したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド42

1名無し@良識派さん:2017/03/17(金) 08:11:41
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市の話題や比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1483951869/

772名無し@良識派さん:2017/05/15(月) 22:46:36
札幌はこの1年間は毎月新しい再開発の情報出ている
ホテルが14棟も増えるとは思わなかった、まさかここまでの再開発ラッシュになるとは2年前は想像していなかった

773名無し@良識派さん:2017/05/15(月) 22:59:15
観光業が虚業とか言ったり、北海道は歴史的に良い階級の人がいないなど、保守的なことを言う人々がいたがこの現実をどう見るのだろうか。
まだまだ札幌は発展途上だが、明るい未来しか見えない。

774名無し@良識派さん:2017/05/15(月) 23:12:05
今月に財界さっぽろに、大通東1の一体再開発の情報きた

札幌で200mを超えるのは大通の方が早いかもね
札駅、大通、すすきのと3つの高層ビル街が形成されることになりそうだね

775名無し@良識派さん:2017/05/15(月) 23:41:55
容積緩和も発表されましたよね。
しかも、単純な容積緩和ではなく、公開空地や地下への接続など公共貢献によって緩和することで、
より利便性が高く外観が優れたビルが増えていくのがいいですね。

国交省は、新規建設するホテルの容積率を1.5倍に緩和するよう通達を出しています。
札幌市はまだそれに応えていませんが、いずれ札幌も対応するでしょう。

また、札駅、大通、すすきのは遠からずも近からずの距離であり、
さらに再開発が進めば、札駅からススキノまで超高層街ができあがります。

778名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 07:05:51
永住希望!将来住みたい都道府県ランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2781678

他の大陸に比べ非常に面積の少ない島国である日本、しかしながら南北に長い地形なので、場所によっては生活の常識などが全く異なる事が多いですね。
特に北側は冬の間ずっと積雪する地域も多く、南側に住んでいる人にとっては想像もできない世界かと思います。

そこで今回は「将来住みたい都道府県」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番人気がある将来住みたい都道府県は、一体どこだったのでしょうか?

1位 東京都
2位 沖縄県
3位 北海道
4位 神奈川県
5位 京都府

779名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 07:09:14
ミシュランガイド北海道、札幌市「すし 宮川」を三ツ星新規掲載
https://response.jp/article/2017/05/15/294716.html

日本ミシュランタイヤは5月15日、北海道内を対象に厳選された飲食店・レストランと宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド北海道2017特別版」のセレクションを発表した。

飲食店・レストランのセレクションでは、三ツ星が新規掲載の「すし 宮川」(寿司・札幌市)と昇格した「花小路 さわ田」(日本料理・札幌市)を含む3軒、二つ星は新規掲載の「天ぷら あら木」(天ぷら・札幌市)と「北の華 はやし」(寿司・千歳市)、昇格した3軒を含む13軒、一ツ星が新規掲載19軒、昇格8軒を含む60軒、コストパフォーマンスの高い料理を提供するビブグルマンは、新規掲載45軒、昇格10軒を含む116軒を掲載。そのほか、ビブグルマンはつかないものの、お勧めのお店239軒を紹介している。

780名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 11:41:06
>>778
北海道は漠然として評価しにくい。
振興局単位でないと比較できない。

781名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:11:57
>>780
皆さん、北海道の何処に移住したいのですか?石狩支庁、ニセコ、フラノと稚内、網走、根室を同じ地域と言うには、余りにも乱暴過ぎます。

782名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:28:38
客観的に言えば
東京=大都会の魅力
沖縄=南国リゾート
北海道=大自然 美食 スキーなどの魅力
神奈川=開かれたハイカラな港街
京都=古都としての魅力
いずれもインパクトの強い地域ですね 納得です 九州人より

783名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:37:26
日本は国土の面積が狭いというのは、比較の問題ですがね〜
ヨーロッパの国々と比べたら広い方に入りますよ。
ヨーロッパの国々を見たら、北海道単独だって独立国として十分な面積です。

784名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:39:56
だって札幌は住みやすいもん
雪も降るし、水も美味しいし、食べ物も美味し、家賃も安いけど、大都市の生活もできる、道内各地の有名店が札幌に集約されている

札幌に異動すると二度泣くとよく言われるよね、札幌への異動決定に不安で泣く、札幌から異動に札幌に残りたくて泣く

785名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:50:30
>>783
南北の長さは、札幌から福岡に移動するのはヨーロッパに置き換えると北ドイツからスペインのバルセロナ位に匹敵しますからね。

786名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:50:32
>>783
札幌も市域は広いけどその多くは山林で不可住地域
人口集中地区であるDID率は他の政令市とほぼ同じなので、面積で考えるにではなく比率で考えるのが正解だろうね

