[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
会津の教習所で良いと思える所は?
1
:
名無しさん@会津
:2007/03/26(月) 16:58:24 ID:0IiWkzvg0
今年、免許を取ろうと思うのですが、お勧めのところが有れば教えてクラさい。
2
:
名無しさん@会津
:2007/03/26(月) 20:03:38 ID:b9n.ZkwE0
富士通広場の近くしか分かりませんが
、クラッチを離す感覚を掴む練習をすれば
思ったより簡単に取得できます。
それから学科は教本を軽く眺めるだけで大丈夫です。
3
:
名無しさん@会津
:2007/03/26(月) 20:04:42 ID:DQ8MOF6U0
家から一番近い所に通うのがベストだね
空き時間とかあるからさ
4
:
名無しさん@会津
:2007/03/26(月) 20:42:33 ID:1M8dOQT20
そうですね〜、家から近いのが一番かも。まー、私が行ってたところも家から近いので選びましたが、教官もいい人達ばかりでよかったですよ〜(^-^)v他を見ていないので、何ともいえませんが…
5
:
名無しさん@会津
:2007/03/29(木) 13:03:39 ID:8ogBzgYE0
他のスレ見ると、教官がものすごく汚い言葉を使ったりとかするらしいけど、会津の教習所でも見たことあるよ。「もう二度と、車に乗んな」とか暴言吐いてた教官したな。
6
:
名無しさん@会津
:2007/03/29(木) 14:06:21 ID:YZdZ9SQ60
>>5
言いすぎはNGだと思うが、下手なやつには下手と教えていいと思うぞ。
7
:
名無しさん@会津
:2007/03/29(木) 15:33:16 ID:z2mm2ImU0
免許取って直ぐに、態度がデカくなるアメ車乗りが多いけどね。運転は下手もいいとこ〜車幅感覚くらいは覚えてください。
8
:
名無しさん@会津
:2007/03/29(木) 22:10:00 ID:PwWI13U20
>>5
確かに言いすぎの所はあるが
免許取得に来ているんだから厳しいのは当たり前
>>6
そうだね
下手な香具師にはちゃんと言った方がいいね
事故って怪我するのは自分なんだからさ
巻き添え食らったらたまったもんじゃない
これから又初心者多くなるから・・・。あ〜ぁ
>>7
直接アメ車乗りに言えばいいべ
そんな香具師はココに来ないからさ
9
:
名無しさん@会津
:2007/04/09(月) 21:18:23 ID:4Da.TCyE0
私も家から自転車で行ける距離にありましたが
無理せず通えてよかったです。
教官から罵声を浴びるという話は聞きませんでした。
いろいろな教習所があるんですね。
ちなみに私の場合、教官から言われた一言で覚えているのは。
「高校みたいに宿題がでるとか
先生に勉強しろと言われるとか
そういうのがないから
自分で覚えようとしなければだめだぞ」
ということでした。
あたりまえといえばあたりまえなのですが…。
高校卒業したばっかりの自分にとっては
目から鱗で、良い勉強になりました。
>>1
がんばってください^^
10
:
名無しさん@会津
:2007/04/22(日) 11:53:14 ID:8vlpw9OM0
普通と大型を別々取得、その際教習所を変えたのですが千差万別でしたよ。
でも何処にでも嫌な教官は居るもんで、その人に当たらない様に祈ってました。
私も「自宅の近く」に1票!!!
11
:
名無しさん@会津
:2007/04/22(日) 19:42:31 ID:srYXapOo0
確かに、みんな良い教官ばかりだったんだけど、一人二人とんでもないのが居たなー(*≧m≦*)いつもあたらないように祈ってました(>_<)
12
:
名無しさん@会津
:2007/04/25(水) 21:31:15 ID:tX4Up/DU0
会津大近くに教習所のようなものが作られていましたが
13
:
名無しさん@会津
:2007/04/26(木) 10:19:31 ID:opxDOMkY0
↑ これ以上教習所が増えても生徒数に限りがあるよねえ・・・。
14
:
名無しさん@会津
:2007/04/26(木) 11:25:42 ID:mL4h2Xsw0
>>12
あれは扇(多分)が新しくあそこに移転するみたいよ。
>>13
よって増えるわけでは無いと思われ。
15
:
13
:2007/04/26(木) 23:58:27 ID:opxDOMkY0
>>14
情報ありが㌧
16
:
名無しさん@会津
:2007/04/27(金) 22:14:12 ID:p8pF9bTwO
原付バイクの免許取りたいんですが、普通免許はまだありません、原付取り教習所に普通免許取りに通いたいんですが お金とか?どっちが得か?てか!教えて下さい_(._.)_
17
:
委員長α
◆wgxNXJddBw
:2007/04/27(金) 22:42:04 ID:O9tAA9Xo0
普通免許には、原付免許も付随されます。
原付乗りたいのであれば、会津では一ヶ月に一回、学科試験がありますので、そちらでとるといいかもです。
ってか、郡山行って一日でとってきたら?原付は
1万ちょっとだったはず
18
:
名無しさん@会津
:2007/04/28(土) 07:45:04 ID:/4Ov/WMoO
17さん ありがとうございます。勉強になりました
19
:
名無しさん@会津
:2007/05/09(水) 07:35:03 ID:B1yrK0bM0
教習所って何処でも費用は同じですか?
20
:
名無しさん@会津
:2007/05/20(日) 10:59:20 ID:ipAl1Nnc0
中央
新車
21
:
名無しさん@会津
:2007/05/21(月) 22:39:25 ID:ulECvbjc0
扇町が安いんだっけ?
22
:
名無しさん@会津
:2007/05/24(木) 17:24:26 ID:3bA6DY420
扇町も中央も会津も同じ会社?(料金表に3つの学校の名前が書いてあったので)
なので料金は同じだと思われ
23
:
名無しさん@会津
:2007/09/18(火) 20:59:50 ID:r0fHKXvw0
扇町は親切でしたよ!
