したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

会津の強豪スポ少・部活スレ

1windfall★:2008/11/24(月) 11:39:23 ID:???0
会津のスポーツ関係を語ろう 現役でもOBでも

249会津にこらんしょ@会津:2012/10/05(金) 09:16:32 ID:p5Jn/.8I0
馬鹿親たちの加熱ぶりは異常だね

250会津にこらんしょ@会津:2012/10/05(金) 09:38:56 ID:53xUhxKw0
モンペアばっか

251会津にこらんしょ@会津:2012/10/05(金) 12:48:42 ID:4dso.neE0
子供よりも親の方が力を入れて張り切るという・・

252会津にこらんしょ@会津:2012/10/05(金) 13:20:47 ID:QyFwQsc60
最近のスポ少は馬鹿母親ばっか

我が子が怪我すると必死になるくせに
チームメートが怪我しても知らんぷり・・
特に親が来ない子には罵声まで

254ジャンボみかん:2012/10/05(金) 22:38:12 ID:qyiPG4PQ0
バスケの話はもういい( ´Д`)y━・~~
若一駅伝がんばれ〜一年坊すげーぞ

255会津にこらんしょ@会津:2012/10/06(土) 20:53:12 ID:xx3O0cn.O
今、JKM男子の保護者の間でギクシャクしてるって本当なんですか?
不満を言っている保護者達の話を聞いてちょっと驚きました。
ココでは書けない事まで耳にしてしまいました。
何処のチームも、うちわでは色々あるんですね・・・

256会津にこらんしょ@会津:2012/10/07(日) 06:41:59 ID:DyLe/vBA0
いつの時代ももめる原因は大人ってことで。

駅伝の全国は生中継無理かな?
応援したい。

257会津にこらんしょ@会津:2012/10/07(日) 09:45:45 ID:a/ECisHo0
個人の自由

会津の人間は基本的に馬鹿だから仕方ない

258会津にこらんしょ@会津:2012/10/08(月) 22:03:04 ID:pCzbGkkwO
>>255
Aコーチとコーチのギクシャク感も最悪!
このままだと、チームがバラバラになっちゃいますね!
マジあの保護者(分かる人は分かる)最高にムカつくし・・
話しても、話にならないから、話合わせてるだけですから!
いい気になってんじゃねーって感じだし話したくもない。
正直、鈍感な人は分からないと思いますけど、水面下ではチーム内情は最悪ですよ。
正直、子供次第ですが、辞める事も視野に入れてます。
まだ、小学生なのに・・・

259会津にこらんしょ@会津:2012/10/10(水) 20:23:22 ID:cEj4Go8gO
城西・小金井(JKM)は色々あるんですねー
所詮、馬鹿親!! 親馬鹿!!
親馬鹿なりに言い訳はあるんだろうけど・・
コーチ陣にも問題があるんだろうと予測も出来る!

261会津にこらんしょ@会津:2012/10/10(水) 21:08:19 ID:CV4EozCE0
もうその辺にしとこうぜ

262会津にこらんしょ@会津:2012/10/10(水) 21:16:47 ID:5BULbfuk0
>>260がステルス削除されてるw
削除されるほどのレスではなかったと思うが・・・

263会津にこらんしょ@会津:2012/10/10(水) 21:23:05 ID:rr/8NpV2O
若松一中女子陸上、県の新人陸上も女子総合優勝だそう。
駅伝に続いて破竹の勢いだな。

264会津にこらんしょ@会津:2012/10/12(金) 00:11:50 ID:xfPJxLP.0
先生が凄いらしい。毎日何十キロも走ってれば、力もつくはず。秋季陸上大会で、どこまで成績が伸びるのか楽しみ。

265会津にこらんしょ@会津:2012/10/12(金) 09:33:33 ID:Ccg/6mhIO
どのスポーツでも一緒!
選手の能力がそこそこでも良い指導者は選手の能力以上に能力を発揮させる事が出来る!
普通の指導者は良い選手でもそこそこの力しか発揮させる事が出来ない!

指導者力の大小は大きい!

266会津にこらんしょ@会津:2012/10/14(日) 23:32:02 ID:VaiaTHlIO
あのむかつく保護者でしょ!わかる!
あの馬鹿親自分では気付いてないんだろうけど!
あ〜!最高にムカツク
最高にムカツク顔見るだけでもやだ!!!

