したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪観光を紹介、語るスレ02

1nakano-shima★:2010/07/03(土) 23:06:11
以下の続スレです。観光関係の話題、ニュースのスレです。

大阪観光を紹介、語るスレ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1205990301/l50
1 :堺・秋桜:2008/03/20(木) 14:18:21
Sightseeing
『観光』に関するスレが無いようなので立てました。
道頓堀などのありきたりな場所だけでなく、
『国内』、『海外』のお客様に対して『お勧め』できる場所。
また大阪観光に関するニュースや、どうすれば「更に」観光客を増やせるか等
皆様の意見、どしどし書き込んでください。

2344名無しさん:2019/08/11(日) 23:55:22 ID:NrdB.GxU0
豹モチーフで豪華に、コンラッド大阪でハロウィンブッフェ
8/11(日) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00073747-lmaga-l27

 トレンドのレオパード(豹)柄をモチーフとした、ラグジュアリーなハロウィンスイーツブッフェが、「コンラッド大阪」(大阪市北区)で9月1日からスタートする。

 2017年、40階建ての超高層タワーとして、大阪・中之島にオープンした同ホテル。開業以来人気のハロウィンブッフェに、今年は新たなアクセントとして、2019年のファッショントレンド「レオパード」柄をプラス。ハロウィンの世界観をさらにラグジュアリーに魅せるという。

登場するのは、モノトーンの十字架を模したチョコレートや、メレンゲを小さなお化けに見立てた「ライムタルト ゴーストメレンゲ」など、20種類のスイーツと10種類のセイボリー(軽食)。1点1点のデザインこそ可愛らしいが、テーブルに広がるテキスタイルや装飾、プリントチョコであしらわれるレオパード柄により、大人っぽいハロウィーン空間になっている。価格は大人4700円(税・サ別)でコーヒー・紅茶付き。

2345名無しさん:2019/08/12(月) 23:31:12 ID:NrdB.GxU0
「笑顔を持続できるよう…」USJ“クルー”の熱中症対策 その舞台裏
8/12(月) 19:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-19324008-kantelev-l27

 夏休みで多くの人で賑わう大阪のユニバーサルスタジオジャパン。

大人から子供までびしょ濡れになって夏のイベントを楽しむ中、厳しい暑さと戦っているのが、来場者をもてなすクルーたちです。

【来場者】
「(暑くて)大変やのに…。笑顔で接してくれるのでこっちとしてもありがたい」

救命医療の医師監修のもと、様々な熱中症対策がとられています。

こちら、一見、大型衣料品店のようですが、ここがまさにUSJの舞台裏。パーク内で働くクルーたちが出勤後、制服を借りる場所なんです。

【ワードローブ(制服)管理担当者・木山由加李さん】
「ことし初めてパーク18年目で初めてクールビズを導入する形になりました」

年々猛暑日が増える中、ことしから始めたのが、制服の見直しです。

本来は青いベストを着用しなければなりませんでしたが、ことしからベストを着なくてもOKになり、日差しが気になる人は、赤のアンダーシャツを。そして第一ボタンも外してもよいことになったのです。

【ワードローブ(制服)管理担当者・木山由加李さん】
「クルーがより長く持続して勤務できる方が大事で。安全面を第一に考えないといけないところなので、そこを優先として今回の取り組みを始めた」

取材時の気温は33度。何もしていなくても汗が噴き出すような気温の中、子供たちに合わせてしゃがんだり、立ったり、走ったり…

2346名無しさん:2019/08/12(月) 23:32:29 ID:NrdB.GxU0

クルーがエリアに出てからも数々の対策がありその一つが勤務時間の調整です。

「今の時期は40分間外に出て20分間休憩をするようにしています。普段は1時間から1時間20分、その後に20分休憩。体調管理をするために(この時期は)40分を限度にしております」

そして徹底しているのが水分補給。実は熱中症の原因のひとつが「自分は大丈夫だと」水分補給を怠ること。勤務前にはクルーたちが集まって、お水で乾杯します。

勤務直前には必ず水分をとるための「カンパイ・タイム」を導入。さらに…クルー一人一人がペットボトルホルダーを持っていて、飲みたい時に水分補給ができるようにしています。

とはいえ、堂々と…というわけではなく、お客さんから見えないようにこっそりと飲んでいますね。

社員食堂では、体をリフレッシュするため、かき氷が振舞われていました。

【USJ熱中症対策プロジェクトリーダー・廣瀬雅康さん】
「1人1人が健康に対して熱中症に対してちゃんとした知識を持って行動していくことが非常に重要」「冊子をつくったり、アニメーションのビデオを映したり、それぞれの朝起きてからの食事、水分補給も各人で補給していくことになるのでそこの意識付けをしていただくことが必要」

クルーの命を守るためには、環境の改善だけでなく、一人一人の意識を高めることを大切にしています。
.
関西テレビ

2347名無しさん:2019/08/14(水) 10:29:06 ID:NrdB.GxU0
堺市 古墳以外も観光客増へ対策
08月13日 12時30分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190813/2000018830.html

 先月、世界遺産に登録された大阪府南部の百舌鳥・古市古墳群について、地元の堺市は増加している観光客に巨大な古墳以外の場所も観光してもらうための取り組みを進めています。

百舌鳥・古市古墳群のうち、大阪・堺市にある宮内庁が「仁徳天皇陵」として管理する国内最大の前方後円墳には登録直後の週末に1日で2200人余りが訪れるなど多くの観光客でにぎわっています。
ただ、巨大な古墳を訪れただけで観光を終える人も多く、堺市は市内全体の観光の活性化には十分つなげられていないと分析しています。
こうした状況を踏まえて市では、世界遺産への登録直後から市内を周遊する臨時のシャトルバスの運行を始めたほか、堺市の歴史文化の魅力を広くPRしようと、堺市にゆかりのある千利休や与謝野晶子を紹介する観光施設を旅行会社のツアーに組み込む働きかけなどを行っています。
堺市の担当者は「仁徳天皇陵だけでなく、この他の古墳や観光スポットなども訪れてもらえるように取り組みを続けていきたい」と話しています。

2348名無しさん:2019/08/17(土) 21:39:47 ID:NrdB.GxU0
台風から一夜 大阪城にぎわう
08月16日 16時02分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190816/2000019192.html

 お盆休みの期間中、1日におよそ1万人が訪れる大阪城天守閣は、台風から一夜明け、16日、ふだんどおりのにぎわいを取り戻しました。

大阪城天守閣は、台風のため15日は朝から臨時休館しましたが、16日は、外国人観光客や、お盆休みの家族連れなど多くの人たちでにぎわいました。
夏の全国高校野球の応援で栃木県から訪れた68歳の男性は、「おととい大阪に来る予定でしたが、台風によって1日遅れ、きのう移動して来ました。きょうの甲子園で栃木代表の作新学院が勝ち進んだので、いつまででもお盆休みをとってしまおうと思います」と話していました。
関西に家族で帰省していた、47歳の会社員の男性は、「きのう、家族で大阪城に来る予定でしたが、台風のため、きょう来ました。きのうの台風を除けば、家族で良いお盆休みをとることができました」と話していました。
チェコから観光で訪れた28歳の男性は、「成田空港に着くまで台風のことは知りませんでしたが、とくに問題はありませんでした。大阪に来て2日目ですが、すばらしい食べ物が多く、こんなユニークな場所は初めてです」と話していました。
大阪城天守閣の上田徹さんは、「お盆はお客さまがいちばん多い時期なので台風による休館は痛いところではありましたが、きょうは朝からたくさんお越しになり、とてもありがたいです」と話していました。

2349名無しさん:2019/08/28(水) 16:06:43 ID:NrdB.GxU0
ホテルグランヴィア大阪、ロビー・店舗リニューアルは11月
8/28(水) 11:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000021-minkei-l27

 43億円を投じ、改装を段階的に進めているホテルグランヴィア大阪(大阪市北区梅田3)が11月1日、フロント・ロビーと日本料理店「大阪 浮橋」「しずく」の2店をリニューアルオープンする。(梅田経済新聞)

 
リニューアルはインバウンド需要の拡大が背景。同ホテルは、客室の約7割がシングルというビジネス利用に特化した宿泊施設として1983(昭和58)年に開業したが、近年ではレジャー客が急増。年間宿泊者数は開業当初の19万人から38万人に倍増した。同ホテルではこうした動向を受け、全体を3期に分けた館内の全面リニューアルに踏み切った。

 リニューアル1期ではフロント・ロビーを1階から19階に移設する。現行のロビーは宿泊客の増加や待ち合わせの利用などで日常的に混雑した状況が課題となっていた。移設後の面積は526平方メートル。現在の230平方メートルに比べ約2倍に拡張し、荷物を預かるスペースも倍増した。

 日本料理店「浮橋」は店名を「大阪 浮橋」に変更し、「なにわ黒牛」をはじめとする地元ならではの食材を使った料理を中心に提供する。店内は完全個室化し、高まる個室ニーズに対応する。部屋数は13室。「しずく」はランチに女性向けのメニューをそろえるほか、ディナーはパーティープランなどを用意し、小グループゲストへの対応を強化する。席数は88席。

 1階部分を中心に改装するリニューアル2期は2020年5月に、21〜26階の客室を中心に改装するリニューアル3期は2022年4月に完了する予定。
.
みんなの経済新聞ネットワーク

2350名無しさん:2019/08/28(水) 17:00:41 ID:NrdB.GxU0
堺筋本町にIoT体験型宿泊施設「&AND HOSTEL」関西初進出
8/28(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000003-minkei-l27

 IoT体験型ホステル「&AND HOSTEL HOMMACHI EAST(アンド ホステル ホンマチ イースト)」(大阪市中央区常盤町2、TEL 06-6944-1777)が8月23日、大阪・堺筋本町にオープンした。運営は「and factory」(東京都目黒区)。(船場経済新聞)

 
さまざまなIoTデバイスを使い、近未来のスマートホームにいるような宿泊体験を提供する同ホステル。関西地域での開業は今回が初めて。同社は2025年万博開催が決定したことで今後も訪日外国人が増えると見ており、「空港や新大阪へのアクセスが良く、外国人に人気のなんばが近い」ことから堺筋本町に出店を決めたという。

 10階建てのビルに66室とドミトリー14床を設ける。うち、IoTを体験できる「IoTルーム」は7室。ドアの開錠施錠、テレビ、エアコン、照明、空気清浄機などの家電操作を、専用スマートフォンかスマートスピーカーで行う。宿泊料は、ラグジュアリーIoTルーム=1室18,000円(定員4人)、ドミトリー=1人3,000円など。

 1階には交流用のラウンジスペースを設け、宿泊者以外も利用できるバーカウンターを併設。メニューには関西の食文化を楽しんでもらう工夫を施し、観光客だけでなく地元客との交流を促進、ホステルならではの体験を提供するという。

 取締役の梅本祐紀さんは「宿泊客の6〜7割は外国人を想定し、インバウンド需要を見込んでの出店だが、地元の方にも愛されるホステルを目指している。ディープなローカル情報を知りたい観光客は多い。飲食だけの利用ができるので、気軽に来て、交流を楽しんでもらえれば」と期待を込める。

 大阪市内の旅館・ホテル・簡易宿所の施設数、特区民泊の認定件数は、2017(平成29)年から増加の一途。同社では、この他にも大阪を中心に関西圏で複数の出店を計画しているという。簡易宿所向けの宿泊管理システムも手がけており、関西でのビジネス拡大を見込む。
.
みんなの経済新聞ネットワーク

2351名無しさん:2019/09/06(金) 20:05:52 ID:ylDuNnHU0
USJ秋の「絶叫」ハロウィーン バイオハザード新作や、未確認物体との遭遇も
9/6(金) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000060-minkei-l27

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区桜島2)で9月6日、秋のシーズナルイベント「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン2019」が始まり、ホラーアトラクションが登場した。(大阪ベイ経済新聞)

 
「絶叫ハロウィーン」コンテンツ7つを用意し、うち3つのアトラクションが新登場。「バイオハザード・ザ・エクストリーム」は、最新作「バイオハザードRE:2」の世界観を忠実に再現した。レオンとクレア2つのルートから選択して、それぞれ異なるゾンビやクリーチャーを倒しながら歩みを進める。

 「エリア51〜未確認物体との遭遇〜」は、「秘匿された区域『エリア51』に足を踏み入れた」というストーリーで、未確認物体との予期せぬ遭遇や襲撃を楽しめる。所要時間は約25分。ライドアトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド〜ブラックホール〜」は、一寸先も見えない暗闇の中、ビートルが急旋回やスピンする予測不能のスリルを味わえる。

 そのほか、毎年人気の「ストリート・ゾンビ」と「ゾンビ・デ・ダンス」がスケールアップ。恒例の「貞子〜呪われたアトラクション〜」「カルト・オブ・チャッキー〜チャッキーの狂気病棟〜」も。

 11月4日まで。
.
みんなの経済新聞ネットワーク

2352名無しさん:2019/09/15(日) 16:47:32 ID:NrdB.GxU0
「改源」ビジョンお披露目 道頓堀の看板デジタル化
2019年9月11日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190911/20190911026.html

 大阪市中央区道修町で大正末期に開業して、風邪薬「改源」を販売しているカイゲンファーマは10日、道頓堀の戎橋南詰めにある同社看板(縦5メートル×横8メートル)を、デジタルサイネージによる動画対応できる「改源ビジョン」に一新し、お披露目した。中桐信夫社長(64)とお笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さん(46)、小沢一敬さん(45)が登場し、道頓堀川に船を浮かべてアピールした。

 戎橋のたもとにある看板といえば、江崎グリコの一粒300メートルのランナーが有名だが、改源はそのすぐ右上。これまではマスコットの風神だけが描かれていたが、今後は動画対応でPRキャラクターの人気ネコ“なごむくん”をイメージした改源錠パッケージをはじめ、一般から募集したさまざまな映像が表示できる。

 中桐社長は「風邪薬市場は、競争が激しく飽和状態。風邪の初期症状に強い改源錠を多くの若い人に知ってほしい」と期待を寄せる。小沢さんは猫好きで知られ、自宅でも「はなび」と名付けた子猫を飼っており、映し出された映像を見て「かわいいなぁ。癒やされますね」とうっとり。

 井戸田さんは「ぼくらは吉本興業所属だけど、名古屋出身で東京を拠点に活動しているのでほとんど大阪へ来る機会がない。戎橋北詰めには20年くらい前に2丁目劇場があり、若手のころ呼んでもらって出演したことがある。全然お客さんに受けなくて、戎橋周辺をウロウロする余裕もなく、新幹線に飛び乗って帰った記憶がある」としみじみ。

 2人とも川面からの道頓堀周辺を眺めるのは初めとあって、「格好いいね、街が熱いしパワーを感じた」と驚いた様子だった。

2353名無しさん:2019/09/16(月) 15:53:10 ID:NrdB.GxU0
お得な「大阪周遊パス」の秋のおすすめ観光スポット
9/4(水) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000004-pia-ent

大阪を訪れる観光客の間で人気の「大阪周遊パス」をご存じだろうか。1日2,700円で主な大阪市内の電車・シティバスが乗り放題になるパスだが、人気の秘密は40か所以上もの観光スポットが無料で入場できるお得さにある。大阪観光で1度は訪れてみたい主要観光スポットを網羅したパスは、外国人観光客にも人気。今の季節だからこそおすすめしたいスポットをピックアップして紹介してみよう。

聖徳太子が建立した「四天王寺」(通常:300円)は、全国的にも有名である。大阪には四天王寺や天王寺にまつわる駅があり、地元の生活に溶け込んだ存在と言える。見どころは、日本最古の建築様式である四天王寺式伽藍配置。回廊に囲まれてそびえ建つ五重塔の高さは約39.2メートルにもおよぶ。内部拝観が可能で最上階まで登ることができ、大阪市内を一望することができる。また、東側にある本坊庭園(通常:300円)も、ぜひ併せて観光いただきたいスポット。

四天王寺の後には、通称「なにわのエッフェル塔」大阪のシンボル通天閣(通常:800円)にも、足を伸ばしてもらいたい。幸運の神様・ビリケン像も必見。オフィシャルショップやカフェも併設され、お土産選びにもちょうどいい(ただし、無料入場は平日のみ)。小さな子供連れやファミリーにおすすめなのが、「天王寺動物園」(通常:500円)。11ヘクタールの園内におよそ180種1000点の動物を飼育する都会の動物園である。

また、期間限定のイベントも見逃せない。「NAKANOSHIMA Night View Cruise」(通常:1500円)の運航期間は、10月1日〜11月30日。大阪市中央公会堂や大阪城のライトアップ、剣先公園の大噴水、建ち並ぶビル群など、水と光が織りなす大阪の美しい夜景を楽しめるナイトクルーズだ。もうひとつおすすめのクルーズが、大阪港に沈んでいくダイナミックな夕日を眺める「帆船型観光船 サンタマリア トワイライトクルーズ」(通常:2,100円)。こちらも期間限定で、10月までの土日祝のみの運航となっている。

以上の紹介した観光スポットがすべて無料で利用できる「大阪周遊パス」。もちろん、この他にも多くの無料観光スポットがあるので、ぜひ詳細な情報をチェックしていただきたい。

2354名無しさん:2019/09/16(月) 16:02:02 ID:NrdB.GxU0
トレンド特急便

27日から「フラワーアートミュージアム」
2019年9月14日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/trend/190914/20190914050.html

「時空の広場」が花畑

大阪市北区の大阪ステーションシティ(JR大阪駅)5階「時空(とき)の広場」で27日から、「フラワーアートミュージアム2019」が始まる。駅上の会場に約2万ポットの花々をあしらった花畑を多数設けて大勢の利用客を迎える。10月14日まで。入場無料。

 JR西日本、大阪ターミナルビル主催。8回目となる人気イベントで2012年に建築家の安藤忠雄氏の発案でスタートした。

 会場の花壇には、コスモスやバラ、宿根アスターといった秋らしい草花を装飾する予定。会期中に開催される「ラグビーワールドカップ2019」と連携した花壇も登場し、大阪、神戸会場の試合に出場する国にちなむ花や公式球のレプリカを展示する。昨年好評だった「ハロウィン花壇」もお目見えしイベントを盛り上げる。展示時間は午前8時〜午後11時(最終日は同10時)。

 恒例の花のプレゼントを初日と最終日に行う。初日の27日は午前11時に先着100人へ花(2ポット)を贈呈。当日午前10時から整理券を配布する。最終日の10月14日は会期中に展示した花(2ポット)を贈呈。時間は(1)同11時(2)午後1時(3)同3時(4)同5時で、定員は各回先着400人。

 このほか花のワークショップ(28日、10月1、4、7、10日、午前11時〜午後2時半、参加費500円、定員各回30人)▽高校生やプロが技を披露する「フラワーアレンジフェスティバル2019」(10月5日午前10時〜午後5時)-も実施する。

 会期中は施設内利用客にスタンドジャーパック(2色セット)をプレゼント。時空の広場にあるチラシにスタンプを押し、施設内で買い物・飲食した税込み2千円分のレシート(合算可)を添えてインフォメーション(ノースゲートビル3階)に掲示する。なくなり次第終了。

2355名無しさん:2019/09/16(月) 16:16:30 ID:NrdB.GxU0
こわかわスイーツに本格グルメも!USJハロウィーン食べ歩きグルメ12選
9/15(日) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190915-00204829-tkwalk-life

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーンでは、ミニオンがモンスターに変身した限定フードなどが今年も多彩に。食べ歩きフードを片手にパークを歩きながら、ハロウィーンを満喫!<※情報は関西ウォーカー(2019年20号)より>

 ■ こわかわスイーツに本格グルメも!

