弾テロを想定した大がかりな対応訓練が行われました。

訓練は22日未明、終電の運行が終わった新大阪駅で実際の新幹線の車両を使って行われ、JR東海と警察、消防から合わせておよそ110人が参加しました。
訓練はまず、「到着する新幹線に爆弾を仕掛けた」と、不審な電話が入ったという想定で始まり、駅員が車内にいる乗客役の人たちの避難誘導を行いました。
その後、乗客を降ろしているさなかに爆発が発生して多数のけが人が出たことを想定し、消防隊員がけが人を救出するとともに、現場で治療の優先順位を決める「トリアージ」や、応急処置を行いました。
また、爆発物を処理する訓練も行われ、防護服を着た警察官が車内で見つかった不審なかばんを特殊な機材で慎重に取り除いていました。
訓練に立ち会ったJR東海の松嵜道洋関西支社長は、「実際の車両や駅を使った効果的な訓練だった。今後も警察や消防などと連携をして対応能力を上げ、乗客の安全を確保していきたい」と話していました。

1208名無しさん:2019/03/27(水) 21:04:38 ID:NrdB.GxU0
関電株主総会 G20で前倒しに
03月26日 17時55分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190326/0013825.html

 関西電力は、ことし6月に大阪市で開かれるG20サミットと、株主総会の開催時期が重なることから、ことしは前倒しして行うことを決めました。

これは、関西電力の岩根茂樹社長が26日の定例会見で発表しました。
それによりますと、関西電力は、例年、6月下旬に株主総会を開催していますが、ことしは、6月28日と29日に大阪市でG20サミットが開かれることから、1週間程度前倒しして、6月21日に開催することを決めたということです。
G20サミットが開かれる時期は、例年、市内の高級ホテルなどで企業の株主総会が開かれていて、こうしたホテルが各国首脳や政府要人の宿泊先などになった場合、警備面で影響があるとして、大阪府と大阪市、それに関西の経済団体などでつくる協議会は、株主総会の日程や会場について配慮するよう求めています。
岩根社長は会見で、「関西経済界の一員としてG20の開催に協力するため例年の日程を変更した。世界に大阪の良さを知ってもらう絶好の機会でもあり、電気の安定供給に努めて貢献したい」と述べました。


G20で大阪市立全学校園休業へ
03月26日 17時29分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190326/0013819.html

 ことし6月のG20大阪サミットに向けて、大阪市教育委員会は、市内で厳重な警備や大規模な交通規制が行われることから、サミットの前日と当日の2日間、大阪市立のすべての幼稚園と小中学校、高校を臨時休業にすることを決めました。

G20大阪サミットは、ことし6月28日から2日間、大阪・住之江区で開かれることになっていて、市内では警察による厳重な警備や大規模で長時間にわたる交通規制が行われる予定です。
こうした影響で、渋滞をさける車が通園や通学に使われる道路にも入ってくるとみられることから、大阪市教育委員会は、子どもたちの安全を守るため、市立の幼稚園と学校を臨時休業にすることを決めました。
臨時休業となるのは、サミット前日の27日木曜日と当日の28日金曜日で、対象は大阪市立のすべての幼稚園、小学校、中学校と高校です。
大阪府教育委員会も、同じ2日間、府内のすべての府立高校と府立の支援学校など、およそ200校を休校とすることを決めています。

1209名無しさん:2019/03/28(木) 19:43:53 ID:NrdB.GxU0
G20まで3か月企業も対応検討
03月28日 11時55分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190328/0013875.html

 ことし6月に大阪市で開かれるG20サミットまで28日で3か月となりました。
大規模な交通規制のほか、各国首脳らのホテルの利用などが見込まれ、関係する企業では、宅配便の集配が遅れる可能性を周知することや株主総会の前倒しなど、対応を検討する動きが広がっています。

G20サミット=主要20か国の首脳会議は、6月28日と29日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪で開催される予定です。
開催日の前後を含めた4日間は、高速道路や大阪市内を中心に大規模な交通規制が行われ、宅配大手の「佐川急便」は、宅配便の集配が遅れる可能性があることを周知するとしています。
また、「ロイヤルホテル」は、運営する大阪のリーガロイヤルホテルが各国首脳や政府要人の宿泊先になる場合に備えて、開催日の前後を含めた4日間は企業の株主総会や宴会などを受け付けないほか、例年は6月下旬に開いている自社の株主総会を前倒しすることを検討しています。
株主総会の開催日程をめぐっては、「関西電力」が1週間程度の前倒しを決めたほか、「大和ハウス工業」も前倒しを検討していて、G20サミットの開催に伴って対応を検討する動きが広がっています。


犬も訓練!G20に向け大阪府警が初めて警備犬育成
3/28(木) 12:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00021255-asahibcv-l27

 6月のG20サミットに向け、大阪府警は会場周辺の警戒にあたる警備犬の訓練所を新設しました。

警備犬庁舎では、イベント開催時の警備や災害時に人命救助にあたる警備犬の育成が行われます。庁舎の開所式では、警備犬が犯人を制圧する訓練や、爆発物を探す訓練が公開されました。大阪府警は、6月28・29日に開かれるG20大阪サミットに向けて、初めて警備犬の育成に踏み切りました。警備犬は今後も訓練を重ね、4月に行われる造幣局の桜の通り抜けで、初めて実際の警備にあたるということです。