24
:
名無しさん@会津
:2007/09/18(火) 23:24:23 ID:upQD08j.O
新しい校舎やコースになった扇がいいんでねぇがい
(._・)??
25
:
名無しさん@会津
:2007/09/19(水) 00:19:23 ID:c6G8tvQk0
家から近い学校
これって案外重要かと・・・
26
:
名無しさん@会津
:2007/09/19(水) 18:18:07 ID:I9kKmRxU0
そうだね
やっぱり教習所は家から一番近い所がいいね
中空きがあるし・・・。
27
:
123
:2008/02/25(月) 00:06:05 ID:/XzvOva.O
今までで卒業生が1番事故率少いのが中央らしいよ!
イコール、教え方がイイんでは?
28
:
名無しさん@会津
:2008/02/25(月) 15:17:44 ID:deQwjGrkO
(・_・)エッ....?私は、扇町って聞きましたけど?
29
:
名無しさん@会津
:2008/02/25(月) 16:15:39 ID:w5FJXfpA0
同じ系列の学校だからね・・・・中央も扇も。
まあ会津も同じだけどね。
30
:
123
:2008/02/25(月) 20:28:15 ID:/XzvOva.O
扇は聞いた事ないですね…けど今は争いかなんか知らないですがどこもサービスで頑張ってますよね。
31
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 14:27:43 ID:mIEk42LEO
中央はエロ教師いるから気を付けて。手早いみたいよ
32
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 14:40:45 ID:arTedumwO
若い奴だべ?かわいい奴いたら飯食いとかに誘うらしいね
33
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 18:01:40 ID:dvudnZLcO
アタシ中央通ってるんだけど教官に胸揉まれたりホテル誘われてから行かなくなったよ。まぢきもい。あのハゲ
34
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 19:41:36 ID:oSGEKTR60
えろ教官もいるからきおつけましょう
35
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 23:08:07 ID:xuZCDGv.0
名前書いちゃって〜
36
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 23:44:26 ID:iVD4HEgw0
>>33
そんな奴いるのぉぉぉ???
37
:
名無しさん@会津
:2008/03/04(火) 23:51:10 ID:WATDDvEwO
そのエロ教官、知り合いだったりしてw
38
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 00:53:50 ID:lp.qFt7cO
くたばれエロハゲ
死ねしヾ(`Д´*)
39
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 01:47:32 ID:0KYFUSWsO
ハゲって、スキンヘッドの人?
40
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 10:01:21 ID:u4wNgLKkO
ハゲなのかスキンなのかさだかでわないよw
41
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 10:16:09 ID:yaAvr6oMO
イニシャルだけでも教えて
42
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 10:49:36 ID:0KYFUSWsO
メガネかけてない?知り合いかも・・
43
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 11:07:52 ID:.n7STvRg0
その教官は昔、ガンコ親父って言われてたらしい。
今はガンコ親父のガがマになったんだとさ!
44
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 11:17:35 ID:lp.qFt7cO
なおさらくたばれ
死ねしヾ(`Д´*)ムキッ
45
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 13:26:19 ID:ED70jFmMO
そんなナマハゲには法的手段という
最終兵器を導入するべき。
黙っていれば、どんどんいい気になってエスカレートしてくぜ。
46
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 14:00:27 ID:u4wNgLKkO
めがね…かけてたかなぁ?イニシャルMだい
47
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 15:59:08 ID:lp.qFt7cO
エロの知り合いの方
奴をとめてくれ
48
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 16:42:11 ID:MZ5WTLWMO
ラジャっ
49
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 19:58:06 ID:kaN/3Ljc0
そのMって教官までいたの?
教習中にすごい暴言吐かれたよ
50
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 19:58:49 ID:kaN/3Ljc0
教官まで→教官まだ
51
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 20:35:07 ID:0/aIBx56O
エロガッパ教官w
52
:
名無しさん@会津
:2008/03/05(水) 22:55:35 ID:yaAvr6oMO
Mって一人しか知らねー。
53
:
windfall★
:2008/03/05(水) 23:11:43 ID:???0
>>33
イニシャル程度では個人特定出来ないと(自分は)思いますので不問としますが、実は自分も中央で免許取ったんですよね。10年前に。
たまたま一緒に中学時代の同級生(♀)がいたのですが、彼女からの情報なんかでセクハラでMというイニシャルの教官には心当たりが。今もいるのかなぁ。イヤな教官でイニシャルMだと候補が二人いますが。w
54
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 00:34:41 ID:.vaUObqMO
けっ
やはりあのハゲ野郎だな
数年前に通ってたからわかったわ!!
成敗成敗ヾ(`Д´*)
55
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 00:49:53 ID:rJOG5E56O
現世の安部定よ
成敗いたせ
56
:
× 削 除 ×
:× 削 除 ×
× 削 除 ×
57
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 01:41:29 ID:ZEi4Mfm60
まだいたのかあいつ。しかもまだセクハラ続けてるってのは逆に凄いな。
セクハラと強姦で自動車学校の教官が逮捕されたのは神奈川だっけ?捕まっちまえ!
58
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 19:47:33 ID:7msUJvnIO
私がセクハラ受けたのは三十代の小太りの人だよ
59
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 20:22:07 ID:QmMhX1g.0
居眠りの方が、まだ良いですね。
60
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 22:29:09 ID:2qqAnU5c0
辞めてもらえそんなの!
自分の立場を利用してのセクハラなんて
教える資格なしだな。
泣き寝入りするなー毅然と立ち向かってほしい。
評判悪くなるぞ 中央!
61
:
名無しさん@会津
:2008/03/06(木) 23:17:47 ID:WMOekvmg0
教習受けるときは録音して、セクハラ、暴言言われたら
警察でも弁護士にでもいけばいい。
そうしないとこの業界変わらないかもね。
62
:
名無しさん@会津
:2008/03/07(金) 01:09:27 ID:HbjaYpG.0
毅然と告発するべし!