ティムに成りきったボブを連れて歩こう!

怖くて甘〜いハローキティの限定スイーツ!

ティムのイラストもかわいいチョコバナナサンデー。

栗や紫イモ、あんこをたっぷりサンド。

ソーダがなに味かはお楽しみ!

ティムの顔をした甘いチョコレート入りまんでほっこり。

ジューシーなソーセージを片手にパークを楽しんで。

パンプキンを使った秋の味覚サンド。

カラフルチョコと、ホイップも山盛りのシェイク。

フライドポテトとソフトドリンク付きのピザ。

オレンジが香ってさわやかなチュロス。

■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン<住所:大阪市此花区桜島2-1-33 時間:日により異なる(要問い合わせ) 休み:なし 料金:大人(7400円〜) 駐車場:約2800台(普通車2500円/1日 ※日により異なる) アクセス:JRユニバーサルシティ駅より徒歩3分>

2356名無しさん:2019/09/20(金) 08:19:41 ID:qyBlkDVA0
大阪・西成、観光のハブに 星野と鉄道3社が協議会
2019/9/20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50007190Z10C19A9LKA000/

星野リゾートや南海電気鉄道、JR西日本、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は新今宮駅(大阪市西成区・浪速区)周辺の街づくりの協議会を立ち上げた。労働者の街として知られる新今宮は関西国際空港や大阪市内へのアクセスの良さから近年インバウンド(訪日外国人)が急増している。ホテルや鉄道で都市開発を進める4社の連携で、同地域の訪日客の受け入れ体制を整え、関西観光のハブに育てる。

新組織「新今宮駅周辺観光まちづくり推進協議会」を設立した。星野リゾートは2022年春、駅の北側にホテル「OMO7(おもせぶん)」を開業。南海とJR西は新今宮駅に乗り入れ、関空や難波、新大阪、奈良などを結ぶ。大阪メトロは新今宮駅近くの動物園前駅に乗り入れ、梅田方面に運行する。

4社が駅周辺の都市開発などで連携し、まずは駅北側の開発ビジョンを策定する。駅北側は観光地の通天閣や新世界があるが、歩道が狭く観光客には不便だった。

新今宮駅は関空や大阪市内、京都、奈良への鉄道のアクセスの良さ、安価な宿泊施設が多い点が支持され、関西観光の拠点として滞在する訪日客が増えている。18年度の南海の同駅の乗降者数は1日当たり10万人弱と3年で8%増えた。

宿泊施設が増える一方、駅や周辺の公共設備は心斎橋や難波と比べてインバウンドを受け入れる整備が遅れている。例えば南海からJR西の駅への乗り換え口は階段しかないため、重い荷物を抱えた旅行者が階段を上り下りしている。南海の駅は4階にあるホームから地上へのアクセスが悪く、改修を検討している。

新今宮は「日雇い労働者の街」として知られていたが、10年代中ごろから簡易宿泊所目当ての外国人バックパッカーが増え、近年はインバウンドの街に変わりつつある。駅周辺の開発が始まり、訪日旅行のフリープラス(大阪市)は駅近くで2棟のインバウンド向けホテルを展開する。南海は28日に宿泊施設付きの外国人向け職業紹介所「YOLO BASE」を開業。プレサンスコーポレーションも11月に民泊専用マンションを完成する。「今後さらに訪日客を増やすにはエンターテインメント施設が必要になる」(フリープラス)

31年には南海とJR西は大阪都心部を南北に縦断する「なにわ筋線」を開業し、新今宮駅に乗り入れる。一大ターミナル駅として利用者のさらなる増加が見込める。

こうした開発計画は現在、北側に集中しているが、「あいりん地区」のある南側も新しいホテルが誕生している。治安の改善など課題が残るが変わりつつあり、協議会でもなにわ筋線の開業までに南側の街づくりのビジョンをまとめる。

2357名無しさん:2019/09/20(金) 22:48:04 ID:ylDuNnHU0
必要以上に韓国を持ち上げる必要は全くない。
しかし来日される人に対しては、しっかりとサービスを提供する。
これは必要なことです。

大阪市、訪日韓国人客半減も「大事におもてなし」
9/19(木) 22:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00076861-lmaga-l27

  大阪市の松井一郎市長は19日、「大阪市役所」(大阪市北区)で会見をおこない、8月の訪日韓国人客が前年同月に比べ48%減少したことに対し、「国同士の軋轢があるにせよ、韓国のみなさんを大事にもてなしたい」と語った。

観光庁が発表したデータによると、訪日韓国人客の減少は7月に続いて2カ月連続になる。これは日韓関係悪化の影響によるものが大きいが、この状況に対し松井市長は「国と国との軋轢により、韓国のみなさんが日本に来ることにためらいを持っていると思うが、そのほかのエリアのお客さんが増えてきている。日本の観光戦略には大きなマイナスになっていない」と前向きな姿勢。

その一方で松井市長は、「我々はどこの国の人であろうと、お客さまは大事におもてなしする。国同士の状況で大阪の人たちが韓国の人たちを阻害したり、サービス低下させることは一切ない。韓国のみなさんがこの大阪で楽しんでいただける雰囲気を作っていきたい」と明言した。

取材・写真/岡田由佳子

2358名無しさん:2019/09/22(日) 16:44:55 ID:ylDuNnHU0
劇場型ダイニング施設完成 USJ
2019年9月19日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190919/20190919036.html

 大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは18日、パーク初の劇場型ダイニング施設「ピーコック・シアター」の完成記念セレモニーを行った。俳優の佐々木蔵之介さんがスペシャルゲストとして登場し、招待客と共に歌やダンス、空中演技などを織り交ぜたライブステージを堪能した。

 企業や団体向けのパーティー会場施設で、近年需要が高まってきたことを受けて新設。1920年代の米国のシアターをイメージしたアールデコ調の内装で、食事はビュッフェスタイルで提供される。ステージでは鍛え抜かれたパフォーマーが歌い、踊り、客席一体となったエンターテインメントショーを繰り広げる。

 佐々木さんはステージで乾杯の音頭をとった後、客席に降りてローストビーフなどの料理を堪能。メインショーが始まると招待客と一緒になって楽しみ、「愛にあふれたエンターテインメント。みんなのハートが一つになった時は“WOW!”“まじか!”でしたね。感動した」と話した。

 利用は90人からで、着席は240人まで、立食は400人まで。21日に開業。予約を受け付けている。

2359名無しさん:2019/09/24(火) 20:50:58 ID:NrdB.GxU0
今、日本の地方によっては韓国からの観光客に頼り切った一本足打法で来た為に苦しんでいるところがあります。
西日本という広域で中国頼みの一本足打法とならないようにバランスを取ることが求められていると思います。

JR西とアリババグループ、観光客誘致で提携
9/24(火) 20:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000033-jijc-biz

  JR西日本 <9021> と中国の電子商取引大手アリババグループは24日、中国の観光客を西日本エリアに誘致するため提携したと発表した。アリババは2022年度に西日本エリア全体で800万人、うちJR西の利用客を100万人に増やす目標を示した。

2360名無しさん:2019/09/24(火) 20:57:38 ID:NrdB.GxU0
訪日客に周遊観光を 関西観光本部 候補エリア募集
2019年9月24日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190924/20190924031.html

 関西観光本部(理事長・松本正義関西経済連合会長)は、訪日外国人客の関西での周遊を促す「プラスワントリップキャンペーン」を本格化させる。人気の高い大阪や京都だけでなく、関西全域に経済効果をもたらしていく考えで、候補エリアの募集を開始した。2025年大阪・関西万博までに、10地域以上で周遊が進んでいる状態を目指す。

 キャンペーンでは、同本部の関係者らを交え、訪日外国人客の受け入れ環境の整備に向けた支援や、プロモーション計画の策定を展開。海外向けには、インターネットで情報発信したり、現地メディアを招いたりして宣伝活動を集中的に繰り広げる。

 対象となるのは、関西を中心に、鳥取や徳島などを含めた2府8県。「伝統・文化」「スポーツ」など地域特性を生かした観光素材があり、1泊以上の受け入れ環境の整備に着手している必要などがある。自治体や民間事業者などが応募できるが、単独の施設や個別のイベントは受け付けない。

 応募があった地域には、意見交換などを行い、条件が整った地域を対象エリアに設定。19年度は1、2カ所程度を予定しており、同本部は「地域と共に新たな関西周遊の流れを創出していきたい」と呼び掛けている。

 応募は同本部のホームページから。一次募集期限は10月末日。

2361名無しさん:2019/09/29(日) 16:15:45 ID:NrdB.GxU0
駅上に花畑を再現 フラワーアートミュージアム
2019年9月28日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190928/20190928045.html

 約2万鉢の草花で都心の駅上に花畑を再現する催し「フラワーアートミュージアム2019」が27日、JR大阪駅の大阪ステーションシティ5階「時空(とき)の広場」で始まった。駅利用客など多くの来場者が彩り豊かな広場の散策を楽しんでいる。10月14日まで。

 JR西日本、大阪ターミナルビル主催、大阪府・市、鳥取県など後援。著名な建築家・安藤忠雄氏の発案で2012年に始まり、今回で8回目。

 ラグビーワールドカップをテーマにした花壇では、出場国に関係する花を展示。会場北側の入り口には、鳥取県南部町の県立フワラーパーク「とっとり花回廊」と同県の花壇が並び、コチョウランやサルビア、コスモスといった清楚(せいそ)な花の群れが注目を集めた。

 訪れた神戸市の女性(70)は「駅の上とは思えない美しさ。ゆっくり見て回りたい」と絶賛していた。

 オープニングセレモニーで、あいさつに立った安藤氏は「2025年の大阪・関西万博に向けて、世界一、花と緑が多い美しい大阪を目指したい」と期待を込めた。入場無料。展示時間は午前8時〜午後11時半(最終日は午後8時)

2362名無しさん:2019/09/29(日) 16:21:28 ID:NrdB.GxU0
韓国から来なくても中国から来て結果は来阪客は増えた。
でもこれで安心してはいけない。
世界は広い。広く薄く、色々な国から来阪して頂けるようにあらゆる条件を整備していかないと。

“大阪は万国より人が集まりし古からの都。その規模と質は世界一なり”と言われる事を目指しましょう。


韓国からの来阪 前年比12・8%減 観光局推計
2019年9月27日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190927/20190927028.html

 大阪観光局は26日、1〜8月に大阪を訪れたインバウンド(訪日外国人客)の推計を発表した。韓国からの来阪は前年同期比で12・8%減少。日韓関係の冷え込みから、日本の各地で宿泊のキャンセルがあるなど、観光面でも影響が及んでいる。同観光局は同日から職員を韓国に派遣し、政府関係者らから聴き取りを行うなど情報把握に乗り出し、溝畑宏理事長は「10月から反転ムードに転じたい」と意気込みを示した。

 推計は、政府観光局が発表した1〜3月のインバウンド数を基に、同観光局が都道府県別訪問率から計算。全国も前年同期比で9・3%減少した。

 関西空港からの今年8月の入国者は、前年同期比4・9%増の66万6千人。中国人客の伸びが著しいという。

 同観光局は、韓国国内でのメディアや会員制交流サイト(SNS)を通した情報発信を、反日感情の高まりを受け、8月ごろから控えている。

 溝畑理事長は、韓国領事館や韓国政府関係者、観光団体などとも協力し、10月ごろから大阪の情報を発信するキャンペーンの再開に向けた準備に取り組んでおり、「潜在的に大阪に来たいと思っている韓国人は多い。状況を反転させる仕掛けをしたい」と話した。

2363名無しさん:2019/10/01(火) 21:48:13 ID:NrdB.GxU0
大阪の夜を彩る「光の饗宴」、エリアプログラム決定 過去最多21団体が参加
10/1(火) 11:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000032-minkei-l27

 「御堂筋イルミネーション」「OSAKAルネサンス」など、中之島を中心に大阪各地で開催される「大阪・光の饗宴2019」のエリアプログラムが9月13日、発表された。(梅田経済新聞)

 
地域活性化を目的として2013(平成25)年に初開催。御堂筋・中之島エリアで開催する2つのコアプログラムと大阪各所で開催するエリアプログラムで構成する。2017(平成29)年は1367万人、期間を1カ月延長した昨年は1709万人が来場した。

 8団体からスタートしたエリアプログラムだったが、回を重ねるにつれ増加。7回目となる今年は、過去最多の21団体が参加する。梅田エリアでは、阪急うめだ本店9階祝祭広場で行われるミラーボールを使った「ドラマティック ホリデイ ショー」や、新梅田シティで行われるドイツのクリスマスをイメージしたクリスマスマーケットなどを開催する。

 新たに参加した団体「SAKUYA LUMINA製作実行委員会」はデジタルアートと大阪城の自然を生かした体験型のナイトウオークを開催。「りんくうまちづくり協議会」は観覧車「りんくうの星」を背景に雪だるまを模したイルミネーションと撮影できるフォトスポットなどを用意する。

 開催期間は11月4日〜2020年1月31日。
.
みんなの経済新聞ネットワーク

2364名無しさん:2019/10/02(水) 08:01:04 ID:qyBlkDVA0
観光の大阪、送客の度量あってこそ 溝畑宏さん
未来像 大阪観光局理事長
2019/10/2
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50454700R01C19A0960E00/

■訪日外国人客数が年間1100万人を突破した大阪で観光政策の指揮を執る元観光庁長官の溝畑宏さん(59)。「世界で突き抜けた観光都市」を目指す背景には、父親の教えや京都の風土があった。

生まれは京都市。京都大教授だった父は「数学の世界で日本の中心は京都」と話し、京都から世界へという意識が強かった。幼い僕に地球儀を見せ、「常に世界の中で立ち位置を高めなさい」と語った。

土地柄もある。東の東京に対し、「京都が歴史の中心」という誇りを強烈に持っていた。けれど進学先に東京大を選んだのは、一度は首都東京を体験してみたいと思ったから。本音を言えば京都大には父が居て悪いことはできないので、親元を離れて遊びたい気持ちがあった。

官僚になったのは、訪問した自治省の先輩の言葉が決め手だった。「一極集中の日本でいいのか。地域が活力をもって切磋琢磨(せっさたくま)する日本を作らないといけないんじゃないか」。地元を誇りに思う僕の胸に響いた。

■自治省に入省し、出向先の大分県で2002年の日韓ワールドカップ(W杯)の試合を誘致した。退官後はサッカー球団の社長を務め、Jリーグ杯優勝を果たした。当時の経験が観光政策に携わる原点となった。

入省後は地方財政などの制度づくりを担当。1990年に大分県に出向し、取り組んだのがW杯誘致だった。同年にイタリアにいた両親から誘われ、W杯を見に行った。人口20万人のベローナ市の職員が「W杯を国際都市に変わる起爆剤にしたい」と言うのを聞き、これだと思った。当時、日本の人口の約1%しかない大分県が「ローカルからグローバル」に挑戦すれば、他の都市にも波及すると考えた。

W杯試合の誘致に際し、外国を訪れて気づいたのはどの国も観光を成長産業に据えて力を入れていることだった。大分県でも観光課を増員し、知事直轄に引き上げた。大分空港を国際化し、上海便やソウル便を就航。インバウンド(訪日外国人客)受け入れを国に先駆けて強化した。

退官後はJリーグの「大分トリニータ」の社長に転身。8000人訪れる浦和レッズのサポーターのほとんどは日帰りか、福岡に向かうのが悔しかった。スポーツを観光に結びつけるスポーツツーリズムの観点で、地元でお金を使ってもらう工夫をした。球団経営はお客さんの集客が肝。お客さんを満足させる経験が僕の観光の原点になった。

■10年から観光庁長官を務め、15年には大阪観光局の理事長に就任。大阪が目指すべきは「西日本の玄関口」だという。

今後の課題は、旅客1人当たり支出を増やすことだ。訪日客のほとんどは年収500万円以下のミドル層。超富裕層を呼び込むには、入国からビザまで特別扱いが必要だ。日本の平等なカルチャーとは相いれないが、市民の理解が必要だ。

観光は地域づくりや経済政策と常にリンクしている。地域住民の安心や快適が損なわれたり、協力なく進めたりしてはいけない。観光業の待遇改善も急がないと、持続的ではない。

大阪は「西日本の玄関口」を目指すべきだ。かつて「天下の台所」として繁栄したのは、日本中の海産物が集まり、良いものがそろったから。大阪だけが良いという視点ではダメで、奈良や和歌山、四国など周辺地域も巻き込むことが重要。ドイツのゲーテ街道のように、大阪を起点に西日本各地に送客していろんな体験をしてもらう。大阪に行けば日本中の良いものを経験できる。真の国際観光都市になるためには、こうした度量や包容力をもつこと。これが大阪が目指すべきゴールだ。

2365名無しさん:2019/10/02(水) 20:35:13 ID:NrdB.GxU0
国慶節 大勢の中国人が関空到着
10月01日 14時58分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191001/2000020661.html

 中国では、10月1日から建国記念の日にあたる「国慶節」の大型連休が始まり、関西空港には中国から大勢の家族連れなどが到着しています。

中国では、10月1日が建国記念の日にあたる「国慶節」で、1日から7日まで大型連休になります。
関西空港では、午前中から上海や大連などからの便が次々と到着し、国際線の到着ロビーは大勢の中国人の家族連れなどで混雑しました。
大阪出入国在留管理局関西空港支局によりますと、去年の「国慶節」の期間中に関西空港を利用した外国人は15万3500人余りにのぼります。
空港を運営する関西エアポートは、この夏、中国と関西を結ぶ新規の路線が就航したことから、ことしは去年を上回る旅行客が訪れるのではないかと期待しています。
北京から訪れた20代の男性は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行き、奈良公園で鹿を見たい。最後は、ショッピングをして薬や化粧品を買いたい」と話していました。
また、上海から家族8人で訪れた中学1年生の男の子は「アニメのキャラクターのフィギュアを見に行き、気に入ったものを買いたい」と話していました。