787名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:53:02
>>784
最近は、異動決定に泣かないみたいですよ。広い住居、災害や食糧難の不安がありませんので、奥様方はラッキーらしいです。

788名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 12:57:46
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/
これを見るとわかる通り 五大都市のいずれも札幌市に住みたいと思っていることがわかります

789名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 13:38:55
単身赴任のご主人様は、更にラッキーとの事。吉行淳之介の「札幌夫人」は、低俗小説ですが、今でも流れは続いていると思いますよ。

790名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 13:55:46
ミシュランの5つ星のホテルに、倶知安(ニセコ)の座忘林というのが載っているらしい…
札幌在住ですが、初めて聞きました…

791名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 15:12:01
>>781
日本の観光デベはニセコの開発を断念した
しかし、雪が当たり前に積もる地域の外国人の視点からするとニセコの雪は世界でも超一級品だった、それゆえ国際リゾート化が進行してラグジュアリーホテルまで進出している

やはり、価値観が違うと正しい判断はできないよね
札幌でもパウダースノーなんて当たり前だったもの、それが世界的では高山でしか体験できない資源だったとは知らなかったよね

雪がお金に変わる時代がやってきたということだね

792名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 20:38:23
>>784
札幌市から青森市か秋田市に転勤になった人っていたら、教えて下さい。無性に寂しくなりませんでしたか?

793名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 20:53:02
財界さっぽろに、どでかい再開発情報でているね
あと数年したら、150m〜200mが4、5本順次建ちそうだね

794名無し@良識派さん:2017/05/16(火) 23:51:44
>>793
具体的に

795名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 01:05:30
帯広にも頑張ってもらいたい。

796名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 07:40:02
帯広はアルファコートが再開発を計画してる。
たしか、15階を超える規模の可能性があるはず。

797名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 08:02:36
日本ミシュランタイヤ、「ミシュランガイド北海道2017特別版」発表
http://motorcars.jp/japan-michelin-tire-announces-michelin-guide-hokkaido-2017-special-edition20170517

日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は5月15日に、北海道内の厳選した飲食店・レストランと宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド北海道2017特別版」のセレクションを発表した。
併せて会員制ミシュランガイド公式WEBサイト「クラブミシュラン」も同日15:30をもって新しいセレクションに更新され、書籍の発売日5月19日(金)10:00まで全掲載施設名を無料で一般公開されている。 なお書籍は全国の主要書店で販売する。

2012年4月に「ミシュランガイド北海道2012特別版」が発行され5年が経過。

ミシュランの社員であるミシュランガイドの調査員は北海道での再発行に向け2016年春ごろから本格的に、北海道内の飲食店・レストランおよび宿泊施設を一般客として訪れ、ミシュランガイド独自の5つの評価基準で調査をしてきた。

北海道は野菜、畜産ともに産出額が全国一位、海面漁業漁獲量も全国一位を誇り、野菜、肉、乳製品、魚介類の宝庫であり、「ミシュランガイド北海道2017特別版」には、雄大な自然に育まれた四季折々の食材を使い、料理人・シェフが丁寧に調理した料理を提供する店舗が多数紹介されている。

食材の生産から携わる料理人の店、北海道外での修業を終え再び道内に戻った料理人の店、宿泊施設としてだけでなく、飲食店・レストランとしても評価されるオーベルジュなど、個性豊かで興味深い施設ばかりだ

798名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 08:05:36
「ミシュラン北海道版」 三つ星は札幌の3店
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20170516-OYTNT50249.html

タイヤメーカー「日本ミシュランタイヤ」は15日、北海道のレストランなどを星の数で格付けする「ミシュランガイド北海道特別版」を19日に発売すると発表した。

 5年ぶりの改訂となった2017年版では、いずれも札幌市で、すし店「すし 宮川」、日本料理店「花小路 さわ田」、フランス料理店「モリエール」の3店が最高の三つ星評価に選ばれた。モリエールは12年版に続いて三つ星を獲得した。



 二つ星は日本料理店やすし店など新規2店を含む13店(2012年13店)、一つ星は新規19店を含む60店(12年52店)が選ばれた。3500円以下の手頃な価格で良質な食事ができる「ビブグルマン」は116店で、そのほか、調査員のおすすめとして239店を紹介している。

 ミシュランガイドは、A5変型判オールカラーで全399ページ。星のつかない「おすすめの店」などを含めると、計605店が掲載されている。ミシュランによると、16年春から国内調査員9人が中心に選定にあたった。

