したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part10

1名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:47:12
1か月以上の古いソースには年月を明記しましょう。
ソースなき批判は絶対禁止です。
再開発以外の都道府県の話題もどんどん出しましょう。
ソースとなるURLは必ず併記しましょう。

25名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 08:44:53
「なんで国連の目標に札幌市が取り組むの?」SDGs先進地、先導した人がいた。
特集
2019年08月27日 13時32分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/sdgs-sapporo-environment_jp_5d638c4fe4b0b59d2577489d

去年の初開催に続き、今回2回目となる当イベント。今年のテーマは「環境とSDGs」。SDGs(持続可能な開発目標)を通して、未来を担う子どもたちやその家族に、この豊かな地球環境を次世代に引き継ぐ大切さを伝えるのが目的だという。


会場には、252にも及ぶ企業や団体が、環境やSDGsの取り組み紹介をはじめ、スポーツ・キャリア・教育など、様々な体験や学びの場を提供していた。

ブースでは、燃料電池ミニカーを使ったレースや、廃プラスチックからリサイクルされてできた再生ペレットを使ったマラカス作りが開催された。ステージでは芸人によるSDGsダンスやトーク、またエシカル・ファッションショーが行われ、子ども達は、さまざまな体験を通じて楽しく学ぶ事ができるイベントになっていた。

26名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 08:48:58
JapanTaxi、札幌と名古屋に期間限定の「JapanTaxi Lounge」設置
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1203562.html

アプリでタクシー配車するとオリジナルコーヒーを無料提供
タクシー配車アプリを提供するJapanTaxiは、札幌と名古屋に期間限定のタクシー専用ラウンジ「JapanTaxi Lounge」をオープンする。

 同ラウンジは、アプリの800万ダウンロード突破を記念して設置されるもの。JapanTaxiアプリを利用してタクシーを配車すると、無料でオリジナルコーヒーが提供される。

 コーヒーは、その後の予定に合わせて「MEETING」(インドネシア・深煎り)、「PRESENTATION」(ケニア・中煎り)、「DESK WORK」(コロンビア・中煎り)、「BREAK」(グアテマラ・深煎り)、「THINKING」(エチオピア・浅煎り)の5種類の中から選べる。

27名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 08:52:24
セブン、ポイント還元先行実施へ 北海道と四国で
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019082701002597.html

コンビニの「セブン―イレブン」を運営するセブン―イレブン・ジャパンが10月にも、消費期限の近づいた食品の購入者に一定割合のポイントを還元する取り組みを、北海道と四国4県の店舗で先行実施する方針を固めたことが27日、分かった。還元率は調整中だが、現在、対象の商品価格の最大10%で実験しており、同程度になる可能性がある。ポイントはカード式電子マネー「nanaco(ナナコ)」に付与する。今後、全国に広げる。

 期限が迫ったおにぎりやお弁当などに、購入すれば「エシカルポイント」が還元されることが分かるバーコード付きのシールを貼ることを検討している。

28名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 08:55:25
G20会合前に道内観光を議論 学生サミット
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/338729

10月に後志管内倶知安町で開かれる20カ国・地域(G20)観光担当相会合を前に、道内外の大学生らが北海道の観光について考える「学生サミット」が27日、札幌市清田区の札幌国際大で開幕し、約70人がグループ討論を行った。

 大学生によるボランティア団体などの主催。道の担当者から空港民営化などについて説明を受けた後、参加者は7、8人ずつに分かれ、「北海道とスポーツツーリズム」「北海道の地域資源」など四つのテーマについて話し合った。

29名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 08:59:10
W杯女子バレー 9月開幕! 札幌での試合は2大会ぶり 秋元市長を表敬訪問
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000013-hokkaibunv-hok

9月、札幌市などで開催されるワールドカップ女子バレーボール大会を前に27日午後、日本バレーボール協会の会長らが、秋元市長を表敬訪問しました。

 札幌市役所を訪れたのは日本バレーボール協会の嶋岡健治会長ら5人です。

 日本バレーボール協会・嶋岡健治会長:「2020年東京五輪の前年大事な位置づけの大会」「生のバレーボールを見てもらってバレーの素晴らしさを感じてもらえたらありがたい」

 9月14日に開幕する「ワールドカップ女子バレーボール大会」で札幌で試合を行うのは2011年以来、2大会ぶりです。

 22日から始まる札幌大会は豊平区の北海きたえーるで行われ、日本に加えて強豪の中国やアメリカなど全部で6か国が参加します。

30名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 09:02:30
(動画)新千歳国際線新ビル内部公開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000006-htbv-hok

出発ロビーはとても開放的な空間です。新しくなった新千歳空港の国際線ターミナル。いよいよ30日から利用できるようになります。
 北海道の空の玄関が生まれ変わります。増え続ける外国人観光客に対応するため、国際線ターミナルが増築されました。8階建てのビル、1階から4階までの出発・到着ロビーは、30日にオープンします。北海道の自然とアイヌ文様をあしらったステンドグラスが目をひきます。
 記者「今まで国際線ターミナルにはなかった自動チェックイン機も置かれました。利用者が搭乗券をかざせば自分でチェックインできます」
 チェックインカウンターがこれまでの2倍、74ヵ所に増えた出発ロビー。自動チェックイン機も導入され混雑が緩和されそうです。
 記者「飛行機を待つ間は食事を楽しむことができます。
 まずは寿司、そして、道産和牛の専門店や札幌のラーメン店もあります。よりどりみどりです」
 新しいフードコートではこだわりのお寿司や海の幸がふんだんに乗った海鮮丼を楽しめる店もあります。ビジネスクラス向けのラウンジも北海道をまるごと体感できます。
 記者「ラウンジではビュッフェ形式で食事ができるんです。ラーメンやスープカレーまであります」
 道産食材にこだわった料理で観光客をおもてなしします。
 一方、利用者にとっては新たな負担も…航空券に上乗せされる空港の利用料金が10月から現在のおよそ2.5倍、2610円に。ターミナルの整備費用などに充てるためですが、関西や中部空港に次いで高い額となります。
 新千歳空港ターミナルビルディング・永井誠一常務取締役「施設が非常に広くなって快適になった。最新設備を導入することでスムーズに飛行機の乗り入れができることが最大のポイント」「(利用料は)お客様の利用のために使うものなのでそれなりの投資」「見合った形になっているのでご理解いただければ」
 生まれ変わった国際線ターミナルは今週の金曜日から使えるようになります。工事は現在も続いていて、11月には2階におよそ400席のホールが完成します。来年1月には、4階から8階に高級レストランやスパも備えたホテルもできます。今後も目が離せません。

31名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 09:06:02
札幌のラフィラ建て替え、12月にも準備組合
https://e-kensin.net/news/120289.html

来年5月末以降の着工目指す

 札幌市の薄野にある商業施設「ススキノラフィラ」の建て替えに向けた動きが本格化している。ススキノ十字街ビルや竹中工務店といった地権者は、札幌市などを交えた協議会で再開発事業に向けた話し合いを進めていて、計画がまとまり次第、早ければ12月の準備組合設立を目指す。ビジネスホテルの建設が中心だった薄野で、今後大型プロジェクトが具体化する。

すすきの交差点の一角にあるススキノラフィラ(中央区南4条西4丁目1の2)は、飲食店や衣類、雑貨など約120のテナントが入居する。1974年に商業ビルとしてRC造、地下3地上8階塔屋3階、延べ6万5000m2で建設した。

 2009年、ススキノラフィラが営業スタートした時期に、施設老朽化による再整備の必要性が浮上。表面化したのは18年で、地権者をイトーヨーカ堂、ススキノ十字街ビル、アインファーマシーズ、セイコーフレッシュフーズ、竹中工務店、キタデンの6者に集約し、建て替えや設備更新、耐震化に向けた整備など方向性を探った。

 協議会に参加する地権者によると、施設が未耐震なことに加え、設備も問題を抱えていることから、再開発を視野に札幌市など行政関係者を交えた協議を進めていると明かす。「この場所で何がふさわしいのか意見を出し合っている段階」とし、概要はまだ固まっていないが、商業やホテルなどの案が挙がっている。

 今後、再開発の合意が得られれば「準備組合を12月末か年明けには立ち上げたい」(地権者)と説明。テナントの賃貸契約が満了する20年5月末以降の着工を目指して、施設解体に向けた動きも出ている。

 薄野エリアは、これまでビジネスホテルの建設が相次いでいたが、多くが有料駐車場跡地のため小規模な開発にとどまっていた。最近では、国際興業管理が南5条西2丁目周辺で敷地約2500m2の土地を18年に取得し、新施設を構想するほか、ANAホリデイ・イン札幌すすきのが建て替え準備を進めている。

32名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 09:17:04
CASBEE評価 8/23

札幌市中央区南2条西3丁目20番
地上28F、地下2階
商業複合ビル
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/30021.pdf

33名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 09:21:17
CASBEE評価 8/23

(仮称)札幌市中央区南2条西1丁目ホテル
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/30023.pdf

(仮称)南1西6ホテル
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/30026.pdf

34名無し@良識派さん:2019/08/28(水) 11:52:16
MARK ISやららぽーと等のモールを筆頭にその他ショップの出店では福岡は地方都市というより
大都市圏だよね。域内人口も多いし本州とのアクセスも古くから最優先に作られ盤石。
福岡の経済力が分かり易いデータが下。
https://note.mu/ikematsu/n/n94ebc64653c4
⑦福岡市の人口増加を、金融の視点から確認してみる。
日銀・貸出金量で県レベルではあるけど、福岡県単独で他の地方圏の合計に匹敵する。
九州沖縄合計は、むしろ中部に近い。

35名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 07:56:45
美瑛に高級別荘15棟 東京の不動産会社 海外富裕層狙う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339203

【美瑛】不動産賃貸業などを手掛けるグリンバレー(東京)は上川管内美瑛町瑠辺蘂(るべしべ)で別荘地「美瑛 ヴィラ瑠辺蘂ヒル」を開発し、9月1日に販売を始める。価格は1棟4億2千万円からで、2022年までに15棟を建設する計画。後志管内ニセコ地区など道央に集中する海外富裕層の観光客を道北へ分散させる呼び水になりそうだ。

 約4万6千平方メートルの敷地に木造2階建て延べ床面積350〜500平方メートルの別荘を建設する予定。所有者の不在時は24時間バトラー(執事)サービス付きの宿泊施設として貸し出す。すでにグリンバレーがオーナーとなって延べ床面積350平方メートルの別荘2棟を完成させ、今年2月から海外の富裕層や関係者向けに仮営業していた。

36名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:01:59
札幌市、宿泊税導入へ 二重課税、道と協議加速
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339199

札幌市は28日、検討を進めていた市内宿泊者を対象にした法定外目的税「宿泊税」について、導入する方針を固めた。急増する観光客の受け入れ環境の整備などに充てる考え。秋元克広市長は9月5日に検討会議を設置し、課税対象や使途について諮問する。ただ宿泊税(観光税)は道も導入方針を示しており、市も道も課税する「二重課税」の徴収方法の調整が必要。市は検討会議の議論と並行して道との協議を加速させたい考えだ。

 市によると、2018年度に札幌を訪れた観光客数は1584万人で、13年度に比べ17%増。市は外国人観光客の増加により、市内案内板の多言語化など、受け入れ環境を整備する必要性が高まっていると判断し、宿泊税による財源をこうした施策に充てたい考えだ。

37名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:07:24
飲食店など制限 住民主導で緩和 札幌・もみじ台団地 脱高齢化に期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/338864

高齢化率が札幌市内で最も高い札幌市厚別区の「もみじ台団地」地区で、食堂や喫茶店、アトリエなどの建築を規制してきた市の地区計画が条例改正で緩和され、開設できるようになった。「規制が厳しすぎて地域活性化を妨げている」と、2015年に住民が地区計画の見直しを求め始めて5年。住民の要望で計画変更されるのは全国でも珍しい。地域の若返りを図り、高齢化率を下げる妙手となるか、注目される。

 もみじ台団地は市内最大の住宅団地として1968年から造成。71年に分譲が始まり、5階建て市営住宅5530戸を囲むように戸建て住宅約2千戸が建つ。

 地区計画は、戸建て地域を対象に市内第1号として83年に決定。第一種低層住居専用地域に指定され、独立した店舗などは建てられない。閑静な住宅街を保つため、住宅以外はほぼ建てられない「市内で最も厳しい」(市)規制となった。

38名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:10:30
セコマ、野菜の鮮度を長く保持 北大と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49111910Y9A820C1L41000/

セコマ(札幌市)は北海道大学と連携し、野菜の鮮度を長く保つ技術を自社の野菜倉庫で活用する。北大が開発した触媒技術を活用し、倉庫内で野菜の腐敗を促すガスを水と二酸化炭素(CO2)に分解。加工用野菜の鮮度劣化を遅らせる。鮮度を長く保てれば加工時の廃棄も減り、食品ロスの削減にもつながる。

39名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:13:32
マイルシェア、顧問にスカイマーク元会長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49111850Y9A820C1L41000/

航空会社のポイントやマイルをためた人と航空券を安価で取得したい人を仲介するマイルシェア(札幌市)は、9月1日付でスカイマーク会長を務めた井手隆司氏を経営顧問に迎える。同社は10月には国際便にもサービスを広げる計画だ。航空業界が長く、海外の航空会社との接点をもつ井手氏の知見を生かす。

同社はオンライン上でマイルを譲渡する場を提供する。

40名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:30:05
ノックスクート北海道へ!バンコク=札幌線を2019年10月27日に就航開始
https://www.thaich.net/news/20190828ps.htm

タイの格安航空会社(LCC)・ノックスクートは2019年10月27日より、バンコク(ドンムアン)=札幌(新千歳)線を新規就航します。火・木・土・日の週4便となります。

就航開始を記念して。8月28日から30日までの3日間の記念セールを開催!バンコク=ドンムアン片道が税込9,000円からとなっています。

なおノックスクートは2018年より、バンコク=東京(成田)とバンコク=大阪(関空)も就航しています。

41名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:33:38
札幌市「サッポロLRTパネル展」開催
https://railf.jp/event/2019/08/28/181000.html

札幌市では,2019(令和元)年11月に開催する「LRT都市サミット札幌2019」の関連イベントとして,2019(令和元)年9月12日(木)から30日(月)までの間,「サッポロLRTパネル展」を開催します(事前申込不要).