2366名無しさん:2019/10/08(火) 21:17:49 ID:NrdB.GxU0
なんばパークス南隣にタイ発リゾートホテル 2023年、日本初進出へ
10/7(月) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000062-minkei-l27

 タイのリゾートホテル「センタラ・ホテル&リゾート」が2023年半ば、なんばパークスの南側に日本初進出する。(なんば経済新聞)

 
センタラ・ホテル&リゾート(タイ・バンコク)と、大成建設(東京都新宿区)、関電不動産開発(大阪市)の3社が出資者間協定を締結し、特定目的会社「Centara Osaka 特定目的会社」(東京都千代田区)を設立し、ニッピ(東京都足立区)が所有する大阪市浪速区難波中2の土地にホテルを建設する。Centara Osaka 特定目的会社は、ニッピより土地を貸借する南海電鉄から同土地を転貸借する。賃貸借契約期間は2020年4月〜2075年3月の55年間。

 場所は、なんぱパークスの南側で、ヤマダ電機「LABI1なんば」と南海電鉄の高架に挟まれた場所にあり、現在は駐車場「タイムズ難波中央」として使われている。敷地面積8915.34平方メートルのうち、北側の4404.72平方メートルをホテルとして開発し、南側の4510.62平方メートルは引き続き駐車場として利用する。

 センタラ・ホテル&リゾートは、世界13カ国で1万3000を超す客室数を運営するホテルブランドで、今回が日本初進出。建築するホテルは、地上34階、客室数515室で、高さ142メートル。フィットネスセンター、レストラン、宴会施設などを備える。開放的なロビーは、タイと日本の文化を融合したデザインになるという。最上階には、会議やイベントのためのスペースや、ラウンジ、大阪の景色を楽しめる屋上レストラン・スカイバーも計画する。
.
みんなの経済新聞ネットワーク

2367名無しさん:2019/10/10(木) 21:58:42 ID:NrdB.GxU0
道頓堀で芸能を一堂に集めたイベント 「ミナミのお座敷にご招待」コンセプトに
10/9(水) 19:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000057-minkei-l27

 大阪・ミナミにゆかりのある芸能が楽しめる「道頓堀川面舞台」が10月13日、大阪・道頓堀の相合橋特設ステージで開催される。主催はいっとこミナミ実行委員会(大阪市中央区道頓堀1)。(なんば経済新聞)

 10月13日に道頓堀周辺で開催される「道頓堀リバーフェスティバル」の一環。お座敷芸のワークショップを中心に、トークショーや日本舞踊などを展開する。

 道頓堀は、江戸時代から芝居小屋が立ち並び、多くの観客が集まることで街が栄えた。同イベントはその歴史と現在まで続く芸能を見て知ってもらおうと企画した。かつて栄えた南地花街で歌われた「南地小唄」「お座敷遊び」を体験できるほか、文楽・浪曲・日本舞踊・道頓堀GOTTA・OSK日本歌劇団のショーも行う。

オープニングイベントでは、道頓堀を舞台に人形浄瑠璃作家・近松半二を描いた「渦 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん) 魂(たま)結び」で2019年上期の直木賞を受賞した大島真寿美さんが登壇し、トークショーを開催する。

 会場では、グルメイベント「ほんまもんバル」、よさこい大阪大会、OSAKAキッズダンス・スマイルフェスティバル、ミナミジャスフェスティバルなども同時開催する。当初予定していた10月12日のイベントは、台風19号の接近により中止する。

 開催時間は15時30分〜20時30分。観覧無料。小雨決行。

2368名無しさん:2019/10/15(火) 21:09:38 ID:NrdB.GxU0
東大阪・河内永和駅前に東横イン 873室、2021年10月開業へ
10/15(火) 18:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000064-minkei-l27

  東大阪市は10月10日、「旧荒川庁舎及び旧教育センター敷地活用事業」で東横インを代表とするグループと基本協定を締結した。(東大阪経済新聞)

 同事業の敷地は、3月16日に全線開通したJRおおさか東線の「JR河内永和駅」に隣接。JR河内永和から新大阪まで直通でアクセス可能となったほか、駅前広場の整備が予定されていることから、市内外から多くの人が訪れる拠点としての有効活用について検討していた。

 2025年には大阪で「大阪・関西万博」の開催が決定しており、昨年1月に実施したサウンディング型市場調査の結果を踏まえ、宿泊施設の誘致を目指し公募型プロポーザル方式で事業者を募集。9月に事業提案のあった2社のプレゼンテーションを受け、東横インを代表とするグループを優先交渉権者に決定した。

 同事業では、旧荒川庁舎敷地と旧教育センター敷地から成る3852.81平方メートルの土地に、高さ60メートル、19階建てのホテルを建設予定。部屋数は873室、1日あたりの宿泊可能者数は1314人。

 2021年10月頃の開業を予定する。

2369名無しさん:2019/10/16(水) 22:17:36 ID:NrdB.GxU0
訪日外国人数、2019年9月は5.2%増の227万人、韓国が6割減、ラグビーW杯で欧米豪市場が好調 ―日本政府観光局(速報)
10/16(水) 21:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00010003-travelv-bus_all

  日本政府観光局(JNTO)によると、2019年9月の訪日外国人数(推計値)は、前年比5.2%増の227万3000人となった。JNTOはプラス要素について、9月に開幕したラグビーワールドカップ2019により、出場国の多い欧米豪の訪日客数が7万7000人増えたと説明。また、25.5%増の中国(81万9100人)や東南アジア市場が引き続き堅調に推移していることも、増加要因になったとしている。

ただし、2018年9月は関西空港が冠水した台風21号や北海道胆振東部地震が発生した影響で5.3%減の216万人に減少しており、この反動が今月のプラス要因になったとも指摘。今月の数値を2年前の2017年9月(228万406人)と比べると下回っている。

全体の減少に影響したのは韓国で、58.1%減の20万1200人と約6割減にまで低迷。JNTOが発表する20市場で唯一、前年割れの市場となった。昨年9月の韓国市場は、北海道の地震の影響で前年比13.9%減の47万9733人と2ケタ減になっており、今年9月の数値は実際には6割減以上のインパクトがあるといえそうだ。他の市場が2ケタ増の推移が多いなかで、改めてインバウンド市場に占める韓国の影響の大きさが示された。

このほか、市場別ではラグビーワールドカップ大会に3チームが出場する英国が84.4%増の4万9600人と大幅に増加し、単月の過去最高を記録。フィリピン(52.5%増の3万7800人)、ベトナム(30.9%増の3万8300人)や新規路線の就航もあった豪州(24.4%増の6万500人)など計17市場が、9月として過去最高となった。

市場シェアでは、東アジアが韓国の減少を受けて、前年の73.5%から68.3%に縮小。代わりに、欧米豪が12.7%増から15.4%増へと拡大した。

2370名無しさん:2019/10/19(土) 23:44:55 ID:NrdB.GxU0
観光の連携強化 パリで覚書
10月17日 06時41分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191017/2000021478.html

 外国人観光客の受け入れ拡大を目指す「関西広域連合」の代表がフランスを訪れて、パリを中心に広がるイル・ド・フランス州と観光分野での連携を強化する覚書を交わしました。

関西を中心とする2府6県と4つの市でつくる「関西広域連合」は、大阪や京都に集中する外国人観光客をより広い地域で受け入れるため各地の魅力を伝えるプロモーション活動をフランスで行っています。
16日、「関西広域連合」で観光部門の担当委員を務める京都府の西脇隆俊知事らおよそ20人のメンバーが、パリにあるイル・ド・フランス州の庁舎を訪れ、州の観光担当者と意見交換しました。
この中で、西脇知事は去年日本を訪れたフランス人が過去最多の30万人にのぼったことを説明した上で、互いの国の観光客の関心や観光情報を交換するなど連携を呼びかけました。
一方、フランス側はパリを訪れる観光客の8割が再訪者であることから、歴史の名所やグルメなど地域の特色を強調してパリの周辺地域への誘致をはかっている取り組みを紹介しました。
このあと、双方は、観光分野での連携を強化する覚書を交わしました。
西脇知事は「外国人観光客をたくさん受け入れてきた歴史がある地域なので学ぶところは多い。今後に期待したい」と話していました。

2371名無しさん:2019/10/20(日) 16:01:31 ID:NrdB.GxU0
イルミネーション点灯 11月から「時空の広場」
2019年10月19日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191019/20191019048.html

 大阪ステーションシティ(JR大阪駅)のイルミネーション「トワイライトファンタジー〜時空を彩るイルミネーション」が11月1日から、5階「時空(とき)の広場」で始まる。梅田エリアのイルミネーションでは一番早い点灯。特徴的な大屋根を使ったダイナミックな天井ベールをはじめ、広い床面をゴールド基調のLED約8万3千球で豪華に彩る。

 同22日からは同広場にスノーマンの集合エリアがお目見え。光るイスやクリスマスツリーも設けられ、待望のクリスマスに向かうムードを一層盛り上げる。12月25日まで。点灯時間は午後5時〜同11時。

 関連企画としてお買い物プレゼント(同22日〜最終日)を実施。トワイライトファンタジーのチラシにスタンプ(同広場に設置)を押し、大阪ステーションシティ内店舗での買い物や飲食の利用額2千円以上(合算可)のレシートを添えてノースゲートビル3階のインフォメーションに掲示すると、「ふわふわ3WAYブランケット」が一つもらえる。受付時間は午前10時〜午後8時。

 問い合わせは電話06(6458)0212、インフォメーション。

2372名無しさん:2019/10/22(火) 21:40:23 ID:NrdB.GxU0
>直行便の就航や増便を背景に、ベトナムからは50%余り増えて10万7000人、イギリスからは6万2000人と2倍以上増えました。

>韓国から来た観光客は114万9000人と15%ほど減少しました。
 
 満遍なく全世界から来阪して頂くのがベストですよね。
 そういう意味では・・・

>中国からの258万人余りで、去年の同じ時期と比べて19%増加しました。

 韓国依存の代わりに中国依存となっては意味がない。
 中国から来るな、とは言えないので、中国と韓国以外からより多く大阪に来て頂ける様に、
 体制の強化やきめの細かな受け入れ態勢の構築が必要かと思います。

大阪の外国人観光客 過去最多
10月21日 16時58分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191021/2000021617.html

 ことし1月からの半年間で、大阪を訪れた外国人観光客の数は623万人余りと、これまでで最も多くなりました。

大阪観光局の推計によりますと、ことし1月から6月の上半期に大阪を訪れた外国人観光客は、去年の同じ時期に比べて6%増加し、623万3000人と過去最多を更新しました。
国別で最も多かったのは、中国からの258万人余りで、去年の同じ時期と比べて19%増加しました。
このほか、直行便の就航や増便を背景に、ベトナムからは50%余り増えて10万7000人、イギリスからは6万2000人と2倍以上増えました。
一方、韓国から来た観光客は114万9000人と15%ほど減少しました。
これについて大阪観光局は、上半期は政治的な対立が深刻化する前で、政治的な影響よりも、大阪に集中していた観光客がほかの地域に流れたことが原因ではないかと分析しています。
大阪観光局の溝畑宏理事長は、「韓国からは減少傾向だが、民間レベルでは徐々に、反日の気運が収まりつつある。下半期はラグビーワールドカップで欧米から来た人の数が大幅に増えているとみられ、好材料もある」と話しています。

2373名無しさん:2019/10/23(水) 20:36:55 ID:NrdB.GxU0
来阪外国人最多623万人 韓国客15%減も回復兆し
2019年10月22日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191022/20191022027.html

 大阪観光局(溝畑宏理事長)は21日、2019年上半期(1〜6月)に大阪を訪れたインバウンド(訪日外国人客)の概況を発表した。見通しが立たない日韓関係の冷え込みなどで、韓国からの来阪は減少傾向ながら、全体では推計で前年同期比6%増の623万人が来阪し、過去最多を記録した。
国別では特に韓国からの来阪が、前年同期比15%減の114万人と大きく落ち込んでいる。全国は同4%減の386万人だった。

 一方、アジア圏域のうちベトナムやインドネシア、フィリピンは現地でのプロモーションが奏功し、順調な伸び率で推移。ブリティッシュエアライン就航などを背景に、英国からの来阪が前年同期の約2倍の6万人に達するなど、力を入れてきた欧米豪地域からの来阪が高い水準で推移している。

 同局の職員が9月に韓国で調査を実施したところ、11月から日本へのツアー復活を計画している旅行会社があるなど、回復への兆しが見え始めたという。溝畑理事長は「肌感覚で最悪の状況を脱しつつある。韓国と大阪の絆を強める取り組みを進めたい」と力を込めた。

2374名無しさん:2019/10/23(水) 21:32:37 ID:NrdB.GxU0
自転車で巡ろう、大阪市営の渡船 完走の認定証発行、中高年に好評
2019年10月15日 15:46
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191015/20191015079.html

 大阪市大正区の自転車店が区内の7カ所に残る市営の渡し船全てを自転車で巡った人に「完走」を証明する認定証を発行、サイクリストらに好評だ。自転車や徒歩による大阪の渡し船巡りは人気を集めており休日にはロードバイクに乗る中高年の姿も目立つ。地元では「新たな楽しみ方につながれば」と期待している。

 認定証を発行しているのは旅自転車専門店「ナニワ銀輪堂」。店主の中元豊仁さん(54)は「昭和の風情を残す臨海部を多くの人に知ってほしい」と話す。

 渡し船は買い物客らの足として利用されているが、45分に1便しかない渡船場もあり、回る順番などを工夫しないと半日以上かかる。

2375名無しさん:2019/10/25(金) 21:47:59 ID:NrdB.GxU0
ツーリズムEXPOジャパン開催
10月24日 16時02分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191024/2000021687.html

 国内や海外の旅行の最新情報を集めた大規模な展示会が大阪ではじまり、自治体や旅行会社などが地域の魅力をPRしています。

「ツーリズムEXPOジャパン」と名付けられたこの展示会には、世界の100を超える国と地域から、およそ1500の団体や企業が参加しています。
大阪では初めての開催で、大阪への旅行や観光を紹介するブースでは、東大阪の町工場のものづくりの技術を体験できるプログラムや、200年を超える歴史をもつ大阪特産の日本酒などが紹介されています。
また、世界有数の観光地「ハワイ」のブースでは、VR=バーチャルリアリティーの技術を使って、専用のゴーグルを着用して、上下左右に動くいすに座ると、ハワイの自然やマリンスポーツなどを臨場感たっぷりに体験できるコーナーも設けられています。
東京から来た旅行業界の国内ツアー担当の男性は、「お客様に提供する最新情報を得たいと思って見に来ました。国内外の情報がたくさん展示されているので勉強になります」と話していました。
この催しは、今月27日まで開かれ、土日は観光業者以外の一般にも公開されます。

2376名無しさん:2019/10/25(金) 22:00:06 ID:NrdB.GxU0
関空 日韓関係悪化で韓国便減少 でもインバウンド好調
10/24 23:54
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_3624.html

 関西エアポートは24日、今年上半期(4〜9月)の関西空港の利用状況を発表しました。日韓関係の悪化や香港のデモなどで外国人旅客の減少が懸念されましたが、前年を17%上回り、過去最高の866万人を記録しました。

韓国便が週100便以上減り、利用者数も7%減少した一方で中国便の利用者数が52%増加するなど、アジア全体では好調だったということです。関西空港は国際線旅客の約9割がアジア方面となっていますが、今後は、来年の東京オリンピックや2025年の万博により増加すると見込まれる、ヨーロッパや北米などからのインバウンド客も取り込みたいとしています。来年3月には、スイス・チューリッヒ線の就航が予定されています。冬季の国際定期便は過去最高の週1553便になるということです。

2377名無しさん:2019/10/27(日) 00:12:10 ID:NrdB.GxU0
G20観光相会合「訪問者と地域社会に恩恵のあるマネジメントを」
10/26(土) 21:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00050279-yom-bus_all

 主要20か国・地域(G20)観光相会合が26日、北海道倶知安(くっちゃん)町で開かれ、観光産業の持続的な成長に向け、「訪問者と地域社会の双方に恩恵のある観光マネジメントに取り組む」などとする宣言を採択して閉幕した。

 閣僚らは会合で、観光客の急増で地元住民との間で摩擦を生むオーバーツーリズム(観光公害)への対応などについて意見を交わした。観光産業の発展と自然保護や地元との共生を両立することの重要性について一致したほか、先端技術を活用したデータ収集など先進的な取り組みについても情報を共有した。

 観光相会合がG20の正式な関係閣僚会議に位置づけられたのは、今回が初めて。赤羽国土交通相は閉幕後の記者会見で、「オーバーツーリズムや地方への誘客といった課題に、技術の活用など各国の成功事例を共有し、より良い観光政策を実行していきたい」と述べた。

 赤羽氏は27日、韓国の朴良雨(パクヤンウ)文化体育観光相との個別会談に臨む予定だ。日韓関係の悪化による観光産業への影響が広がるなか、解決の糸口を見いだせるか注目が集まる。

2378名無しさん:2019/10/27(日) 00:19:21 ID:NrdB.GxU0
G20「観光公害」克服目指す 閣僚会合で共同宣言
10/26(土) 17:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000101-kyodonews-bus_all

  北海道倶知安町で開かれていた20カ国・地域(G20)観光相会合は26日、旅行者急増による住民とのトラブルや自然破壊といった「観光公害」の克服に向け、「訪問者、地域社会の双方に恩恵のある観光マネジメントを進める」とした共同宣言を採択、閉幕した。災害時の危機管理について、効果的な事例を共有するなど、各国が自発的に取り組むことも確認した。

 議長の赤羽一嘉国土交通相は記者会見で「観光客と住民のあつれき、環境保護をどうするか(具体的に)検討しなければいけない」と述べた。

2379名無しさん:2019/10/27(日) 01:06:28 ID:NrdB.GxU0
ホテルグランヴィア大阪 11月、一部新装オープン
2019年10月26日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191026/20191026047.html

 11月1日に一部リニューアルオープンする、ホテルグランヴィア大阪(大阪市北区梅田3丁目)の19階フロントと和食レストランが25日、報道関係者に公開された。インバウンド(訪日外国人客)の増加などを受けた館内全面リニューアルの一環。新規ホテルのオープンや開発が進む梅田エリアで、競争力の強化を図る。