1210名無しさん:2019/03/28(木) 19:48:36 ID:NrdB.GxU0

“G20の警備に万全を”訓示
03月28日 15時33分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190328/0013897.html

大阪府警察本部の署長会議が開かれ、石田本部長が開催まで残り3か月となった大阪でのG20サミット=主要20か国の首脳会議に向けて「警備を成功させるため全職員が一丸となって対策に万全を期してほしい」と訓示しました。

大阪府警で開かれた署長会議には府内の65の警察署長や本部の幹部などおよそ200人が出席しました。
会議では、石田高久本部長がことし6月に日本で初めて開催される大阪でのG20サミットの警備が目前に迫っていることに触れ、「警備の成功のためには全ての職員が一丸となって取り組むことが不可欠だ。さまざまな事態に対して『想像と準備』を繰り返し、警備の完遂に向けた態勢を構築してほしい」と訓示しました。
そして、サミット開催中は大規模な警備や交通規制によって府民の生活に少なからず影響が出るとしたうえで、「地域住民の疑問点や不安感が払拭(ふっしょく)できるよう工夫をこらした情報発信を行い、1人でも多くの協力を得られるよう努めてほしい」と述べました。
また、来月投開票が行われる統一地方選挙については、「厳正公平な立場で適正な捜査を推進し、悪質な違反については徹底した取締りを行ってほしい」と述べました。

1211名無しさん:2019/04/03(水) 21:44:09 ID:NrdB.GxU0
G20大阪もありますし、参加国の事を深く知るのは大事な事ですね。
英国代表を吉村大阪府知事と松井大阪市長がうやうやしくお迎えする姿が目に浮かびます。

大阪で、英国発のお酒と料理を無料で試食、ポップアップストアがオープン
4/3(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00064032-lmaga-l27

 英国産の食材やドリンクを楽しめるポップアップ・ストアが、4月5日から3日間限定で大阪市西区にオープンする。

スパークリングワインやジンなど、英国産のアルコールドリンクや、牛肉やサーモンなどの食材を、より多くに人に知ってもらおうと、英国国際通商省が開催するもの。会場はユニオンジャックなどで飾られ、ディスプレイや音楽を通じて五感で現地気分を楽しめる雰囲気になるという。

英国産食材を使った料理と、それに合うスコッチウイスキーやカクテルなどの試食を無料で楽しめる。「英国の新しい美味しさセッション」(メールで要予約)では、牛肉やラム肉、サーモンなどを使って和の要素を取り入れた料理を提案。英国でミクソロジストとして活躍する岡田隆一郎さんがそれに合わせてカクテルを作り提供する。セッション以外は自由に参加できる。期間は4月7日まで。会場は大阪市西区南堀江1ー5ー8、時間は11時15分から19時30分(5日は12時15分から20時30分)。

1212名無しさん:2019/04/16(火) 19:41:31 ID:NrdB.GxU0
G20サミット開催を前に“大阪産(もん)”をホテル関係者などにPR
4/16(火) 19:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-19231602-kantelev-l27

 
世界各国の首脳らが集まる「G20サミット」が大阪で開催されるのを前に、関係者が宿泊するホテルなどで地場産品「大阪産(もん)」を活用してもらおうと、生産者らがPRしました。

【大阪府・吉村洋文知事】
「G20は世界最高峰の国際会議。この会議の中で、大阪の素晴らしい食を世界に発信したい」

会場にならんだのは泉州の水ナスやトマト、ワインなどすべて大阪で生産・加工された『大阪産』ばかりです。

ことし6月に大阪で開催されるG20サミットに関連し、関係者が宿泊するホテルなどで『大阪産』を食材として積極的に活用してもらおうと、生産者らがPRしました。

【ホテルの調理担当者】
「大阪のホテルなので、大阪のものを使って大阪を盛り上げたい。卵はホテルの朝食で一番重要なところなので、一緒に使えたら」

【ホテルの調理担当者】
「今まで見たことがない食材にも出会えたので、いい機会になった」

G20サミットで大阪を訪れる関係者は約3万人。
「天下の台所」として、世界の人たちの舌をうならせるヒントにつながったのでしょうか?
.
関西テレビ

1213名無しさん:2019/04/16(火) 21:09:47 ID:NrdB.GxU0
大阪で6月開催 G20サミットへ向けキャンペーン 関西空港
4/16(火) 11:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000025-ytv-l27

 6月に大阪で開催されるG20サミットを控え、関西国際空港でテロへの警戒などを啓発するキャンペーンが行われた。

 このキャンペーンは6月のG20サミットを控え、空の玄関口・関西空港で税関や出入国管理局、警察などの関係機関が合同で行った。

 16日は、税関のキャラクター・カスタムくんたちも参加し、利用者らにチラシを配り、密輸撲滅や税関検査への協力などを呼びかけた。

 関西空港の利用者は年間約2800万人にのぼり、今年はG20サミットをはじめ、多くの国際イベントが予定されていることから、関係機関では保安対策をいっそう強化する方針。

1214名無しさん:2019/04/19(金) 21:36:43 ID:NrdB.GxU0
G20を前に商業施設でテロ訓練
04月18日 16時32分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190418/0014659.html

