したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

閉店する店、これから開店する店情報!!3nd

1会津にこらんしょ@会津:2017/07/22(土) 21:50:34 ID:/wdZaD3U0
これから開店する店、閉店する店や施設などの情報を書き込むスレです。

ここに書き込みされた情報が必ず正しいとは限りません、真偽については独自に判断してください。

ソースをお持ちの方はそちらも書き込んでいただければ幸いです。

他人を不快にするような乱暴な言葉遣いや営業中のお店への誹謗中傷はおやめください。荒らしとクレーマーもお帰りください。

前スレ・閉店する店、これから開店する店情報! ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1329909679/-100
閉店する店、これから開店する店情報!!2nd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1379756732/

130会津にこらんしょ@会津:2017/09/25(月) 20:37:20 ID:oUmM/Od20
映画館について話すのはもう止めにしないか?
もう、映画館は採算取れないからやっても無駄って結論が出ている。

131会津にこらんしょ@会津:2017/09/25(月) 21:21:08 ID:hWpjqGhg0
過疎化より格差社会が会津をダメにしてるね
お金ある人は会津なんて娯楽やグルメを求めてない

132会津にこらんしょ@会津:2017/09/25(月) 21:58:11 ID:Net81Bi20
>>129
寄付なら去年の期待外れの花火大会(今年もやるようだけど)の時みたいに集めればいいんじゃない?
1日だけでの集客で終わらせる一発屋的なイベントに活用するのではなく永続的な施設を運営する方に活用した方が経済的にも有効だと思う。

133会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 08:27:29 ID:uplpBdeE0
>>132
あの花火も補助金が出るからなんとかなるんだろうけどそれも3年だっけ?
協賛金もお付き合いで仕方なくってのが本音みたい。
関わりがあると思われる人でさえお付き合いだから仕方なく協賛金を出すと
いう状況に於いて全く関わりがないだろうと思う施設のために一般市民が
協賛金を出すとは考えにくいしもし得られたとしても微々たるモノだと思う。

134会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 10:16:58 ID:uwzXNO3E0
>>132
映画館作っても永続的に赤字だから永続的に寄付する人と協賛金出してくれる店を探してきたら?
そしたら実現可能でしょう

135会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 10:58:47 ID:uplpBdeE0
>>132
もういい加減他力本願な言い分はやめなよ。
さっさと自分で動けばいいだけでしょ?

136会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 11:15:52 ID:vitfohWM0
とある病院が松長に温泉施設作ってるみたいだけど
どうやらトロッコ電車が走るとか 一人バブルいるわ

137会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 12:43:04 ID:uwzXNO3E0
大企業は軒並みバブル期超えの恩恵を受けているからな

138会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 17:29:34 ID:.SedKaZ.0
3週間前のバナナマンのテレビで、営業時間の不明な店や
テレビの時と実際注文した時の中身の量が違う店が
紹介されていたね。
あの店に並んでいる人たち見るたび可哀そうになる

次の週は子供たちが紹介する店はしょうがないとして
無難かな

139会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 17:30:36 ID:.SedKaZ.0
138です。しみませんスレ違いでした。

140会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 19:35:55 ID:2stAioZg0
>>135
自力でできる人はこんな所に書き込みはしないよ(笑)

141会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 19:39:35 ID:PfnfpjEU0
ところで、ケーヨーデイツーの傍には何かできるの?

142会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 20:38:12 ID:W6c.aIJ60
同類だなw

143会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 21:26:59 ID:oVr27EXA0
麺?パン?そば?餃子?

144会津にこらんしょ@会津:2017/09/27(水) 00:37:00 ID:Z45chWNg0
>>141
スレッドを立てるまでもない質問スレに書いてあったけど、
下水処理場とゴミ処理場だってさ。

145会津にこらんしょ@会津:2017/09/27(水) 12:30:36 ID:t8p0dOII0
>>144
イオンタウンか何かができるような話あったけど、立ち消えになったの?