従来の1階フロントは、インバウンドの増加などで恒常的な混雑の解消が課題となっていた。19階に移設したことで、面積は約2倍の526平方メートルに拡張。北側の大きな窓で「開放感とグレート感」を演出した。

 同じ19階に入る和食レストランの日本料理「大阪 浮橋」、なにわ食彩「しずく」は、店内レイアウトとメニューを一新。それぞれ地元食材の「大阪産(もん)」を積極的に使い、食の魅力を発信する。

 「大阪 浮橋」は店内を完全個室化し、四季折々の本格会席(昼食6千円〜、夕食1万2千円〜)を用意。大阪唯一の黒毛和牛「なにわ黒牛」は、ゆっくり熱が入りしっとり焼き上げる水晶プレートで提供する。

 今後は1階部分の第2期リニューアルが来年2〜5月に順次完成し、22年4月には客室リニューアルが完了予定。同ホテルの宮崎好弘社長は「開業当初は2%程度と非常に少なかったインバウンド(シェア)も、近年では約3割まで増加しており、こういった変化に対応してシティホテルとしての魅力向上を図っていきたい」と話した。

2380名無しさん:2019/10/27(日) 19:18:38 ID:NrdB.GxU0
エンタメで地域活性化 ツーリズムEXPOでシンポ
2019年10月27日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191027/20191027026.html

 大阪市住之江区のインテックス大阪で開催中の観光イベント「ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西」で25日、エンターテインメントを活用した地域活性化について意見を交わすシンポジウムがあった。

18年のインバウンド(訪日外国人客)は過去最高の3119万人に達し、1895万人の日本人が海外に出掛けた。旅行のニーズは経験を楽しむ「コト消費」にシフトしており、エンターテインメントは誘客のコンテンツとして、注目が集まる。

 宝塚歌劇団の小川友次理事長は、劇団の活動が市民に受け入れられ、「財産」に感じてもらっていると紹介。「宝塚音楽学校の生徒たちの一生懸命な姿から感動が生まれ、市民らが花壇を設置して街の美化につなげるなどの『文化』が醸成されてきた」と述べた。

 吉本興業の奥谷達夫副社長は、道頓堀にさまざまな劇場ができ、周辺に飲食店が増えて「くいだおれ」の文化が生まれた歴史に触れ、「エンターテインメントは街の広がりの起点となり、人を動かすエネルギーになる」と、エンターテインメントが地域に果たす役割を強調した。

 韓国観光公社の鄭辰洙(ジョンジンス)東京支社長と、三重県の岡本栄・伊賀市長もそれぞれの地域の取り組みを紹介した。(足立篤史)

2381名無しさん:2019/10/27(日) 19:50:37 ID:NrdB.GxU0
外国人、台風の避難情報に混乱 緊急メール文面分からず
2019年10月25日 9:01
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191025/20191025026.html

 台風19号の被災地で、自治体の緊急速報メールを受信した外国人から「避難すべきかどうか分からない」といった相談が、仙台市の災害多言語支援センターに7件寄せられたことが25日、分かった。センターを設置しなかった自治体は多く、相談先すら知らずに不安を感じた外国人は多数いたとみられる。台風に関する訪日客らの相談は政府観光局にも集中し、災害時に「置き去り」にされる実態が改めて判明。多言語のメールを事前に準備するなどの取り組みが求められる。

2382名無しさん:2019/10/29(火) 21:24:05 ID:NrdB.GxU0
大阪「御堂筋ランウェイ」に、窪塚洋介&和牛の出演が決定
10/29(火) 19:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00079802-lmaga-l27

 11月4日、大阪のメインストリート・御堂筋でおこなわれる秋のイベント『御堂筋オータムパーティー(御堂筋ランウェイ)』に、俳優・窪塚洋介とお笑いコンビ・和牛の出演が発表された。

 大阪の魅力を国内外に発信することをテーマに、御堂筋を歩行者天国にしておこなわれる同イベント。今年は、東京ディズニーリゾート・スペシャルパレードの参加や、人気キャラクター・ピカチュウの大行進、東京スカパラダイスオーケストラのライブなどが決定している。

今回発表された窪塚と和牛は、スペシャルトークセッションを予定。入場は無料。会場は大阪・久太郎町3交差点から新橋交差点、時間は14時から(雨天決行・荒天中止)。

2383名無しさん:2019/10/29(火) 21:29:29 ID:NrdB.GxU0
海が見える絶景温泉も!大阪・関西国際空港近くに、ロボ付きの新ホテル
10/28(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00079658-lmaga-l27

 「関西国際空港」(大阪府泉佐野市)近くに、宿泊施設「変なホテル 関西空港」が11月1日オープン。温浴施設を併設し、恐竜ロボットがフロントに設置される。

 「H.I.S.ホテルホールディングス」が手掛けるブランド「変なホテル」は、関西に今年初進出してから3軒をオープン。ビジネスホテルであると同時に、ロボットを設置することでファミリー需要も見込む宿泊施設となっている。

全国で15軒目、関西で4軒目の新ホテルは海沿いという立地を活かした店舗デザインで、フロントに入ると深海をイメージした紺碧の空間に。壁には人の動きに反応する魚の映像が流れ、恐竜ロボットがフロントで出迎えてくれる。「変なホテルはひとつずつコンセプトもデザイナーも異なる。その場所ごとに魅力を追求していきたい。フロントで子どもが喜んでくれるのもここならでは」と担当者は説明する。

新ホテルの特徴は、三重の食と癒やしの複合施設「アクアイグニス」(三重郡菰野町)が手掛ける温浴施設。「アクアイグニス 関西空港 泉州温泉」では、大阪湾を一望する加水なし(加温あり)のアルカリ性単純温泉が楽しめ、ミシュラン一つ星の「京町堀 莉玖」が監修する和食レストランも入店。入浴(利用料金平日800円、土日祝1000円)のみ、レストランのみの利用もできる。

全98室ある部屋には、企業とのコラボルームも。プロジェクター・スピーカーの機能を持つライト「ポップイン・アラジン」を設置した「シアタールーム」、スポーツ関連商品を展開する「ファイテン」の最新技術を活かした「ファイテンルーム」、また部屋ごとに異なるキャラクターのロボット常設の「ロボホンルーム」が楽しめる。料金は1室1万前後(繁忙期異なる)。

「関西国際空港」から無料シャトルバスが1日13便予定し、最寄りのJR&南海りんくうタウン駅から徒歩約10分。

2384名無しさん:2019/10/31(木) 08:13:54 ID:qyBlkDVA0
USJ周辺、はやマリオ効果 2020年夏に新エリア開業
2019/10/31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51598010Q9A031C1LKA000/

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)周辺のビジネスが活況だ。桜島埠頭はUSJ向け食品加工施設を増床し、11月には周辺で最大規模のホテルが開業する。JR西日本は電車の増便を決めた。USJでは2020年夏に任天堂と組み、人気ゲーム「スーパーマリオ」などをテーマにした新エリアが開業予定。一足早く「マリオ」効果が周辺に広がっている。

桜島埠頭は01年のパーク開園時からUSJに賃貸している食品加工施設「セントラルキッチン」を2500平方メートルから15%ほど増床する。8億円を投資し、20年1月に工事完成の予定だ。USJ内のレストランで提供する食事の下処理を担う。増床で下処理能力を拡大する。USJの新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業後に予想される食事の供給増に備える。

弁当や総菜事業を手掛ける武蔵野(埼玉県朝霞市)は11月、桜島駅(大阪市)の目の前にUSJのオフィシャルホテル「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を開業する。地上14階建てで、USJ周辺で最大の760室を備える。これまで周辺で最大だった「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」(641室)を抜く。映画「ジュラシック・ワールド」や「スヌーピー」をテーマにした客室も用意。新エリアの人気次第で将来は人気ゲーム「スーパーマリオ」をテーマにした部屋の提供も検討する。

リーベルホテルの開業でUSJのオフィシャルホテルの数は8軒となり、この3年で3軒増えた。競争が激化したものの、周辺のホテル稼働率は好調。18年に開業したオリックス系の「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」の稼働率は平常、80%を上回る。「周辺にホテルが数多くある中では、好調といえる水準」(同ホテルの担当者)だ。

18年に日鉄興和不動産がユニバーサルシティ駅(大阪市)と桜島駅の中間付近に1000台を収容可能な立体駐車場を建設した。6階建てで敷地面積は約2万1000平方メートル。新エリア開業に伴って増加が見込まれる駐車場需要に対応する。

JR西のゆめ咲線ではUSJの最寄り駅であるユニバーサルシティ駅を中心に年々利用者が増えている。開園時の01年度に1日平均1万9千人だった同駅の乗車人員は18年度に3万1千人と1.6倍となった。同社は朝の通勤時間帯を中心に、現在最大で1時間に片道9本のゆめ咲線の列車を20年に12本に増便し、輸送力向上と混雑緩和を図る。人の流れをスムーズにするため、同駅の自動改札機を増やし、USJに抜ける改札も設ける。

野村不動産系でユニバーサルシティ駅とUSJの間にある商業施設「ユニバーサル・シティウォーク大阪」を運営するジオ・アカマツ(東京・新宿)は7月に同施設内のUSJ公式グッズストアの店舗面積を拡大した。2階建て部分の下の階を109平方メートル拡張し、38%増の395平方メートルにした。アクセサリーや衣料品の売り場を広げ、入場前にカチューシャやTシャツなどを買いたい顧客のニーズを狙う。

USJ周辺の開発を巡っては、14年に人気映画「ハリー・ポッター」をテーマにしたエリアの開業後に宿泊需要の増加を見込んだホテル建設が相次いだ。17年にはソニーグループが約2800人収容のライブホール「Zepp大阪ベイサイド」を開業し、地域の集客施設がUSJだけではなくなってエリアとしての魅力が高まった。任天堂エリアの開業でさらなる投資を呼び込めば、USJ周辺がさらに活気づきそうだ。

■USJの新エリア、投資額600億円超

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)にとって「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は開業以降、最大級のプロジェクトだ。投資額は600億円超と、2014年に開業した「ハリー・ポッター」をテーマとしたエリア(450億円)を上回る。詳細は明らかになっていないが、人気ゲーム「マリオカート」がアトラクションとして登場する見通しだ。

20年夏にもオープンする予定で、複数のアトラクションやレストランが設けられるとみられる。国内外にファンの多いマリオでより集客力を高める考え。新エリア開業に向けて人材の採用も進めており、現在に比べ2500人程度を増員する。

USJの運営会社は来場者数を公表していないが、チケットの値付けからは好調な様子がうかがえる。同社は1月、時期によって料金を変動させる「ダイナミックプライシング」をチケット価格に導入。12月上旬に1日入場券が大人9200円と過去最高額となる日もある。導入前に比べ1300円も高い強気の価格設定からは根強い人気ぶりが浮かび上がる。

もっとも、今後も集客を続けるにはより魅力的なコンテンツを発信することが必須。スーパー・ニンテンドー・ワールドには、成長のドライブ役としての期待がかかる。

2386名無しさん:2019/11/02(土) 20:11:50 ID:NrdB.GxU0
御堂筋の魅力 内外へ 万博向け官民協力
2019年10月30日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191030/20191030028.html

 2025年の大阪・関西万博を見据え、大阪市のメインストリートである御堂筋では、沿道の企業が発信源となって官民連携で活性化に取り組んでいる。魅力を内外に示すため、市のシンボルの「歩行者天国化」は大きなテーマだ。予行演習を積み重ね、関係者は「活性化に向けてイベントを育てていきたい」と展望している。

■地元産楽しむ

 同市中央区の商業施設、「淀屋橋オドナ」で25日にあった「御堂筋天国」。歩道を使ったにぎわい創出企画は、沿道の約40社でつくる共同体など3者に市が協力。“花見酒”がコンセプトの4月、夏祭りと連動した8月に続く第3弾だ。

 前日からの雨もすっかり上がり、午後4時に大阪ゆかりの女性バンド「ガールフレンド」が軽快な音楽を響かせると、一気に人だかりができた。

 空間はハロウィーンをテーマにした装飾で彩られ、日本酒やワインに地元のグルメを集めた大阪・関西ゆかりの約10店舗が出店。ステージには、地元出身のミュージシャンらが代わる代わる登場した。

■どんどん広げる

 「少しずつ工夫を凝らし、エリア全体のにぎわいにつなげたい」と話すのは、主催者側で沿道に事業所がある三井不動産関西支社の担当者。夏は北御堂の祭りとも連動し、「同様の企画を同時多発的にやれないか仲間を探している。来年以降、どんどん場所を広げたい」と期待を寄せる。

 地元グルメが楽しめるのも特徴で、6月にあった主要20カ国・地域(G20)首脳会合の歓迎式典でも商品を提供したカタシモワインフード(柏原市)は、10銘柄のワインを出展。高井利洋社長(68)は新酒を持ち込み、「できたてほやほやを味わって」と声を張り上げた。

 通り掛かった同市西区の女性(29)は「ビジネス街が一見違う感じに見えた。新酒もめっちゃおいしい」と満足そうだった。

 一帯が電飾で彩られる12月には、第4弾を予定している。

 ◇   ◇   ◇

 御堂筋活性化の取り組みとしては、資金難で中止となった御堂筋パレードの流れをくむ「御堂筋オータムパーティー」が11月に開催される。これまでF1マシンを走らせる取り組みもあった。吉村洋文市長(当時)は側道2車線を歩道とし、「車から人中心に」という方向性を打ち出している。

2387名無しさん:2019/11/02(土) 20:13:31 ID:NrdB.GxU0
ラグビーW杯目的で訪日76% 大阪観光局アンケート
2019年10月31日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191031/20191031033.html

 天王寺公園エントランスエリアてんしば(大阪市天王寺区)で、ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会のパブリックビューイングや、ラグビー体験コーナーを設けた「てんしばファンゾーン」が、9月と10月に行われた。大阪観光局は、来場したインバウンド(訪日外国人客)150人にアンケートを実施。大会に合わせた日本での長期滞在や、消費額などが浮かび上がった。

 
アンケートは対面式で9月21、22、28の各日と、10月3、5、13の各日の計6回実施した。

 訪日目的では「ラグビーW杯」と答えたのが76%、「レジャー」は20%だった。大会にチームが出場した国や地域の出身者は86%いた。

 訪日回数の項目で「初来日」と回答したのは69%で、ラグビーW杯が旅行のきっかけにつながった。日本での宿泊で「14泊以上」と答えた人は64%、「8〜13泊」は27%など、長期滞在している人が多かった。

 大阪で行われたラグビーW杯は4試合のみだったが、大阪の宿泊日数は「8泊以上」が16%、「4泊」が11%、「3泊」は24%など長期の宿泊につながった。

 大阪での1人当たりの消費額は、平均約8万9千円で、飲食費約3万1千円、ショッピング約1万1千円だった。

 1人のファンが複数の国の試合を見るために長期滞在したり、強豪国出身の人は決勝戦までチケットを購入していたケースもあった。溝畑宏理事長は「欧米豪の人たちに、日本の印象を高めるチャンスになった」と、大会のもたらす効果を強調した。

2388名無しさん:2019/11/02(土) 20:24:58 ID:NrdB.GxU0
寺院一体型のホテル開業、大阪 訪日客アピール
2019年11月1日 17:44
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191101/20191101119.html

 積水ハウスと東急ホテルズ(東京)は1日、大阪市のメインストリート御堂筋沿いに寺院と一体型のホテルを開業した。ホテルの建物が本堂へと続く正門を兼ねる異色の設計で、訪日客にアピールすることで集客増につなげたい考えだ。

 「大阪エクセルホテル東急」で、17階建ての複合ビルの高層階に入り、364の客室を備えた。真宗大谷派「難波別院」(南御堂)が所有する施設「御堂会館」を積水ハウスが建て替えた。建て替えに多額の資金を要するため民間企業とタッグを組んだ。

 東急ホテルズの小林昭人社長は「利用の半分は訪日客を想定している。お寺体験などもできるようにしたい」と語った。

2389名無しさん:2019/11/02(土) 20:34:29 ID:NrdB.GxU0
海を眺めて入浴・・・大阪・りんくうタウンに温浴施設「アクアイグニス」
11/1(金) 6:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00080076-lmaga-l27

 食と癒やしがテーマの人気複合施設「アクアイグニス」(三重郡菰野町)が11月1日、大阪・関西国際空港近くに温浴施設をオープン。浴場やレストランから、大阪湾を一望する絶景が楽しめる。

 宿泊施設「変なホテル」に併設され、日帰り、レストラン利用も可能な「アクアイグニス 関西空港」(大阪府泉佐野市)。三重の施設同様にスタイリッシュな空間となっており、大人のための温泉処と食事処を目指す。

温泉は「美人の湯」と言われる弱アルカリ性単純温泉で毎分500リットルが湧出し、加水なし(加温あり)。内湯、露天風呂ともに海、ときには飛行機の発着する姿を眺めて入浴でき、約30種のミネラルを含むミスト浴「座トージ」も利用できる。

レストランのメニューは、ミシュラン一つ星の割烹料理「京町堀 莉玖(りきゅう)」(大阪市西区)が監修。周辺で水揚げされた魚介などを使い、素材の風味を活かした「お造り御膳」(2300円税別)や1品料理を提供。「ちょっと家族でおいしい食事をいただきたいときに訪れていただければ」と担当者は話す。

ほかにも、パティシエ辻口博啓さんが監修する人気の豆スイーツやオリジナル菓子なども販売される。温泉の営業時間は朝6時半から24時。中学生以上の入浴料は平日800円、土日祝1000円。

2390名無しさん:2019/11/04(月) 12:52:36 ID:NrdB.GxU0
御堂筋イルミネーション4日から
11/2(土) 8:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000510-san-l27

 大阪のメインストリート御堂筋をライトアップする恒例の「御堂筋イルミネーション」が、4日から始まる。梅田の阪神前交差点から難波西口交差点まで約4キロのイチョウ並木が、水都ブルーやシャンパンゴールドなど5パターンのLEDで彩られる。12月31日までで、点灯時間は午後5時ごろ〜11時。

 今年は、大阪市役所正面玄関前広場や本町ガーデンシティ、難波駅前広場など6カ所に「OSAKA」「HOMMACHI」「NAMBA」といった地名のモニュメント(高さ2・4メートル、幅約8〜10メートル)が、初めて登場。写真撮影も楽しめる。

 4日午後5〜7時は一夜限定で、久太郎町3交差点-新橋交差点間が車両進入禁止となり、歩行者に開放される。

2391名無しさん:2019/11/04(月) 13:15:20 ID:NrdB.GxU0
あべのハルカスで冬のイルミネーション 周辺施設も一斉に点灯
11/1(金) 20:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000055-minkei-l27

  あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で11月1日、冬のイルミネーションイベント「あべのハルカス 天空のイルミネーション」が始まった。(あべの経済新聞)

 あべのハルカスでは、開業時から毎年冬季にイルミネーションイベントを展開。2階外周デッキ、16階ロビー、展望台「ハルカス300」などにイルミネーションを施す。2020年2月28日まで。
 
 阿倍野・天王寺エリアではほか、あべのキューズタウン、きんえいアポロビル、あべのルシアス、阿倍野歩道橋、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」でも同日、イルミネーションの点灯を開始した

2392名無しさん:2019/11/06(水) 21:10:03 ID:NrdB.GxU0
梅田で「御堂筋イルミ」始まる 街路樹や梅田吸気塔など青く彩る
11/6(水) 19:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000073-minkei-l27

 梅田から難波までの御堂筋沿いの街路樹を光で彩る「御堂筋イルミネーション」が11月4日、始まった。(梅田経済新聞)

 同イベントは中之島・大阪市中央公会堂周辺で開催する「OSAKA光のルネサンス」(12月14〜25日)と並ぶ、「大阪・光の饗宴2019」のメインイベント。梅田・阪神前交差点から難波西口交差点まで南北約4キロにわたる御堂筋のイルミネーションは、「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として、2015年1月にギネス世界記録に認定された。

 イルミネーションは、「水都ブルー」、「パープル」、「シャンパンゴールド」、「さくら色」、「5色ミックス」とエリアごとにテーマカラーがある。梅田は、「水都ブルー」と「シャンパンゴールド」。本町・久太郎町3〜新橋交差点間の「シンフォニーゾーン」のみ、イルミネーションの明るさが変化する様子が楽しめる。イベント初日の11月4日には、久太郎町3〜新橋交差点間で、御堂筋が歩行者天国として開放された。

 その他「SNS映え」する写真スポットとして、大阪市役所や真言宗大谷派難波別院(南御堂)では「OSAKA」「MIDOSUJI」などエリアの名前をローマ字でかたどったモニュメントを6カ所設置する。期間中、本願寺津村別院(北御堂)・京阪神御堂筋ビルなど御堂筋に面した建物7カ所でもライトアップを行う。

 点灯時間は17時頃〜23時。12月31日まで。

2393名無しさん:2019/11/06(水) 21:43:02 ID:NrdB.GxU0
関空近くに温泉施設「アクアイグニス」 風呂から大阪湾一望、「変なホテル」も併設
11/5(火) 18:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000055-minkei-l27

 関西国際空港に隣接する「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市りんくう往来北1)に11月1日、複合温泉リゾート施設「アクアイグニス関西空港」がオープンした。(大阪ベイ経済新聞)

 三重県菰野町で「癒やしと食」をテーマにした複合温泉リゾート施設として運営している「アクアイグニス」。2号店となる同施設は、関西国際空港からもほど近い海沿いの好立地で、露天風呂・内風呂から大阪湾が一望でき、関西国際空港を離発着する飛行機を楽しめるのが特徴。泉質は「美人の湯」として知られる弱アルカリ性単純温泉で、ミネラルミスト浴ができる「座トージ」も完備する。

 「和食レストラン 青庵」は、ミシュラン大阪に1つ星で掲載されたなにわ割烹料理店「京町堀 莉玖」監修の和食レストラン。大阪湾で捕れた魚介類や泉州地域の食材を中心に取り扱う。そのほか、カフェや休憩所、ショップ、リラクゼーションスペースも用意する。

 併設する「変なホテル 関西空港」は、全国15店舗目・関西地区4店舗目となる出店。「ロボットが接客する」一風変わった特徴。同ホテルは大阪湾を意識して、海を想起させるロビーに設計。客室数は全98室。ロボットがコンシェルジュを務める「ロボホンルーム ベイフロント」や、約80インチの巨大プロジェクターで映像を楽しめる「シアタールーム」、壁床に「アクアチタン」を含浸した「ファイテンルーム」などの部屋タイプを用意した。

 「アクアイグニス関西空港」の営業時間は6時30分〜24時。ほか施設は店舗により異なる。

2394名無しさん:2019/11/06(水) 21:45:50 ID:NrdB.GxU0
大阪観光局 長野県と連携協定を提携
11/5(火) 0:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00023763-asahibcv-l27

 
大阪観光局は、観光を通じて地域の活性化を促そうという協定を、都道府県では初めて長野県と結びました。

今回結ばれたのは、大阪観光局と長野県との連携協定で、大阪観光局としては都道府県単位で初めて結んだ協定です。大阪・長野の資源を活用した観光地域づくりを協力して目指します。また、2023年に北陸新幹線が福井県の敦賀まで延伸することを見据え、関西方面からの訪日外国人を長野県に増やそうという狙いがあります。長野県が台風19号で被害を受けたことについて、大阪観光局は「災害での風評被害払拭に向けて応援したい」としました。
.
ABCテレビ

2395名無しさん:2019/11/06(水) 21:47:49 ID:NrdB.GxU0
大阪・御堂筋で、ディズニーリゾートの特別パレード
11/4(月) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00080320-lmaga-l27

 大阪・御堂筋でおこなわれた『御堂筋オータムパーティ(御堂筋ランウェイ)』に4日、東京ディズニーリゾートによるスペシャルパレードがおこなわれ、大阪のキッズダンサー60名とのコラボ・パフォーマンスを披露した。

 3台の専用車両に乗って、この『御堂筋ランウェイ』仕様のスペシャルパレードをおこなったミッキーマウスやドナルドダッグ。沿道を埋め尽くした観客からは歓声があがり、子どもたちには自然と笑顔が咲いた。

グランドフィナーレで吉村洋文・大阪府知事は、「これだけたくさんの方に来ていただいて、ありがとうございます。大阪の御堂筋にミッキーマウスが登場する時代がきたんかと。USJに怒られるかもしれんけど(苦笑)、なんでもありで大阪を盛り上げていきたい」と力強く語った。

2396名無しさん:2019/11/07(木) 20:53:01 ID:NrdB.GxU0
令和初のクリスマスへ!日本初登場の「ツリー」が大阪・梅田で点灯
11/7(木) 19:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-19454512-kantelev-l27

 
大阪・梅田のグランフロント大阪では、令和初のクリスマスツリーの点灯式が行われました。

午後5時半すぎ、グランフロント大阪で点灯されたのは、高さ約8mの『ブリリアント・ツリー』。

ベルギーの世界的なイルミネーションメーカーと日本人の空間デザイナーによって作られた日本初登場のクリスマスツリーです。

【記者リポート】
「このツリーでは、光と音の幻想的な演出でライティング・ショーが毎日行われます」

【ツリーを見た人たち】
「すごいきれい!」
「でかい!」
「神奈川県民なんで、大阪に来て、早めのクリスマスツリー見られてよかった」

グランフロントのツリーのライティング・ショーは、12月25日のクリスマス本番まで開催されます。
.
関西テレビ

2397名無しさん:2019/11/10(日) 16:51:28 ID:NrdB.GxU0
USJの魔法学校にXマス装飾 冬イベント公開
2019年11月7日 19:18
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191107/20191107114.html

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は7日、映画「ハリー・ポッター」のエリアで今冬に行う期間限定イベントを報道陣らに公開した。プロジェクションマッピングの技術を駆使して魔法学校「ホグワーツ城」にクリスマス装飾を投影するなど「冬の魔法界」を楽しめるような仕掛けで、国内外からの集客増を目指す。イベントは8日から来年2月29日まで。

 開幕セレモニーにはUSJのテレビCMに出演する女優の石原さとみさんが登場。石原さんと子どもらが魔法の言葉を唱えるとクリスマスツリーが点灯し、城の壁にさまざまなシーンが投影されるなどした。

2398名無しさん:2019/11/10(日) 17:12:55 ID:NrdB.GxU0
光り輝くイチョウ並木 御堂筋イルミネーション
2019年11月5日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191105/20191105023.html

 大阪の街をイルミネーションで飾る「大阪・光の饗宴(きょうえん)」の開幕を告げる御堂筋イルミネーションが4日夕、スタートした。点灯の合図で大阪のシンボルストリートである御堂筋の沿道のイチョウ並木が一斉にライトアップされると、幻想的な雰囲気に包まれた。大勢の人たちが光に彩られた空間を楽しんでいた。

 初日は御堂筋の一部区間の久太郎町3交差点-新橋交差点が歩行者に一般開放され、来場者がゆっくりと歩き、写真を撮影するなどして観賞していた。御堂筋イルミネーションは12月末まで。 「大阪・光の饗宴」は来年1月31日までで、大阪市中央公会堂の壁面を使った光のアート作品を中心に、水辺の風景を生かした光のプログラムを楽しむことができる「OSAKA光のルネサンス2019」など、府内各地でエリアプログラムが行われる。

2399名無しさん:2019/11/10(日) 17:17:03 ID:NrdB.GxU0
クリスマスムード グランフロント大阪ツリー点灯
2019年11月8日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191108/20191108036.html

 大阪市北区のグランフロント大阪で7日夕、令和初のクリスマスツリーの点灯が始まった。北館1階ナレッジプラザで豪華なメインツリー「ブリリアントツリー」(高さ8メートル)がきらめき、大勢の来館者が早くもクリスマスのムードを満喫している。12月25日まで。

 ツリーの世界的なイルミネーションメーカー、グローボールコンセプト社(ベルギー)と空間デザイナー長谷川喜美氏がコラボで手掛けた。午後5時からライティングショーがあり、真珠などをイメージした優美な光の演出で人々を魅了した。

 うめきた広場周辺では、「シャンパンゴールドイルミネーション」(2月24日まで)もスタート。約40万球の発光ダイオード(LED)が一斉に点灯し、126本のケヤキ並木をまばゆい光で包んだ。

2400名無しさん:2019/11/12(火) 22:21:41 ID:NrdB.GxU0
外国人さん、夜も道頓堀へいらっしゃい ARなどで訪日客誘致
11/12(火) 19:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000599-san-bus_all

  大阪・道頓堀で夜の観光も楽しんで-。地元商店会や大阪観光局、NTTドコモ、パナソニックなどは12日、夜間も楽しめる観光コンテンツを提供しようと「道頓堀ナイトカルチャー創造協議会」を設立した。訪日客でにぎわう大阪だが、東京と比べ夜間にまちを出歩く観光客が少ないのが課題。夜間も楽しめる仕掛けをつくり、消費拡大を目指す。

 協議会には、11社・団体が参加。夜間誘客の一つとして、来年2月をめどにICT(情報通信技術)を使った実証実験に取り組む。

 ドコモが開発する多言語対応の大型デジタルサイネージを商店会の店舗などに置き、飲食店やナイトショーの情報を発信。また、周辺店舗のクーポンを提供したり、観光名所となっている江崎グリコの看板にかざすと画面上で飛び出して見えるなど拡張現実(AR)技術を活用した広告が楽しめたりするスマートフォンのアプリもつくり、視覚的にまちをPRする。

 道頓堀商店会の上山勝也会長は「夜も楽しめる道頓堀ナイトパークを目指したい」と意気込む。2025年の「大阪・関西万博」もにらみ、夜間の観光客増加策を続けていく考えだ。

 訪日客が夜間にどれだけまち歩きしているかをSNSから分析した大阪府などの推計によると、大阪市では午後9時過ぎから人出が減少する一方、東京(新宿区)では午後11時過ぎにも増加のヤマがあるなど差がみられたという。

 大阪観光局によると、大阪府内の夜間経済規模は約1・9兆円といい、同観光局の溝畑宏理事長は「道頓堀の取り組みを広げ、2〜3兆円に伸ばしたい」としている。

2401名無しさん:2019/11/12(火) 22:25:07 ID:NrdB.GxU0
大阪・道頓堀の夜活性化で協議会 集客増向け、JTBなど
2019年11月12日 18:53
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191112/20191112129.html

 JTBは12日、大阪・道頓堀を夜訪れる人々の消費を促すために、道頓堀商店会など計11企業・団体による協議会を設立したと発表した。まずは多言語対応のデジタルサイネージ(電子看板)の設置や専用アプリの配信などの実証実験を実施し、訪日観光客だけでなく国内の観光客の集客につなげたい考えだ。

 NTTドコモはJTBが運営するカフェ形式の案内所に大型モニターを設置する。観光客の声を人工知能(AI)が分析し、飲食店の空席情報などを提供する。

 拡張現実(AR)技術を活用し、店舗の看板にスマートフォンのカメラをかざすと画面上で飛び出す専用アプリも開発する。

2402名無しさん:2019/11/12(火) 22:55:38 ID:NrdB.GxU0
大人向けなスヌーピー部屋も、USJの新公式ホテルが開業
11/12(火) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00081036-lmaga-l27

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)の8棟目の公式ホテルとして、11月13日にオープンする「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。人気キャラクターとのコラボルームに注目だ。

大人の女性をターゲットとする同ホテルが、目指したのは大人が過ごしたくなるキャラクタールーム。2種の「スヌーピー」、「ジュラシック・ワールド」、「セサミストリートTM」の計12室が準備され、開業前から予約が殺到。すでに3月までほぼ満室だという。

特に人気なのは「ピーナッツ・ジャズ・ルーム」。シックな装いの客室には大きなモノトーンのステンドグラスがあり、ベートーヴェンを愛するピアニスト・シュローダーを囲み、スヌーピー、チャーリー・ブラウン、サリーが楽器を演奏する姿が描かれている。また、音符や犬の足跡がデザインされたカーペットなど細部にまで凝ったデザインが楽しめるようになっている。

ほかは、カラフルな4人部屋の「スヌーピー・ハウス・ルーム」、映画に登場するビークル型のベッドが配された「ジュラシック・ワールド・アドベンチャー・ワールド」、セサミのキャラクター型の二段ベッドが並ぶ「セサミストリートTM・ビッグ・フェイス・ルーム」。1室大人1人13000円〜(各部屋ごとのバスグッズ付き)。4月以降の予約は12月1日からスタートする。

2403名無しさん:2019/11/13(水) 08:21:49 ID:qyBlkDVA0
大阪・道頓堀の夜間経済活性化へ協議会 JTBなど
2019/11/12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52083560S9A111C1LKA000/

JTBと大阪観光局、道頓堀商店会は12日、夜の消費を活性化させる「道頓堀ナイトカルチャー創造協議会」を発足した。11の企業・団体が参画し、最新技術を用いたスマートツーリズムや情報の発信を強化する。エリアの魅力向上で2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)を訪れる観光客に道頓堀にも周遊してもらう狙いだ。

日本を訪れる訪日客は18年に3千万人を突破し右肩上がりを続けるが、「(大阪観光局が実施した調査によると)大阪は午後10時くらいでホテルに帰る人が多く、夜の消費拡大が課題となっている」(大阪観光局の溝畑宏理事長)。夜間のイベント情報が観光客に伝わっていないとの問題もある。店ごとではなく企業が横串を通して連携することで、エリア全体を効果的に活性化させる。

NTTドコモはJTBが運営するカフェ併設の情報拠点に人工知能(AI)搭載のスクリーン「おしゃべり案内板」を20年2月にも設置。話しかけると夜のイベント情報や飲食店の空席状況がすぐに分かり、観光客は情報収集しやすくなる。

2404名無しさん:2019/11/13(水) 20:57:55 ID:NrdB.GxU0
USJ電飾世界一のXマスツリー 光の演出盛り上げ
2019年11月13日 20:11
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191113/20191113123.html

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は13日、開幕を14日に控える令和初のクリスマスイベントを報道陣らに公開した。電飾数が世界最多の巨大ツリーが目玉で、優雅な光の演出で来場者のムードを盛り上げる。イベントは2020年1月13日まで。

 30メートルを超えるツリーは昨年より約1万個多い約59万個の電飾をあしらいギネス世界記録を更新。ツリーの先端に配した約3メートルの雪の結晶形オーナメントも世界最大と認定された。来場客はツリーを背景にミニオンと記念撮影もできる。

2405名無しさん:2019/11/17(日) 16:31:01 ID:NrdB.GxU0
ミュージアムホテル誕生へ ミナミに12月1日
2019年11月15日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191115/20191115031.html

 大阪・ミナミの新歌舞伎座跡地に誕生する「ホテルロイヤルクラシック大阪」(大阪市中央区、宇佐美勝也総支配人)は14日、12月1日の開業を前に概要を発表した。館内各所に100点を超す現代美術作品を展示した“ミュージアムホテル”として、ミナミの新たなランドマークとなることを目指す。

 旧新歌舞伎座の外観の意匠を継承し、世界的建築家の隈研吾氏が設計。地下1階、地上19階で客室はツインを中心に150室。レストランやバー5店、宴会場12室、2チャペル、エステ、コンビニエンスストアを有する。

 フロントや客室廊下などに展示されるアートは、草間彌生(やよい)さんや小松美羽さんら気鋭のアーティストの作品で、順次入れ替えも予定。新しい価値、そして“心のぜいたく”の提供を目指し、「人と人を、人と地元難波をつなぐ存在であり続けたい」と宇佐美総支配人は話した。

2406名無しさん:2019/11/17(日) 16:37:35 ID:NrdB.GxU0
冬の夜包む光の波 なんばエリア、イルミネーション
2019年11月17日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191117/20191117026.html

 大阪市中央区の商業施設「なんばパークス」など、大阪・ミナミ一帯を70万球以上の発光ダイオード(LED)電球で彩るイルミネーション「なんば光旅(ひかりたび)」が行われている。色とりどりに輝くイルミネーションが、訪れた人を幻想的な世界にいざなう。来年2月16日まで。

 南海電鉄とスイスホテル南海大阪、高島屋の共同企画で、今年で8回目。

 なんばパークスの8階円形劇場を、柔らかなオレンジ色と白色の光で包む「煌(きら)めく草原」や、特急ラピートをかたどったイルミネーションが冬の夜を照らしている。

 御堂筋のイルミネーションから、なんばパークスにつながる沿道にも、シャンパンゴールドの電飾が施されている。

2407名無しさん:2019/11/19(火) 08:09:20 ID:qyBlkDVA0
食博覧会・大阪2021 体験型イベントを充実
2019/11/18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52309510Y9A111C1LKA000/

食博覧会実行委員会は18日、2021年に開催する食博の概要を発表した。10回目となる今回は「食べる、笑う、生きる」がテーマ。体験型イベントを増やし関西の食文化を国内外に発信する。期間は21年4月28日〜5月9日。同時期に開催する生涯スポーツの世界大会「ワールドマスターズゲームズ2021」と連携し共同イベントも実施する。インテックス大阪を本会場とし、大阪府の街中でも食関連のイベントやプロモーションを展開して、合計で75万人の来場者数を目指す。