今まで被害に有った人も絶対許すべからず
次の被害者を出さない為にも。
こういう案件は泣き寝入りする人が多いのも
加害者に罪を重ねさせてるんだね。
いったいどれ位の人が泣いてる事やら?根が深いなーこいつはー
63
:
名無しさん@会津
:2008/03/07(金) 12:56:40 ID:whDUTqW6O
本当にそんな事あんのかね? 信じられないよな(--;)路上教習中にやられんの?
64
:
名無しさん@会津
:2008/03/24(月) 11:32:51 ID:0.qdy7..0
大特取るにはどこがいいですか?
65
:
名無しさん@会津
:2008/03/24(月) 16:30:24 ID:a8ivaKE60
大特ねーやはり通うなら変態が居ない教習所だろ
変態は男の教習生には冷たいだろうからね。
安心して知り合いの女の子など
こんな所通わせられないなー
合宿の教習所も問題有る所が多いらしいが
それ以上かー
66
:
名無しさん@会津
:2008/03/24(月) 18:44:46 ID:a2Ym.ePA0
早く安く合宿だったら那須がお薦め・・・
67
:
名無しさん@会津
:2008/08/10(日) 23:44:35 ID:tWQKACEsO
教習所といい、ジムといい、レイパーばかりだな会津
68
:
名無しさん@会津
:2008/09/07(日) 21:17:08 ID:yvjaVeuoO
やはり扇町がいいよ
69
:
名無しさん@会津
:2008/09/11(木) 13:36:45 ID:RqNyo9Fw0
口が臭い教官多し→喜○方自…!
クシャミすると唾臭いのが車内に充満する教官→喜○方自…。
噂ですよ!噂!実体験したけど噂だよん!
70
:
名無しさん@会津
:2008/09/13(土) 19:22:20 ID:u2Rn2kK2O
中央の受付やれるってマジ?
71
:
名無しさん@会津
:2008/09/13(土) 22:09:03 ID:fnIHOEZAO
ガキ相手にするわけねーだろ
マスカキ野郎どもw
72
:
名無しさん@会津
:2008/09/13(土) 23:34:25 ID:xKtVtvxI0
マジだよ。
受付しながらマリンかパティオでやってたらしい。
金、持ってないと無理だよ(笑
73
:
名無しさん@会津
:2008/09/14(日) 00:44:45 ID:ESanCIQgO
(._・)??
受付しながら
マリンかパティオでやったとは?
意味が伝わりません
掛け持ちで仕事していると言うことですか??
74
:
名無しさん@会津
:2008/09/18(木) 21:34:05 ID:ISLYJTkg0
意味が解らない?普通解るでしょ。
75
:
名無しさん@会津
:2008/09/18(木) 21:40:32 ID:Al2KZAuUO
>>74
さん
>>73
はまだ子供だからわからないんですよ、きっと
76
:
名無しさん@会津
:2008/09/19(金) 20:21:16 ID:bMpgygAE0
●多方自動車学校はなんで災難続きなの?
77
:
名無しさん@会津
:2008/11/27(木) 17:36:40 ID:bq7fwVFwO
あんま見ないケド平和ってどうなんですかね
車は古いみたいですが…
78
:
名無しさん@会津
:2009/01/17(土) 17:58:26 ID:Hy33Ns5IO
他の教習所は分からないけど会津自動車学校は良い先生多いかな。融通効くし。
79
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/22(日) 07:18:35 ID:dVLS2cfcO
確かに会津はフレンドリーだね!学科や実技出来ない事を一人一人を凄く心配してくれるし親身に教えてくれた(;´・`)あと送迎の運転手さん達もありがとうございました!
80
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/22(日) 19:07:35 ID:YiNjiJH2O
>>79
去年は運転手なんていなかったよ!?
普通に先生が送迎してた
81
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/23(月) 20:02:12 ID:eb/m7qcMO
うちの兄貴も行ってたけど送迎の運転手さん居たみたいだよ
82
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/23(月) 20:11:02 ID:IGg4NoHc0
平和の運転手自重しろ、訴えっぞ
83
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/24(火) 06:27:13 ID:Judn.Gc20
喜多●自動車学校の教習車11ー●● 昨晩
すれ違ったら、右ロービームきれてましたよ!
84
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/03/24(火) 07:26:19 ID:U9QmfDwg0
>>83
電話で教えてあげましょう
85
:
もうすぐさくら祭り@会津
:2009/04/15(水) 16:39:04 ID:i20X0cnUO
扇町、大型二種始まったの?
86
:
会津にこらんしょ@会津
:2009/07/14(火) 16:23:20 ID:Hj3fqcK.0
少子化で教習所も淘汰されるんかね
87
:
会津にこらんしょ@会津
:2009/07/14(火) 17:24:56 ID:8rAzTlag0
>>85
まだみたいだよ
88
:
790
:2009/07/14(火) 18:07:23 ID:BOgIQiIQ0
ナイスage
89
:
会津にこらんしょ@会津
:2009/07/15(水) 20:10:11 ID:JFgh8MxE0
以前聞いた話だと平和は本試験での合格率が高いらしいよ。
90
:
会津にこらんしょ@会津
:2009/07/16(木) 12:38:23 ID:jJzkCV8c0
平和の女教官よかったです
91
:
名無しさん@会津
:2009/07/28(火) 17:51:29 ID:HaRCP6HM0
扇淡白でよかったです
92
:
ヒロ
:2009/08/10(月) 08:37:02 ID:PdnO80hcO
若松で一番安い教習所はどこでしょうね?
93
:
名無しさん@会津
:2009/08/10(月) 09:58:04 ID:pbW5YBXs0
前に聞いたけど、地域で平均を保たなきゃいけないらしいですよ
ウェブで調べると会津は割高ってのがよくわかります・・・
94
:
ヒロ
:2009/08/10(月) 10:09:18 ID:PdnO80hcO
合宿免許の方が割安みたいですね…。
95
:
もうすぐ会津まつり@会津
:2009/09/13(日) 21:26:22 ID:2sb9MEiwO
MTに慣れるのってだいたい時間どれくらいかかるんですかね?
96
:
もうすぐ会津まつり@会津
:2009/09/13(日) 21:51:03 ID:UFCU0pSkO
入校料が高い!