コーチもコーチでワンパターンだし・・・

267会津にこらんしょ@会津:2012/10/14(日) 23:40:16 ID:VaiaTHlIO
>>258の話ね

268会津にこらんしょ@会津:2012/10/23(火) 19:21:04 ID:rrO1nVXE0
三島中男子バレー部悲願の優勝。何年ぶり? 部活動は今はバレー部しかない学校 心のバレーと関係のある学校だった様子。厳しいだけの押し付け、軍隊バレーを払拭した。

269会津にこらんしょ@会津:2012/10/23(火) 22:54:50 ID:sBH/cYnY0
競技のレベルアップのためには優秀な指導者を
招くのも一つだが、
合同練習会を行い優秀な指導者に教えてもらう方が
全体のレベルアップにつながり、
競技の発展になると思う。

270会津にこらんしょ@会津:2012/10/24(水) 06:49:47 ID:cEfAKCjEO
今日、県高校駅伝。
会津勢、頑張って!

271× 削 除 ×:× 削 除 ×
× 削 除 ×

272会津にこらんしょ@会津:2012/11/30(金) 19:05:52 ID:xXRZZsiI0
結果は?

273会津にこらんしょ@会津:2012/12/01(土) 21:22:54 ID:xrYfSJ9M0
若五のバド部ゎ強いらしい☆

274会津にこらんしょ@会津:2012/12/10(月) 22:13:44 ID:LrZY07HA0
若一の監督は絶滅したはずのスパルタ教師
気持ちいいね

275会津にこらんしょ@会津:2012/12/11(火) 00:29:34 ID:NxA64zF2O
>>274
何部の教師?
そんなにすごいの?

276会津にこらんしょ@会津:2012/12/12(水) 22:32:41 ID:o/Tu7SX.0
陸上・駅伝?

277会津にこらんしょ@会津:2012/12/13(木) 23:29:54 ID:1Wco4fYs0
野球

278会津にこらんしょ@会津:2012/12/16(日) 18:37:00 ID:ckVqwnxEO
若松一中駅伝女子、全国中体連駅伝大会、13位だって。

279バスケ大好き!:2012/12/23(日) 14:19:34 ID:6Sk3dMCs0
掲示板を見て思いましたが…

ミニバスについて書いてありましたが、
コーチたちは、自分の時間を割いてまで
指導してくれてるボランティアだと思います

勝たなければ文句を言う、
自分の子供が怒られると文句
しか言えない親!!

マジあり得ないし〜
自分の子供はそんなに上手なの?

そんな馬鹿親がいるからいい指導者が
会津からいなくなる→会津のミニバスのレベルが下がるのではないでしょうか?

ミニバスは卒業したけど
凄くがっかりしました…

280会津にこらんしょ@会津:2013/02/12(火) 16:00:03 ID:rdMLVh7U0
郡山カップ第7回福島県フットサル選手権大会小学生の部終了しましたね。
会津地区の出場数6チームでしたが、下位が多く残念です。
社会人はこれからですが、頑張って貰いたいです。

281会津にこらんしょ@会津:2013/02/12(火) 16:13:09 ID:mKi4YDZo0
>>280
>頑張って貰いたいです
社会人に向かってずいぶん上から目線だな

282名無しさん(笑):2013/02/18(月) 18:12:54 ID:Xtxjcjs60
>>281
ネットに於いて両者の立場なんて関係ねーわ
公平な立場でやりとりが可能なのがネット掲示板だろ
性質理解してからお願いしますね自称社会人さん♪

283会津にこらんしょ@会津:2013/02/18(月) 18:33:39 ID:SiYd05Ew0
>>282
お前も頑張れよ

284会津にこらんしょ@会津:2013/02/28(木) 15:54:33 ID:0bm2SclI0
サッカーはどこが強いんですか?

285会津にこらんしょ@会津:2013/06/03(月) 16:45:02 ID:d8gWoCdQ0
他の営業所の社員が夏休み前に転勤して来るので子供の転校先を
探しており、ソフトボールのスポ少がある市内の小学校を教えて下さい。
できれば繰り上がる中学校でもソフト部があると幸いです。

286会津にこらんしょ@会津:2013/06/03(月) 22:32:47 ID:q281ilOA0
>>285
若松市内の2つの小学校にあって
その学区から進学する2つの中学校にもそれぞれあることがわかりました
しかし1つは雪深い地区にあるのでわざわざ住むのもどうかと思う地域でしたね

287会津にこらんしょ@会津:2013/06/04(火) 12:51:06 ID:9nFqUlfE0
>>286
早速のレス、ありがとうございます。
2校しか無いのですか。問題なければ教えていただけませんか?