146144:2017/09/27(水) 14:55:52 ID:Z45chWNg0
>>145
自分はあっちのスレに書いてあったの持ってきただけだから分からない。
詳しい話とかソースとかはあっちで直接聞いてみて。

147会津にこらんしょ@会津:2017/09/27(水) 22:36:04 ID:grpnVPh.0
>>145
塩川にあるわイオンタウン

148会津にこらんしょ@会津:2017/09/28(木) 09:14:39 ID:kEf7n1w.0
こまめ屋、2店とも閉まってますがどうしたの?

149会津にこらんしょ@会津:2017/09/28(木) 17:07:14 ID:E/dQRm.Y0
>>147
塩川の話なんかしとらんわ

150会津にこらんしょ@会津:2017/09/28(木) 22:26:26 ID:zRvGHPn20
会津にイオンねえ。アピタと同じになるでしょ。平日はガラガラ。ヨークの城西店だって最初の2,3日は混んでたようだけどその後が続かないみたいだし。

151会津にこらんしょ@会津:2017/09/29(金) 09:25:30 ID:InUed4KQ0
イオンは進出予定潰したあの日からもう無いんじゃねよ
逃した魚ってやつ
塩川のイオンタウンは元の母体ロック開発がイオンの子会社になっただけ
空き店舗にイオンのプライベートブランドだけでも売ってくれればなぁ
核テナントが生協だから難しいみたいだけどさ

152会津にこらんしょ@会津:2017/10/08(日) 15:31:11 ID:5OyiIDVM0
フルーツピークス、求人入ったね
11/15オープン

153会津にこらんしょ@会津:2017/10/08(日) 16:32:04 ID:/QNFirvI0
>>152
ありがとうございます。楽しみにしています。

154会津にこらんしょ@会津:2017/10/10(火) 21:32:21 ID:VOdYKARs0
>>136
温泉施設じやありませんよ。介護施設です

155会津にこらんしょ@会津:2017/10/17(火) 10:33:10 ID:eZXD9mXY0
大きい買い物は、やっぱりネットだね。
クルマでもなんでも安くていいな。
同クラスなら会津より2割はやすいな。

156会津にこらんしょ@会津:2017/10/17(火) 15:09:28 ID:wyyi6SQY0
>>155
そうだよね〜、色々と比較して選べるし価格も安いしね。
デメリットは服や靴だと試着できないことかな。

157会津にこらんしょ@会津:2017/10/17(火) 15:53:22 ID:14TCR6/Y0
>>156
お店で試着してネットで買えばいいよ

新車もネットの商談サイトで交渉すると安く買える

158会津にこらんしょ@会津:2017/10/17(火) 21:41:00 ID:736YhPkk0
実店舗じゃやってらんにくなっちまう

159会津にこらんしょ@会津:2017/10/23(月) 19:50:40 ID:1wDE7eFo0
閉店 民進党会津若松支部
開店 希望の党会津若松支部

160会津にこらんしょ@会津:2017/10/23(月) 20:27:38 ID:O.aev1RY0
>>159
福島4区の希望の党の議員は美味しい蜜を求めて花から花へとフラフラしているからなぁ
すぐ閉店しそうだねw

161会津にこらんしょ@会津:2017/10/24(火) 07:45:46 ID:fTh4At660
>>160
それで得するor得したのは誰かって話ですかね。周りは政を祭と勘違いして、神輿を担いでるつもりが踊らされて、気付いた頃は後の祭ってオチでどうでしょう?

162会津にこらんしょ@会津:2017/10/26(木) 23:40:12 ID:3BgnrChY0
とうふ家佐久間が最近開いてないんですが、誰か知りませんか?

163会津にこらんしょ@会津:2017/10/28(土) 20:51:41 ID:ZJfsQCuM0
金川町の八百屋さん、閉まってるけどやめちゃうの?
誰か知りません?

164会津にこらんしょ@会津:2017/10/30(月) 21:25:57 ID:46OiD3fQ0
喜多方にとりそば 屋さんがオープンしたって話聞いただけど、どこ?蕎麦?中華そば?美味しいの?