 15日には札幌市内のホテルで出版記念パーティーも行われ、ミシュラングループのベルナール・デルマス上席副社長が「北海道は車社会なので、ミシュランガイド本来の基本理念を体感するのにふさわしい。道内、国内外の多くの観光客に使ってもらいたい」と話していた。

 価格は3240円(税込み)。主要書店で販売される。ミシュランガイドは欧州で権威のある飲食店ガイドで、国内では東京版がアジア初として07年に出版された。12年の北海道は京都、大阪に次いで国内4地域目。これまでに、国内14地域が取り上げられている。

799名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 08:14:33
レッドブル400が日本で初開催

ジャンプ台を走る!世界で最も過酷な400m走、札幌で
http://www.asahi.com/articles/ASK5J10KSK5HUTQP02K.html

「世界で最も過酷な400メートル走」が21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で開かれる。ノルディックスキー・ジャンプの着地地点からスタート地点までを逆走で駆け上がる、飲料メーカー主催の「レッドブル400」。問われるのは、最大斜度37度の急斜面に屈しない脚力と、130メートル超の高さを恐れぬ勇気だ。

 2011年9月にオーストリアで第1回大会が開催されて以降、欧州を中心に25回開催されてきた。参加ランナーはのべ約1万6千人にのぼる。日本開催は今回が初めてで、札幌大会は個人戦、団体戦計400人の参加枠はすでにいっぱいという。

 個人戦で最速タイムを出した1人は、7月にドイツ南部のティティゼーノイシュタットである第1回世界選手権に招待される予定。トルコ人男性が持つ「世界記録」3分40秒01の更新はなるか。

800名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 08:28:48
札幌の外国人観光客の宿泊人数ほんと激増状態なんだね。
http://www.tmri.co.jp/report_2/pdf/2017special01.pdf

いつの間にか福岡や京都の外国人宿泊延べ人数も超えている。
札幌が北海道を観光する外国人のハブ化しているってことかな。

801名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 09:07:21
>>799
ついに日本でも開催か!
日本では未開催の欧米では有名な大会は結構多いから素直に嬉しいな

802名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 09:17:14
>>800
京都を超えたとなると、それはすごいことだな
福岡もかなり韓国人多い気がするけど、近いゆえ日帰りが多いのかな?
福岡よりも延べで200万人、外国人で40万人も多いのはすごく意外、京都は周辺にもホテルがあるから分散するだろうけど

そう考えると、札幌のインバウンドによる経済効果は相当大きいかも、今でもホテル建設ラッシュだけど、まだまだ増える感じだね

803名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 10:46:15
福岡は純粋な観光客なんて皆無だからね 市内に空港があるから飛行機降りた瞬間 観光客カウントしてそう

804名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 12:26:14
>>795
個人的には旭川よりも頑張っている感がある
人口は旭川よりも少ないけど、街は旭川よりも大きく感じるよね
旭川の中心は川に囲まれているから狭く感じるんだよな

805名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 17:59:53
プリンスホテルから
http://i.imgur.com/iOQKPqt.jpg
http://i.imgur.com/GvP5mjR.jpg
右岸通りから苗穂タワー
http://i.imgur.com/xZV0hqg.jpg
すすきの交差点から
http://i.imgur.com/nFaDXap.jpg

後数日でソフトが使えなくなるので投稿させてもらいました。

806名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 22:05:57
googleでないバージョンを使えばずっと使えるのでは?
google earthには貼れないかもしれないけど

807名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 22:30:22
札幌都心は周囲の中層ビルから100mクラスが少しだけ頭を出していて、のっぺりした印象を受けます。
数は少なくとも仙台のように150メートルクラスが複数集まっていた方がスカイラインは綺麗です。
福岡の副都心みたいに海辺で周辺に高いビルがないのも、高さ以上に高く見え、美しいスカイラインとなります。
札幌が参考にするのはこれらの都市でしょうね。

808名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 00:29:57
>>805
ありがとう。大変だったと思います。しかし、写真ではなく、何か油絵を見ている感じでリアリティーがもう少し欲しいです。
すみません、勝手な事を言ってしまって。

809名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 07:39:04
昨日北8西1再開発の住民説明会がありました。

住居棟180m、ホテル棟50m、オフィス棟30m、駐車場棟25m。
1階〜3階まで商業施設、札幌駅地下通路と接続されます。

ホテル開業による治安悪化を懸念する声が出ていました。

来年度に着工するそうです。

810名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 07:46:21
ついに196万人を超えました。

平成29年5月1日現在 人口
1,961,473人 940,605世帯

811名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 07:53:58
超高層マンション、札幌中心部に続々 「20階以上」7棟計画
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0400707.html

