したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド42

1名無し@良識派さん:2017/03/17(金) 08:11:41
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市の話題や比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1483951869/

302名無し@良識派さん:2017/04/07(金) 22:24:29
(写真あり)自然共生型を基本に 苫小牧版IR構想策定 (2017年 3/29)
http://www.tomamin.co.jp/20170349056

苫小牧統合型リゾート(IR)推進協議会(藤田博章会長)は、苫小牧版IR構想「北海道ホワイトIR構想」をまとめた。新千歳空港に近接する苫小牧市植苗の民有地を建設予定地とし、「自然共生型IR」をコンセプトにハイクラスのホテルやショッピングモール、レストラン、カジノ場、温泉施設など国際リゾート施設を整備するという内容。利用者は国内外から年間1000万人、開設後の消費の経済効果は同1580億円(最大)と見込み、同協議会はIR構想を関係各方面にPRし、誘致につなげたい考えだ。

 同協議会はIR誘致に向けて経済界を中心に昨年8月に設立。米国のカジノ施設や事業者の視察、勉強会などを重ね、苫小牧版IR構想作りを進めてきた。

 取りまとめた構想では、新千歳空港に近い市内植苗の民有地883ヘクタールをIR予定地に設定。樽前山麓の森林が広がる環境を生かした「自然共生型IR」をコンセプトとし、建築面積は敷地全体の0・95%にとどめるとした。

 敷地内にはホテル、レストラン、ショッピングモール、カジノ場、温泉施設、国際会議場や見本市、競走馬の品評会、動員20万人規模の音楽フェスなどエンターテインメントに利用できる施設などの整備を想定。各施設のゾーン面積は39万6400平方メートルとした。カジノ場については建築総面積の3%程度にとどめるとしている。

 また、新産業創出型IRとして地熱・太陽光発電やロシア極東地域からの天然ガスなどを組み合わせたエネルギーネットワークを構築。地元資本のエネルギーセンターを設立しIRへのエネルギーを供給する。新千歳空港からのアクセスとして、空港とIRをつなぐ新たな道路を整備するとしている。

 建築費の規模は最大で1500億円と想定。建設時の雇用や資機材の購入などで2800億円の経済効果を見込む。また、開設後の利用者数は年間1000万人で、それに伴う直接消費の経済効果は同1580億円。資材購入や従業員の消費など施設運営に係る経済効果は同2230億円とし、施設の雇用人数は延べ2万5200人と推計した。IRがもたらす収益は森林資源保護の財源としても活用するとしている。

 同協議会は、苫小牧版IR構想を今後の誘致活動に生かす考えで、藤田博章会長は「苫小牧ならではの自然共生型IRで、海外の富裕層はもとより、地元からも家族連れで楽しめるような施設を予定している。苫小牧でIRが一日も早く実現するよう、精力的に活動していきたい」と話している。

 同協議会が構想で示した建設予定地の近くでは、森トラスト(東京)関連企業が海外富裕層の需要を取り込む高級ホテルなど長期滞在型リゾート開発を計画している。

303名無し@良識派さん:2017/04/07(金) 22:27:10
>>301
すでに計画地の近くの土地に森トラがリゾートホテルを建設しているね

苫小牧が一歩リードしている感じだな

304名無し@良識派さん:2017/04/07(金) 22:34:09
虫すごそう

305名無し@良識派さん:2017/04/07(金) 23:02:53
>>301
IRにおけるカジノの面積は5%程度で、そこにハイローラーが金を落としてiR運営のための資金の大半となる。
カジノ以外のエンターテイメント施設やライブでファミリー層が楽しみ、ビジネスマンは国際会議のためにIR内のホテルに宿泊する。
近代的な外観は北海道の価値を高めて外貨獲得のための重要コンテンツとなる。
IRはソフトとハードの両面を一気に開発できて、かつ、本来なら税金を投入して建設される国際会議場が作れ、とても有用な資源となります。
やらない手はありませんよね。

306名無し@良識派さん:2017/04/08(土) 13:28:22
>>305
ニュース内では、予想通り、IRは「悪いことしかない」と主張する団体のインタビューも放送していました。

道内では、3つの地域がIR導入を計画しているようです。
ルスツはニセコにも近く、ラグジュアリーホテルも進出しており、すでに体験型観光が定着しているので最も有力かなと思っています。

307名無し@良識派さん:2017/04/08(土) 15:24:32
今日、JRに乗っていたら、新しい苗穂駅ホームや中央体育館の基礎工事をしていました。何か、現実味が出てきましたよ。