 ことし6月に大阪で開かれるG20サミット=主要20か国の首脳会議を前に、大勢の客でにぎわうショッピングモールでテロを想定した訓練が行われました。

訓練は大阪・堺市のショッピングセンターに刃物や爆弾を持ったテロリストが侵入したという想定で行われ、職員や警察官など50人余りが参加しました。
まず、テロリスト役の男が刃物を受付の女性に突きつけ、「扉を閉めて店を封鎖しろ。爆弾が爆発するぞ」と脅すと、駆けつけた警察官が男を取り囲み、さすまたを使って取り押さえました。
そして、警察の爆発物処理班が出動し、特殊な機材を使って男のカバンを慎重に回収していました。
多くの人が利用する駅や商業施設などは「ソフトターゲット」と呼ばれ、ヨーロッパなどではこうした施設を狙ったテロが相次いでいて、警察はG20サミットの期間中は、ロッカーやゴミ箱を使えないようにするなど、対策を強化することにしています

1215名無しさん:2019/04/22(月) 21:04:16 ID:NrdB.GxU0
インスタでG20情報発信 大阪府警
2019年4月22日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190422/20190422049.html

 大阪府警本部広報課は写真共有アプリ、インスタグラムを活用して、6月に大阪で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議の警備や、期間中の交通規制への協力を呼び掛ける情報発信を始めた。テロ防止への警察の警備態勢などを発信して、府民の安心感の醸成につなげる。

 同課は2017年10月にインスタグラムのアカウントを開設。若年層の利用が多いアプリで警察の活動を発信し、魅力を知ってもらう狙いがある。

 G20の警備など警察が組織的に取り組んでいる活動を1週間に3回、写真や動画をインスタグラムにアップする予定。鋭い視線で要人を警護する警備員や、防護服で訓練に取り組む姿、市街地の上空から警戒するヘリコプターなどを紹介する。

1216名無しさん:2019/04/25(木) 20:26:09 ID:NrdB.GxU0
G20前に警察庁長官が会場視察
04月25日 18時11分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190425/0015007.html

ことし6月にG20サミットが大阪で開催されるのを前に、25日、警察庁長官が現地を視察し、万全の態勢で警備にあたるよう指示しました。

ことしのG20サミットは、37の国や機関から首脳が参加し大阪で6月28日から2日間の日程で開かれます。
25日は警察庁の栗生俊一長官が首脳会議の会場となる大阪・住之江区の施設を視察しました。
そして、担当者から施設の構造や当日の警備態勢などについて一つ一つ説明を受けていました。
25日は、応援部隊として全国から大阪に派遣される警察の担当者の会議も開かれました。
この中で長官は、テロなどに十分備えるとともに交通規制などによって市民生活に大きな影響が出ることが予想されるとして、住民に丁寧な説明をして理解を得ながら準備を進めるよう指示しました。
視察を終えた栗生長官は、「過去に前例のない、大都市での大規模警備であり、全国の警察で全面的に支援し、準備に万全を期したい」と述べました。

1217名無しさん:2019/04/25(木) 20:32:50 ID:NrdB.GxU0
極めて大規模な交通規制が行われます。
自家用車やタクシーを使った不要不急な外出、トラックへの他社同士の荷物の混載、G20開催前に必要な物資や資材を集積をしておく・・・
出来ることを総動員をして、海外からのお客様をお迎えしましょう。


G20大阪サミットで阪神高速の通行規制「これまでにない規模」に
4/23(火) 17:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00027509-mbsnews-soci

 今年6月のG20大阪サミットの開催に伴い、大阪府警は阪神高速での大規模な通行規制を明らかにしました。

 規制が予定されているのは、G20大阪サミットの開催日と前後1日を含めた今年6月27日(木)から30日(日)までの4日間です。

 大阪府警によりますと、期間中は各国の首脳らが市内のホテルと会場となる南港のインテックス大阪の間を頻繁に移動することから、環状線を中心に複数の路線で、最長で早朝から深夜まで通行止めが行われます。ほかにも、首脳らが来日する27、28日は関空から市内へ向かう路線を、出国する29、30日は関空へ向かう路線を規制する予定です。

 こうした交通規制について、阪神高速の幸和範社長は23日の会見でこれまでにない規模になると話しました。

 「通行止め区間は上下線別々にカウントして全長で163キロメートルにのぼります。関西を基盤とするインフラ企業としてその責任をしっかりと果たしたい」(阪神高速道路・幸和範社長)

 規制による影響も懸念されています。

 「休むだけです。下道が混むのは(メーターが増えるから)いいけど、イライラして事故でもしたらね」(タクシー運転手)
 「納品業務は遅延が出るでしょうし、発注止めてもらえるといいかもしれないけど」(運送業者)

 阪神高速が通行止めになると、その分一般道に車が流れ込み、市内で大規模な渋滞が起きる可能性が指摘されているのです。府警は期間中のマイカーや業務用車両の利用自粛などを呼びかけ、市内の交通量半減をめざすとしていますが、果たして渋滞は緩和できるのでしょうか。

1218名無しさん:2019/04/25(木) 20:34:41 ID:NrdB.GxU0
阪神高速10路線を封鎖へ  G20大阪サミット
4/23(火) 11:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00022556-asahibcv-l27

 6月に開かれるG20大阪サミットに伴い、阪神高速環状線など10路線が封鎖されることになりました。

G20大阪サミットは、大阪市住之江区の咲洲にある「インテックス大阪」で開催され、37の国と機関が参加します。大阪府警は、サミット開催前後の6月27日〜30日にかけ、阪神高速環状線の全線など計10の路線を長時間にわたり通行止めにすると発表しました。夜の時間帯は通行止めが解除されるということです。府警は、交通量を普段の半分に削減する目標を掲げ、なるべく車を使わないよう呼びかけています。また、阪神高速は23日午後、今回の交通規制による減収額が数億円規模になると明らかにしました。