札幌市中心部で20階建て以上のタワー(超高層)マンション計画が相次いでいる。不動産経済研究所(東京)によると、市内で建設中または建設が計画されているのは7棟計1756戸で、2008年のリーマン・ショック以降で最多となった。購入者が利便性の高い都心を選ぶ傾向が強まっているほか、再開発事業などで高層建築向きの用地を確保しやすくなったことも追い風になっている。

 「眺めのいい好立地のタワーマンションは価格が高くても人気は高い。階層によって価格差をつけられるので、幅広い客層を取り込める」。マンション建設を手がける不動産大手、大京(東京)の担当者が自信を見せる。同社は他社との共同事業も含めるとJR苗穂駅北側など3カ所の再開発地区で、21〜28階建て計4棟を19年度から21年度にかけて順次完成させる。

 札幌では近年、人件費高騰などでマンション価格が上がっており、住宅流通研究所(札幌)によると、16年の平均価格は4146万円とバブル期を上回る。ただ、タワーマンションは駅近くなど利便性の高い場所に多くの戸数を供給でき、再開発地区では商業施設が併設されることも多いため、買い手がつきやすい側面がある。上層階は1億円超の物件もあるが、「札幌では高層住宅が少なく、眺望を重視して購入する富裕層が一定程度いる」(同研究所)。郊外で暮らす高齢者の住み替え需要なども見込まれている。

 札幌では、住友不動産(東京)が8日、札幌駅近くに31階建ての分譲マンションと30階建ての賃貸マンションを建設する計画を発表した。札幌駅北側では道内で最も高い50階建ての建設も予定されている。

 不動産経済研究所によると、現在、札幌のタワーマンションは賃貸を含めて36棟。リーマン・ショック後に建設が一時停滞したが、近年の景気回復や各地の再開発事業の進展で計画が動き始めている。日銀の金融緩和で不動産融資が伸びていることも背景だ。

 不動産アナリストの志田真郷さんは「札幌は道内各地から人が集まるのでマンション需要は堅調。大型案件は札幌中心部の東側に集中しており、市街地が新しく発展するきっかけになる」と話している。

812名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 08:06:32
改札出たらアイヌ文化空間 南北線さっぽろ駅に19年春新設
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0400733.html

札幌市は17日、市営地下鉄南北線さっぽろ駅コンコースに新設する「アイヌ文化発信空間」(仮称)の基本設計を公表した。映像・音響機器などを設置し、アイヌ文化の魅力を伝える。2018年5月に着工、19年3月の完成を予定している。

 広さは約340平方メートルで、総事業費は約2億円。北端に縦2メートル、横3・6メートルの大型モニターを設置し、アイヌ語による天気予報やアイヌ民族の美術の映像を流す。国が胆振管内白老町に20年に開設する「民族共生象徴空間」といった道内の関連施設も紹介する。

813名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 08:31:41
ピーチ、新千歳―台北線就航 9月から週3往復計画
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0400704.htm

関西国際空港を本拠とする格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)が、9月に新千歳―台湾・台北線に就航することが17日、分かった。週3往復で運航する見通し。国内系LCCが新千歳発着の海外路線を開設するのは初めて。

 ピーチの井上慎一最高経営責任者(CEO)が18日、札幌市内で記者会見を開いて発表する。

----

ピーチは、今年に仙台、来年新に新千歳を拠点空港化するんだよね。
それを見込んでの路線開設かな。
新千歳は海外5路線を計画しているようです。

814名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 08:58:31
>>806
そうですね、google earth以外の3Dマップを知らないのですが出来れば続けたいですね。
>>808
全然です。一応説明しますとこれはgoogle earthの画面にビルの絵を貼ってるのではなく、描いた3Dのビルをearthに取り込んで上下左右グリグリ見れるってやつです。
のでこういう感じになってます。使い始めて数週間なものでご勘弁を。

815名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 09:08:01
>>810
人口予測なんてあてにならいよ
民間の予測でも200万人は超える、199万人がピークで割れている

2020年から再び地方に人が流れるが、その頃の札幌は大再開発時代、新幹線延伸の工事もかなり本格化している

このペースだと2018年末には197万を超える可能性がる

816名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 09:11:38
>>809
ようやく着工ですか
今朝のニュースでも報じられいました

818名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 10:58:49
北8西1の市民運動ばかり報道する札幌のマスコミは視野が狭い!
こういう若者もいることをちゃんと評価する東京のマスコミはさすが!
にっぽん紀行「俺たちがつくる高層びる〜東京・渋谷〜」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/1934/2110202/

819名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 11:17:22
>>815
自然増では既にマイナス。
区によっては減少が始まっている。

821名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 12:34:50
>>819
10年前から区によっては減少しているじゃん
東京だって区によっては減少している

