したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【磐梯山】磐梯町スレ【慧日寺】

1名無しさん@会津:2009/08/09(日) 22:40:45 ID:G.6L/nyk0
・磐梯町に関する情報交換の場です。
・誹謗中傷、個人の特定は禁止です。

32もうすぐ会津まつり@会津:2009/09/10(木) 11:55:21 ID:xG4g/QXkO
連邦の白いヤツが居るのに普通とは思えない…

33限定販売:2009/09/13(日) 20:44:40 ID:BixV0D3M0
30th記念モデルも売ってた。

34もうすぐ会津まつり@会津:2009/09/16(水) 15:42:34 ID:F4Sxn4Dg0
なんの話かと思ったら、道の駅でガンダムのプラモデルが売ってるってことね

35もうすぐ会津まつり@会津:2009/09/16(水) 17:24:21 ID:dK3MuULE0
BANDAIだけに

36名無しさん@会津:2009/09/29(火) 13:30:05 ID:JSh0H/6w0
新型インフルエンザ対策でソバ祭り中止

37名無しさん@会津:2009/10/11(日) 23:50:21 ID:tCm6KYvU0
道の駅で車中泊してる人達がけっこういるんだね 
キャンピングカーならまだしも ワンボックス車ですらないセダンとかで車中泊は苦行なんじゃないかと他人事ながら心配
不景気の故に宿代節約して旅行してるのか それとも車中泊が趣味なのか

38名無しさん@会津:2009/10/13(火) 21:16:23 ID:oVYCEOMw0
この前の連休、夫婦2人でムーブ(軽)で車中泊した。けっこう寝られます。

39(運営により削除されました):(運営により削除されました)
(運営により削除されました)

40名無しさん@会津:2009/10/13(火) 21:40:22 ID:1kf7NnJw0
駅舎建て替えんの?
ホームから磐梯山が見えるままにしておいたら良いんだけど。

41名無しさん@会津:2009/10/14(水) 13:54:35 ID:f731SVSk0
保全修復や駅前広場等周辺施設の整備だって
http://www1.town.bandai.fukushima.jp/t_navi/022_chihou_ohen_program.htm

4240:2009/10/14(水) 23:15:26 ID:knLeORQA0
>>41
情報ありがと。
けっこう鉄道マニアが来てたから、下手な開発しなけりゃいいと思ってたんだよね。

43名無しさん@会津:2009/10/15(木) 00:48:03 ID:uEoRM4s6O
確かに、浅い地下連絡通路とか線路を素材にしたホームの柱、駅舎やホームを含め日曹金属の景色は、昭和生まれの鉄チャンにはたまんねぇわな!?

44名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/09(月) 21:57:55 ID:SM3Dwsxg0
磐梯駅に一時間あたり300円くらいの料金制駐車場でもつくればそこそこ収益が出そうな気がする

45名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/10(火) 11:18:53 ID:MIWWTzqY0
それよりもしっかり入場料徴収したほうが

46名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/22(日) 22:49:02 ID:77o0QH6w0
大正館の跡地ってどうなんの?

47名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/22(日) 23:29:31 ID:N4KZ.xvo0
慧日寺跡周辺環境景観整備事業
旧大正館を再整備し、観光客の立ち寄り拠点と情報発信機
能を併せた施設の整備を図る
平成20年度の予算で取り壊して
平成21年度の予算は見あたら無いので
平誠22年度から作り始めるのかな
http://www.soumu.go.jp/ganbaru/project/h20pdf/074071.pdf
http://www1.town.bandai.fukushima.jp/data/download/pdf/2009/h21_g_t_o_program_04.pdf
この事業によって年間40万人の観光客を平成23年度には4万人増の
44万人に出来るらしい
解体して更地にするので予算1千万使ってるみたい
大正館の再建費は平成23年度までに7200万
動きが無いので計画が無くなったか進行してるかは不明
ググった感じではあまりヒットしなかった

4846:2009/11/23(月) 11:53:47 ID:wDM6C.d60
>>47
情報ありがとう

>既存建物活用事業駅に隣接する旧大正館を再整備し、観光客の立ち寄り拠点と情報発信機能を

老朽化が激しいので補修や改築が困難だから解体するしかなかったとは聞いてたが 一から建て直すのか…?

