したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

伊達の【市町村合併】って、どうよ?

1否合併(イナカッペイ):2002/04/07(日) 19:50
住民から持ち上がった話じゃないが、みんな どう思う?
俺は学も無いし、難しい理屈は解らんが、「霞ヶ関の言いなり」ってのもナー。
「金が無いから合併します」だけじゃDQNじゃねーか?
マターリとしたレスをキボーン(藁

2名無しさん:2002/04/07(日) 21:23
関東みたいに狭い地域の合併なら日常のアクセス面での「メリット」もあるけど
たとえば虻田町や豊浦町等と合併したとして、市役所庁舎をどこに置いても
市役所(付随する施設を含む)に行くのが大変になるわけで
ここら辺一体は、お年寄り夫婦だけで暮らしている世帯が増えてきていることを考えると
「人口密度の低い広域の合併」は民も官もアクセス面での「デメリット」が多いね。
ちょっと、横道にそれて・・・
胆振と日高の合併して、苫小牧あたりに新支庁庁舎を作るという話もあるけど・・・
車でだって、伊達から苫小牧に行くのは大変だよ・・・。

目先のお金に眼がくらんで、将来の不幸を選択しないことを望みます。

3名無しさん:2002/04/08(月) 06:56
もし、合併したとしたら・・・新しい市の名前はどうなるんさろう。

4否合併(イナカッペイ):2002/04/08(月) 21:57
>2
同意。
もしも、合併したとして(どこと合併かは解らんが…)
一度合併しちまったら、後で「ヤッパリ、元に戻そう!」とは 為らんだろうから。
それに、市の広報誌を読んでも、さっぱり具体的な事は書いてない。
ただ住民に「議論して下さい」程度の内容と思われ…。
解らない人間に、解らない事を「議論してくれ」と言ってる様にも思えるが…?

5あんばらんす:2002/04/08(月) 23:55
ぶっちゃけた話・・・、近隣市町村を財政的に見ると・・・
「伊達市が一番(広い意味での)資源が無い市町村」
とも言えるだよね・・・。

虻田・洞爺・壮瞥、登別は温泉等の観光施設があるし、
室蘭は衰退気味かもしれないけど、「ネームバリュー」があるわけで
「東西二つの地域の通過点」になっている伊達市はある意味もらい手が無いわけで
伊達市抜きの合併の組み合わせって限られてくるわけで・・・
それに加えて閉鎖的気質の地域風土があるものだから
「合併」なんて歓迎されていないわけです。

というか・・・、合併で構造改革するのではなくて
まず今ある市町村で構造改革しないと単なる足し算になりますね。

6否合併(イナカッペイ):2002/04/09(火) 00:40
>まず今ある市町村で構造改革しないと単なる足し算になりますね。
↑の、>5に禿同。
首長は、どう考えてるんだか?  ハッキリ見えて来んナー。 
TOPが言わんで、住民にだけ議論させようとしてるのか?
来年の統一地方選挙で「住民投票」させるという噂もあるが…。
合併の何について議論し、何について投票するのか、よー解らんナー。

7否合併(イナカッペイ):2002/04/11(木) 23:37
>3
10000歩譲って、合併しちゃったとして考えても
ひら仮名の名前はDQNだよなー。(藁

8:2002/04/13(土) 21:46
埼玉県の「さいたま市」は3つ市が合併してできた市だけど、今の伊達市よりも面積が小さいって知ってる?そして、人口は100万人以上。これならメリットもあると思うけど、壮瞥町や大滝村とかと合併しても意味がないんじゃないかと思うなぁ。代えって高齢者が増え、医療費や介護保険料とかが増額され、市民に負担がかかったりして・・・

9名無しさん:2002/04/14(日) 09:40
>>8
2で似たような言ってるやん(w

10否合併:2002/04/16(火) 13:12
>9
まあまあ、このスレは 
あまり、とんがらず お気楽に書き込みを…。
貴方のご意見も聞きたいですなー。

先月だったか、
コスモスホールに於いて 合併の件で意見交換があったと新聞報道で見ましたが…
他町村の方のご意見が記事として掲載されてましたね。
「買い物等を伊達市で済ませるから、合併議論も伊達が音頭取りをするべき…」
とか言う 記述があったと思いますが。

