したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド42

1名無し@良識派さん:2017/03/17(金) 08:11:41
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市の話題や比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1483951869/

871名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 08:39:52
>>855
札幌の医療産業ですか?結局、何か産み出しますかね?
ただ、国の税金を落としているだけでは?
北海道は、他の地区と比べ医師の一極集中が半端ない。何故なんなだろう?

872名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 09:08:58
>>871
札幌の医療産業偏重はある程度 国策の面も見え隠れします 北九州市も同じ

福岡市は戦略特区の規制緩和を旗印にしていますが 実際は危ない人たちを隔離するために利用されている これは川崎市と同じ なので人口は爆増

中央から高齢者や特定の人たちを地方に流す 国策です これからもほかの地域でいろんな例がでてくるでしょうね

873名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 10:15:10
>>871
製薬会社が札幌に拠点つくっていますね

874名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 10:23:28
>>869
札幌抜けたくさんあるね

875名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 10:39:02
>>873
札幌は元々官僚と帝国大学が存在する落ち着きのある「役人の町」でしたが、最近は、ニトリやツルハ等流動性に強い会社の町に変化したのですかね?医療産業は、開発から起業すると考えると一番流動性がありそうだが、却って札幌らしいのかな?
北九州が鉄鋼の町から医療産業の町に変わりつつあるとは、初めて聞きました。ピッツバーグも同じく変化し、再開発されていますから流れですかね?

876名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 10:59:22
なにやら製造業しか価値はないかのような、まるで19世紀で思考が止まった残念な人がいますね

877名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 11:11:25
もともと北九州市は高齢者率が高く 高機能の病院や質の高い医師が多いですし 一人当たりの医師数 病床数は全国トップクラス

人口減少に悩む同市にとって 全国から高齢者を集中させることは苦肉の策でもあります… 

しかし鉄鋼などの重化学工業で我が国の発展に貢献してきたことを考えると これから国にある程度 優遇処置が施されるでしょうね

878名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 11:18:25
>>869
札幌は抜けているのがあるね

北3東11 A街区
北3東11 B街区
北3東11 C街区

879名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 11:27:44
>>876
ニセコで事業をしているオーストラリア人が、

日本は前例がないと許可が下りないことが多いが、北海道はやってみましょうと前向きな人が多い。
北海道の外国資本のリゾートが急増しているのは世界基準の自然が優れているだけではない。

と言っていました。
日本は旧態依然ばかりで疲弊しているのですよ、北海道ならそれを癒やすことができます。
北海道の観光客が急増しているのはそういうこともあるのではないでしょうか。

880名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 11:32:28
>>876
中央(東名販)は製造業が都市部になくても問題はありませんが  
地方では製造業 観光業など 何かに特化した産業が無いとあまり意味がありませんね

881名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 11:45:03
>>872
札幌や旭川は昭和の時代から医療分野で進んでいましたね。

札幌のバイオ産業はここ10年右肩上がりで拡大しています。
これは冷害に強い農産物を研究していた品種改良技術が基礎にあり、急に醸成されたものではありません。

また、冬季スポーツのケガ人が多かったため、関節や腱、骨折治療は日本でもトップクラスの技術があり、
冬季スポーツに限らずわざわざ札幌で手術を受ける選手も多いです。

ここ数年で、北大構内の製薬会社の拠点開設が相次いでいます。

ニプロ株式会社
「再生医療研究開発センター」竣工のお知らせ
https://www.nipro.co.jp/news/document/161226.pdf

北海道大学との共同研究施設
「シオノギ創薬イノベーションセンター」の開設について
http://www.shionogi.co.jp/company/news/2008/g0l2sg0000000zra-att/080530.pdf

882名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:00:36
これから、札幌は健康とグルメの世界レベルの町になるのですね。

