したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タイヤどこが安い?

1名無しさん@会津:2007/02/25(日) 19:16:41 ID:mqE8ANQc0
雪がないから夏タイヤにしょうか?迷ってる!
いい店ない?

476会津にこらんしょ@会津:2012/11/30(金) 11:47:27 ID:wNUwWvKgO
最近,通販でグッドイヤーのスタッドレスタイヤ買ったけど14インチの175/70,送料込みで二万六千で買ったよ。今年の初めに造られたタイヤだから安いのかなっと思って製造月日見たら最近で造られたタイヤでお得な買い物したよ☆

477会津にこらんしょ@会津:2012/12/01(土) 05:42:25 ID:uoaFW2sU0
俺もこの前パンクした。修理できなかったから一本だけ買いました。

478会津にこらんしょ@会津:2012/12/01(土) 16:03:24 ID:/326kywM0
明日タイヤ交換するつもりなんだけど、
今日交換した人、何時間待ちだった?
また朝一並んだ人、開店何時間前に並んだ?

479会津にこらんしょ@会津:2012/12/01(土) 18:02:24 ID:gETh3YiQ0
夏場はパンクなんてそうそうしないのにスタッドレスに履き替えたのを待ってたかのようにパンクしたという話を突然聞くようになる
まさか・・・・・

480会津にこらんしょ@会津:2014/11/18(火) 11:03:28 ID:hhROd4T20
そろそろスタッドレスタイヤへ交換の時期でタイヤ購入予定。
ブリザックGZとヨコハマIG30かIG50で悩み中だけど、やっぱり東北はブリザックの方が多いのかな?

481会津にこらんしょ@会津:2014/11/18(火) 12:39:29 ID:f1wkCzmM0
過去レスみるとわかるけどブリザックとそれ以外と言った感じ
自己責任でどうぞ

482会津にこらんしょ@会津:2014/11/19(水) 07:37:57 ID:f9dNqomo0
>>480
JAFが同じ車に各社のタイヤを装着し氷上、圧雪、新雪という条件で比較した実験結果では
ブリジストンが最も優れていましたが大差というほどではなかったです。

483会津にこらんしょ@会津:2014/11/19(水) 09:43:49 ID:Y3kZmSKA0
東南アジア製とかはわからないけど今年製造の国産のものなら大差は無いよ
ただし最初のシーズンだけの話で2シーズン目から日陰に丁寧に保存しててもかなり劣化する
俺としてはその劣化が比較的少ないのがブリヂストンだと思ってる

484会津にこらんしょ@会津:2014/11/19(水) 10:41:18 ID:1sMuYwhs0
ことスタッドレスタイヤに関してはなかなか皆さんの意見の共通した着地点が見つけにくい
話なんだろうと思いますよ。
そんな中でもやはりブリジストンに好評が多いのはそれだけのアドバンテージを感じている
人が多いからなんでしょうね。
どんなに新鮮でいいタイヤでも結局の所「滑るときは滑る」ので過信は禁物ということで。

485プー:2014/12/12(金) 10:50:42 ID:ikm0alpI0
タイヤの定価定価って安い気がすりけど、高いよ!
卸売業者から買うと一本6000〜10000は違うよ!

486プー:2014/12/12(金) 10:55:28 ID:ikm0alpI0
某有名ブランドスタットレスを定価25,600を15,360+はめ替えに500円!悪いからタバコ買って渡してるけど、全然安い。

487会津にこらんしょ@会津:2014/12/12(金) 13:57:56 ID:9Nb2DO8E0
懇意にしてる修理工場で頼むと異常に安かったりするよね
俺は今年製造のがどうしても欲しかったからネット通販で探してブリザックVRX買ったけど
それでも市内の量販店と比べたら1本1万円近く安かったよ

488会津にこらんしょ@会津:2014/12/13(土) 00:37:24 ID:6QPkhvAU0
今年はいつもの粗悪タイヤを無理矢理営業してくる末尾Oがいないね
いい加減安さのみに騙されて買う残念な人がいなくなったのかそれともそういう人は既に事故って死んだのか