写真:札幌市交通局A1200形  編集部撮影  交通局電車事業所にて  2013-3-30(取材協力:札幌市交通局)

42名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:37:12
国内外から250万人以上が訪れるさっぽろ雪まつり会場へ徒歩圏内!自然あふれる札幌の“四季”をイメージした「ホテルWBFフォーステイ札幌」12月13日(金)オープン!
https://straightpress.jp/company_news/detail?pr=000000082.000029011

国内に34施設のホテルを展開するWBFホテル&リゾーツ株式会社(本社:大阪市北区豊崎)は、12月13日(金)に自然溢れる札幌の“四季”をイメージした「ホテルWBFフォーステイ札幌」をオープンいたします。地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分にあり、国内外から250万人以上が訪れるさっぽろ雪まつり会場へも徒歩圏内です。さらに、宿泊者様が利用可能なラウンジでは、昼・夕方・夜と異なったサービスを提供し、お客様の旅の思い出作りのお手伝いをいたします。

「ホテルWBFフォーステイ札幌」にご宿泊のお客様は、無料でフォーステイラウンジをご利用いただけます。(一部アルコールのみ有料)朝は、北海道産にこだわったブッフェスタイルが楽しめる朝食スペースが、午後2時からラウンジへと変化し、時間帯によって異なったサービスを提供いたします。昼は、イギリス・フランス・中国などの茶葉とともに、スコーンやマカロンなどを楽しむことができる”Afternoon Tea”セットをご用意。夕方は、お酒や道産チーズを堪能できる大人な空間になります。さらに、夜は旅で疲れた体を癒すカモミールティーやラベンダーティー、そして小腹が空いた時に食べられるお茶漬けをご用意しております。

43名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:40:38
エア・ドゥ、東京/羽田〜札幌/千歳線で臨時便 9月と10月に計20便
https://www.traicy.com/20190827-HDaddflight

AIRDO(エア・ドゥ)は、東京/羽田?札幌/千歳線で9月と10月に10日間、臨時便を設定した。

運航日は9月20日・23日、10月4日・6日・12日?14日・18日・20日・25日の計10日間で、運航便数は計20便。いずれも1日1往復する。エコノミークラス144席を配置した、ボーイング737-700型機を使用する。

44名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:44:23
北海道ニセコ地区の宿泊施設「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」開業日決定、スイートルームは半露天風呂付き
https://www.excite.co.jp/news/article/Fashionsnap_article_2019-08-27_hyatt-nisekohanazon2020/

宿泊施設「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」の開業日が、2020年1月20日に決定した。公式サイトおよび電話での宿泊予約を受け付けている。

同施設はアジア屈指のスキーリゾートとして知られる北海道ニセコ地区花園エリアに展開。蝦夷富士として親しまれる羊蹄山とニセコ連峰を望む施設内は、アルペンロッジに着想したインテリアデザインで自然の温もりを感じられるようにするという。館内では中華料理や炉端焼、鉄板焼、イタリア料理、ラウンジ、バーなどを営業し、北海道の新鮮な食材を多彩なジャンルの料理で提供する。

 客室は全て65平方メートル以上の広さで、半露天風呂を完備するスイートルーム9室を含む全100室を用意。客室内には日本の伝統家屋のディテールを落とし込み、障子をモチーフにしたパーテーションや日本式の深い浴槽を設置したバスルームなどを設計した。また日本古来の建築素材である木材や石材を採用し、客室そのものが自然と共存しているような造りに仕上げたという。

 このほか、80室以上のレジデンスを有するホテル棟を隣接。パーク ハイアット ニセコ HANAZONOは日本初のパーク ハイアット レジデンス付き施設として運営する。

45名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:47:34
北海道の食を売り込め 世界中のバイヤーを集めた大商談会を開催 札幌市
http://www.news24.jp/nnn/news16433818.html

北海道の食の魅力を世界に売り込みます。道内各地のこだわりの商品を広くアピールしようと、世界各地のバイヤーを集めた大規模な商談会が札幌で開かれました。バイヤーたちは、素材の味を生かした商品に注目していたようです。

北海道産のクリームチーズとマスカルポーネチーズをつかったパフェ。空知の歌志内産のハチミツは加熱処理をしていないため、栄養豊富だといいます。こだわりの商品が集まった道産食材を売り込む商談会。5回目の開催ですが参加者は年々増えていて、ことしは国内のバイヤーだけでなく、海外20か国以上のバイヤーが訪れました。

46名無し@良識派さん:2019/08/29(木) 08:55:23
「ニトリレディスゴルフ」前夜祭で19世紀フランスのステンドグラス点灯式
https://hre-net.com/syakai/sports/39662/

ニトリ(札幌本社・札幌市北区、東京本社・東京都北区)の主催による第10回『ニトリレディスゴルフトーナメント』が8月29日から小樽市の小樽カントリー倶楽部で開催されるのを前に、27日午後6時半から小樽芸術村の旧三井銀行小樽支店で恒例の前夜祭が行われた。28日に開催されるプロアマ大会に出場する東京や札幌の経済人と女子プロなど約200人が参加した。

 前夜祭のオープニングとして行われたのが、旧三井銀行小樽支店に新たに設置されたステンドグラスの点灯式。このステンドグラスは、フランスのアドルフ・ナポレオン・ディドロン工房が1865年ころに制作した『キリストの生涯』と『聖母マリアの生涯』。19年5月21日に放送された『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)の『私のお宝売ります』コーナーでニトリが取得したもの。

47名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 07:55:34
東急不動産 札幌・南2西10の土地取得
https://e-kensin.net/news/120399.html

東急不動産(東京都渋谷区道玄坂1丁目21の1、大隈郁仁社長)は、札幌市中央区の地下鉄東西線西11丁目駅から近い土地1112m2を取得した。同社は「事業用地として取得し、今後の活用は決まっていない」と話している。

取得地は、札幌市中央区南2条西10丁目4の1。7月31日に不動産のワイエスジー(本社・札幌)から所有権を移転。企業の社屋や賃貸ビルなどの解体を近く終える。

 地下鉄西11丁目駅から徒歩3分、市電中央区役所前停留場から徒歩2分の場所で、石山通に近く利便性が高い場所だ。用途地域は建ぺい率80%、容積率600%の商業地域。通りを挟んだ南側に中央区民センターがあり、周囲に多くのオフィスビルが立地している。

 同社は札幌市内で分譲マンション開発を積極的に展開する。現在は中央区南7条西1丁目で1LDKと2LDKの都市型コンパクト分譲マンション(83戸)を施工中だ。

48名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 07:58:40
9月から青函トンネル全区間での携帯電話使用可能に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339587

総務省は29日、北海道新幹線が走る青函トンネルの全区間(54キロ)で、9月5日から携帯電話が使用可能になると発表した。海底部の約23キロで4月中旬から電波が通じるようになったが、残る部分は圏外のままだった。青函トンネル内での走行時間は約20分間。圏外区間の解消により、乗客の利便性が大きく向上する。

 青函トンネル区間の通信環境整備の総事業費は約34億円。国と、携帯電話会社などでつくる移動通信基盤整備協会(東京)が費用を負担した。

49名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:02:34
石狩湾に100万キロワット洋上風力 コスモ子会社計画 国内で最大級
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339577

石油元売り大手コスモエネルギーホールディングス(東京)の子会社「コスモエコパワー」(同)は29日、石狩湾沖で、総出力100万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していることを明らかにした。同日、建設に必要な環境影響評価の手続きを始めた。大規模な風車を100基以上設置する内容で、具体的な計画がある洋上風力では国内最大級。停止中の北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機(出力91万2千キロワット)を上回る規模となる。

 計画によると、石狩市と小樽市にまたがる石狩湾沖の水深200メートル以下の範囲を事業実施想定区域としている。出力は1基当たり8千〜1万2千キロワット、海面からの高さ189〜245メートルの巨大な風車を最大で125基設ける。石狩湾新港や小樽港を出入港する船舶航路との距離の確保や漁業権を持つ漁業関係者との調整などを行い、具体的な設置場所を絞る。事業費は未定。

50名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:05:59
道新幹線札樽トンネル札幌工区で安全祈願祭
https://e-kensin.net/news/120428.html

北海道新幹線の札樽トンネル札幌工区の安全祈願が29日、札幌市手稲区西宮の沢の現地で行われた。施工者の大林組・東亜建設工業・大本組・みらい建設工業・丸彦渡辺建設共同体の主催。5工区に分割発注した同トンネルで、初めて本工事に着手する箇所となる。関係者約100人が参加し、無事完成を願った。

小樽市朝里と札幌都心をつなぐ札樽トンネルの延長は26・2㌔で、このうち札幌工区は札幌市街地の8・4㌔を施工するシールドトンネル区間。落札額は497億円(税抜き)となっている。

 同工区として最初の施工箇所となる発進立て坑の掘削準備が整ったことから安全祈願が行われた。本坑を掘削するシールドマシンを地下へ下ろすために施工するもので、幅20・2m、奥行き27・3m、深さは49・5m。施工箇所は手稲区西宮の沢2条2丁目2で、ニューマチックケーソン工法により整備する。発進立て坑は2021年夏に完成し、その後本坑掘削に入る。札幌工区の工期は26年8月17日まで。

 神事には、施主の北村隆志鉄道・運輸機構理事長と中野祐介副知事、秋元克広札幌市長がカマ、国会・道議会議員がクワ、共同体の代表者がスキを入れ無災害を祈った。

 北村理事長は、札幌市内でも工事が始まることで「さらに道民に新幹線工事が本格化していることが認識される」と述べ、整備新幹線としては全国初のシールドトンネル工事になることから、機構と共同体が長年培った技術力を駆使して施工する考えを伝えた。秋元市長は関係機関の協力により、札幌延伸区間の早期開業を願った。

51名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:09:06
外国人宿泊は過去最高 石狩管内の18年度観光入り込み客
https://e-kensin.net/news/120408.html

石狩振興局は、2018年度の管内観光入り込み客数をまとめた。前年度比6・8%増の延べ2871万6000人。台風や北海道胆振東部地震の影響で一時、落ち込みを見せたが、北海道ふっこう割を活用した旅行商品の販売や新施設の開業で回復した。外国人宿泊客数は293万7831人で過去最多を記録した。

 入り込み客数の内訳は、道外客が815万1000人、道内客が2056万5000人。日帰り客は2009万3000人、宿泊客は862万3000人だった。月別では地震直後の9、10月以外は前年度を上回り、最多の8月は401万4000人を数えた。

 8市町村の内訳は、1584万6000人の札幌市を筆頭に、千歳市が497万7000人、石狩市が253万8000人など。

 増減率は、江別市は蔦屋書店開店などが後押しし47・8%増。当別町はリニューアルしたゴルフ場や道の駅が好調で42・1%伸びた。落ち込んだのは千歳市のみで、地震が影響しインバウンドが減少。5%下回った。

 外国人宿泊客数は6・8%増で、中国、韓国、台湾をはじめとするアジアやヨーロッパなど各国から訪問。滞在先は札幌市が2718万811人と集中しているが、ホテルの新築・増築で千歳市も増加傾向を見せている。

52名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:20:24
LCCノック、10月末に札幌便を就航
https://www.nna.jp/news/show/1944702

タイとシンガポール合弁の格安航空会社(LCC)、ノックスクート・エアラインズは10月27日に札幌直行便を就航する。同社にとって日本では東京、大阪に次ぐ3都市目となる。ネーションなどが28日報じた。

火、木、土、日の週4便で、運航スケジュール(現地時刻)はバンコク(ドンムアン空港)―札幌(新千歳空港)が午前4時発、午後0時15分着、札幌―バンコクは午後2時55分発、同8時35分着。機材はボーイングの777―200を使用する。座席は「スクートプラス・プレミアム・エコノミー」が24席、「エコノミー」が391席の計415席となる。きょう30日まで、10月27日から12月20日までの片道航空券を、2,999バーツ(約1万400円)からの特別価格で提供している。

タイ観光・スポーツ省によると、2018年にタイを訪れた日本人観光客は165万人で、このうち、北海道からは17万4,893人に上った。

53名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:25:09
北海道で実感 自治体連携・日本版DMOで魅力ある観光地づくり
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/190830/ece1908300645004-n1.htm

表面に青色のゴムが敷かれたブルートラックに響く足音。函館市の西隣、北斗市の陸上競技場で、3人の選手がウオーミングアップをしていた。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)に出場するワコール女子陸上競技部の福士加代子さん、安藤友香さん、一山麻緒さんだ。(スポーツジャーナリスト・増田明美)

合宿にお邪魔した8月20日の午後は激しい雨だった。でも3人の走る姿が水を得た魚のように美しく、神秘的な光景。400メートルを15本という練習が始まろうとしたそのとき、雨がやんで青空が見えてきた。すると3人を応援するかのようにカモメが1羽、競技場の芝生の真ん中に舞い降りた。縁起がいいと感じた。

今回、ワコールチームは函館市の北に位置する七飯町のホテルに宿泊し、大沼の周りを中心に練習していた。でも七飯町に陸上競技場がなく、お隣の北斗市の競技場を利用している。北斗市役所スポーツ合宿誘致担当の藤川怜彦さんに話をうかがうと、「七飯町で合宿する選手から競技場を利用したいとリクエストがあれば、対応するようにしています」とおおらかだ。

54名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:29:24
北海道はコンビニ店舗数、宮城は吉野家店舗数 47都道府県の「金メダル」
https://news.livedoor.com/article/detail/16993829/

北海道
 10万人あたりのコンビニ店舗数が1位。ご当地コンビニ“セコマ”ことセイコーマートの数も1位だが、全国チェーンのファミマ軒数は全国最少。ご当地は強し!

宮城
 10万人あたりの牛丼の吉野家店舗数がいちばん多い。吉野家は東京・築地が発祥だが“牛タンの仙台”を擁する県民的には同じ牛肉を使った牛丼を愛してしまう?

広島
「西のおたふく」といわれるおたふくソース生産地で世帯あたりソース消費量1位。人口あたりのお好み焼き・焼きそば・たこ焼きの店舗数も1位の、粉もの天国!