伊達市に「一人で踊れ」という超極論? に腰を抜かしそうになりやんした(藁

11四色印:2002/04/16(火) 20:54
いろいろな人が言っているけど・・・「広域」という時点でNGだと思いますね。
全面積のほとんどが人口密度の低い北海道で合併の議論をする自体がナンセンスですよ。
合併後、広域であるこをカバーするために、既存の市町村庁舎を本庁舎、分庁舎って感じで使ったら
合併のメリットである「コスト削減効果」が期待出来ないし、
各市町村が持っている戸籍システムや税金システムを統合するのだって
「みずほ」の事例みたいに簡単ではないです。
政府は良いことばかりを強調しますが、理想と現実は違うのです。

合併で市町村名(と関連情報)が変わって喜ぶのは
印刷業者や諸々のデータ管理している会社だけだと思う今日この頃。

12名無しさん:2002/04/17(水) 00:41
伊達市民ではないけど、カキコしました。
先日新聞で、市役所の内に市町村合併担当セクションをつくったという市長のコメントがありました。
市長は合併したいのかなぁ〜。住民主導って言ってたような気がするけど・・・

13四色印:2002/04/17(水) 00:53
>12
>市役所の内に市町村合併担当セクションをつくったという・・・
今年度は「部・課・係の大きな再編成」があったことと「防災対策室」等を廃止した関係で
「対市民のIT担当」「合併"可否"担当」という数人の形だけのセクションを作った「だけ」で
パフォーマンスのレベルです。

市長だって人の子ですから・・・回りの人や支持者、議員さんの意見が反映されることでしょうね。

来年の今頃は統一地方選挙の準備で大変でしょうね・・・(ぼそ)。

14四色印:2002/04/18(木) 23:45
市長は「合併反対派」らしいです。

15否合併(イナカッペイ):2002/04/19(金) 13:02
>14
ほ〜〜。 以外だったなぁ。
ところで、信憑性は 何%位なんじゃろか?

16四色印:2002/04/19(金) 19:23
>>15
市長の親友から聞いたので「100%」です。
しかしながら、お上からの圧力が強いらしくて板ばさみ状態のようです・・・。

17否合併(イナカッペイ):2002/04/19(金) 22:48
>16
フムフム・・・。
それでは、市長を 煽ってみるのも一興かな(藁

ただ、合併の「アメ」と「ムチ」の部分を知っておく必要性があると思われ…。

18四色印:2002/04/19(金) 23:37
合併に「アメ」え考えで賛成するのは「ムチ」な市民(藁

19否合併(イナカッペイ):2002/04/20(土) 12:57
>18、の歌丸さん、じゃなかった!(失礼)
「四色印さん?」に座布団を10枚!(w

氏訳書の2チャンネラーって、多いのかな?(藁

20四色印:2002/04/20(土) 18:04
>>19
ありがとうです(藁

ちなみに私は2ちゃんねらーではないです(事実)。

21否合併(イナカッペイ):2002/04/20(土) 20:14
ところで、今盛んに議論を促しているのは
「合併推進派」と言う事になるんじゃろーか?

合併マンセーの意見も聞いてみたいがのー。(W

22一般人:2002/04/21(日) 01:16
まあ一番ビンボーな伊達は合併賛成かも知れないけれど、
他町村はあんまり乗らないんじゃないの?
役場が遠くなるのは不便だしね。
伊達から法務局なくなっただけでも結構不便でしょ!

23四色印:2002/04/21(日) 08:15
>>21
「お上」から「議論をする」ように諭されているからです。
議論したうえでおおむね反対になることを期待しているはず・・・。

>>22
伊達の司法書士さん達が某末永に固まっているのも伊達支局があったからですしね。
NTTの支局(?)も伊達、室蘭と撤退していって、今は札幌で広域統括していますからね・・・。
電話でいろいろと申し込めるけど、私は三ヶ月間もテレホの料金倍取られたりしましたし
ヒューマンエラーの原因ですね・・・。

24否合併(イナカッペイ):2002/04/21(日) 13:14
折れは、100勝やっとるもんでの〜♪
農業者も、法務局の廃止は 少し痛かったナ。

JA伊達も ご承知の様に、室蘭・登別との広域合併は経験済で、
胆振西農業共済組合も合併して、胆振管内の農業共済組合も一つになっちまった。
付け加えて、農業改良普及センターも広域化され統合済みであるのだ。