489会津にこらんしょ@会津:2014/12/13(土) 07:54:49 ID:ozlhI4Dc0
やっと新品スタッドレスの効果を検証出来そうだ。
タイヤは通販で購入、ディラー持ち込みで交換しました。
最初は某GSで値段聞いたら、4本の入れ替え+廃タイヤで7000円ちょっと。
バランス調整は別で、5000円かかると言われたからディーラーに頼んだら
全部で8000円+税(640円)でやってくれた。

490会津にこらんしょ@会津:2014/12/13(土) 11:18:02 ID:6QPkhvAU0
タイヤサイズがわからんからなんとも言えないけど8000円はディーラーでもガソスタでもかなり高いと思う

491会津にこらんしょ@会津:2014/12/13(土) 23:13:57 ID:ozlhI4Dc0
>>490
16インチ4本、廃タイヤ500円x4本、入れ替え1280x4本。これだけでもう7000円。
バランスが1300円x4本で5200円というのがGSの内訳。

もっと安いところがあるなら教えてください。

492会津にこらんしょ@会津:2014/12/14(日) 19:12:41 ID:EeoiENbs0
タイヤはホイル無で燃えないゴミに出せるから2000円浮く

493会津にこらんしょ:2014/12/14(日) 23:17:48 ID:L169MJxo0
持ち込みは、高いですよ。

494会津にこらんしょ@会津:2014/12/15(月) 00:28:58 ID:K1jkrjSs0
>>492
タイヤは燃えないゴミって? 買い替え時は会津若松市の引き取りはない筈だが?

495会津にこらんしょ@会津:2014/12/25(木) 05:17:19 ID:g2hhXga20
>>494
燃えないゴミの日に出せるよ タイヤだけなら
もしどうしても嫌なら
R49アガッセ先にある廃品回収の小野寺に置いてくれば良い
ホイル付きでも引き取るからさ無料で
鉄くずなら買ってもらえるし

496会津にこらんしょ@会津:2014/12/25(木) 16:39:11 ID:02yqoCc20
ホイル付いてるならむしろ出す側がお金もらわないと

498会津にこらんしょ@会津:2015/01/12(月) 19:52:32 ID:7L88eBQU0
茨城県水戸から出てきた小野寺じゃなくて地元の会津丸三とか使ってやれよ

499会津にこらんしょ@会津:2015/02/23(月) 20:35:27 ID:kk9bo.Qw0
トーヨータイヤ買いたいんだけど
どこで取り扱ってますか?

検索かけたけど見つからんとです。

DRB安いところ教えて下さいまし

500会津にこらんしょ@会津:2015/02/23(月) 20:48:28 ID:ohkGfjWsO
>>499
49号線の達磨交差点を喜多方方面に曲がってすぐにあるよ

501会津にこらんしょ@会津:2015/02/23(月) 20:54:49 ID:kk9bo.Qw0
あそこって卸売だけじゃないんですか?

一般販売してくれるんですか?

502会津にこらんしょ@会津:2015/02/23(月) 22:22:21 ID:ohkGfjWsO
>>501
そこは聞いてくれ

503会津にこらんしょ@会津:2015/03/29(日) 11:27:15 ID:EFqFNMO.0
タイヤ交換の時間だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

504会津にこらんしょ@会津:2015/03/29(日) 13:48:37 ID:OY66rEtg0
冬タイヤと違って夏タイヤは性能や品質がさほど要求されないけど
それでも命を預けてる事を忘れてはいけない(戒め)

505会津にこらんしょ@会津:2015/03/29(日) 18:00:13 ID:ZaLOvmHg0
>>504
ハンコック「そうだそうだ」
トライアングル「一理ある」