福岡
 ラーメンでも水炊きでもなく、福岡は焼き鳥県だった! 10万人あたりの焼き鳥店軒数は日本一、鳥料理の歴史も長い。しかしいちばん人気の串は「豚バラ」なのだ。

55名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:32:27
北海道でレベル4自動運転の実証実験を公開
https://lnews.jp/2019/08/l0829410.html

日本通運、UDトラックス、ホクレン農業協同組合連合会は8月29日、北海道のホクレン中斜里製糖工場で8月5日から実施しているレベル4(特定条件下における完全自動運転)技術を用いた大型トラックによる自動運転の実証実験を公開した。

実験は、砂糖の原料となるてん菜の運搬業務を想定。工場周辺の公道から工場入口を経て、てん菜集積場から加工ライン投入口へ横持ちする運搬ルートで行われた。

実験車両は、UDトラックスの大型トラック「クオン」をベースに開発された車両を使用。RTK-GPS(リアルタイムキネマティック全地球測位システム)や3D-LiDAR、ミリ波レーダー、操舵アクチュエーターなどの自動運転技術を駆使し、1.3kmの運搬ルート(公道、舗装道路、未舗装道路を含む)を時速20kmで自動走行した。

今回の共同実証実験は、自動運転の技術的な実証と実用化における課題の抽出を主目的として実施された。UDトラックス、日本通運、ホクレンの3社は、農業の輸送効率化をはじめとする物流業界を取り巻く課題の解決に向け、今回の実験結果を検証し、各社で引き続き検討していく方針。

56名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:37:28
G20観光相会合 倶知安のPR動画完成
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339447

10月に20カ国・地域(G20)観光担当相会合が開かれる後志管内倶知安町のPR動画が29日、町のホームページで公開された。会合の催しで放映し、各国の参加者に動画入りUSBメモリーを贈る。

 官民の町民会議が町内在住のオーストラリア人写真家アーロン・ジャミエソンさんに制作を委託。5分40秒の映像と英語の語りで、自然や食の魅力、リゾート開発の歴史や北海道新幹線延伸を紹介している。

 倶知安の代名詞のパウダースノーのほか、サイクリングやラフティングなどのアクティビティの映像も盛りだくさん。町民会議事務局は「動画を見た会合参加者が改めて遊びに来てほしい」。

57名無し@良識派さん:2019/08/30(金) 08:40:59
札樽トンネル「札幌工区」の立て坑工事着手 鉄道運輸機構
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339502

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は29日、北海道新幹線札樽トンネル(全長26・2キロ)のうち、最も札幌駅寄りの札幌工区(8・4キロ)を掘削するための立て坑工事に着手し、札幌市手稲区西宮の沢2の工事現場で安全祈願を行った。札樽トンネル5工区のうち初の着工で、機構の北村隆志理事長ら関係者約100人が出席した。

 立て坑は、トンネル本坑を掘る大型掘削機を地下約50メートルに下ろすため、地表から真下に向かって掘る。札樽トンネル本坑の掘削では重金属などを含む大量の要対策土が出る見込みで受け入れ地は住民の反対で未定だが、この立て坑からは要対策土は出ない見込みという。立て坑工事は1年以上かかる見通し。

58名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 10:46:22
ゾウ人気、伸びる入園者 札幌・円山動物園 「古く狭い」脱却/野生に近い展示奏功 昨年度100万人突破 本年度も2割増のペース
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339748

札幌市円山動物園(札幌市中央区宮ケ丘3)の入園者数が好調に推移している。昨年度は39年ぶりに100万人を突破し、本年度も4〜7月までの入園者数が前年同期を2割上回った。3月にオープンしたゾウ舎が人気を集めている。近年、野生に近い状態で動物を展示していることも効果を上げているとみられる。

 「園の施設は本当に変わった。ゾウが自由に生活している姿が見られてうれしい」。今月上旬、孫2人と来園した札幌市白石区の荒谷英樹さん(65)は、アジアゾウが鼻を伸ばし天井から吊るされた干し草を食べる様子を見て、感慨深げに語った。

 円山動物園によると、今季の入園者数は4〜7月期で51万4167人と前年同期の19%増。年間100万9685人が入園した昨年度を上回るペースで推移している。多くの家族連れ、動物たちのくつろいだ表情―。「おりが古く、狭く」(同園)、入園者が過去20年間で最低の約49万人を記録した2005年度のころとは園内の様相は一変している。

59名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 10:51:39
北海道の訪日外国人が過去最多に、18年度は312万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49222760Q9A830C1L41000/

北海道は30日、北海道を訪れた外国人観光客が2018年度は312万人だったと発表した。調査開始以来初めて300万人を上回った。17年度比で32万人(11.6%)増加しており、7年連続で過去最多を更新した。18年9月の胆振東部地震による影響は見られたものの、国際線の新規就航や増便が寄与した。

18年度の「観光入込客数調査報告書」によると、道内客を含む観光入り込み客数は1.6%減の5520万人。道内客が8割超の4601万人を占めたが、17年度と比べて124万人(2.6%)減った。道外客は0.2%増の607万人だった。地震後に旅行を控える動きもあったが、宿泊費や交通費を割り引く「北海道ふっこう割」などの取り組みが奏功した。

訪日客を国・地域別に見ると韓国が73万1200人(14.4%増)と、調査開始以来初の1位になった。中国の70万8900人(6.4%増)、台湾の59万4200人(3.4%減)が続いた。

4位のタイは23万5200人が訪れ、増加率は47.6%。タイ・エアアジアXが18年4月、バンコク―新千歳線の運航を再開した。米国(34.1%増)やロシア(27%増)も伸びが目立った。

日韓関係悪化で韓国では日本への旅行に手控えムードが広がっており、北海道は緊急対策に乗り出す。旅行会社が中国や台湾、香港向けに割引きなどの特典付き旅行商品を海外の旅行予約サイトで販売。

60名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 10:55:08
コスモ系も北海道に洋上風力、石狩湾に大型計画
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49220110Q9A830C1L41000/

コスモエネルギーホールディングスの風力発電子会社、コスモエコパワー(東京・品川)は石狩湾沖で最大出力100万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していることを明らかにした。環境影響評価(アセスメント)に基づく「計画段階環境配慮書」を提出した。基礎部分を海底に固定する「着床式」と浮体によって海に浮かべる「浮体式」を併用する方針だ。

羽根の直径が200メートル前後におよぶ大型風車を最大125基設置する検討に入っている。事業区域は石狩市と小樽市の沿岸から水深約200メートルの範囲を想定。稼働時期や総工費などは未定だ。

石狩湾沖では風力開発のグリーンパワーインベストメント(GPI、東京・港)が出力10万キロワットの洋上設備を2022年に稼働させる予定。Jパワーも70万キロワット規模の開発を計画している。北海道電力もGPIと組み、30〜50万キロワット規模の開発をめざしている。

61名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 10:58:29
札幌の未来のアグリ、豚コレラ防護柵を発売
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49223190Q9A830C1L41000/

鳥獣害対策用品を手掛ける未来のアグリ(札幌市)は9月から豚コレラ対策用の防護柵を売り出す。田畑で使う一般的な防護柵よりも網目を細かくして豚コレラを媒介するイノシシの幼獣の侵入も防ぐ。

62名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 11:15:09
北海道新幹線の延伸工事、札幌駅近くでも始まる
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190830-OYT1T50247/

北海道新幹線の札幌延伸工事で、建設主体の鉄道・運輸機構は、札幌駅に最も近い市街地を通る札幌工区(8・4キロ)で着工した。安全祈願の式典が29日、札幌市手稲区内で行われ、道や市、JR北海道などの関係者約100人が出席した。

札幌工区は、同市と小樽市を結ぶ札樽トンネル(26・2キロ)の全5工区の一つで人口密集地の札幌市中央区などを通る。工事は掘削機械などを運び込む立て坑(深さ約50メートル)から始め、2021年夏以降に本坑に着手する。26年8月の完了を目指し、機構は30年度末の札幌延伸開業予定に間に合わせるとしている。

 同市内では、環境対策が必要な重金属を含む「要対策土」の受け入れ先が決まっていない。このため、星置(4・4キロ)、富丘(4・5キロ)両工区の着工が半年以上遅れている。札幌工区では、立て坑工事で出る約3万立方メートルの残土に要対策土は含まれない見通しだが、本坑工事では出土する可能性があるという。

63名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 11:20:02
札幌・大通で「オータムフェスト」 200万人が集うグルメイベント
https://sapporo.keizai.biz/headline/3166/

さっぽろオータムフェスト」が9月6日から、札幌・大通公園(札幌市中央区大通西)で開催される。

 約200万人が集うグルメイベント。「北海道・札幌の食」をテーマに北海道内各地のご当地グルメ、市町村の特産品、道産の酒、札幌市内飲食店のシェフによる料理など秋の味覚がそろう。

会場ごとにテーマは異なる。6丁目会場では札幌周辺の人気店によるスープカレーやシメパフェ、8丁目会場では道内各市町村こだわりの特産物が会期中4期に分けて入れ替わりで出店する。10丁目会場は「お肉じゅっ丁目」と名付けられ、アウトドアの雰囲気を楽しみながら道産の肉を楽しめる。

 今年は「さっぽろオータムフェスト」と共に道内の4大グルメイベントとされる「とかちマルシェ」「函館グルメサーカス」「旭川北の恵み食べマルシェ」と連携し、スタンプラリーを実施する。集めたスタンプの数によって、抽選で景品が進呈される。

64名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 12:01:45
広さ2倍でリニューアル 新千歳空港国際線ターミナル 増築したターミナル部分お披露目 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000009-hbcv-hok

世界とつながる北海道の玄関口、新千歳空港の国際線ターミナル。
ほぼ2倍の広さで生まれ変わり、30日、お披露目されました。

年々増えている外国人観光客に対応するため、新千歳空港では、2年前から国際線ターミナルビルの増築工事が進められてきました。
全ての工事が終わるのは来年3月の予定ですが、30日からターミナル部分が使えるようになり、国際線の利用者に日本酒と記念のタオルが配られました。

65名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 12:05:25
外国人観光客は過去最多312万人! 新千歳の国際線運用開始 "北海道の味"も楽しめるビルに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000007-hokkaibunv-hok

新千歳空港の国際線ターミナルビルの拡張部分の運用が30日始まりました。

 一方、2018年度に北海道を訪れた海外観光客は過去最多の312万人に上りました。

 新千歳空港で30日昼前に行われたセレモニー。

 国際線ターミナルビルの拡張部分の運用が始まったことを記念し、鏡開きを行ったほか、旅行客への振る舞い酒が行われました。

 中国からの観光客:「今は便利です。楽しいです」

 新たなビルでは、すしやラーメンなど北海道ならではの味を楽しめるフードコーナーのほか、チェックインカウンターも増設され、よりスムーズに手続きを行うことができます。

 一方、道のまとめでは2018年度、北海道を訪れた外国人観光客は過去最多の312万人となり、7年連続の増加となりました。国別には韓国が最多でした。

 道は2020年度までに500万人を目標にしています。

66名無し@良識派さん:2019/08/31(土) 12:13:16
札幌ロフトが「健康雑貨」売り場リニューアル 全国のロフトに先立ち「コスメフェス」企画も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000073-minkei-hok

「札幌ロフト」(札幌市中央区北5西2、TEL 011-207-6210)が8月30日、「健康雑貨」売り場を中心にリニューアルオープンした。(札幌経済新聞)

 コスメなどを扱う「健康雑貨」売り場を主に改装し、木目とグレーをベースにした棚は白色に一新した。フロアの柱にはディスプレーネットを取り付け商品が立体的に見えるよう工夫した。

 同店では8月30日から、全国のロフト店舗に先立ち「コスメフェスティバル」を開催(全国のロフトは9月7日から)。「キラキラした華やかさ」をテーマに、今年秋冬のトレンドのオレンジ系から赤みのあるブラウンのリップカラー、ラメ感のあるアイシャドーなど、ロフト先行販売商品やロフト限定商品などアイテム261種類を取りそろえる。

 同売り場では、9月1日まで先着100人に化粧品サンプルセットを配布するほか、化粧品サンプルつかみ取り(9月7日・8日=16時〜17時)、LINEスタンプのキャラクター「うさまる」のイベント(8月31日・9月1日)なども行う。

 9月21日は、札幌を拠点に活躍するメーキャップアーティストの寺長根愛さんによるメーキャップミニセミナーを開く。開催時間は、13時、15時、17時(各30分)。定員各20人。参加費540円。

 同店企画担当の松永徹さんは「日本のコスメは海外のお客さまの注目も高く、SNSやブログで紹介された美容マスクなどの写真を持参して目当てのコスメを探す人も多い。健康雑貨売り場は、ここ2年ほど少しずつ拡張していて広くなっている。より明るく見やすくなった新しい売り場が、商品の選びやすさにつながれば」と話す。

67名無し@良識派さん:2019/09/01(日) 09:59:35
広瀬竜王、準決勝へ 札幌でJT将棋
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/340184

トップ棋士による早指しの公開対局「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦北海道大会」(日本将棋連盟、北海道新聞社主催)が31日、札幌市白石区の札幌コンベンションセンターで開かれた。トーナメント2回戦第1局が指され、後手番の広瀬章人竜王(札幌出身)が久保利明九段に124手で勝ち、準決勝に進出した。

 JTプロ公式戦は棋士12人が出場し、全国11会場で対局。北海道大会には約1600人が来場し、熱戦を楽しんだ。

 対局は広瀬竜王が一瞬の隙を突いて仕掛け、鮮やかに寄せ切った。広瀬竜王は「地元でプレッシャーもあったが、その分勝ててうれしい」と話し、28日に名古屋市で行われる準決勝第1局で、2回戦第2局(佐藤天彦九段―深浦康市九段)の勝者と対戦する。

68名無し@良識派さん:2019/09/01(日) 10:03:49
北海道の訪日外国人が過去最多に、18年度は312万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49222760Q9A830C1L41000/

北海道は30日、北海道を訪れた外国人観光客が2018年度は312万人だったと発表した。調査開始以来初めて300万人を上回った。17年度比で32万人(11.6%)増加しており、7年連続で過去最多を更新した。18年9月の胆振東部地震による影響は見られたものの、国際線の新規就航や増便が寄与した。

