したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

世界陸上2007大阪

1nakano-shima★:2007/08/15(水) 02:06:03
世界陸上関連のニュースや情報などをここに集めましょう!
重要なものなら、古いニュースでも結構です。日付、ソース(URL)を忘れないように!

IAAF世界陸上2007大阪(公式サイト)
http://www.osaka2007.jp/

IAAF世界陸上2007大阪|RUNNING CITY OSAKA(大阪市)
http://www.city.osaka.jp/osaka2007/

86名無しさん:2007/08/30(木) 21:03:36
--------------------------------------------------------------------------------
「くいだおれ、最高」、選手ら大阪満喫…世界陸上
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070830p402.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 世界陸上大阪大会が後半戦を迎えた30日、午前は期間中で唯一競技がなく、大会のADカード(身分証)を首から下げた選手、海外メディアの関係者らが大阪市内に繰り出した。あいにくの雨模様だったが、選手らは「くいだおれ、最高」「大阪城はビューティフル」と街歩きを満喫。地元では「OSAKAの魅力を世界へ広めてもらう機会」と期待している。
 観光スポットで、道頓堀周辺とともに人気が高い大阪城天守閣(中央区)。大阪市がADカード所持者を入場無料にしたこともあり、これまで800人近くが来場。この日も、外国人らが甲冑(かっちゅう)姿で記念撮影する姿が目立ち、観戦のため米国から家族で来日したローレン・ケネディさん(42)は「こんな美しい文化が残っているなんて素晴らしい。これからは買い物も楽しみたい」と喜んでいた。
 ショッピングで注目の的は、やはり電化製品。北区の大型電器店には連日、ふだんの4〜5倍の外国人客が訪れる。開幕後に同店に足を運んだという女子百メートルのマカオ代表ロイ・イオンさん(19)は「日本の電器製品の性能は有名。店内がとても広いので驚いた」と興奮した様子だった。
 長居陸上競技場近くの商店街では“常連”の外国人も登場。「TAKOYAKIに夢中」というモロッコの新聞記者ラチッド・アバーさん(29)は競技場そばの店で毎日欠かさず買っており、「食感がいい。モロッコに持ち帰りたいぐらいだ」と絶賛する。
 すし店「鮨兵衛(すしべえ)」でも、イタリアやドイツの客が目立ち、ドイツのテレビで紹介された。店長代理の高尾雄介さん(30)は「生きのいい魚を食べ、日本料理のおいしさを広めて」と包丁さばきに力が入る。
 大阪ライフを楽しむ外国人たちだが、高い物価には頭を悩ませる。節約のため1泊2300円前後の西成区付近の簡易宿泊所を利用する記者や観客も多い。米国メディアが泊まる「ビジネスホテル中央」を経営する中央グループの山田英範専務は「大阪城や海遊館への行き方を聞かれた。積極的に街に出て楽しんでいるようだ」と話していた。
(2007年8月30日 読売新聞)
大阪城天守閣前で撮影した写真を見つめるメディア関係者ら(30日、大阪市中央区で)
--------------------------------------------------------------------------------

87名無しさん:2007/08/30(木) 21:04:31
--------------------------------------------------------------------------------
簡易宿泊所 外国人に大モテ 西成・あいりん地区 世界陸上追い風 低価格が好評  (2007/08/30 16:00)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya083010.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 労働者の町といわれる大阪市西成区・あいりん地区の「国際化」が進んでいる。簡易宿泊所には、ここ数年でリュックサックを背負った外国人バックパッカーの姿が急増。労働者の高齢化などで店舗数自体は減少する中、3年間で外国人宿泊者の数が約4倍に増えたところもあるという。世界陸上選手権大会のために来日した外国人観光客やメディア関係者の間でも人気を集めており、関係者は「世界陸上を追い風に、あいりん地区を外国人旅行者の町に」と意気込んでいる。
 JR新今宮駅近くの簡易宿泊所「ホテル中央」。1泊2600円という格安価格ながら、全室でインターネットの利用が可能で、1階ロビーには無料で使えるノートパソコン2台が設置されている。
 世界陸上の取材で訪れた米国人ライター、ブライアン・ラッセルさん(48)は「部屋でネットが使えるので競技の合間に仕事もできる。リーズナブルで交通の便もいいし、気に入っている」。マレーシアから観戦に訪れた大学生、ショーン・ティオさん(21)は「インターネットで見つけ、安いので選んだ。和室がとても過ごしやすい」と笑顔で話した。
 メーン会場の長居陸上競技場(大阪市東住吉区)まで地下鉄で約10分という地の利に加え、1泊2000円前後の低価格が好評の理由という。
 同ホテルなどを経営する「中央グループ」によると、傘下の5つの簡易宿泊所は、大会開幕前日の今月24日ごろから計約600室が予約で満室。このうち数十人が海外から訪れた記者やカメラマン、観客だという。
 近くにある簡易宿泊所「ホテル太洋」のロビーも、競技が終わる午後11時ごろになると報道用のパスを首から下げたメディア関係者らでごった返す。浅田裕広取締役(30)は「外国人のお客さんは、例年のこの時期に比べ2〜3割多い。急遽(きゅうきょ)、英語を使えるスタッフを1人増員した」。同じ系列の「ホテル東洋」も同様で、両ホテル合わせて260室が、8月に入ったころからほぼ埋まっている状態という。
 バブル期には約200軒あった西成区の簡易宿泊所は、労働者の高齢化などが原因で減少の一途をたどり、現在では92軒。多くの簡易宿泊所は、施設を改修するなどして外国人の呼び込みに努めてきた。
 中央グループでは平成14年から15年にかけて、日本語だけでなく英語と中国語、韓国語のホームページを開設。さらに、各階1カ所の共同トイレを洋式便器にしたり、大浴場とは別に個室シャワーを設けたりした。
 山田英範専務(30)は「1人でふらりと宿に泊まり、そこで出会った人と仲良くなるという旅のスタイルが、外国人バックパッカーに合っているのではないか」。16年にはグループ5店舗合計で約9000人だった外国人宿泊者数は、18年には4倍近い約3万4000人に達したという。
 「労働者の町」の国際化が進むなか、業界にとってさらに追い風となった世界陸上。山田専務は「労働者の方だけをターゲットにしていたら、あと10年もすれば営業が立ち行かなくなる。世界陸上の人気を、外国人旅行者の集まる町としてPRしていくためのベースにしていきたい」と話している。
--------------------------------------------------------------------------------

88名無しさん:2007/08/31(金) 11:48:34
--------------------------------------------------------------------------------
世界陸上:スタンドガラガラ……とんでもない失敗か
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070829mog00m040003000c.html
--------------------------------------------------------------------------------
 世界陸上競技大会の成功を「観客動員と競技場の雰囲気」で計るならば、国際陸上競技連盟(IAAF)のピエール・ヴェイス事務総長が大会前に話していたように、この大阪大会はとんでもない失敗に終わるかもしれない。
 人々の大会への興味を失わせているのは、値段の高いチケットに加えて、深夜に及ぶ競技時刻の不自然な設定だ。うだるような暑さも一因だろう。
 大会の公式発表によると、5万人を収容する長居陸上競技場の入場者は、開会式があった25日夜に2万7000人、大会の目玉である男子100メートルが行われた26日夜は3万5000人、日本の貴重な金メダルが期待されたハンマー投げの室伏広治が登場した27日夜でも2万4000人と、不本意なものだった。
 しらけムードは開会式の選手パレードでも同様だった。本来ならば、各国の選手で構成されるはずのパレードだが、開催国の日本を除いて、ほとんどの国の代表団が主に選手の家族や友人、その他の関係者だった。
 中には、それにも及ばない国さえあった。フランスの国旗を持って行進したのは、地元大阪のボーイスカウトの少年。その傍らでは別の少年が寂しげにフランスのプラカードを掲げていた。
 選手たちに開会式に参加するように頼むというのは、そんなに大変なことなのだろうか?たとえそれが大会の盛況ぶりを撮影するのが目的だったしても……。
 例外だったのは、スイス選手団。6人のスイス代表が「温かい歓迎をありがとう」と日本語で書かれた旗を広げて行進すると、大きな拍手と声援が沸き上がった。
 スイスがもたらした盛り上がりは別として、一部の参加者にとってはなんとももの寂しい行進となった。
 猛暑に負けじと長居陸上競技場に向かうならば、途中でATMに立ち寄ることをお勧めする。開・閉会式の最も高額な席で1万7000円、選手が豆粒ほどにしか見えない席でも3500円もするからだ。
 注目の男女100メートルが行われたのは、26日午後10時20分。IAAFの要望ではあるが、“ゴールデンタイム”とはかけ離れた競技時刻の設定だった。
 空席を埋める対策として、大会実行委員会が子供たちに5万席分の無料チケットを配布したというが、このような夜遅い時間帯では問題解決には至らないだろう。
 同競技場がある大阪市の関淳一市長はチケットを売りさばこうと、あちこちで働きかけているというが、今週後半のチケットは10〜30パーセントしか売れていない。大会前、IAAFのラミーネ・ディアック会長が関市長に手紙で警告した観客動員への懸念が現実のものとなりそうな雲行きだ。【グレッグ・メタム、毎日デイリー・ニューズ】
--------------------------------------------------------------------------------