506会津にこらんしょ@会津:2015/03/30(月) 00:49:00 ID:MG9tQmKI0
外車とかスポーツカーで扁平率低いからって韓国や東南アジアタイヤ履いてるの見ると悲しい気持ちになる
外車の新車装着タイヤはハンコックだからとか言ってる人もいるけどVWもベンツも試乗車から国産かミシュランあたりなんだよね
新車で買った人に話を聞くと何も要望してないのにブリヂストンやピレリになってたとか言ってたし

507会津にこらんしょ@会津:2015/03/30(月) 00:55:52 ID:iH3VQ4MA0
NankangやHankookやKendaはマジでやめとけ
今時バーストするタイヤはなかなか無い

508会津にこらんしょ@会津:2015/03/30(月) 01:01:33 ID:MG9tQmKI0
俺の周りだとヨコハマはバーストした事あるなぁ

509会津にこらんしょ@会津:2015/03/31(火) 00:02:43 ID:PMQQZADk0
石橋だって破裂したじゃないか

510会津にこらんしょ@会津:2015/03/31(火) 09:07:36 ID:QJ5R8md.0
そろそろタイヤ交換しても大丈夫かな?

511会津にこらんしょ@会津:2015/03/31(火) 18:57:44 ID:.tmhR6ng0
まだだな
来週ヤバそうな気温あるかも
2年前だったか桜&雪だったな

512会津にこらんしょ@会津:2015/04/01(水) 09:13:49 ID:SQhkbIvU0
俺は来週末にやる予定

513会津にこらんしょ@会津:2015/04/01(水) 21:57:15 ID:Wp53W7kI0
週間予報見るかぎりそろそろ交換してもよさそう

514会津にこらんしょ@会津:2015/04/10(金) 12:40:29 ID:yKwaaW320
コクピット会津のハンコックの値段ってネットと同じぐらい?

515会津にこらんしょ@会津:2015/06/13(土) 09:39:22 ID:sWfU41AI0
郡山市のFUJIが安いよ。
わざわざ行っても、お昼代使ってもまだ安い。

516会津にこらんしょ@会津:2016/04/21(木) 23:49:52 ID:cgCzpAdw0
なんか山形は雪らしいね タイヤ履き替えしてしまった

517会津にこらんしょ@会津:2016/10/05(水) 10:53:57 ID:CG1GgRhc0
坂下の某お洒落タイヤ屋はやめとけ。
リム傷つけられパンク。バランスはいいかげん。
リム曲げられ知らん顔。これ3回で起こったこと。つまり毎回なにかされる。もういかん。

518会津にこらんしょ@会津:2016/10/06(木) 10:45:57 ID:.LQ3NSvc0
>>517
リムに傷つけられてもその後さらに2回もそこへ行くっていう方がどうかしてるんじゃないの?
って普通はそう思うけどな。
その店に何か特別な義理でもあったんだろうか?

519会津にこらんしょ@会津:2016/11/07(月) 21:03:48 ID:SHq3kcNw0
タイヤ履き替えの季節がやってまりました

520会津にこらんしょ@会津:2016/11/07(月) 22:17:54 ID:HAvGSnso0
そだねー
昨日、近所でも皆タイヤ交換やってたよ

天気予報見ると水曜日の夕方からみぞれ、翌日は一時雪
でも金土日と最高気温は10℃超えで降水確率40%・・・
まぁ天気予報うんぬんより、確実に会津は雪降るから交換してといてもムダにはならんけどねー

521会津にこらんしょ@会津:2016/11/12(土) 22:36:34 ID:xq8MVI6o0
ブリジストンならコスモスタンド(北日本)

522会津にこらんしょ@会津:2016/11/14(月) 22:04:29 ID:RttOU6qc0
坂下にお洒落タイヤ屋なんてある?

523会津にこらんしょ@会津:2016/11/15(火) 07:49:24 ID:/dZblQ.o0
>>522
ない。
タイヤ屋さんはあるけど普通のタイヤ屋さん。

524会津にこらんしょ@会津:2016/11/30(水) 08:48:25 ID:9dRFx/ZY0
スタッドレスタイヤについてメーカーや走行距離、減り具合、硬さなど条件はそれぞれ違うけど、
大体何シーズンぐらい履いてる?