1219名無しさん:2019/04/27(土) 19:18:18 ID:NrdB.GxU0
G20大阪 海遊館テロ対策強化
04月27日 07時18分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190427/0015057.html

 大阪・港区の水族館、「海遊館」では、6月のG20大阪サミットの期間中、来館者の手荷物検査を行うなど、テロ対策を強化することにしています。

G20大阪サミットは6月28日と29日、大阪・咲洲にあるインテックス大阪で開催され、37の国や国際機関の首脳や政府関係者などが出席する見通しです。
これにあわせて海遊館ではテロ対策を強化することにしていて、27日から30日までの4日間、入場ゲートの手前で金属探知機などを使った手荷物検査を行うことにしました。
このほか、▼館内の防犯カメラや警備員を増やしたり、▼サミットの1か月前からは館内のゴミ箱を減らしたりといった対策を取るということです。
海遊館の警備責任者の米本博嗣さんは、「来場者には手荷物検査をお願いするため、時間と手間を取らせて申し訳ないが、安心、安全、そして快適に過ごしてもらえるように、ご協力をお願いしたい」と話しています。

1220名無しさん:2019/04/27(土) 20:23:39 ID:NrdB.GxU0
テロ対処へ連携確認 府警と海保、G20控え訓練
2019年4月25日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190425/20190425032.html

 大阪府警と海上保安庁などは24日、大阪市住之江区の大阪南港フェリーターミナルで、フェリー船でのテロ事件発生を想定した合同の対処訓練を実施した。主要20カ国・地域(G20)首脳会合が大阪で開催されるまで約2カ月となり、官民で万が一の事態に備えた連携を確認した。

 G20会場周辺で銃器を使った事件が発生し、テロリストがフェリー船内に逃げ込んだという想定で行われた。訓練に府警と海保、フェリー会社など計240人以上が参加した。

 ボートで海上に逃走した容疑者を、府警の警備艇と海保の巡視船で包囲し、海保の特別警備隊が取り押さえた。フェリー船内で化学物質がまかれ、府警と海保それぞれのNBCテロ対処の専門部隊が負傷者を搬送し、化学物質を処理した。

 府警本部の佐藤隆司警備部長は「脅威の一つとして、銃器を持ったテロリストが船に乗り込むことも認識しないといけない。力を合わせてテロに対処していく」と強調。第5管区海上保安部の吉本直哉警備救難部長は「ソフトターゲットが狙われるテロは、身近な所でも発生する可能性がある。連携を強化し、テロ対処能力を高めたい」と話した。

 先日、スリランカで300人以上が犠牲になる連続爆破事件が起きたばかりだけに、関係者は本番さながらの緊張感で訓練に臨んでいた。

1221名無しさん:2019/04/27(土) 20:27:07 ID:NrdB.GxU0
G20にドローン検知器配備へ
04月26日 12時25分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190426/0015018.html

ことし6月のG20大阪サミットの期間中、警察は小型無人機=ドローンを使ったテロを防ぐため、ドローンの飛行を検知する新たな機材を配備することを決めました。

関係者によりますと、配備されるのは「ドローン検知器」と呼ばれる機材で、ドローンが発する電気信号を検知して、どこを飛行しているのか場所を特定できます。
G20サミットの期間中、会場となる大阪・住之江区のインテックス大阪や、首脳が宿泊するホテル周辺に複数台設置し、テロの未然防止に活用するということです。
ドローンをめぐっては、4年前に総理大臣官邸の屋上に落下したほか、南米のベネズエラでは大統領が爆発物を積んだドローンに攻撃される事件も起きています。
このため警察は、ほかにも妨害電波を使ってドローンの動きを止めることができる「ジャミングガン」と呼ばれる機材を配備するなどして、テロ対策を強化することにしています。

1222名無しさん:2019/05/04(土) 23:00:14 ID:NrdB.GxU0
会場の咲洲は全車検問、ドローン禁止 G20の大阪で準備本格化
5/4(土) 9:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000516-san-soci

 6月28、29日に大阪市で開催される20カ国・地域首脳会議(G20サミット)まで2カ月を切った。5月中には、会場となる人工島・咲洲(さきしま)の国際展示場「インテックス大阪」(同市住之江区)周辺で、フェンスの設置工事が始まったり、ドローンの飛行が禁止されたりする予定で、サミットに向けた準備が本格化していく。

 外務省は5月下旬ごろから、インテックス大阪の四方を囲む高さ数メートルのセキュリティーフェンスの設置工事を始める。不審者の侵入防止などが目的で、平成28年の伊勢志摩サミットでも会場周辺に設置された。会場の南側だけは車道上に、それ以外は歩道に設ける予定という。

 安全確保の徹底のため、5月29日からサミット終了までドローンの飛行も府条例で禁止される。「2019年G20大阪サミット関西推進協力協議会」によると、禁止される範囲は、咲洲や関西国際空港周辺で、首脳が宿泊するホテル周辺もサミット当日までに随時対象に追加される予定。飛行には警察への届け出が必要となり、違反すれば1年以下の懲役か50万円以下の罰金となる。

 そもそも、大阪市内や空港周辺は、航空法でドローンなど無人航空機の飛行が禁じられているが、同法では200グラム未満の無人航空機は対象外となる。今回の条例では、重量に関係なく規制の対象となり、同協議会の担当者は「テロなどを防止するため万全を期したい」とする。