89名無しさん:2007/08/31(金) 13:08:48
>>87
観光客による浄化が新世界でも進んでいます。

90名無しさん:2007/08/31(金) 14:10:24
>>88
確かに注目競技の開始時間が10時台なのは疑問に感じてました。
てっきり8時台にやるものだとばかり。
それよりも、やはりチケットの高さと異常な暑さが大きな要因かな。
とにかく日本で開催したら、何処でやっても同じだと思うね。

91名無しさん:2007/08/31(金) 15:09:40
開催季節を考慮するかぐらいか

>>85
大半の問題は陸連にありますよ

92名無しさん:2007/08/31(金) 21:54:34
役人がチケット代金決めるわけないだろアホか

93名無しさん:2007/09/01(土) 00:29:49
日本チームがリレー決勝進出を決めたとたん、チケットが一気に売れ出した。
明日はほぼ満員になりそうな予感。まあこんなもんなんだろうね。

94名無しさん:2007/09/01(土) 01:44:17
馬鹿がするような、役人批判はやめましょうよ。
そんなことをするのなら、別にこの掲示板に来なくて良いのでは?

95名無しさん:2007/09/01(土) 03:47:13
陸上男子100メートルのアサファ・パウエル選手、ナイキ大阪に来店
http://namba.keizai.biz/headline/115/index.html

8月26日に行われた世界陸上男子100メートルで銅メダルを獲得したジャマイカの
アサファ・パウエル選手が翌27日、同日に2周年を迎える「ナイキ大阪」(大阪市
中央区心斎橋筋1、TEL 06-6120-1310)にサプライズゲストとして登場した。

パウエル選手は、9秒77という世界記録を持ちながら、3位という残念な結果に終
わった今大会について、「したかったレースが出来ず残念だったが、これが最後ではない。
今後さらに良い結果が出せるように頑張りたい」と話した。観客からの質問には
「高校まで続けていたサッカーを怪我のため断念した際、何かしようと思い走ってみたところ、
良いタイムが出たことが陸上を始めるきっかけとなった」「音楽はヒップホップやレゲエをよく聴く」
などと答えた。

現在、ナイキ大阪では10万分の1秒の世界タイムを競い、瞬発力チャンピオンを決定する
「ナイキズーム超短距離1メートル選手権 ワンフット」を開催している。店内2階に
設置された会場では4人の挑戦者が参加し、実際にタイムの測定を行った。
「短距離にとってスタートは特に重要で、よく練習をしている」というパウエル選手が、
直接アドバイスする場面も。その後挑戦したパウエル選手のタイムは0.708秒で、
全国で31位の記録となった。

「超短距離選手権」への参加は年齢性別不問で、参加無料。貸し出される同社
の最新コレクション「NIKE ZOOM」を履いて競技を行う。
ホームページ、携帯サイトで常時ランキングを表示しており、9月2日のイベント
終了時の上位3人にメダルと賞が贈られる。
ナイキ大阪のほか、アメリカ村「ビッグステップ」(中央区西心斎橋1)でも開催。
ビッグステップでは31日まで。開催時間は、ナイキ大阪=11時〜20時、ビッグステップ=11時〜19時。

96名無しさん:2007/09/01(土) 10:12:30
--------------------------------------------------------------------------------
世界陸上、観客数は健闘?
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/athletic/news/20070901-OHT1T00097.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 大詰めを迎えた大阪での世界陸上選手権は、開幕前に苦戦が予想された入場者数がほぼ連日4万人以上を記録、大会組織委員会をほっとさせている。1日夜には、関西出身の朝原宣治選手(大阪ガス)らが予選で日本新記録を出した男子四百メートルリレーの決勝がある。最後の2日間、スタンドは大入りとなるか。
 組織委によると、入場者数は8月26日の日曜日だけは夜の部が3万5000人でほぼ満員となり、31日までの7日間で計27万3000人に達した。総数約53万枚のチケットのうち、開幕前に売れたのは約半分の26万枚。組織委の内山泰博広報報道室長は「予想以上に当日券の売り上げが伸びている」と話す。
 だが国際陸連(IAAF)のピエール・バイス事務局長は「20万円の通しのチケットや(最上階の)安い自由席ばかりが売れて、それ以外の席が売れないのが問題だ」と指摘する。確かにバックスタンドに空席が目立っては、印象は良くない。
 実は組織委の数字は、観客席で応援する選手らを含んでいる。午前の部は大阪市が小中高生を無料で招待、2万7000人が詰め掛けた29日は1万3000人が招待だった。日本選手の不振もあってか夜の部は29、30日と2万人を割り、内山室長は「日本チームの活躍があればというのは正直ある」。
 男子四百メートルリレー予選があった31日の夜の部は2万人と、やや持ち直した。内山室長は「終盤はリレーや女子マラソン、閉会式があるので、そこそこ伸びるのでは」と希望的観測を口にするが―。
--------------------------------------------------------------------------------

97名無しさん:2007/09/01(土) 15:22:30
女子走り幅跳びの池田久美子や400mの丹野のコーチを務める
福島大・川本監督のブログ(8/27)↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kazztf1957/35580038.html

それにしても、サブトラは不満。
立場上、詳しくは書けませんが、46都道府県ではあり得ない
ことがここでは平気でやられています。
本当にホスト国の一員として、恥ずかしい!
もてなしの心は大切。
-------------------------------------------------------------

これをネタに某巨大掲示板で大阪を非難するバカが居るね。
しかし監督の「46都道府県ではあり得ないことがここでは
平気でやられています」ってコメントだけど、他の都市なら
こんな言い方で批判しますかね?
何か大阪だけこういう批判の仕方が生理的にされる様な気が
してならないのですが。

98名無しさん:2007/09/01(土) 15:30:58
いえ明らかに分かっててやってると思いますよ。
メディアによる刷り込みなのか知りませんけど普通に失礼ですよ、この言い方。

99名無しさん:2007/09/01(土) 15:58:59
>>97
思うように結果出せなかったからサブトラックや大阪のせいにするなんて責任転嫁してるみたいだね。
負け犬の遠吠えみたいだから誰も相手にしないよ

100名無しさん:2007/09/01(土) 17:16:19
あーもうほんとに気分悪いですね。
選手やボランティアの人たちが頑張っても運営側がひどすぎる。
一番に大事な選手の記録まで駄目にするなんて…。
なんでこんなことになったんでしょうか…。

101名無しさん:2007/09/01(土) 17:52:26
>>97
hぐらい抜けよ!
このサイトから大挙して押しかけてるのがバレバレ

102よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/01(土) 18:58:05
97の名無しさんの書き込みについて

>立場上、詳しくは書けませんが、

 なら書かなければいい。責任ある地位にある人の、こういう書き込みは一番中途半端。
何か問題があるならば解決しなければいけないのに、何の問題があったかが判らない。
 内輪で解決すべき問題なら不特定多数の人間が見るブログに載せる事自体が問題。
 多くの人の力を得て解決しなければいけないのなら、問題の詳細を載せるべき。

 どっちつかずは何の問題の解決に繋がらない。
 
 どんな意図があって、このようなコメントを載せたのか。
 どうにも理解できませんね。

103名無しさん:2007/09/01(土) 19:12:56
池田は、スコップを使って雨で硬くなった砂場堀、川本はピットの水かき。
今までの世界選手権でも、砂場馴らしの担当補助員はいたような・・・・・・?
ここは、「世界」小さなことを気にしていたら、何もできません。

でも、外国の選手にもそうですかね?
もう少し、ホスピタリティがあった方がいいような気がします。
日本各地で、大会前の練習をしても、もう少しホスピタリティがある感じですが・・・・
「日本の印象」としては、いかがでしょうか?

