したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド42

1名無し@良識派さん:2017/03/17(金) 08:11:41
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市の話題や比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1483951869/

51名無し@良識派さん:2017/03/20(月) 14:09:05
札幌が気になって仕方がないんだろ

52名無し@良識派さん:2017/03/20(月) 23:45:33
ススキノも進化しているよね。外から見えるバニーガールの店は、レベルが高いぞ。

53名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 07:57:40
コンビニ国際会議、札幌で開幕 セコマの経営学ぶ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0380922.html

世界各国のコンビニエンスストアチェーン関係者が集う国際会議「NACSコンビニエンスサミット」が20日、札幌市内で始まった。札幌での開催は初めて。米国や中国など25カ国から約100人が出席し、22日まで道内最大手セコマ(札幌)の取り組みや経営手法などについて学ぶ。

 約50カ国の小売店や食品製造業者などでつくる全米コンビニエンスストア協会(NACS)の主催。会期は5日間で、23日からは会場を東京に移す。

54名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 08:29:51
JRタワー超える高さのマンションも 札幌北8西1再開発3度目の計画変更で始動へ
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23493/

JR札幌駅北口に近い札幌市北区北8西1の再開発計画がようやく動き出しそうだ。北8西1地区は、当初の再開発計画が二転三転、このほど新たにホテル棟とオフィス棟を加えタワー型マンションや商業施設棟と合計4棟で構成される。

北8西1再開発は、北9条小学校の日影問題で当初のツインタワー型マンションが1棟に修正され、他に医療福祉棟や駐車場棟を設置する案で2014年に都市計画が決定されていた。
 しかし、その後、建設費の高騰で、医療福祉棟に入居予定だった泌尿器科病院や福祉介護施設が15年末に再開発の参加を取りやめ、計画が宙に浮いていた。
 ここにきて、新たにホテル棟(14階建て)とオフィス棟(4階建て)を建設することで再開発計画がようやく動き始めることになりそうだ。ホテルは、スターツコーポレーション(本社・東京都中央区)が担い、客室数は約300室。オフィス棟は、大和リース(同・大阪市中央区)が参加する。
 
 変更のためには都市計画決定の再変更が必要で、再開発の事業主体である「札幌駅北口北8西1市街地再開発準備組合」(田中重明理事長)は、17年度中に同決定を受けて本組合に移行、18年度にも着工し21年度に完成させる。総事業費は約427億円で、新たな都市計画決定でこれまでの再開発補助金が変更される可能性がある。
 なお建設されるタワー型マンションは、地下1階・地上50階建てで高さは約180m。JRタワーの高さ173mを超える髙さになる。このマンションは、大和ハウス工業(本社・大阪市北区)、住友不動産(同・東京都新宿区)、東急不動産(同・東京都港区)、NIPPO(同・同都中央区)の4社が合計約600戸を販売する予定。

55名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 08:46:00
>>50
札幌は再開発多いから、妬まれるのも仕方がない

56名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 19:31:39
>>52
ススキノは、その時代によって象徴する風景があるのが面白いですね。ラーメンやつぶ貝屋台の時代、エンペラーやクラブハイツ・ミカドといった巨大キャバレーの時代、
釈迦曼荼羅やマハラジャといった巨大ディスコの時代など。ディスコはその後クラブに取って代わり釈迦曼荼羅は無くなりましたけど、ススキノのバブル時代を象徴していました。
最近ではバニーガールの店も話題にはなっていますが、実は再び中・大型クラブが盛り上がってる時代でもあります。 昨年あの巨大クラブ KingXmhu が復活しましたが、
実はそれよりも前に CLUB VANITY や A-Life 等、大型クラブがオープンしていて国内外の人気DJやアーティストが多数出演していて、それを知る国内外からの観光客も
多数訪れ異様な盛り上がりを見せていました。ススキノには他にも Riviera や Booty 等といった箱も多くありますが、どのクラブも企画も充実していて客を喰い合う事なく共存しているようです。

57名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 19:41:33
>>56 の訂正です。

CLUB VANITYに関しては新たに施工された特定遊興飲食営業の許可が現在のビルでは取得出来ないとの事で、移転先を探している状況との事です。
かなり人気があったクラブなので、このまま閉店する事は100%ないと思います。
個人的にはノルベサ辺りに入れないかと思うのですが、難しいですかね。
http://vanity-sapporo.com/

58名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 20:43:37
>>57
詳細な情報を、ありがとございます。
ススキノは、サラリ-マン相手の居酒屋などが、札幌駅周辺に集まりサラリ-マンの憩いの場所では無くなったと聞きましたが、見事復活しましたよね。バニーガールのレベルも高いですが、ガラス張りで外からまる見えで入りにくいです。

59名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 22:23:43
>>54
決まり。3つめのソース

60名無し@良識派さん:2017/03/21(火) 22:31:48
南2西3再開発は周辺ビルやドン・キホーテ以外はもう退去済みなのに、ドン・キホーテは未だに営業している。
移転のリリース出ていないよね?

61名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 03:26:25
>>54
181mにすれば、180mの仙台市のトラストタワ-を超えて東北-北海道地区で一番高い建造物となるが、無理なのだろうか?