49名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/25(水) 11:01:23 ID:j5potook0
再建すると中庭に流れる小川(水路?)と それをまたいで建つ大正館の構造も再現されるの?
中を見たことないが、そういう作りだと聞いてた

50名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/11/28(土) 18:50:43 ID:aaGscrKo0
慧日寺近くの蕎麦屋は、つぶれたと聞きました。

51名無しさん@会津そろそろ冬支度:2009/12/08(火) 22:01:44 ID:Cl7MCE6Y0
50は>>16に対しての書き込みね

52会津にこらんしょ@会津:2010/03/21(日) 19:41:36 ID:AvzC0vM20
駅舎、随分きれいになったね

53会津にこらんしょ@会津:2010/05/02(日) 10:26:42 ID:X.sYoR6U0
鶴ヶ城に鎧姿の解説員がいるみたいに 慧日寺に僧兵姿の解説員を置いてはどうだろうか

54会津にこらんしょ@会津:2010/05/02(日) 14:48:58 ID:weVztB.U0
そこには一休さんみたいなキャラを置くといいよ。

55会津にこらんしょ@会津:2010/05/04(火) 08:50:51 ID:pN7aY87A0
むつ市の新鮮魚介、道の駅ばんだいで販売
2010年04月28日 10時43分配信
磐梯町の県道猪苗代−塩川線沿いの道の駅ばんだいは29日から、
施設内に青森県むつ市の海産物などを販売するアンテナショップを常設、
新鮮な陸奥湾ホタテや大間産マグロなどを販売する。

むつ市は戊辰戦争に敗れた会津藩士が移封された斗南藩ゆかりの地。

磐梯町は会津地方の玄関口として、今年2月に五十嵐源市磐梯町長と
宮下順一郎むつ市長が会談。

歴史にちなんだ経済交流を進めようとアンテナショップの常設に至った。

ショップには「むつ市・川内町・脇野沢村3漁協協議会」が全面協力、
陸奥湾の生ホタテを現地から宅配で購入できるほか“最高級”として知られる
大間産マグロを冷凍で直接仕入れ、ショップで販売する。

押しずし、昆布やアジなどの乾物、海産物加工食品など約30種類が並ぶ。

道の駅のレストランではホタテやイカ、イクラを使った「海鮮丼」と
「大間のマグロ丼」もメニューに追加する。

問い合わせなどは同道の駅電話0242(74)1091へ。

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2010042813

56磐梯野郎:2010/05/13(木) 02:33:36 ID:4aLAk0hwO
54>せんとくんを置くよ。

57磐梯野郎:2010/05/13(木) 02:36:29 ID:4aLAk0hwO
磐梯町の道の駅ではガンダムのフィギア?かなんかが安く買えるらしいよ。なんかオモチャメーカーのBANDAIが言ってきた話らしいんだけどね。

58会津にこらんしょ@会津:2010/05/13(木) 09:10:03 ID:NiLtmmlU0
<<57

そうか、それでガンプラが売っていたんだ。
何で道の駅にガンプラがあるのか不思議だった。
バンダイと磐梯町ね。

59会津にこらんしょ@会津:2010/05/14(金) 02:24:19 ID:lkOzIC3wO
ガーレデンだいすき

60会津にこらんしょ@会津:2010/05/14(金) 17:51:46 ID:NSpGUyPs0
>>57
それ最高
小さな糸口が大きくなるといいな

61ひよこ:2010/06/26(土) 17:42:50 ID:uyCSKmZ2O
道の駅ばんだい

休日はもちろん
平日でも駐車場が
いっぱいなのを良く見ますが‥

目的は食事ですか?