農業者としては、以上の様な合併を経験しているが、
一般市民レベルでは、「合併」の経験が乏しいと思われ・・・。

お隣の、某洞爺湖農協組合員からは(農協合併についてじゃが)
「合併なんかするもんじゃない!」という、裏話を聞いた事がある。

JAの合併で感じるのは、「メリットが目に見えない。」と、そんなところかな(藁
農業共済組合の合併は、会議の度に「厚真町」まで行かなきゃナランみたいだし…。

市役所も、「ネタ出し」していかんと議論にはならんのじゃないか?(W

>>22
貧乏な伊達市は、「金」という餌を食わされようとしている…
いつから伊達は貧乏になっちまったんだ(藁

25あぶたっぺ:2002/04/22(月) 12:00
貧乏なのは虻田町です…

26四色印:2002/04/22(月) 21:32
虻田には観光資源がある・・・

27ぼくせき:2002/04/22(月) 22:31
「観光資源がある」のに「貧乏」って事なの?

28名無しさん:2002/04/22(月) 23:59
でも虻田町民としては伊達市と合併するなら別の町と合併して虻田市とかにした方が
国からお金回ってくると思うしなぁ。

29名無しさん:2002/04/23(火) 00:24
日本の常識 金有るところに金が集まり 人々のいる所人が集まる
金のないところに金は集まらない 人の居ない所には集まらない。
金は寂びしんぼう 人も寂びしんぼう なのだ・・
これ 常識!

30否合併(イナカッペイ):2002/04/23(火) 07:41
伊達には、あちらこちらから退職者が続々と集まって来ているが…。
それでも 貧乏?  だから貧乏?…。(藁

31四色印:2002/04/23(火) 08:01
「だから貧乏」に1000点(笑)
伊達は大きな企業とか工場が無くて「市」としては環境が良いほうだと思うし
北海道の中では「北の湘南」と名乗っている(笑)くらい気候温暖で・・・
それなりに近隣市町村へのアクセスも整備されているので
「老後」に住み移る人が多いんですよ・・・。
だから・・・、税金収入は少ないのに医療費関係の出費は多い・・・。
働き場所である「観光資源」が無いと税金収入は増えないわけで・・・
やっぱり、伊達は貧乏です。

32否合併(イナカッペイ):2002/04/23(火) 12:46
>31、どうもデス!

退職者が転入して来るから、本来であれば、人口が増加してもおかしくはないが
人口が増えないという事は、
転入数と同じくらい、若者が転出しているという事かな・・・。
過疎にはならんが、老人の街と呼んだ方がよろしいかも(藁
 もっとも、その方向で住宅地を分譲している事実もあるしな〜。
第一次産業以外には、メジャーな物が見当たらないと思われ…(あったら教えてネ!)
 やっぱり、ここは のどかな田舎だな。

33四色印:2002/04/23(火) 21:04
>転入数と同じくらい、若者が転出しているという事かな・・・。
一応、最近は「微増」です(笑)。

>過疎にはならんが、老人の街と呼んだ方がよろしいかも(藁
同意。

>第一次産業以外には、メジャーな物が見当たらないと思われ…(あったら教えてネ!)
アレフ牧場というかびっくりドンキーは、一応は第一次産業系だしなあ・・・
伊達は近隣市町村通勤者のベットタウン化しているかも・・・。
住むのは快適で仕事は市外・・・。
あ、北海道電力の火力発電所って結構市に大きなお金を落としてくれてるかな・・・。

>やっぱり、ここは のどかな田舎だな。
だからずっと伊達に住むつもりです(笑)。

34名無しさん:2002/05/09(木) 23:14
アレフ牧場はメジャー?(w
知り合いが長いこと勤めてるけど
20代の比較的若い人がほとんどパートとして働いてて
(普通は半年〜1年後くらいに正社員登用があると思うんだけど
そういう制度が全然ないらしい)
地元在住の人を正社員として採用しないで
知らないうちに採用された(非伊達近隣出身)
社員の下で働くことになるって。人の出入りも多いようだし(辞める人が多い

35名無しさん:2002/06/02(日) 00:44
合併反対!!メリットなし。
北の方には、聞いたこともない、読むこともできない、もっと小さな町や村があるんだからそこがすればいい。
そして、税金の無駄遣いをやめた方がいい。
それからでも、いいんじゃない?