883名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:01:42
>>881
なるほど  しかしそうやって努力によって培ってきた医療産業を逆手にとって 中央の高齢者を押し付けようとする政府の国策は許すことはできません
観光業のさらなる活性化のために基盤の整備が約束されているならいいのですが

中川氏 町田氏のような強力な政治家がいてくれれば…

884名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:07:59
産業という意味では、最近食品加工業の北海道進出が急増しているようですね。

「北海道産」、「北海道の会社」を冠にしたいゆえ、北海道の工場や会社を移転、または新会社を設立して、
北海道産をアピールする会社が増えているようです。

来年には法律改正で加工場の所在地や名称も明記する必要があります。
「北海道」を冠にしても、本州の加工場で加工しているような商品は今後はそれができなくなることも一因でしょうか。

10年ぐらい前までは、北海道は原料を産出するだけでしたが、
最近は加工まで道内で済ませるため、法改正後は、いままで○○名産のものが北海道名産ということにもなり兼ねません。

日本において通販は10兆円産業となり、2桁成長が続いていることは誰もが知ることですが、
北海道の企業はこの恩恵を多大に受けているのですよね。

ある札幌の食料品等製造業は、4億円の売上が、通信販売の伸びで21億円に伸びています。
さらにSNSの流行で、その伸びがさらに増えており、全国展開してさらに売上が伸びるということが続いています。
食品産業にとって「北海道産」というのはトップブランドです。
北海道産を冠にするだけで売上に影響するというのですから驚きです。

道内の食品加工場の進出ラッシュはまだまだ続くでしょう。

885名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:23:50
>>883
中央の高齢者を押し付けのは悪いことではないですよ。
札幌は日本で最もサービス付き高齢者向け住宅が多い都市で、サ高住先進地域です。

より高いサービスを求めて、全国の高齢者が札幌に住民票を移して札幌でサービスを受けます。
札幌市としても税収アップにもなりますね。
老人はお金持ちですから、娯楽にお金を使いますしね。
道内各地を旅行したり、道内にお金を落としてくれます。

サ高住というのは単に住宅が建つというものとは異なり、
医療施設付きホテルと同じですから、そこで毎日サービスが生まれれます。

さらにいうと、サ高住に関連する産業も増えています。
例えば、札幌近郊にクリーニング工場が相次いで進出しています、
日本に数台しかない特殊クリーニング機械を導入する工場もあります。

また、葬儀業も札幌で大きく伸びていますね。
北海道は自由な発想をしても受け売れられるので、様々なフォーマットの葬儀が生まれ、
札幌は葬儀業界でとても注目されています。

老人を押し付けるという考えは間違いで、
終末までお金を落としてくれる人が自ら札幌へ訪れているということですよ。

886名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:32:32
食品や医薬品など信用度が必須の産業が北海道に集まっているのは 実に理にかなっていますね
これで雇用も確実に増えるでしょうし 観光業と美食 類い希な住みやすさをプラスすると札幌のポテンシャルが相当なものだとわかります

887名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:47:59
>>885
確かにその通りなんですが 一番恐れているのは高齢化が進みすぎて人口が急減し 若者の雇用が奪われ 商業都市としての機能が衰退しないか危惧しています
前にも述べたように 余力のあるうちに基盤整備を急ぎ 起業など若者を集める施策もどんどん押し進めてほしいです

888名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 12:50:37
北海道は人口が減っているというけど、適切な人口に戻っているというべきですよ。
北海道は鰊、木材、石炭、穀物などの産地で、最盛期は道内隈なく物資輸送の鉄道が走っていました。

現在その産業が廃れたのだから、それ以前の人口に戻っていくことは自然なことです。
産業、文化はいつの時代もリセットされますが、現在道内各地は外資リゾート開発が盛んに行われており外国人観光客の宿泊数が日本でTOP3に入っています。