308名無し@良識派さん:2017/04/09(日) 21:15:57
いつの間にか、J1に昇格していたんだね、また1年でJ2復帰すると思うけど。

J1札幌のバドミントンチーム発足 15日初戦
http://www.nikkansports.com/sports/news/1804779.html

J1北海道コンサドーレ札幌は8日、昨年11月に発足を発表したバドミントンチームの記者会見を行い、吉田仁監督が「たくさんの方々に協力いただき、スタートラインに立てた。責任感を持ってやっていきたい」と抱負を語った。

 この日のFC東京戦の開始前に、吉田監督とチームに所属する男子7選手がピッチに立ち、サポーターにあいさつした。初戦は15、16日の北海道実業団選手権となる。将来的に日本のトップリーグ、S/Jリーグ昇格を目指す。

309名無し@良識派さん:2017/04/09(日) 21:21:01
(写真あり)駅周辺の再開発後押し 札幌市が緩和特例 広場や駐輪場設置、容積率最大5割増
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387837.html

幌市は本年度、都心以外の地下鉄駅周辺で一定条件を満たした民間ビル、マンション開発の容積率を緩和する特例措置で、補助制度を導入した。対象物件については広場や歩行エリアなど公共部分の整備費の3分の1を補助金として支給する。

 容積率は敷地面積に対して認められる延べ床面積の割合。市が示した条件に基づいて広場や歩行エリア、駐輪場を造れば、建物の「容積率」を最大5割上乗せできる。対象は大通や中島公園など中心部の地下鉄7駅を除く、地下鉄駅の半径約300メートル圏内。桑園や厚別など一部のJR駅も含め、敷地500平方メートル以上に適用する。これらの地域の通常の容積率は300〜400%になっている。

 市は1月末から、誰でも自由に立ち入れる広場や歩行エリア、公共駐輪場など、公共部分の整備内容に応じて容積率の上乗せ幅を設定したが、適用例はまだない。本年度は公共部分の整備費の3分の1を補助する制度を導入した。4件の利用を見込み、1800万円の予算を組んだ。

 地下鉄駅周辺の再開発を促すために、行政が整備条件を事前に明示する試みは全国で初めて。

310名無し@良識派さん:2017/04/09(日) 22:00:52
1800万円てケチだね
南2西3の地下鉄出口と駐輪場には64億円払うのに

311名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 06:10:28
>>308
ここは再開発関連の話題中心なので、その話題は他のスレッドでやってください。

312名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 07:50:08
北海道の高速道、定額乗り放題 レンタカーもOK
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15047810X00C17A4L41000/

東日本高速道路(NEXCO東日本)北海道支社は3〜6日間、道内全ての高速道路を定額で利用できる割引商品「北海道観光ふりーぱす」を販売する。従来も同様の商品を販売していたが、対象期間をゴールデンウイークから紅葉の季節まで拡大するなど利用しやすくした。

 「北海道観光ふりーぱす」は自動料金収受システム(ETC)搭載車が対象。走行前に同社ホームページでETCカード番号などを登録すれば利用できる。条件を満たせばレンタカーも対象だ。4月14日から受け付けを始め、利用期間は4月28日から11月6日まで。高速道路走行前であれば当日でも申し込むことができる。

 土日祝を含む3日間利用できる「夏トクプラン」は普通車7900円でゴールデンウイーク前から利用できる。4〜6日間いつでも乗り放題となる「ゆったりプラン」は同1万500円から。

313名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 08:08:00
>>311
関係ないと思います、札幌、北海道の話題ならなんでもいいと思います。

314名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 08:18:02
日ハム新球場、候補地3カ所に 18年春までに結論
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15070530X00C17A4EA6000/

日本ハムグループはプロ野球の北海道日本ハムファイターズ(札幌市)が本拠地にする新球場建設の本格協議に入る。13日に札幌市がJR札幌駅に近い北海道大学構内など2つの候補地を提案する。すでに候補になっている北広島市の土地と合わせた3カ所を対象に検討を進める。日ハムグループは球場を核に商業施設や飲食街などを備えた「ボールパーク」構想を掲げており、2018年3月までに結論を出す。

315名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 08:22:50
道内免税店利用、前年の2・2倍 低単価商品の好調裏付け
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0386687.html

外国人観光客による2016年の道内免税店の利用が前年の2・2倍に増えたことが、札幌国際大観光学部の河本光弘教授の調べで分かった。道内を訪れる外国人観光客が増え、免税店が道内各地に広がったためとみられる。ブランド品などの「爆買い」が沈静化する中、化粧品など単価の低い商品の好調な売れ行きを裏付けた格好だ。