2408名無しさん:2019/11/21(木) 20:24:50 ID:NrdB.GxU0
USJ、任天堂エリアのイメージ公開 20年開業予定
11/21(木) 19:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000132-jij-bus_all

 大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」は21日、来年の東京五輪開幕前の開業を目指している新エリア「スーパー ニンテンドー ワールド」のイメージ図を発表した。任天堂の人気キャラクターにちなんだ施設などが描かれ、ゲームの世界観を再現した。

 USJは2016年に新エリアの開業計画を発表。最新技術を使った「マリオカート」のアトラクションやレストランなどを開設する予定だが、詳細は未定という。USJは新エリアの魅力を発信し、集客拡大に努める考えだ。

2409名無しさん:2019/11/21(木) 20:42:59 ID:NrdB.GxU0
新歌舞伎座跡のホテル公開、大阪 ミナミで12月開業
11/21(木) 10:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000054-kyodonews-bus_all

  冠婚葬祭大手のベルコ(兵庫県西宮市)は21日、大阪の繁華街・ミナミの新歌舞伎座跡地に建てた「ホテルロイヤルクラシック大阪」を報道陣向けに公開した。開業日は12月1日。ホテルの前面に新歌舞伎座の象徴だった「唐破風」と呼ばれる和風建築の意匠を再現。美術作品も多く展示し、アートが楽しめるホテルとして訪日外国人らにアピールしたい考えだ。

 地上19階、地下1階で客室数は150室。建物は隈研吾氏が設計し、内部には美術家の草間弥生さんらの作品を配置した。チャペルや宴会場もあり婚礼需要にも応えられるようにした。

 新歌舞伎座は老朽化のため2009年に閉館した。

2410名無しさん:2019/11/21(木) 21:03:45 ID:NrdB.GxU0
「大阪一夜景が綺麗なホテル」にホテル評論家がプライベートで訪れる理由
11/21(木) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00010001-moneyplus-bus_all

 観光都市として人気の高い大阪には多くの注目エリアがあります。中でもベイエリアには魅力的なスポットが集まります。最も知られているのはユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、他にも海遊館や天保山など「遊べるエリア」です。

さて、ホテルもデラックスからエコノミーまで多種多彩ですが、ホテル評論家としてプライベートでも利用率の高いホテルが「アートホテル大阪ベイタワー(旧ホテル大阪ベイタワー)」。51階建ての高層ホテルで23階以上のハイフロアに位置する客室からは絶景が広がります。

多彩な客室

大阪一夜景の綺麗なホテルとしてランクインしたこともある地上200メートルの眺望ホテル。客室はダブル、ツインルームをはじめトリプル、フォースなどバラエティに富んでいます。中でもリニューアルオープン後、新設された3フロアには「マジカルステージトリプルルーム」「ファミリールーム」「キッズルーム」といったコンセプトルームがあります。

遊び心ある内装やミニキッチンや電子レンジなども用意された家族利用に嬉しいファミリータイプの客室が用意されています。

駅直結の複合施設に立地

JR大阪環状線、大阪メトロ中央線の弁天町駅に直結した複合施設に位置、駅のホームから雨に濡れることなくホテルのエントランスへたどり着けます。ホテルのある複合施設は「大阪ベイタワー」といい、様々なショップやオフィスなどがあります。

銀行や郵便局をはじめ、レストラン、ファストフード、コンビニエンスストアなど様々なテナントが入居しています。このように様々なショップが身近にあることで、ホテルステイの快適度は飛躍的に向上します。

以前は複合施設内にスポーツジム、大型屋内プールがあり2017年3月まで営業していました。ビジターでも大浴場やサウナなどの利用が可能でしたが、これら施設がクローズし2019年2月26日に「空庭温泉」がオープンしました。

テーマは安土桃山時代!?

従前の施設を全面改修、総延べ床面積は約5000坪超と関西最大級の温泉テーマパークを謳う大型施設です。コンセプトは「安土桃山時代の町がタイムスリップしてやってきた!」。大阪ならではのテーマといえますが、徹底した和モダンを踏襲する館内はこれまでの温泉施設にはない雰囲気を創り出しています。

選べる館内着のほか、有料のレンタル衣装屋もあります。安土桃山時代の町が舞台というだけあり、忍者や侍、町娘、お殿様、巫女など多彩。もちろん、衣装を着たまま館内を自由に移動できます(レンタル代は2000円〜6000円)。

2411名無しさん:2019/11/21(木) 21:04:35 ID:NrdB.GxU0
特色ある館内ですので撮影スポットが多くありSNS映えも期待できるでしょう。中でも注目のスポットは天空庭園。約1000坪の広大な屋上日本庭園で散歩可能です。足湯、千本鳥居、四季折々の花々を眺められます。

https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191121/20191121119.html

肝心の温泉は?

肝心の温泉の泉質は、地下1000mから湧き出す弱アルカリ性で源泉かけ流しの天然温泉です。露天風呂、庭見風呂、炭酸泉など多彩なお風呂にサウナやあかすりも。楽しく湯めぐりできるでしょう。

中でも温泉効果を実感できるのが露天エリアにある「源泉風呂」です。源泉かけ流しの状態で存分に堪能することができます。別料金で、2〜5人用の個室家族風呂もあるので、家族や友人同士でプライベートな時間が楽しめます。

※温泉データ
泉質:単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
効能:神経、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)効能神経、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

パブリックスペースも充実

更衣室の設備も気になるところですが、まず注目したいのがタオル。充分な数が完備され自由に使うことができます。

その他、パブリックスペースとしては、広々とした休憩ができるエリアにはリクライナールームがあり、入浴後にはのんびりと過ごすことができます。リクライナーには充電用の電源・USBポートもありTV付きのものも。もちろんWi-Fiフリー、漫画や雑誌は1万5000冊を完備しています。

朝までゆっくり過ごせる

このような温浴施設が誕生したことで、アートホテル大阪ベイタワーでも温泉利用の宿泊プランや優待料金などが誕生、ホテルの利用価値も格段にアップしました。ホテルにいるよりも空庭温泉にいる時間が長くなるなんてこともあるかもしれません。

ちなみに宿泊という点でいえば、空庭温泉はオールナイト営業で深夜料金を払えば朝までゆっくり過ごせます。ホテルのような快適性の高さには及びませんが、リクライナールームは男女で部屋が分かれており女性でも安心して利用できます。

2412名無しさん:2019/11/21(木) 21:33:48 ID:NrdB.GxU0
“てんしば”に新施設オープンへ アクティビティも充実! かつては「青空カラオケ」も...生まれ変わった天王寺公園
11/21(木) 18:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00010001-mbsnews-l27

 大阪の天王寺公園に新たな商業施設『てんしばi:na(イーナ)』が11月22日にオープンします。かつては、無許可のカラオケ屋台が並び強制撤去も行われた場所なのですが、どのように生まれ変わるのでしょうか。

 「てんしばi:na」開業へ 高さ8mのアスレチックなどアクティビティ充実

 天王寺公園のてんしばエリアの一角に11月22日にオープンする『てんしばi:na』。ビュッフェ形式のレストランやバーベキュー施設など飲食店が入っています。さらに…

 「『てんしばi:na』では飲食店だけでなく、今回新たにアスレチック施設などのアクティビティ施設も充実しています。」(記者リポート)

 高さ8mのアスレチックに、ボルタリングなど体験型施設もありファミリー層や若者の集客を狙っています。

(来場者)「百貨店もあるし、キューズモールもあるし、駅近いし、電車で来やすい、車で来やすい。」

 この天王寺公園、かつては「青空カラオケ」と呼ばれた無許可営業の屋台が並び、苦情が寄せられていました。その後、大阪市が強制撤去へ。

2413名無しさん:2019/11/21(木) 21:34:35 ID:NrdB.GxU0
利用者増加の背景に「民間の力」

そして、市が再生に向けて取ったのが「民間活力の導入」です。公園の一部の運営や整備も含め民間にゆだねる方法です。公募で選ばれた業者が資金調達から再生整備の計画、さらに収益で公園の維持・管理を担います。市は年間3000万円かかっていた管理費の負担がなくなるだけでなく、業者から約3500万円の公園使用料が入ります。これまでも、市では大阪城公園でも民間委託し、商業施設を次々と誘致して今では市に年間2億円以上の収益があります。

天王寺公園も近鉄不動産が2015年に「てんしば」としてオープンさせて以降、利用者はオープン前は147万人でしたが、2018年は440万人と約3倍になりました。

「大阪の公園の魅力を活用した賑わいの拠点づくりが実現できている。(民間業者には)工夫を積み重ねてもらいたい。」(大阪市 松井一郎市長)

府と市は他の公園なども民間に運営を委託したいとしています。

2414名無しさん:2019/11/21(木) 21:38:49 ID:NrdB.GxU0
訪日客想定した宿泊特化ホテル、新大阪で27日開業 「からくさホテルグランデ新大阪タワー」
11/20(水) 17:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000545-san-l27

 JR新大阪駅近くに建設された「からくさホテルグランデ新大阪タワー」(大阪市淀川区)が20日、報道陣に公開された。27日にオープンする。

 地下1階、地上24階建てで客室は396室。宴会場などがない宿泊特化型ホテルで、訪日外国人客らの観光利用を想定し、全室を2人以上で泊まれる部屋とした。2室をつなげて使えるコネクティングルームや、家族連れ向けの小上がり和室付き客室を用意し、長期滞在を狙って大浴場やランドリー施設なども設けた。

 新ホテルは、かつて佐川急便の配送センターだった約2080平方メートルの敷地に、佐川急便を中核とするSGホールディングス(HD)の子会社、SGリアルティが建設した。SGリアルティは物流施設の開発を得意とするが、ホテル開発は初めて。運営は、不動産運営・管理のザイマックス(東京都港区)の子会社、からくさホテルズが担う。客室数は同社が手掛けるホテルで最大規模となる。

 からくさホテルズの調査によると、ホテル開発ラッシュが続く大阪で平成13年以降に開業した約8万室のうち、ツイン以上の客室は19%にとどまり、同社の佐藤亮祐社長は「観光客に適したホテルはまだ不足している」と説明する。新ホテルは客室稼働率85%、1室当たりの平均単価1万6千円を目指す。

2415名無しさん:2019/11/26(火) 12:15:50 ID:NrdB.GxU0
インバウンドや観光客向け、阪急の新ホテルブランド誕生
11/26(火) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00082069-lmaga-l27

 「阪急阪神ホテルズ」の新ホテルブランド「ホテル阪急レスパイア」の1号店が大阪・梅田の「ヨドバシ梅田タワー」に11月27日開業。訪日外国人客や観光客をターゲットとする。

 「ホテル阪急インターナショナル」「新阪急ホテル」などシティホテルのほか、ビジネスホテルの「remm(レム)」を展開する同社。藤本和秀代表取締役は「インバウンド需要の変化に対応するため、新しいホテルブランドを立ち上げた。今後は立地の需要に合わせて、『レム』と『レスパイア』を出店していく」と、今後の展開について説明する。

今回の「ホテル阪急レスパイア大阪」は、同ビル内に11月16日にオープンした商業施設「リンクス梅田」の上階(9階〜35階、入口は1・2階)、「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」の隣に位置。12月からは「関西国際空港」からの直通シャトルバスも走行し、海外からの観光客のさらなる増加が見込まれる立地となっている。

中国、香港、台湾などの東アジアからの若いファミリー層を想定しており、客室1030室のうちトリプルは171室、フォース(4人部屋)は48室など、大人数に対応。また、子ども向けのアメニティや食器も充実させていくのだそう。

スタッフの4人に1人は中国語を話せ、レストランではオーダーしやすいようにタブレットを導入。また、観光情報に力を入れるため関西エリアのジオラマから店や観光地を選べる「ジオラマARガイド『MUSUBI』」をロビーフロアに設置している。宿泊料金は1室40230円〜。

2416名無しさん:2019/11/26(火) 12:24:28 ID:NrdB.GxU0
最上階は35階!JR大阪駅前・ヨドバシ梅田タワーに「ホテル阪急レスパイア大阪」オープン
11/25(月) 19:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-19403801-kantelev-l27

 
JR大阪駅前のヨドバシ梅田タワーに新しいホテルがオープンします。

大阪の新たなランドマークヨドバシ梅田タワーに誕生した「ホテル阪急レスパイア大阪」。タワーの12階から35階までが客室になっています。最上階の35階にある客室からは、地上約150mの高さから大阪の風景を楽しむことが出来ます。

さらに、観光客に嬉しいこんな工夫も。

【記者リポート】
「このタブレットをこちらのジオラマにかざすと、関西地方を一望することができ、観光地を探すことができます」

行きたい地域を選ぶと観光スポットが表示され、おトクな情報を手に入れることができるのです。

ホテルは1泊3万3000円から予約を受け付けていて、27日オープンします。
.
関西テレビ

2417名無しさん:2019/11/26(火) 12:30:11 ID:NrdB.GxU0
大阪城公園で紅葉が見頃 名所から穴場まで
11/25(月) 15:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000038-minkei-l27

  大阪城公園(大阪市中央区大阪城3)が現在、紅葉シーズン真っただ中を迎えている。(京橋経済新聞)

 大阪城パークマネジメント共同事業体緑地管理部門の菅野浩一さん(52)は「今年は11月に入り急に朝晩と日中の寒暖差が激しくなったので、例年よりもはっきりと鮮やかできれいに色付いている」と話す。菅野さんは公園内約3万本の樹木を管理し、2015(平成27)年から日々園内の植物の撮影、記録などを行っている。

 菅野さんお薦めの定番撮影スポットは、天守閣から程近い日本庭園で見られる水面に映る天守閣と紅葉、天守閣前本丸広場にそびえ立つ樹齢約300年の大イチョウ、公園東側園路に約1キロ続く黄金のイチョウ並木と園内を走るロードトレインとのコラボレーション。

 穴場の撮影スポットとしては、大阪城公園駅から天守閣に向かう際に通る青屋門近くの落ち葉で作られた「WELCOME TO OSAKA」の文字。地元ボランティアが、外国人観光客のために毎朝掃き掃除をしながら作っているという。人目につきにくい隠し曲輪(くるわ)でひときわ目立つ真っ赤なカイの木もお薦めで、内堀沿いのこま犬の石像がある場所も天守閣と紅葉を楽しめるという。

 菅野さんは「人が少なく、太陽の日差しがきれいな朝に撮影するのがお薦め。自分だけのすてきな撮影スポットを探してほしい」と話す。紅葉の見頃は12月上旬まで。

2418名無しさん:2019/11/30(土) 19:16:52 ID:NrdB.GxU0
USJが初のナイトパス、12月の2週間限定で
11/29(金) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00082453-lmaga-l27

 現在、クリスマスのシーズンイベントがおこなわれている「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)。同パークで初めて、夕方6時以降に入場できるナイトパスが期間限定で発売される。

「期間限定ナイト・パス」は、12月7日から21日まで(13日を除く)の14日間を対象に大人4800円、子ども3600円で発売。各アトラクションはもちろん、煌びやかに光を放つクリスマスツリーやイルミネーションを楽しむことができる。

「お友だちや同僚の方を連れ立ったり、ちょっと気になる相手をデートに誘ったりなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。クリスマスの感動に心を震わせ、明日の活力につなげていただければ」と同パーク。

これまで昼3時以降に入場できる「クリスマス・トワイライト・パス」(大人6600円ほか)などは販売されていたが、夕方6時以降のナイトパスは初めてとのこと。

期間中の営業時間は、7日が夜8時半まで、9日〜12日が9時まで、そのほかは9時半まで。7日を除き、毎日21時からはナイトパレードも予定されている。

2419名無しさん:2019/11/30(土) 19:42:29 ID:NrdB.GxU0
来たくないのであればそれで結構。観光客は何も韓国人だけじゃない。他国の人に来て頂けるように大いに努力するべし。

45都道府県で韓国人の宿泊減少 9月、外国人全体は最多
2019年11月29日 16:30
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191129/20191129092.html

 9月に日本国内で宿泊した韓国人旅行者は前年同月より62・4%少ない延べ29万6千人で、福井、三重を除く45都道府県で減少したことが29日、観光庁の宿泊旅行統計(速報値)で分かった。日韓関係悪化の影響が深刻で、7月の32道府県、8月の44都道府県より拡大した。外国人全体は1・7%増の692万1千人で、9月としては2007年の調査開始以降で最多となった。

 韓国人客の減少率を都道府県別に見ると、佐賀(88・5%減)、大分(83・7%減)、長崎(83・6%減)など九州での落ち込みが目立った。減少人数は福岡が9万3千人で最多、次いで大阪9万1千人、沖縄7万3千人。

2420名無しさん:2019/12/05(木) 14:01:58 ID:NrdB.GxU0
味わうもみじはいかが、大阪 箕面の名物お菓子
2019年11月30日 15:15
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191130/20191130058.html

 もみじは見て楽しむだけでなく、味わうもの―。紅葉の名所、箕面大滝(大阪府箕面市)に続く道沿いでは、葉っぱに衣をつけて揚げた名物お菓子「もみじの天ぷら」が昔から親しまれている。

 箕面市観光協会によると、もみじの天ぷらの起源は1300年前。箕面山で修行をしていた役行者が滝に映えたもみじの美しさを称賛して天ぷらを作り、訪ねてきた旅人に振る舞ったと語り継がれている。

 収穫した食用もみじの中から形がきれいなものを選別し、色を保つため塩漬けに1年をかける。塩抜きし、ざらめ砂糖などが入った衣にくぐらせ菜種油できつね色になるまで1枚あたり10分以上じっくりと揚げる。

2421名無しさん:2019/12/10(火) 22:06:14 ID:NrdB.GxU0
アパが大阪に西日本最大2千室規模のホテル建設へ
12/10(火) 20:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000610-san-bus_all

 「アパホテル」を全国展開するアパグループが、大阪市浪速区で新たに西日本最大の2千室規模となるホテル用地を取得したことが10日、分かった。取得会社は傘下のアパホームで、令和5年以降の開業を見込む。まだ設計計画も定まっていない段階だが、実現すれば現在大阪市内で最多の1042室を擁するリーガロイヤルホテルの約2倍の規模のホテルが誕生することになる。

 アパグループは来年3月までに提携ホテルや建築・設計中も含め、国内で客室10万室を目標としている。同社は大阪市北区でも地上31階建て、客室1708室のホテル「アパホテル&リゾート梅田駅タワー」を令和4年末に開業する計画がある。同ホテルは当初の1500室超から1708室へと計画を変更しており、客室供給の規模で競合他社を圧倒する狙いだ。