人口が減っているのに町や村の税収がアップするなんてリセット前には考えられなかったでしょうね。

889名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:00:29
>>887
札幌市はその人口減少社会を見据えて、基盤整備、企業誘致、再開発を進めています。
しかし、ニュースによると今月人口196万人を超え、人口減少を見据えて事業を進めているのに人口が増え続けているこに、市民からクレームが多く入っていているとのことですよ。

890名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:08:39
観光業といえば 空だけでなく クルーズ船などをもっと寄港できるようにしてほしいですね 
あとJRは北海道回る豪華列車 LCCは丘珠空港 大型ジェットは新千歳に分担 双方に地下鉄と新幹線延伸

891名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:14:26
>>889
なるほど クレームが起きてもおかしくないでよすね 
札幌市も何事にもポジティブにやってほしいです

892名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:17:16
リゾート列車は、かつて北海道がやっていたね。

昭和55年頃から平成初期まで運行していた。

アルファコンチネンタルエクスプレス
ノースレインボーエクスプレス

時代が早すぎたのかね。

893名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:31:30
国鉄時代は北海道でリゾート列車運行していたね。

アルファコンチネンタルエクスプレスと呼ばれる、日本初リゾートホテルと提携して苗穂工場で改造された車輌で、
国鉄では前例がないと却下されそうになったが苗穂工場の説得で実現した車輌。
ホテルのような前代未聞の豪快な内装で当時はかなり注目されたね。

現在、日本では再びリゾート列車が流行の兆しがあるようだが、
その源流は北海道にあったことを知っている人は少ないかもね。

894名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 13:40:57
特別版の第2版は国内初では?

ミシュランガイド 北海道特別版発売
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0401331.html

日本ミシュランタイヤ(東京)は19日、道内の飲食店や宿泊施設の格付け本「ミシュランガイド北海道2017特別版」を全国発売した。北海道版は5年ぶりで、道内でも新版を待ちわびた人が次々と買い求めた。

 札幌市中央区の文教堂札幌大通り駅店では午前8時半の開店直後から、店頭に平積みされた北海道版を通勤途中の市民らが購入。仙台から単身赴任中の会社員山野充さん(51)=厚別区=は「夏休みに家族が遊びに来るので、行く店の参考にしたい」と笑顔で話した。

895名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 16:42:36
https://www.city.sapporo.jp/kansa/f02keka/documents/hoka240329_03.pdf

札幌の生活保護率は大阪に次ぐ2位である。
質の高い住人が増えているらしいのに、これはおかしいデータですな。
詳しい方、教えてください。

896名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 17:30:43
べつにおかしくはないですよ 道内から若者を吸い取れなくなったから高齢化が進んで率が高くなった
しかしこんなデータは当てになりませんね 
保護を得たくてもハードル差が自治体によって違うでしょうし

首都圏で保護を受けるのは忍びないと思う人も多そうだし

報道では大阪は生活保護が多い話題を拡散してわざと首都圏からそういう人を誘導してる 
札幌や福岡も住みやすいと煽てて特定の人を誘導してる
 
中央集権体制のなせる業

897名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 17:53:14
首都圏以外で真の意味で発展しているのはT社が本拠地を構えるあの地域でしょうね
政府もT社には頭が上がらない

911名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 05:29:10
>>896
>札幌や福岡も住みやすいと煽てて特定の人を誘導してる

札幌と違って福岡は誘導しなくてもどんどん集まっているだろ。
世界でも住みやすさベスト10内にランクされているから。

912名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 05:51:50
増えているといっても九州中から吸い取っているだけ 学校卒業したらみんな東京なり大阪にいきますよ その繰り返し そのあたりは少し前の札幌に似ている
そのうち若い人が周りにいなくなると今の人口増加も難しくなる ある意味札幌より深刻になりますよ 上辺だけの人口増加頼っていたら

それとランキングなんてものは当てになりませんね
外国人の評価ならなおさらですよ
あえて反論すれば 日本のあらゆる機関の住みやすさランクでは札幌は安定していて トップ3内に必ず入っています(ただしベッドタウンを含めた調査などは除く)