62名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 06:47:46
>>61
それはありえない、180mが上限なので、179.99mまでしか建てられない。

63名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 07:15:34
新設目指す札幌博物館 17年度に事業計画 市議会予算特別委
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0381185.html

定例札幌市議会は21日、予算特別委員会を続行した。市文化部は、市が新設を目指す札幌博物館(仮称)の展示事業基本計画を来年3月までにまとめる方針を示した。

 市は札幌博物館に、札幌の自然史などを展示する方針。新年度、有識者の意見を聞きながら展示や催しの構想をまとめ、基本計画に盛り込む。

 建設場所や完成時期は未定。文化部は場所について「市民や観光客が訪れやすい都心で、自然が感じられる場所を想定している」と説明した。阿部英明氏への答弁。

64名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 07:29:47
大和ハウス工業 札幌支店を「北海道支社」に機構改定
https://www.fudousankeizai.co.jp/daily

65名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 08:06:31
>>61
高さはどうでもいいかな
都市景観で重要なのは同じような高さのビルの密集度だと思う

この先、173m、180m(北8西1)、180m(北5西1)が並ぶだけで地方と都市としてはそれなりの規模になる
その周囲には100m〜143mが4本なのでかなり厚みが出てきている

札幌は高層ビルが集約された地点が複数あるが、首都圏、大阪圏以外ではあまり見られない

66名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 12:42:49
>>65
法的に、180m超えは採算上都合が悪いのだろうか?
名古屋もそうだけど、栄より駅周辺に超高層が集まるよね。
札幌も、昭和時代の計画では、市役所やテレビ塔周辺が超高層集約場所(国際センタータワ-?)だったはず

67名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 12:43:22
北8西3 143m
北8西1 180m 着工待ち
北7東1 128m
北5西1 180m 構想中
北5西2 173m
北4東1 100m
北4東1 100m 建設中
北1西1 130m 建設中
北2西3 100m
北3西3 100m
これに、90m級のマルイトビル、北農ビル、ANAホテルを入れたら札駅周辺は中々の集積ですよ

68名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 12:48:42
>>66
国際ゾーン計画では大通西1、大通東1に約220mのビルを建設して、創成川上を連絡通路で結ぶ計画

採算的にいえば60mを超えると、消防法上の設備が必要になるので、大きく変わるね

次は130mだけど、180mというのは特に無い気がするけど

69名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 17:30:26
★札幌の高さ90m以上の高層ビルの可能性あり【まとめ】
・N8W1  180m       ※2018年着工
・N5E10  90m       ※2018年着工
・N5W1  170m〜300m級 ※高機能オフィス+1流ホテル
・N5W8  100m       ※建設中 住友
・N4E1  105m       ※建設中 住友
・N4W3E ???m       ※ヨドバシカメラ移転+東急百貨店移転+現存オフィスビル分
・N4W2  ???m       ※オフィス+ホテル+駐車場
・N3E11  90m       ※2018年着工
・N3E11  90m        〃
・N1E1   95m級      ※カレス20階建てオフィスビル
・N1W1  124m       ※建設中 オフィス+高機能コンサートホール併設
・N1W4             ※グランドホテル×三菱 ※地区計画提出?
・N1W9  105m(鉄塔)    ※NHK.2017年6月着工
・大通E1  1??m〜220m級 ※北電+中央バスターミナル+劇団四季劇場(竹中工務店)
・大通W1
・大通W2  ???m       ※市役所移転
・大通W3             ※北海道新聞+ホテル
・大通W5  ???m       ※森トラスト。オフィス+外資系マリオットホテル?
・大通W4             ※道銀
・S2W3  122m       ※2018年春着工

<その他の注目開発情報>
新幹線終着駅11番線ホーム増設延長、アクセス都市高速({4km}地下トンネル→高架)
国際線ターミナル拡張or第2国際線ターミナル新設 & LCC専用ターミナルの新設 × 発着枠増(2017年末には仙台空港や熊本空港レベルの発着が加わる)
苗穂駅300m移転、新札幌再開発(2017)、大通公園105m延伸、北5西2エスタ建て替えバスターミナル整備、地下街地下通路ループ環状化
伊勢丹中型店、アップルストア移転、ソニーストア(2017年春)、IKEA
1万人収容の会議場

70名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 21:37:04
>>69
北5西1の300mってなんだ?
173m〜高くて190mでしょう。
300mとか根拠ない書き込みはやめてほしい。

71名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 23:25:58
>>70
300mは言い過ぎとしても、パブリックコメント見る限りもう少し高くなる可能性もそこそこあると思うけど。
下限170m、上限不明みたいな感じでしょう。

72名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 00:40:07
>>68
1970年代後半に書かれた、「国際ゾーン」の予想図を見たかも?
どこまで、具体化した計画だったのか?
金融機関が入居だったっけ。

73名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 07:31:21
>>72
予想図というのは、はたぶん札幌市が作成したものではなく、新聞社か商工会議所が作成した構想図だった記憶があります。
大通東4丁目まで大通公園が延伸されており、大通東2〜4まで高層マンションが並んでいました。

国際ゾーンの計画は、
大通西1に約200mのオフィス、大通東1に約250mの国際会議場とホテルの複合ビルを建設して、
オフィスとホテルは地上100mで連絡通路でつなげる計画でした。

この2年間で、
・東4丁目通を都心東側の基軸道路として整備
・大通公園の延伸

という決定がありましたが、唐突に出てきたものではなく、すべて国際ゾーン計画時代の決定が根底にあると予想されます。

大通東1の再開発は4年前から予算が出ており、地権者らによる協議が継続的に行われていますし、
市議会にて大通東1は都心東伸のシンボルとなる建物を建設すべきであるという記録も残っています。