165会津にこらんしょ@会津:2017/10/30(月) 23:13:31 ID:9j0PhnzY0
マーケットのところかな

166会津にこらんしょ@会津:2017/10/31(火) 21:00:50 ID:LwHPjpRk0
神奈川町大谷の情報下さい、定休日じゃなかったのかな?

167会津にこらんしょ@会津:2017/10/31(火) 21:02:21 ID:LwHPjpRk0
神奈川X金川〇すみません

168まるちゃん:2017/10/31(火) 21:08:44 ID:QFu1rZ/E0
あくまで予想なんだけどさ、伝八のとこにいきなりステーキできるんじゃないか?

169会津にこらんしょ@会津:2017/10/31(火) 23:49:25 ID:eaYgHeUQ0
>>168
どうだろうな。ステーキけんが撤退するくらいだから…。 ファミレスよりちょい贅沢で、ステーキ宮よりコスパが良ければ来年すぐに転換するかもね。

170会津にこらんしょ@会津:2017/10/31(火) 23:57:13 ID:eaYgHeUQ0
ちょっと日本語おかしかった。
会津の人間は、舌が肥えている?からステーキけんは受け入れられなかった。びっくりドンキーもそう。まずは福島市の転換一号店の様子見てから判断するんじゃないの?

171会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 01:03:55 ID:iW949NXo0
>>170
ステーキけん は経営母体の悪化による閉店ラッシュの巻き添え
びっくりドンキーは黒字だけど駐車場の問題で撤退

172会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 07:58:39 ID:USFETLzY0
「会津の人は下が肥えている」
↑ここは笑うところだよね?

173会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 07:59:47 ID:USFETLzY0
×下
○舌

174会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 08:33:33 ID:YBx4YadI0
幸楽苑がステーキ店 ペッパーフードとFC契約
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO22806220X21C17A0L01000/

そのうち幸楽苑でステーキ食えるだろ

175会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 08:38:11 ID:iNDKCOz60
苦しい苦しい、駐車場用地代で死んでん三振です。ラーメンチェーン店
NO1は、駐車場持たないんだよな。結局地代分も客が払っている。
冷凍餃子の期限切れそうなのを、無料処分してまで、客寄せしてます。
皆さん協力お願いします。

176会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 10:11:28 ID:Vr.KFzps0
ペッパーライスは美味いんだけど、肝心の肉がね…。

177会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 13:51:51 ID:tl91GXzs0
金川町の大谷八百屋は閉店。
11/2に別な八百屋が開店。

178会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 13:58:36 ID:USFETLzY0
閉店ラッシュはじまったか

179会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 14:29:07 ID:yN5DQBg60
個人向けの生鮮食品販売店はじり貧ですね。社会は一人暮らしや共働きの核家族化。
家庭で料理するという家はこれからますます少なくなる。反面、中食や外食産業は売り上げあげるだろうね。

180会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 15:11:17 ID:tl91GXzs0
>>179会津に限って言えばはどうでしょう?
例えば、ロードサイドのファミリーレストランに行くようにも年寄りだけの世帯は足が・・・

181会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 22:12:23 ID:iNDKCOz60
>177さん
場所は同じですか?まったく違う場所ですか?

182会津にこらんしょ@会津:2017/11/01(水) 23:59:56 ID:Xi7UZ6gk0
?

183会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 08:25:22 ID:ipV0ooCI0


184会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 09:48:33 ID:bqp9y66A0
>>181同じ場所です。

185会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 09:51:02 ID:bqp9y66A0
昨日、名称は言えないが市内の商社(老舗)が破産したそうです。そのうち新聞等にでるでしょう。
日経平均22,000円の時代に不景気なのは会津だけ?