 外国人客は免税店で買い物をする際、品名や価格が記された「購入記録票」を店ごとに受け取り、出国時に税関に提出する。河本教授は14年からこの記録票の数で利用実態を推計。これによると、16年に道内の空港や港湾の税関が回収した記録票は約176万5900枚で、前年の約79万2千枚の2・2倍に伸びた。

316名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 20:35:05
国際線増えすぎでしょう

新千歳国際便、夏期最多の週152往復に 前年同期比36%増
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387086.html

新千歳空港を発着する国際定期便が1日現在で週152往復と前年同期比36・9%増となり、夏ダイヤでは過去最多となったことが道のまとめで分かった。日中の発着枠拡大に伴い、中国などとの新規就航や増便が相次いだため。道は2020年度までに来道外国人を年間500万人とする目標を掲げており、国際線の誘致を強化する考えだ。

 発着枠は、冬ダイヤから夏ダイヤに切り替わった3月26日以降、1時間当たり32回から42回に拡大された。道によると、中国東方航空が同26日に週2往復の南京線を開設したほか、上海吉祥航空が4月1日から1日1往復の上海線を新規就航。中国には、北海道観光のさらなる需要があると判断したためという。

 ロシア・サハリン州のオーロラ航空も、ユジノサハリンスク線を週2往復から3往復に増やした。

 昨年10月に旧共さん圏の航空機の発着制限が緩和されたことも影響した。

317名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 20:56:35
いかに日本の食材が北海道に依存しているかよくわかる

「ピザポテト」全サイズが販売休止 カルビーや湖池屋、じゃがいも不足で「ポテチ」一部商品を休売・終売
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/10/news074.html

こっちでは、雨により等級の下がったB級品が激安で買えるいうのにな
キタアカリが一箱300円、インカのめざめが一箱400円、男爵が一箱300円という例年よりもかな安い価格で投げ売り中

318名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 22:21:37
>>316
春は観光のオフシーズンです
今年の夏から本格的に外国人が増えるでしょうね

319名無し@良識派さん:2017/04/10(月) 23:17:29
札幌、バドミントンチームを発足…北海道実業団選手権から活動開始
https://mainichi.jp/articles/20170410/sck/00m/050/010000c

北海道コンサドーレ札幌は10日、新しくバドミントンチームを発足することを発表した。

 札幌はこの日、北海道出身の選手を7名決定し、監督には吉田仁氏の就任を発表。さらにユニフォームも発表されており、株式会社アウルと株式会社ダンロップスポーツマーケティングがオフィシャルパートナーとなることも明らかになっている。

 今後は実業団の大会へ参加する見込みであり、4月15日から行われる第67回北海道実業団バドミントン選手権大会 兼 第67回全日本実業団バドミントン選手権大会北海道予選に参加する。

 なお、発足に際し、一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ代表理事を務める三上大勝氏は「クラブとしては総合型地域スポーツクラブを目指す中での活動のひとつとして今回サッカー以外のスポーツのチームを保有できたことは大きな一歩であり、サッカーだけでは届かなかったところへリーチしていければと考えております」とコメントしている。

320名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 07:18:33
新球場4割狭く 札幌市、日ハムに提案へ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0388286.html

プロ野球北海道日本ハムの新球場建設を核とするボールパーク構想を巡り、札幌市が市内2カ所の候補地の新球場について、建築面積が札幌ドームより約4割狭い京セラドーム大阪(大阪市)と同じ規模を想定していることが10日、分かった。秋元克広市長が13日、札幌市内の球団事務所を訪れ、こうした内容の入った提案書を手渡す。

 京セラドームはプロ野球オリックスの本拠地で、建築面積は約3万3800平方メートル。札幌ドームの約5万5千平方メートルと比べて、4割ほど小さい。

 札幌市内の候補地は旧道立産業共進会場(ケーズデンキ月寒ドーム)と学校法人八紘学園の所有地=ともに豊平区=を合わせた土地と、北区の北大構内。広さは共進会場などが計13ヘクタール、北大構内が10ヘクタール程度で、ボールパークの目安とされる20ヘクタールに届かない点が課題となっている。

 このため、比較的狭い土地に収められている京セラドームの規模が、提案書に盛り込む内容として妥当と判断したとみられる。

321名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 07:26:07
雪印パーラー札幌本店 56歳、初の引っ越し
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15124050Q7A410C1L41000/