夜は、明日からの英気を養って・・・・・・




ほかの地域はホスピタリティがあるらしいです

確信犯だよ!大阪が嫌いなアンチ大阪なんだよこいつは。

104名無しさん:2007/09/01(土) 19:36:48
「46都道府県ではあり得ないことが・・・」

逆にこの監督に言いたいが、「こういう嫌味なところは東北人らしいですね」
と書かれたら東北の人はどう感じるでしょうか?
そういう想像力が無い様な人間が監督してるなんて哀れですな。選手も不幸。
立場があるなら立場を利用してきちんと運営委員会に抗議すればよいだけ。

105正義:2007/09/01(土) 20:04:41
川本コーチは日本各地で試合に出ている。その彼が言うことであり、大阪叩きという反応ではなく、運営ミスは認めたらいい。こういう反応しているからだから大阪はという意見になる。陸上の素人が川本氏を中傷していること自体間違い

106名無しさん:2007/09/01(土) 20:11:08
今日はお客さん多いですね。運営面での失態をいろいろ聞かされてウンザリ感
もあるけど、なんとか有終の美を飾って欲しい。

うわさによると大阪市と日本陸連との間で運営ミスの責任を擦り付け合い
してて険悪なムードが漂ってると聞いたが、この監督のブログの内容も
それを表してるのかな

107名無しさん:2007/09/01(土) 20:17:11
>>105
あなた読解力は大丈夫ですか?
我々は、監督のサブトラックの不満の事自体を批判しているのではなくて
「46都道府県ではありえないことが・・・」という差別的な発言を批判
しているのですけどね。

108名無しさん:2007/09/01(土) 20:19:44
>>106
さすが残り2日を切って、しかも日本男子リレー陣が決勝とあって
長居は満員ですよね。甲子園も超満員だし今夜の関西は熱いねえ。
明日は女子マラソンが早朝だけど、夜も満員になって欲しいですね。

109名無しさん:2007/09/01(土) 20:21:12
>>105
わざわざ「正義」なんてHN付けて御門違いレスみっともないね。

110名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:57
>「46都道府県ではあり得ないことが・・・」

ん〜・・・、
大阪だけが悪いというなら、
今年の5月にあった大阪グランプリを初めとして、
「過去に長居で行われた大会の際は毎回問題があったのか?」
知りたいですね。

また、問題があったのなら
「世界陸上に向けて改善の要望をしたのかどうか?」
ここもはっきりさせて貰いたいですな。

111kann:2007/09/01(土) 20:39:05
大阪出身、現在東京在住です
川本監督のブログに意見しました。


アンチ大阪の人が結構いる事を
感じています。
大阪ももっと宣伝上手にならないと、
東京や世界に負けてしまいます。
情報発信力の強化が必要とつくづく感じます。

感情的にほかの地域の悪口を書く人は大嫌いです。

大阪も、東京も
日本は他の地域を馬鹿にしないでも
自分の地域のいいところを紹介するだけで
十分自慢になるいい国です。
ほかの国の悪口ばかり言って
自分たちの国が世界一だと言っている
どこかの国とは違います。

さあ選手を応援しましょ!

112kann:2007/09/01(土) 20:52:08
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kazztf1957/35580038.html
川本監督のブログです。

113名無しさん:2007/09/01(土) 21:06:24
アンチ巨人、アンチ東京もいればアンチ大阪もいる。
アンチ大阪が増えればアンチ東京も増えるだろうし、
お互い刺激を受け合い競争して強くなるしないね。
大阪が弱くなればアンチなどいなくなるだろうし

114名無しさん:2007/09/01(土) 21:15:01
出る杭は打たれれるのがこの世の常だし。
この川本監督にしろ、アスリート、芸能人、政治家
など有名人は陰湿な個人攻撃をされるのだから。
いちいち誹謗中傷にめげていては生きていけない。
小倉もみのもんたも、自身が大阪批判する以上に個人に対する誹謗
中傷の方が多いだろうし、気にしていては生きていけない。
大阪批判なんて抽象的でアバウトで適当でいい加減なもの。
個人攻撃に比べたら全然マシやね

115名無しさん:2007/09/01(土) 21:38:57
>>105
そんな素晴らしい実力の持ち主である人物が
偏見丸出しの差別的なコメントをしているようでは
がっかりですね。
いくらスポーツの世界は結果が全てで人間性は問われないとはいえ
影響力のある人物がこんなコメントをしたら叩かれて当然でしょ

116よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/01(土) 22:39:03
 男子4×100メートル決勝、終りましたね。

アメリカは、やっぱり早い。レベルが違いますね。

日本チーム、よく頑張った。次から次に日本新・アジア新と記録を更新し続けました。
残念ながらメダルには手が届かなかったが、この大健闘は素晴らしい。
来年の北京五輪に向けて、更にバトン渡しの精度を上げるなど細かな点まで直していけば
表彰台に上がる事も夢物語ではなくなりました。

 今大会は、日本代表は好成績を残す事は出来ませんでしたが、そう悲観する事もないかと思います。
 日本は陸上においては‘‘途上国’’。‘‘先進国’’に仲間入り出来る競技の数は着実に増えてきたのでは
ないでしょうか。来年のオリンピック、そして次の世界陸上。楽しみです。

 そして陸上は面白い。楽しいです。球技などと違って、ある意味単純だが、そのシンプルさゆえの凄さがありますね。

 この大阪大会が多くの日本人に陸上の楽しみを気づかせたのではないでしょうか。
 大阪は古来より、何かが生まれたり発展していく場所。
 日本陸上界の更なる発展の礎となったかと思います。

117名無しさん:2007/09/01(土) 23:12:58
個人のサイトにそこまで目くじら立てることないだろうに
2chに貼られているサイトに大量に大阪の人間がコメントしてたら
ますますアンチ大阪に餌を与えることになる

118名無しさん:2007/09/01(土) 23:32:05
>>116
いろいろと問題もあったかもしれないけれど、大阪市が世界陸上を誘致したことで、
多くの日本人が陸上の面白さに気付くことができプラスの効果も十分あったと思います。
視聴率も平均15%でいいみたいですし、今日のリレーの視聴率は最高になるかも。
観客席もいっぱいで凄かったですね。
バレーの視聴率は悪かったみたいなのでTBSもさぞ喜んでいることでしょう。
大阪市は叩かれること承知で新しい事にチャレンジしているのでしょう。
問題点は山積みなので駄目な所は反省して改善していく必要はあります。

119名無しさん:2007/09/01(土) 23:47:17
>>117
コメントが26になってる。
関係ないけど棒高跳びの澤野選手のブログのコメント欄なんてもっと悲惨。
スポーツの世界は結果が全てなんだね・・・

120名無しさん:2007/09/01(土) 23:47:24
>>115
ブログ見てきた、まあ、あんな感じでいいじゃないかな
あまりやりすぎると逆効果だから

ネットについては、2chが色んな害を撒き散らしてしまったね
ネットを通じて日本人が互いの欠点や荒を探して、他人より
優位に立ちたいと倒錯した感情が蔓延ってしまった、残念です。

その西村ひろゆき氏ですが 榎本大輔 と一緒に検索すると
色々でてきますね・・・・何かと噂の絶えない人ですが
日本人の精神を腐らせるには2chは凄く役立ってますね

121よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/01(土) 23:52:31
こういう大きな大会で何の問題も無く運営出来る事は無い。
2002年のサッカーの日韓ワールドカップ。チケット販売の拙さから、見たい人が
いるのにチケットを充分に用意できなくて空席が目に付いたこともありましたね。

 無論、問題があれば、それを一つ一つ精査して将来の為に教訓を残しておく事は大事です。
 
 その教訓・体験が役に立つチャンスは意外に早くきそうです。
 来年の北京オリンピック。開催される時期も気候も似ている大阪と北京ですから、大阪の体験は
大きな国際大会を経験していない中国にとって極めて有効かと。

 日中友好などと薄っぺらいスローガンを連呼するつもりはありませんが、先進国・日本として
オリンピックも万博もアジアで一番最初に開催した日本。世界陸上をアジアで二番目に開催した日本。
 その教訓・体験を無償で中国に提供するぐらいの度量は必要でしょう。
 
 政府に、その気が無いなら大阪単独でも動くぐらいの気持ちは持って欲しいものです。

122名無しさん:2007/09/02(日) 02:41:59
ベッカムも踏んだ長居の天然芝、14校で再利用 世界陸上開催のため張り替え
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya090104.htm

世界陸上選手権大会の熱戦が続く長居陸上競技場(大阪市東住吉区)の古い天然芝が、
大阪市内の小学校14校で再利用されている。世界陸上の開催に合わせ11年ぶりに
張り替えられた後、不用になった芝だが、手入れが行き届いているため学校では十分
使える品質。5年前のサッカーワールドカップでは、あのデービット・ベッカム選手
も踏んだ芝とあって子供たちは喜んでいる。

長居陸上競技場の芝生部分は約7500平方メートル。なみはや国体に合わせた平成
8年6月の大規模改修以降、10年以上同じ天然芝を使用してきた。この間、Jリー
グ・セレッソ大阪がホームスタジアムとして年間約20試合を行ってきたほか、サッ
カーワールドカップでは、日本が決勝トーナメント進出を決めた対チュニジア戦や、
ベッカム選手が出場したイングランド対ナイジェリア戦など3試合が行われた。