186会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 10:20:07 ID:rk5.CSGY0
>>185
日経平均はあくまでも「平均」だから会津は平均以下ということでしょう。

187会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 10:26:26 ID:RYq8kDhg0
中央の好景気が会津に流れて来るのは数年遅れ
でも、企業の内部保留を上手く使わせないと、いつまで経っても庶民には実感できないよね。

188会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 10:31:26 ID:zrfhTqNQ0
年々人口が逆三角形で加速してるんだから売上は全体的に減少するんじゃね
あとはどこまで効率化の無駄の削ぎ落としできるか
海外に輸出できる企業と国内の縮小してるシェアを競い合ってる企業との差もでてるし
これは会津に限った話じゃないけどさ
うまく波に乗れるか堅実に販路拡大できるか
そこは企業経営者の腕の見せ所

189会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 10:54:46 ID:ipV0ooCI0
》184
有り難う 、それから次は今朝の新聞に掲載されてます。
ペーパーカンパニー。100年の歴史が消える、合掌

190会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 12:14:02 ID:bqp9y66A0
>>189 会津の企業で2000年代初頭に設備投資した企業が今喘いでいる。

191会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 14:54:50 ID:ipV0ooCI0
昔の会津は陸の孤島の時代が続いていたが、現代の道路網、貨物列車輸送
からトラック輸送、ネットショップ等で、値崩れ、殿様商売の時代は終わって
高度成長時代のツケが回ってきた。結果かな?薄利多売の自転車操業で
歯車回転不能になるのか。地方経済はまだまだ闇の中 儲かるのは不能先生
だけだな、役に立たなくても先生とは、これいかに

192会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 15:21:40 ID:/jvPn4uc0
ちょっと何言ってるのか
わからないです

193会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 15:31:34 ID:rk5.CSGY0
>>192
確かに!(^_^)

194会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 21:35:25 ID:n54SP.qw0
破産ってこれかな?
www.tokyo-keizai.com/archives/33106

195会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 21:52:06 ID:hjWZcjrc0
民事再生とかでなく倒産清算開始か、アピオにまた空き屋が増えるのかー

196会津にこらんしょ@会津:2017/11/03(金) 06:33:13 ID:aRRJGDzQ0
アピオのほうはとっくに売ってます

197会津にこらんしょ@会津:2017/11/08(水) 23:04:54 ID:aGVj5uuk0
渡は閉店?
最近お店営業してないみたいだけど
何方か解りませんか?

198会津にこらんしょ@会津:2017/11/09(木) 10:23:57 ID:vCBcgtcs0
>>197昼間のみの営業・・・

199会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 09:10:34 ID:aCe1lpqg0
apitaはドンキになるんでしょ?

200会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 09:51:31 ID:4xd5ql.Y0
やっぱり、新井田氏はギブアップだ!
去年の指チャーシューの事件の頃から、やばかった
何とか立て直し図ったが、今度は店の切り売りか、
それで再生出来るかな?民事再生まで直行しそうだな。
攻落淵に変更しました

201会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 10:12:32 ID:Ug//7CeM0
>>200
普通に不採算店舗を閉めるってことで、もし経営が悪化しているなら1割の店舗閉鎖じゃ済まないでしょ。 まぁ全国制覇の野望は断たれたけどね。

202会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 10:29:46 ID:owtfLsXw0
ステーキの質が落ちないことをいのる。

203会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 12:22:31 ID:7yEbtcJI0
>>202
あれ以上、質を落とす方が難しいと思う

204会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 14:49:09 ID:FrRrNKIo0
>>200
いちばん旨い290円のラーメン廃止が大きかったな

205会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 15:14:24 ID:Ug//7CeM0
>>204
たぶん、それが経営の首を締めた原因だよ。

206まるちゃん:2017/11/11(土) 16:20:56 ID:a0RgZd5w0
幸楽苑は52店舗閉鎖してこれからどういう展開していくかでしょうね。
ペッパー云々もあるけど、息子さんに代がわりしてどういう経営をやっていくか。
これだけのブランドを持ってるんだから経営さえまともにすれば利益は出てくるはず。
会津出身の全国ブランドなんてそうそうないんだから応援してるよ。

207会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 16:30:32 ID:tmG5xFHA0
口で応援するのは誰でもできるわな。

208会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 18:46:42 ID:4xd5ql.Y0
駐車場が問題だ!