今度用事でそっち方面に行くので立ち寄ってみようと思うのですが‥

条件ください!

62ひよこ:2010/06/26(土) 17:44:56 ID:uyCSKmZ2O

条件でなく情報です(>_<)
すいませんっ!

63会津にこらんしょ@会津:2010/06/26(土) 20:50:23 ID:kHLeNz4w0
お土産と農作物目当てだと思うよ

64ひよこ:2010/06/26(土) 22:26:10 ID:uyCSKmZ2O
そうなんですかぁ。
目的が食事だとしたら
駐車場いつも混んでるので
相当おいしいのかと思いました(笑)

65会津にこらんしょ@会津:2010/06/26(土) 22:45:23 ID:ryOSV57s0
食事はごく普通の道の駅レベルですよ。
通りかかった観光客やサラリーマンが多いですね。
地元の人は野菜を買いに行っているみたいです。
まあ味覚は人それぞれだと思うので一度試されてみては?

66会津にこらんしょ@会津:2010/07/11(日) 07:21:06 ID:9ZPh0LQY0
道の駅 夜、カラーコーンが沢山ならべられてるけど 駐車場での車中泊防止?

67会津にこらんしょ@会津:2010/08/29(日) 22:22:12 ID:VNWbi4yE0
放置してても 鉱さいって建設残土同様、別に害はないよね

68会津にこらんしょ@会津:2010/09/08(水) 17:41:14 ID:5TifJ0iQ0
先日の落雷では電話ばかりかインターネットまで不通で大変でしたね

69会津にこらんしょ@会津:2010/09/10(金) 11:14:03 ID:pBb6AI5o0
町職員が防災無線の変わりに別のやつ入れるって。
ひかりらしいけど、町長の娘がやってる会社から買うらしいじゃん。
役場は大変だねぇ〜

ワシントンで仲良く3人で最後の晩餐♪
食べ過ぎて入院しちゃたの?

70会津にこらんしょ@会津:2010/09/10(金) 16:04:08 ID:p7kX8x7AO
>>69
町長の娘の会社から… それって問題じゃないの?ちゃんと公平に決めたのかな?

71会津にこらんしょ@会津:2010/09/10(金) 17:34:03 ID:QRkncoaM0
でも安くなればお互いにいいことでは?わざわざ高いもの買う必要もない。

72会津にこらんしょ@会津:2010/09/10(金) 19:52:18 ID:9osx8vDk0
事実かどうか分かんないけど、
みんな言ってたしさ(笑)

73もうすぐ会津まつり@会津:2010/09/12(日) 23:59:04 ID:NBCg2BLA0
道の駅、けっこう繁盛してるね 駐車場誘導の警備員2人も置くくらいとは

74もうすぐ会津まつり@会津:2010/09/17(金) 16:25:32 ID:LNC/4kB60
10

75会津にこらんしょ@会津:2010/09/29(水) 23:05:36 ID:jU5pOMiQ0
最早クマで町おこしした方がいい バスをへこますクマと役場に入るクマのキャラクターグッズを作るべき

76会津にこらんしょ@会津:2010/10/23(土) 20:24:10 ID:5Lfb3PL60
役場のクマって捕まったのか?

77会津にこらんしょ@会津:2010/10/23(土) 21:05:52 ID:lpCRW2lc0
クマ牧場、熊料理。

78会津にこらんしょ@会津:2010/10/23(土) 21:51:12 ID:iy628qms0
バンダイつながりで1/1ガンダムを静岡から呼んで欲しいね
東北初上陸ってね
磐梯山をバックにガンダムを見るなんてファースト世代としては涙もんだわ

79会津にこらんしょ@会津:2010/10/23(土) 22:16:21 ID:cqElSkxI0
河東町のでけぇ観音さまとくらべられて小さいとかいわれかねんので、実物大サイコガンダムかグワダン級戦艦かドロス級空母を作ればいいよ