ここでは当たり前のことを誇ったように言う必要ないよ

822名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 12:41:29
北8西1は市民運動で計画変更したと思っている人がいるけど、現実は建設費高騰による医療施設や商業施設撤退による計画変更が直接の原因
市民運動がダメ押しになっただけ

北4西3再開発のように裁判になっても建設計画も進める例もある

823名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 12:47:17
>>811
札幌でも7棟同時期着工はなかったね。
今まで最高でも同時期着工は4棟かな。

大通東1も共同で一体再開発されるみたいだし、札幌の再開発は再開発事業と民間再開発で20年間は続くだろうな。

824名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 16:11:24
>>822
確かにグダグダ感はありましたね。何でも市民運動単体のせいにしてしまうのは短絡しすぎですね。
当初案も1本だったわけで、2本→1本(最初の規模の縮小版)ですからまあ建設費高騰の中、割と順調に進んだ案件かと思います。

825名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 16:13:00
googleマップの大通公園のクチコミも1,000件を超えた。
全国でも1000件超えは外国人も訪れる有名観光地しかない。
公園系では浜離宮恩賜庭園と並んで奈良公園、代々木、新宿御苑に次かな。

826名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 22:01:56
>>824
ツイン→シングルに計画変更されても、総戸数はあまり変わりません。
スリムな50階からラ・トゥール札幌ガーデンを大きくしたようなのような50階になったと思えばいいだけでですね。
タワー横幅は約40mにもなるのでかなりの迫力があると思いますよ。JRタワーよりも数メートル高いですが、JRタワーよりも遥かに高く感じるでしょう。

計画の7割がダメになったのに、再開発が中止にならなかったのは奇跡といえます。
いくら法律上問題ないとはいえ、小学校の目の前に50階のツインタワーが建ち、万が一でも原因がタワー側にあると診断されたらデベとしても大問題です、計画を大幅に縮小して日照問題の対策をしたといえば大義を果たしたことにもなります。

827名無し@良識派さん:2017/05/18(木) 23:32:24
大京・地所レジ、札幌でJVマンション
https://www.re-port.net/article/news/0000051998/

(株)大京と三菱地所レジデンス(株)は、北海道内では初となる両社共同による分譲マンション「ミッドマークス円山桜の邸」(札幌市中央区、総戸数39戸)および「ミッドマークス円山杜の邸」(同、60戸)のマンションギャラリーを、20日にオープンする。

 同物件は、札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩7分(杜の邸は8分)、札幌市内でも閑静な住宅街として人気がある円山エリアに立地。建物はどちらも地上11階建て。敷地は2棟合わせて約2,600平方メートル。

 円山エリアの豊かな自然に連なるよう、敷地内に200本以上の樹木を植樹。建物全体が石造りのように感じる彫刻的フォルムを施した。住戸は、2LDK〜4LDK、専有面積61〜96平方メートル。ユーザーの声を取り入れた「ライオンズリビングラボ」から生まれた住設機器を採用。カギを取り出さなくても開錠できるハンズフリーシステム、PM2.5対応フィルターやナノイー発生器、超節水トイレやエコシャワーなども採用した。

 販売価格は、「桜の邸」が3,400万円台〜6,400万円台、「杜の邸」が3,800万円台〜7,700万円台。販売開始は7月の予定。竣工は2018年3月。

828名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 04:05:00
>>807
学園都市線を札幌駅から乗って、進行方向右側を眺めてごらん。
新琴似駅までにほぼ都心の全てのスカイラインが見えるから。あの広がりはなかなかのもの。

829名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 07:53:05
>>801
日本ではスケートといえば、フィギュア、スピード、ホッケー程度だが、海外でメジャーになっているアイスクロスのダウンヒルを開催してほしい

アイスクロスダウンヒル
https://www.youtube.com/watch?v=j-Yf7Wq3hRI

中心部の夜間に開催する競技。
大通公園8丁目〜9丁目でも開催できそうです。

830名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 07:57:27
ピーチ、新千歳で3路線、台北など9月就航
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16579560Y7A510C1L41000/

格安航空会社(LCC)大手のピーチ・アビエーションは18日、新千歳空港から台北(台湾)など3路線を9月に就航すると発表した。同社は2018年度に新千歳を国内4カ所目の拠点にする方針で、それに先立ち同空港の発着路線を現行の大阪線を含め計4路線に拡大する。

 新千歳から新たに就航するのは台北、仙台、福岡の3路線で、いずれも9月24日から運航する。台北線はピーチとして新千歳から初の国際線となる。週3往復で運賃は片道8080〜4万480円。台湾では北海道人気が高いことから需要を取り込めると判断した。