雪印メグミルクグループの雪印パーラーは北海道のアイスの代名詞として親しまれてきた札幌市中央区の老舗喫茶店「札幌本店」を移転する。入居している物件の建て替えのためで、17日に近隣の太陽生命札幌ビル1階に改装オープンする。移転は1961年の開業以来初。旧店舗での営業最終日となった9日やその前日に開かれた感謝記念イベントには2日間で約1500人のファンが訪れ名残を惜しんだ。

 8日午後に孫(17)と訪れた札幌市豊平区の主婦(70)は「若い頃から結婚後も通った思い出が詰まっているお店。移転といえどさみしい」としんみり。アイスクリームを食べた東京都新宿区の女性会社員(44)は「札幌駅前といえばこのお店。初めて来店した20年前と変わらない場所、味にホッとしたところだったのに」と話した。

 旧店舗は1階が売店で土産品などを販売。2階が喫茶店だったが、新店舗では売店と喫茶店を同じフロアで営業する。店頭ディスプレーほか、喫茶店のパフェなど約50種類のメニューは変わらず提供する。店舗面積はほぼ変わらないものの、喫茶店の席数を現在より10席ほど増やし、約100席にする見込み。

322名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 08:13:40
>>310
高さの規制は維持で高容積のビルができるだけだから予算としては妥当かと

323名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 17:17:04
ファイターズ "新球場"は「4万人いらない」伝える 手本は「京セラドーム」 札幌市が13日提案へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000001-hokkaibunv-hok

北海道日本ハムファイタ―ズの新球場構想で、
球団側が球場の客席数を4万人以下で想定し、
関係者に伝えていることが分かりました。

 関係者によりますと、ファイターズは、
周囲に「4万人規模はいらない」と伝えているということです。

 ファイターズは、2016年シーズンの入場者数の1試合平均が約3万人で、
新球場は、4万人規模でなくても問題ないと判断したとみられています。

 札幌市は、八紘学園と北海道大学の2つを候補地にしていますが、
今回の話しを受け、各提案書には3万6000人が入る、
大阪の「京セラドーム」を当てはめて、4月13日にも球団に提示する予定です。


もう少し規模を置きくしてもよいと思うんだけど。

324名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 22:16:52
ファイターズから3万人希望があったはず
多目的施設ではないので3万人で十分じゃないかな

新球場がどこにできるとしても、札幌ドームがいままで野球で専有されていたことを考えれば、札幌ドームとしてはビジネスチャンスが増えるな
なんといっても、東北、北海道で最大の屋内集客施設だから、野球だけに使わせるのはもったいなすぎる

325名無し@良識派さん:2017/04/11(火) 22:55:00
中島公園に国際会議場を建てるなら札幌ドームを改装して会議場にしたらいいのに。
野球とサッカーの芝を替える大きなドアを利用したら展示会やライブには便利だろうに。

326名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 02:38:32
マツダスタジアムが収容人員33000人くらいですが、それでも少し大き過ぎるかなと感じます。
日ハムの新球場は、収容人員をピッタリ3万人程度にして、全天候型の美しい球場になれば大満足です。
何よりも、選手の負担を減らし、のびのびとプレー出来る場になってくれたらと思います。

327名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 03:33:41
毎日大方の席が埋まって、チケット取りにくいくらいがいいんだよね
ガラガラだと流行ってない感じになる

328名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 08:19:37
>>326
札幌市は35,000人で提案するらしいですよ。

北大などに日ハム新本拠地、札幌市が正式提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20170411-OYT1T50003.html

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転問題で、札幌市は13日に、八紘学園周辺(札幌市豊平区)と北海道大(同市北区)の2か所を、札幌ドームに代わる新球場の候補地として球団に正式提案する。

13日は秋元克広市長が球団事務所を訪れ、球団幹部に提案書を手渡す。

 市幹部によると、八紘学園と北大は、候補地として球団に提案することについて了承していたが、市は双方から最終的な同意を得たという。提案書は全40ページ程度の冊子で、いずれの候補地も約3万5000人が入るドーム型球場を想定。約2000台分の駐車場や商業施設を備える。このほか、八紘学園周辺はスポーツと食、農の融合をアピールする。北大は構内に候補地が二つあり、学内の研究機関との協働などを想定しているという。

 新球場の移転先を巡っては、北広島市が昨年12月に候補地を正式提案し、具体的な協議を進めている。

329名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 08:25:54
北大は構内に、高層ホテルや会議場の建設計画があるので、ホテルの確保はできるかもしれませんね。