 また、大阪市港湾局は会場周辺の道路の傷みを舗装したり、渋滞発生時に車がUターンして迂回できるよう車道の中央分離帯の一部を撤去する工事を4月下旬から開始。5月中旬までに完了させる予定で工事を進めている。

     ◇

 G20サミット期間中はテロ防止のため、会場の「インテックス大阪」がある人工島・咲洲を通過する車は全て大阪府警などの検問の対象となる。ただ、府警の調査で咲洲には平日で1日約4万台の車が通過していることが判明。交通量を大幅に削減しなくては検問待ちの大規模な渋滞が発生する可能性が高い。

 府警によると、3月7〜9日、咲洲の交通量を調査した結果、3日間で延べ約11万1600台の車が通過していた。平日で1日4万台前後、土曜でも約3万台の交通量があった。

 咲洲はコンテナターミナルが集まる物流拠点だが、車種別では、交通量全体のうちコンテナ車は約14%。コンテナ車以外の大型・中型貨物車は31%で、51%(計約5万7000台)を普通車が占めていた。

 咲洲内の住民や企業、商業施設などを踏まえても普通車の量が多いことから、府警は「通り抜けルートに使っている普通車も多い」と分析する。

 府警などは、期間中は交通量5割削減を目標に設定。車の利用自粛や荷物の配送依頼を期間外にすることを求めているが、「車の利用が避けられない場合でも、可能な限り咲洲の通過は避けてほしい」と協力を呼びかけている。

1223名無しさん:2019/05/06(月) 12:44:25 ID:NrdB.GxU0
出来ることを全てやろう。オレたちには私達には関係ないは止めよう。
オレたちの私達の大阪。オレたちの私達のG20大阪。こういう気概で準備を進めましょうよ。

交通規制の強化に懸念の声も…G20開催へ大阪の準備は大丈夫?
5/5(日) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010001-newswitch-ind

 開催まで2ヶ月を切る

 6月28、29の両日に日本で初開催となる、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)まで2カ月を切った。会場の国際展示場「インテックス大阪」(大阪市住之江区)は大阪の中心部に近いため、警備・交通規制の強化による影響など地元では懸念の声があがる。一方、世界から37の国や機関の首脳が大阪に集まる貴重な機会に、地域が大きく活気づくとの期待感も高い。

 「数日間物流が滞ると大打撃だ」と、大阪府高石市で金属容器製造を手がける経営者は漏らす。関西系物流大手のセンコーグループホールディングスは「納期の調整や配送ルートの変更などで対応する」とし、納品先への影響を最小限に抑える方針だ。

 G20大阪サミット開催に合わせ6月27―30日の4日間、大阪市内などでは大規模な交通規制が実施される。阪神高速道路の主要区間はほぼ閉鎖が決定。G20大阪サミット交通総量抑制連絡会は、交通の総量を通常時の50%に削減する目標を掲げる。

 大阪サミット会場となるのは人工島の咲洲(さきしま)。日立造船は咲洲本社で約1600人が働くが、27日と開催初日の28日を有給休暇の一斉取得日にした。ミズノも咲洲の大阪本社を両日休館する。

 6月末は株主総会の集中日でもある。関西電力は18年にATCホール(大阪市住之江区)で開いた株主総会を大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)に変更。他の関西企業でも、総会の会場や日程の変更が散見される。
 
 関西の空港や鉄道各社の大阪サミット準備は待ったなしだ。関西国際空港を運営する関西エアポート(大阪府泉佐野市)は「飛行機の着陸場所や出迎える人の配置、警備などの施設をどう使うか協議中」(西尾裕専務)と綿密に対応を練る。

 咲洲へつながる地下鉄・ニュートラムを運営する大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、新大阪や梅田駅などの主要駅に29台のセキュリティーカメラを増設。河井英明社長は「より安全な形にしていく」と強調する。近畿日本鉄道では、大阪上本町駅(大阪市天王寺区)で大阪サミットを見据えたテロ対策訓練を4月に実施した。

 海外VIPの宿泊が予想される関西の有力ホテルも対応に追われる。リーガロイヤルホテル(大阪市北区)はプロジェクトチームを設置し、1階ロビーの改装や客室の無線環境更新といったハード面と、社員の語学研修などソフト面の対策を進める。JR大阪駅に直結するホテルグランヴィア大阪(大阪市北区)でも、警備としてホテルスタッフの見回りを増やす方針だ。

1224名無しさん:2019/05/06(月) 12:45:10 ID:NrdB.GxU0
 大阪サミットでは、米国に代表される保護主義の台頭や、プラットフォーマーと呼ばれる大手IT企業への「デジタル課税」など、経済問題が中心議題になるとみられる。開催地の関西経済界も議論の行方に強い関心を示す。

 大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス会長)は「各国が協力して世界経済を運営する機運をどうつくるか」と、自由貿易を掲げる日本のリーダーシップ発揮に期待する。関西みらいフィナンシャルグループの菅哲哉社長も「関西はアジアとのビジネス比率が高い」とし、「日本は政治の安定を生かし(世界経済安定に向けた)議論主導を」と要望する。

 米中貿易摩擦への対応を注視する関西の中小企業もある。自動車向けプレス金型の加工を手がける明星金属工業(大阪府大東市)の上田幸司社長は「自国第一主義による米国と他国との関税協議がどう進展するか」と関心を寄せる。