 大阪では7年開催の大阪・関西万博などを控え、旺盛な訪日客を見込んで大型ホテルの開業ラッシュが続いている。

 テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)周辺で最大規模となる「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(760室)が11月13日にオープン。JR大阪駅北側では、複合ビル「ヨドバシ梅田タワー」の高層階に入居する「ホテル阪急レスパイア大阪」(1030室)が同27日に開業した。

 一方、大阪府市は誘致を目指すIR(統合型リゾート施設)で整備するホテルの客室を3千室以上とする基本構想を掲げている。

2422名無しさん:2019/12/11(水) 21:41:22 ID:NrdB.GxU0
パナソニックが民泊事業参入 大阪・日本橋
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/50775.html

 大手家電メーカーのパナソニックが民泊事業に参入する。外国人観光客が多く訪れる大阪・日本橋の電気街で、家電メーカーが民泊に参入する狙いとは…。

 日本橋駅から歩いて2分の好立地に11日、新しいマンションが公開された。10階建ての54室、大手家電メーカーのパナソニックが新たに手掛ける民泊施設。部屋は40平米の1LDKタイプ、最大で5人まで宿泊が可能だ。

 さらに特徴的なのが、テレビやエアコン、ヘアアイロンに至るまで、家電は全てパナソニックの製品。宿泊した観光客らに自社の製品を体感してもらい、近くの電気街などでの購入につなげる、宿泊との相乗効果を狙った一石二鳥のシステムなのだ。

 担当者の武林さん「今後、海外でも家電製品を広げていくうえでも、日本のブランド力、パナソニックのブランド力をしっかり知ってもらうことが大事」

 パナソニックは先月、長く赤字が続く半導体事業と液晶パネル事業からの撤退を表明。不採算事業の整理を加速させている。一方、インバウンドによる宿泊需要の増加を受け、去年、宿泊業に参入し、すでに東京では2軒のホテルを運営するなど、宿泊業は経営改善への切り札なのだ。

 さらに今回、パナソニックがはじめて挑戦するのは普通の民泊ではない。そもそも、民泊とはホテルと違ってフロントを置く必要がなく、住居として建てられた物件でも宿泊業を営むことができる。しかし、民泊は営業日数が一年で180日以内と制限がある。

 ホテルと民泊、両方のいいとこ取りをしたのが「特区民泊」。1組につき2泊3日以上という条件を満たせば、一年中営業でき、関西では大阪府や兵庫県、京都府などで認められている。

 ホテルよりも参入しやすく、民泊よりも営業しやすいことから、住宅メーカーの住友林業も、去年7月に特区民泊をスタートさせた。さらに、大阪メトロも2021年に日本橋での開業を目指すなど、企業の参入が相次いでいる。今では全国で1万室まで拡大していて、そのうちの9割を大阪市が占めている。

 大阪市の松井市長「大阪の魅力が世界の人たちに非常に評価をされている。質の良い民泊が大阪にあるということが認知されているのではないかと思います」

 パナソニックがホテルではなく、あえて民泊にこだわったのには企業ならではの思惑がある。

 武林さん「今は宿泊業が好調だが、この先はどうなるかわからない。その際に賃貸に転換するなど、リスクヘッジを図れる」

 そのため、パナソニックの民泊施設には賃貸マンションにも転換しやすいよう、郵便ポストなどがすでに備えられている。

 万博やIRを見据え、宿泊需要の取り込みを狙う企業。企業にとっても様々なメリットがある特区民泊が、宿泊の新たな形になるかもしれない。

2423名無しさん:2019/12/15(日) 19:35:15 ID:NrdB.GxU0
観光ボランティア役割は 災害時の訪日客対応も学ぶ
2019年12月14日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191214/20191214031.html

 多くのインバウンド(訪日外国人客)でにぎわう大阪で、多言語の観光ボランティアの役割に理解を深める「大阪府市町村観光課等向け研修会」が13日、大阪市内で開かれた。出席者は観光情報を発信するテクニックのほか、災害時に避難所を案内するノウハウなどを学んだ。

 府国際交流財団(大阪市中央区)が主催。同財団は今年9月から、難波エリアで観光ボランティアの活動に取り組んでおり、研修会は府内で活動の裾野が広がることを目的に初めて企画した。行政関係者のほか、各地で観光案内に取り組む約20人が出席した。

 市民主体のインバウンド観光を研究している、三重県鈴鹿市の鈴鹿大国際地域学部の冨本真理子教授が、観光ボランティア目線のインバウンド対応などについて講演した。

 冨本教授は、土地の歴史や文化を紹介するだけでなく、観光客に伝えたくなる地元の人や風景など“世間遺産”を見つけ、地域を見つめ直すことの大切さを強調。「地域を誇りに思っている人の強みを生かすことが、これからの観光ボランティアの盛り上がりにつながる」と訴えた。

 池田市や堺市で、観光ボランティアに取り組む団体によるパネル討議もあった。

2424名無しさん:2019/12/15(日) 19:43:10 ID:NrdB.GxU0
『光のルネサンス』が今年も開幕、大阪市中央公会堂が光輝く
12/15(日) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00083558-lmaga-l27

 今年で17年目を迎える『OSAKA光のルネサンス2019』の点灯式が14日、「大阪市中央公会堂」(大阪市北区)でおこなわれ、同館をスクリーンにしたプロジェクションマッピングが披露された。

 今年のコアプログラムは、大阪芸術大学アートサイエンス学科の学生や高校生が、大阪芸術大学の客員教授・村松亮太郎率いるアーティスト集団・NAKEDと共同制作したもの。「夢を奏でる光のセッション」をテーマに、「大阪城」や「歌舞伎座」など大阪の街と文化や歴史を表すストーリーが、音と映像で繰り広げられた。

壮大な光の演出を見た観客からは、「すごい!」「きれい」などの声が上がり、約7分の上映が終わると自然と拍手が起こった。この日、家族と来場した4歳の女の子は「とてもキラキラだった。ニモ(魚)とかお城が出てきて楽しかった」とうれしそうに話していた。

プロジェクションマッピング『Art of Light〜Projection Mapping〜』は、12月25日までの期間中、毎日17時〜21時まで上映(入場無料)。また、21時〜21時30分までは『光絵画 夢咲く時の扉』と題するウォールタペストリーが照射される。

このほか、会場周辺ではさまざまなイルミネーションイベントが同時開催。中之島公園の「光のマルシェ」では、ホットチョコレートやホットワインなどの飲み物、チーズドッグやスープなどの温かいフードの販売もおこなわれている。

取材・写真/野村真帆

2425名無しさん:2019/12/16(月) 21:03:48 ID:NrdB.GxU0
連なる明かり 冬のぬくもり OSAKA光のルネサンス
2019年12月15日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191215/20191215023.html

 大阪・中之島一帯を無数の光で彩る「OSAKA光のルネサンス2019」が14日夜、幕を開けた。中之島を東西につなぐ“光の道”を、来場者は温かく優しい明かりに包まれながら散策した。25日まで。

 大阪市内各地で行われているイルミネーションイベント「光の饗宴(きょうえん)」の中心的なプログラムとして、03年から実施している。市中央公会堂(北区)の壁面を使った光のアート作品を中心に、水辺の風景を生かした多彩なプログラムを展開する。

 点灯式で、市経済戦略局の山本博一理事が「中之島の魅力を満喫して、冬の思い出を作ってほしい」とあいさつ。公会堂の壁面には大阪芸術大の学生ら製作した色鮮やかな映像作品が、プロジェクションマッピングで映し出された。

 台湾・台南との文化交流プログラムで、ランタンのトンネルもお目見え。異国情緒漂う光の帯に、来場者は感嘆の声を上げていた。

2426名無しさん:2019/12/18(水) 20:39:17 ID:NrdB.GxU0
韓国人観光客減でも影響限定的 現場はすでに欧米などにシフト
12/18(水) 18:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000552-san-bus_all

 観光庁は18日、韓国からの訪日客が7月以降、5カ月連続で減少したと発表した。日韓関係改善が見通せないなか、今後も減少が続く可能性が高く、政府が掲げる観光客数目標に悪影響を及ぼすのは確実だ。ただ、韓国人客は滞在日数が短いため、もう一つの目標である観光客消費額への影響は限定的だとの見方もある。観光や消費の現場ではすでに、東南アジアや欧米客向けの営業を強化するなど、多角化を図る動きも出始めている。

 20人前後が乗る「どんこ舟」で60年以上の歴史がある水路「掘割」を巡る川下りや、ウナギのせいろ蒸しが人気の福岡県南部・柳川市は近年、観光客の増加に沸いていた。平成29年の訪日客は、統計が残る昭和44年以降最多の141万人を記録。国・地域別では、ここ2年は韓国からが最多となっていたが8月以降、急減した。

 それでも、同市観光課の担当者は「韓国以外の外国人観光客の動きはそれほど変わっておらず、市全体として、『とても困っている』という状況ではない」と語る。

 九州と並んで韓国人客からの人気が高い関西でも、百貨店の売上高は減少。訪日客による売り上げの大半を占める中国人客の消費が、人民元安の影響などで落ち込んだからだ。阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オーリテイリングでは11月の売上高が、阪急うめだ本店(大阪市)で前年比5・8%減、阪神梅田本店(同)で同6・6%減となった。

 ホテルニューオータニ大阪(大阪市)は、9〜11月の客室稼働率が前年同期比で約1・6ポイント下がった半面、1室当たりの客室単価は1千〜2千円上昇し、増収となった。韓国人客は「室数ベースで6割減っているが、もともと宿泊客に占める割合は数パーセント程度で、影響は少ない」という。年末年始も全体の売上高は前年を上回る見通しだ。ただ、日韓関係の悪化を背景に、同ホテルは「特定の国・地域に依存するリスクは分散させる必要がある」として、タイやベトナムなど東南アジア諸国での営業を強化している。

 一方で、滞在日数が長く消費額も大きい欧州からの訪日客の呼び込みを活発化させる動きも出ている。

 全日本空輸は、来年3月29日からの新ダイヤで、羽田空港発着の欧州路線を拡大。欧州の発着都市数は、北米や中国とほぼ同数になる。平子裕志社長は「消費額で期待できるのは欧州や豪州からの訪日客と考えており、(新路線就航で)政府の消費額の目標に貢献できる」と胸を張った。

 すでに韓国人客以外で盛り上がる観光地も。海鮮食材や果物の食べ歩きができる黒門市場商店街(大阪市)は、今夏までは韓国人客に人気の観光スポットだったが、様変わりしている。韓国人客は7〜11月にかけてピーク時の1〜2割まで減少したが、今秋開催のラグビーワールドカップ以降は、欧米など他地域からの訪日客が目立っている。同商店街組合の吉田清純副理事長は「幅広い地域からお客さんを受け入れるため、態勢の整備や情報発信を進めたい」と語る。

 韓国人客減少について、福岡商工会議所の藤永憲一会頭は、「苦しい企業、地域もあるだろうが、マクロ的に見れば大きな影響はない」とみている。(大坪玲央、中村雅和、山本考志、田村慶子)

2427名無しさん:2019/12/19(木) 22:53:45 ID:NrdB.GxU0
大人の社会見学

 大人にしか味わえない、大人だからこそ学びたい施設を行く-。それを「大人の社会見学」と呼ぶ。食品工場や伝統産業資料室、工業遺産など関西有数のスポットを写真に収めながら、地域との密着や歴史、魅力を取り上げていく。


コンペイトウミュージアム (大阪府八尾市)
2019年12月19日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/shakaikengaku/191219/20191219038.html

南蛮由来の歴史とロマン

  かつては高貴な身分の人しか口にすることができないとされた「金平糖(こんぺいとう)」。大阪にその歴史と文化を学べる博物館がある。その名も「コンペイトウミュージアム」。ポルトガルの宣教師、ルイス・フロイスが織田信長に献上したとも伝わる南蛮由来の菓子は、日本に渡って独自の進化を遂げた。近代になってもさらなる改良を繰り返し、その歴史とロマンが詰まったミュージアムを訪ねた。

 大阪メトロ八尾南駅から歩いて3分ほど。甘い香りが漂ってくる大阪菓子工業団地の一角に、オレンジ一色のハイカラな建物が目に入ってくる。企業団地内としては異質の存在感だ。

◇ユニークでオリジナル

 出迎えてくれたのは3代目に当たる野村しおり社長。コンペイトーがポルトガルから日本へもたらされたという故事にちなみ、山高帽をかぶった「南蛮人」をイメージした衣装でもてなしてくれる。

 南蛮由来の砂糖菓子は鎖国を経て、江戸時代に「日本人の美的センス」(野村社長)が加わり、ツノが生えるという独自の進化を遂げていった。

 その工程を知ってもらおうと、2003年にオープンしたのが同施設。「ユニークでオリジナル」をモットーとし、商品は高級ワインやマツタケをモチーフにしたものや、「珈琲(こーひー)コンペイ」「世界一小っちゃなコンペイトウ」など何百種類を世に送り出している。

2428名無しさん:2019/12/19(木) 22:54:33 ID:NrdB.GxU0
◇光る職人技

 製造工場では、1ミリ程度のグラニュー糖の粒を1日当たり1ミリずつ大きくしていく過程を学ぶことができる。型にはめ込むのではなく、直径1・8メートルある鉄製の大釜に砂糖を投入し、時間をかけて「蜜かけ」と「乾燥」という工程を繰り返していく作業だ。

 丸くなった粒に“ツノ”が生えていく一連の工程は、あくまでも職人の目利きによるもの。バーナーで熱した大釜を30〜40度に傾け、一定の周期で回転させる。火力や糖液量に応じて生まれるつやは職人の技術のたまものだという。

◇インバウンドも

 予約制で製造体験も楽しめるとあって、学校関係はもちろん、福祉団体やPTA、婦人会にも人気を集めている。活況にあるインバウンド(訪日外国人観光客)も念頭に置き、今年2月に入社したベラルーシ出身の女性スタッフが外国語対応に当たるほか、留学生の職場体験(インターンシップ)も積極的に受け入れている。

 「お客さんの反応が直接届くのは職人にとって良いこと」と話す野村社長。PRに向け、「コンペイトーの歴史と文化を広く感じてもらいたい」と展望する。

【コンペイトウミュージアム・大阪糖菓】 ミュージアムは八尾市、堺市堺区、福岡市の3館で、八尾、堺は2003年、福岡は12年に開設。工場見学や手作り体験ができ、年間に3館計1万7千人が来館している。運営は1940年に菓子の卸問屋として創業した「大阪糖菓」(本社・八尾市)で、年間で約120トンを出荷。70年代には、全国菓子博覧会で「大納言糖」が総理大臣賞、「金平糖」が厚生大臣賞を受賞した。近年では砂糖を配合した石けんやリップクリームなども手掛けている。

2429名無しさん:2019/12/21(土) 21:01:23 ID:NrdB.GxU0
ウルトラヒーローズEXPO開幕 ひらかたパーク
12/21(土) 19:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000553-san-soci

 特撮テレビ番組「ウルトラマン」シリーズのヒーローが大集合するイベント「ウルトラヒーローズEXPOニュージェネレーションワールド in OSAKA」が21日、大阪府枚方市のひらかたパークで開幕し、親子連れらでにぎわった。

 平成25年の「ウルトラマンギンガ」以降の作品を中心に構成。展示コーナーは撮影自由で、ヒーローや怪獣の着ぐるみ、撮影用小道具などが間近で見られる。記念撮影できるフォトスポットや、最新のヒーロー、ウルトラマンタイガの約4メートルの立像も登場。ポーズを決める子供を撮影する親の姿が多く見られた。

 ヒーローらの戦いを間近で見ることができるショー「ウルトラマンバトルステージ」では、最新技術で光線技や爆発も表現。子供たちがヒーローに熱い声援を送り、ステージと会場が一体になって盛り上がった。

 イベントは土日と年末年始を中心に1月19日まで開催。問い合わせはひらかたパーク(072・844・3475)。

2430名無しさん:2019/12/21(土) 21:25:36 ID:NrdB.GxU0
胸高鳴る大パノラマ 通天閣「跳ね出し展望台」
2019年12月21日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191221/20191221043.html

 大阪市浪速区の通天閣の屋外展望台に、跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」が完成し、21日から営業を開始する。眼下の街並みに突き出した展望スペースは、強化ガラスの床。遮る物が無い先端から大迫力の景色を体感できる。

 2015年に新設した屋外展望台の魅力向上につなげるため、新たに設置した。20日に報道機関に公開された。

 ガラス床の先端部は、地上92・5メートルの高さ。展望台の周囲を覆うフェンスは、閉塞(へいそく)感が生まれないように丸みを帯び、外に向かって広がるデザインに仕上げられている。

 通天閣観光の高井隆光社長は「令和という新時代と共に新施設を設置した。胸が高鳴る展望台から、大阪の景色を『体感』してほしい」と話した。

 屋外展望台への入場は、別途料金が必要。風速15メートル以上で閉鎖する。

2431名無しさん:2019/12/23(月) 20:27:08 ID:NrdB.GxU0
任天堂エリアのオープン控えるUSJ、アルバイト・パートを2500人採用へ 過去最大規模の募集
12/23(月) 17:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000075-zdn_n-sci

 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を運営するユー・エス・ジェイ(USJ)は12月23日、2020年夏までに完成予定の新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」のオープンを見据え、アルバイト・パート(以下「クルー」)の採用を強化すると発表した。現在のクルーは約9000人だが、今後2500人を新たに採用するという。

 
SUPER NINTENDO WORLDは、任天堂のゲームの世界観を再現したエリアで、USJが新たな目玉として17年から開発している。任天堂のクリエイティブチームも開発に参加しており、アトラクション、ショップ、レストランを含む巨大複合エリアになる予定。レーシングゲーム「マリオカート」を再現したライドアトラクションも開発中で、投資額は計約600億円に上る。

 USJは同エリアの開業に伴い、アトラクションやショーの運営担当、機械や衣装などの裏方担当など、30職種以上でクルーを募集する。12月23日午後6時から募集広告を展開する他、登録選考会の回数を拡大するなどし、エントリーを募るとしている。

 同社は今回の採用活動を「過去最大規模」と説明している。
.
ITmedia NEWS

2432名無しさん:2019/12/25(水) 21:27:25 ID:NrdB.GxU0
難波でカウントダウンイベント 大みそか初開催
2019年12月24日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191224/20191224023.html