ホテルの高さは約100mとあります
http://www.hkd.meti.go.jp/hoksc/teigensho/teigen_gaiyou.pdf

実際には2案あり、A案で60m、B案で100mのようですが。

330名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 09:05:18
北大農場だけは無くしてほしくないですが、無駄に広い土地は有効利用した方がいいですね。
特に道路沿いの土地は民間へ売却すべきでしょう。

331名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 21:11:45
福岡ヤフオク!ドーム
約760億円(1993年開場)

京セラドーム大阪
約498億円(1997年開場)

札幌ドーム
約422億円(2001年開場)

ナゴヤドーム
約405億円(1997年開場)

東京ドーム
約350億円(1988年開場)

332名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 21:41:03
札幌市は球場の建設だけに着目しているけど、北広島は球場とホテルや商業施設の一体型施設を提案している。
当の日ハムはボールパーク構想で北広島の提案ほぼ同じ。
札幌の提案はするだけ無駄でしょう。
こんな事に税金使うなら再開発にお金使ってほしね。

333名無し@良識派さん:2017/04/12(水) 23:29:07
プロ野球は巨大エンターテイメント産業。産業の足りない札幌には必要だよ。
年間200万人を集めて、飲食や宿泊や物販にも波及効果がある
札幌の再開発で建つのはマンションばっかりで産業が生まれない

334名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 02:03:34
○ 年間150万人

335名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 06:11:49
>>329
100m案なら良いですが、両者とも北口の高層ビル群に厚みを加えることになりそうですね。

京王のホテルも60mなのでこちらも楽しみです。

336名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 07:45:10
>>333
札幌ドームを野球に専有されるよりも、まともなイベント会場がない札幌では、ドームを多目的イベントに使ってもらったほうが波及効果があ高いかな。
札幌市の案ではボールーパークは面積的に無理でしょうから、
道央圏、北海道にとっては北広島の方が経済波及効果が高いでしょう。

337名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 08:12:08
新幹線ホーム、協議難航 札幌延伸巡りJR北海道
http://www.sankei.com/economy/news/170412/ecn1704120029-n1.html

平成42(2031)年春ごろ延伸開業予定の北海道新幹線札幌駅のホーム位置をめぐり、JR北海道の島田修社長は12日、28年度中の決着を目指していた建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)との協議が難航している現状を説明した。

 鉄道・運輸機構は在来線ホームの一部を新幹線用に変える案を提示しているが、設計概要を示しておらず、駅東側にホームを新設するJR案と工費や工期を比較できないためだという。

 同社は、本年度は詳細な設計に入りたいとしていた。島田社長は「利用者やまちづくりへの影響も大きく、十分に議論し最良の選択を行うべきだ」と述べ、協議の期限は明言しなかった。

338名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 08:54:56
>>335
京王のホテルって地上17階建てなのに60mしかないの?
シティーホテルとしては天井が低い気がするけど、ワンランク上のビジネスホテル的な立ち位置なのかな?

339名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 08:57:57
ちなみに、大通近くのクロスホテルは17階で73m、シティーホテルなら階高は最低でも4mは欲しいところ。

340名無し@良識派さん:2017/04/13(木) 12:39:32
新幹線ホーム 札幌駅東側案、詳細示す
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20170413-OYTNT50057.html

JR北が工程表、図面

 北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題で、JR北海道の島田修社長は12日、記者会見で駅東側案について詳細な工程表や図面を示した。
ホーム位置を巡っては、鉄道・運輸機構が現駅案を推し、JR北とのせめぎ合いが続く。島田社長は駅東側案の優位性を強調、同機構をけん制した形だ。


鉄道・運輸機構をけん制

 工程表によると、新幹線用「0番線」を作る駅東側案では、新幹線ホームの新設などの工事を2025年度までに終えるとしている。その場合、新幹線の訓練運転などの準備は29年12月までに完了、30年度末の開業を迎えると強調している。

一方、鉄道・運輸機構がJR北に示した現駅案の大まかなスケジュールも示した。現行の1・2番線改修工事を柱とする現駅案では、新幹線工事の終了が28年度末、準備完了は開業直前になるという。島田社長は「認可案(現駅案)の方が難しい工事を伴い、工程上はかなりきつくなる」との見方を示した。

JR北は、普通列車の減便など現駅案の課題を踏まえた工程表が「機構側から示されていない」とも指摘した。同機構は12日、取材に「工程表は示し(JR北側と)協議している」と、JR北に反論した。

341名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 01:05:19
日ハム新球場構想 開閉式屋根と天然芝が軸 球団の建設費負担も明言
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0389240.html