これらはすべて、国際ゾーン計画時代の構想が根底にあるのではないかと思っています。

74名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 07:35:06
札幌市、ハム移転先2案提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20170323-OYTNT50013.html

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転問題で、札幌市は22日、八紘学園周辺(豊平区)と北海道大(北区)を、札幌ドームの代替候補地として球団側に提案する方針を示した。同日の市議会予算特別委員会で明らかにした。市は同学園だけでなく、北大にも既に、新球場の基本的な構想案を示しており、地権者の同意が得られしだい、球団側に正式提案する方針だ。

 市が北大の敷地で検討を進めているのは2か所。学内西側にあるJR桑園駅に近い土地と、北側の獣医学部付近にある土地で、いずれも広さは10ヘクタール程度になるという。

 もう一方の同学園周辺は、同学園が市に雪捨て場として貸している約5ヘクタールと、隣接する道立産業共進会場跡地の約8ヘクタールを合わせた約13ヘクタールの活用を想定。同学園に約5ヘクタールの転用を要請している。

 市が今月上旬、同学園に提出した新球場の構想案では、農業分野の専門学校を運営している同学園に配慮し、「食と農」を球場の基本概念に掲げた。ドーム型球場に加え、商業施設や大型駐車場の整備も盛り込んだ。球場の規模については、検討を深め、3万5000人程度となった。市側は、構想案を地権者や球団側との協議でのたたき台と位置づけており、北大側にも基本的に同じ内容の構想案を示し、協議に入っているとみられる。

 北大が新球場の候補地に浮上していることについて、北大広報課は22日、「現段階でコメントできることはありません」とした。同学園は27日に開く理事会で、市に土地を提供するかどうか判断する方針だ。

 球団側は、新球場について、周辺に商業施設も備えた「ボールパーク」構想の実現には約20ヘクタールの土地が必要と説明している。北広島市は昨年12月、広さ約36・7ヘクタールの「きたひろしま総合運動公園」を新球場の候補地として提案し、球団側と協議を進めている。

75名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 08:21:15
>>69
北5西11 95mタワーが抜けている(HPに掲載済み)

>>71
計画では同程度の高さのビルとあったので、せいぜい190mでしょう。
190mが200mになったからといって何かが変わるわけでもないので、見栄だけの高さ競争はどうでもいいです。
階数でいうなら、40階を目指せばいいと思う。
JRタワーも最初の計画は150mのツインタワーだったけど、最終的には173mシングルタワーになった経緯もある。

76名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 08:27:33
>>73
大通東1、東2は大手デベが地権者になっているのも、開発が約束されている土地だからなのでしょうね。
劇団四季劇場の移転時期も決まりましたし、5年以内に何らかの動きがある気がします。

77名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 10:38:30
北5西1の階数というか床面積は兎にも角にもその時の経済状況で決まるのでは?
現在、大きなビルはすぐに借り手が付く状況なので、40階に制限する理由はないでしょう、今のところは。
パブコメの回答にも経済状況を見て決めると書いてあったはず。

78名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 10:53:45
>>73
ありがとう。小さい頃、うっすらと見たかも?の記憶でした。
印象では、今の名古屋駅周辺の高層ビルのような?
札幌にも、西新宿みたい景観が見られるかと思われ、ドキドキでした。

79名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 12:33:44
>>77
だとすれば最悪の時期ですよ。
建築費高騰で日本中あらゆる計画が延期となっているのだから、特にマンションは軒並み延期されている。
オリンピック後は反動不景気だろうし、最悪の時期の計画が持ち上がってしまったな。
北1西1、北2西3と同じ運命か。

80名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 12:40:19
>>73
大通公園延伸のニュース見た時はずいぶんと唐突な計画だなと思っていたけど、基礎計画が古くからあってそれがようやく実現するいうことだったのか。
今でこそ劇団四季に貸しているが、あの付近はずっと低利用の大きな土地があって、なぜ大手デベらが土地を所有しているのだろうと思っていたけど、そういうカラクリだったんですか。
これはもう大通東1は超高層が決まったようなものですね。

81名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 16:09:10
初出(>>75)なのに誰も興味を示さない ワラ

82名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 20:28:00
>>81
30階レベルのタワーはもう当たり前なので興味なし
50階以上があと何本建つかだな

83名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 20:33:21
都市の大街区がどんどん整備されていきますわ。
ここも暫定利用の後は大通公園を延伸してほしい。
劇団四季の暫定移転先としてちょうどいい。

旧札幌大通東2郵便局跡地1000坪 かんぽ生命保険から札幌市が取得へ
http://hre-net.com/seiji/sapprosisei/23540/

札幌市が大通東2丁目にある旧札幌大通東二郵便局跡地約1000坪を取得する方向だ。市が再開発ゾーンとしている創成3区に隣接する地区で、大通公園を東に延伸する計画もあるため、創成イーストの起点になる場所。市は早ければ来年度中にも所有者のかんぽ生命保険(本社・東京都千代田区)から取得する。
4階建ての旧札幌大通東二郵便局は、2014年8月に札幌三井JPビルディングが竣工したことに伴い廃止された。大通東二郵便局ビルに入っていたかんぽ生命保険札幌支店は札幌三井JPビルディング内に移転、旧札幌大通東二郵便局はその後解体されて更地になり、現在は駐車場として利用されている。 
 敷地面積は約1000坪で、大通東1の北海道電力本店などと隣接している。この地区には、高さ制限がなく民間タワーマンションを建てることも可能。市は、整備を計画している創成3区の一角に隣接する地域のため、公共的な利用を想定してかんぽ生命保険から取得する方向だ。
 大通東1地区には、劇団四季の北海道四季劇場や北海道中央バスの札幌ターミナル、北海道電力本店がある。このうち、バスターミナルは残り、北電本店や四季劇場は移転する見込み。中でも、四季劇場は臨時の建物であることから、市が取得する土地に移転する可能性がある。