 大みそかの31日、大阪市中央区の高島屋大阪店西側の広場で、大阪観光局や地元商店街などが一体となってカウントダウンイベント「なんばカウントダウンパーティー」を初開催する。英ロンドンや米ニューヨークなど、世界の主要都市で年越しイベントが定着する中、大阪で街を挙げた開催はなく、イベントを世界の観光都市への一歩につなげ、海外からの誘客拡大を目指す。

 計画では、大阪に縁(ゆかり)のあるアーティストによるライブやよさこいのステージ、年が明けるとお神酒の振る舞いや参加者全員で「歌い初め」もある。

 海外のカウントダウンイベントは、その年を振り返り、世界に向けたメッセージが発信される。大阪からも、世界にメッセージを届ける予定だという。

 同局の溝畑宏理事長は「カウントダウンイベントを定着させ、他都市に負けないイベントをつくっていきたい」と意気込んでいる。

2433名無しさん:2019/12/25(水) 21:35:32 ID:NrdB.GxU0
2019年末回顧 (5)インバウンド向けホテル急増
2019年12月24日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191224/20191224024.html

 韓国からの訪日客が減少する中でも、インバウンド(訪日外国人客)の総数は堅調に推移した。それに対応すべく、ホテルの新規開業も相次いだ。

▽複数用の客室

 目立ったのは、インバウンドの取り込みを柱とした“宿泊特化型”のホテル。東アジアからの個人旅行に照準を合わせた「ホテル阪神アネックス大阪」(福島区)は、ホテル阪神大阪の別館として誕生した。ダブルやツインを中心とした全室2人以上可の計254室を有する。

 藤田観光(東京都)が、大阪市内で初めて展開する「ホテルグレイスリー大阪なんば」(浪速区)も全室2人以上の部屋で計170室。自動チェックイン・アウト機は、パスポートリーダーも備え、チェックアウト後に手荷物を預かるセルフクロークなど、インバウンドを全面サポートする。

 ヨドバシ梅田タワー内の「ホテル阪急レスパイア大阪」(北区)は全1030室と大型。「梅」「田園」「大阪城」をモチーフとした3種の客室すべて2人以上で宿泊可。中国、香港、台湾のファミリー層を主なターゲットとする。

 新大阪の「からくさホテルグランデ新大阪タワー」(淀川区)は、全396室のうち3人まで宿泊できる部屋を219室、隣り合う客室を内扉でつなぎ6人まで宿泊できるコネクティングルームを160室設置。大浴場やサウナもある。

▽旧新歌舞伎座の外観

 ようやくお目見えしたのは、大阪・ミナミの新歌舞伎座跡地の「ホテルロイヤルクラシック大阪」(中央区)。旧新歌舞伎座の外観の意匠を継承し、世界的建築家の隈研吾氏が設計。ツインを中心とした150室のほか、レストランや宴会場、チャペルなどを有する。特徴的なのは館内各所に展示する数々の現代美術作品。“ミュージアムホテル”と銘打って、草間彌生さんや小松美羽さんら気鋭のアーティストの作品を惜しみなく披露する。

 奇抜な個性を光らせるH.I.Sホールディングスの「変なホテル」も大阪に進出した。恐竜をモチーフにしたロボット2体が設置され、音声と端末を使ってチェックイン手続きができる。

 「ホテル阪急レスパイア大阪」も最新技術を取り入れ、AR(拡張現実)システムを使ったジオラマARガイド「MUSUBI」で観光スポットなどを紹介する。「ホテル阪神アネックス大阪」は、日本の伝統美を体感できるギャラリーを設けるなど、各社が“おもてなし”に趣向を凝らす。

記者の手帳 選ばれるホテルに

 ○…新しく誕生したどのホテルも、ピカピカで気持ちがいい。しばらくは“新規”も呼び物になるが、問題はその後だ。いずれ、インバウンド需要に供給も追いつく。特化するものが“宿泊”だけでは心細く、より質の高いサービスや体験、さらにはユニークさが求められるだろう。

 選択されるホテルとなるために、“強み”を磨くのは早いに越したことはない。“大阪人でも泊まりたいホテル”もヒントの一つかもしれない。

2434名無しさん:2019/12/25(水) 21:41:12 ID:NrdB.GxU0
大阪の観光振興でキャッシュレス決済を推進、Visaと観光局らが連携協定、2025年大阪万博でも協力
12/25(水) 12:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010001-travelv-bus_all

 
ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa) は、大阪府と大阪観光局との間で「観光振興・キャッシュレス決済の推進に関する連携協定書」を締結した。今後Visaは、大阪府と大阪観光局とともに、消費額を含むマーケティング分析、観光地におけるタッチ決済を含むキャッシュレス環境の整備、国内外の観光客への大阪の魅力発信、大阪の観光振興を進めていく。

Visaのタッチ決済とは、店員にカードを渡すことなく、レジにあるリーダーに非接触対応の VISA カードをタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要な支払い方法。現在、日本を含む世界約200の国と地域で展開。関西国際空港と伊丹空港ではすでに、タッチ決済が利用できる環境が整っている。

2025年に大阪万博を控える大阪府としては、今後国内外の観光客がさらに増えると見込まれることから、キャッシュレス決済の環境を整えるともに、利用を促進していく方針だ。
.
トラベルボイス編集部

2435名無しさん:2019/12/28(土) 18:14:18 ID:NrdB.GxU0
離着陸の飛行機 間近で鑑賞できる伊丹空港おすすめスポット「千里川土手」など3か所へ
12/28(土) 18:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00010005-norimono-bus_all

空港を囲むようにスポット点在の伊丹空港

 市街地のなかに位置している伊丹空港は、飛行機の撮影、鑑賞スポットが多いことで知られています。滑走路は2本で、北西と南東の方向にほぼ並行に設置されています。空港のターミナルに近い滑走路は、長さ1828mのA滑走路(32R/14L)です。おもにターボプロップ機や100席クラス以下の飛行機の離着陸に使われます。それより大きな飛行機にはターミナルから離れているほう、長さ3000mのB滑走路(32L/14R)がおもに使われています。

 これを囲むように撮影、鑑賞スポットが点在しており、さまざまな角度から飛行機を撮ったり見たりできるのですが、そのなかから、伊丹スカイパーク、スカイランドHARADA、千里川土手の3か所に実際に行ってみました。

伊丹スカイパーク

 伊丹スカイパークは、B滑走路に並行して隣接している公園です。入場無料で、午前9時から21時まで(4月から10月の土日祝日は午前7時から21時まで)開園しています。

 同公園の強みは、公園の大きさをフル活用した自由度の高さです。公園は1.2kmにわたり滑走路に隣接していて、高さ7mの丘もあり、いろいろポイントを変えながら、撮影や鑑賞ができます。また公園中央エントランス付近にはフライトスケジュールモニターも設置されていて、リアルタイムに更新される到着、出発状況が確認できます。

千里川土手も行く 稀な運用「逆ラン」発生率も聞く

 伊丹スカイパークより徐々に南東側に向かいます。

スカイランドHARADA

 スカイランドHARADAは、下水処理場の屋上にある総合運動公園です。伊丹スカイパークの南エントランスから歩いて行けます。入場無料で、9時から17時まで開園しています(木曜、年末年始などは閉園)。

 同公園では、B滑走路にタイヤが煙をあげて着地する飛行機を真横から見ることが可能です。また、離陸するため滑走路に進入する飛行機も間近に現れます。また公園は高台にある一方で、駐車場は滑走路とほぼ同じ高さに位置しているので、高さを変えて撮影や鑑賞ができます。

2436名無しさん:2019/12/28(土) 18:14:59 ID:NrdB.GxU0
千里川土手

 伊丹空港の撮影スポットとして最もよく知られているのが、通称「千里川土手」でしょう。B滑走路南東側エンドに隣接しており、B滑走路に着陸する飛行機が真上を通過します。

 千里川土手の強みは、何よりその近さです。望遠レンズを使わずとも画面いっぱいに飛行機が写ります。その飛行機の大きさはほかのスポットより数段上で、迫力という面ではナンバーワンとして広く知られているのも納得です。ただし、近くに売店やコンビニ、トイレなどもないので、事前にそういった準備をしたうえで向かう必要があります。

※ ※ ※

 なお伊丹空港の2本の滑走路は、ともに90%以上が南東(千里川土手の方)から北西への一方向で使われます。離陸も着陸も同じ方向です。

 ただしごくまれに、その反対である北西から南東への離着陸が行われます。通称「逆ラン」といわれるもので、伊丹空港を運営する関西エアポートに聞いたところ、2018年の「逆ラン」発生率は2%程度だそうです。
.
乗りものニュース編集部

2437名無しさん:2019/12/28(土) 18:19:11 ID:NrdB.GxU0
大阪メトロ 御堂筋線 終電延長実証実験
12/28(土) 15:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-20028088-tetsucom-ind

 大阪メトロと国土交通省は、御堂筋線の終電延長実証実験を実施。実施日は、2020年1月24日(金)、2月21日(金)。対象区間は御堂筋線江坂〜なかもず間で、終電時刻を約2時間繰り下げ。延長時間中は約15分間隔で運転。

2438名無しさん:2019/12/28(土) 18:38:25 ID:NrdB.GxU0
2019年末回顧 (8)インバウンドと観光
2019年12月28日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191228/20191228034.html

 日本と韓国の関係悪化で、日韓を結ぶ航空路線が減便するなど、インバウンド(訪日外国人客)でにぎわう大阪の観光にも影を落とした。政府観光局の調べで、11月に韓国から日本を訪れた人は、前年同月比65・1%減少。大阪を訪れる韓国人は減ったが、来阪インバウンド全体では前年を上回る見通し。大阪の観光に携わる人たちの“肌感覚”では、回復の兆しが見え始めている。

▽街中を歩き道案内

 12月下旬、地下鉄や私鉄が交わる日本橋で、9月に始動した「大阪府観光ボランティア」のメンバーが、インバウンドの質問に答えていた。「三宮に行きたい」という中国人に、近鉄の乗り場を案内した。

 府観光ボランティアは、なんばエリアを中心に多言語対応のメンバーが街中を歩き、観光情報発信や道案内などを行う府内初の取り組みだ。

 現在は100人以上がボランティアに登録。毎週末を中心に、2人一組になって駅周辺などで困っているインバウンドを助けている。フィリピンやマレーシアのタガログ語に対応するメンバーもいる。

 日韓関係の冷え込みで、韓国からの来阪が減少。韓国語を話せるメンバーが対応する機会が減っていたが、11月中旬ごろから韓国人のニーズが復活してきたという。同財団の松山正浩さんは「臨機応変に活動できるように環境を整備していきたい」と意気込む。

▽ターニングポイント

 大阪観光局によると、2018年に来阪したインバウンドは過去最多の1141万人だった。19年は、韓国人の来阪が減少しているものの、中国人や欧米豪から大阪を訪れる人が好調で、韓国の「大きなマイナス」を補い、前年を上回る見込みだという。

 旅行業大手のJTBは今月20日、20年の旅行動向の見通しを発表。訪日外国人旅行者数は、韓国からの旅行者が19年比で15%程度まで回復すると仮定し、東京五輪・パラリンピックの波及効果や、アジア新興国からの旅行者増加などが見込まれることから、3430万人と推計している。

 同局の溝畑宏理事長は「1月がターニングポイントになる」と強調。韓国国内で、日本向けツアーの動きが出ていると指摘し、「観光都市としての魅力を高めたい」と力を込める。

2439名無しさん:2019/12/28(土) 18:38:59 ID:NrdB.GxU0

記者の手帳 ニーズ応える草の根活動

 ○…大阪市中央区の心斎橋筋商店街に軒を連ねるドラッグストアでは、外国人スタッフがプラカードを片手に熱心にインバウンドを呼び込んでいる。以前は韓国語がアーケードの中を飛び交い、道行く人たちも韓国人が中心で、「ここは韓国か」と錯覚した。

 こじれた日韓関係の影響からか、中国語がそこかしこで聞こえる街に様変わりした。街を歩く府観光ボランティアは、文字通り「地道」にインバウンドのニーズに応えている。彼らの“草の根”の活動が大阪の観光を支え、大阪のファンを育んでいる。

2440名無しさん:2019/12/28(土) 18:40:23 ID:NrdB.GxU0
大阪観光局に三つ星 LGBTリーディングカンパニー
2019年12月28日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191228/20191228033.html

 性的マイノリティーの人たちが直面する課題解消に向け、先進的な取り組みを推進する事業者を大阪市が「市LGBTリーディングカンパニー」に認証する制度で、大阪観光局が最高ランクの「三つ星認証」を受けた。同局は「多様性あふれる街」の実現を目指し、局内の取り組みも積極的に進める考えだ。

 認証制度は、市内の事業所や事業者を対象に、2019年1月から始まった。同性パートナーを配偶者と同等に扱う▽男女の区別に抵抗がある人が利用しやすい工夫の設備▽性的マイノリティーの従業員への配慮▽1年に1回以上、従業員向けに性的マイノリティーや「性的指向と性自認(SOGI)」に関する研修を実施する-など、20項目の基準がある。

 該当しているかどうか市が判断し、同局には10項目以上が該当する「三つ星」として認証書が交付された。

 同局は今年、大阪の魅力をより広く発信するため、性的少数者(LGBT)インバウンド(訪日外国人客)をターゲットにした、PRサイト「VISIT GAY OSAKA」を立ち上げた。

 大阪に約150店舗あるゲイバーを好みごとに紹介し、LGBT向けのイベント情報を盛り込むなど、その人らしい旅の楽しみ方を提案している。

 溝畑宏理事長は「世界の観光都市を目指す上で、LGBTに積極的に取り組むことは、都市としての品格に必要。認証を受けたのははずみになる」と話した。

2441名無しさん:2019/12/28(土) 18:41:04 ID:NrdB.GxU0
難波でカウントダウンイベント 大みそか初開催
2019年12月24日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191224/20191224023.html

 大みそかの31日、大阪市中央区の高島屋大阪店西側の広場で、大阪観光局や地元商店街などが一体となってカウントダウンイベント「なんばカウントダウンパーティー」を初開催する。英ロンドンや米ニューヨークなど、世界の主要都市で年越しイベントが定着する中、大阪で街を挙げた開催はなく、イベントを世界の観光都市への一歩につなげ、海外からの誘客拡大を目指す。

 計画では、大阪に縁(ゆかり)のあるアーティストによるライブやよさこいのステージ、年が明けるとお神酒の振る舞いや参加者全員で「歌い初め」もある。

 海外のカウントダウンイベントは、その年を振り返り、世界に向けたメッセージが発信される。大阪からも、世界にメッセージを届ける予定だという。

 同局の溝畑宏理事長は「カウントダウンイベントを定着させ、他都市に負けないイベントをつくっていきたい」と意気込んでいる。

2442名無しさん:2019/12/29(日) 18:29:55 ID:NrdB.GxU0
ホテルグランヴィア大阪の初企画、夜だけ「いちごブッフェ」
12/29(日) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00084690-lmaga-l27

 「ホテルグランヴィア大阪」(大阪市北区)で初めて開催されるいちごブッフェが、1月10日からスタート。夜限定でおこなわれ、晩ごはんとしても楽しめるメニューになっている。

 これまでスイーツブッフェを設けていなかった同ホテルだが、あまりにもいちごブッフェが関西で人気のため企画。19階のラウンジ「リバーヘッド」が会場となり、「日中は満席のラウンジなのですが、夜だからこそ実現できました。食事を兼ねてゆっくりと楽しんでいただけると思う」と担当者。

いちごを使ったカクテルやビール(お酒は別料金)なども提供し、ムール貝のセビーチェ、スペイン産生ハム、カマンベールチーズのカナッペ、合鴨の燻製といちごなど、思わずお酒がすすみそうなメニューが勢揃いする。

もちろん、いちごスイーツも充実し、ラウンジで人気のショートケーキのミニサイズ版のほか、「苺とルビーチョコのムース」「パンナコッタ 自家製ベリーソース掛け」など、いろんな種類が楽しめるよう基本はひと口サイズに。「タピオカ苺オ・レ」、「ごろっといちごのノンアルコールカクテル」といったドリンクもオーダーごとに作ってくれる。

また、「第13回グラス(氷菓)を使ったアシエットデセール・コンテスト」で優勝したデザートをアレンジして、1人1皿限定で提供。フラメンコ姿の女性をイメージしたビジュアルで、3種のいちごと4種のベリーを組み合わせた濃厚なシャーベットを満喫できる。

『ストロベリー&スイーツ ナイトブッフェ』の3月29日までの金土日のみ、営業は18時〜20時半(最終入店)。料金は4900円。

2443名無しさん:2019/12/30(月) 22:09:12 ID:ylDuNnHU0
大阪の主要・商業施設、年末年始の営業時間まとめ
12/30(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00084515-lmaga-l27

いよいよ冬休み・・・年始の準備や家族のお出かけ先に便利な、大阪の主要百貨店・商業施設の営業時間を集約。元旦は百貨店は休業し、1月2日は初売りセールや福袋の販売がスタートし、お正月らしい催事や家族で楽しめるイベントも。また、レストラン、飲食フロアは営業時間が異なるので、各店舗にてご確認を。

阪急うめだ本店【通常10時〜20時(金・土曜は〜21時】

1/2からは、体験をテーマとした『憧れ体験福袋』(抽選)を販売。子どもと一緒に楽しむなら、『「ねないこだれだ」誕生50周年記念 せなけいこ展』(有料・〜1/6)や、ハローキティのオリジナルグッズが楽しめる『HELLO KITTY FAN FUN FES』(〜1/13)も開催中。

12/30 10時〜21時(B1は9時30分〜)
12/31(火)10時〜18時(B1は9時30分〜)
1/1(水)休業
1/2(木)9時半〜20時 ※開店時間が早まる場合あり

阪神梅田本店【通常10時〜20時(金土のB1〜3Fは〜21時)】

男性に向けて『紳士スーツ・コート11000円バザール』(1/2〜1/7)や、女性に向けての『新春ジュエリーリフォームフェア』(1/2〜1/7)など、心機一転するのにぴったりなイベントが。阪神タイガースファンなら見逃せない、『2020阪神タイガース福袋』の整理券は1月2日朝8時から配布予定(800個限定、1人1袋のみ)

12/29(日)・30(月)B1・1F(阪神食品館)9時30分〜21時、1F(阪神食品館除く)〜9Fは10時〜20時、8Fは9時30分〜20時
12/31(火)B1・1F(阪神食品館)9時30分〜18時、8Fの「迎春うまいもん市」のみ9時30分〜16時、1F(阪神食品館のぞく)〜9Fは10時〜18時
1/1(水)休業
1/2(木)B1〜9F 9時30分〜20時


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板