プロ野球北海道日本ハムの島田利正球団代表は13日、球団が掲げるボールパーク構想の新球場について開閉式の屋根付きで天然芝グラウンドを基本に検討を進める意向を明らかにした。球場建設費は自己資金で賄うと明言する一方、構想に要するそれ以外の費用をめぐり、市と負担のあり方を協議する考えも示した。

 同構想について、札幌市の秋元克広市長と市内の球団事務所で会談した後、記者団の質問に答えた。

 島田氏は新球場について、選手の体に負担をかけないことなどを目的に「基本は天然芝で、屋根なしはない。開閉式が基本」と述べた。ただ天然芝は管理が難しく、開閉式はコストや建築面積が増えるため、幅広く検討する考えを示した。

 新球場周辺の広場など公共性の高いスペースの整備費の負担については「(市と)実務者で協議する」と述べた。収容人員は「3万5千人とか、それ以下でもいい」とし、ラウンジや選手のクラブハウスも併設するアイデアにも言及した。

342名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 02:25:51
>>341
球場建設費は自己資金???土地代は誰が払うの???

343名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 07:56:39
新球場 北広島含め計3案に 一長一短 日ハム調査急ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15283330T10C17A4L41000/

日本ハムグループは札幌市からの提案を受け、新球場建設の本格協議に入る。候補地は北広島市を含めた3カ所に絞られたが、それぞれに一長一短がある。日ハムグループは2018年3月までに結論を出すべく、具体的な調査・検討を急ぐ。

 3候補地のなかで有力なのが、現在の本拠地である札幌ドームに近い道立産業共進会場(ケーズデンキ月寒ドーム)跡地と学校法人八紘学園(札幌市)の所有地の一部を合わせた土地だ。

 月寒ドーム跡地は北海道が所有しているが、12ヘクタールのうち8ヘクタールを18年8月以降に札幌市へ売却する方針だ。市は同学園から雪捨て場として借りている5ヘクタール分を合わせ、合計13ヘクタールの土地を新球場候補地として提案した。札幌ドームと同じ市営地下鉄福住駅を利用でき、札幌中心部からのアクセスは良好。駅からの距離も1キロ程度と遠くない。

 課題は狭さだ。日ハム側は球場を核に商業施設やホテルなどを設けた「ボールパーク」を構想。要望している20ヘクタールとは開きがある。

 北海道大学の構内は10ヘクタール程度とみられ、さらに小さい。札幌中心部からは近いが、周辺の道路は狭く、試合前後に混雑すると安全性確保も課題となる。

 その点、北広島市が提案した「きたひろしま総合運動公園」の予定地は約36.7ヘクタールと広さは十分だ。市が所有する更地で、日ハム側は白地のキャンバスに好きな絵を描けるのも魅力。ただ、問題はアクセス面。最寄り駅のJR北広島駅から1.5キロほど距離があり、同駅とJR札幌駅は快速電車で15分ほどかかる。

 もう一つの視点として土地の使用料という課題がある。北広島と札幌の月寒ドーム跡地は両市がそれぞれ管理するため、誘致実現へ料金を下げる可能性がある。一方、北大は国からの運営費交付金の減額が続く中で土地の有効利用を探っている。使用料を高めに設定すれば、誘致にはマイナスだ。

 新球場問題のボールは自治体側から日ハム側に投げられた。候補地周辺の関係者も巻き込みながら、水面下での調査や交渉が本格化する。

344名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 08:00:12
新球場の候補地 札幌市が2カ所正式提案 日ハムに 北大など
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15283290T10C17A4L41000/

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの新球場建設構想を巡り、13日候補地が出そろった。札幌市の秋元克広市長は同日球団事務所を訪ね、島田利正代表に北海道大学構内と道立産業共進会場(ケーズデンキ月寒ドーム)跡地周辺の市内2カ所を候補地とする提案書を提出した。月内にも市と球団との間で実務者レベルでの協議が始まる。

 市は交通利便性の高さをアピールするとともに、いずれの候補地も3万〜4万人規模の球場が建設可能とした。会談後、秋元市長は「(球団は)1つの企業活動ではなく、地域の文化であり財産だ」と、市内残留を強く訴えた。

 市は提案に当たり、球団のボールパーク構想を念頭に、スポーツ・食・健康をテーマとする公共広場の整備を掲げた。公共性を前面に出し、所有地の一部を候補地にすることを了承した学校法人八紘学園(札幌市)と北大の両教育機関に一定の配慮を示す意図もある。島田代表も「親会社が食品会社であり、食は外せない。市と球団の思想は近い」と理解を示した。