36名無しさん:2002/06/02(日) 02:31
>税金の無駄遣いをやめた方がいい。

それって正しい意見なんだけど・・・
知らず知らず市民も無駄遣いしているんですよ・・・。
というか、伊達市民ってなんでもすぐに市役所に連絡して
結果的に市の職員に無駄なことさせていたり
知り合いの議員さんにお願いして無駄遣いさせたり
伊達市は市民自身の意識が薄いですよね・・・。
市民が主体になって活動すれば良いことも市役所にさせるから
余計な予算が増えるわけで・・・
自発性のあまり無い我ら伊達市民ではちょっと難しいでしょうね。

あ、そうそう、支出を減らす努力も大切だけど
納めることが出来るのに税金を納めない人の考えを改めさせるほうが
効率的だという話を職員の方から聞きました・・・。
滞納総額が数億円という話が・・・

373:2002/06/02(日) 11:10
>税金の無駄遣いをやめた方がいい。
…では、35氏の見た無駄遣いと35氏の思う有効な遣い方とはなんぞや??

38名無しさん:2002/06/02(日) 11:50
自治体の役割がいろいろなサービスによって分かりにくくなっています。
自分にプラスなことが有効、それ以外は無駄とするのではなく。
第3者(市民以外)が公平に判断して必要なサービス、不必要なサービスに
分けることから始めることが良いのでは?
いっそ市長を首にしてコンサル会社に市の運営を任せてみてはどうか?
こんな例があるか?は別にして
市民は自治体を選ぶ権利がある。しかし、選択肢が少なすぎる(虻田、室蘭、登別)
どの自治体に住んでも大差がない。伊達市(自治体)の差別化をハッキリさせることが
無駄遣いの削減になることと考えます。

39名無しさん:2002/06/02(日) 12:22
>いっそ市長を首にしてコンサル会社に市の運営を任せてみてはどうか?
それで簡単に済んだら多くの市町村で問題解決してますよ。
現在の市長さんも民間の経営感覚を導入しているけど・・・
お上(国や道)からの指導もあるし、各法律・法令でがんじがらめで
そういったことに素人な人を市長にする方が市にとって不利益です。

>どの自治体に住んでも大差がない。伊達市(自治体)の差別化をハッキリさせることが・・・
上での理論と同じで、お上からの指導や法律で画一化しているから差別化なんて無理です。
低所得者等へのものは除いた各補助金とかを廃止したらかなりの支出抑制になるんだけど
それを市民は当然のように要求していたり
市民だけで解決出来ることをせずに無駄な経費を遣わせている我ら市民の意識改革をしないと
問題解決にはならないと思いますよ。
自治体は営利目的で運営している民間企業とは違い、
一部の人のために儲からなくてもしなければならない事業が多いわけで
そういった恩恵を受けていない多くの人は不公平感があると思いますが
自分がそういった恩恵を受けれる立場になったときに
その制度が廃止・縮小されていたらツライですよ・・・。

40名無しさん:2002/06/02(日) 13:37
だから公平な立場で必要なサービス、不必要なサービスに分けることが必要なのではないでしょうか?
私が言っているのは低所得者等への各補助金とかを廃止したり、支出の抑制をするとのことを
言っているのではありません。
お上(国や道)からの指導、各法律・法令でがんじがらめでそういったことに詳しい市長が良いとは
思いません。
市民だけで解決出来ること。解決出来ないことの切り分けを市民に求めるのはおかしなことです。
市民だけで解決出来ること。解決出来ないことを市で決めることが自治体の責任です。
それが出来ない市長だから問題になっているのではないでしょうか?
簡単に済まないから・・では悲しすぎます。

41アゲアシ鳥:2002/06/02(日) 14:33
>低所得者等への各補助金とかを廃止したり、・・・
38はそれを「除いた」ものっていってるやん。
あと、伊達市民は役所に任せすぎってことを言っているだけで
市民だけで解決出来ることなら、
切り分けなくても市民が「市民だけで解決出来る」とわかるはずで
役所が判断する以前の話なのでは?