913名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 06:21:28
一番危惧されるのは住みやすい地方都市が欧州でいう南欧のようにEUのお荷物状態になってしまうこと 住みやすいだけで国民はダラケてしまっている

>>907>>908のようにネガティブなこといってないで 本気で産業を生み出さないと
だけど北海道は観光産業があるので大丈夫 でもまだ取り込める そのためには基盤整備

915名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 08:00:00
ジャンプ台を450人逆走 札幌で最も過酷な400m走
http://www.asahi.com/articles/ASK5P4H8QK5PIIPE00G.html

スキーのジャンプ台を着地点からスタート地点に向かって逆走する400メートル走大会が21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で開かれた。約450人が、標高差約140メートル、最大斜度37度の急斜面を息を切らして駆け上がった。

 飲料メーカー主催の「レッドブル400」というレースで、別名「世界で最も過酷な400メートル走」。2011年から欧州を中心に開かれ、国内では初めて。快調にスタートした走者も手を使って登るうちに体力を奪われ、踏切台付近に差し掛かると多くの人がふらふらになった。

 予選を3分58秒で1位通過し、決勝を4分10秒で走って優勝した北海道江別市の札幌学院大2年高坂凌太さん(19)は「陸上部の練習でも経験したことがない想像以上の坂だったが、楽しかった」と笑顔を見せた。女子の優勝者とともに、7月15日にドイツである世界大会に招待された。

917名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 12:12:07
>>915
面白い競技ですね
かつてTHE ALFEEが大倉山シャンツェでコンサートライブしたこともありましたよ(知っている人はいますか?)
フライングヒル是非ともほしいですね
こういうところこそ札幌の資源です

918名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:49:08
>>912
街に魅力がある、楽しいから人が集まる。
仕事があるから集まる。
札幌と違って自然増もプラス。
一度でも福岡で勤務したことがある人は定年後も福岡に住みたがる。
「福岡ブラックホール」といわれるほど吸い寄せられる。

外国メディア・・・外国人だからこそ福岡の住み良さがよくわかる。

919名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:52:51
分譲マンション供給動向
https://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20160526_3.pdf

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 2万7,243戸
2位 愛知県 2万2,435戸
3位 広島県 9,682戸
4位 北海道 7,029戸
5位 沖縄県 4,330戸

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 1万6,867戸
2位 名古屋市 1万6,692戸
3位 札幌市 6,894戸
4位 広島市 6,738戸
5位 北九州市 4,340戸

920名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:56:09
〇2015年の新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 4,390戸
2位 愛知県 3,698戸
3位 北海道 1,138戸
4位 広島県 1,121戸

〇2015年の新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 2,818戸
2位 名古屋市 2,765戸

927名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 20:33:38
札幌闊歩路の苗穂再開発のページで、北口の東街区にもタワーマンション計画となっているけど、やはり計画の通り北口もツインタワーなの?
調べたら、北口の再開発は西街区だけで東街区はまだ詳細が明らかになっていないみたい。
新聞に出た完成予想図は道路を挟んでタワーだったかわかりますか?

934名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 08:51:51
出る杭は打たれる。

まさに札幌ですね。
ホテル13棟、タワーマンション7棟、民間再開発多数、駅再開発と中心部も郊外も再開発だたけです。
そりゃ、叩きたくなるでしょう。

935名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 09:09:14
>>930
その都市によって課題は異なります。
札幌はビル街が東西南北に延々と広がり、道路も4車線以上なので、どの街区も同じような街づくりをすると、特徴がなくなります。
よって、高さを制限してもファサードを充実させるというような街区も出てきます。
札幌ではそれが行政主導ではなく民間主導で行われているのが特徴です。
高さ制限が悪いことだけではないことを理解できない人もいるようですが、明らかに勉強不足でしょう。

