したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

堺の話題

1126名無しさん:2019/11/10(日) 16:34:38 ID:NrdB.GxU0
前堺市長、献金受領も報告せず メモ作成、「次女に任せていた」
2019年11月8日 21:05
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/191108/20191108154.html

 堺市の竹山修身前市長(69)の関連政治団体の政治資金収支報告書に2億円余りの記載漏れがあり大阪地検特捜部が強制捜査に入った事件で、竹山氏が自ら受け取った献金の金額を記したメモを作成していたのに、政治団体の会計実務を担っていた次女に報告していなかったことが8日、関係者への取材で分かった。

関係者によると、竹山氏は特捜部の任意聴取に「報告書作成は次女に任せていた」と説明する一方、メモを渡していなかったことを認めている。自身が受領した献金は政治団体の口座に入金され、私的流用はないとみられるが、情報が共有されず報告書の記載漏れにつながった可能性がある。

1127<削除>:<削除>
<削除>

1128名無しさん:2021/09/29(水) 20:46:12 ID:KaKgHyjQ0
育ったのは堺
『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へ
https://www.oricon.co.jp/news/2208578/
 『ゴルゴ13』などの作品で知られる漫画家さいとう・たかをさんが、すい臓がんのため24日午前10時42分に亡くなった。84歳。なお、さいとうさんの生前の遺志により、『ゴルゴ13』は今後も、さいとう・プロダクションや脚本スタッフなどが協力し連載を継続することも発表された。

 『ゴルゴ13』を連載中のビッグコミック編集部は「本誌にて『ゴルゴ13』を連載いただいております劇画家のさいとう・たかを氏が、2021年9月24日 膵臓がんのため逝去されました」と発表。

 「氏には創刊の年から53年続く看板連載作品『ゴルゴ13』のご執筆のほか言葉に尽くせぬお力添えを賜りました。生前のご功績に心から賛嘆と感謝を申し上げ、謹んで氏のご冥福をお祈りいたします」と悼んだ。

 さらに「だが、物語は続く」とし、さいとうさんの遺志をついで『ゴルゴ13』の連載を継続することも発表。「さいとう氏は生前から「自分抜きでも『ゴルゴ13』は続いていってほしい」という、いわば分業体制の究極とも言えるご希望を持たれ、さいとう・プロダクションを、そのような制作集団として再構築されました」と説明した。

 その上で「今後は、さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダクションが作画を手がけ、加えて脚本スタッフと我々ビッグコミック編集部とで力を合わせ『ゴルゴ13』の連載を継続していく所存です。どうか今後とも、ご愛読ご声援をよろしくお願いいたします」と呼びかけている。

 さいとうさんは1936年11月3日生まれ。和歌山県出身。1955年、『空気男爵』で漫画家デビュー。1968年「ビッグコミック」創刊号にて『探し屋はげ鷹登場!!』を連載。同年、同誌にて『ゴルゴ13』の連載を開始し、同作で第21回小学館漫画賞、日本漫画家協会賞「大賞」、第50回小学館漫画賞審査委員特別賞を受賞。2003年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章を受章。2018年には『ゴルゴ13』連載50年、2020年には画業65年を迎えた。

 なお、葬儀は新型コロナウイルスの状況を鑑み、親族のみで執り行われた。ビッグコミック編集部によると、お別れの会などは今後の状況を踏まえ検討するとしている。

1129名無しさん:2021/09/29(水) 22:35:43 ID:NrdB.GxU0
【訃報】「ゴルゴ13」作者 さいとう・たかをさん死去 すい臓がんで 大阪府堺市の名誉大使
9/29(水) 14:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/25d05086753390f8108f7b434d7713fb01472a29

漫画「ゴルゴ13」の作者・さいとう・たかをさんが、すい臓がんで死去しました。

さいとうプロダクションによりますと、さいとう・たかをさんは9月24日にすい臓がんのため亡くなり、葬儀は親族のみで行われたということです。
84歳でした。

さいとうさんは小・中学生時代を過ごした大阪府堺市を愛し、名誉大使を務めたほか、今年5月には堺市と「ゴルゴ13」がコラボした新型コロナウイルスの感染拡大防止のポスターの制作も行っていました。

さいとうさんの代表作の1つである「ゴルゴ13」は53年間にわたり連載され、「最も発行関数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス記録にも認定されました。

「ゴルゴ13」を連載しているビックコミックの編集部は、さいとうさんの遺志を継ぎ今後も連載を継続するとし、お別れ会については今後の状況をふまえ検討するとしています。

関西テレビ

1130名無しさん:2022/03/05(土) 17:38:32 ID:2e1tnN9M0
このご時世に西村真吾閣下がリタイアされたのが惜しまれる

1131名無しさん:2022/03/05(土) 22:49:05 ID:NrdB.GxU0
ホンマそれ。
あの時、発言の仕方は大変に拙かったが、言っている事は今の時代を予見して日本国の将来を心配してのものだった。
今、
あの時、真剣に議論して核による抑止力を少しでも手にしていたら、戦争が格段に身近になった今、大慌てで議論する必要はなかったのだが。

物事は何でもタイミング。あのタイミングを逃した事は我が国にとって痛恨事であったことは間違いないですな。

1132<削除>:<削除>
<削除>

1133名無しさん:2022/06/14(火) 21:05:03 ID:TYfyXRK60
子息が頑張ってる
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6501/1289717339/1641


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板