その後も専門の作業員6人が1日2〜3回水やりをし、生育状況を確かめるなどして
品質維持に努めてきたが、世界陸上でより良いコンディションを保てるよう、大阪市
が今年2月、約3200万円をかけて全面を張り替えた。

この際、古くなった芝の一部を長居植物園など競技場周辺に植え替えたうえで、希望
した市立小学校14校に約4500平方メートル分を無償配布したという。

このうち市立味原小学校(天王寺区)では、夏休みを利用して競技場の芝を移植した
ところ、芝刈りが必要になるほど順調に生育したという。

校庭の芝生化は文部科学省も補助金を出すなどして各地に広めている。美しい芝生は
スポーツだけでなく、子供たちが転んだり、寝そべったりしても安全というメリット
があり、都会のヒートアイランド現象の緩和にもつながるという。

芝のお礼として、味原小では児童らが競技場で世界陸上を観戦し、日本選手らにエー
ルを送った。松本長夫校長(59)は「トップアスリートが使うために手入れされた
光沢のいい芝で、校庭にもしっかり根付いた。末永く使いたい」と話している。
(2007/09/01 10:15)

123名無しさん:2007/09/02(日) 02:57:45
世界陸上を陰で支える審判員 体育教諭の原田さん
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200708/news0831.html#08311

世界一流のトップアスリートが連日、熱戦を繰り広げている世界陸上大阪大会。
選手のパフォーマンスを陰で支える審判員も大会成功の鍵を握る重要な存在だ。
今大会の審判員五百六十七人のうち、スターターの主任を務めるのが大阪市我孫子中の体育教諭、
原田新也さん(49)。世間の関心度が最も高い男子百メートルや百十メートル障害のスタートも
予選から決勝まで担当している。

スターター歴は二十年。国際グランプリ大阪大会、東アジア競技大会、日本選手権など国内屈指
の大舞台を経験。大阪で世界選手権を迎えるに当たり、日本陸連の派遣で陸上大国・米国の競技
会を視察するなど、一年以上も前から準備に取り組んできた。

日本語の「位置について」を英語に訳すと「On Your Marks」。
スターターが発するタイミングや言い方一つが選手に影響するため、米国のスターターや英語
教諭に発音の助言を受け、改良を重ねたという。

スターターピストルを発するタイミングは「八人の気持ちが一番盛り上ってきた時」。
静寂の中で選手と対峙(たいじ)し、エネルギーが今まさにほとばしろうとする一瞬の空気を
読む。人が音を聞いてから反応するまで最短でも〇・一秒かかるといわれ、それより早く飛び
出せばフライング。ジャッジには公平な目と瞬時の判断力が求められ、一瞬の気の迷いも許されない。

期間中、胸に付けているお守りには「平常心」と手書きの文字。高校、大学の先輩でスターター
としての醍醐味(だいごみ)を教わった大阪陸協理事、近藤鳩比古さん(69)から大会前に贈られたものだ。

スターターが「一つのライフワーク」という原田さんは、素晴らしい記録が出ることへの願いが、
スターターと選手の接点だと考えている。「長居でぜひ、世界記録が誕生してほしい」と、
大阪大会の成功を心の底から願っている。

124よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/02(日) 09:41:19
女子マラソン、続々と選手が長居スタジアムに帰ってきてます。
土佐選手、銅メダル獲得。おめでとうございます。
 思えば、トリノ冬季五輪でも日本選手は総崩れで最後の最後に荒川静香さんが金メダルを取った。
 今回の世界陸上大阪大会も最後の最後に土佐礼子選手がメダルを取った。
 ここぞという時、日本のピンチには‘‘大和撫子’’が救ってくれました。

 そして沿道の皆さんの大声援も素晴らしかった。大阪の皆さんの熱心な応援は見ていて感動ものでした。
 大阪の皆さん、ありがとうございました。

125よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/02(日) 09:52:38
YOMIURI ONLINEより

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news001.htm

素晴らしい大会 バトン受け継ぐ
次回開催地・ベルリン市長インタビュー
 世界陸上大阪大会に続く、2009年大会開催地の独・ベルリンのクラウス・ヴォヴェライト市長が1日、長居陸上競技場で読売新聞のインタビューに応じた。「素晴らしい大会を開いた大阪から、大会旗を受け取れることを光栄に思う」と語り、「日本の多くの方々が大会に来られるよう願っている」と呼びかけた。

 ヴォヴェライト市長は、今大会について「国際的イベントとして世界中に報道される大会で、大阪の名前を世界に発信する良い機会になったのでは」と高い評価。競技場についても「デザインや雰囲気が、とても良い。観客の盛り上がりもあり、大変良い大会になっていると思う」と語った。

 次期開催地の視点から、観客動員数を課題に挙げ「どの都市でも、大きなスタジアムをいっぱいにすることは難しい。陸上ファンだけでなく、様々な人に足を運んでもらう工夫が必要」と強調。「家族連れが来られるよう、チケットの販売方法などを工夫できるかどうか検討したい」と話した。

 また、「ドイツから話題性に富んだ若い選手を輩出したい」と、大会盛り上げのため〈スター選手〉の必要性も指摘。「来年の北京五輪で、メダルを取るような選手が数多く出てきてくれたら」と期待していた。

 国際大会誘致の意義については「開催都市に関する様々な情報を発信する絶好の場」と位置づけ、「ベルリンは180か国の人が住む国際都市。肌の色や、生活習慣が違っても互いに受け入れ、一緒に未来を作っていかなければ、とのメッセージを伝えていきたい」などと抱負を述べた。

(2007年9月2日 読売新聞)

126名無しさん:2007/09/02(日) 11:03:41
>>117
川本監督のブログが2ちゃん状態になってるよ・・・

127名無しさん:2007/09/02(日) 11:39:03
わたしもブログ見ました。なんかすごいですね。。。
単純に考えたら、大阪での大会で起きたことは、より人口の多い東京で起きる可能性は
さらに高いのではないか、とは思わないのですかね。
モラルの低い行為そのものを批判するのはあたりまえですが、だからといって
「大阪府」というくくりで批判するのはおかしいですよね。

128名無しさん:2007/09/02(日) 12:01:29
>>127
このページのコメントが50にもなってます。
他のページはほとんどコメントなしだから監督もびっくりだろうね・・・

129名無しさん:2007/09/02(日) 12:03:21
大阪府民でさえ大阪全てを知り尽くすのは困難だというのに。

130OCP ◆iPfbymB6HQ:2007/09/02(日) 14:41:49
今日、淀屋橋付近で女子マラソン見てきました。
想像以上に人は多いし、選手は一瞬で過ぎ去ってしまいました。
その後、弁護士会館まで行って、大阪クラシックを聴きに行って帰ってきたところです。
世界陸上の開催中は、選手?コーチ?報道陣?なのか分かりませんが、走っていたりカフェでくつろいでいたりよく見かけました。
大阪の街を十分堪能して帰国して欲しいです。

131名無しさん:2007/09/02(日) 15:26:13
お〜い、昔ごきぶらって番組で先に名古屋の馬鹿女ADが挑発しトミーズ雅が切れて文句言ったら名古屋人火病しまくり朝日放送の掲示板しよう不能になるまで中傷し続けた名古屋民族はもっと気持ち悪いわけですが
関西ローカルだけど

132名無しさん:2007/09/02(日) 15:31:55
池田って、一発7m飛んだだけだろ?
他国の選手見てみろよ
トップクラスは常に7mをコンスタントに飛んでる

今大会でわかったのは世界のレベルアップが著しくさらに日本との差が広がってる気がした

川本監督ってアホですな
コンディション、環境に合わせるのも仕事のうち

133名無しさん:2007/09/02(日) 15:37:33
>>105
甘い、本当に強い選手はどんなコンディションでも勝てるから
コンディションや環境をいいわけにするのは見苦しい

一般社会でその会社に不満あるなら辞めないといけない

川本も不満あるなら出なけりゃいい
はっきり言って丹野は短距離
あんなアメリカやジャマイカの化け物を相手に勝てるわけがない

幅跳びも一度飛んだ7mだけで課題評価され本人も関係者も天狗になってる節がある

134名無しさん:2007/09/02(日) 15:40:59
御堂筋って、ほんとにきれいな道ですね。
ぜひ秋にもレースをやってもらいたいものです。

135名無しさん:2007/09/02(日) 15:41:44
タイソンゲイとかアリソンなんかどんな条件や環境でも勝てるし
現にアメリカ400mで金取った選手は非常に長居が気に入り
ここで全ての大会開いて欲しいとか言ってたし