18年度の「観光入込客数調査報告書」によると、道内客を含む観光入り込み客数は1.6%減の5520万人。道内客が8割超の4601万人を占めたが、17年度と比べて124万人(2.6%)減った。道外客は0.2%増の607万人だった。地震後に旅行を控える動きもあったが、宿泊費や交通費を割り引く「北海道ふっこう割」などの取り組みが奏功した。

訪日客を国・地域別に見ると韓国が73万1200人(14.4%増)と、調査開始以来初の1位になった。中国の70万8900人(6.4%増)、台湾の59万4200人(3.4%減)が続いた。

4位のタイは23万5200人が訪れ、増加率は47.6%。タイ・エアアジアXが18年4月、バンコク―新千歳線の運航を再開した。米国(34.1%増)やロシア(27%増)も伸びが目立った。

日韓関係悪化で韓国では日本への旅行に手控えムードが広がっており、北海道は緊急対策に乗り出す。旅行会社が中国や台湾、香港向けに割引きなどの特典付き旅行商品を海外の旅行予約サイトで販売。道も商品の周知に取り組む。鈴木直道知事は30日の記者会見で「観光に影響が出始めている。事業者と一体となって取り組む」と述べた。

69名無し@良識派さん:2019/09/01(日) 10:07:46
北海道で「アジア通販サミット」 札幌の企業がインターネットショッピング賞受賞
https://sapporo.keizai.biz/headline/3165/

化粧品・健康食品を中心とした通信販売事業を手掛ける「北の達人コーポレーション」(札幌市中央区北1西1)が、日本、中国、韓国の通販協会が共同主催する「アジア通販サミット2019」で「インターネットショッピング賞」を受賞することが決まった。8月19日、同社が発表した。

アジア通販サミットとは、日本通信販売協会(JADMA)、中国電子商会、韓国オンラインショッピング協会の3カ国の通信販売団体が共同開催している国際的な民間交流イベント。今年は9月25日・26日に、札幌パークホテル(中央区)で開催される。北海道では初開催。25日に授賞式、26日に講演やパネルディスカッションなどの国際会議を行う。

70名無し@良識派さん:2019/09/01(日) 14:17:51
本格焼酎の都道府県別出荷量(2018年7月〜2019年6月)
(芋、麦、コメ、そばなどを原料とする)単位:㌔リットル
 1.宮 崎:129,039
 2.鹿児島:101,022
 3.大 分: 86,946
 4.福 岡: 44,969
 5.沖 縄: 19,496
 6.熊 本: 13,101
 7.千 葉: 7,368
 8.佐 賀: 4,253
 9.長 崎: 2,830
10.京 都: 1,543
日本酒造組合中央会の集計
西日本新聞8月15日朝刊掲載

71名無し@良識派さん:2019/09/02(月) 12:01:35
道路を跨ぐ超高層ビルになるようです

札幌・北5西1、西2街区再開発 新幹線駅と一体的ビルに
https://e-kensin.net/news/120492.html

札幌市とJR北海道が計画する北海道新幹線札幌駅前の再開発ビルについて、駅舎と北5西1、西2の両街区を面的に連続させた一体的なビルとして構想していることが8月30日までに分かった。再整備するバスターミナルは西1に都市間路線、西2に市内路線を分散配置する。両者は年内に再開発準備組合を設立。2022年度の都市計画決定を経て、29年秋の完成を目指す。

 北5西1[MAP?]、西2の両街区再開発について両者は、道都の玄関口にふさわしいシンボル的な拠点の創出を計画。市有地で青空駐車場の西1街区とJR北海道の商業ビルにバスターミナルを併設した西2街区の「エスタ」を再開発し、高機能な空間形成を図る考えだ。

国際水準のホテルや高度なオフィス、にぎわいを生む商業機能などを想定。西1街区の再開発ビルは街区全体を使った超高層のタワービル建設を見込んでいる。

 市が策定作業を進めている北5西1、西2地区再開発基本構想案では、両街区の再開発ビルについて、街区を分断する西2丁目通の上空を含め、新幹線駅舎から面的に連続した一体的なビルとしての整備をイメージしている。

 再整備するバスターミナルは、西2街区の建て替えビル1階に市内路線用を配置。都心アクセス道路の整備計画がある創成川通沿いの西1街区の新ビルに都市間路線用を設ける。バス待合所は両ターミナルにアクセスしやすい西2丁目通上空の空間に配置する考えだ。

 積雪寒冷地の特性を踏まえ、ビル内には新幹線利用者の乗り継ぎ施設など吹き抜けを持った開放空間を複数配置することをイメージ。2階や地階に通路を設けて新幹線駅からバスターミナル、地下鉄、JR在来線の各交通や周辺街区を切れ目なく移動できる歩行者動線を構築する。

 市は2日、これらの方向性を再開発基本構想案として市議会に報告する。再開発の具体化や整備に当たって民間事業者の参画を求める方針だ。

72名無し@良識派さん:2019/09/02(月) 23:54:24
動画、構想図あり。

札幌駅周辺の再開発 バスターミナルにホテルも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000011-htbv-hok

新幹線の札幌延伸で札幌駅前も大きく変わります。札幌市が再開発の基本構想を示し、大規模なバスターミナルや高層ビルをつくる計画が明らかになりました。
 2030年度末の新幹線・札幌駅開業に向けて動き始めた計画。札幌市は、現在、駐車場などがある北5条西1丁目や、「札幌エスタ」がある北5条西2丁目を再開発します。
 2日、市議会の総務委員会で示された基本構想。1丁目と2丁目の間の道路をまたぐように大きな建物が設けられ、2つの区画が一体に。新幹線の駅が設けられる1丁目にはホテルも入る高層ビルが。今のJRタワーに匹敵する高さになる可能性もあります。
 さらに、札樽道に向かう「都心アクセス道路」の計画がある創成川通りに面した1丁目には都市間バスのターミナルが。2丁目には市内や近郊の路線バスのターミナルを設置する計画があります。
 市は、今年度中に再開発準備組合を設立し、2029年度の完成を目指します。

73名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:25:59
東京圏に一極集中する日本人、分散する外国人  〜賃貸住宅市場レポート  首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版 2019年8月〜
https://www.atpress.ne.jp/news/191379

不動産評価Webサイト「TAS-MAP」( http://www.tas-japan.com/ )を運営する株式会社タス(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:尾暮 敏範)は、「賃貸住宅市場レポート 首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版 2019年8月」を発表しました。

 「東京圏に一極集中する日本人、分散する外国人」および「2019年6月期の1都3県賃貸住宅指標(空室率TVI(タス空室インデックス)、募集期間、更新確率、中途解約確率、賃料指数)」および「2019年6月期の関西圏・中京圏・福岡県賃貸住宅指標(空室率TVI(タス空室インデックス)、募集期間、更新確率、中途解約確率、賃料指数)」を掲載しています。

詳細PDF:「賃貸住宅市場レポート 首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版 2019年8月」
https://go.tas-japan.com/l/592651/2019-08-19/26rh5g


レポートの概要
(1) 東京圏に一極集中する日本人、分散する外国人
 総務省が取りまとめた「住民基本台帳人口移動報告 2018年結果」によると、外国人を含む移動で2018年に転入超過となったのは、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、愛知県、福岡県、大阪府、滋賀県の8都府県(超過数が多い順)のみです。これを日本人のみの移動者に限ると転入超過となったのは東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、愛知県、福岡県、大阪府の7都府県(超過数が多い順)となります。外国人を含む転入超過総人数148,666人に対し東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の占める割合は約94%の139,868人と東京圏への集中が顕著です。なかでも東京都の占める割合は79,844人と転入超過総人数の約53%を占めています。さらに東京都の転入超過総人数のうち約76%の60,909人を東京23区が占めており、東京圏でも特に東京23区への一極集中が継続していることがわかります。
 ただし、人口移動を外国人だけに限ると様相が変わってきます。2018年の外国人移動者が転入超過となっているのは29都道府県に上ります。興味深いのは、日本人・外国人を含めた人口移動で転入超過となっている東京都や千葉県、大阪府、福岡県等において外国人が転出超過になっていることです。大都市でも東京23区、名古屋市、大阪市、福岡市では外国人が転出超過となっています。このように、東京圏に一極集中している日本人に対し、外国人は分散傾向にあり、政府が目指している人口の地方分散に外国人が一役買っていることがわかります。

74名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:33:23
四大都市圏を擁する東京都、大阪府、愛知県、福岡県の人口は転入超過です。
しかし外国人に限れば、東京23区、大阪市、名古屋市、福岡市は転出超過。
外国人が都会から地方に分散傾向であることが鮮明になっています。

75名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:47:15
【ザ・コンランショップ】と日本の【タケヤリ】コラボレーション商品が販売開始。
https://www.sankei.com/smp/economy/news/190902/prl1909020487-s1.html

株式会社タケヤリ
インテリア・ライフスタイルに特化したセレクトショップ【ザ・コンランショップ】にタケヤリ帆布の商品が並びます。

 イギリス発、パリや東京でも名を馳せる【ザ・コンランショップ】が、帆布の老舗【タケヤリ】とタッグを組んで商品を展開。タケヤリ帆布の、いつもと違った表情をご覧いただけます!

 世界中から厳選されたアイテムを展開するホームファニシングショップ【ザ・コンランショップ】は、ロンドン、パリ、東京、京都、名古屋、福岡、の6都市に11の店舗を持ちます。
今回、日本上陸25年目の【ザ・コンランショップ】と帆布の老舗【タケヤリ(TAKEYARI)】が出会い、トラベルをコンセプトとしたコラボレーションアイテムたちが誕生しました。

76名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:50:40
全国4都市で「女王蜂展」開催!貴重な写真や衣装の展示、トークイベントも
https://natalie.mu/music/news/345890

女王蜂が3月に刊行した書籍「qb図鑑」の重版が決定。これを記念したパネル展「『qb図鑑』重版記念 女王蜂展」が、全国4都市で行われることが決定した。

このパネル展では「qb図鑑」未掲載の撮り下ろし写真や、貴重な過去のライブ写真、メンバーが実際に着用した衣装などを展示。そのほかにも、会場でしか観ることのできない動画コメントを楽しむことができる。また期間中は非売品グッズなどが当たる“女王蜂おみくじ”や、オリジナルグッズが販売されることも決定した。

さらに女王蜂のメンバーが出演するトークイベントが、11月2日に東京・ 新宿マルイ メン 8F bood 特設会場で行われることも決定。このイベントには、重版分の「qb図鑑」購入者から抽選で選ばれたファンが招待される。

2019年9月27日(金)〜10月7日(月)愛知県 名古屋PARCO 南館7階 イベントスペース
2019年10月11日(金)〜10月22日(火)宮城県 仙台PARCO 本館7階 特設会場
2019年10月26日(土)〜11月4日(月・振休)東京都 新宿マルイ メン 8F bood 特設会場
2019年11月15日(金)〜11月25日(月)福岡県 福岡PARCO 本館6階 特設会場

77名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:53:40
福岡のクリエイティブスタジオ ON AIR が東京にスタジオ兼ショップをオープン

全国的な人気を誇る福岡発アートコレクティブが東京に本格上陸し、リリース第1弾として加賀美健とコラボレーション
https://hypebeast.com/jp/2019/9/on-air-tokyo-open

福岡「ON AIR(オンエアー)」が東京に上陸し、スタジオ兼ショップをオープンする。「ON AIR(オンエアー)」は、80年代コミックを彷彿とさせる女性のグラフィティでお馴染みのKYNE(キネ)と、音楽カルチャーと繋がりの深いNONCHELEEE(ノンチェリー)が立ち上げた福岡のクリエイティブスタジオである。新作発売が行われるオープン日には並びができるほどカルト的な人気を誇り、現在はTOKKURI、緒方数馬、CENTOをメンバーに加えて東京にも拠点を構えていた。

その東京展開をより加速させる「ON AIR TOKYO」は、京王線代田橋駅のすぐ近くにオープン。また、オープンを記念して「ON AIR」クルーの大先輩である加賀美健とコラボレーション。スウェットフーディ、スウェットパンツ、ショートスリーブTシャツ、ロングスリーブTシャツ、ステッカーをラインアップし、ルックブックは題府基之が撮影している。

東京のファンにとって、「ON AIR TOKYO」のオープンは吉報に違いない。是非、時間を見つけて店頭まで足を運んでみてはいかがだろうか。

『HYPEBEAST(ハイプビースト)』がお届けするそのほかの最新ファッショントピックスは、こちらから。

ON AIR TOKYO
住所:東京都世田谷区大原2-15-16 2F
オープン日:不定期
※基本的には毎月末の土日の2日間のみ。詳細は@onair_intlをチェック。

78名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 09:58:35
RICE88 〜お米でつながるプロジェクト〜 発足について
https://www.value-press.com/pressrelease/226912

東京、大阪、福岡の3大消費地の米穀店有志が、生産地と生産者を守る活動を開始いたします。米の流通が激変期を迎え、種子法廃止、種苗法改正、FTA、TPP11といった政治的要因でも制限が加わってきます。加えて、生産地における高齢化が進行しており、生産減少の傾向が如実に現れてきています。その上、消費減少も進行しており、日本人の主食「米」の存在が急速にしぼんできています。「ニッポンのコメ」「米文化」を守る為に、信頼で繋がるネットワークの構築を目指したプロジェクトです。

東京、大阪、福岡にまたがる国内の大消費地米穀店有志が、生産地と生産者を守る活動を令和元年9月2日よりスタートします。
RICE88の基本コンセプトは、
「全国規模で、かつ信頼関係で成り立つネットワークの構築」
「米」を既製品として扱う世の中の動きに対して、「既製品」ではなく、生産者一人ひとりの「生産物」であるということを、少しでもお伝えしていく、懸け橋的存在の米屋集団を結成し、「若手担い手農業従事者」を応援することを主たる目的としております。

スターティングメンバーに
共同代表、東京都渋谷区(有)小池精米店(小池 理雄 氏)、
北部九州統括として、福岡市城南区(有)屋部商店(中島 拓海 氏)
を迎え、「米の消費拡大」をマネージメントしていく所存です。