936名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 09:17:31
南1西1に「ホテル京阪」、札幌で2棟目
http://hre-net.com/keizai/kanko/24413/

京阪ホールディングス(本社・大阪市中央区)の子会社、京阪電鉄不動産(同・同)は、札幌市中央区南1条西1丁目で「ホテル京阪」の建設を進めている。ホテル京阪は札幌駅北口に、2009年6月に1棟目のホテルを開業しており、2棟目を大通地区で開業させる。
建設場所は、丸井今井南館の東側でニッセンレンエスコート(本社・札幌市中央区)が時間貸し駐車場を展開している敷地の向かいにあたる。
 敷地面積は約252坪で、そのうち約139坪を使って地下1階、地上14階のホテルを建設する。延床面積は約1905坪。設計・施工は竹中工務店(本社・大阪市中央区)。
 ホテル京阪は、8年前に札幌駅北口の北6西6に200室の宿泊特化型をオープンさせている。札幌駅北口から徒歩数分と近いが、細い通りに面しており『京阪』のブランド力が十分に発揮できているとは言えない。2棟目は、大通公園に近い南1西1に建設、来春にも開業する。商業の中心地でススキノにも近いことから札幌で「ホテル京阪」の知名度は高まりそうだ。

937名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 10:08:22
>>936
また駐車場が潰れるのか
東京みたいに車での移動が不便な街になりそう

938名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 12:31:51
駐車場ホントなくなったよね
大きい車乗っているから平面駐車場でないと停められないので、自走式立体駐車場が増えてほしい

944名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:21:41
札幌市の公式ページに出ていることをデタラメと言われてももね、病んでいるかな。
札幌の人口が196万人突破したことがそんなに、イヤだったの?

946名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:46:51
増加率と絶対数の違いがわからないとか

100人から60人増えた
10000人から80人増えた

この違いもわからずにデタラメとか言ってるとかもう末期だな

やっぱ、少しでも札幌に優位なデータがあると周りが見えなくなってしまうのでしょうね

947名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:51:14
人ひとりをくるわすまで札幌の再開発はすごいということですか
大通東1、北5西1、北4西2、大通西1、北4西3の再開発が相次いで発表になったらどうなってしまうのだろう
大通東1再開発は早ければ20年3月着工

948名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 22:36:55
北海道の輸出、3カ月連続増加 4月、船舶など伸び
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16702640S7A520C1L41000/

函館税関が22日発表した4月の北海道外国貿易概況(速報)によると、輸出額は前年同月比2.1%増の347億9900万円と3カ月連続で前年を上回った。輸入額は971億6400万円と49.5%増で、4カ月連続でプラスだった。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支にあたる輸出入差引額は623億650万円の赤字(前年同月は309億1800万円の赤字)となった。

 輸出で大きく伸びたのは船舶で、金額は前年同月の5.9倍となる26億4200万円だった。大型船舶の輸出があったのが寄与した。

 揮発油を含む石油製品が韓国向けに伸び、輸出額は11億1600万円と前年同月の4.2倍に膨らんだ。魚介類・調製品は47億2500万円で、前年同月比21.5%増だった。ホタテを含む甲殻類・軟体動物が中国向けに増えた。

 輸入は原油・粗油が増えた。輸入額は248億700万円で前年同月比48.2%増だった。原油の国際価格が上昇したことが影響した。原油高を背景に石油製品の輸入額も3.4倍となった。

949名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 22:40:52
札幌の高齢者サービスは先進的ですね。
全国から札幌に人が集まってきそうです。

手話で暮らせるサ高住 全国初、札幌にオープン
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/16506