 大手IT企業へのデジタル課税について、関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は「Eコマースでふくれあがった巨大企業が、どのような税制の下に市民に還元すべきか、よく議論を」と要望。NTT西日本の村尾和俊相談役は「公正な税制に向けた道筋を打ち立ててほしい」と強調する。

 規制と同時に自由なデータ流通についての議論にも注目が集まりそうだ。関西の大手電機メーカーからは「バランスのとれたルールが多くの国との間で合意されることを期待する」との声が上がる。

 ほかにも塩野義製薬の手代木功社長は「(支払い可能な費用ですべての人が適切な医療を受けられる)ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)は日本がG20参加国の中でも相当リードしている」と述べ、保健分野での議論主導を期待する。神戸製鋼所の佐藤広士顧問は、気候変動問題に関し「世界の脱炭素化に向けた動きが活発となる」とし、環境と経済発展のバランスのとれた議論を要望する。

 議論の行方を含め、さまざまな期待と不安が入り交じるG20大阪サミット。交通規制など制約を受けるのは事実だが、世界のVIPに大阪・関西の食や文化、モノづくりやライフサイエンスなど、地域の強みや魅力を発信できる絶好の機会でもある。

 サミットで得たグローバル規模の経験を、2025年に開かれる「大阪・関西万博」につなげることも重要となる

日刊工業新聞社・大川藍、新庄悠

1225名無しさん:2019/05/10(金) 20:10:11 ID:NrdB.GxU0

大阪知事・市長がG20で要望
05月10日 19時03分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190510/0015406.html

来月大阪で開かれるG20サミット=主要20か国の首脳会議に向けて、大阪府の吉村知事と大阪市の松井市長は、10日総理大臣官邸や関係省庁を訪れ、サミットに伴って行われる交通規制について、早期に府民に情報を提供することなどを要望しました。

G20サミットの開催が来月に迫る中、大阪府の吉村知事と大阪市の松井市長は12日、西村官房副長官や、山本国家公安委員長などと相次いで面会し、開催地としての要望書を手渡しました。
要望書では、サミットに伴って行われる交通規制について、早期に府民に情報を提供することや、関連行事などで、大阪・関西の伝統や食などの魅力を広くアピールすることなどを求めています。
また、これに先だって、吉村知事と松井市長は、自民党の二階幹事長と面会し、G20サミットと、2025年の大阪・関西万博の成功に向けて、自民党の協力を求めました。
これに対し、二階幹事長は、「サミットを大成功させるために与党として協力する。万博も日本の一大プロジェクトなので、大阪府と大阪市と協力しながら進めたい」と述べたということです。
一連の訪問のあと、吉村知事は、記者団に対し、「サミットで大阪の特産品などの魅力を世界に発信できるように、国とも協力してやっていきたい」と述べました。

1226名無しさん:2019/05/10(金) 20:12:51 ID:NrdB.GxU0
G20期間中、大阪市でごみ収集一部中止
2019年5月9日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190509/20190509035.html

 大阪市は8日、6月に開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合の期間中、市内全域で一部のごみの収集をしないと発表した。阪神高速道路の環状線をはじめ交通が規制されることから渋滞の発生が予想され、収集に通常よりも時間を要する懸念があることを理由としている。

 収集を中止するのは6月27〜29の3日間で、対象は容器包装プラスチック、資源、粗大ごみの3種類。

 市によると、プラスチックと資源ごみは引き取り先となる事業者が渋滞に巻き込まれる可能性があり、粗大ごみの休止は安全上の理由から府警の要請があったという。

 また、普通ごみと古紙・衣類については通常通り予定しているが、市は収集時間を前倒しする方針。「午前8時までに出してほしい」と注意喚起している。

1227名無しさん:2019/05/10(金) 21:10:02 ID:NrdB.GxU0
自民・二階幹事長が吉村大阪知事、松井大阪市長と面会
2019.5.10 20:06
https://www.sankei.com/politics/news/190510/plt1905100028-n1.html
 
 自民党の二階俊博幹事長は10日、国会内で吉村洋文大阪府知事と松井一郎大阪市長と面会した。二階氏と吉村、松井両氏は4月の府知事・市長のダブル選で対立した経緯がある。

 吉村氏らは6月に大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議や令和7年の大阪・関西万博に向け、二階氏に協力を要請。二階氏は「与党として協力する」と応じた。

 吉村氏と松井氏は首相官邸で西村康稔官房副長官とも面会。西村氏はG20サミット開催に向けた大阪府と大阪市の協力に謝意を示した上で「安全かつ円滑な開催のため、一層連携していきたい」と語った。

1228名無しさん:2019/05/10(金) 21:45:08 ID:NrdB.GxU0
G20に向け大阪府警が最大規模の警備訓練
5/10(金) 0:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000000-ytv-l27

 来月に大阪で開かれるG20首脳会議を前に、大阪府警は9日、過去最大規模の警備訓練を行った。
 会場の警備にあたる警察官ら約500人が参加し、首脳会議の開催に反対する市民が集団で暴動を起こしたことを想定して行われた。訓練では、盾や放水で暴徒化する市民を抑える手順や、銃を持ったテロリストとの銃撃戦を想定した対応を確認した。
 開催まであと50日となった今回の首脳会議では、世界中から約3万人が大阪に集まる。大阪府警は過去最大規模の警備態勢をとり、テロへの警戒を強めている。