136名無しさん:2007/09/02(日) 15:59:19
>>105
自己記録更新とかしてたら監督もご機嫌であんな下らない言い訳みたいな
発言はしなかったと思うよ。たとえ問題があったとしてもあのタイミング
で愚痴ると見苦しい言い訳にしか聞こえない。
ブログで公言するような事ではないね。
結果出してる選手にとったら大阪・長居スタジアムは最高の思い出ができた
地なんだよ。
結果出せなかった選手にとったら大阪は苦い記憶の地となり、不満も出てくるだろうね。
何かに責任をなすりつけずにはいられなくなるもんなんだよ。

137名無しさん:2007/09/02(日) 16:11:55
>>134
御堂筋きれいでしたね。
解説者も「御堂筋のイチョウ並木」を連呼してたので、世間の人に
御堂筋のイチョウ並木を覚えてもらえたらいいなと思いました。
「世界の高級ブランドが立ち並ぶ・・・」とか解説してて御堂筋の
高級感がよく伝わってきました。大阪城公園も緑が多くてきれいでした。
中之島、御堂筋の上空撮影は意外ときれいに撮れてませんでしたかね?
普段のテレビでは絶対見れない光景がありました。

138名無しさん:2007/09/02(日) 16:45:14
大阪に来て、本当にたくさんの方が僕達選手のためにいろいろと
サポートしてくれてるんだってことを感じました。
ttp://polerda1.blog24.fc2.com/blog-date-20070828.html

今日の長居は満員でした。日本の陸上の試合であんなにお客さんが来てくれたところを、
僕は初めて見ました。感動しました。
ttp://polerda1.blog24.fc2.com/

澤野選手のブログからは感謝の気持ちが伝わってきます。
批判を受けて辛いとは思いますが、次に向けて頑張ってほしいです。

139名無しさん:2007/09/02(日) 16:45:53
そもそも、生まれながらにしての潜在能力で黒人に勝てるわけが無い
特に短距離

生まれながらにして黒人は凄い身体能力秘めてるからな

140名無しさん:2007/09/02(日) 16:49:10
>>139
アメリカのJ・ウォリナー選手は黒人選手にも圧勝でしたけど例外でしょうかね?

141名無しさん:2007/09/02(日) 16:56:50
中国の劉翔は凄いと思った
アジアの黄色人間が白人や黒人やつけたから
爽快な気分やった

室伏にしろ今回投げたレベルでアテネでは金だったから周りが逆にレベル上げたんだろな

142名無しさん:2007/09/02(日) 17:02:26
劉翔凄かったね。
まさかアジア人が優勝するとは。
中国は人口多いから凄い人が出てくるのかな

143名無しさん:2007/09/02(日) 17:09:48
>>142
人口凄いですからね

もう一説によると日本や韓国の場合足が速いとか身体能力が高いとどうしても大金貰えるプロ野球とかサッカーに流れるってのは聞いた事があるけど

144名無しさん:2007/09/02(日) 18:45:18
劉翔って中国でも異端で、劉翔に続く選手が育ってない。
北京オリンピックの前年だから各競技で中国人がでてこなければ
いけないんだが、ハードルの二人とマラソンの二人だけが
今のところ活躍している。

陸上は人口じゃなく、DNAじゃないかな、黒人はやっぱり凄い。

145名無しさん:2007/09/02(日) 20:58:23
926 :名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:27:08 ID:yim8TJVy0  []
>>922
国際マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1188713440/l50

>2CHネらーが、マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690171743.jpg

>秋葉原で有志を募りこの日5人が参加、わざわざ東京発の新幹線で
>国際マラソン大会に乱入したとのこと。

146よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/02(日) 22:57:30
世界陸上大阪大会、終ってしまいましたね。
テレビでの観戦でしたが、とっても楽しかった。日本と世界のレベルの差は歴然としているが
逆に言えば、上を向いて急上昇していけばいい。世界と伍していける可能性も見えてきたのでは
ないでしょうか。

 今日の女子マラソン、沿道で応援した人達の数、何と45万人。
 この大声援が土佐選手の銅メダルと日本選手全員の完走につながったのではないでしょうか。

 大阪の皆さま、ありがとうございました。
 日本で、このような大規模イベントを開催出来るのは、大阪と東京しかない事もはっきりしましたね。
 多くの選手たちが大阪の皆さんへ感謝の言葉を述べています。
 私も、同じように感謝したい。
 ‘‘大阪の皆さん、本当にありがとうございました’’

147名無しさん:2007/09/02(日) 23:03:46
東京大会のチケット料金
SS席 150000円(16枚綴り)
S席 75000円(16枚綴り)
A席 2000円/4000円(午前/午後) 10000円(開・閉会式)
B席 1000円/2000円(午前/午後) 5000円(開・閉会式)

148名無しさん:2007/09/02(日) 23:13:14
>> 146
よっさん有り難うな(゚Д゚)ノ

まあ色々あったけど、終れば大会は選手のもので
選手のパフォーマンスや記録とともに大阪大会も
人々の記憶に残っていくことでしょう。

149名無しさん:2007/09/02(日) 23:52:04
見解が違うけど・・

国際陸連、大会成功をアピール=世界陸上
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090200177
 国際陸連(IAAF)は2日、大阪・長居陸上競技場で世界選手権大阪大会組織委員会と合同で大会総括の記者会見を開き、ラミン・ディアク会長が「約2000人の選手が参加し、米国やロシア、ケニアだけでなく、パナマやスロベニアなどこれまで注目されていなかった国にも光が当たった」と大会が成功だったと表明、「日本と時差があるにもかかわらず、テレビもドイツ、フランスやスカンディナビア諸国、米国などでいい視聴率が出ていると聞いている」と満足そうに話した。
 組織委の代表として出席した関淳一大阪市長は「初日の男子が約30万人、けさの女子が約45万人が沿道で見守った」と、街ぐるみで盛り上がったマラソンを例に挙げた。男子50キロ競歩での混乱に象徴される運営面の不手際に関する質問には「(競歩は)日本陸連からコメントが出されている。そちらを見てほしい」とコメントを避けた。 

世界陸上入場者数、目標下回る 会長100%満足でない
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709020025.html

150名無しさん:2007/09/03(月) 00:56:02
朝日とかは叩きたいだけでしょうな
そもそも大阪市で世界陸上やるきっかけ知らないのかな

最初は乗り気じゃ無かった
ただ07年は開催地が決まってないってので陸連が誘致した
陸連も東京か大阪でしか出来ないからと大阪市に願い出た

あと、大阪市が世界陸上やった真の目的は低い海外知名度をあげたいのが目的ですし

151名無しさん:2007/09/03(月) 01:13:41
東京か大阪でしかできないと判断した理由はなんだったのだろう?
競技場の施設面?それともホテルなどのキャパ?
ある程度便数のある国際空港が必須とかかな?
次回日本でやることがあったら、夏の気候を考慮すれば札幌かな。

152名無しさん:2007/09/03(月) 01:16:42
世界陸上大阪で大阪市が40億円を負担へ、その効果は?
http://www.news.janjan.jp/area/0708/0708291511/1.php

今回の大会については世界の中で立候補したのは大阪市だけで、
無風状態で開催が決まったという。


この市民記者だかなんだか知らない人の記事にこうあったから、
大阪市自ら立候補したのかと思ってた。

世界陸上大阪、野宿排除で強引開催も日本選手惨敗、ツケは大阪市民に
http://www.news.janjan.jp/area/0708/0708291511/1.php

↑も強引開催になってるけど・・・

153名無しさん:2007/09/03(月) 01:19:26
>>151
40億円の負担が可能な都市とか。
大阪市赤字で大変だけど・・・

154名無しさん:2007/09/03(月) 01:26:00
>>151
都市圏人口やインフラ的に日本では関東か関西しか無理でしょう

関西圏人口(大阪都市圏)は世界7位でトップ10以内に入る世界屈指の大都市ですから

日本は東京は勿論だけど関西圏に2000万人とこのニ都市圏以外ですと名古屋が31位と無様な結果ですから

あと2011年に韓国で世界陸上開催するから当分アジアは無理ですよ

155名無しさん:2007/09/03(月) 01:35:57
そもそも日本選手を課題評価しすぎ
これは冬季五輪も同じだが
お家芸の柔道無ければ散々

例えば冬季五輪で醜かったのはスノボ
スノボはプロ選手が世界選手権に出ずその間に日本人がたまたま一度勝っただけでメダル筆頭とか持ち上げた

いざ大会が始まると五輪にはそのプロ達も出場し、手も足も出なかった

幅跳びの池田なんて典型的な課題評価選手
アジアで勝っただけしかも、一回7m飛んだだけ
世界のトップはコンスタントに安定して7m飛ぶ

156名無しさん:2007/09/03(月) 01:50:18
>>152
無風状態だった所日本陸連から立候補要請があったから渋々受けた
当時の市長も外れクジ引いた気分とか言ってたしな