 仙台線は1日2往復、福岡線は同1往復をそれぞれ予定している。搭乗率は3路線とも75〜80%を目標とする。航空券は5月24日から販売する。

 18日に札幌市内で記者会見した井上慎一最高経営責任者(CEO)は「北海道を日本の北の玄関口にしたい。道にはまだ知られていない魅力がたくさんある」と積極的に観光需要を掘り起こす考えを示した。

 同社は18年度に新千歳を拠点化し、機材を駐機させる計画。道内都市間を結ぶ路線開設も検討している。20年度までに全体の機材数を現状の18機から40機程度に増やす。

831名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 08:04:08
ようやく着工するようです。

札幌「北8西1」再開発事業 マンション供給640戸
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0401095.html

札幌市北区北8西1の大規模再開発事業で、地権者らでつくる準備組合は道内最高層となる50階建てマンションの供給戸数を、1棟としては道内最多の640戸とする計画を固めた。JR札幌駅北口に近い一等地にホテルとオフィス棟も建てて複合街区とする構想で、2018年度末にも着工する。早ければ22年度に完成する見通しだ。

 マンションは高さ約180メートル。当初は600戸の予定だったが、40戸増やした。札幌のマンションの平均価格がバブル期を超える中、さまざまな広さの物件をそろえ、家族向けだけでなく、富裕層のセカンドハウス需要などを掘り起こす狙いがあるとみられる。

832名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 08:52:20
>>827
タワーマンションでもないのに7000万とかすごいな、バブル期に迫る勢いだ

833名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 12:38:40
>>831
ホテルは55m程度みたいね
戸数が増えたということは2LDKを増やしたのかな
20年かかってようやく着工か長かった
次は、斜め向かいのテイセン跡地のタワーに期待だね

834名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 12:45:36
>>830
来年に新千歳が拠点化したら機材ぐりで欠航はほぼなくなるだろうから、国内線ならいいかも

今朝のニュースで来年の新千歳拠点化後は路線を一気に増やすそうで、道内各地を結ぶ路線も検討しているとのこと

これ以上新千歳の利用客増えたらJR千歳線パンクする、今でも増便は新線を敷設しないと不可能と言われているのにどうするんだろう

835名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 13:05:45
>>821
東京のどこの区が減少している?

札幌は自然増が減少しているけどね。
即ち、出生より死亡のほうが多い。

836名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 13:43:55
>>835
>>821を書いたのは私ではありませんが、足立区が平成22年の国勢調査で13,304人減少してるらしいですよ。
その後再び持ち直しているようですが、先行きどうなるかは分かりません。
東京都全体で見れば2020年までは人口が増加するらしいですが、それ以降は減少に転じる事が想定されています。
人口減少は日本全体の課題ですから、東京都も例外ではありません。

837名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:12:25
>>835
足立区だな、調べればすぐわかる
今はしらんけど

838名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:25:19
>>831
再開発の情報ばかりいらないです。
再開発以外の話題を貼ってほしい。

839名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:26:42
グーグルマップを見ると札幌都心部って青いトタン屋根のバラックだらけなのがよく分かるね。再開発しまくってようやく内地の都市に追いつけるかどうかと行った感じ。

840名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:34:04
>>834
航空機の場合、拠点化といっても空港に駐機するという意味なので、新千歳のように専用駐機場を建設して多数駐機しないと効果が薄いですね。
昨日ピーチの社長が来札して新千歳空港を中心に路線多数を開設する予定だと言っていました。千歳市周辺に整備士が移住して人口を増やす効果があります。

841名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:44:37
>>836
いずれはどの都市も人口減少するにだから、札幌のようにそれを見据えて、再開発しまくる方が得策だね。
今再開発をしないと、ほとんどの都市は五輪後の不況に巻き決まれるよ。
札幌ももれなく影響を受けるでしょうから、建設費高騰で多少規模が縮小されても事業を継続することが重要。
タワーマンション8棟も同時期に着工するようなことは今後は難しくなってくると思う。

842名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:48:13
中京圏と地方圏における分譲マンション供給動向
https://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20160526_3.pdf

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 2万7,243戸
2位 愛知県 2万2,435戸
3位 広島県 9,682戸
4位 北海道 7,029戸
5位 沖縄県 4,330戸

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 1万6,867戸
2位 名古屋市 1万6,692戸
3位 札幌市 6,894戸
4位 広島市 6,738戸
5位 北九州市 4,340戸

〇2015年の新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 4,390戸
2位 愛知県 3,698戸
3位 北海道 1,138戸
4位 広島県 1,121戸

〇2015年の新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 2,818戸
2位 名古屋市 2,765戸

843名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:50:05
札幌すげー、タワーマンションだけで一気に福岡を追い抜くんだね