G20まで50日 大阪府警が大規模訓練
5/10(金) 2:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-02093803-kantelev-l27

 来月、大阪で開かれるG20サミットに向けて大阪府警は海外からの要人の警護など、本番を想定した大規模な訓練を行いました。

要人の車へ近づこうとする男のもとに、白バイとパトカーが素早く駆けつけて安全に誘導する道を確保します。

来月28日と29日に大阪で開かれるG20サミットに向け、実際に警備にあたる部隊など約500人が参加して、大規模な訓練が実施されました。

立てこもり事件を想定した訓練では、特殊部隊が出動し銃を持った犯人を素早く制圧しました。

G20サミットに伴い、大阪には世界各国から約3万人が集まるとみられ、広い範囲で交通規制も行われます。

大阪府警は来月27日からの4日間、マイカーの利用を控えるよう協力を呼び掛けています。

1229名無しさん:2019/05/12(日) 16:19:04 ID:NrdB.GxU0
【G20大阪・福岡】大規模交通規制で荷物が遅延? 通販・EC事業者が知っておくべきこと
5/8(水) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000001-netshop-sci

 6月に大阪で開かれる「第14回金融・世界経済に関する首脳会合」(G20大阪サミット)、福岡の「G20財務大臣・中央銀行総裁会議」(G20福岡)で大規模な交通規制が行われる。高速道路や一般道の一部通行止め、検問などにより、大阪府内、福岡市都心部やその周辺では交通渋滞が多発すると予測される。

関係各所はすでに、配送業者に対して輸送ルートの選定、夜間・早朝への配送時間帯のシフトなどを要請している。該当地域への商品配送などに影響が出ることが考えられるため、通販・EC企業は事前の情報収集、「遅延可能性のお知らせ」など事前準備が求められる。

 G20大阪サミットでは4日間の交通規制

G20大阪サミットは6月28日(金)、29(土)にインテックス大阪で開かれる。交通規制は6月27日(木)から6月30日(日)までの4日間で、インテックス大阪周辺、各国主脳等の宿泊ホテル周辺、関西国際空港周辺、それらを結ぶ高速道路および一般道路で行われる。

2019年G20大阪サミット関西推進協力協議会はHPで、「交通規制は大規模かつ長時間にわたることが予想されますので、阪神高速道路や大阪市内を中心とした広い範囲において、交通の混雑が見込まれます」と説明する。

交通総量の削減目標は、平日通常時の交通量から50%削減。大阪府警では事業者に対し、交通規制が行われる4日間以外で物品納品を行う「運行期間の変更」、それが難しい場合は、深夜・早朝への時間帯の変更など企業へ要請している。

4日間にわたって行われる交通規制によって、期間中に大阪近辺へ配送する荷物は指定された配送日時から遅延する可能性も出てくる。また、大阪府内の通販・EC事業者などは荷物の集荷・出荷に影響が出ることも考えられる。

1230名無しさん:2019/05/12(日) 16:20:03 ID:NrdB.GxU0
現在のところ、大手配送キャリアはG20大阪サミット期間中の配送状況についてのアナウンスはしていない。通販・EC事業者は配送キャリアからの情報収集、および事前の対策が求められる可能性がある。

G20福岡は2日間の交通規制

福岡市で6月8日(土)から9日(日)にかけて開かれるのは「G20福岡財務大臣・中央銀行総裁会議」(会場はヒルトン福岡シーホーク)。国際金融システム上の重要な国や機関などが参加し、主要な経済問題について議論する。

福岡県警察によると、会議期間中は福岡市都心部で検問や大規模な交通規制を行う予定。福岡市都心部の交通量は、通常の交通量(6月の土日)の4割削減、正月並みの交通量を目標に交通総量を抑制する。

事業者に対しては、運行台数の削減、商品搬入出の抑制、福岡市都心部を通過しない輸送ルートの選定、夜間・早朝への配送時間帯のシフトといった業務調整を要請している。

1231名無しさん:2019/05/14(火) 20:59:52 ID:NrdB.GxU0
G20大阪サミット期間中“危険物”運搬自粛求める 大阪府警
5/13(月) 17:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00027740-mbsnewsv-l27

 
来月に開催されるG20大阪サミットに向け、大阪府警はタンクローリーなど危険物を運ぶ車両の運転手らに期間中の運搬自粛を求めました。

 大阪府警は13日午前、名神高速道路吹田料金所で危険物を運ぶタンクローリーの消火器など装備の検問を行いました。また運転手らに、G20大阪サミットが開かれる来月28日から2日間、危険物の運搬自粛を求めるチラシを配りました。開催期間中は交通規制による渋滞が予想されるうえ、危険物の運搬車両を盗まれてテロに使われることなどを防ぎたいということです。

 府警は「やむを得ず運搬する場合でも、より一層の安全を心がけてほしい」としています。
.
MBSニュース

1232名無しさん:2019/05/14(火) 21:04:31 ID:NrdB.GxU0
G20へ大阪空港で侵入対応訓練
05月13日 17時33分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190513/0015477.html