入校料免除が半年以内なんて書いて無かった
97
:
もうすぐ会津まつり@会津
:2009/09/13(日) 22:01:35 ID:TDrAbmpQ0
>>95
免許取ってるとこかい?
今時教習車以外でMT車探すのも大変そうだけど、一ヶ月くらい毎日運転してたら最低でもその車には慣れると思う。
それで半年も乗ればたいていのMT車が運転出来るようになるよ。運転する機会は自分から作らないと無いけど。
98
:
もうすぐ会津まつり@会津
:2009/09/13(日) 23:08:01 ID:0N47J9z20
>>97
つ軽トラ
99
:
(運営により削除されました)
:(運営により削除されました)
(運営により削除されました)
100
:
名無しさん@会津
:2010/01/23(土) 11:15:27 ID:93RHSstY0
あら
101
:
もうすぐ絵ろうそく祭り@会津
:2010/02/04(木) 10:43:45 ID:lbXmMVDUO
今通ってるのですがマニュアルでみきわめ3回落ちてるのですがやはり下手なんでしょうか?
周りは結構受かってるみたいで…
102
:
もうすぐ絵ろうそく祭り@会津
:2010/02/04(木) 13:30:14 ID:rc5RNVu20
>>101
マニュアルでみきわめって何?
昭和に免許取ったからな わからん
103
:
もうすぐ絵ろうそく祭り@会津
:2010/02/04(木) 14:16:29 ID:lbXmMVDUO
>>102
みきわめは仮免許受ける前の実技試験です。
104
:
もうすぐ絵ろうそく祭り@会津
:2010/02/05(金) 21:15:18 ID:Jh7ji7t2O
運転にかぎらず、上達には個人差もあるでしょうから焦らずに頑張ればいいんですよ!
私の友人はそのみきわめで10時間近くのびて取りましたが、その分かその他の友人より安心して乗れる腕前ですよ。
頑張ってください。
105
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/07(水) 00:55:40 ID:/.1dMuoM0
新潟だとBMWの教習所があるけど会津も割高でも高級車が置いてある教習所あったらいいのになー
台所事情が苦しくても高速教習車だけ高級車とかなら逆に差別化でいいと思うんだけど。
現に高速教習車がレクサスISって所あるし。
106
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/22(木) 20:13:48 ID:mpRp332E0
>>105
免許とってお前が自分で買え。ks
107
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/22(木) 23:04:16 ID:GnDyn1nMO
教習運転でビーエムだレクサスだ転がしてもおもろないっしょw
108
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 00:47:24 ID:A/Iugwjk0
BM、ベンツとかに「仮免許」の掲示がされていると激しく笑える。
109
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 01:12:04 ID:Kpm8hSNI0
事故ったりかすったりするのが怖いぜ
110
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 02:28:29 ID:o85P5wwc0
高級車アレルギー多すぎだな
まぁ、お前らだったら教習所で高級車を知ってしまったら免許とって自分に家の車に乗ったときに愕然とするのが目に見えてるから気持ちは理解してやる
111
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 06:38:11 ID:2XkuKshUO
出ましたボンボン発言
112
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 10:51:13 ID:J9NdkiaM0
ボンボンって言葉なに?。
ウィスキーボンボンは聞いた事あるけど・・・
知事メた言葉?それにしても知事目すぎじゃね。
113
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 12:20:58 ID:2XkuKshUO
おいおい…w
114
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/04/23(金) 12:27:03 ID:h/oDsyYg0
>>112
釣りって言葉なに?
115
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/09(木) 08:48:19 ID:IjqmrOWcO
たまんない女教官いない?
116
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/09(木) 09:03:29 ID:CCCMiYco0
もしもしは裏行け
117
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/18(土) 20:38:43 ID:zhe85kfAO
>>115
扇と平和にいたかな!
118
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/19(日) 11:25:56 ID:MExK48G20
デフレ凄いですね。向かい抱きなんか強気だけれど
いつまで続くかな。
http://002tousan.seesaa.net/article/174065077.html
老舗高級ホテルもクーポン 50%、60%OFFは当たり前
119
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/21(火) 20:55:21 ID:5OkdwndAO
教習所混みだしたかな?さーて何処行こう!?
120
:
会津にこらんしょ@会津
:2010/12/29(水) 10:17:44 ID:4dP0D4HUO
この雪じゃ教習も最悪だろうね!教官も振動と緊張で胃が痛くなるだろうな?
121
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/01/07(金) 04:09:10 ID:XokYYfZUO
こんな路面は恐ろしい!気をつけて!
122
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/01/14(金) 12:49:54 ID:qW3OWzZgO
>>121
教習所は四駆なのかな?
123
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/01/14(金) 13:30:09 ID:EqdgiP7s0
FFじゃない?
124
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/01/15(土) 12:27:29 ID:iQT9WJVgO
>>123
FFなら怖いね!教官寿命ちぢまるわな。
125
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/01/18(火) 19:58:49 ID:4dBi2TUY0
自動車学校にチェーン店ってないのかな
126
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/14(月) 12:32:32 ID:kX6VvtaM0
ガソリン無くて教習中止かな?
127
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/14(月) 19:43:11 ID:WzeeOKxcO
>>126
扇で路上やってたな…
128
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/15(火) 18:28:41 ID:evx3nOvMO
中央も平和もやってるななんでガソリンあるの?