844名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:52:36
>>843
地方圏一位の福岡との着工戸数の差は50階建マンション15棟分ですね。

845名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:54:11
計画されているホテルをおとしてみました。
http://i.imgur.com/XCqhIuq.jpg
http://i.imgur.com/wTrMI8D.jpg

846名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:54:58
やっぱ過去のデータってホント無意味なことがよくわかるよね
札幌は何ごともスケールが大きいから日本の常識が通用しないことがよくわかる
再開発が活発になることは何年も前からわかっていた、ただそれが予想よりも大きくなっているだけ
2、3年後を目処に大通4地区の大型再開発が動き出す

847名無し@良識派さん:2017/05/19(金) 21:58:14
>>845
先週も2棟発表になりましたけどそれは入れていますか?

こうしてみても、再開発だらけですね
マンションだけでなくホテルもオフィスもどんどん増える

848名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 06:00:16
>>842
札幌以外の地域はまさに死の町といった様相ですね

849名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 08:42:28
>>848
人口減少中の北九州市もマンション供給戸数では高い水準にあります。
これは門司や八幡東といった高齢化率が高い区で人口減少が続く一方、
小倉北、小倉南といった一定の人口流入が続いている区が存在するためです
頭と胴体は元気な一方、手足が壊死していっている状態です。
札幌の南区・厚別区と中央区を見ていると、似た状態にあると思いませんか?

850名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 09:13:33
>>849
私自身は人口減少問題に関しては楽観的に考えています。
政治次第でいくらでも回復するでしょう。
それより道外からの流入人口があまり期待できない現状下では街の規模を
追い求めるのではなく、今の流れのように都心の利便性をあげ、空き地を
埋めコンパクトで充実した都心部を作り、郊外との対比を鮮明にした街づくりが
理にかなってると思うし、観光の観点からもウケが良くなると思いますね。

北九州市に関しては衰退してるとはいえ、地域の人口はかなり多いですし福岡市との
距離も遠くはありません、たしか60kmくらいです。
こればかりは北海道と感覚が違うので一概に比べられませんが。
札幌市の都心回帰の動きは実情に即した動きといえるでしょう。
これからは企業をどれだけ誘致もしくは起業できるかがカギでしょうね。
明るい材料はロシアとの国交でしょうか。
うまくいけば小樽の景気が上向き、札幌都市圏も成長するかもしれません。

851名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 09:20:45
人口流入超のトップ3は東京23区、札幌市、福岡市
https://www.keieiken.co.jp/pub/yamamoto/column/column_140203.html

都市別にみると、転入超過数のトップ3は東京23区、札幌市、福岡市となる(2011〜13年計、参考2)。札
幌と福岡は、実は、転入者の年齢構成がきわめて対照的な都市だ。にもかかわらず、両市が東京23区に次ぐと
ころが興味深い。

札幌市は、高齢者の転入が目立つ。60代、70代、80代、90歳以上のいずれのカテゴリーも、転入超過数は
全国で断トツの1位だ。北海道内では、多くの地域で病院経営が難しくなっているという。このため多くの病院
が札幌市内への開設を進め、つれて高齢者の札幌移住が加速している模様である。

一方、福岡市は、若い世代の転入が多い。市内に学生数1万人を超える大学が複数ある。コールセンターや
ゲームソフト開発など若者中心の職場も多い。10代、20代の転入者が多く、かつすべての年齢層で転入超が続
くのが同市の特徴である。

852名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 11:56:34
>>851
かなり前のデータですね
福岡市なんて質の低い人たちの受け皿となっているので増えていてもたいしたことない

北九州市は質の高い技術者がふえているので減っているように見えても問題なし

札幌市も質の高い医療関係者や富裕層が増えているので未来は明るい

人口をただかき集める時代は終わった

853名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 12:02:02
>>852
これは、高齢者が集まるから医療機関が集中するのか、医師が札幌に集まるから、地方の高齢者が集まるのか、どっちですか?
鶏と卵の関係と言ったら、解決はしませんよ。

854名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 12:02:15
いくら人口が増えても、自然災害の発生確率が高い地域には住みたくはないです。

855名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 12:28:41
>>853
まあおっしゃる通り 道内の若い人が少なくなったので、高齢者を増やしているうちに医療が充実してきたのは確かです しかしそのおかげで全国の富裕層からの注目の的だし 今のうちに都市基盤を整備し 産業を生み出す下地をかためていたら いつか流れが札幌市にやってくるはずです

これは北九州市にも言えることです 今は耐えるときです

856名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 13:54:27
ソースの無い想像で語る方が多いですね。このスレは。流入者の質が高いとか低いとか。