84名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 20:37:24
ニセコは相変わらずの開発ラッシュ

倶知安・花園地区のホテルなどが今夏にもフジタで着工
http://e-kensin.net/news/article/9480.html

香港の不動産開発会社パシフィック・センチュリー・プレミアム・ディベロップメンツ(PCPD)と、米国のホテルグループのハイアットホテルアンドリゾーツは、倶知安町花園地区に計画しているホテルとコンドミニアムの施工をフジタに決め、ことし夏をめどに着工する。
 建設地はPCPD傘下の日本ハーモニーリゾート(本社・倶知安)が運営する、ニセコHANAZONOリゾートの敷地内。ホテル2棟、コンドミニアム2棟、付随するレストラン棟、宴会や講演の場となるイベント棟の計6棟。全てS一部RC造とする。
 ホテルは地下2地上5階、延べ2万3500㎡、客室は100室で、室内プールやジムを設ける。コンドミニアムは地下1地上9階、延べ2万7400㎡の規模。客室はホテルと同じく100室を予定している。
 コンセプトデザインは竹中工務店、設計はフジタがそれぞれ担当した。19年秋ごろの完成を目指す。
 PCPDの花園地区開発のマスタープランによると、同計画のほか、コンドミニアムやタウンハウス、日本旅館の建設を予定している。

85名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 22:41:12
>>75
北5西11の再開発とは初耳ですね。
ソースありますか?

86名無し@良識派さん:2017/03/23(木) 23:40:40
>>85
苗穂駅北側にもタワー建つみたいよ
北3に2棟、北5に1棟の苗穂駅トリプルタワー

87名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 07:23:18
元大、「夕張リゾート」を買収
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB22H8M_S7A320C1L41000/

夕張市から観光4施設を買収する契約を結んだ元大リアルエステート(東京・墨田)が、施設を運営する加森観光の子会社「夕張リゾート」を買収したことが22日、わかった。元大のグループは既に買収に要する資金を支払っており、近く加森観光から夕張リゾートの全株式を取得する。

----
外資による道内のリゾート開発が加速ししています。

88名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 07:34:10
札幌市民には当たり前のロープウェイですが、
ロープウェイのない都市もあるので、意外と観光資源となり得るようです。


日本新三大夜景!札幌の街の夜景を楽しもう
http://www.oricon.co.jp/article/149443/

2015年に長崎、神戸と並ぶ日本新三大夜景に選ばれた札幌名物の夜景。光の量が多く、宝石のようにキラキラ輝く絶景は必見! 山頂から、競技場から、ビルの最上階から…様々なスポットから堪能できる美しい札幌の夜景を紹介します。

89名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 08:29:11
>>88
ロープウェイは観光都市だよ
藻岩山ロープウェイは外国人観光客でいつも賑わっているね
札幌市民は有料観光道路で登る人が多いけど、冬期間はゲレンデになっているので無理だね
外国人観光客には雪上車なんかも人気が高い
札幌は体験型観光の方が得意分野かも

90名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 08:31:04
>>85
苗穂駅北口の再開発として札幌市のwebに掲載されているみたい

91名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 16:00:48
>>87
外資だと日本的なしがらみがないので自由な開発が期待できますね。

92名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 16:41:20
この時期の大雪は心折れるな。。

93名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 18:58:58
ニューヨークあたりも先週にこれくら雪が積もってたから予想はできてた。
どうせ1ヶ月半後には25℃を超える日が出てくるよ。
>>75=>>86=90
あなた何者

94名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 20:56:10
>>92

95名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 21:44:25
>>92
大雪ってたった5センチだろ

96名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 21:55:04
旭観光リース・すすきの「北欧パーキング」解体 1時間100円の駐車場が消える!
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23553/

札幌・すすきので貸しビルや駐車場経営を行っている旭観光リース(本社・札幌市中央区)が、時間貸し駐車場を相次いで閉鎖している。昨年10月の「旭パーキング6条」(南6西5)に続いて今年3月には「北欧パーキング」(南7西5)も閉鎖、立体駐車場の北欧パーキングは解体工事が始まった。
「旭パーキング6条」は、広さ約200坪。昨年10月末に営業を終了したが、その後はタイムズ24(本社・東京都千代田区)の運営する駐車場「タイムズすすきの6・5」に切り替わって運営されている。土地所有は旭観光リースで、オリックス(本社・東京都港区)の根抵当権15億円が設定されている。
「北欧パーキング」は、約150坪の敷地を利用した高さ30mの立体駐車場。普通車が1時間100円(昼時間帯)の割安料金だったが3月中旬に閉鎖され、ホリイ(本社・札幌市東区)による解体工事が始まった。
 土地所有は旭観光リースで、オリックスの根抵当権25億円、アトリウム債権回収サービス(本社・東京都千代田区)の抵当権4億円が設定されている。旭観光リースは、北欧パーキング解体後の利用について「話せることはない」としている。
 同社が経営するもう1つの時間貸し駐車場「旭パーキング7条」(南7西6)は、月極駐車場に変更されて一般利用ができなくなるという。
 同社の駐車場は普通車の昼時間帯が1時間100円と割安。すすきの地区では空き地を利用したホテル建設が活発で、時間貸し駐車場は相次いで閉鎖されており、北欧パーキングの跡地利用も注目される。