129
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/15(火) 18:41:11 ID:29O7G5esO
平和の車、軽油だって聞いたことあったなー。にしてもこの状況で路上やるとは…
130
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/15(火) 22:41:30 ID:HV46IY9k0
若松平和はディーゼル車なのでしばらくは大丈夫ですよ
他の教習所はガソリンなので無くなり次第乙かと・・・
131
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/15(火) 23:32:33 ID:3MqkU6E20
郡山では収集車の燃料が枯渇してごみ収集が行えないらしい。
これほど燃料事情が逼迫しているのに、のん気に教習やってる場合かよと・・・
132
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/16(水) 09:15:36 ID:t0U7shko0
自粛するよなぁ…
133
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/16(水) 14:34:28 ID:oMM7LFbA0
おれ、就職条件が「普通免許、有」だから助かるってるよ。中止になったら就職先から・・・・。
135
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/16(水) 21:45:12 ID:n9sVWUKMO
就職先からか…この状況だし、そこまでは…と思うが…いや思いたいな…
しかし、今の日本の状況的に同じ県民がここまで苦しんでるのに…知らぬ顔して通常業務…と言う気持ちもある…扇はやってないようにみえるが…
何とかガソリンの補給が望まれるな…
136
:
会津にこらんしょ@会津
:2011/03/17(木) 21:52:05 ID:5Nr/2XXQ0
扇は仮免までいってない生徒は休みになってます
路上教習だけですね
今日は若松平和、会津平和、扇で卒検でしたよ
中央などはわかりませんが・・・
137
:
ミュウミュウ
:2011/03/20(日) 20:10:50 ID:1hQcqBaY0
平和と中央は自粛せずに教習やっているみたい。
一般に人ガソリン何時間もならんで苦労しているのに
この状況でのん気に教習やってていいいのかな?
138
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 20:52:34 ID:3JJDJ10Q0
別にのんきなわけじゃないんじゃない。
来月から就職や進学で会津を離れるような人は早く免許とんなきゃだしね。
私も来月から大自二で通おうと思ってたけど、この状況が落ち着くまで自粛するよ。
139
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 22:03:28 ID:96SPWTjo0
年度末だからね。今月中に免許取れないと
せっかくこの就職難に内定取れた新卒が路頭に迷うかもしれん。
(既出だけど普免有りが採用条件の場合がある)
むしろこいつらは優先的に受けさせてやって欲しいわ。
140
:
ミュウミュウ
:2011/03/20(日) 23:08:11 ID:1hQcqBaY0
この状況で免許ないから内定取り消しっていうのは当然理不尽だと思う。
いいたいのは、一般の人がガソリン確保のために
どれだけ苦労しているかということ。
教習所ってガソリン余裕あるわけ???
141
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 23:10:29 ID:nMzCO4.sO
今通ってる生徒を卒業させるためにかなり無理してるみたいですよ。
中央は27日の卒検が最後になるって言ってました。
教官もガソリンがなくて自転車とか相乗りで来てるそうです。
142
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 23:17:03 ID:w3JY6ccU0
自動車教習所ってたいてい学校内に給油スタンドがあるはず。
残ってたガソリンが無くなったらローリーに来てもらわない限りエンプティでしょう。
優先して入れてもらってるのならまだ営業できるでしょうけど。
143
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 23:20:33 ID:96SPWTjo0
>>140
これから業績悪化確実の企業にとって
カモが葱背負ってきたようなもの。
もともとの条件にあれば切られる可能性は有るよね。
俺は東京の教習所だったけど、給油設備持ってたよ。
何台も有るのだからそういった設備が有れば
当然業者との繋がりも有るし。
漠然とした不安で買いだめする一部の人よりは優先されて良いと思うけどね。
144
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/20(日) 23:46:03 ID:fosZMsgQ0
>>137
皆それぞれの事情があってガソリン渋滞に並んでるんだろうが、
彼らも切実には違いないだろ。
むしろおまいが教習所に通ってるときじゃなくてよかったじゃないか。
145
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/21(月) 13:24:59 ID:WX8tDlz60
俺もリアルに教習所に通っているけど、被災者の人や被災地には申し訳ないが
この状況でやってもらっていて、おれ自身非常に助かっている。
自己中って批判がくるかもしれないが。
就職に免許が必須なので。
うちの親は俺が通っていなかったら教習所に文句を言っていたかも
って言っているけど
教官にいつまで教習できるんですか?って聞いたら「非常に厳しい
が今いる教習生が全員卒業できるまでは何とかするし
何とかしなきゃ」って言っていた。
浜通りの様に津波で教習所のコースや建物、車が使えなかったり
避難指示が出ている場合は仕方ないと思う
今現在、会津地方の教習所で自粛している所はないと思うが
もし今教習を打ち切られたら教習車でスタンドに並んで
給油して来いって文句を言うと思う。
他県に転校とか無理。
146
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/21(月) 15:33:09 ID:rSlSS24M0
>非常に厳しいが今いる教習生が全員卒業できるまでは何とかするし何とかしなきゃ
いい話だ、ちょっと感動した。
お前も超頑張れ。そんで早く免許取れや
147
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/03/23(水) 13:02:14 ID:HOKnAYIU0
本試験受けたくても
この震災の影響で郡山も福島も免許センターの営業を行っていなく
再開のメドはたってないからな・・・
県外就職者などは向こうに住民票変えてから向こうで取るらしいが
みんな間に合えばいいな。
148
:
がんばろう☆うつくしま@会津
:2011/04/25(月) 08:34:01 ID:VRnzY3MEO
教習所行くより 免許センターで 一発の方がいいよ。
149
:
会津にこらんしょ@会津
:2015/03/06(金) 15:25:47 ID:sbGnfLCM0
免許センターで一発合格ってどんくらい運転うまいとできるんだろう
150
:
会津にこらんしょ@会津
:2015/03/06(金) 20:51:09 ID:NPtIZUsA0
たぶん、教習所の教官ぐらい上手ければ、合格。
151
:
会津にこらんしょ@会津
:2015/03/08(日) 10:57:03 ID:PmTzP1260
そりゃそうだ そうだ村のそんちょーさんが ソーダ飲んで死んだー そうだー
152
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/04/06(水) 22:58:10 ID:DLTWTGvc0
自動車教習所淘汰の時代と言われて数年、北海道や青森では倒産、解散、閉鎖の事例が多くあるけど
福島県もその波が来てるかな
153
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/04/09(土) 23:44:51 ID:N9jYlW460
来年から準中型とかいう免許区分が増えるんだよな
154
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/06/30(木) 19:54:30 ID:18UxRRUQ0
新設される準中型自動車免許が「2017年6月17日までに施行予定」だったのが
「道路交通法施行令の改正案」に「2017年(平成29年)3月12日」と明記され、
従来の予想より3ヶ月ほど早い施行となったわけですが、
今年度の新卒者は3月11日までに免許取得した人と3月12日以降に取得した人で
かなりの差がでてしまうんだな
155
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/01(金) 00:44:22 ID:5m7u7H/E0
市内で大型2種免許はどこの教習所?