60歳以上の聴覚障害者が手話を使って住めるサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「ほほえみの郷」が4月1日、札幌市内でオープンした。公益社団法人札幌聴覚障害者協会(渋谷雄幸理事長)が40年来の悲願を達成し、聞こえないことを気にせずに暮らせる場を設けた。同協会はこうしたサ高住は全国初だとしている。  「一般の老人ホームでは聞こえる人ばかりで退屈だ」「手話の分からない職員には希望を伝えられない」――。  渋谷理事長によると、手話を使って暮らせる高齢者用の住まいを求める声は1970年代から上がっていた。その当時750人いた会員は現在440人。会員減の一方で高齢化は進み、7割が50代以上だという。  満を持して開設されたほほえみの郷は3階建てで2、3階が居室。2人部屋を含む20戸に最大24人が暮らせる。1人部屋の場合、負担は家賃、食費などを含め月10万〜12万円。1階には同協会の小規模多機能型居宅介護事業所が入った。  4月26日までに12戸に14人が入居。要支援・要介護と認定された人がほとんどで、日中は1階に通って介護を受けたり字幕付きのテレビを見て団らんしたりする。小規模多機能の職員は10人で手話を使いこなし、聴覚障害者も4人いる。

妻(82)と入居した宮内昭治さん(86)は16歳のころからの同協会会員。炊事など家事がおぼつかなくなったため「ほほえみの郷」を選んだ。幼少期にろう学校で手話を禁じられ、隠れて手話を使ったり字幕のついた外国映画をコッソリ観たりした世代だ。  隣近所との会話がなかった以前の住まいとは異なり、手話を使って〝雑談〟できる今の生活は快適だとし、「いつまでもこの暮らしが続いてほしい」と笑う。渋谷理事長は「ほほえみの郷は単なる住まいではなく、聴覚障害者が歩んできた道を次の世代に伝える場でありたい」と話している。

953名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 07:42:32
>>951
端から失礼するが、

ここは「お国自慢」なので、地元のスレで地元自慢するのは正しい姿。
実際再開発が多いのは事実でしょう。

再開発以外の話題がないのか?

という書き込みがあった頃からあやしくなってきたけど、あなたが札幌の再開発を忌み嫌うことは理解しました。

しかし、札幌は築40年、50年建つビルが数多く存在し、これからも再開発事業、共同再開発、民間再開発、鉄道高架化、
高規格道路、新幹線、空港拡張と多種多様数多くの再開発が続きます。

札幌の再開発が発表される度にここで暴れたら、疲れちゃいますよ。

954名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 07:56:14
>>951
事実を、事実でないという言い方は止めましょう。

人口統計
http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html


平成29年5月1日現在
940,605世帯
1,961,473人

実際に196万人を超えていますよ。

955名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 13:53:25
基本的に、ここは再開発以外はダメなのでしょうか?もしそうでも、新聞や雑誌に既出された記述を載せても、意味が無いのでは?法的に許される範囲内の情報をメインにしないと、ただの自慢話かこけ下ろしか、他の都市との比較しか出来ないと思います。

956名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 14:06:42
新聞やネットなどで出たものでも よほど時間に余裕がないと1人で把握するのは無理なのでは?

ここでは知識を共有して建設的な議論をしていく形が理想的なのではないでしょうか

あと札幌スレで札幌の自慢をするのは自然の流れでは? 他のスレでもそうでしょうし

957名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 22:04:48
地下鉄さっぽろ駅でも再開発がはじまりましたね。
再開発が進むと北4条の連絡通路は、北4条歩行空間として生まれ変わります。
東西方向に大通南側、北側、北4条、北5条
南北方向に駅前通、西2丁目
と、広大な地下ネットワークができあがります。
北8西1再開発で北8条にも地下歩行空間を整備するようです。

958名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 07:39:25
日ハム新球場の建設地 ファンの意向も調査へ 球団が方針
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0403303.html

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とするボールパーク構想で、新球場誘致を目指す札幌市と球団の2回目の実務者協議が24日、同市豊平区の球団事務所で行われた。球団は協議後、道内外のファンらの意見を踏まえた上で建設地を決定する考えを明らかにした。