857名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 14:00:29
今月の財界さっぽろに大通東1に再開発が載っていました。
あくまで民間再開発としながらも、劇団四季劇場が移転が完了する20年3月の着工を目指しているとのこと。
仲通りを廃止して大街区化、北電を含めすべてを北側に建て替え、南側は大通公園を延伸する。
市としては大通公園用地と竹中工務店が所有している敷地を等価交換し、用地面積減少による補償として再開容積率を緩和することを検討しているという。
北電は単独で建て替えると批判が集まることが予想されることから大通公園延伸による立ち退きの一環として共同再開発とすれば批判も抑えられると市も配慮を見せている模様。
敷地内の中央バスターミナルについて、まだ何も発表することはないとしながらも、北5西2へ移転して、北5西2再開発は連鎖型再開発となる可能性が高いという。

以前、北電単体で建て替えると150m程度のビルになるとのことだったので、共同再開発により200m近いビルになる可能性が現実を帯びてきましたね。

858名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 14:19:36
大通公園延伸、大通東1再開発という、バラバラだった2つの情報が今回の財界さっぽろのスクープで1つの情報になりましたね。

早ければ20年3月の着工ということで、創世1・1・1区再開発は北1西1に次いで大通東1で決まりそうですね。
国際ゾーン計画の頃は220mで計画されていた。

その次はNHKが移転する大通西1です。
大通6大再開発予定が次々に決まっていきますね。

ちなみに、大通東2の簡保跡地は、札幌市が購入することを検討してるようです。

高さ規制のない大きな敷地で、超高層マンションが建設される可能性が高いことから、
延伸された大通公園の先に超高層マンションが建たないよう札幌市が購入することで話し合いを続けているようです。

これは正解でしょう。
大通公園は最終的に東4まで延伸する構想なので札幌市の英断は正しいと思います。

859名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 14:47:42
財界さっぽろによると簡保生命の土地にも高さ規制がなくタワーマンションが建設可能と書いてありました。
大通東2地区の再開発ビルの他に将来的にタワーマンションが建つというフリでしょうか?

860名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 16:20:54
>>859
違います、財界さっぽろの今月号に詳しく書かれていますが、
簡保跡地にタワーマンションが建設可能なことから、大通公園延伸の直線上にタワーマンションが建たないように土地を購入するということです。
大通公園を東2丁目まで延伸する際に、大通東2の土地と等価交換する計画なのでしょう。

861名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 16:40:28
>>851
病院や老人ホームに入所している高齢者が人口増加の大半だったのか。
老人はお金を生まない、子供を産まない、医療費ばかりかかる、企業で言うなら有利子負債みたいなものである。
有利子負債ばかり増え続ける企業って、未来は明るく無いよね。

862名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 17:04:10
老人はお金持ちなので効果は高いですよ。
高級マンションを買うのは老人と外国人ばかりです。

863名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 17:19:07
新幹線は新千歳に車両基地などを作って回送線を利用した空港〜札幌駅間に新幹線を通すべき
そしたら快速エアポート増便しなくてすむから既存ホーム削減して新幹線ホームつくればいい 
あとはロシアの極東開発に乗じて石狩新港を拡張し LNG船などの玄関口に

丘珠空港はLCC専用空港として拡張 地下鉄も延伸

ホテルなどの再開発も結構だが 基盤整備も急ぎたい

864名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 18:28:04
新幹線の札幌-新千歳間は今月の財界さっぽろに出ています。

さすがにここまで北海道に外国人観光客が訪れ、日本で2番目に有望な観光地域になるとは思わなかったようですね。
北海道の外国人観光客を無視できなくなってきているようです。

866名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 19:03:03
>>864
ですよね〜
もし実現したら 新千歳〜札幌〜小樽〜函館が繋がったら第2ゴールデンルートとして機能しそうです 
JR北海道にとってもドル箱路線になりそう

867名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 21:53:13
>>843
福岡の今後の再開発すごい
http://skyskysky.net/construction-japan/40fukuoka/00.html

868名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 22:01:06
新幹線の新千歳延伸なんて新幹線の基本計画にすらなってない
今から新たに計画に入れる必要があるから、可能性はほとんどないよ

869名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 22:06:01
ちなみに札幌まとめ
http://skyskysky.net/construction-japan/01hokkaido/01sapporo.html

870名無し@良識派さん:2017/05/20(土) 22:11:17
表向きは千歳に車両工場作るってことで延伸
このあたりは代議士か地元財界の力の見せどころ

871名無し@良識派さん:2017/05/21(日) 08:39:52
>>855
札幌の医療産業ですか?結局、何か産み出しますかね?
ただ、国の税金を落としているだけでは?
北海道は、他の地区と比べ医師の一極集中が半端ない。何故なんなだろう?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板