80会津にこらんしょ@会津:2010/10/23(土) 22:45:33 ID:lpCRW2lc0
確かにそういう形の道の駅を作ってればマニアがわんさかだったかも。

81会津にこらんしょ@会津:2010/10/24(日) 21:42:12 ID:QggwpDb.0
>>79
ドロスはデカすぎだからコムサイとかにしとこうぜ。

サイズ的には観音様のがデカいけど無稼動だからつまらん。実物大ガンダムは首とか動くし目も光るしね。去年お台場に見に行った時3時間くらいウットリ見てたわ。

82会津にこらんしょ@会津:2010/11/04(木) 09:31:14 ID:58azzSZ20
不法投棄事件の罰金ってあんなもんなの?あの会社うさんくさい?

83会津にこらんしょ@会津:2010/11/04(木) 22:41:32 ID:lJqAOT8s0
このまま終わんねぇべ
あんなの氷山の一角だろ

84会津にこらんしょ@会津:2010/11/16(火) 10:00:03 ID:DUxVrG3I0
そう言えば、タダで自宅の改修したって言ってたなー・・・デブが!

85会津にこらんしょ@会津:2010/11/16(火) 10:54:24 ID:/BHp7AOQ0
火のないところに煙は出ないがクマがでた!!
次は何が出る???
マスコミさん噛みつけよー!

86会津にこらんしょ@会津:2011/01/07(金) 16:47:41 ID:aP7QVAU.0
七日市

87会津にこらんしょ@会津:2011/01/09(日) 22:11:08 ID:N2u0p1ak0
冬眠しない熊とか怖すぎる

88会津にこらんしょ@会津:2011/01/10(月) 01:55:59 ID:5exFGc3U0
先日、公民館の図書館?使ったがあまりのしょぼさに泣けた。

89がんばろう☆うつくしま@会津:2011/04/11(月) 23:59:27 ID:OPcz9CZE0
うー

90がんばろう☆うつくしま@会津:2011/04/12(火) 08:45:59 ID:kCylc5Hs0
磐梯町の道の駅内のソバ研修所?
いつも思うんだけど、磐梯町の農地にそんなにソバ栽培してますか?
まさか、他所のそば粉を持ってきてたりして。
しかし、日曹金属工場敷地内では、今でも木が余り生えてませんね。
未だに、カドミウム汚染が進行してるのでしょうか。

91がんばろう☆うつくしま@会津:2011/04/12(火) 08:54:39 ID:XFc5A5.60
磐梯山大爆発が心配だお

92がんばろう☆うつくしま@会津:2011/04/12(火) 09:15:01 ID:arnQBAm20
>>90
去年あたりはソバは不作気味だったね
工場の敷地に木が生えてないのは伐採してるか舗装してるかだろ…
というか舗装も伐採もしてない斜面とかははえてるの見えるでしょ

93がんばろう☆うつくしま@会津:2011/04/12(火) 21:22:19 ID:aYDeef060
ソバっていえば、
「新そば祭り」ってやってたけど、今年はどうすんのかな?

94がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 11:09:35 ID:GzI.MSTE0
そう言えば、不法投棄で浮いた処理費用ってT建設だけの利益なの?
不法投棄を了承したトップにも御礼したって噂だけど・・・・
日本てお世話になった人にはお歳暮やらが常識だよね^^
今までの防災無線に代わるひかり電話、役に立たねぇ・・・
この前の震災の時なんか3日間も不通になっちゃうし・・
IP端末入れたけど返してる町民多いみたい

95がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 11:33:17 ID:eNJv8mJ60
↑選挙近いねぇ〜
ひかり電話の電気代→省エネで返品とか

96がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 11:45:24 ID:GzI.MSTE0
災害に弱いひかり電話・・・  防災無線に代われるのかなぁ・・?  
今までより電話料金高いからみたい
端末も終端装置も常に電源が入ってる状態だしね

97がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 12:11:21 ID:qZCDQFZUO
緊急時に繋がらない電話って…

98がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 18:30:03 ID:pmUnirZY0
今までの防災無線が、災害時には有効かと思います。
業者の指定日時に工事しないと、近隣の方にも迷惑がかかるからと・・・
どうしてもその日は無理だと、工事日変更したら、3カ月音沙汰なしで、
この日で、工事お願いしますと・・・問答無用で工事された上ズサンな工事
工事後に震災が起きて、役に立たないシステムだと思った。はっきり言って防災の役にたってない。
ズサンな工事には苦情を言ってそれなりの対応してもらったけど、未だに全世帯システム導入
ではないし、何の為のシステムなのわかんないなぁ

99がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/08(水) 23:15:28 ID:nzbTDEfg0
磐梯町って何年か前にひかり回線を町で、5,000万円くらいかけて導入したんだよね。
それを町民に利用してほしくて個人負担1万円でテレビ電話を町で斡旋したんだって、
テレビ電話を導入したのは公共施設・役場幹部くらいしかいなかったらしいよ。
都会と変わらぬネット環境を売りに企業誘致を・・・  なんて公言してたけど結果1社も誘致できてないんだよね。
その時も、町長の娘がネットを利用して海外から商品を輸入して販売してるから・・・ なんて町内ではささやかれてたみたい。
何とかその時のひかり回線を生かしたくて防災システムにって考えたんじゃない?

100:2011/06/15(水) 10:42:17 ID:vonVgCCQ0
磐梯山・磐梯町

101百一:2011/06/15(水) 10:43:25 ID:vonVgCCQ0
R294の終点デスね。

102がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/18(土) 18:42:50 ID:rdjBsJ7AO
企業誘致の話を提案するにも、やっぱ基礎が無いと駄目だろ
磐梯に来てくれるなら、ひかり回線引くんでーとか言えんだろwww

103がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 17:47:33 ID:h9xcMn120
始まったみたいですね。新人側が相当卑怯な戦法を使っているみたいですね
うちにもハゲ眼鏡が来ました。90代でちょいちょい見られる書込みもその一味かな

104がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 20:04:39 ID:iQFMlIbw0
DQNなしがらみは要らない。
役場内の空気の悪さも要らない。
なんでうつ病が増えるんだよ。

あの書き込みは、みんな言ってたことに間違いないよな(笑)
ひかり地震じゃ使えないし。

105がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 21:05:35 ID:h9xcMn120
>>104 娘の会社から無線買うって?

106がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 22:17:22 ID:/yeTjeD.O
>>105 104のひろじゃねーけど、娘の会社からなんて買う訳ねーだろw悪い噂www
しかも娘って美容関係か何かじゃね?もー1人は海外行き来って聞いたぜ

107がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 22:53:08 ID:iQFMlIbw0
何そんなにムキになってんだ。
娘の会社からどうたのなんかどうでもいいし。
ひかり使えないって言いたかっただけだし。

つーか、美容とか海外とか詳しすぎだし(笑)
自演丸出しすぎる。
そっちの方が怪しい・・・

108がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/21(火) 23:07:05 ID:h9xcMn120
海外から輸入って言うのは少し前に書いてありましたね。娘の話は町内ではよく耳にしますね。
確かに混乱した災害時にひかりは使えなかったですね。内部で議論等はないのでしょうか

109がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/23(木) 21:12:20 ID:CyFsBgmAO
娘さんと友達だけど、何年か前に美容関係の仕事辞めて、
事務やってるって言ってたから、
今は美容関係じゃ無いと思うよ!

110がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/23(木) 22:23:11 ID:RLGFXV.k0
磐梯町って去年のあれだよねぇ・・・

賞罰ついても立候補できるんだ!
じゃあ、むねおクンも国会にもどれるのかな?