156
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/01(金) 00:47:08 ID:R7lLS.02O
>>155
扇町自動車学校
157
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/10(日) 21:17:03 ID:NOUclX660
原付二種に乗りたいけど、男で小型二輪AT限定の免許ってあんまりいないかな?
158
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/14(木) 18:52:38 ID:O7deA8u20
周りを気にせず、好きなバイクに乗れるなら免許なんてなんでもいいと思うよ
159
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/15(金) 10:50:51 ID:37TtVdGc0
>>157
あなたは免許取るのにあんまりいないとかけっこういるとかってのが基準なの?
160
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/23(土) 22:23:02 ID:a3xVvPww0
>>157
PCXとかリード125とかクロスカブとか 男がのってるのいっぱいいるから気にすることないよ
161
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/25(月) 05:38:06 ID:Q0z1sr0A0
喜多方にあるよ、コネが有る下手でも階段すぐ登れる。卒検もOKだけど
公安委員会の学科試験は、貴方の頭の中身です。
頭振ってカラカラ音したら、欠陥者だから、不合格!取得不可
162
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/07/25(月) 12:58:31 ID:GWjHITsU0
ちょっと何言ってるか わからないですね
163
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/10/24(月) 23:04:32 ID:zPsJjBmo0
毎年のことだけど、来月から高校生で混むね
164
:
会津にこらんしょ@会津
:2016/11/08(火) 12:34:39 ID:rR5ZFG420
来年の3月から準中型ができる。普通免許で1tトラックまでしか運転できなくなるので気になる人は早めに取得した方がいい。
165
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/02/21(火) 23:52:12 ID:bSjyqu/A0
いまって混んでるねー 新卒で準中型をとる人はどんくらいいるんだろう
166
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/02/22(水) 19:38:52 ID:6YiwCBTk0
今〜3月10日金曜まで(11日土曜は更新のみのため)だと免許取得しても今度の準中型準拠だからなー
それ以降でも準中型取るぜ!ってヤツはほぼ皆無の気がする
167
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/02/23(木) 17:54:49 ID:EYI9sktU0
トラックドライバー不足の解消は夢のまた夢だな
168
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/18(火) 22:57:26 ID:256ay3Qo0
校長キトク 5歳のコマオ 10年ふあんてい
169
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/20(木) 19:17:39 ID:uqZnZXKU0
扇町自動車学校の車両系の講師いい加減たな。授業しないで自分の自慢ばかり話す。答え教えてはい終了… ホントそれでいいのか?
170
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/23(日) 08:56:57 ID:Qgb9f30k0
それでいいんだよ
建設業関係の人は
資格を取るのが目的だから
171
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/23(日) 11:58:07 ID:upJcy4MM0
晒すな! あほ
172
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/26(水) 12:57:21 ID:Jf5Bm/bc0
>>171
関係者かwww
173
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/04/29(土) 22:47:49 ID:cMDZnN7Q0
いっかさんでごこうしょう
174
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/08/10(木) 23:45:40 ID:ex/JffKo0
夏休み中は混んでるね
175
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/09/30(土) 23:42:31 ID:Jw6Dts6o0
今はすいてる
176
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/10/01(日) 14:20:23 ID:ICYutsH60
利用者が少なすぎて 会津バスうかる号が廃止されているという衝撃
177
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/10/02(月) 07:51:58 ID:NxIIBUgA0
>>176
衝撃ではなく想定内。
178
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/10/08(日) 23:38:21 ID:2sN5HZH20
人口減少が続いてるから あらゆるものが縮小、統合、廃止 なんてこったい
179
:
会津にこらんしょ@会津
:2017/12/15(金) 23:41:02 ID:9OEB9fDw0
こーこせーでいっぱいかな
180
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/01/07(日) 16:15:19 ID:sdiv.ifE0
会津バスうかる号が高校生3年生が免許取るこの時期だけ臨時運行するってのは噂にすぎないのでしょうか
181
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/01/20(土) 14:12:33 ID:BKFO8ihY0
っzZzzzzzz
182
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/03/05(月) 22:22:56 ID:wyJ8a3Vg0
会津バスうかる号は2月から復活してます
183
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/06/14(木) 21:04:00 ID:3ROjUMLE0
まことの免許30日交付
184
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/10/10(水) 19:12:30 ID:JRtEl7Co0
高齢者講習の予約って半年近く待つらしいけど、いわゆる団塊の世代が70歳になったら待ち時間はさらに伸びるのか
185
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/10/15(月) 21:00:01 ID:1BWdJWZk0
>>184
……スマンが、もう半分以上なってる
団塊の世代=昭和22〜24年(1947〜1949年)=今年の誕生日で71〜69歳
186
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/10/16(火) 19:37:42 ID:S9u6DIUI0
昭和は遠くになりにけり
187
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/10/22(月) 21:38:26 ID:ZzC26gBU0
檀家いの世代がもう高齢者になってるなら高齢者講習より若い世代の免許取得を優先するべき
188
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/01(木) 21:04:16 ID:B4f/VbwA0
だんだん高校3年生が通い始める頃かね
189
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/12(月) 21:59:16 ID:.mkWFDy60
自動車教習所って若い人が通ってるイメージだったけど、今は高齢者講習の年寄りが沢山いるところなんだな
190
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/14(水) 20:23:49 ID:1Nj4ztWY0
子供には合宿免許に行かせた。
だって市内で取るより合宿の方が10万近く安いから。
三食、ホテル代込でこれだから。ちなみに往復の交通費も出た。
場所は新潟市内。
191
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/14(水) 21:38:20 ID:rUzD6bLM0
新潟と山形の合宿は安いもんね
192
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/15(木) 21:14:31 ID:yryN49SA0
自動車教習からドローン教習になるのかな
193
:
会津にこらんしょ@会津
:2018/11/18(日) 20:09:43 ID:X.OaWYj20
高齢者講習のおじいちゃんたちとドローンとかサイバーパンクみたい
194
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/01/06(日) 21:41:17 ID:1SmEly920
まことのめんきょ30日交付
195
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/02/25(月) 21:51:10 ID:FCVl.VBI0
自動運転が普及すれば教習所に通わなくて済むようになるんだろうね
196
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/02/28(木) 09:21:04 ID:DMyOlhEk0
運転席がある以上免許必要だよ
197
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/03/01(金) 10:43:44 ID:bRunknw.0
免許制度は残っても、教習所に通う制度はなくなるんじゃないの?