 ファンへの意向調査は各候補地での実現可能な青写真ができた後に行う見通し。球団の三谷仁志・事業統轄本部副本部長は「ファンや道民の声を聞くことなく、これで決まったと言うことはない」と強調した。実施時期や調査方法は今のところ未定という。

959名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 07:44:32
函館の観光客、過去最高の560万人 昨年度、新幹線開業が寄与
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB24H7H_U7A520C1L41000/

函館市が24日まとめた2016年度の観光入り込み客数(推計)は560万7千人で、前年度比13.3%増加し、過去最高となった。前年を上回るのは5年連続となる。昨年3月の北海道新幹線の開業効果で、函館の注目度が高まったことに加え、初のフルマラソン大会などイベント開催による誘客が奏功した。

 交通機関別にみると、新幹線の利用客が増えたJRが38.3%増加した。船舶はクルーズ船の入港やフェリーの利用客が増えて12.2%増、バスが10.0%増、乗用車が6.7%増だった。一方、航空機は中国の定期便の運休が響き、3.8%減少した。

 外国人宿泊客は40万5千人で1.9%増えた。タイやマレーシアなど東南アジアからの観光客の増加が寄与した。ただ、台湾や中国、韓国からの宿泊客は減少した。

960名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 09:13:29
>>958
抽出方法を考えないと多数決になって札幌に決まっしまいそう。

964名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 22:02:43
札幌に街づくり評価されていますね、他の都市も参考ななると思います。
高さ制限をかけて高層ビルを誘導する手法も評価できるでしょう。

札幌都心のエリアマネジメントが都市計画学会石川賞を受賞
http://e-kensin.net/news/article/9566.html

日本都市計画学会の石川賞に、札幌市が展開する官民一体の都心エリアマネジメントが選ばれた。26日に東京都内で吉岡亨副市長ら関係者が表彰を受ける。行政自らが調整役として総合的なまちづくりを推進していることや、まちづくり会社を中核とする官民連携が全国のモデルになり得ることが評価された。
(写真は地下歩行空間)
 同学会では毎年1回、学術や技術の進歩に貢献した都市計画事業や論文を表彰。都市計画家の故・石川栄耀の名を冠する石川賞は、最高位の賞として功績が顕著な者に贈られる。ことしは札幌市のほか、東京都府中市、千葉県柏市が選ばれた。
 札幌市の受賞者は「公民一体のエリアマネジメントによる札幌都心まちづくり」を展開する市都心まちづくり推進室、札幌大通まちづくり株式会社、札幌駅前通まちづくり株式会社の3者。
 同学会は、地域のさまざまな関係者が関わりまちづくりを進めるエリアマネジメントで、全国に先駆けて行政自らが推進役として調整を担ってきたと指摘。また、広告や公共空間有効利用による収益事業を展開する両まちづくり会社を中心とした民間との連携について、「継続的なまちづくり推進を可能にする」として評価している。
 都心まちづくり推進室の高森義憲室長は「都心の魅力を高めようと取り組んできたことが高く評価され、大きな栄誉。賞にふさわしいまちづくりにつなげたい」と話している。

970名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 23:56:51
北海道のブランド化が止まりませんね。

カルビー「フルグラ」 アリババと提携し中国で販売 「北海道製造」のロゴでアピールも
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170525/bsd1705251734016-n1.htm

カルビーは24日、シリアル食品「フルグラ」を、8月から中国の通販サイトで販売すると発表した。卸売業者らの転売で現地に流通した商品がお菓子や朝食として人気を集めており、輸出に商機が見込めると判断した。中国の電子商取引(EC)最大手、アリババグループの運営する「天猫国際」で扱う。

 8月に稼働する北海道工場(千歳市)の新ラインで製造。中国で知名度の高い北海道をアピールするため、パッケージには「北海道製造」のロゴを付ける。記者会見した松本晃会長は「中国の市場は大きい。アリババの持つキャパシティーに期待している」と話した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板