288会津にこらんしょ@会津:2013/06/07(金) 09:37:50 ID:z3rGVcf20
市内から少し離れますが、河東はどうでしょうか?
スポ少もあるし、市内の中学校では常に上位です。市内では の話です。

また河東の近くの湯川中は専門の先生がいるので検討も有りかと…スポ少もあります。

289会津にこらんしょ@会津:2013/06/07(金) 15:52:08 ID:I63lVOSo0
>288
私も転勤族なのであまり地理に明るくなく調べてみましたが、
河東も湯川も十分に市内ですよね。
同僚に伝えます。ありがとうございました。

290会津にこらんしょ@会津:2013/06/07(金) 16:18:56 ID:I63lVOSo0
286さん、288さん、ありがとうございました。
結果から言いますと、単身赴任になるかも。
子供達は母親と残って、現在のスポ少でソフトを続けるとの事。

社宅近くの小学校は立て替えのため仮校舎なので不便な事と、
スポ少の大人達の行動に悪い噂があった事が要因だそうです。
私も今聞いたばかりなので本人と話してみたいと思います。

291会津にこらんしょ@会津:2013/06/07(金) 23:02:12 ID:zw7J0uo60
賢明かと…

292転勤族:2013/06/10(月) 17:22:20 ID:QG8k4LnA0
私の昔の部下の転勤なので転校先、そのスポ少など子供達の必要な情報を
色々収集したのですが、ガッカリする事ばかりでした。

部外者なので名称は控えますが、自分が親だったら会社をクビになっても
裁判沙汰にすると思います。その位酷い。

小学生は大人が守って育てあげるべきものであって見捨てるなんて最低です。

私は田舎の村で育ったからか、昔の人間からかもしれませんが、
教え子の親が事情で活動に参加できない場合は他の親が面倒みたり
親を説得して子供を参加させたりと、関係者みんなで我が子の様に接したものですが、
今回聞いた父兄は、参加できない親達を非難したり(しかも子供達の前で)
学校でちょっと問題を起こした子供を保護者に何の相談もなくバッサリ切り捨てたり、
母親達は練習中にコーチを飛び越えて子供達に罵声を浴びせたり。

自分の子供達が育ち盛りの時期に会津に転勤しなくて良かったと思います。
会津に来て3年ですが、こんな酷い話は初めて聞きました。

本当は会津の父兄ってみんなこんなですか?

293会津にこらんしょ@会津:2013/06/10(月) 20:40:01 ID:.wF2o/2s0
そんなんです♪

294会津にこらんしょ@会津:2013/06/10(月) 22:07:28 ID:fDCuJ6kY0
最近の親には多いかも。
色々な家庭の事情を理解しないで押し付けるんだよな。
公務員家庭に多いかも。

295会津にこらんしょ@会津:2013/06/11(火) 11:55:44 ID:SHxs0l460
いよいよ明日から全会津中体連ですね。
サッカーと女子バレーは、どこが優勝しそうですか?

296転勤族:2013/06/11(火) 14:21:53 ID:Cq5nZj7Y0
>>293さん
スポ少に入らずとも、そのような保護者達からは避けたいと思います。
仮校舎から新しい校舎に変わるまで数年あるみたいですし、
その頃には今の母親達やコーチ陣も一掃されていると思うので今後の転勤者には
別の小学校への転校を指示したいと思います。

>>294さん
以前の勤務先では公務員の方も一生懸命我が子のように面倒を見られてました。
他のお子さんを預かるので、責任者の質が問われると思います。

私の頃はスポ少のコーチといえば、飲食業や小売業など
自営業の親父が多かった記憶がありますけど、
今は公務員や会社員の方が多いのかな・・

297転勤族:2013/06/11(火) 14:24:52 ID:Cq5nZj7Y0
訂正します。

スポ少に入らずとも、そのような保護者達からは避けたいと思います。
仮校舎から新しい校舎に変わるまで数年あるみたいですし、
その頃には今の母親達やコーチ陣も一掃されていると思うので
それまでは今後の転勤者には別の小学校への転校を指示したいと思います。