198
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/03/01(金) 15:59:00 ID:kyRNs8Ko0
郡山の教習所で取得、合宿コース。
199
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/03/05(火) 21:34:18 ID:TYvKkgRk0
合宿教習って県外しかできなンじゃないの
200
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/05/15(水) 18:37:02 ID:KiquDILE0
久しぶりに免許センターに行ったら むかいや旅館が更地になってた…
201
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/08/29(木) 21:46:52 ID:tvQTBjWo0
ペダル操作でかかとをつけないって教えてるの?
202
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/08/30(金) 18:29:31 ID:ZdqUtPQQ0
教えているとこさ、行って聞いでみろ!わがんねごど書かないで。
203
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/08/30(金) 19:04:57 ID:tmUKALQg0
踏み込むと踵が離れる
204
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/09/01(日) 21:36:25 ID:UYJ5ZoRc0
自動車教習所ではブレーキを踏むのにカカトを床につけるな、足を上げろって教えるらしいんだけど、かえって踏み間違えを誘発しやしないかと疑問に感じるって他所で話題になってたコトね
205
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/09/03(火) 13:10:03 ID:U/JwtnEg0
パニックブレーキでもない限りかかとを浮かせた状態でのブレーキングって
繊細なブレーキコントロールができないんじゃないの?
206
:
会津にこらんしょ@会津
:2019/09/06(金) 21:23:01 ID:/qDvpgy.0
踵をつけないとペダル操作がしづらい気がするね
207
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/16(木) 11:53:00 ID:C6ZeceN20
縦貫道で会津若松市内の教習所の送迎ワゴン車が喜多方方面からきて、喜多方の送迎車が会津若松方向からはしってくるのを見ると「う〜ん?」って感じる
208
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/16(木) 15:35:09 ID:k4EAfVAY0
高校が喜多方や若松で通ってるんだろう
高校の近くの自動車学校に入校するのはよくあること
209
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/04(火) 22:51:44 ID:i1mzqHhM0
完全自動運転の実用化を急いでほしい
210
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/05(水) 08:57:19 ID:RNlFlY3c0
>>209
完全自動運転の実用化を担当管轄しているのは教習所じゃないんだけどね。
211
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/06(木) 21:00:05 ID:nfBTcAFw0
自動運転が実用化されて困るのは教習所だしね
212
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/07(金) 09:39:00 ID:3pexfuy20
実際問題として完全自動運転が広く実施されると「運転手」という職業が不要になるんだろうね。
それで自動運転に起因する交通事故が発生した場合、保険屋さんはどうするんだろうか?
つまり事故の負担割合とか人身の場合の補償額の決定とか。
自動車メーカーや運用機器メーカーの責任割合とか。
自動運転って実はそういった部分の決定もしてからってことになるから相当先の
話になるんだろうな。
213
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/19(木) 23:58:04 ID:mqZ6cKtU0
教習車を大破させた豪の者が出たとの噂
214
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/18(土) 10:37:16 ID:PBGPM76k0
四国あたりで大特無免許運転で捕まった人がでたのが話題になって、無免許で大特やってた人たちが全国的に教習に行ってる動きがあるそうだけど会津もかな?
215
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/23(木) 13:28:51 ID:s9Dq4NIE0
自動車教習所も自粛要請に応じて休業になりはじまった
216
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/30(木) 13:05:17 ID:kDCqFuI60
グーグルレビューとかに若松平和自動車学校が閉校する予定とか書かれてますが、本当でしょうか
217
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/30(木) 19:49:44 ID:J4xLCNss0
>>216
HPに若松は今日まで
坂下はそのままとあるよ
218
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/30(木) 22:08:40 ID:kDCqFuI60
ホームページを確認しました。新型コロナウィルス緊急事態宣言で臨時休業なのではなく、閉校なのですね…
219
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/08(金) 16:14:02 ID:966qbIRk0
会津美里町で大特無免許運転でつかまった人が出たから みんな大特免許とりに行く流れがでてきたけど、教習所はどこもやってないという・・・
220
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/07(火) 18:24:37 ID:NY1lAwHg0
若松平和の解体がはじまってるね
221
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/07(火) 19:17:23 ID:WfhPA3Us0
跡地はどーすんの?
練習コースだけ残して、ラジコンできるといいな。
222
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/13(月) 22:18:34 ID:F2EcVtkE0
若松平和は閉まっても坂下の本体は残ってるのに無くなったとかいうデマが出てて…
223
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/08(土) 09:54:15 ID:xp5U0dJI0
免許とらないと身分証がないも同然なのに免許とるのに住民票のほかにも身分を証明する何かを用意する必要があるのはどういうことなのと思う
224
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/09(日) 07:56:26 ID:G.XTY0.60
>>223
免許証=身分証だとすればその免許証を取得するには
別の身分証を提示するのは必然だと思うが。
225
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/10(月) 11:06:26 ID:.VBF3q9c0
ニワトリが先かタマゴが先か
226
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/10(月) 11:16:48 ID:.sWHzPnA0
身分証なら
マイナンバーカードがあるだろ
227
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 09:43:53 ID:ESLtCYno0
>>223
住民票と健康保険証やパスポートがいるんだけど替え玉や身代わり防止ってことでしょ。
228
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/19(水) 10:35:05 ID:azQaDQM60
会津平和自動車教習所の建物あったところ、更地になってあとに生コン車はいってるのは何かできるのか?