97名無し@良識派さん:2017/03/24(金) 22:38:09
>>95
気象スレみても、麻生や栄町は5cm程度みたいね、中央区は17cm、清田区は30cmらしい
区によって全然違いますね

98名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 00:55:42
駐車場を潰しすぎると車で買い物するのが難しくなる
名古屋駅がそうなったらしい。どこも満車だとか

99名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 12:26:13
倶知安、日本の人気観光地3位 東京、京都に次ぎ 米社集計
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0382464-s.html

【倶知安】世界最大級の旅行口コミ情報サイト「トリップアドバイザー」(米国)がまとめた「日本の人気観光地ランキング2017」で、世界的なスキーリゾートのニセコ地域を抱える後志管内倶知安町が、東京23区、京都市に次いで全国3位に入った。

 同サイトは、旅行者の観光地への評価や感想などを集計し毎年独自にランキングを作成、上位10地域を発表している。4位以下は大阪市、奈良市、廿日市市(広島県)と続く。

-----
ニセコが日本有数の観光地になりましたね。

日本らしい風景が人気という時代は終わったようですね。

100名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 12:30:00
中国貿易大手、札幌に道産品輸入拠点 飲食店やスーパーに販売
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0382560.html

中国政府が香港に本部を置く国有大手「招商局集団」傘下の食品貿易会社「招商局食品」(深セン)が札幌に拠点となる会社を設立し、道産食品の本格的な輸入に乗り出した。中国の大手スーパーや飲食店、ネット通販業者などに販売する予定で、23日から成都で開かれている中国最大規模の食品商談会で本格的な売り込みを始めた。同社は道産食品の品質や安全性を高く評価しており、2017年は3億〜10億円、3年目の19年には30億円以上の輸入を目指す。

 札幌の拠点は、貿易会社経営者ら招商局食品の関係者が出資し、昨年10月に設立した「北海道洋行」。道内の食品会社などと折衝を行う連絡所の位置づけとなる。道産食品の輸出は従来、主に日本の商社などが担ってきた。中国の国有大手の傘下企業が直接、道内に輸入拠点を設けるのは初めてとみられる。

 当面は、焼き肉のたれなど調味料をはじめ、菓子類、うどんやそばの乾麺など加工食品を取り扱う予定で、道内流通大手のプライベートブランド商品の輸入も検討している。取引先となる道内の企業は、北海道銀行などが紹介している。

101名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 13:33:35
>>99
日本語の読解力が無いね。
日本らしい風景の代表である京都が2位ですが。。。
ところで札幌はランクインしてませんね。

102名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 14:39:50
>>101
京都は日本的風景じゃないでしょ
韓国や中国にもよくある風景

日本的風景とはお城とか神社でしょう

103名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 16:18:38
>>102
京都行ったことないの?
外国人一番人気の千本鳥居の伏見稲荷神社、祇園の八坂神社、平安神宮、豪華な二条城・・・
やっぱ道民は井の中の蛙。他府県の事を言うと恥かくよ。

104名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 16:21:39
>>102
これでも見て勉強したら↓

https://retrip.jp/articles/1283/

105名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 16:37:24
>>102
世界遺産の下鴨神社です。↓

http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

世界遺産の二条城です。↓

http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/

106名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 17:25:39
わかったから連投しなくていいよ

107名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 17:47:53
ゴールデンルートもはや過去の話、外国人観光客は北海道を選ぶ時代です

108名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 18:02:18
>>107
根拠は?

109名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 18:13:01
ゴールデンルートのときからそれに次ぐのは北海道だったからね
いずれにせよこれからは北海道札幌圏は観光の4皇帝(東京・京都・大阪・札幌)として長らく君臨することになる

110名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 18:21:05
ニセコはリゾート地として人気だが観光地ではない。
札幌って観光名所あるか?内地の知人を連れてって喜ぶのはジンギスカンとススキノだけだけど。

111名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 18:22:57
↑いいから早く>>75=>>86=90の説明を

112名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:15:01
最近、>> = のような記号で荒らしている人何なの?

113名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:15:50
観光するなら道東が良いって言うよね
これから外国人にも人気出るかな?

114名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:18:46
>>108
こんなニュースがあるよ。

倶知安、日本の人気観光地3位 東京、京都に次ぐ 米社集計
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0382464.html

倶知安】世界最大級の旅行口コミ情報サイト「トリップアドバイザー」(米国)がまとめた「日本の人気観光地ランキング2017」で、世界的なスキーリゾートのニセコ地域を抱える後志管内倶知安町が、東京23区、京都市に次いで全国3位に入った。

 同サイトは、旅行者の観光地への評価や感想などを集計し毎年独自にランキングを作成、上位10地域を発表している。4位以下は大阪市、奈良市、廿日市市(広島県)と続く。

115名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:23:06
函館の外国人観光客の入り数が、東北6県の全体よりも多いのも、北海道が外国人観光客に人気があるという理由にもなるでしょうか。

116名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:27:14
ニセコは冬の観光地から通年の観光地になったし、
最近はリゾート地としても、有名になりつつある。
新幹線の準備も進んでいます。

後志への本格効果は札幌延伸待ち 道新幹線開業1年 小樽、倶知安 新駅準備着々
https://this.kiji.is/218129334862282761?c=110564226228225532