298会津にこらんしょ@会津:2013/06/11(火) 19:30:48 ID:lYH8Cs8o0
なんだかんだでお金がかかるものだし、若松市内では公務員家庭は裕福な方で
一般の方達は、なかなか子供のスポーツにお金をかけることが難しいんだよね。
わがままな上に、お金がかかる方法を選んで、まわりを巻き込む(お金を出させる)
出さないとチームの和を乱すなと騒ぐ。
もっと色々な方法があるはずなんだけどね。
今は色んなモンスターが存在するから、そんな保護者と係わらないというのも
現実的には難しい。
田舎での生活は難しいよ。
都会は色んな人がいるから理解があるけど、田舎は未だに村八分の考え方が強いからね。

299会津にこらんしょ@会津:2013/06/13(木) 21:25:19 ID:FszcJeaEO
中体連会津大会 野球はどこの中学校が優勝したかわかりますか?

300会津にこらんしょ@会津:2013/06/13(木) 21:31:06 ID:aMPwbDQMO
>>299
優勝は5中です。

301会津にこらんしょ@会津:2013/06/13(木) 23:38:37 ID:FszcJeaEO
>>300
やっぱり そうでしたか。ありがとうございます。

息子の学校は 郡大会で敗れてしまったので 気になっていました。

302会津にこらんしょ@会津:2013/06/14(金) 11:30:55 ID:jt1RsxtQO
>>301
最終回までは、一箕中がリードしてましたが、逆転サヨナラ勝ちみたいですよ!

303会津にこらんしょ@会津:2013/06/14(金) 15:54:41 ID:dFyq4.lk0
全会津中体連サッカーは、どこが優勝しましたか?
結果詳しくわかる方教えて下さい。

304会津にこらんしょ@会津:2013/06/14(金) 19:17:28 ID:2QelN3iI0
>>303
優勝は五中です。二年連続全会津制覇だそう。
でもごめんね、試合の詳細は分かりません。

305転勤族:2013/06/17(月) 13:41:44 ID:S./uvTXs0
>>298さん
298さんは何かいやな目にあったのでしょうか?

福島や郡山等の市街地だと割り切った運営されてますが、
外れになるとまだまだ田舎です。
給食費問題など、子育てに面倒な世の中になったみたいです。

私の子供達の頃はまだよかったなぁ。

306会津にこらんしょ@会津:2013/06/19(水) 15:35:03 ID:oe3z02cc0
田舎って外の意見を聞かない人が多いですよね。
そんな考え方は聞いたことがない。
上のいう事に従え。
チームワークを乱すなetc
古い考え方がすべて正しいとは限らないはずなんだけど…

307会津にこらんしょ@会津:2013/08/05(月) 14:27:52 ID:Ys.5otpM0
>>転勤族さん

息子がたぶんそこのOBですが、妻は「親が来ていないと何言われるか
怖い」と言って時間の許す限り他の保護者と一緒に行動していました。
どこのスポ少だって多かれ少なかれそんなもんだろうと言ったのですが、
「親の来ない子が怪我をしてもしらんぷりされ、親が来てる子が怪我したら
みんなで手厚い治療していた」って聞くと、子供達がかわいそうでした。
私も練習を見に行きたかったのですが、「指導陣に入るよう勧められる
から止めたほうが良い」と言われほとんど行きませんでした。
金銭的にはほとんどかからなくて子供も楽しくやってましたので個人的
には良かったかなと思っています。
中学はスライドなので色々情報が入るみたいですが、相変わらず良い
話は聞きませんね。奥様方って人の悪口がお好きみたいですから。

主役は誰で、何のためのスポ少なのでしょうか?

308会津にこらんしょ@会津:2013/08/05(月) 19:11:54 ID:ps9UGl7I0
テス

309会津にこらんしょ@会津:2013/09/06(金) 09:25:33 ID:V/R8SVd.0
今年も全会津中学校駅伝が終わったみたいですね。
女子は若一さんがぶっちぎりで一位だったと聞きました。
昨年県代表で全国経験して、また一段と強くなったみたいです。
今年も、全国めざして頑張って頂きたいと思います、
県大会に出場される会津代表の学校の皆さんも
全国めざして頑張ってください。
応援しています。