でも日本陸連は東京にあるからまず叩かないな

157名無しさん:2007/09/03(月) 02:50:48
さっそく2chの嫌阪馬鹿どもがアンチスレばかり立てまくってまた変なん電波に洗脳された知能指数低い奴らが暴れてるぞ

いい加減あの知恵遅れどもに腹が立って来た

みなさんも協力して嫌阪に現実教えよう

あいつらにとって都合のいい(アンチ)ばかり

158名無しさん:2007/09/03(月) 03:56:53
ある事無い事書いてるな妄想でさ
1人1人嫌阪厨駆逐しないと駄目だし
俺1人じゃ無理がある

159名無しさん:2007/09/03(月) 03:59:38
2chなんかほっとけばいいし
それよりJanJanの記者の方が腹が立つ
すぐ大企業嫌うコンプレックスの塊は醜いの一言
こういう輩が高層ビルとか再開発に反対するんでしょう

160名無しさん:2007/09/03(月) 04:03:42
荒らしの犯人判明

799:名無しさん@八周年 :2007/09/03(月) 03:56:34 ID:G/hQeTvJ0 [sage] >>792
こんな感じで不調だったらしい
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007090101000163.html

このソースの社名みたらわかるよ

161名無しさん:2007/09/03(月) 04:04:42
いや、放っておくのは不味いですよ

162名無しさん:2007/09/03(月) 05:07:15
神戸人までW
参加して、
日本におけるスポーツ国際大会運営のモデルケースになった。
神戸人って勘違い激しいな
そんなに大阪が嫌なら大阪市内で一切営業やら取引やビジネスするなと言いたい
そうすれば破産まっしぐら
俺昔神戸企業にいたけど
得意先は殆どが大阪市内W

163名無しさん:2007/09/03(月) 05:59:55
戸田絵里香の件が最悪すぎて神戸が嫌いになったけど、大阪に好意的な人も身近にいました。
戸田絵里香あまり調子に乗らない方がいいと思う。
いくら美人でも大阪を見下したのだから大阪のファンは激減してほしい。
大阪と神戸は切っても切れない関係なのにね。

164名無しさん:2007/09/03(月) 06:12:00
嫌阪厨って何でも大阪のせいにしたいようだ

山崎選手の件も一方的に大阪市が悪いんだと
こんな、甘甘な国民性だから日本人選手が不甲斐ないんだよ

はっきり言って山崎に8割の非があり監督やらコーチは何をしてたのか
コーチはお金貰ってるわけだから選手の周回ぐらい把握しておけよといいたい

あと、あくまでもこれは俺の意見だけど嫌阪厨は必死に否定し大阪市のせいにしてるが
周回遅れって、山崎選手は試合前に何をしてたのか?
普通競技者なら自分がレースするコースを入念に下見し、試走してたらわかるはず
現に他の選手は間違わずゴール出来てるわけだし
本人が単に練習して無いって事だよな

素人じゃ無いんだから日本代表だぜ

あと誘導員がコース塞いだって
コーチは説明して退かせればいいわけだし

厳しい事言うがこんなだから、毎回期待外れに終わるんだよ

昨日のマラソン女子は給水ミスして大きく遅れたが金メダル取ってる
山崎なら諦めてたと思うよ

ゲイ選手だって足に違和感抱えながら200とリレーで金メダル
足が痛いとか一切言わないし

マスゴミが一方的に誘導員のせいやら運営側の責任にしてるけど(魂胆はみえみえ)
誘導員やら運営側はこれまた嫌阪厨は運営側に素人置いてるから悪いって

運営側は素人なのは何処も同じ
素人より山崎の方がルールわかるはずだし、高い金払ってコーチつけてるんだしコーチが素人の誘導員に説明すればいい事だがコーチは通り過ぎた給水ポイントにいたらしいW

こんな奴が代表って笑いたいよ

165名無しさん:2007/09/03(月) 08:23:08
2ch+の嫌阪凄い電波レベルのご都合主義
しかもイメージのみ

論破しないと図にのるが相手しなければやりたい放題

166名無しさん:2007/09/03(月) 08:37:48
「嫌阪」って言葉使わない方がいいよ

167よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2007/09/03(月) 09:31:41
YOMIURI ONLINEより

http://megalodon.jp/?url=http://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902i1w4.htm&date=20070903083120

祭りの響き、夏の終宴…世界陸上大阪大会が閉会


世界陸上大阪大会の閉会式で盆踊りを楽しむ日本選手団 戦いの終幕に、フィールドが夏祭りの場となった。

 2日夜、大阪・長居陸上競技場で行われた世界陸上大阪大会の閉会式は、「河内音頭」の盆踊りの輪が選手や観客を巻き込んで、スタジアム全体に広がった。にぎやかなお囃子(はやし)と踊りに弾む笑顔、笑顔――。まばゆい夏の記憶を胸に刻み、人々は2009年、ベルリンでの再会を誓った。

 午後10時過ぎ、スポットライトを浴びて選手たちが入場してきた。どの顔にも笑みがもれる。「チーム・ジャパン」も、スタンドに大きく手を振った。女子七種競技の中田有紀選手(30)は「これまでで一番楽しく競技ができた。日本選手はなかなか結果が出なかったけど、真剣に挑む姿を通じて陸上の魅力を伝えられたのでは」と振り返った。

 外国勢は肩を組み、なごやかな雰囲気。女子マラソンで最後にゴールした中米ベリーズのメリッサ・ヘンダーソン選手は「本当に大きな拍手で観客が迎えてくれた。日本の人々の温かさを実感し、最高の大会だった」と満足そうだった。

 国際陸上競技連盟の旗が降ろされ、関淳一・大阪市長から、次回開催地、ベルリンのクラウス・ヴォヴェライト市長に引き継がれた。フィナーレは「大盆踊り大会」。新聞(しんもん)詠み河内音頭家元の河内家菊水丸さんが特設の櫓(やぐら)の上に登場し、「大阪市文の里民踊会」の約500人が浴衣姿で踊る。踊りの輪はフィールドへ、さらに観客席へと広がっていった。

 「過去の大会と比べても、開会式からとても美しく競技も見応えがあった」。フランスから観戦に来た男性は言い、神戸市の大学4年繁村武尊さん(21)は「これから日本で陸上が盛り上がっていく兆しを感じた」。滋賀県の会社員北村歌織さん(37)は「選手の頑張りを間近で見て泣いてしまった。明日からまた頑張ろうという元気をもらった」と感慨深げだった。

(2007年9月3日0時37分 読売新聞)

168名無しさん:2007/09/03(月) 09:36:26
あいつらどうしても大阪が悪いってしたいようだね
日本語も理解出来ず最後は個人叩き

超ご都合主義

169名無しさん:2007/09/03(月) 11:11:45
成功とか失敗以前に今回の不振に「ミステリー」とか「クリンアップ不発」とか挙げ句総括で「甘さがあった」とかガム噛みながらへラへライ笑いながら
「甘さがあった」ってこんな寝ぼけた事をインタビューで言う奴が総合監督の高野進監督

はっきり言わせてもらうが結果全て開幕前メダル5個とか言いいながら一個に終わった監督の弁か?

結果が出ない、敗軍の将は兵を語らずって言うように責任問題にならないのか不思議

日本を代表してながら甘さって?
選手としては好きだが、名選手名監督にあらずって言葉もあるように無能なのかもしれない

やる気無い選手達の不振も観客に影響あるて思うよ
でマスゴミやら嫌阪厨がマスゴミに洗脳(あいつら単純だから)触発され一方的に大阪を叩いてるが、こんな監督なら不振も当然でしょう

で高野進監督のあほ発言にはおとがめなし
首も安泰
全て大阪になすりつけ終わり
選手がいくら一緒懸命やっても監督が甘さがあったなんて言うなんて
高野進が監督な限り北京も苦戦だな

170名無しさん:2007/09/03(月) 13:00:04
>>168
大会直前の合宿を大阪で行い、ある意味日本チームより
”大阪”に拘ったアメリカチームの圧勝なんて皮肉だよねw
大会史上初のリレーの全種目制覇とか凄過ぎ。

171名無しさん:2007/09/03(月) 17:58:01
女子マラソンの瞬間最高視聴率が関東地区で土佐選手ゴールシーンの37、7%だったらしい

172名無しさん:2007/09/03(月) 19:49:45
読売新聞は今日の朝夕刊ともに肯定的な記事が中心でした。
もちろん発生した問題の原因・責任の所在を追及もするのも忘れてはなりませんが

・・宿泊手続きの遅れで一部の外国人選手が深夜、ホテルロビーに
毛布を敷いて休息したり、他国選手と相部屋になったりする事態もあった。
一方で、選手やメディア関係者は「ホテルの食事がおいしく、快適に過ごせた。」
「シャトルバスの運行が正確で驚いた」と大会運営を高く評価。
競技が定められた時間通りに進行したことも、選手には好評だった。