4237:2002/06/02(日) 15:37
ふと思った
「有珠山噴火」への対処
「団塊世代」の削減
低強度業務の分業化による雇用対策、あとは、分業化に耐えうる優秀な指揮官
…ハァ(´Д`)洗濯氏に逝ってきます。

43名無しさん:2002/06/06(木) 20:42
優秀な指揮官がいても、無能な部下や参加者だと動かないかと・・・。
伊達市民って自主性があまり無い人種(笑)だから
市民主体の会議とか祭とかがほとんど無いので
大きな行事があってもあまり盛り上がらないんですよね・・・。
武者まつりとかも市民主体になれば柔軟な活動出来るのに
市役所とか商工会議所とかに運営まかせるから
内側からの盛り上がりにかけるんだよね・・・。
市民主体なら余計な予算も使わないですむのにね・・・。

44名無しさん:2002/06/07(金) 12:47
市民主体ってどう活動するの?市民主体って言うのは
個人や近所でががんばるって意味で言ってる?
そんな事言ってたらいつも出来ない。
市民主体で行えるよう導くことが優秀な指揮官殿の役割では?
それには、次世代に対してお祭りやイベントの面白さを伝えて行かなければ
ならないし、それを楽しんだ次世代がまた次の世代に伝えていくこと。
そうゆう順番があって市民レベルでまとまってくるのでは?
楽しませる主体が自分達でなく、子供主体にシフトしてはどうか?
武者祭りをみて子供達が楽しめるようになればどんどん盛り上がりも出ることでしょう。
優秀な指揮官殿の役割はまだまだ、果たせていない。
また、我々の責任も大きい。

45アゲアシ鳥:2002/06/07(金) 23:12
>そんな事言ってたらいつも出来ない。
そうゆうふうに決め付けているから、主体性がないと言われるのでは?
数年前にここに引っ越してきたけど、私の意見というか思いは43の人に近いですよ。
そりゃね、ある程度の指揮官等の努力が無いと困るけど
市民の側から意見を言って活動していかないと駄目ですよ。
下や後から上に立つ人や音頭を取っているを批判するのは簡単だし楽だけど
「まだまだ、果たせていない。」と批評するなら、あなたが指揮官になってはどうですか?

46名無しさん:2002/06/08(土) 01:16
厳しいご意見ありがとうございます。
私が指揮官になるならないの別にして、
怒らないでほしいが、祭りは市で主催するべきものでなく、市民主催でやるべきもの。
市民主催でやらないこと つまり市民が望んでいないこと。極端だな。
例えば、以前「税金の無駄」と言う意見があったが、それを理由に
お祭りは中止すると議会が決定するとする。(まぁ ありえないが。)
そんな危機的な状態になって始めて、お祭りの大切さを市民が考える。
考えた結果、市民主催のお祭りが行われ、盛り上がりが出てくる?。
そうならない以上、>43が言う通りになってしまう。
お祭りのそのものの役割は現代の時代に合ってないのかもしれない。
市民がどうの、指揮官がどうのと言う問題ではないのかもしれない?。

47名無しさん:2002/06/08(土) 07:31
>46,に同意。

48名無しさん:2002/06/08(土) 09:38
祭りを見るとなぜか興奮する。自分もやってみたいと感じる何かがある。
そして祭りに参加する。祭りを楽しむ。そして余韻を残しながら終わる。
また、来年のその時を待つ。
この繰り返しなんだよ。理屈なんてないよね。
伊達に このため(間合い)がでてくれば変わるよ。絶対変わる。信じたい。

49名無しさん:2002/06/08(土) 21:51
>>48にどうかん
なぜかお祭り(武者祭り)ってわくわくするよね
うちのかみさんも子供の小学校の踊り部隊でいつの間にか
一緒におどってた(笑)

50名無しさん:2002/06/12(水) 00:32
商工会主体でやってはどうでしょう。
札幌の「ヨサ」がいい例ですよね。
でも、伊達は無理かも…無責任な店や自分の営利を考えてばかりの人が多いから、一部の人が頑張って、バカを見るだけかも。

51名無しさん:2002/06/12(水) 18:56
結局↑のような民族なので駄目なんですよ(藁)。

52名無しさん:2002/06/12(水) 20:38
>50
>無責任な店や自分の営利を考えてばかりの人が多いから…
伊達の商店街もいつまで持つやら(ーー;)
競争心がないし、危機感もない(ーー;)
しまいにゃ、協調性もない(ーー;)
向上心もない(ーー;)
でも語らせると天下一(ーー;)
おわりだ(ーー;)