若松もへんだけど、磐梯には負けました。

111がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/24(金) 00:29:59 ID:7UR6I7Ds0
去年のあれって何ですか?

112がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/24(金) 12:38:38 ID:8tmVXszg0
お食事券

113がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/24(金) 13:24:10 ID:X0QLovV20
>>112 旨い!弟子にしてくれ

114万代:2011/06/25(土) 05:12:39 ID:o2/1KpMYO
役場が厄場なのは
あいつとか あいつが居るからだよね

そーあいつだよあいつ

115がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/25(土) 12:22:01 ID:FEBmw5p60
>>114 激しく同意!!

言われたことやるか、退職するかだよな。
弁護士つけながら仕事するか普通?
自分じゃ身を守られっかってんだ!

誰かさんみたいにはなりたくねえぞ!

116がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/25(土) 12:37:23 ID:w8XMNpjQ0
俺、新人候補の支持者じゃないけど、言わせてもらう。
誰か書いてたけど、役場職員の空気の悪さやる気の無さ現実だよね。
職員採用だって、町長専任で決定・職員の異動も同じ。
町民悲願の恵日寺金堂の建設・・・ 多くの町民は願ってなんかいなかったってば。
その金堂を建設した業者をカナダに同行させたり癒着を疑われてもしかたないんじゃない。
前町長から28年間の悪政に終止符を打つ時期じゃないのかな?
前町長は現在、第三セクターの社長で給料50万だって・・・
これって、職員の天下りどころじゃないよね。
俺は、ここらで一度新しい風を吹かせなきゃって思ってる。

117がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/25(土) 18:23:47 ID:KCUypqE20
俺、新人候補の支持者じゃないけど、言わせてもらう。
何か、選挙に備えて現町長を誹謗中傷する怪文書や極端な噂を耳にしてたけど、
やってるのって、YKB退職した、○や○や○とかだよね。
新人の人の話を聞いて、一時は支持しようと思ったが、やめた。
エゲツないやり方丸出しみたいで、正直ドン引き。
しかも、共産党が支持母体でしょ。
共産党がバックにいる人がこの町の長になったりしたら、この町は終わりでしょ。
中堅としては、もっと経済的にも活気有る街にしてもらいたいし、
企業誘致とかは、業界団体や国などにパイプがないと無理でしょ。
西会津町の二の舞は困る。
現職は、それなりの成果を上げてきてくれたのだから、やっぱり冷静になったら、
どっちが良いかは一目瞭然だよね。
共産党候補者が町長では激しく困る----------------

118がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/25(土) 20:33:50 ID:j7TvHYGU0
>>117 現町長のまわし者だってネタバレ(笑)身内?

俺、新人候補の支持者じゃないけど、言わせてもらう。
お前だって誹謗中傷している。同じだよ。同じ!
事実は誹謗中傷に入るのかね?
現職のバックは民主党の黄門様?(原発誘致問題)

業界団体や国にパイプだと。どうやって作ったパイプかな?
その成果のために○金使って、お食事券かよ・・・(笑)

役場の職員がどうなってもいいのか?
みんな、普通の仕事がしたいんだよ・・・
お前、人事でいいよな。生活かかっているやつらの気持ち分かんないべ。

まだまだ熊が出てくるんだよ!
恵日寺にも眠ってるんだからよ!
これ以上増やすな!

119避難民より:2011/06/25(土) 22:51:01 ID:WC.TMCEU0
現YKB職員さん地元ばかりの職員なんかいらないよ。違う血を入れなければ
今問題の○○電社員となんら変わらない無能な集まり団体になるよう気が・・・
(一生懸命働いているのだが)
YKB職員の為の町長選択か町民の為の町長選択か

120がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/25(土) 23:37:53 ID:ROQl.F2Y0
都合の良い職員を選んでいるのは誰かな?
違う血なんか入れないんだよ。今問題の会社と一緒っていえば分かるかな。
都合の悪いやつは・・・
誰も何も言えないのが現状って知ってるか?

