したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 70

1名無し@良識派さん:2020/09/25(金) 01:45:06
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】

仙台すげー良かったよ 69
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1556351268/

971名無し@良識派さん:2021/12/14(火) 12:04:11
「東北最大の交通量」仙台の国道4号・箱堤交差点の立体化すすむ 橋脚設置へ

箱堤交差点の立体交差化工事の進展に伴い
2021年12月4日(土)から北行きの車線を歩道側に切り替えています。
これにより
現道中央部に建設予定の高架道路の橋脚設置工事に向けてスペースが確保され工事が本格化します。

https://trafficnews.jp/post/113340
  
立体交差事業着手していたんだね。
まだ短いけど将来名取川付近?までの高架道路整備の第一歩。
取り敢えず良かった。

972名無し@良識派さん:2021/12/15(水) 08:13:26
さくら野跡地再開発準備組合設立まだぁー??

973名無し@良識派さん:2021/12/15(水) 18:23:31
>>972
ゴネ地権者のためにかなり協議が難航してる模様
今年中の設立は無理っぽい orz

974名無し@良識派さん:2021/12/15(水) 22:44:50
>>973
今日一番のショック。どこまで仙台の発展の邪魔をするのか、仙台小人め!

975名無し@良識派さん:2021/12/16(木) 09:23:02
>>973
どうか円満に解決して、度肝を抜くような超高層再開発をぶちあげて欲しい。

976名無し@良識派さん:2021/12/16(木) 15:39:15
少なくても200オーバーじゃないと嫌じゃー

977名無し@良識派さん:2021/12/16(木) 20:32:15
>>975
このご時世では、ヨドバシ 然り当初計画の7,8割程度の規模に落ち着くのではないでしょうか。
まぁ、発表が待たれますね。

978名無し@良識派さん:2021/12/16(木) 20:46:47
>>977
ヨドバシの高層建築計画はまだ死んでないのでは?
二期工事としてやる可能性がある。
しかも、中層計画部分の階数は容積率の緩和で
前よりも増えてるからあまり悲観するのも……

979名無し@良識派さん:2021/12/18(土) 12:05:27
>>978
白紙になったからどうなることやら。
コロナがなかったら計画通りだったけど

980名無し@良識派さん:2021/12/18(土) 18:51:17
祝!「復興道路」が全線開通
八戸〜仙台間、359キロ―三陸道、震災から10年で完成
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121800183&g=soc

981名無し@良識派さん:2021/12/18(土) 19:14:59
さくら野再開発
秋ごろに準備組合設立とされていたのが12月に変更となり、12月にも設立が難しいとなれば、これはどう考えてもPPIHの示した建設計画が
順調に進んでいるとは言えないわな。

982名無し@良識派さん:2021/12/23(木) 19:51:20
>>981
1月かな。

983名無し@良識派さん:2021/12/24(金) 03:47:43
>>982
進んではいるんですか?

984名無し@良識派さん:2021/12/24(金) 05:44:30
>>983
地主との権利交渉で時間かかってる。

985名無し@良識派さん:2021/12/24(金) 08:04:19
>>984
良かった。完全破談という訳ではないんですね。
円満な解決をぜひ望みたいです。
情報ありがとうございます!

986名無し@良識派さん:2021/12/24(金) 08:33:46
準備組合設立がたとえ半年遅れになったとしても珍しいことではないから気長に待ちましょう。
どこの地権者も己が権利を最大確保するのに必死なので。

987名無し@良識派さん:2021/12/24(金) 10:44:38
日本ミシュランタイヤ、本社を群馬県太田市へ移転…東京オフィスは縮小

日本ミシュランタイヤは東京と群馬の主要部門を群馬に統合し
本社を東京都新宿区から群馬県太田市に移転すると発表した。
同社ではワークライフバランスとより健全な財務ベースの両立を鑑み
東京都新宿区のオフィスを縮小し群馬県太田市のオフィスを拡大する。
名古屋市のオフィスに変更はない。
統合および移転完了は2023年8月を予定している。

https://response.jp/article/2021/12/24/352579.html

仙台も放射光施設完成を機に企業の研究・開発部門中心地になれば良いね。
本社移転とは行かないまでも重要部署があれば人・物の流れが活発になる。

988名無し@良識派さん:2021/12/26(日) 17:03:48
ヤンマーの中央研究所かっこよかった

989名無し@良識派さん:2021/12/27(月) 17:53:36
仙台駅周辺1000㎡クラスのオフィスの空きがなくなったね。イーストゲート上階層が埋まったよ。次の供給はヨドバシ第一と東京建物広瀬通。ヨドバシは満室スタートになるんじゃないかな