525会津にこらんしょ@会津:2016/11/30(水) 09:07:42 ID:ouyj0ZcQ0
>>524
一般的に3〜4シーズンくらいって言われているけど使用条件や使用状況
オフシーズンの保管状況が人それぞれだから基準が求めにくいよね。

526会津にこらんしょ@会津:2016/11/30(水) 09:38:09 ID:sSRXaVeI0
去年の暖冬でタイヤが予想以上に減りすぎて新品交換した人多いんじゃないの?
タイヤ脇の△のとこで自分で減り具合を確認して判断するしかないよ
初圧雪の時に効きが悪かったらすぐに新品と交換するとか
不安なら今すぐにでも新品を買う
安心を買うって事でさ

527会津にこらんしょ@会津:2016/12/02(金) 00:16:39 ID:5J1a6Ik60
夏タイヤと違って冬タイヤは△マーカーまですり減るくらい乗るのって余程の長距離乗りのような?少なくとも市内乗りメインなら無い
そこまで減る前にタイヤがひび割れしたり、タイヤ固くなってスタッドレスとしての効果が無くなったりするわ

528会津にこらんしょ@会津:2017/05/23(火) 11:46:20 ID:8aEeHUrQ0
6月1日からタイヤメーカー値上げ  冬タイヤは9月1日から値上げ

529会津にこらんしょ@会津:2017/05/23(火) 19:53:00 ID:Jp6yaPYY0
夏タイヤはともかく、冬タイヤ8月=前シーズンの残りだと思うんですが?

530会津にこらんしょ@会津:2017/09/26(火) 23:45:58 ID:xA3hwVFw0
冬タイヤはどこにすんべ

531会津にこらんしょ@会津:2017/09/27(水) 06:26:13 ID:6Oi2lPwY0
>>530
無難なところでBS、ヨコハマ、ダンロップ。

532会津にこらんしょ@会津:2017/10/01(日) 13:34:26 ID:fncnLTNo0
イエローハット系タイヤショップ トレッド会津若松店

533会津にこらんしょ@会津:2017/10/23(月) 23:05:26 ID:Bfmj/Imw0
ナンカンもテレビCM流せるくらいの存在になったんだな

534会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 22:23:08 ID:NOVTDwCI0
トレッド、オートバックス、イエローハット
見積りとったら高いなー
結局ヤフオクで半額の買ってしまった・・・

535会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 22:51:15 ID:m3D3nXfY0
>>534
送料含めたら大差なかったですか?

536会津にこらんしょ@会津:2017/11/02(木) 23:25:02 ID:hjWZcjrc0
タイヤ自分で交換出来るorホイールごと買ったなら良いけど
そうじゃないなら反って高上がりになる可能性が……
あとヤフオクに限らずネットだと、タイヤの保存状態&製造年月確認出来そうになくて怖い

537会津にこらんしょ@会津:2017/11/03(金) 17:33:16 ID:afq4GY.c0
>>534
185/60/15 ホイールセットで
会津だと7万
ヤフオクで4万でした
半額じゃねーやw

538会津にこらんしょ@会津:2017/11/05(日) 23:36:19 ID:nfy6NQvY0
ネットでも今年製造とか書いてあるショップもあるし注文時にお願いできる所もあるよ
俺はブリヂストン決め打ちで3台分買う必要があるからどうしても安く買えるネットになっちゃうね
修理工場なんかにコネがあってもそれでもネットの方が安い
申し訳ないとは思うけどネットで買って修理工場で組み替えて貰ってるけどだいぶ値段違う

539会津にこらんしょ@会津:2017/11/05(日) 23:38:24 ID:nfy6NQvY0
買うところにもよるけどタイヤは送料無料だったりするしね

540会津にこらんしょ@会津:2017/11/06(月) 10:24:27 ID:KjpHfF/w0
某カーショップでホイール付きのスタッドレスタイヤを買ったんだが製造年月日がバラバラだった。
これって普通なの?