 島田代表は市内候補地について「周辺人口やアクセス面はメリットだが、現時点では狭いかなと思う。課題はそれぞれあるので、実務者レベルで協議していく」と話した。新球場は天然芝を基本とし、開閉式屋根を検討することも明らかにした。整備費は自己資金で賄う意向も示した。

 新球場構想を巡っては、北広島市が昨年12月に提案書を提出、既に球団と実務者協議入りしている。札幌市は後れを取った形となるが、島田代表は「早いか遅いかは問題ではない。どちらとも協議し尽くして初めて判断できることだ」と強調。秋元市長は「具体的協議を進める入り口に立った」と安堵の表情を見せた。

345名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 08:46:46
日ハムが新球場構想を発表したとき、

・ドーム球場はありえない
・3万人規模なんかありえない
・屋根開閉式はありえない
・自己資金で建設はありえない
・ボールパークなんかありえない

ということをしつこくここで説く人がいたけど、結局すべてハズレたね

実際建設の際にどうなるかはわからないけど、日ハムもそれなりに本気なんだなということが伝わってくる

346名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 08:54:51
北広島はネックとなっていた公園の特区指定の目処は立ったのかな?

347名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 08:56:06
昨日のニュースではJR北海道の社長が千歳線は混雑しているので短時間で観客を運ぶことはできないと明言していた。
これは、臨時便の増便は無理ということを示唆しているのだろう。ナイトゲーム終わって札幌の着いたら終電がないということも大いに考えられるってことだね。
地下鉄を北広島まで延伸すればいい、という意見もあるが高架化で建設費を抑えたとしても無理だろうね。

348名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 08:57:49
>>346
どうだろうね、特区でなくても建設は可能だから粛々と進めるでしょう

349名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 16:46:39
>>348
人口が増える時代なら、福住〜北広島で宅地開発を進めることも出来たけどね。
野球客がメインで十数キロもの延伸は出来る話ではない。

350名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 17:46:29
米国の球場のように大規模駐車場を作ればそのほうが、便利なんじゃないかな。
北海道ならできるだろうに。

351名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:23:00
札幌闊歩路さんに、市役所建て替えのイメージが出ていますね。
かなりデフォルメされているけど、手前映っている北洋大通センタービル(100m)の2倍はあるように見えます。
これは200mを超える可能性がありますね。

352名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:26:17
駐車場は周辺の道路網と併せて考えなければ意味ないだろ。
大規模駐車場が作れるようなところは概して道路網が弱い。
道路網が良いところは、開発できる土地はあまり残っていない。

353名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:29:28
>>351
掲示板に出ているのなら勘違いだよ

354名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:42:16
>>353
2026年って書かれているね。
あと9年先の話だが、北1西1竣工、NHK移転と時期的にピッタリです。

355名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:48:07
>>352
道路整備でいえば北広島は最も分が悪い
北大も最悪、共進会場は住民の反対必至
札幌ドームの周囲は6車線道路に囲まれ駐車場入口はインターチェンジのようになっているが、それでも混雑する

356名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 21:58:33
ドーム球場は地上80mにもなるので、八紘学園周辺の環境が悪化するよ
すぐ近くに牛舎もあるのに屋根を開放したら騒音で牛にストレスがかなるよ

357名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 22:05:00
>>351
よくみるんだ
あの画像は前回札幌オリンピック時の予想図だ
北洋大通センターの位置にある建物は、拓銀本店だ

358名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 22:18:38
>>356
ニュースでも指摘されていました。
周辺住民も反対のようです。

359名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 22:18:41
>>357
たくぎん本店と形状が全然違いますね
当時から完成していた市役所の色すら違いますね

360名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 22:29:20
>>359
当時の完成予想なんだから、現市役所と違っててもおかしくないだろ
てか拓銀本店位置は、左下の切れかかってるとこな

てか、掲示板に当時の完成予想ってかかれてるだろうが

361名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 22:57:13
八紘学園は夏場は牛舎から悪臭が放たれるから環境として最悪。
風が吹くとモロに牛フンの臭いがするから野球どころじゃないよ。

362名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 23:04:39
【サッカー】<スタジアム論/吹田スタジアム>確かにサッカースタジアムとしてのボデンシャルは高い。ただ、アクセスの件では厳しい★3

363名無し@良識派さん:2017/04/15(土) 05:54:19
北広島はもともと公園を作る予定だったわけで、土地代は格安でいいし、周辺整備に金も出すでしょう
北大や八紘学園は相応の地代を求めてくるし、札幌市が民間企業のために金を出すとなるとハードルが高い