今日の読売新聞夕刊より抜粋

173名無しさん:2007/09/03(月) 20:00:48
川本監督の発言でコメント凄い数になってます。
池田久美子選手予選落ちだけでなく400リレーバトンミスで失格したんですよね。
批判の声が全くほとんど出ていないのが不思議・・・
池田選手は7mまで手のひらサイズでもう少しなんてホラふいたメディア
も悪いけど、自己記録40cmも下回るなんて期待外れもいいとこ。
あの差別発言はもしかして海外の選手を目の当たりにして自信喪失した監督の、
策略じゃないかな?
結果を出せなかった時のために監督自身への批判に注意が向かないようにするため
食いつくネタを与えたと。
監督の陰謀にハメられたかもしれん

174名無しさん:2007/09/03(月) 20:05:04
東京オリンピックを誘致するためにも安易に世界陸上大失敗と書くような
ことはないと思うのですが・・・
反日新聞は要注意

175名無しさん:2007/09/03(月) 20:51:21
東京オリンピック誘致に失敗した時に「大阪の世界陸上失敗のせいだ」
と大阪に責任転嫁したいから必死に叩いてるんじゃないでしょうか。

176名無しさん:2007/09/03(月) 21:15:43
日本のメディアはマイナス面ばかり取り上げるよね。
新潟中越地震で新幹線脱線した時も、「新幹線の安全神話が崩壊」と記事に出たけど、
海外では、大地震が起こり新幹線が走行中に脱線したにも関わらず、死傷者ゼロ
なのは奇跡的。「日本の新幹線の安全性が証明された」って報道されたそう。
地震発生後の安全システムが作動したおかげで、周囲の新幹線も緊急停止して二次災害
が防げた。たまたま事前に古くなった橋も補強してたのも幸いした。
あと何分か遅れてたら新幹線がすれ違う時に起こっており大惨事になっていたので、
運も良かった訳だけど、運を味方にできたのも安全装置が働いた結果。
何事も完璧なんて無理なのにね

177nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:37:28
--------------------------------------------------------------------------------
朝原「スカッとした」 400mリレー、日本5位(2007年9月2日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070902p101.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 35歳のスプリンターの夢はかなわなかった。1日夜行われた世界陸上大阪大会男子四百メートルリレー決勝でアンカーを務めた朝原宣治選手。「大阪の世界選手権の四百メートルリレーでメダルが欲しい」と言い続けてきたが、その目に涙はなかった。日の丸をまとい、小旗を手にしての“ウイニングラン”に3万6000人で満員となったスタジアムが揺れた。朝原選手たちが手を振るたびに、スタンドが沸き立った。
 「この大声援の中、走れたので、メダルより価値のあるレース。スカッとしました。みんな本当に力を出し切って良かった」。そう言うと朝原選手は満足そうな表情を浮かべた。
 「和製カール・ルイス」と呼ばれてから10年以上、日本短距離界を背負ってきた。五輪3度、世界選手権6度。日本のアンカーは、朝原選手の「指定席」だった。海外試合にも積極的に出場、日本の短距離選手が、本格的に世界に目を向けた開拓者となった。
 「大阪の世界陸上開催と、あと一歩表彰台に届かなかったアテネ五輪リレーの4位。どちらがなくても、競技を続けていなかった」という。35歳で迎えた真夏の祭典。朝原選手は百メートル3レース、四百メートルリレーの予選、決勝とフル出場。「終わった、気持ちよかったという気持ちの次に、5番か、と。でも記録を聞いて(ライバル国が速くて)仕方ないと思うレースだった」
 他の3人も朝原の存在感を改めて認識した。塚原直貴選手(22)が「朝原さんにメダルは贈れなかったけど、価値ある記録だと思う」と言えば、「朝原さんは改めてすごいことをやっていたんだな」と高平慎士選手(23)。そして末続慎吾選手(27)は「朝原さんから受け継ぐものがある。僕が受け継いでいかないといけないけれど、(辞めないように)説得しますよ」と話した。
 そんな後輩たちの思いを朝原選手は十分に理解している。「すごく充実感がある」。今後のことはわからない。でも今はその言葉通り、喜びに浸るだけだ。

 ■「いい夢見られた」■
 スタンドで見守った朝原選手の妻の奥野史子さん(35)は、目を潤ませ、「世界陸上は彼の夢であり、目標だった。お客さんもいっぱいで私たち家族も一緒にいい夢を見せてもらった。今は『お疲れさま』と言いたい」とねぎらった。
 男子四百メートル障害の為末大選手(29)は、「プレッシャーを力に変えて健闘した。朝原さんには現役を続け、北京五輪でメダルを取ってほしい」と期待を込めた。

【写真】ゴール後、歓声にこたえる朝原選手(大阪・長居陸上競技場で)=上田尚紀撮影
--------------------------------------------------------------------------------

178nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:38:21
--------------------------------------------------------------------------------
世界陸上入場者数、目標下回る 会長100%満足でない (2007年09月02日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709020025.html
--------------------------------------------------------------------------------
 世界陸上大阪大会の組織委員会は2日夜、同日午後の部の入場者は3万人で9日間の入場総数は35万9千人と発表した。
 午前には、同日午前の部までの総数を32万9千人と発表。大阪市が目標とした45万人に届かないことが判明したが、副会長の関淳一・大阪市長は夕方の記者会見で「(目標の80%を超えるなら)この数字には満足している」と話していた。総数は結局、目標の80%をほんのわずか下回った。
 会見で海外メディアから「これくらいで満足しているのか」などと質問が相次いだ。国際陸上競技連盟のラミン・ディアク会長は「市の努力もあり、週末はいい数字が出ている」とたてながらも、「100%満足というわけではない」と述べた。
--------------------------------------------------------------------------------

179nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:39:58
--------------------------------------------------------------------------------
女子マラソン、土佐が銅…今大会日本に初のメダル(2007年9月2日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070902p102.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 陸上の第11回世界選手権大阪大会最終日は2日午前、大阪・長居陸上競技場を発着とする女子マラソンが行われ、土佐礼子(三井住友海上)が2時間30分55秒で銅メダルを獲得した。日本勢のメダルは今大会で初めて。日本陸上競技連盟の規定により、土佐は北京五輪代表に内定した。
 レース序盤から先頭集団で走っていた土佐は39キロ手前でメダル争いから引き離されかかったが、40キロ過ぎに3位浮上。粘りの走りで2001年大会の銀に続く2個目のメダルを獲得した。
 アテネ五輪銀のキャサリン・ヌデレバ(ケニア)が2時間30分37秒で2大会ぶりの優勝を飾った。8秒差の2位にアジア大会金メダルの周春秀(中国)が入った。
 嶋原清子(セカンド・ウィンド)は6位入賞。(順位・記録は速報値)

【写真】3位でゴールした土佐(2日、大阪・長居陸上競技場で)=今利幸撮影
--------------------------------------------------------------------------------

180nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:41:10
--------------------------------------------------------------------------------
土佐礼子マラソン銅、世界陸上大阪が閉幕(2007年9月3日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070903p101.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 陸上の世界選手権大阪大会(読売新聞社など協賛)最終日は2日、長居陸上競技場などで行われ、朝の女子マラソンでアテネ五輪5位の土佐礼子選手(31)(三井住友海上)が2時間30分55秒で銅メダルを獲得。日本勢として最後の出場種目で、今大会初のメダルをもたらした。
 土佐選手は、世界選手権では2001年エドモントン大会の銀に次ぐ2個目のメダル。日本人最上位でのメダル獲得で、来年の北京五輪代表に内定した。
 優勝は2時間30分37秒で03年パリ大会金のキャサリン・ヌデレバ選手(ケニア)。嶋原清子選手(セカンドウインド)が6位に入賞した。上位3選手の合計タイムで争う団体戦(メダル換算外)で、日本はケニア、中国に次ぐ3位に入った。
 大会は夜の決勝7種目と閉会式で9日間の幕を閉じた。次回は09年、ベルリン(ドイツ)で開かれる。
 今大会で最も多く金メダルを獲得したのは米国の14個で、2位ケニアの5個を大きく引き離し、メダル総数でも26個と最多だった。
 日本では、今大会唯一のメダルを獲得した土佐選手と男子ハンマー投げの室伏広治選手(ミズノ)が北京五輪代表に内定した。