990名無し@良識派さん:2021/12/28(火) 06:55:33
さくら野再開発の件
建設新聞とか河北とか、なぜもっと現状を報道しないのかね。
駅前の一等地にいつまでも巨大な廃墟ビルが存在し続けて防災上も都市景観上も大変によろしくなく、仙台市民の多くが問題視していると思うんだが。
こういうのは情報セキュリティが厳しいのかね。

991名無し@良識派さん:2021/12/28(火) 09:57:29
企業所有ですからね。倒壊危険性が極めて高く行政が介入せざるを得ない状況ではありません。見た目が悪いから解体してとはいえないでしょう。報道するにも理由が必要なのでは?

992名無し@良識派さん:2021/12/29(水) 08:31:19
緩慢な取り組みの2021年に別れを告げ、2022年は都市再開発に攻め攻めモードで取り組む仙台市政を期待します。

993名無し@良識派さん:2021/12/30(木) 20:57:58
ほんとなんもなさすぎ、、、、

994名無し@良識派さん:2021/12/31(金) 08:28:42
>>992
現市長さんは都市開発に決して攻め攻めモードにはならない人ですよ。
前市長さんほどではないにしても「ほどよく無理せず身の丈に合った都市開発」タイプの方ですから。
どちらかと言えば都市開発分野より教育・福祉分野で力を発揮します。それもいいでしょう。

995名無し@良識派さん:2021/12/31(金) 08:47:01
いまちずさん、どうしたのかなあ
更新が急に止まってはや半年
元気ならばいいんだけど、あれだけ頻繁に更新してただけに心配

996名無し@良識派さん:2022/01/01(土) 01:50:22
明けましておめでとうございます。
今年こそ仙台駅前の再開発他が動き出しますように。

997名無し@良識派さん:2022/01/01(土) 08:24:03
あけおめです
今年こそさくら野跡地再開発に期待

998名無し@良識派さん:2022/01/01(土) 08:27:32
福岡スレに中央郵便局の再開発のニュースがあったので
日本郵政の2025ビジョンというのを見てびっくり仰天

中央郵便局の再開発候補に東北地方が一つも入ってない
九州は3拠点も計画されてるのに

この差別的対応はなんだろうね?

999名無し@良識派さん:2022/01/01(土) 11:26:27
あけましておめでとー
今年もよろしく。(明るい話題がいっぱい出ます様に)

1000名無し@良識派さん:2022/01/01(土) 11:43:28
【独自】仙台市音楽ホール、青葉山交流広場に建設へ

仙台市が
市中心部に整備する音楽ホールの建設地に関し地下鉄東西線国際センター駅北側
「せんだい青葉山交流広場」と決定する方向で最終調整に入ったことが分かった。
青葉山地区では
仙台国際センター南側に2023年4月青葉山公園センター「仙臺緑彩館」がオープンし
4〜6月の全国都市緑化フェアの主会場の一つとなる。
東北大青葉山キャンパスで23年度に次世代型放射光施設が稼働する。

仙台城跡では36年度の仙台藩祖伊達政宗の没後400年を控え
大手門復元や脇櫓(やぐら)(隅櫓)の建て替えに向け動きだしている。

市は今後も高まる青葉山地区の拠点性を重視。
「世界に誇れる総合的な文化拠点」を目指す音楽ホールの立地場所として
交流広場は「最適地」と評価する。

https://kahoku.news/articles/20211231khn000025.html

場所は決まったみたいね。
河北さん【独自】ネタ強調するのであれば「再開発(超高層)」情報もよろしくお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板