541会津にこらんしょ@会津:2017/11/12(日) 05:42:39 ID:O5496Brs0
密林とかだと安く買えるよね、製造年月日の確認がしたいんだが。

542会津にこらんしょ@会津:2017/11/25(土) 09:22:37 ID:l0o5/7Sk0
amazonじゃなくて通販やってる専門のタイヤ屋(価格.comにも出てこないようなところ)だと製造年聞いた上で注文できるよ
ところでブリヂストンのMZ-03を履いてる普通車を見かけたんだが下手したら10年近く前のタイヤだよね?
会津の冬道舐めて事故るならせめて単独事故で頼むよ

543会津にこらんしょ@会津:2017/11/25(土) 14:57:42 ID:Xtn0Xs3Q0
スタッドレスタイヤ何年くらいで交換がベストですか?
今年4年目で距離的には1.5万kmくらい使用してます 溝もかなり残ってます

544会津にこらんしょ@会津:2017/11/25(土) 15:42:08 ID:qgiHlEUI0
夏タイヤと違って溝のあるなしはほとんど関係ないよ
ゴムが固くなったら終わりなのが昨今のスタッドレスの常識
メーカーに寄っても多少変わるけど買った時からじゃなくてタイヤの製造年から数えて4年目は経年劣化が少ないと言われるブリヂストンでもかなりぎりぎりだね
夏場に日陰で丁寧に保管してて触ってまだ柔らかいなら使えないこともないけど毎日運転するなら買い替えるかな

545会津にこらんしょ@会津:2017/11/28(火) 04:14:21 ID:qVG0vZmw0
俺には製造年からの経年劣化によるスタッドレスの硬い柔らかいなんてわからないな。
およその判断基準みたいなものも聞いたことないし硬度計があるのかどうかも知らないし。

546会津にこらんしょ@会津:2017/11/28(火) 21:51:12 ID:9EZREX1M0
触れるようになってるからオートバックスでも行ってみたら?

547会津にこらんしょ@会津:2017/11/28(火) 23:02:39 ID:t4ikxJ7A0
触ってもわからんって話だろアホ

548会津にこらんしょ@会津:2017/11/28(火) 23:33:49 ID:rGKC9CMs0
東レのデータ改ざんでタイヤもあれかな

549会津にこらんしょ@会津:2017/11/28(火) 23:55:01 ID:9EZREX1M0
質問してる奴が4年物か5年物の履いてるって言うんだからそれと比べて堅いか柔らかいかくらいは触ってわかると思う

550会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 02:42:56 ID:/saXxbUs0
触ってもわからんって話だろアホ

551会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 05:26:37 ID:m2AQrg2U0
触ってもわからんアホは素直に店員に勧められるまま新しいタイヤ買えばいいんだよ。

552会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 06:46:55 ID:F2gV.k6I0
#545だけど比較対象があって触り比べることができれば判断できるだろうけど単品で出されたら
俺はわからないということだよ。

553会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 11:55:54 ID:Z40UpqVk0
運転の仕方次第では1年目だって滑るときは滑る、年数が過ぎるほど滑り易く止まりにくくなるだけ。
一般的に3��5年が目安と言われてるので安全を気にするなら使っても3年ぐらいで交換が理想。
長く使うなら性能が落ちている事を考慮に入れて自己責任で使えばいい、事故を起こしやすくなるだけだから。

554会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 12:25:26 ID:384MtVdE0
それならば比較対象のあるところに行けばよいのでは・・・・

555会津にこらんしょ@会津:2017/11/29(水) 13:56:31 ID:bnjp9Rqk0
比較対象があろうが無かろうがさわって硬いの軟らかいのがわかったからって
それだけの話だろ?
>>552の言うとおりで1年目だって滑るときは滑る。
実際の交換時期の判断なんて装着からどれ位の期間が経過しているかで決めて
いるんじゃないのか?