米の流通は現在激変期を迎え、ますます「心のこもった」米の流通がなくなっていきます。生産者の想いをどれだけ伝えることができるか?が最終的に「米の消費拡大」を促し、日本全体として生産者さんの所得を確保すること。そして、国内食糧自給率の向上させることによって、これからを担う若い世代が安心して暮らせる「日本」の構築に寄与できればと考えております。

RICE88 〜お米でつながるプロジェクト〜
2019年(令和元年)9月2日(月)より活動を公開いたします。
(写真右側より)
東京 (有)小池精米店 小池 理雄 (http://www.komeya.biz/
大阪 つねもと商店  常本 泰志 (https://tsunemoto-rice.shop-pro.jp/
福岡 (有)屋部商店  中島 拓海 (http://kome.st/

79名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 10:05:13
賞味時間10分!?の"生"モンブラン新登場!パンケーキからロールケーキまで、新感覚の欲張りハイブリットモンブラン勢揃い『ビブリオテークのモンブランフェア』スタート
https://www.sankei.com/smp/economy/news/190903/prl1909030102-s1.html

9/3(火)より、カフェ&ブックス ビブリオテーク全店で開催

 東京・大阪・福岡・熊本で展開するカフェ&ブックス ビブリオテーク(http://www.bibliotheque.ne.jp)では、秋の味覚「栗」をたっぷり使ったマロンスイーツ“モンブラン”をユニークに楽しめる『ビブリオテークのモンブランフェア』を開催いたします。パンケーキから半熟生カステラ、ロールケーキまで、さまざまなハイブリッドモンブランをお楽しみください。

80名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 10:08:21
日本初の”出張試着サロン”を9月10日より大阪・名古屋・福岡にて予約開始!ーXS専門ブランドレトロピクスー
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2019-08-31-39669-7/

〜レトロピクススタッフが服を持って大阪・名古屋・福岡エリアに出張。現地で試着サロンサービスを無料で提供〜

株式会社トビバコ(本社:東京都新宿区、代表取締役:相川 賢太郎)が運営する小さいサイズ専門のメンズファッションブランドRetropics.(以下レトロピクス)は、東京表参道の試着サロンで提供している商品の試着サービスを地方でも利用しやすくするために、「出張試着サロン」のサービスを開始いたします。
大阪・名古屋・福岡にて2019年9月10日(火)より予約を開始。「試着サロンに行きたくても遠くていけない」という地方の小柄男性のニーズに応えられるサービスとして期待しています。

出張試着サロンのサービス内容


お客様の試着したい服を持ってレトロピクススタッフが名古屋・大阪・福岡に出張。周辺の貸し会議室や貸しスペースで商品の試着をはじめ、服の合わせ方に関するコーディネートアドバイスや、ファッションに関するお悩み相談など、東京表参道の試着サロンで提供している次のようなサービスを提供いたします。

81名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 10:11:59
Perfume、全国4大ドームツアーのタイトルを発表
https://news.mynavi.jp/article/20190831-886684/

9月18日に全52曲を収録した初のベストアルバム『Perfume The Best ”P Cubed”』をリリースするPerfumeが、来年2月に東京・名古屋・大阪・福岡を巡る初の全国4大ドームツアーを開催。そのツアータイトルが明らかになった。

ドームツアーのタイトルは、「Perfume 8th Tour 2020 ”P Cubed” in Dome」。本日8月31日23:59までにファンクラブ「P.T.A.」に入会すると、チケットの最速先行抽選予約に申し込むこと可能だ。さらに、『Perfume The Best ”P Cubed”』にはこのドームツアーチケットのCD封入特別チケット先行受付(抽選)のチラシが付属するという。

結成20年、メジャーデビュー15周年イヤーに突入するPerfume。ベストアルバムを引っさげたセットリスト/演出は往年のファンならずとも必見だろう。


<ツアー情報>

『Perfume 8th Tour 2020 ”P Cubed” in Dome』

[日程] 2020/02/01 (土)
[開場/開演] 15:00 / 17:00
[会場] 京セラドーム大阪 ・ 大阪
[問い合わせ先] キョードーインフォメーション 0570-200-888

[日程] 2020/02/02 (日)
[開場/開演] 14:00 / 16:00
[会場] 京セラドーム大阪 ・ 大阪
[問い合わせ先] キョードーインフォメーション 0570-200-888

[日程] 2020/02/08 (土)
[開場/開演] 15:00 / 17:00
[会場] 福岡 ヤフオク!ドーム ・ 福岡
[問い合わせ先] BEA 092-712-4221

[日程] 2020/02/15 (土)
[開場/開演] 15:00 / 17:00
[会場] ナゴヤドーム ・ 愛知
[問い合わせ先] サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

[日程] 2020/02/16 (日)
[開場/開演] 13:00 / 15:00
[会場] ナゴヤドーム ・ 愛知
[問い合わせ先] サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

[日程] 2020/02/25 (火)
[開場/開演] 16:30 / 18:30
[会場] 東京ドーム ・ 東京
[問い合わせ先] ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999

[日程] 2020/02/26 (水)
[開場/開演] 16:30 / 18:30
[会場] 東京ドーム ・ 東京
[問い合わせ先] ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999

[チケット一般発売日]
2019/12/21(土) 10:00〜

[チケット]
前売り価格:座席指定券引換券 ¥8,800(税込)

82名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 10:21:13
福岡にデータセンター商機 九電系、都市型を新設 首都圏企業の利用増
https://www.sankei.com/smp/region/news/190903/rgn1909030002-s1.html

九州電力の通信系子会社、QTnetは2日、福岡市博多区で今月から営業を始めたデータセンター(DC)を公開した。JR博多駅から徒歩数分にある都市型DCとして、保守や非常時の対応への利便性をアピールし、顧客獲得を進める。

 同社3カ所目となる「QiCデータセンター博多駅」は9階建てで、延べ床面積は約1万平方メートル。サーバーなどを収容する「ラック」は最大1400台設置できる。

 DC最大の敵は、電気の不安定化だ。停電はもちろん、落雷などによるコンマ0秒レベルの瞬時電圧低下(瞬低)でも、データが消失する危険性がある。

この瞬低を防ぐため、建物の免震構造に加え、非常時用の発電機や電源装置を備えた。九電グループとして、技術力を強調する。

 DCの需要は高まっている。

 QTnetが保有する既存2施設のうち、同市西区のDCは、100%に近い稼働率となっている。福岡県志免町のDCも、令和2年度にはフル稼働になる見通しだという。

 顧客は福岡県をはじめ、九州の自治体や金融機関、証券会社などが主だが、最近は中小企業からの引き合いも増加しているという。中小企業の活動にもICT(情報通信技術)が不可欠となったからだ。

さらに首都圏の企業が、九州、特に福岡都市圏のDCを利用するケースが増えた。

 平成23年の東日本大震災以降、事業継続計画(BCP)の重要性がクローズアップされる中、企業はデータのバックアップ先として福岡に注目した。

 福岡市は、文部科学省の地震調査研究推進本部の試算(平成30年版)で、今後30年間震度6弱以上の地震発生確率が8・2%と、横浜市(82%)や大阪市(55%)と比べて低い。津波リスクも低い。

半面、各種インフラが整っており、保守点検やシステム更新で不便は少ない。

 QTnetの担当者は「首都圏の企業が、機器の更新時期に合わせて福岡のDCを使うケースが目立つ」と語った。同社のDCの「ラック」のうち、4割を首都圏企業が利用している。

 DCのライバルが、クラウドサービスだ。

 DCは企業がスペースや、そこにあるICT機器を借りて、データを保管する。管理は自社で行う場合と、DCに委託する場合がある。

これに対してクラウドは、ネットワーク経由でデータを預ける。ネットワーク上でデータ処理も可能となる。利便性から米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)を筆頭に、日本でも利用が広がる。

 ただ、8月には関東地方にあるAWSの施設で大規模な通信障害が発生し、スマートフォン決済アプリ「ペイペイ」などが一時利用できなくなった。機密情報をクラウドで管理することへの懸念も根強い。

 QTnet執行役員で法人営業部長の浅井希修氏は「将来的には、DCとクラウドのハイブリッド、共存が進むのではないか。未来を見据え、営業体制を強化し、顧客の獲得を進めたい」と語った。

83名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 22:59:44
札幌は毎月のように新規のオフィスビルの建て替えや大型再開発の新規情報が出てくるね
その原動力はどこにあるの?
地方都市では一番元気だと言われる福岡を超える再開発が札幌にあるのはなぜなのかを知りたい

>>72
札幌の駅周辺はこの再開発で完全に頭一つ抜け出すね
映像見たら、周辺でも再開発だらけじゃないですか
ニュース映像見て新幹線再開発の広さやそれぞれのビル規模の大きさに驚きました
30階程度のヨドバシタワーもあるのですね?
すごいです

84名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:16:01
札幌駅前再開発 新幹線と地下鉄直結 29年秋完成目標 市が基本構想案
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/340801

札幌市は2日、2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に合わせたJR札幌駅南側の同市中央区北5西1、同西2の両街区の再開発の基本構想案を公表した。両街区1階部分をバスターミナルとして整備し、上部に再開発ビルを建設。市が招致を目指す30年の冬季五輪・パラリンピックに間に合わせるため、29年秋の完成を目指す。

 市によると、新ビルは市所有の西1街区と、現在は商業施設「札幌エスタ」があるJR北海道など所有の西2街区の計約2ヘクタールに一体的に整備する。西1街区の部分の上層階は歩道から北側に後退させて圧迫感を軽減。西2街区部分は大丸札幌店や札幌ステラプレイスと同程度の高さに抑え、景観に配慮する。

85名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:23:49
>>83
古いビルが多いからでしょう。
かつて生保がこぞって札幌にビルを建てらけど、それらが建て替え期になっているのです。
大きな地震が発生したということも、ビルの建て替えを加速させています。

建て替え時期と防災意識に、新幹線延伸やオリンピック招致がうまく重なっただけだと思います。

86名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:27:36
駐車場とエスタを一体的に再開発へ 北海道新幹線 札幌延伸に向け構想案明らかに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000002-hokkaibunv-hok

2030年度の北海道新幹線札幌延伸に向け、札幌市は札幌駅南側の再開発の基本構想をまとめました。

 札幌市がまとめた基本構想では、札幌駅南側にある北5条西1丁目の駐車場とエスタのビルを対象に、一体的に再開発する考えです。

 駐車場のスペースに、北海道新幹線の改札口直結の高層ビルを建設。

 エスタ側はステラプレイスと同じ程度の高さに抑えたビルを建設し、2つの建物を通路でつなぐ計画です。

 ビルの低層階には商業施設が入り、1階部分には路線バスと都市間バスを集約したバスターミナルを整備します。

 札幌市は10月にも構想案を正式決定し、2019年度中にもJRなどと準備組織を設立する方針です。

87名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:31:38
>>83

札幌の場合、新幹線延伸と可能性が高い札幌オリンピックと
イベントが目白押しなうえに、今や観光でかなり注目されていますからね。
札幌駅周辺や大通り、創生川イーストと狭い範囲に開発が集中している。
駐車場や空き地や老朽化したビルも多いからまとめて開発しやすい。
新札幌あたりの開発は物足りないが。

福岡の場合は土地がないうえに高さ制限があるので
なかなか動かなかったけどビッグバンの規模はなかなかのものだし
ビルのデザインは凝ったものが多い。
また開発の範囲が広く人工島だけでタワークレーン15本以上たっているし
博多駅筑紫口や箱崎、須崎ふ頭などまだ構想段階だけど
開発の話がある。

88名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:35:01
西2丁目側の容積が西1丁目に移譲できるので容積率的には200mを超えるビルも建設可能ですね。

>>83
ヨドバシタワーは30階程度という報道もあるけど、札幌ではビル不足であり既存ビルテナントの移転先が見つからない場合は、
30階ビル1棟ではなく、13階程度ビルと20階程度のツインビルになる可能性も報道されています。
元々60m規制なので、60mを超えるだけですごいことです。

89名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:42:13
JRタワーの1.5倍の延床面積なら、同じ太さなら260mになる。
構想図を見ると高層棟の幅は90m近いので、太いビルにすれば、180m程度に抑えることも可能。
ホテルと商業、オフィスの配分がどうなるか。
昨年のサウンディグ調査では、隣に建つJRタワーのホテル日航と同じ高さでは外資ホテルは納得しないだろうという意見が多かったので、161mよりも高さ187m(最高高さ200m)を目指しているのではないかと言われている。

JRタワーと同じ高さなら何ら問題ないけどな。

90名無し@良識派さん:2019/09/03(火) 23:45:15
×JRタワーの1.5倍の延床面積なら、同じ太さなら260mになる。
○JRタワーの1.5倍の延床面積なら、同じ太さなら約220mもあり得る。

91名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 01:05:28
日本上陸10周年の「カーハート」が各地でイベントを開催
https://www.wwdjapan.com/articles/920178

米国発メンズブランド「カーハートWIP(CARHARTT WIP以下、カーハート)」は8月31日から、日本上陸10周年を記念したイベントを福岡、大阪、名古屋、東京で順次開催する。各地で、ゲストDJやアーティストによるライブを行う。

 福岡は8月31日に、舞鶴のキースフラック(KIETH FLACK)でゲストDJにYENT TOWNのU-LEEやMASTER PIECE SOUNDのMAGARAらを迎え開催した。9月6日は、大阪・西心斎橋のクラブ ジュール(CLUB JOULE)で、ゲストDJにMUROやKANDYTOWNのMASATOらを迎える。その後、7日に愛知・栄のエイトナゴヤ(EIGHT NAGOYA)で、10月18日に東京で開催する。

■「カーハート」10周年パーティー
日程:8月31日
時間:21:00〜
場所:キースフラック
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 1階〜3階

■「カーハート」10周年パーティー
日程:9月6日
時間:22:00〜
場所:クラブ ジュール
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-11-7 4階

■「カーハート」10周年パーティー
日程:9月7日
時間:22:00〜
場所:エイトナゴヤ
住所:愛知県名古屋市中区栄4-3-15

92名無し@代行派さん:2019/09/04(水) 08:25:03
JRタワー展望室と同じような高さにしちゃったら東南方向の視界が残念なことになるかも。おまけに北方面も180mで見えなくなる予定。
だからJRタワー2は220m以上にしてJRタワーも180もヨドバシタワーもちゃんと眼下に見下ろせるよう展望室付きが望ましいんだけどね。