 ◆執念の粘り、40キロ過ぎから逆転
 粘りの土佐の逆襲は、残り3キロから始まった。
 39キロ手前で5位に落ち、トップ集団から10メートルほど離された。しかし、あきらめない。39・4キロでケニア選手をとらえると、40キロ過ぎで中国選手も抜き去った。
 「ここで粘らないと、マラソンにならない」。苦痛に顔をゆがめながらもピッチは落とさず、涙を浮かべて銅メダルのゴールへ駆け込んだ。
 昨年11月の東京国際女子マラソンの後、故障が続き、ようやく5月に本格練習を始めた。ところが7月末、合宿先の中国・昆明で転倒して左ひざを強打し、松葉づえ姿で帰国した。
 「もうだめかと思ったけど、出来ることはやりたかった」。プールで毎日3時間歩き、8月10日からの合宿では25キロまで走る距離を伸ばした。もちろん、マラソンを走るには十分ではないが、「ケガの前はいい練習が出来ていた。猛暑なら、粘ればチャンスはあるはず」と、土佐には希望の光が見えていた。
 一体、土佐の粘りは、どこから生まれるのか。
 「朝練から帰ってくるのはいつも一番最後。強度のきつい練習では、泣きながら苦しんでも、必ず後半をペースアップしてくる」
 三井住友海上の鈴木秀夫監督が語るように、おっとりした素顔の向こうに、一切の妥協を許さない強い心がある。それが、粘りは一級品の走りを生みだし、マラソン10戦で3位以内が8度、最低がアテネ五輪の5位という驚異の安定感につながっている。
 万全でなくともエースの重責に耐え、不振の日本勢で初メダル。
 「最後まであきらめない。それだけは思ってました」
 真骨頂のレースで、北京五輪への扉も開いた。(運動部 近藤雄二)
--------------------------------------------------------------------------------

181nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:42:58
--------------------------------------------------------------------------------
世界陸上銅メダルの土佐選手ら、関・大阪市長を表敬訪問 (2007年09月03日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709030036.html
--------------------------------------------------------------------------------
 女子マラソンで銅メダルを獲得した土佐礼子選手(31)をはじめ世界陸上大阪大会に出場した日本人選手ら13人が3日、大阪市役所に関淳一市長を訪ねた。
 男子400メートルリレー5位の朝原宣治選手や、男子ハンマー投げ6位の室伏広治選手らも訪問した。土佐選手はレース翌日にもかかわらず疲れた表情を見せず、「大阪と北京の蒸し暑さは似ているので、いい経験になりました」と抱負を語った。

【写真】関大阪市長(中央)からねぎらいの声をかけられる世界陸上の日本選手団ら=3日午前11時59分、大阪市北区の大阪市役所で
--------------------------------------------------------------------------------

182nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:44:20
--------------------------------------------------------------------------------
大阪の声援に感謝…土佐選手ら市長を訪問(2007年9月3日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070903p202.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 世界陸上大阪大会の閉幕から一夜明けた3日、女子マラソンで銅メダルを獲得した土佐礼子選手(31)(三井住友海上)ら日本選手が大阪市役所を訪れ、関淳一市長に大会での成果を報告し、北京五輪への抱負を語った。
 土佐選手と男子四百メートルリレーで5位に入賞した朝原宣治選手(35)(大阪ガス)ら入賞者10人に、男子50キロ競歩で「途中棄権」となった山崎勇喜選手(23)(長谷川体育施設)も出席。関市長に、市民の声援に対する感謝を述べた。
 土佐選手は「大阪と北京は同じような暑さなので、よい経験になった」と五輪へ意欲を見せていた。

 ■選手ら帰国へ
 一方、この日は海外の選手・役員らの帰国が始まった。160を超える国・地域の選手らが滞在した大阪市北区のリーガロイヤルホテルでは早朝から、大きな荷物を抱えた選手らが空港行きのシャトルバスに乗り込んだ。親しくなったボランティアとロビーで抱き合ったり、記念写真を撮ったりして、別れを惜しむ選手の姿もあった。クウェートのハンマー投げコーチのヴォロディミル・フティリンさん(55)は「快適に過ごせたおかげで、選手もいい成績を残せた」と笑顔を見せた。

【写真】関市長から記念品を贈られる土佐選手(左から2人目)、朝原選手(その右)ら入賞した選手たち(3日午前11時53分、大阪市役所で)=森田昌孝撮影
--------------------------------------------------------------------------------

183nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:45:25
--------------------------------------------------------------------------------
地球全体が一つに 関市長とIAAF会長、大会総括
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200709/news0903.html#09033
--------------------------------------------------------------------------------
 「世界陸上大阪大会」最終日の二日、国際陸上競技連盟(IAAF)のラミン・ディアク会長と大阪市の関淳一市長が大阪市東住吉区の長居陸上競技場で記者会見し、九日間の大会を総括した。
 大会では観客数の伸び悩みや審判のミスなど運営面の不手際も指摘されたが、選手のパフォーマンスでは二日の第二部を残した段階で二十の今季世界最高記録と六十三の国別最高記録が樹立されるなど数々の好記録が誕生した。
 ディアク会長は「選手たちは素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれた。テレビを見ている世界中の人々にわくわくする興奮とドラマを味わってもらえた」と強調。ボランティアの活躍など、日本人のホスピタリティーに感謝した。
 関市長は今回の開催が「大阪市民のみならず日本国民にとって大変、大きな収穫を得た」と話し「(スポーツで)地球全体が一つになっていると感じた。この大会の偉大さを強くかみしめている」と述べた。
 観客の動員数が目標の80%にとどまったことについて、関市長は「後半は盛り上がり、満足している」と話し「国際的な雰囲気が街中に広がったことは将来の大阪市政にも生きてくる」と断言。ディアク会長は「百パーセント満足とは言えないが、こうした大会を開く深い意味をもっと人々に理解してもらえるよう努力していきたい」と話した。
--------------------------------------------------------------------------------

184nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:46:59
--------------------------------------------------------------------------------
9日間支えたボランティア 6300人盛り上げた
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200709/news0903.html#09034
--------------------------------------------------------------------------------
 二日閉幕した「世界陸上大阪大会」。九日間にわたって繰り広げられた熱戦を陰で支えたのが、約六千三百人が登録した大会ボランティアだ。インフォメーションや通訳をはじめ、飲食料の配布や清掃など役務は多岐にわたった。猛暑にもかかわらず、縁の下の力持ちとして精いっぱいのホスピタリティーを発揮。大会の盛り上げに貢献した。
 手荷物預かりとペットボトルをカップに移すセキュリティー担当を務めた中野輝久さん(50)=枚方市=は市民ランナー。「学生時代からやってきた陸上競技で何か恩返しがしたかった。サッカーに劣らず人気があってにぎやかな大会になった」と感想を話した。
 介助が必要な人に車いすで会場を案内する業務を担当した李和枝さん(49)=大阪市=は「外で待機する時間の方が長かったが、ありがとうと言われるとうれしかった。空席が目立ったので、もう少し気軽に来られる料金システムにするべきだった」と多くの人の意見を代弁する。
 スタンドの誘導とセキュリティーに携わった林トシコさん(75)=大阪市=は「ボランティアがない日は観戦に来た。外国人はマナーが良く、勝っても負けても大会を楽しんでいるという印象を受けた」と、自らも笑顔を心掛けて接客した。
 またドリンクをボランティアに配布する業務を担当した荒木陽平さん(22)=京都府=は、大学で学ぶスポーツマネジメントの一環として参加。「めったにない大きな大会で働き、たくさんのことを学んだ。(短距離で三冠を獲得した)ゲイ選手はオーラがあった」と満足げ。
 語学ボランティアの高野千春さん(20)=高槻市=は「夏休みを利用していい機会となった。(男子百メートル三位の)アサファ・パウエル選手と片言だが話せたことが感動的だった」と貴重な体験を振り返った。
--------------------------------------------------------------------------------

185名無しさん:2007/09/03(月) 22:01:12
「不振の要因」と「北京への成果」
日本代表の戦いを振り返る
2007年09月03日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/iaafwc/2007/column/200709/at00014534.html

■日本勢不振の元凶を閉会式に見た !?

こんな閉会式を目の当たりにすると、まさにこの“ショボさ”が、
日本勢不振の元凶だったようにさえ思えて来るのだ。

折山淑美/Toshimi Oriyama
1953年1月26日長野県生まれ。
神奈川大学工学部卒業後、『週刊プレイボーイ』『月刊プレイボーイ』『Number』『Sportiva』
ほかで活躍中の「アマチュアスポーツ」専門ライター。
著書『誰よりも遠くへ―原田雅彦と男達の熱き闘い―』(集英社)『高橋尚子 金メダルへの絆』
(構成/日本文芸社)『船木和喜をK点まで運んだ3つの風』(学習研究社)『眠らないウサギ―井上康生の柔道一直線!』
(創美社)『末続慎吾×高野進--栄光への助走 日本人でも世界と戦える! 』(集英社)
『泳げ!北島ッ 金メダルまでの軌跡』(太田出版)ほか多数。

この記者頭悪いね・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板