209会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 19:15:24 ID:HgAOGOfA0
もう郡山の会社じゃん・・・

210会津にこらんしょ@会津:2017/11/11(土) 22:14:17 ID:4xd5ql.Y0
伝八➡噓っ八になるか?幸楽苑➡失楽苑、輸入焼肉苑?
もう行けない。
290円ラーメンが良かったなー、無料ギョーザ付き。

211会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 14:11:13 ID:16K9ebfU0
幸楽苑はデフレ産業が辿る王道を行っちゃったね。
人件費を搾取して低価格路線からの脱却のタイミングを逃しちゃったね。
自業自得
経営者は今の内に給料上げて人員確保しないとドンドン引き抜かれるよ

212会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 16:04:45 ID:t439UfuU0
>>211
たぶん本社組織としては、それほど人はいないんじゃないの? 店舗閉鎖より関西とかのセントラルキッチン閉鎖なら危ないよな。その他、海外展開を縮小するようなら末期だけどそのような情報は無い。 まぁ似たようなチェーン店の日高屋に利益率で負けているし、これ以上の伸びはないと思うんだよな。

213会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 17:38:59 ID:HMIYiH3.0
やっぱり駐車場敷地が」ネック、雪だるま式で転げ落ちるのも
早いんじゃないのかな?

214会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 18:47:04 ID:nMlm/PCw0
>>212
安い時給でパートさんが集まらずに閉店に追い込まれてるんだよ。

215会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 20:44:50 ID:HMIYiH3.0
安い金でこき使うのは、時代遅れ、自合字毒、後の祭り
昭和の時代の遺産間も無く消滅?残念290円復活望む

216会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 22:02:49 ID:o9S7GQl.0
>>215
290円にするには人件費削減
負のスパイラル

長期後継機時代に入っている以上、デフレ企業は淘汰されるよ

217会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 22:21:34 ID:htAnvjgU0
味で選んで、夏は和風つけ麺それ以外は中華そばだったのに、中華そばが味変わって司になって行かなくなったな、夏はたまに行くけど。
値上げなら良かったのになくなったのが残念

218会津にこらんしょ@会津:2017/11/13(月) 21:19:27 ID:rEXLpR9Q0
みんな幸楽苑が好きだということがわかったw

219会津にこらんしょ@会津:2017/11/14(火) 11:40:08 ID:F2pSqHF.0
バスカフェ 終了

220会津にこらんしょ@会津:2017/11/14(火) 13:55:36 ID:z.eikQ/I0
>>219
バスカフェ とは何ですか?

221会津にこらんしょ@会津:2017/11/14(火) 21:10:50 ID:kDYg1hHQ0
大町にあるべー

222会津にこらんしょ@会津:2017/11/14(火) 21:30:14 ID:StYWeP2E0
ロイヤルプラザの近くにある所かな

223会津にこらんしょ@会津:2017/11/15(水) 14:20:58 ID:r12ipTZs0
業績悪化でプライド捨てて他のFCに入るなんて経営者として終わってるな

224会津にこらんしょ@会津:2017/11/16(木) 14:15:00 ID:/4HJpBjY0
七日町リオンドールの隣は何ができますか?更地にしてますが。

225会津にこらんしょ@会津:2017/11/16(木) 15:38:26 ID:fNxcEzYg0
フルーツピークス開店したようだけど、ケンタッキーの辺り?

226会津にこらんしょ@会津:2017/11/16(木) 16:11:34 ID:6uN01c0c0
>>225
大黒堂の南、ファミマの北
東邦銀行の東、ほっともっとの西

227会津にこらんしょ@会津:2017/11/17(金) 00:00:33 ID:9XWvtAME0
喜多方の中古車と墓石販売の店、中古車消えたけど、墓石に呪われたのかな?
以前からキモイ店だったんだ。移転?倒産?廃業?

228会津にこらんしょ@会津:2017/11/17(金) 20:45:40 ID:YksQf63c0
>>227
それ経営者は別々だよ。石屋が移動して来たんだよ。
しかささ、墓石に呪われるって何だww

229会津にこらんしょ@会津:2017/11/17(金) 20:52:20 ID:YksQf63c0
会津若松にパチンコ屋のニラクが進出予定らしいけど、来年から新基準に変わりパチンコの氷河時代になるのに大丈夫なのか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板