北海道新幹線開業から26日で1年。観光客増加に沸いた函館など道南地域と比べるとわずかだが、後志管内にも新幹線からの乗り継ぎ客が訪れている。2030年度の札幌延伸に向け、新幹線駅のできる小樽と倶知安では新駅周辺の整備計画づくりなど準備も着々と進んでいる。

 倶知安、ニセコ両町が昨年8月、リゾート地区の主な宿泊施設で行った新幹線利用客対象のアンケートには1カ月間で196人が回答。倶知安町は「実際には、回答者数の数倍が新幹線から他の交通手段に乗り換えてニセコ地域を訪れているのでは」と受け止める。

 小樽では、JR東日本が50歳以上の「大人の休日倶楽部」の会員対象に、北海道新幹線と道内の鉄路を含めた格安乗り放題パスを発売した昨年8月29日〜9月7日、多い日で1日千人ほどがこのパスを使い小樽駅で乗降した。市担当者は「多くは新幹線に乗って仙台や東京から訪れた観光客でしょう」とみている。

 ただ年間観光客数が小樽で約800万人、ニセコ地域で約330万人に上るのに比べると、ごくわずかだ。開業1年を振り返ると「後志が新幹線効果を得るのは札幌まで延伸されてからでは」との見方が強い。

 一方、小樽市は今月8日に新幹線の新小樽駅(仮称)の整備計画を策定。1日の利用者数を700〜1600人と想定し、駅を市中心部や北後志地域への「中継地点」と位置付け、2次交通充実などを目指す。

117名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:32:56
ようやく、全駅にホームドアの設置が終わったようです。
4月から全路線自動運転になります。

ホーム柵、新道東駅で稼働 札幌市地下鉄3路線、全49駅整備完了
http://mainichi.jp/articles/20170325/ddl/k01/040/222000c

札幌市交通局は24日、市営地下鉄東豊線新道東駅(東区)で可動式ホーム柵の稼働を始めた。市営地下鉄のホーム柵設置工事は2008年9月、東西線新さっぽろ駅からスタート。新道東駅の設置・稼働で、市内3路線全49駅の整備が完了した。

 線路への転落事故防止のため、全国的にホーム柵設置が進んでいる。市営地下鉄では09年3月に東西線、13年3月に南北線の整備を終え、東豊線は昨年7月から設置工事を始め、各駅で順次稼働していた。

118名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 19:44:27
道議会新庁舎の設計案公表
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20170325-OYTNT50013.html

道は、2018年度着工、20年春の完成を目指す道議会新庁舎の基本設計案を公表した。本体の建設費は当初、計103億円を見込んでいたが、庁舎の天井の高さを低くするなどして計101億円に抑えるという。

 設計案は22日に開かれた議会庁舎改築整備等検討協議会(座長=釣部勲道議)で明らかにされた。

 設計案によると、新庁舎は地上6階地下1階、延べ床面積約1万9000平方メートルで、道庁舎南側の旧道警本部跡に建設。1階ホールに議会中継用のモニターなどを配置、駐車場は計240台分を確保する。

 また、6階の回廊をガラス張りにして、木材を多用した内装を外部から見えやすいようにする。

119名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 20:26:50
>>112
1人数役。バレてます

120名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 21:17:11
ニセコも浮かれ過ぎない方がいいと思います。
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23456/

121名無し@良識派さん:2017/03/25(土) 22:00:04
>>120
まさか、このホテルも進出をねらってること?
ほんと開発が続くね、とある外資のオーナーがが、ニセコの本格開発は3年後だと言っていたから、このラッシュ以上の開発が進むようだよ

123名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 10:11:05
北海道新幹線開業1年 課題克服し全道に効果を
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0111337.html

夏は混雑、冬は閑散
 開業から今年2月末までの1日の平均乗客数は6500人と前年の在来線実績より7割増え、当初見込みも3割上回った。安全上の目立ったトラブルもなく、順調な滑り出しと言えるだろう。
 ただ、平均乗車率は33%にとどまっている。これが1年目の現実である。
 乗車率が最高の48%に達した昨年8月は、函館周辺ではホテルも観光施設も潤った。ところが、その熱気は冷め、閑散期と重なった今年1、2月の乗車率はともに最低の19%に落ち込んだ。
 理由の一つは、利用者の地域的な偏りだろう。
 満席で東京駅を出た新幹線は、仙台や盛岡で多くのビジネス客を降ろす一方、乗り込む客は多くはない。北に進むにつれて、空席が目立つ。
 期待された北関東や南東北での集客が思惑通りに伸びていない。

124名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 11:30:44
>>118
出来たら、あの正方形の一角、赤レンガの旧道庁庁舎を中心に、周辺を公園に整備して欲しかった。建てるとしたら、道の歴史館とか?
道議会なんて、実質無くても問題は起こらないしね。

125名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 12:09:52
>>83
竹中と北電がテレビ塔以上の超高層ビルを計画していると某経済紙に載ってましたね。
高さ制限がないということは札幌一の高さとなるビルも期待できそうです。

126名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 12:33:31
(完成予想図あり)北4東6再開発始動 札幌駅東旧北ガス 高層マンションや体育館
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0382830.html

JR札幌駅に近い、札幌市中央区北4東6周辺地区の大型再開発事業が新年度、本格着工する。高層マンションや体育館、医療・健康施設が4年間で順次整備される。景観は一新し、創成川東地区のにぎわい創出の追い風になりそうだ。25日には事業用地で起工式が行われ、関係者が工事の安全を祈った。