53名無しさん:2002/06/13(木) 11:02
>>52
う〜ん 体験上 言い得て妙なんで感心した
最後の 語らせると天下一 は

54名無しさん:2002/06/17(月) 00:03
市町村合併は正直いまは賛成だな。

5537:2002/06/17(月) 21:47
うーん、久しぶりに見たけど、漏れは「ワークシェアリング」と行政機構のコンパクト化、
ここ、ン十年で間違いなく必要とされる対「お山」公共サービスから合併が必要だとおモータ
祭り云々、お箸の上げ下げまで行政にタヨル程、住民わおろかではないと思いたひ。
楽しみの享受だけ望むしとばかりとわ思ひたくなひ・゚・(ノД`)・゚・。シンヂタヒ-

56名無しさん:2002/06/17(月) 22:57
市町村合併は、伊達近辺は必要ないでしょう。
確かに合併すると、お上からのお金が増えたりしていいところもあるよね。
でも、伊達周辺と本州の合併協議会のあるところを比べてみると…
病院が同地域内に数時間ほど車を走らせないと行けない とか
水道の水源がないため隣町から分けてもらっている とか
町が点々としていて消防署が近くにない とか
ゴミ処分場が作れない とか いろいろ
そんなことを考えると、伊達近辺はとてもじゃないけど、十分満たしていると思うんだよね。
だから、市町村合併は必要ないかと…
あとは、自主財源だけと、思うのですが。

5737:2002/06/17(月) 23:02
自主財源…、自主財源って…
「間違い無く」兵糧攻めが待っているとオモワレ

58試食院:2002/06/17(月) 23:22
伊達市が合併したとして・・・名前が変わったら・・・
この掲示板の名前も変わるのかな・・・?


56さんの伊達市は各施設の整備が一通り完了しているので合併不必要の意見に賛成。
あと、合併後の市の面積が広くなると不便な人が多くなるという点もかなり重要だと思う。
これから高齢化社会なのにお年寄りに不便な街作りになってしまう合併は不適切。

地方交付税だって、合併したら一定期間は現状維持ということなのだから
一定期間だけのために合併したってどれだけメリットあるか疑問。
合併の賛否の判断のために、地方交付税とか合併奨励費と新施設や各看板の書き換えに伴う出費を
シュミレートした、合併したときとしなかったときの収支の試算や
実生活でのメリットとデメリットを示してほしいですね。
あと、伊達市という名を残した吸収合併なのか
新名称での対等合併なのかで市民感情はかなり違うかと・・・。

5956:2002/06/17(月) 23:30
合併するよりは、広域行政を進めていくほうが無難かと思うのですが…

60名無しさん:2002/06/23(日) 19:15
共同のゴミ処分場を作ったのも、合併への布石かな・・・。

61否合併(イナカッペイ):2002/06/24(月) 01:09
ご無沙汰致しております。 否合併です。
農作業が忙しゅうて、ひさびさ来ました。(田植えとか、春野菜の収穫とか忙しくって…)
 とにかく! たくさんレスが付いて、アリガタや〜。

さて、俺は現時点で「反対」だけど、  
本家2CHの『地方自治体・合併統合議論スレッド』も参考になるかと思います。↓
        http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1005666607/l50

「ムチ」=「兵糧攻め」は容易に想像出来ますが、
それを覚悟するだけの根性があるかどうか? それを乗り切る知恵があるのか?
反対するには、その点がPOINTになるのかナー?  まだ、よーわからんです。

62名無しさん:2002/06/24(月) 01:17
この合併って将来的に国が出す歳出を削減するものだと思う。
最初は合併奨励費等でお金が掛かるかも知れない。
でも結果的に市町村の数が減る訳だし、減った分の地方交付税は浮くわけでしょ。
浮いた分のお金を自分達の給料に回そうとする魂胆では?

63名無しさん:2002/06/24(月) 01:26
これは、市職員の事では無く国会議員の事。

あと、伊達市の職員は合併に伴うメリットやリスクをきちんと明示してほしい。
いま財政難だからと言ってすぐ合併と言うわけには行かないのでは?
合併をすれば、一時的に収入が維持できるかも知れない。
でも、合併に伴なって支出も大きくなるのでは?
とにかく、市長初め市の役員の考えを聞きたいです。

64名無しさん:2002/06/25(火) 00:39
「やふーにうす」から一部転載↓
<広域合併>滋賀県朽木村が拒否表明 「小さくても独自の道を」
「大きな市の周辺でさびれるより、小さくても独自の道を」と苦渋の選択
一般会計約30億円に対し、村税収入は2億3000万円と1割以下
沢井村長は「合併で財政問題などがすべて解決するかは疑問もある。村民と新しい村づくりの道を選んだ」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020625-00000034-mai-pol
ま、参考までに…