そして苫小牧にカジノを誘致したら札幌-新千歳-苫小牧-登別-洞爺湖-ルスツ-ニセコ-キロロ-小樽の世界有数の観光大都市圏が誕生する。
北海道じゃないと嫌だと言ってる米IR事業者もあるくらいだし あとは知事が一言OK出せば3枠のうちの1枠は無条件で苫小牧に決まる。

93名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 08:54:39
セコマ、停電時でもキャッシュレス可能に 年度内に全店で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/341168

道内コンビニエンスストア最大手のセコマ(札幌)は、運営する「セイコーマート」全店で、来年3月までに長期停電時にもキャッシュレス決済を利用し続けられる仕組みを整える。昨年9月6日の全域停電(ブラックアウト)発生後、多くの店舗が営業を続けたが、現金決済にしか対応できなかった。この1年で普及したキャッシュレス決済に対応し、停電災害への備えを強化する。

 セイコーマートは各店舗に非常用電源キットを持っている。ブラックアウトの時は自動車を電源に、店舗内のレジや発注用端末などをつないで営業を維持した。

94名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 08:58:34
デリカフーズ 札幌地区に直営工場など新設を検討
https://e-kensin.net/news/120534.html

デリカフーズ(東京都足立区六町4丁目12の12、小林憲司社長)は、札幌地区で直営のカット野菜工場や物流センターなどの新設を検討している。時期などは未定。主力のカット野菜や真空加熱野菜の需要増加を背景に、新たな拠点を設ける考えだ。

 同社はデリカホールディングスの連結子会社。外食産業や中食産業のニーズに応え、使いやすい形に野菜を工場でカットして店舗に配達している。

 全国に産地ネットワークを持ち、安定価格・安定供給が強み。国内での直営拠点開設を進めているが、道内は拠点がないため、協力会社に業務を委託している。このため、札幌市内や札幌近郊を候補地として検討を進めている。

 同社は、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、仙台、九州などに事業所を設置。それぞれカット野菜工場や物流センターなどを構える。

 6月には九州エリアの福岡県宗像市で、新工場(S造、3階、延べ4094m2)に着工。建設費約23億円を投じ、2020年3月の竣工を目指している。

95名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:01:37
道補正予算100億円、新千歳発着枠拡大で交通アクセス調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49359480T00C19A9L41000/

北海道は3日、一般会計で総額100億円の2019年度補正予算案を発表した。来春に新千歳空港の日中発着枠が42枠から50枠に拡大するのに合わせ、鉄道やバスなど空港への交通アクセスの改善に向けた調査・分析を行う。10日に開会する第3回定例道議会に補正予算案を提出する。

新千歳の発着枠拡大に伴い利用客の増加が見込まれるため、地上業務の人材確保や国際路線の誘致活動も行うなど計1054万円を盛り込んだ。民営化後の民間事業者による円滑な運営につなげる。民営化に伴い、道が保有する各空港ビル会社の株式の売却収入7億5443万円は空港の機能強化を目的とする基金に積み立てる。

北海道が管理する女満別空港の民営化にあたっては、滑走路や車庫などの修繕にかかる道の債務負担限度額は委託期間の30年間で112億5630万円となる見込み。

北海道胆振東部地震関連では、被災した農業用水施設の改修に11億円を充てる。20年4月に旭川市に開校予定の林業・木材産業の専修学校「道立北の森づくり専門学院」の校舎の増築や関連整備に3億円を計上する。

96名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:04:50
北海道とJTB、人材確保へ連携 ホテルなどで就業研修
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49363710T00C19A9L41000/

北海道はJTBと連携し、基幹産業の一つである観光業の人手不足の解消に着手する。10月以降に道内のホテルや観光施設など10社前後を受け皿として、観光業で働いてみたい人を派遣して研修を行う。研修後に正社員として引き続き働いてもらえるようにする。訪日客を中心に北海道を訪れる観光客が増える一方、深刻さを極める人手不足を補うのが狙いだ。

道は道内を中心に観光業に関心のある求職者を30人以上集め、道内企業で3カ月の職場研修を受けてもらう。研修期間中は受け入れる企業の負担と補助金を活用し、参加者には給与を支払う。

研修は2段階を予定する。過去に観光関連の仕事に就いたことがない人でも適応できるようにするため、まずは10月下旬をめどに観光全体の基礎的な知識を身につけてもらう。

11月からは実際の職場で実務研修も行う。参加者本人の希望も踏まえながら、道内のホテルやスキー場などの観光施設で仕事を体験する。例えばホテルでの接客や、観光施設の運営・管理などが予定されている。研修先として都市部だけでなく、外国人が多いリゾート地も視野に入れる。

道が観光で研修事業を始めるのは企業と働き手を結びつけるためだ。道は今回の事業で研修生を受け入れる企業のなかには、研修後に正社員として採用する意欲を持つ企業も多いとみている。観光の就労経験がない求職者にとっても、実際の職場で一定の期間働ければ仕事のやりがいや魅力を実感しやすい。

道は30人以上の研修参加者のうち、7割超にあたる23人以上を研修後に企業が正社員として採用するのを目標に掲げている。道と連携するJTBは道内のホテルや地域の観光協会などとのつながりが深く、こうした強みを生かして研修の受け入れに意欲的な企業を掘り起こす役目を担う。

北海道を訪れる観光客は年々増えている。18年度の国内外からの観光客は5520万人。特に訪日客が増えていて、18年度は前年度比12%増の312万人に上る。

その一方で、観光関連業の人手不足は深刻な状況にある。北海道労働局によると、7月の宿泊業の新規求人数は前年同月比8.5%増。飲食店も13.1%増で、同月の新規求人数全体の伸び率(4.6%増)を大きく上回る水準となっている。観光に密接な業種の多くで新たな人材を求める動きが強まっている。

北海道では過ごしやすい気候となる夏や、ウインタースポーツが盛んな冬に観光客が多く訪れるが、春や秋は落ち込む傾向にある。そのため観光業では非正規雇用で従業員を抱える企業が多いとされる。道は今回の研修で従業員の正社員採用を後押しする効果も期待している。

97名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:10:22
JAL、400席級A350投入へ 沖縄・札幌、多客期に対応
https://www.aviationwire.jp/archives/182810

日本航空(JAL/JL、9201)は、9月1日に就航させた最新鋭機エアバスA350-900型機に、多客期に対応した400席クラスの機材を設定することが、Aviation Wireの取材でわかった。3クラス369席が標準仕様だが、ビジネスマンを中心に人気のある中級席「クラスJ」を減らし、普通席を増やして観光需要を取り込む。

エアバスのメーカー標準座席数によると、A350-900は最大440席に対応。JALが同機に置き換えるボーイング777型機は、国内線に投入している777-200が

98名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:13:40
>>92
苫小牧ならアメリカと同じような気候で広大な面積を有するので、アメリカのフォーマットをそのまま使えるので利益率が高いですからね。

99名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:18:14
札幌市、駅前再開発で構想案 新幹線駅と連結
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49346370T00C19A9L41000/

札幌市はJR北海道と進めている札幌駅前の北5西1、西2街区の再開発について基本構想案を公表した。新幹線駅舎と西1街区の新ビルをつなぎ、歩行者デッキから西2街区に渡れるようにして、上階には商業施設や高級ホテルが入る再開発ビルを設ける。市が誘致を目指す2030年の冬季五輪に合わせて、29年秋の完成を目指す。

西1の再開発ビルは吹き抜けを設け、1階と3階で新幹線の改札口につなぐ。バスターミナルは西1の1階部分に都市間バス、西2に市内路線バスの乗降場をまとめる。西1と西2の間は歩行者デッキでつなぎ、バスの待合所を設ける。新幹線からバス、地下鉄、在来線にスムーズに移動できる歩行者の流れを築く。

市は年内にJR北とともに再開発準備組合を設立し、22年度に都市計画決定を経て、29年秋の完成を目指す方針だ。

100名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:22:33
民泊の登録件数が1万8000件に、北海道や東京に集中、利用者は外国人旅行者が7割
https://www.travelvoice.jp/20190903-134872

観光庁は、2019年8月15日時点での民泊登録件数を発表した。それによると、住宅宿泊事業の登録件数は1万8111件で、昨年の民泊新法施行時の約9倍(同時点での届け出件数は2210件)となった。

一方で、観光庁が発表した都道府県別の民泊登録件数の分布図ををみると北海道、東京、大阪、福岡、沖縄が1000件超であるものの、それ以外の県は100件以下が大半を占める結果となっている。

101名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 09:36:13
>>92
新JRタワーの他に札幌では2030年までに10万平米規模のビルが7、8棟計画されているようです。
概ね20階〜25階規模のビルになりますが、中心部でいわゆる全街区=1ha規模の再開発用地が4地区ありますので、
それらは120m〜140m程度のビルになると思われます。
残りは、現存ビルの共同再開発によるものになるかもしれませんね。

102名無し@良識派さん:2019/09/04(水) 21:39:27
>>87
福岡は観光客が訪れることのない埋め立ての人工の島に高層マンションを集約させたのはいい考えだね、これなら観光客も飛行場と都心が近いメリットを享受できる
札幌は住商業混合型コンパクトシティーへ移行したけど、人口が増える福岡はまだドーナツ型で発展していけるのがすごいね
観光客が訪れない場所に高層ビルがあるのはパリと同じ、福岡が残念なのは大都市では140m級の外観が福岡では90m程度で建ってしまうので中途半端感が増してしまうことかな
むしろ、50mぐらいに制限して幅広ビルを増やした方が街道型構造の福岡にマッチしていると思う、それこそミニパリに成り得たのに残念だな、福岡スタイルとして定着するかもしれない

>>88
札幌はここにきて一気に大型オフィスの計画が複数動き出しましたね
札幌駅周辺はミニ名古屋になりそうだね
昨年は北海道全体が地震によるブラックアウトの中、多くのオフィスが地域発電で通常通り業務を継続していたのは日本中に衝撃を与え、BCPなら札幌という印象を日本の企業に印象付けました
そのせいかどうかはわかりませんが、地震以降はオフィスも商業もホテルも建て替えペースが上がっているような気がします
ここで札幌の人の話を聞いて確信したけど、単にインバウンド勝利都市というだけではないのかもしれませんね

103名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 09:12:36
貸し付けも視野に検討 札幌・北4西17道農政事務所跡地
https://e-kensin.net/news/120591.html

札幌市中央区北4条西17丁目で解体が進む旧北海道農政事務所庁舎の跡地約1900m2に関し、北海道財務局は定期借地権設定による貸し付けを視野に検討している。収益施設の用地として介護、保育といった公的な活用だけでなく、商業など民間施設も認める方針。国有財産としての土地の貸し付けは、道内では事例がないことから、札幌市や有識者らとの協議で選定基準などを定め、対象物件として扱うかを決める見通しだ。

 財務省では、人口密集地にある一定規模以上の国有財産について、売却ではなく定期借地権設定による貸し付けに転換する動きがある。

 6月に開いた財政制度等審議会国有財産分科会は、東京23区など都内の人口密集地では1000m2以上、他の政令指定都市などでは2000m2以上の土地を対象とするなどの答申をまとめている。

 北5条手稲通沿いで解体中の旧農政事務所庁舎[MAP?] は2020年1月に更地となる。農林水産省は、解体後に敷地を活用する方針を持っていないことから、道財務局に引き継ぐ予定だ。

 同局では、都心に近く民間需要が見込まれる国有財産と位置付けられるとし、一般競争入札による売却だけでなく、定期借地権設定による貸し出しも模索。担当者は「国有財産の案件も少なくなってきた。今後、何かするにも種地がなければ困る」とし、社会ニーズや調査を踏まえながら、方向性を探る。

104名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 09:16:14
「さっぽろオータムフェスト2019」北海道最大級のグルメイベントが開催
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12160-394199/

北海道最大級の食の祭典「さっぽろオータムフェスト 2019」が、2019年9月6日(金)〜29日(日)の期間、札幌市大通公園にて開催される。

◆200万人超が来場「さっぽろオータムフェスト」とは?