 用地は、札幌駅から東約1キロにあるL字形の約4・1ヘクタール。主に北海道ガスの旧本社や札幌工場の跡地で、「複合的な都市機能を集める」(関係者)ことを目的に、約15年前から準備が進められてきた。居住、スポーツ、健康・福祉の三つのゾーンに分けて事業を進める。総事業費は約330億円。

 北西側には、市が中央体育館を移転し、2019年4月にオープン予定。南側には、同10月までに21階建てのマンション2棟(計275戸)が建設される。体育館、マンションは、用地と隣接する商業施設「サッポロファクトリー」と空中歩廊でつなぎ、人の行き来をしやすくする。

127名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 12:51:18
北8西1 180m 
北4東1 100m 着工
北4東6 75m×2 着工
北4東11 95m×2 解体中
北5東11 95m 

札幌駅の東側にタワーマンション急増している。

既存のタワーマンションを合わせれば、
北8西3 145m
北7東1 130m
北5東2 70m×2
北4東1 100m

札幌駅東側のJR沿線に12棟タワーマンションが建ち並ぶ。
これだけ、タワーマンションが密集している風景は、首都圏や大阪圏以外ではないかもしれない。

中心部は横(東西)方向にも、縦(南北)方向にも、タワーマンションの連続する風景が完成するね。

西11丁目、中島公園、琴似のようなタワーマンションやタワーホテルが密集する地域もあって、地方都市としてはかなり厚みがあります。

東札幌にもう1棟あれば3棟になりますが、
運送会社の倉庫群も近いうちに再開発されるのでタワーマンションを含む再開発が行われるでしょう。

新札幌にもあと2棟タワーマンションがほしいところですね。

128名無し@良識派さん:2017/03/26(日) 18:56:28
丘珠空港のジェット機による定期便が今日から運行が始まりました。
昨年までは終末のみの運行でしたが、今年から毎日運行のようです。

1800mあるいは、2000mへの延伸論議が本格化するでしょうね。

129名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 08:55:42
>>127
R12と南郷通の交差点の28階を合わせたら13棟です
移転先の苗穂駅周辺に4棟のタワーとなるので苗穂もタワーマンション街になりつつありますね
都市計画上、120m以下をあと3棟建てることができます

130名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 09:10:23
>>126
意外と太いタワーなのが残念
21階に抑えて太くするなら、30階にしてもっとスリムなタワーにして欲しかった
スリムになれば角もとりやすく売る側も好条件だと思うのだが

131名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 09:15:18
値上がり必至!全国「優良マンション」実名ベスト200ランキング
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51255

1位 プレミスト札幌ターミナルタワー

ナンバー1に輝いたプレミスト札幌ターミナルタワーは、近年開発著しい札幌駅北口エリアに立つ38階建てのタワーマンション。駅至近の利便性があるうえ、付近には北海道大学が立地するなどアカデミズムの香りも漂う。

2030年度に予定している新幹線の札幌駅延伸でさらなる利便性向上も望めるとあって、まさに「トップ」に相応しい好条件を取り揃えた超優良物件といえる。

「北海道では冬に雪道を歩かなくて済むように地下街の入り口が近い物件の人気が高いのですが、プレミスト札幌はその条件にも該当します。

さらに、このプレミストは大和ハウス工業が手掛けた物件なのですが、実はここがまたミソ。いま大和ハウスの物件は大注目されているのですが、それは同社が力を入れている地方での用地取得能力に目を見張るものがあるから。

132名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 09:17:29
>>125
おそらく、北8西1を抜き最高層になると思う

133名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 20:38:09
>>131
最強は札駅のDグラフォートだろうに。テキトーな記事だな
同じダイワでもプレミストは遠いし南側にマンション建ちそうだし何も良くないわ

134名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:14:34
>>133
北口のDグラフォートって新築じゃないし

135名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:19:18
>>134
いや、プレミスト札幌ターミナルタワーだって一昨年の竣工だっての。

136名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:23:33
>>135
だから新築だよね

137名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:26:36
7月までは新築扱いだろ

138名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:29:38
JRのローカル線は廃止、再開発は無い、東京までの格安航空会社は無い、「札幌市民」とそれ以外のドーミンの間には、今までの北海道の歴史上、これ程異なる状況は無かったのでは?道民をひとくくりにして、物事を語ったら大きな統計上のミスを導くだろうね。

139名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:33:47
追伸
多分、東京都民と秋田県民を一緒に語る以上と思いますよ。
皆さんの投稿を見て、そう考えました。
どうでしょうか?

140名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:37:53
誰か、日本語に翻訳してくれ

141名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 21:49:37
新千歳��南京、山形線が就航 発着枠 日中42回に拡大
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0383051.html

【千歳】新千歳空港の発着枠が26日、拡大された。初日は中国東方航空(上海)が新千歳��南京線、フジドリームエアラインズ(FDA、静岡)が山形線をそれぞれ就航させた。空港関係者によると、枠拡大を利用した就航や増便は観光ハイシーズンを迎える7、8月に本格化する見通し。

 発着枠は、26日に冬から夏ダイヤに切り替わるのに合わせ、日中(午前7時〜午後10時)枠が1時間当たり32回から42回に拡大された。訪日外国人を増やすのが主な狙い。

142名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 22:03:26
>>140
道東のドーミンだろ

143名無し@良識派さん:2017/03/27(月) 22:41:58
>>136
「新築」の定義は各住戸毎にしか適用されないだろ?未入居かつ竣工後1年以内って。