 来月大阪で開かれるG20サミットを前に、大阪空港で、滑走路に不審者が侵入した際の対応を確認する訓練が行われました。

この訓練は大阪空港で毎年行われているもので、ことしは来月のG20サミットを前に大阪航空局や警察、消防など25の機関が参加して行われました。
訓練はバイクに乗った不審な男が警備員の隙をついて空港の制限区域に侵入し滑走路に向かったという想定で始まりました。
はじめに、空港や管制官などが連絡を取り合って滑走路を閉鎖し、飛行機の離着陸を見合わせるなどの対応をとりました。
その後、駆けつけた2台のパトカーがバイクの行く手をふさぐと、バイクを乗り捨てさらに逃げようとした男を警察が取り押さえました。
このあと、警察が男の持ち物や乗ってきたバイクを調べて、凶器や爆発物がないか確認していました。
関西エアポートの矢野忠伊丹空港運用部長は、「G20の際には世界中から要人が訪れ、注目が集まると同時にテロの危険も高まると考えられる。万が一の際には被害が大きくならないよう迅速かつ的確に対処することが必要で、訓練を通じて各機関に対応を見直す機会にしてもらいたい」と話していました。

1233名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:14 ID:NrdB.GxU0
G20大阪サミット控え テロの水際対策を呼び掛け/兵庫県
5/15(水) 12:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00010002-suntvv-l28

 6月に大阪市で開かれるG20大阪サミットを前にテロの水際対策の強化を呼び掛ける街頭キャンペーンが行われました。

 兵庫県の神戸・三宮で行われたこのキャンペーンには神戸税関や兵庫県警の職員のほかスマイル神戸など合わせておよそ40人が参加しました。

6月にG20大阪サミットが開催されることから、爆発物や銃器によるテロを未然に防ぐため、街行く人にボールペンなどを配りテロに関する情報提供を呼び掛けました。

5月14日のキャンペーンでは職員のほかに神戸税関のキャラクターカスタム君なども登場。

神戸税関によりますと不正薬物や銃器などの密輸防止には市民の情報提供が重要だということです。
神戸税関では電話などで情報提供を受け付けています。

1234名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:21 ID:NrdB.GxU0
日本の安全を水際で守る「爆発物探知犬」に密着 G20大阪サミットまで50日
5/9(木) 17:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00027689-mbsnews-soci

 各国から首脳が集まるG20大阪サミットまで9日であと50日です。テロへの警戒が高まるなか、日本の安全を水際で守る「爆発物探知犬」と呼ばれる犬たちがいます。

 大阪税関に所属するシェパード犬の「アイゼン・3歳♂」。日本に持ち込まれる荷物に爆発物が含まれていないかを調べる「爆発物探知犬」です。爆発物探知犬は2002年の日韓ワールドカップの際に初めて日本で導入されました。日本には約130頭の麻薬探知犬がいますが、その一部が麻薬とともに爆発物の臭いを感知するようトレーニングされています。

 朝7時半。ハンドラーの北村元樹さん(26)が関西空港のそばにある犬舎に出勤します。アイゼンは爆発物探知犬となって1年。まず檻から出して軽い運動をさせた後、体重を測るなどして体調をチェックします。

 「目ヤニがいつもよりたくさん出ていないかとか、歯ぐきの色とか。元気なやつなので足とかけがしていないか見ます」(ハンドラー 北村元樹さん)

 そして、やってきたのは国際郵便物が届く検査場です。差出人や品目、荷物の形状などから検査員が検査の必要性を感じたものについてアイゼンが調べます。アイゼンが床に座り込めば「反応あり」。そうでなければ「反応なし」です。この日は…

 「反応なしです!」(北村さん)

 多いときで1日500個の荷物を検査します。複数のセキュリティー対策の効果もあってか、これまで爆発物が見つかったことはありません。

1235名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:16 ID:NrdB.GxU0

午後は訓練の時間です。見分けるのは、爆発物の臭いを付着させた特殊な素材です。まずカゴを並べて、手前から3つ目に素材を入れておきました。3つ目のカゴの前に座り込むアイゼン。見事正解です。続いてスーツケースでも…またしても正解。最後に、複数の種類の箱をランダムに置いてみましたが…すぐに当たりを見つけ出しました。麻薬だけでなく記憶する臭いの種類が多い爆発物探知犬は、トレーニングの量がより多く必要です。夕方5時、犬舎に戻り毛づくろいをして1日が終わります。

 「訓練を通してどんどん犬が成長していくのを見るのがやりがいです。(G20に向けて)期待してくださっていると思うので、それにしっかり応えていけるよう、しっかり検査と訓練に精進していきます」(ハンドラー 北村元樹さん)

 G20サミットや国際的スポーツイベントなど多くの人やモノがやってくる日本。安全を守るため、爆発物探知犬も一翼を担っています。
.
MBSニュース

1236名無しさん:2019/05/19(日) 10:52:28 ID:NrdB.GxU0
G20サミット前にテロ対応訓練
05月18日 07時02分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190518/0015672.html

 6月、大阪で開かれるG20サミットを前に、奈良県生駒市でテロを想定した警察の対応訓練が行われました。

訓練は、近鉄生駒駅周辺で、テロリストが爆発物を使ったテロを計画しているとの想定で行われ、警察官30人余りが参加しました。
はじめに検問中の警察官が不審な車両を見つけ、乗っていた男に職務質問をしたところ、男が暴れ出し、警察官がさすまたや盾を使って取り押さえました。
このあと、防護服を着た機動隊の隊員がX線を使って車の中の爆発物を見つけ出し、処理する手順などを確認していました。
奈良県警ではG20サミットの期間中、テロへの警戒を強めることにしていて、訓練に参加した、生駒警察署の古庄崇警部補は、「テロを未然に防ぐことはきわめて重要であり、大阪に近い生駒市民にも十分警戒してほしい」と話していました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板