同イベントは、札幌市の中心部に位置する札幌大通公園で開催される、国内最大級のグルメイベント。2008年に初開催され、近年は200万人を超える来場者を数えており、今年で12年目を迎える。

北海道各地からグルメとその生産者が集まるため、札幌にいながら、道内各地の旬の食材とグルメを食べ歩きしている気分を堪能することができる。

◆個性が光るご当地ラーメン&絶品B級グルメ

5丁目会場『HOKKAIDO ラーメン祭り 2019 in さっぽろ&喰い倒れ広場」では、北海道産小麦の麺にこだわったラーメン店が全道各地より、延べ 20店舗が出店、内10店舗が今年初出店を果たす。

出店するラーメン店は、第 1〜4 期(各期6日間)に渡って5店舗ずつ登場するため、何度足を運んでも、新たな美味しい出会いが待っている。

さらに「喰い倒れ広場」では、各地域に定着している B級グルメ・ソウルフードなど、地産地消にこだわったメニューが登場。また、若者に大人気の「和茶タピオカ専門店 トリプル」のタピオカドリンクや、連日売り切れ続出の「まるやまめろん」のメロンパン(数量限定)など、話題の行列店もここで楽しめる。

◆札幌エリアの人気店が集結

6丁目会場「あおぞら×ほしぞら収穫祭 6丁目はーべすとバザール」、4丁目会場「SAPPORO WELCOME PARK」、8丁目会場「さっぽろ大通ほっかいどう市場」、11丁目会場「THE Autumn-食のクリエイトステージ-」の4会場は、誰もが知っている札幌グルメや、新しい北海道・札幌の魅力が詰まった料理などが集まり、秋の“美味しい”を存分に味わえるエリア。

中でも6丁目会場では、「札幌周辺の食」をテーマに、「スープカレー」のほか、「札幌シメパフェ」「札幌ザンギ」「札幌バーガー」など札幌発信の人気グルメと、会場巡りにぴったりの「ワンハンドグルメ」も充実して提供される。

◆肉好きにはたまらない10丁目会場

10丁目会場「Oh!ドーリファーム”お肉じゅっ丁目“」には、昨年に引き続き、牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉はもちろん、ジビエも加わった北海道の美味しい肉料理が集結。
スタイリッシュなテントゾーンでは、野外フェス風の楽しい雰囲気のなかで美味しい料理を思う存分味わうことができ、会場は、アクティブな女性向けにお洒落にバージョンアップ。

また、今年は多くの店舗で「道産チーズ」を組み合わせた新しい“肉×チーズの料理”を提案。さらに食事のシメに食べたくなるとっておきのデザートも味わえる、バラエティに富んだ肉尽くしのエリアだ。(女子旅プレス/modelpress編集部)
◆さっぽろオータムフェスト 2019概要
期間:2019年9月6日(金)〜29日(日)
会場
・札幌市中央区 大通公園
1丁目会場「さっぽろオクトーバーフェスト 2019」
4丁目会場「SAPPORO WELCOME PARK」
5丁目会場「HOKKAIDO ラーメン祭り 2019in さっぽろ&喰い倒れ広場」
6丁目会場「あおぞら×ほしぞら収穫祭 6丁目はーべすとバザール」
7丁目会場「大通公園 7 丁目 BAR」
8丁目会場「さっぽろ大通ほっかいどう市場」
10丁目会場「Oh!ドーリファーム“お肉じゅっ丁目” 」
11丁目会場「THE Autumn -食のクリエイトステージ-」

・さっぽろオータムフェスト特別会場
創成川公園 狸二条広場「なまら鍋横丁 創成川ぞっくぞく会場」(中央区南3条東1丁目)

105名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 09:19:23
JR札幌駅「新幹線口」の西1・西2街区に投資額1000億円超の一体型再開発ビル
https://hre-net.com/real_estate/39796/

札幌市が誘致を進めている2030年の札幌冬季オリンピック・パラリンピックと30年度末の北海道新幹線札幌延伸を見据え、JR札幌駅新幹線口に再開発ビルが整備される。道都札幌にふさわしい建物として新たなまちづくりの基点とする。

 再開発ビルは札幌市中央区北5西1と北5西2の街区2haを使用する。西1街区は札幌市が所有し現在は時間貸し駐車場、西2街区はJR北海道グループが所有する商業施設「札幌エスタ」が建っている。両街区の間には市道西2丁目線が南北に走っており、再開発ビルはそれをまたぐ形で両街区を一体的に整備する。

「札幌エスタ」1階にはバスターミナルがあるが、再開発ビルの西1側の1階と西2側のビル1階にそれぞれバスターミナルを設け、西1側は創成川通と面しているため計画されている都心アクセス道との導線を考慮して都市間バス発着場とし、西2側は路線バス発着場とする。市道西2丁目線をまたぐ2階にはバス待合室を整備する。

 現在は構想案の段階で、高さや延べ床面積などはこれから詰めるが、商業施設、オフィス、ホテルで構成する。西1側はJRタワーの高さ173mに準ずるような高さとし、西2側は「札幌エスタ」と同程度の高さにして「大丸札幌店」や「札幌ステラプレイス」との調和を図る。現状は容積率800%の建物まで建設可能だが、公共貢献度に応じて容積率は緩和されるほか、西2側で使わなかった容積は西1側にプラスされる。

 地権者である市とJR北海道グループの2者は年内にも再開発準備組合を設立して、22年度に再開発組合を結成、市の都市計画決定を受けて23年度に事業着手、29年秋に竣工を目指す。
 西1側は更地のため事業着手は容易だが西2側は「札幌エスタ」の解体が必要。「ビックカメラ」や「エスタ大食品街」、「札幌らーめん共和国」などテナントで埋まっており、今後、移転先などが課題になりそう。市は「新幹線駅前の新たな顔になるようなまちづくりを進めていきたい」(まちづくり政策局)としている。

106名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 09:22:35
水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019 ライブ・ビューイング限定/オリジナルグッズ販売決定!さらに「水曜どうでしょう」注目の新作を先行上映決定!
https://news.allabout.co.jp/articles/p/000001043.000003481/

北海道テレビ放送(HTB)の人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」のイベント「水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019」が、ban.K さっぽろばんけいスキー場(北海道)で2019年10月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間開催される。 このイベントの最終日、10月6日(日)に全国各地の映画館にて行われる「水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019 ライブ・ビューイング」にて、ライブ・ビューイングオリジナルグッズを販売することが決定した。 さらに、「水曜どうでしょう」注目の最新作が、「水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019」にて先行上映されることとなった。

【グッズラインナップ】“祭オフィシャルグッズ”、“記念コラボグッズ”の一部商品に加え、ライブ・ビューイングオリジナルグッズも販売決定!
ライブ・ビューイング会場で販売される注目のアイテムは、HTBとのコラボグッズ HTB×LVオリジナル『水曜どうでしょう祭2019クリアファイル「A5」』と、”水どう”のロゴをあしらった『水曜どうでしょうサコッシュ「黒」』 。そして鈴井・大泉両名の熱いメッセージがプリントされたライブ・ビューイング限定てぬぐいが2種類の計4点。
これらライブ・ビューイング限定/オリジナルグッズを含め、その他にもイベント参加の記念となるアイテムをラインナップ!
映画館で貴重なグッズをゲットし、全国各地から「水曜どうでしょう祭」を盛り上げよう!!

107名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 09:25:40
札幌パルコが開業45周年に向け大規模刷新 ファッション発信拠点として進化
https://sapporo.keizai.biz/headline/3170/

来春までに、売り場面積の約60%を刷新する予定。第1弾として今春、地下2階のフードコート「パルチカ Beats Eats」をリニューアルした。第2弾として今秋、地下2〜3階ファッション売り場の大型改装を実施する。既存の「ユナイテッドアローズ」「トゥモローランド」「ジャーナルスタンダード」などセレクトショップ16店舗を全面リニューアル。「オニツカタイガー」「ダイアナ」「ポーカーフェイス」「フランフラン」などは、ライフスタイル提案型ショップとなる。9月12日「SHIPS」、9月20日「ニーム」の新店オープンも予定する。今後は、来春5〜7階をリニューアルする予定という。

リニューアルオープンのビジュアルイメージとして、アクリル画の個展を中心にファッションブランドとのコラボレーションやライブイベントなどの活動している北海道出身のイラストレーター IZUMIDA LEEさんの作品を採用。「札幌の街で四季折々の色彩を感じてもらいたい、という思いから四季の色彩をビジュアルで表現した」(Izumida Leeさん)という。

 9月12日からリニューアルオープンキャンペーンとして、5,000円以上購入者先着500人に、Izumida Leeさんの作品をプリントしたオリジナルトートバッグの提供を予定する。

 同店営業課の庄野真知子さんは「今後も北海道を代表するファッションの発信拠点として、お客さまにお楽しみいただけるビルづくりを目指していきたい」と話す。

108名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 10:05:42
ローカルフリーペーパーのような投稿は要らんよ

109名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 11:02:35
>>108
そういう皮肉を言って何も書き込まない人よりも、ローカルフリーペーパーでも
情報を書き込む人の方が偉いと思うけどなあ。

110名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 14:31:23
Apple、9月後半に「Apple 福岡」をオープン、年内にもう1店舗
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/05/news088.html

Appleは、「Apple 丸の内」のメディア向け内覧会を開催し、米Appleアジア&太平洋地域担当シニアマーケットディレクターのダニー・トゥーザ氏が、「Apple 福岡天神」をさらに広い場所に移転し「Apple 福岡」として、9月後半にオープンすると発表した。
また、2019年末までにもう1店舗オープンする予定であることも明らかにしている。

111名無し@良識派さん:2019/09/05(木) 20:14:46
Apple 福岡やっぱりだな。現店舗営業のまま拡大移転を進めたのもそれだけ重要だった訳で。
もう一店舗は川崎が妥当でしょ。

112名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 08:02:35
企業誘致なお好調、進出企業「魅力変わらず」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49474110V00C19A9L41000/

2018年度に北海道で新・増設された企業立地数は17年度比2件増の102件と、100件超の水準を維持している。北海道胆振東部地震を経ても進出の勢いは衰えていない。さくらインターネットの田中邦裕社長は「北海道は企業にとって首都圏と離れている点や広い土地、寒冷な気候など利点が多く、魅力は変わらない」と話す。

113名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 08:05:40
タワマン人気はや復活、防災物件は人気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49467270V00C19A9L41000/

東京カンテイ(東京・品川)によると、北海道で最上階が20階以上の分譲タワーマンションは、2020年までに完成予定の物件を含めて27棟。14棟が集中する札幌市中央区は行政区別に見ると、東京都千代田区と並ぶ20位で決して少なくない。

114名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 08:47:39
JR北、全区間5年連続赤字 台風、地震響き549億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-mai-bus_all

JR北海道は4日、2018年度と19年度第1四半期(4〜6月)の区間別収支状況などを発表した。18年度は9月に発生した台風と胆振東部地震の影響で運輸収入が減少するなど、道内24区間全てで14年度から5年連続で赤字となった。全体の営業損益は前年度並みの549億円の赤字。赤字額が最大だったのは北海道新幹線の新青森―新函館北斗間で95億7300万円。札幌圏でも営業赤字が拡大するなど厳しい経営状況が続いている。

 JR北によると、18年度では「JR単独では維持が困難」とする13区間のうち4区間で営業赤字が拡大した。「維持困難」区間の営業赤字は計159億6600万円で、前年度比で2億6200万円減少した。残り9区間のうち、根室線の滝川―富良野間などは除雪費が減少したことで営業損益が改善した。

 一方、稼ぎ頭の札幌圏の4区間では、札沼線の桑園―医療大学間などで高架橋の修繕が増加したことに加え、地震の影響で運輸収入が減少したことにより営業赤字が2億6300万円に拡大した。

 ◇第1四半期収支、今年度初の発表 5億円の赤字に

 第1四半期の収支状況は、昨年7月に国土交通省が出した監督命令に基づき、目標を定めて四半期ごとに検証することとなっており、今回初めて発表した。連結決算では、ホテル業と運輸業が増収となったが、低金利環境の影響を受けて運用収益が減少したことが響き、経常利益は前年同期の1億円の黒字から5億円の赤字となった。

 記者会見した綿貫泰之常務は、北海道新幹線について「劇的に収支が改善することはない。設備が老朽化して修繕費用もかさむ中、収入を伸ばす努力をしていきたい」と話した。

115名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 17:44:29
西鉄柳川駅前に水郷・柳川と一体となる施設。福岡県、柳川市と協働
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205837.html

西日本鉄道は、福岡県、柳川市と協働で、西鉄柳川駅周辺整備事業に着手。広場、道路、にぎわい交流施設を整備する。2024年度中の整備完了を目指す。
柳川市は、水郷・柳川が観光地となっており、2018年観光入込客数は136.4万人、外国人観光客は約23.3万人が訪れたという。西鉄柳川駅の1日平均乗降人員は11,438人(2018年度実績)。

今回の整備事業では、水郷・柳川のシンボルである掘割を駅前まで引き込むとともに、舟の乗船場、水辺空間と一体となった広場や、飲食、物販、観光案内所機能等を備えるにぎわい交流施設を整備。柳川らしくにぎわいのある駅前空間を目指す。

整備区域は約6,400m2。掘割の整備を福岡県、広場・道路等の整備を柳川市、にぎわい交流施設の企画・整備を西鉄が担う。

116名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 18:38:40
認定SEOコンサルタント養成スクール10月期を福岡、東京、大阪で開講!名古屋は2020年1月に開講。ダウンロード学習コースは自宅や職場での学習も可能
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000072.000024640&g=prt

SEO教育事業を行う一般社団法人全日本SEO協会(所在地:東京都港区、代表理事:鈴木 将司)は、SEOコンサルティングのプロフェッショナルを養成するスクールを東京校、大阪校、福岡校で10月より開講します。さらに自宅でも学べるダウンロード学習コースの申し込みも同時受付を開始します。

■背景
Webサイトによる集客が一般化する中、SEO(検索エンジン最適化)が近年、企業の低コストでの新規客獲得手段として注目されるようになりました。

しかし、SEOはこれまで外部リンクを増やすことにより検索順位を上げるという外部対策偏重が続いてきましたが、Googleが検索順位決定方式を変更した結果、外部リンクを増やすだけでは検索順位は上がらなくなりました。

これにより多くのSEO実施企業が手詰まり感を抱くようになりSEOの効果に限界を感じる企業が増えました。
そうした中、着実に検索順位を上げる手法として近年定着化しつつあるのがサイトの内部対策に力を入れてサイトの価値を高めるという内部対策重視、検索意図に沿ったコンテンツ重視のSEO技術です。

■認定SEOコンサルタント養成スクールの目的
近年ニーズが高まっている「サイトの価値を高めるという内部対策重視のSEO技術」を習得するためのスクールが認定SEOコンサルタント養成スクールです。

サイト内にユーザーにとって有益なコンテンツを具体的にどのように増やすのか、Googleに高く評価される内部施策は何かをクライアント企業にコンサルティングを通じて説明、提案するスキルを学ぶことができます。

さらには近年注目されているFacebook、Twitter、Instagram、YouTubeなどのソーシャルメディアを活用した外部対策を最新の事例を見ながら学ぶカリキュラムを充実させました。上位表示に有効な内部対策と外部対策を学んだ後は、クライアントを動かすコンサルティング技術を学習する実践的なカリキュラム内容になっています。

最新の内部対策・外部対策・コンサルティング技術を学ぶことにより、SEOコンサルティングを必要とする企業の集客増に貢献するためのスキルを獲得できます。

■スクールの沿革
認定SEOコンサルタント養成スクールは2010年に開講され創立9周年を迎えました。これまで全国から240名以上の生徒が入学、卒業しSEOの最前線で活躍しています。
昨年からは自宅で動画とテキストを見ながら学べる「ダウンロード学習コース」を追加しました。

■スクールのカリキュラムについて
誰もが利用できる日本一のSEOコンサルタント養成機関を目指すために講師であり現役のSEOコンサルタントである鈴木将司が日頃のクライアント企業とのコンサルティング経験から導き出したSEO技術とコンサルティング技術をまとめて独自カリキュラムを作成しました。