144名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 07:51:25
道フード特区、国が再認定 輸出倍増の2600億円めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB27HBQ_X20C17A3L41000/

北海道は27日、内閣府から「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区(フード特区)」の再認定を受けたと発表した。2017年度から5年間で食産業の競争力を高める新プロジェクトに取り組む。訪日外国人客による食品購入額を含めて道産食品の輸出目標を従来の2倍の2600億円に引き上げる。

 フード特区は道内を食の研究開発と輸出拠点にすることを目標に掲げ、農水産物の生産体制強化や輸出拡大を目指す。対象地域は札幌・江別、函館、帯広・十勝の3地区22市町村。道や北海道経済連合会などでつくるフード特区機構が引き続き事業を運営する。

 新たな5年計画では同機構内に「産業連携推進オフィス」を設置。生産者と企業間のマッチングを仲介する専門家を配置し、新商品開発や販路開拓を支援する。

 食の研究開発機能を整備し、道内への食関連企業の誘致拡大につなげる。大学などと連携し、機能性食品の認定に必要な臨床試験を道内で行えるようにする。5年間で100件の研究開発プロジェクトの実現を目指す。

145名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 08:17:41
札幌駅南口前に「FIGHTERS VISION」誕生…開幕戦から日本ハムの主催全試合を生放送
http://cyclestyle.net/article/2017/03/27/46732.html

北海道日本ハムファイターズは3月27日、JR札幌駅南口前にある札幌駅前ビジョンが「FIGHTERS VISION」となることをツイッターで発表した。

ファンにとってはたまらない企画だ。3月31日から札幌駅前ビジョンで、日本ハムの主催全試合の生放送がスタート。さらに試合だけでなく、チームの最新情報を随時提供していくという。

試合は約3時間を生放送。地域に根づいた球団を、ますます身近に感じられるようになりそうだ。

これに対してファンからは「大賛成!ファンをもっと増やしていくには一番効果的だと思います!」「好きなチームの本拠地に住むと楽しそうですね。こっちに来てくれないかなあ」「札幌に住んでいるファイターズファンの方達にとって便利だと思ってます。本当に嬉しい限りですね」と反響が寄せられていた。

146名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 08:24:31
新さっぽろ駅周辺再開発の事業者が大和ハウスなどのコンソーシアムに内定
http://e-kensin.net/news/article/9486.html

大和ハウスグループ、ドーコン、大成建設、北大でつくるコンソーシアムが新札幌副都心の大規模開発に乗り出すことが27日分かった。札幌市が公募提案型売却で募っていた新さっぽろ駅周辺地区G・I街区での再開発事業に応じたもので、近く仮契約を結ぶ。提案によると、約3・9haのI街区は再生医療などに力を入れる北大と連携するとともに、脳神経や整形外科など4つの医療機関を集約し、医療ツーリズムの拠点を形成する構想だ。商業施設やホテル、高層分譲マンション、立体駐車場を合わせた規模は延べ約12万m2に上る見通し。文化・教育機能を掲げるG街区約1・6haには道内の私立大など教育機関を誘致する方向で調整している。
 施設計画によると、I街区が病気発症前に予防的治療を行う先制医療や、再生医療などに取り組む北大を軸に4つの医療施設を計画。うち3施設は新さっぽろ地区にある新さっぽろ脳神経外科病院、新さっぽろ整形外科病院、記念塔病院。残る1施設は、東証1部上場のファーマライズホールディングス(本社・東京)関連会社で調剤薬局や医療モールを運営する北海道ファーマライズ(同・苫小牧)が名乗りを上げており、北大も同社などと連携するとみられる。
 I街区ではほかに大和ハウス系のホテルや商業施設、高層分譲住宅を配置し、これらを空中歩廊で結ぶ計画。商業施設は駅西側のイオンと差別化した店舗構成とし、集客の相乗効果を狙う。
 一方のJR千歳線南側のG街区では、4年制私立大などを設置する構想を描いている。
 売却対象となるのは、厚別区厚別中央1条6丁目ほかの市営住宅下野幌団地跡地と、隣接する札幌副都心開発公社の所有地から成るI街区と、青少年科学館西側に位置する同厚別中央1条5丁目のG街区。
 周辺ではJR新札幌駅と地下鉄駅に直結する新さっぽろアークシティが大規模改装を進め、サンピアザやデュオ、イオン新さっぽろ店、カテプリが昨年11―12月にリニューアルオープンしたばかり。
 今回、市営住宅建て替えで生み出してきた余剰地を活用するI・G街区が動きだすことで、札幌副都心開発は佳境を迎える。今後は駅北側にある札幌副都心開発公社が所有する駐車場(A街区)などの開発も同時並行的に進むとみられる。

147名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 08:54:14
>>146
あそこ目の前に大きな北辰病院があるし、メディカルモールも既に3つくらいあるのに
そんなに病院作ってどうしたいんだか

148名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 09:15:15
>>146
イオン主導でなくてよかった
A街区も同時並行で動くとのことだから期待できるかも
新札幌も空中歩廊ネットワークが構築されるんだね、今後札幌の大型再開発では地下歩行空間や空中歩廊に整備は当たり前になってくるのかな

149名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 09:18:54
>>147
記事にある通り、メディカルツーリズム拠点とある

中心部も郊外も再開発だらけになってきたね

150名無し@良識派さん:2017/03/28(火) 09:23:59
>>146
教育機関が何気に気になる。
ハードとソフトの両面がないとまちづくりは形骸化するから、人材育成は重要。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板