229
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/19(水) 10:36:29 ID:azQaDQM60
間違ったorz 若松平和だった/(^o^)\
230
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/12(木) 17:43:33 ID:7OOYsWdQ0
「バックで変な方にいっちまう」とか猥談かと思ったら牽引車の話だった
231
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/13(金) 21:26:10 ID:t9TKHJWs0
自動車学校の学科教習をオンライン化 河野大臣
河野行政改革担当大臣は運転免許証の取得に向けた自動車学校の学科教習について、オンライン化を進める方針を発表しました。 河野行革担当大臣:「その場に行かなくてもオンラインで受講することができるわけですから、受講者のメリットは非常に大きくなると思っている」 学科教習については明確な基準がなく、対面での講習がほとんどですが、河野大臣と小此木国家公安委員長が協議し、オンライン化を進める方針を確認しました。今後、警察庁が関連団体と調整して質疑応答の方法などのガイドラインを作成し、各自動車学校に呼び掛けることにしています。また、教習の度に受講者がもらうハンコについても廃止される見通しです。
232
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/14(土) 19:20:35 ID:U1Ut1UOU0
オンラインで教習が済むなら、教習に大金つかわないといけないのがなくなるんだね
233
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/14(土) 22:19:34 ID:vFU7wy2A0
もう自動車学校に通う必要はない時代に・・・!
ホンダ 世界初 自動運転「レベル3」機能搭載車 実用化へ
大手自動車メーカーのホンダは、「レベル3」と呼ばれる高度な自動運転の機能を搭載した乗用車を、今年度中に販売することになりました。高速道路など一定の条件のもとですべての操作をシステムに任せるレベル3の実用化は世界で初めてです。
234
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/20(金) 23:16:32 ID:fDyZxwqI0
会津にもステラが存在するなら自動運転普及も目の前ってこと。もう免許はなくてもいい時代が来た
235
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/26(木) 22:42:50 ID:a0KXwks60
× ステラ
〇 テスラ
236
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/28(土) 10:35:47 ID:XcFYcf060
カステラ1番♪電話は2番〜
237
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/01(火) 10:11:17 ID:6zqw7ai60
河野大臣、早く教習所制度にメスを
238
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/02/08(月) 11:56:29 ID:UHelbUwg0
若松平和自動車学校の跡地は何かになるのでしょうか? 空き地のままですか?
239
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/02/28(日) 10:07:40 ID:Xg0a0ZA20
空地と言うか、入り口の建物は解体されたけど奥のコース・設備は残ったまま。
更地にもしないでいるし、何の予定も無いのでは…
240
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/01(月) 12:44:04 ID:nU5KumWo0
某大病院が買うんではなかったか
241
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/01(月) 16:56:24 ID:FceINv0A0
某大病院系列の学校移転とうわさで聞きましたが
242
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/02(火) 11:03:52 ID:Cbxt5DGA0
(。´・ω・)?自動車学校跡地を買うような話は病院系では出てい無いと聞いたのですが…
243
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/07(日) 12:44:14 ID:dPGvLy860
小峠みたいな人がいるよね
244
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/23(火) 10:08:01 ID:TmN2WrQg0
地主が売る先があったため自動車学校の借地契約更新をしなかったとの話は何だったのか
245
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/03/26(金) 16:05:54 ID:.8o.tTn60
???「買うぞ(買うとは言っていない)」
246
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/02(金) 11:23:38 ID:ZVyYVpyQ0
農家の人たちによう大特免許取得ブーㇺに答えて営業時間を延ばすとかは、しないものなの?
247
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/02(金) 23:33:44 ID:PYA3BU9k0
>自動運転レベル4、無免許でOK
自動車学校に通う必要はなくなる
248
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/30(金) 11:58:06 ID:l1hYIsS20
大特教習待ちはいつまで続くのだろうネ
249
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/01(土) 22:28:26 ID:Xq4x6NrA0
>>248
たった6時間乗るだけなのに?
250
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/02(日) 13:31:51 ID:PlAhmCfI0
福島免許センターで大型トラクターで大型特殊(農耕車限定)を一発試験でチャレンジ!!
251
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/19(水) 21:07:45 ID:cR9Bnrfo0
昨日、庭坂免許センターに大特(農耕車限定)卒検コース調べに行ってきました。
なんと検定使用車(トラクター)は1台しか無い事と
受験者数40人の制限があります。張り紙がありました。
午後だったので閑散としてました。※コースは3コース有 参考まで
252
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 10:08:33 ID:VhWi9R7c0
なんで去年からトラクターが取り締まられるようになったの
253
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/23(水) 16:09:01 ID:Y9ZZeXqI0
この夏から福島免許センターの農耕車検定車は2台体制になるとのことですよ。
254
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/24(月) 22:35:48 ID:IQjggZyM0
どこもこんでるね
255
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/25(火) 11:21:29 ID:s4ZjK2rU0
高校で教習所通いが出来るの11月からは遅いのでは 昔は高3夏休みに免許取得して就職に備えたもんだが
256
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/12(土) 23:09:01 ID:qQniFf1c0
>>255
半分ぐらいは
年齢制限で無理だよ
257
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/17(木) 13:59:33 ID:P6EL4Nwo0
早生まれは何かとね
258
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/25(金) 11:24:58 ID:wKzzCQOE0
免許センター直行便うかる号って予約制なの知らないで当日行って満席で乗れない人がちょいちょい出るらしいが
高速バスは座席なかったら乗れないってわかんないもんなのかね
259
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/17(木) 17:39:44 ID:JvLw521U0
磐越自動車道でなんかあったみたいね
261
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/03(木) 18:15:36 ID:.p2AOyio0
郡山じゃ教習車が空飛んでる
262
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/01/05(日) 09:07:05 ID:mP9OuUzM0
免許センター直行便うかる号、人がいなさ過ぎて廃止
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板