変化の激しいSEOの世界において最新の情報をこの独自カリキュラムに取り込むため毎年海外で開催されるSEO技術のカンファレンスに出席し発見した新ノウハウを常に追加し、アップデートしたものになっています。
Googleが2018年に実施したモバイルファーストインデックス、コアアルゴリズムアップデートにも完全対応した内容になっています。
また、2019年3月12日、6月3日にGoogleが実施したコアアップデートにも完全対応したカリキュラムになっています。

東京校、福岡校、大阪校の通学講座は、10月より3ヶ月間実施します。名古屋校は2020年1月スタートです。
自宅で動画とテキストを見るだけで学べるダウンロード学習コースは随時申込み可能です。

●確かなSEO技術を学びたい…
●社内でSEO担当者として活躍したい…
●SEOコンサルティング事業を始め、成功させたい…

認定SEOコンサルタント養成スクールは上記に当てはまる方をサポートできる内容になっています。

■『認定SEOコンサルタント養成スクール』の概要
スクール名: 認定SEOコンサルタント養成スクール
主催・運営: 一般社団法人全日本SEO協会
実施日 :2019年10月1日(火)より順次各地で開催
実施エリア: 東京・大阪・福岡・名古屋
実施形態 : 通学コース、またはダウンロード学習コース
受講料 : 東京校・大阪校通学コース 150,000円
ダウンロード学習学習コース 150,000円
公式サイト: https://www.web-planners.net/seoconsultant/

117名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 21:59:50
スイート1泊100万円、新千歳空港直結「ポルトムインターナショナル北海道」来年1月開業
https://hre-net.com/keizai/kanko/39824/

「最上級スイートルームの料金は最大で1泊100万円」――2020年1月に開業する新千歳空港国際線ターミナル直結の高級ホテル「ポルトムインターナショナル北海道」の最上級スイートの料金が明らかになった。文字通り北海道を代表する高級ホテルになりそうだ。

運営するのは新千歳空港ターミナルビルディングの子会社、碧雲堂ホテル&リゾート(千歳市)。北海道の空の玄関口にふさわしく、全室が43㎡以上という広い客室になっており、館内には本格的な数寄屋作りの「茶室」や日本舞踊が鑑賞できる大広間が用意されているほか、伊藤若冲の「伏見人形図」や浮世絵などもロビー、客室、ゲストサロンなど随所に展示される。

 また、世界遺産・下鴨神社のすぐそばにある創業160年の老舗料亭「下鴨茶寮」が「北のはなれ」を出店して茶懐石京料理を提供。フランス料理界の重鎮、吉野建シェフの「TATERU YOSHINO」も店を構え、日本屈指のフレンチを堪能できる。客室は、スーペリア(広さ43㎡)108室、ジュニアスイート(同63㎡)52室のほか各種スイート11室の合計171部屋。開業まで残り5ヵ月を切り公式サイトを通じて宿泊の予約も始まっている。

で、気になる最上級スイートの料金だが、参考価格として「数寄屋スイート」(同250㎡)は100万円(消費税、サービス料、入湯税込み)が提示されている。もっともシーズンやプランによって変動するため、公式サイトで確認すると3月は54〜60万円台。ちなみに札幌市内のスイートは、札幌グランドホテルが162㎡で61万6100円(同)、札幌パークホテルが123㎡で34万5600円(同)、京王プラザホテル札幌が133・6㎡で29万7000円(同)となっている。「ポルトムインターナショナル北海道」は、北海道の空の玄関口にふさわしい高級ホテルとなりそうだ。

118名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 22:44:34
速エアポート 札幌〜新千歳空港で途中2駅だけ停車の“特別列車”検討 来春のダイヤ改正 JR北海道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000011-hbcv-hok

来年春のダイヤ改正で、JR北海道は、快速エアポートの増便に合わせ、札幌と新千歳空港の間で2駅のみ停車する列車を検討していることがわかりました。

小樽や札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートは、現在おおむね1時間に4本運行していますが、観光客の増加など需要の高まりを受けて、JR北海道は来年春のダイヤ改正で、これを5本に増便する計画です。
JR北海道の関係者によりますと、このうち、朝の通勤時間帯で札幌駅発の上り2本、夜8時以降の時間帯で新千歳空港発の下り2本を、南千歳駅と新札幌駅しか停車しない特別な快速列車として運行することを検討しているということです。
快速エアポートは、来年春のダイヤ改正で、上下線で3割ほど輸送力が増えることになります。

119名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 22:47:41
JR北海道「山明号」デビューへ!普通列車用キハ40を観光列車に改造 道産木材使い車内おしゃれに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000010-hbcv-hok

JR北海道が、普通列車用のディーゼルカーを観光列車として使えるように改造した車両を公開しました。

普通列車用のディーゼルカー、キハ40を改造した「山明号(さんめいごう)」。
JR北海道が、沿線の活性化のために、観光列車や臨時の団体列車用にこの秋デビューさせる「山紫水明(さんしすいめい)」シリーズ2両のうちの1両です。
濃いグリーンで塗装された外観は落ち着いた雰囲気で、車内も普通列車とは思えないおしゃれなデザインになっています。

「改造された山明号の車内です。道産の木材をふんだんに使ったウッディな雰囲気になっています。そして、新しく作られたこのロールカーテン、人気の野鳥シマエナガがデザインされています」(記者)

来月には、ほぼ同じデザインで色違いの「紫水号(しすいごう)」も完成します。
どちらの車両も、ふだんはテーブルをはずして函館線や札沼線の普通列車として使われる予定で、「山明号」は今月中旬にデビューします。
また「山明号」は、7日の苗穂工場での一般公開でもお披露目されます。

120名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 22:50:43
世界70カ国以上、200以上のエンターテインメント施設を展開する大手IR事業者 ハードロック・ジャパン、Make-A-Wish JAPAN札幌支部主催の「第13回 チャリティー・ラン&ウォーク」に協賛
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000027355.html

界70カ国以上にて200以上の施設を展開するハードロック・インターナショナル(本社:フロリダ州・ハリウッド、会長:ジム・アレン)の日本法人、ハードロック・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:町田亜土)は、メイク・ア・ウィッシュオブジャパン札幌支部主催の、9月7日(土)に開催される「第13回 チャリティ・ラン&ウォーク」に協賛いたします。

ハードロック・インターナショナルは企業スローガンである、“Love All, Serve All (全ての人を愛し、全ての人に尽くそう)”の精神の元、世界中で様々な慈善活動を支援しています。この度、ハードロック・ジャパンは、難病と闘う子どもたちの夢をかなえるお手伝いをすることを目的に活動している国際的ボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュオブジャパン」が主催する、9月7日(土)に札幌にて開催する「第13回 チャリティ・ラン&ウォーク」に協賛いたします。チャリティ・ラン&ウォークは、ジョギングや長距離走の愛好者、ウォーキング愛好者、メイク・ア・ウィッシュオブジャパンの活動に賛同いただく方々を集い日本各所で開催しているチャリティイベントです。ハードロック・ジャパンは、北海道および日本の難病と闘う子どもたちの夢の実現を支援するため、メイク・ア・ウィッシュオブジャパンの取り組みに賛同し、イベント当日は参加者の中から抽選で50名様にハードロックのオリジナルステンレスボトルを提供します。

 ハードロック・ジャパンは、IR開発に先駆けて、北海道はじめ日本の皆様に、ハードロックの幅広いエンターテインメントを体験いただける機会の提供と、地域への貢献に努めてまいりました。これまでに、障がい者と健常者に垣根のない未来の実現に向けた難病ALS啓発フェス「MOVE FES」の協賛や、今年2月の第70回さっぽろ雪まつり期間中に開催したコンサート「Hard Rock Family Live」にて、音楽をリアルタイムで色と振動に変換する球体型デバイス「サウンドハグ(SOUND HUG)」を導入し、聴覚障害をお持ちの方々にお楽しみいただくなど、あらゆる人に音楽を楽しんでいただける取り組みを行ってきました。他にも日本をリードする女性動画メディア「MINE(マイン)」と協力し、「女性のエンパワーメント」を目的に、未来を切り開きたいと願う女性たちが自身の未来につながる旅に出る様子をお届けするドキュメンタリーコンテンツ「Future is MINE powered by Hard Rock」を展開しています。

121名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 22:54:22
HOPE2019が開幕 9月7日までアクセスサッポロで開催
http://www.newprinet.co.jp/?p=21758

『HOPE2019(HOKKAIDO PRINT EXPO 2019)』(主催:HOPE実行委員会)が北海道札幌市のアクセスサッポロで9月6日午前10時に開幕した。7日まで開催されている。

HOPEは印刷機資材・情報機器・印刷サービスの展示とセミナーで構成し、情報の発信と収集の場として位置付けられ、道内から多くの印刷関係者が集う。HOPE2019のテーマ『Happy Industry 〜 人々の暮らしを彩り幸せを創る印刷産業』をテーマにした今年は、初日の基調講演で『全印工連・CMYKプロジェクト〜「大喜利印刷」の目指すもの〜』を演題にしたパネルディスカッションが企画された。滝澤新聞印刷株式会社代表取締役の滝澤光正氏を座長に、Konelプロデューサー・代表取締役の出村光世氏をファシリテーターとして、パネリストの弘和印刷株式会社代表取締役の瀬田章弘氏、有限会社篠原紙工代表取締役の篠原慶丞氏をパネラーにユニークな印刷商材開発に至る経緯やその後の反響などについて意見が交わされた。

122名無し@良識派さん:2019/09/06(金) 23:58:51
菊地成孔率いるDC/PRG、結成20周年 4都市巡るツアーが11月に開催
https://www.cinra.net/news/20190906-dcprg

DC/PRGの全国ツアー『20YEARS HOLY ALTER WAR – MIRROR BALLISM DC/PRG』が、11月に名古屋、大阪、福岡、東京の4都市で開催される。

菊地成孔が主宰するDC/PRG。1999年にDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN名義で結成され、今年で20周年を迎える。全国ツアーは2015年以来、約4年ぶり。

『20YEARS HOLY ALTER WAR – MIRROR BALLISM DC/PRG』は、11月13日の愛知・名古屋のボトムラインでの公演を皮切りに、11月14日に大阪・BANANA HALL、11月26日に福岡・BEAT STATION、11月28日に東京・新宿のBLAZEで開催。なお、名古屋、大阪、福岡公演は高井汐人(Sax)の代わりにMELRAWが参加する。チケット先行予約は9月11日11:00まで受付中だ。一般発売は10月5日10:00からスタート。

123名無し@良識派さん:2019/09/07(土) 00:03:55
WILYWNKAがワンマンツアー開催、Young Cocoとのコラボ曲MV公開
https://natalie.mu/music/news/346635

WILYWNKA(変態紳士クラブ)が12月にワンマンツアー「WILYWNKA PAUSE TOUR 2019」を行う。

このツアーは9月20日に2ndソロアルバム「PAUSE」がリリースされることを記念して行われるもの。12月8日の東京・WWW X、25日の愛知・名古屋CLUB QUATTRO、28日の福岡・DRUM Be-1、30日の大阪・なんばHatchの全4公演が予定されており、ニューアルバムにはチケット申し込み用の案内が封入される。

またYouTubeではニューアルバムから「Return Of The Rap」に続いて「Good Morning feat. Young Coco」のミュージックビデオが公開された。

2019年12月8日(日)東京都 WWW X
2019年12月25日(水)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
2019年12月28日(土)福岡県 DRUM Be-1
2019年12月30日(月)大阪府 なんばHatch

124名無し@良識派さん:2019/09/07(土) 00:08:52
ヒルトン、「ヒルトン100周年記念xハロウィンスイーツ SNSキャンペーン」を実施!
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000034.000033161&g=prt

【2019年9月5日】 ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区(所在地:東京都新宿区、運営最高責任者:ティモシー・ソーパー)は、国内のヒルトン・グループの対象となるレストラン*で実施しているスイーツビュッフェまたはアフタヌーンティー(お一人様あたり2500円以上のプラン)をご利用いただいたお客様を対象に、「ヒルトン100周年記念xハロウィンスイーツ SNSキャンペーン」を9月5日(木)午前0:00〜10月31日(木)午後11:59までの期間限定で実施します。

ヒルトンでは季節ごとに異なるテーマを設けて、美味しいスイーツと贅沢な非日常的空間をお楽しみいただけるスイーツ・エクスペリエンスをお届けしています。秋にはハロウィンならではの奇妙な世界観や、ルイス・キャロルの不朽の名作『不思議の国のアリス』から着想を得た独創的なスイーツなど、季節の食材を使って色鮮やかにご提供しています。さらに、今年はヒルトン創業100周年を記念して、これまで長きにわたり愛されてきたヒルトンのシグネチャーメニューの復刻版が登場しています。「ヒルトン100周年記念xハロウィンスイーツ SNSキャンペーン」の対象となる一部のレストランでは、アメリカ南部で昔から母の味として親しまれている「レッドベルベッドケーキ」や、「ブラウニー」といった復刻メニューをお楽しみいただけます。

同キャンペーンには、対象となるヒルトン・グループのホテルで実施しているハロウィン スイーツビュッフェまたはアフタヌーンティー(お一人様あたり2500円以上のプラン)を体験し、「お気に入りのスイーツ」一品を、写真または動画とともにキャンペーン期間中にハッシュタグ 「#ヒルトン100周年ハロウィン」 を付けてご自身のインスタグラムに投稿することでご応募いただけます。厳選な抽選のもと選ばれた3名の当選者には、ヒルトン・グループの国内ホテル宿泊(1組2名様、朝食付)を贈呈します。

*対象レストラン:コンラッド東京(セリーズ、トゥエンティエイト)、ヒルトン東京(マーブルラウンジ)、ヒルトン東京ベイ(ラウンジ・オー)、 ヒルトン小田原リゾート & スパ(ザ・ロビーラウンジ)、ヒルトン名古屋(インプレイス 3-3)、コンラッド大阪(アトモス・ダイニング)、 ヒルトン大阪(フォルク キッチン、マイプレイス)、ヒルトン福岡シーホーク(ブラッセリー&ラウンジ シアラ)、ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート(マティーラ)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板