310会津にこらんしょ@会津:2013/10/03(木) 00:14:38 ID:ezybxPkIO
若松一中女子駅伝、圧勝で2連覇し、全国大会出場決定だそう。まぁ、色々あるみたいだけれど…

311会津にこらんしょ@会津:2013/10/03(木) 09:18:32 ID:gfY.TGY20
じぇじぇじぇ

312会津にこらんしょ@会津:2013/10/03(木) 22:57:38 ID:I0MUdSk60
みたいだね・・・

313会津にこらんしょ@会津:2013/10/11(金) 20:10:25 ID:7SUS446kO
運動部じゃないけれど。合唱で若松四中、吹奏楽で一箕中と若松四中が全国大会出場だって。四中はダブルみたい。へ〜。

314会津にこらんしょ@会津:2013/10/16(水) 00:28:29 ID:rwvrd8DA0
バレーボールのU14男子が福島県大会優勝したようですね。
会津選抜では初優勝だったようで。東北大会でも頑張って欲しいです。

一箕中、三島中、金山のリベロと四中のセッターで組んでいたようですが…もう一人のセンターでプレイしてた子はどこの中学ですかね?知ってる方いますか?
凄く上手なAクイックCクイックとブロックだったので感激でした。あんなに上手い子いましたっけ?

315会津にこらんしょ@会津:2013/10/16(水) 22:56:42 ID:Yasm7PKoO
>>314
そのセンターは学鳳中。磐梯の大谷スポ少でやってた選手。絶賛する程ではないような…四中のセッターが上手く合わせていた印象の方が強い。

316会津にこらんしょ@会津:2013/10/17(木) 00:37:11 ID:JVsSkzIQ0
315さん
学鳳中ですか!ありがとうございます!

そいえば去年の福島県選抜では、学鳳中から一名選出されていましたよね?その人はスポ少とかやってたんですかね?

317会津にこらんしょ@会津:2013/10/17(木) 06:06:25 ID:aoRh7CvoO
>>316
315。その選手も大谷スポ少→学鳳中。学鳳中はバレー部無いからね。男女とも。勿体ないと思う。

318会津にこらんしょ@会津:2013/10/28(月) 22:48:18 ID:IAboyNowO
若松四中、全日本合唱コンクール金賞だって。順位は2位だそうな。先生がスパルタとも聞くけれど…

319会津にこらんしょ@会津:2013/11/03(日) 18:19:48 ID:ftFplreAO
若松一中女子駅伝、東北大会新記録で優勝。

320会津にこらんしょ@会津:2013/11/05(火) 20:20:18 ID:OlA1qw8EO
喜多方って野球スポ少は喜多方野球スポ少だけ?
なら大所帯?

321会津にこらんしょ@会津:2013/11/05(火) 22:02:49 ID:wvCjDYZU0
ボーイズ、リトル、軟式野球スポ少
それぞれあるよ。

322会津にこらんしょ@会津:2013/11/06(水) 12:45:54 ID:FA5cTA/MO
ありがとうございます。
それぞれ人数はどのくらいいますか?

323会津にこらんしょ@会津:2013/11/08(金) 21:33:07 ID:aGfC3I1I0
そこまではわかりませんが、他にもソフトボールのチームがあって、子どもの取り合いになっているのは良く聞きます。
中学になっても学校の野球部とボーイズで分かれてしまってます。
お互い切磋琢磨してという関係でないために、さまざまな弊害が生まれています。

324会津にこらんしょ@会津:2013/12/18(水) 19:32:05 ID:GwIPowgoO
若松一中女子駅伝、全国大会で5位入賞。会津勢が駅伝の全国大会で入賞したのは、男女を通じて初めてらしい。

325会津にこらんしょ@会津:2014/02/01(土) 11:44:49 ID:pm5ulmEs0
アクティーバってどうよ?

