したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part10

1名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:47:12
1か月以上の古いソースには年月を明記しましょう。
ソースなき批判は絶対禁止です。
再開発以外の都道府県の話題もどんどん出しましょう。
ソースとなるURLは必ず併記しましょう。

991名無し@良識派さん:2019/11/14(木) 22:20:42
p;

992名無し@良識派さん:2019/11/14(木) 22:30:14
札幌には住宅を除いても明治時代からある有名な建物が50棟以上あって日本一歴史が長い国立大学もあります。
大企業本社(経済力)も一番あって主要駅も小学校も化石も祭りもラーメンも洋館も札幌が一番歴史が長いことを知りました。
それ以上あるのは他の大都市では京都、東京くらいかな?

993名無し@良識派さん:2019/11/14(木) 22:55:33
>>福岡のように経済力も一番あってオフィス需要も高いなら、
旧市街地を残したまま、超高層でコンパクトな新市街地を一から作ることもできるのでないでしょうか?
いえ、日本では福岡にしかできないと思いますよ。

無理です。人口島も160mの高さ制限がありますし
天神から人工島までの距離は9kmもあります。
大通りから新札幌までの距離が10knですからたして変わりません。
ましてや実際行くとやや遠回りになる上に
何よりも鉄道が通っていません。バスしかないのです。
神戸でさえライナーが通っている六甲アイランドで苦労してます。
今後少子高齢化で人口が増えないことを考えると無理でしょう。
まあ人口島周辺は風光明媚で砂浜もあり、ランニングコースもあり
のんびりした良いところではありますが。

https://www.google.co.jp/maps/@33.6651455,130.4158649,146a,35y,131.63h,79.11t/data=!3m1!1e3

994名無し@良識派さん:2019/11/14(木) 23:27:12
続き
鉄道の最寄り駅は千早でそこまで3kmあります。
下の絵の真ん中下が千早駅
そもそもこの辺りは郊外の住宅街でマンションしかありません。

https://www.google.co.jp/maps/@33.647396,130.4430669,148a,35y,318.94h,79.1t/data=!3m1!1e3

995名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 07:48:25
>>990

特定都市再生緊急整備地域で福岡の方が広いのは市街地を含んでいるのもありますが、やはり高さ制限による高層ビルの建設禁止で市街地が広くなったのも大きいですね。
札幌市と福岡市の両都市住みましたが、札幌は札駅からすすきの、中島公園方面と大通り公園沿いの十字状、及びその周辺に市街地が広がってますが、福岡は博多駅から博多港、天神、薬院、と野球のダイヤモンド状に市街地が形成され、マウンド位置には中洲もありますね。高層ビル建設ができない分中層ビルが土地を埋め尽くすように建ってますから市街地が必然的に広くなり整備地域も広くなるのは納得できます。

996名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 07:54:51
誤  市街地を含んでいるのもありますが
正  住宅地を含んでいるのもありますが

997名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 07:56:09
>>993
>無理です。人口島も160mの高さ制限がありますし

160mも十分超高層だと思いますけどね。
200mが1、2棟あるよりも、160mが20棟ある方が近未来的な風景だと思いますよ。

>天神から人工島までの距離は9kmもあります。

たった9キロですよね?
札幌でいえば、たかが大通から新札幌程度の距離です。
その新札幌は厚別副都心として原野から造った街です。
昭和47年当時の計画で100mのビルが3棟計画されていました。

札幌もビル建設における環境アセスの基準が厳しいので、基準がない福岡は大型ビルが建てやすいと思います。
ビルの高さなんかどうでもいいのです。
延床面積が大きいビルが必要なのですよ。

998名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 08:24:35
>特定都市再生緊急整備地域で福岡の方が広いのは市街地を含んでいるのもありますが、やはり高さ制限による高層ビルの建設禁止で市街地が広くなったのも大きいですね。

住宅地の高さ制限で市街地が広がったというのは、ちょっと考えすぎかなと思います。
たとえば、札幌市ではいわゆる住宅地は15m規制で、6階建てのマンションすら建てられません。
地域によっては8m規制もあります。
航空法により15m以下の制限されている地域はどれ程あるのでしょう、気になりますね。

札幌の丘珠空港はFDAのジェット機が就航していますが、
空港周辺の進入路直下でさえ15m規制です。
すぐ近くの地下鉄駅は航空法による48m規制(札幌市による高度規制は60m規制)です。

もちろん丘珠空港と福岡空港の規模も格も大きく違いますが、
福岡において航空法による高さ規制で住宅地の一般的なマンション建設を阻害する地区はかなり少ないと思います。

999名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 12:51:57

福岡の航空法による詳細です。
こうやって見ると、福岡空港は博多駅の近所過ぎて、
改めて驚きます。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/hearing_s/140827siryou01_2.pdf

993>

アイランドシティエリアを中心におっしゃっているのか、
百道エリアも含めた事でおっしゃっているのか分かりませんが、

フランスの旧市街地と新市街地の話で、
今から新市街地を作るとなれば、
既に基盤がある百道エリアになるとは思いますが、

おっしゃる様に、側に鉄道が無いのが欠点で、
一番近くで唐人町駅。

ただ、そこをクリアする事と、
(博多駅から百道エリア直通路線)
プラスの点を言えば、既存にある物で、
福岡タワーの高さが234mと考えれば、
規制緩和の判断材料として先々使えない手は無いという事、
福岡が本気でフランスの様にしたいのなら、
百道の再開発も希望は無いわけでは無いですがね。

天神地区の再開発の再も、
確か、NTTの電波塔や、KBCの電波塔を中心に緩和について
議論が進みましたよね。

1000名無し@良識派さん:2019/11/15(金) 12:55:02

1000番 になりました。
続きは、新しいスレッドで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板