65否合併:2002/06/25(火) 00:43
>63
「合併」は、国会議員の事ではなくて 私達の住んでいる街の事だと思いますよ。

財政難と呼ばれて久しいですが、はて、その原因は如何に・・・? (眠

66名無しさん:2002/06/29(土) 07:16
行政区域の面積が広すぎて非効率というのは全くその通り。
伊達は「市」だが、周りの町村から見てそれほど魅力的ではない。
だが、「むち」と「気が進まない合併」を天秤にかけると、やや後者か。
どっちにしても気が重い。のではないか。

67名無しさん:2002/06/29(土) 18:30
今日のシンポジウム。えらい盛況だったが、結局お世辞に終始した。
たしかに東京から見ればパラダイスに見えるのもわかるが。

68否合併(イナカッペイ):2002/06/29(土) 22:19
>67, そうでしたか…。
お世辞を言ってる場合じゃなくって、メリットとデメリットを明示する時期だと思いますが、
 賓客待遇のお偉いさんなら そう言わざるを得ないのかもネ。(藁
東京と北海道を同じ定規で測ろうとするのがDQNか、と思います。

>67さん、折れは そのシンポジウム逝けなかったのでご報告ありがとうございました。

69名無しさん:2002/07/01(月) 07:00
東京から来た先生方が正直にビシバシ指摘したら絶対反感買うからなあ。
1)食べ物おいしい。2)環境いい。3)老後はここに住みたい。

という、別に伊達でなくても良さそうな話ばかりだった。
東京を
1)なんでもあって便利。2)仕事があって所得も高い。3)毎日がお祭り
というのと同じような....。

70名無しさん:2002/07/01(月) 16:00
伊達という商品の付加価値をもっと付けて大々的にアピールさえすれば売れるはずですよ?
いままでの様に役人にばっかり任せているとどんどんくたびれた街になるから住民の皆さんも
文句ばっかり言ってないで知恵を出し「積極的に」街づくりに参加してくださいね。

…と言われてる気がしたのは私だけかな?

別の自治体での話ですが
時事ネタで客掴んで、現状を誉めちぎって終わり。
「適当に喋ってハイサヨナラ」って感じの先生(と呼ばれてる人)でした

71否合併(イナカッペイ):2002/07/02(火) 00:09
>>66,
そうですよネ、「どっちにしても、気が重い」→本当にそうだな〜、と思います。
自分の事だけでも気が重いご時世なのに・・・。

>>69,
貴方の書き込みを読んでいると、「シンポジウム」の光景が目に浮かんでくる様な気がします。漏れも同感ですね。
ここで問題なのは、形だけの中身の無い「シンポジウム」を市の事業として予算化し実施したという事実ですね。
 財政難って、何だろう? これこそ無駄な支出だYOネ。 
市民に密着した団体や、教育・福祉は予算を削られているんじゃなかったのかな〜。 

>>70,
 >いままでの様に役人にばっかり任せているとどんどんくたびれた街になるから…
役人に任せられないとしたら、役人は何をするのが仕事になるんだろう…。
…っと言ってみたりなんかして(笑)
 
貴方もシンポジウムに逝かれたのですね。その先生達って何をしに来たんでしょうネー? 
呼んだ方も、ただ自分達の事を外部の人に誉めまくって貰いたかっただけなのでは?
まるで右肩上がりだったバブル期の風潮の名残の様な気が…

「誉められて、その気になって満足し、足元見れば 靴が無い」ってか。
そんな市民にだけは、なりたく無い!YO

72名無しさん:2002/07/02(火) 19:29
このようなシンポジウムが販売される原因というのは、
言うまでもなく、この種の文化事業は行政に最終的決定権がある
からだ。
講演者は、ここの行政は良くやっている。環境もいい。計画も万全だ。
としか言いようがない。
「○市行政の諸問題と改善案」
などといったシンポジウムは見たことも聞いたこともない。

同時に、なぜ合併に関する中身の詰まった情報が提供されないのかと
いうのも。情報は行政の大事な商品だからである。
「情報公開」というのは流行り言葉であって、これを真に受けて情報公開などを
求めると、某○○庁みたいなことになるので注意を要する。
世の中知らない方が幸せ、ということもあるのだと思わなきゃ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板