326会津にこらんしょ@会津:2014/05/06(火) 09:49:53 ID:FFyPBee.0
今年の少年野球は東山が強いそうですね。
来年も強いかな?
息子今小4年だけど東山か白虎で悩んでます。

327会津にこらんしょ@会津:2014/05/07(水) 14:21:51 ID:5UvME2yMO
エゴが強いのに他力本願だよね。自分の子と同年代がいかに育つかにかかってると思う。強いチームが一生続くわけじゃないし、練習ばかりで親と遊んだ記憶がない高校生は、挨拶は出来ても常識がなく指示がないと動かない子ばかりだよ。スポ少で強かった子供は過去にしがみついて、今を頑張ろうとしないし。
基礎体力向上と年功序列訓練と思うしかない。
部活漬けの土日無しの8年間は楽しいのかな?
社会勉強だと思って、小学生のドッヂボール大会を見て来た方がいい。ユニホームもない町内会の子供の方が楽しく笑顔で勝ち進むから。ミスで怒鳴られる管理プレイの某小学校は見るに耐えない。

328会津にこらんしょ@会津:2014/05/07(水) 16:00:37 ID:P9.IhdBw0
326>>
東山が強いのは
浪江・楢葉が居るから
その子は来年卒業
さぁどうなるかな???

329会津にこらんしょ@会津:2014/06/02(月) 18:47:06 ID:sV.gZ6C20
今日の高体連バスケ、若商は勝ちましたか?

330会津にこらんしょ@会津:2014/06/02(月) 19:31:36 ID:GOQoC1Es0
男女とも3位でした

331会津にこらんしょ@会津:2014/06/02(月) 23:04:02 ID:OPqJ6MOE0
え?女子は決勝じゃなかったんね?

332会津にこらんしょ@会津:2014/06/09(月) 20:43:00 ID:vjjh/4/E0
喜多方市のミニバス男子は、どこが強い?上手ですか?

333会津にこらんしょ@会津:2014/06/10(火) 14:16:46 ID:kvaYAXUs0
喜多方一小が強いかな、個人レベルは喜多方二小に何人か上手い子が
いたような記憶があります。

334会津にこらんしょ@会津:2014/06/10(火) 20:16:53 ID:AEwhIjrIO
明日 中体連会津大会ですが 野球とバドミントンの会場は どこだかわかる方いますか?

会津球場かな?

335会津にこらんしょ@会津:2014/06/10(火) 20:32:57 ID:/N2HF/U60
>>334
野球は、会津球場と鶴沼球場です。
バドミントンは分かりません。

336会津にこらんしょ@会津:2014/06/10(火) 23:33:27 ID:AEwhIjrIO
>>335
ありがとうございます。鶴球でもやるんですね。楽しみです。

337会津にこらんしょ@会津:2014/07/01(火) 20:33:15 ID:iocnB.1I0
美里イーグルスソフトボールスポ少
全国大会出場おめでとうございます!

338会津にこらんしょ@会津:2015/06/10(水) 07:42:41 ID:aG71WIGY0
今日全会津中体連ですね。
若松五中サッカー部、全会津4連覇めざじて頑張れ!

339会津にこらんしょ@会津:2015/06/15(月) 14:04:47 ID:1.wxD8ps0
若松五中サッカー部全会津優勝おめでとうございます。
四連覇ですね!今のチームなら県で優勝も夢ではない!

340お願い:2015/10/09(金) 12:55:23 ID:eHccRhXA0
本日の県中学校駅伝大会の成績わかる方教えてください。
お願いいたします。

341会津にこらんしょ@会津:2015/10/09(金) 19:37:02 ID:1q0b3FOk0
若松三中2位で東北大会出場決定です。それ以外は分かりません。

342会津にこらんしょ@会津:2015/10/09(金) 20:57:18 ID:/qekPkEw0
五中男子優勝です。おめでとう!
三中2位ってことは、若松がワンツー獲ったってことかな?
すごい!がんばったね。

343会津にこらんしょ@会津:2015/10/10(土) 05:43:58 ID:XMHqP4p60
>>340
第58回福島県中学校体育大会駅伝競走大会記録集
ttp://gold.jaic.org/fukushima/

344会津にこらんしょ@会津:2018/05/11(金) 01:07:01 ID:VKt8BaGw0
会津サントスが全国大会行ったの?
会津勢がサッカーで全国行くって凄いことなんじゃない?

345ああ:2018/06/07(木) 06:39:20 ID:WlI.dWtI0
中体連会津地区予選サッカーで応援してた五中の奴が三中に文句言って問題になったらしい。
知ってる人いる?

346会津にこらんしょ@会津:2018/06/07(木) 19:31:50 ID:vDGuWHUk0
いません。

347ああ:2018/06/19(火) 21:57:01 ID:jpxMpDBg0
文句言ったのは、五中に行ってるグラッソの奴な

348いい加減:2018/06/25(月) 22:51:11 ID:on3y29y60
グラッソの謝罪まだか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板