何十年も前から今まで続いているこの現状、今問題の会社と同じような内部、
本当に新しい血が入って欲しいと思う。
誰でも良いから変えて欲しい!
自分の利益ではなく、町民の利益を重視して欲しい。

>>119無能な集まり団体ってのはみんな思ってるよ。

121万代:2011/06/26(日) 01:02:59 ID:y4k8xC.oO
厄場 
人口に対して


人大杉
だよね

122がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 08:21:39 ID:77bImNWYO
良い場があったので一言。YKB職員は本当に役に立たなすぎ!手続きに行っても、前々に確認しても役場の不備で二度手間取らされる事多すぎる…
普通の企業だったら働いて行け無いと思う。公務員って事に甘えすぎ!
一部を除き本当にやる気の無い人が多すぎると思う!この掲示板見てて思ったけど、ここでいつもピーピー言ってる人、嫌な事や環境の悪さは全部上のせいにしすぎ。
どんな環境だって仕事なんだし、町民から給料貰ってるんだから、町が良くなる為に、町民が暮らしやすくなる為に出来る事を一生懸命やるべきだよ。
それをしないで不満ばっかり言ってるから更に環境も悪くなる!あなた達がその環境を作ってる一部なんじゃないですか?
もっとまともな仕事をしてください。町民が困らない程度でいいんです。本当に宜しくお願いします。

123がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 09:28:19 ID:XV.3uqPo0
なんでもいいがm町が潰れないようにいくなってくれればそれでいいじゃん
少し荒っぽくったって町が向上すりゃそれでいんじゃないかな
住民にその分、還元してくれればそれで自分的にはいいと思う
ヘタに争われた挙げ句に町民にしわ寄せくるのだけは勘弁だ
役場には知り合いもいるけど確かに一部はとんでもない人いるよね
耳にもするしそれは事実じゃないかなと思うよ
全町民に聞いてみればかなりの不満は出てくると思うけどな

124がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 09:35:34 ID:FlNQkJOM0
>>122
コームイーンに何期待してるの?彼らの目的はコームイーンになった時点で
達成されてるの。お仕事してもしなくても、お給料は同じ。出世も年功序列。
あなたはそれでもやる気になりますか?

125避難民より:2011/06/26(日) 10:08:38 ID:dWqru2W60
はぁ?

出世も年功序列?

今は違うでしょ若い連中に出世を先をこされた。

つまらない

出世できない職員の嫌がらせだよ

126番台:2011/06/26(日) 20:12:05 ID:xVxGoOqcO
いよいよ開票だぁ

127がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 20:40:14 ID:w3DgmAiIO
>>126 気になる〜

128がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 21:17:24 ID:jHrVeV3E0
速報はまだかしら?

129がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 21:21:58 ID:181OCF3M0
町長は現職だとか。

130がんばろう☆うつくしま@会津:2011/06/26(日) 21:38:53 ID:w3DgmAiIO
町長は現職みたい〜ニュースでやってたよ

131122:2011/06/26(日) 22:00:26 ID:77bImNWYO
>>123
公務員になったら目標達成か…
最低限、町民に迷惑かけない様に、やるべき仕事はキチンとやって欲しいと思う。
適当な仕事しかやって無いのは、ごくごく一部の職員なのだろうけど、外野から見れば、個人の失敗では無く「またYKBの職員は…」となるよね。

当選者は今回の選挙で牛飼いと共産に沢山中傷ビラ撒きされたし、改善すべき点も見えただろう。自分は今後のYKBを見守ろうと思う。
頭だけじゃなくて職員さんも自分の出来る事、任された仕事を出来る範囲で精一杯頑張って欲しい。

自分が生まれ育って骨埋めるだろう町なんだから、より良く変わって欲しいと思っています。
応援してます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板