したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ  その2

451よっさん:2009/10/09(金) 16:12:13
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20091009-OYT8T00024.htm
高齢化反映トラブル複雑
遺言・相続センター1年
 遺言や相続の相談に応じる大阪弁護士会の「遺言・相続センター」が、開設から1年を迎えた。この間に寄せられた相談は計1702件。高齢化社会の進展に伴い、親子間や子ども同士で争う複雑なトラブルが増加しており、同弁護士会は「法律のプロに気軽に相談を」と呼びかけている。

 センターは昨年9月、全国の弁護士会に先駆けて開設された。登録弁護士は約500人で、毎日3人が待機。無料で電話相談(20分間)に応じ、引き続いての面談での相談(30分間5250円)や遺言書作成依頼(1通10万5000円〜31万5000円)もできる。

 今年8月末までの1年間に寄せられた相談は、「遺産分割」に関するものが602件、「遺言書作成」が271件などで、不況を反映し、被相続人が多額の借金を抱えて亡くなったケースなどの「相続放棄」に関する相談も310件あった。

 センター運営委員長の井上圭吾弁護士によると、夫や妻に先立たれた高齢者同士が一緒に暮らすことで相続を巡って子供とトラブルになったり、親を介護したかどうかで子ども同士が争ったりといったケースも目立っているといい、井上弁護士は「後のトラブル防止のためにも弁護士を活用してほしい」と話している。



 同弁護士会は、11月11日午後1時半から、大阪市北区の大阪弁護士会館で、遺言・相続をテーマにした講演会と無料相談会(予約不要)を開く。問い合わせは同センター(06・6364・1205)へ。

(2009年10月9日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板