556会津にこらんしょ@会津:2017/12/02(土) 15:14:59 ID:stj/5Q.o0
目視・触診で自己判断できない人は、使用年数で判断するしかない
命を買うと思って3年で交換しましょう。

557会津にこらんしょ@会津:2017/12/03(日) 01:09:56 ID:PnRYlXQE0
自分のタイヤの状況わからんようなのが会津の冬道走ってると思うと怖いな
迷うくらいなら量販店のPBでもいいから買い換えろよ

558会津にこらんしょ@会津:2017/12/06(水) 09:21:01 ID:xgYkuczI0
衝突しても自損事故も、自己責任で選択して走行可能、状況により
他人に迷惑かければ、応分な代償は払ってください。
いやなら、せこいこと言わないで、タイヤ新品交換が無難。
ルール違反は冬道に非常に迷惑だ、雪国から出て行ってくれ。

559会津にこらんしょ@会津:2018/05/17(木) 13:45:25 ID:zmXDnxr60
さすがに夏タイヤにした

560会津にこらんしょ@会津:2018/07/11(水) 02:14:51 ID:VyTa27kU0
タイヤ買うと街乗りならミシュランがおススメと店員に言われるが本当なのだろうか

561会津にこらんしょ@会津:2018/07/12(木) 06:08:13 ID:mN7G7XmY0
サミアンでもOKだべ

562会津にこらんしょ@会津:2018/07/19(木) 08:21:37 ID:jWu2F9OU0
サティアン?

563会津にこらんしょ@会津:2018/07/19(木) 13:17:08 ID:blO8eSHA0
メードイン コリやんだべー

564会津にこらんしょ@会津:2018/07/19(木) 19:07:55 ID:LbmrGFQU0
夏タイヤはオートウェイでアジアタイヤ買ってますが街乗りだったら十分

565会津にこらんしょ@会津:2018/09/03(月) 22:52:30 ID:cMsFsL.M0
たいやきやいた

566会津にこらんしょ@会津:2018/10/09(火) 15:12:42 ID:BGoas3Aw0
冬タイヤ商戦の時期っすね

567会津にこらんしょ@会津:2018/11/08(木) 21:07:40 ID:ooUDNZVo0
冬タイヤ購入ってとっても負担に感じる

568会津にこらんしょ@会津:2018/11/09(金) 14:26:34 ID:PqOeyFdY0
>>567
そうかぁ・冬タイヤって降雪地域じゃなければ必要ないんだもんね・・。

569会津にこらんしょ@会津:2018/11/09(金) 23:03:23 ID:PvFw317U0
ネットで今年製造のものと限定して発注できる便利な世の中だからねぇ
扁平タイヤはこの辺で買おうとすると倍以上するし

570会津にこらんしょ@会津:2018/11/10(土) 10:03:42 ID:Edbcx3i20
大きいタイヤなんかは在庫が無いなんて事もあるからねぇ

571会津にこらんしょ@会津:2018/12/20(木) 23:23:47 ID:bVWqnkJg0
チェーン義務化の区画って県内にあるのかな

572会津にこらんしょ@会津:2018/12/21(金) 08:41:26 ID:6vOtpTxQ0
ねー

573会津にこらんしょ@会津:2018/12/27(木) 20:25:19 ID:G8BuzeZ20
しいて言えば近い所は山形県の月山道路、新潟の国道7号大須戸〜上大鳥

574会津にこらんしょ@会津:2019/01/31(木) 18:22:30 ID:ixoMnuK60
マジ情報ですが、
オイラは郡山市のFUJIでタイヤを買っています。
高速代と飯代が軽く浮きます。
種類も豊富、技術も一流ですよ!

575会津にこらんしょ@会津:2019/09/07(土) 22:09:42 ID:Ch0w.mbE0
冬タイヤのCMが始まる季節


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板