コスト面では北広島有利だと思う。立地は八紘学園がいい。
北大はないでしょう

364名無し@良識派さん:2017/04/15(土) 10:01:06
>>361
北大にも牛舎があるよね

365名無し@良識派さん:2017/04/16(日) 18:40:32
北1西1再開発ビルは、27階まで建設されました。時計台から観るとかなり高層しましたが、まだもう少し高くなるのですね。札幌駅側から観ると、ずっしり感を更に感じますね。

366名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 07:52:30
北4東6のツインタワー
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/10110-1_kekka.pdf

けっこう太いかも。
スリムにして25階、30階の方がいい。

367名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 08:10:10
時計台と創世スクエア
http://i.imgur.com/uYXYLDw.jpg

368名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 08:51:14
>>367
北側へのセットバックが功を奏しているね

369名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 08:59:31
>>367
画像を拝見。時計台を大通公園に移築させるより、「新旧の札幌が観れます」売り出せそう。時計台前で、焼きとうきびとロイズの生チョコを売る企画はとう?

370名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 12:08:58
滋慶学園と三幸学園が札幌で相次ぎ専門学校新校舎を建設

 学校法人滋慶学園(本部・大阪市中央区)と学校法人三幸学園(本部・東京都文京区)が、札幌市内に専門学校を建設する。滋慶学園は北1西9、三幸学園は大通西9にそれぞれ新校舎を設置する。この地区には既存の専門学校も多く、集積はさらに進みそうだ。

 滋慶学園は、2017年末の完成予定で「札幌ベルエポック製菓調理専門学校」と新たに開校する「専門学校札幌ホテル・ウエディングカレッジ」(仮称)が一体なった新校舎の建設に入っている。
 地下1階、地上8階で、1階にはカフェ実習室を設け、校舎内には挙式会場実習室のほかバンケット、チャペルも設置する。施工は、竹中工務店と玉川組の共同企業体。建設場所は、北1西9で同学園の姉妹校、札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校、札幌放送芸術専門学校の道路を挟んだ向かい側。学校法人北海道安達学園(本部・札幌市中央区)の「専門学校札幌マンガ・アニメ学院」の東隣にあたる。
 なお滋慶学園が北海道で運営する専門学校は、新たに開校する1校を加えて8校になる。

 三幸学園が大通西9で建設を始めたのは仮称「三幸学園札幌大通校」。敷地面積約192坪のうち150坪を使って専門学校の校舎と保育所が一体になった地上10階建ての建物1棟を建設する。延べ面積は約1274坪。建物の高さは35・55m。

 設計監理は、ウイングスペース一級建築士事務所(東京都港区)、施工は安藤ハザマ札幌支店(札幌市中央区)。三幸学園は、札幌市内に専門学校6校を運営しており、新校舎の建設場所は同校が運営する「札幌ブライダル&ホテル観光専門学校」の北隣にあたる。

http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23841/


少し前の記事ですが貼っておきます。それにしても、専門学校も増えましたね。

371名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 21:10:07
ドン・キホーテの移転交渉がなかなか進まずサンデパートビルの解体が遅れているようですね。

372名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 21:13:31
北1西1はJRタワーよりも存在感が高いね
つくづく絶対高さではないと感じる

地上から頂上まで同じ幅の直方体はやはり実際の高さよりも高く感じるね
北8西1は地上から180mまで同じ幅の直方体だからJRタワーと比べ物にならないぐらい高く感じるかもしれない

373名無し@良識派さん:2017/04/17(月) 21:17:43
>>371
周辺のビルはもう退去済みなのにね
あれほど大きな床面積が開いている商業ビルなんか札幌にはないよな
ラフィアと交渉するか、又貸ししている自社所有ビルに違約金払って移転してもらうしかないかもね

374名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 01:31:01
>>373
今さらだけど、ドン・キホーテといえば24時間営業なのだから
立地的に見てもロビンソン跡に入居するのがベストだったと思う。

375名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 02:45:22
>>368
何回も適当なこと言わないの

376名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 04:22:49
新しくできるJR東日本のホテルは、「ホテルメッツ」のブランドかな
「メトロポリタン」ではないと思うが

377名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 04:26:55
>>369
時計台区画のビルの容積を大通に移転して、時計台緑地公園にすれば良いと思います。
そうすれば、南側は大規模再開発の資金捻出も可能でしょうし、時計台移転の手間もかからず一石二鳥では。

378名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 04:30:31
南2条3西丁目再開発も、東西に幅の広い存在感のあるタワーマンションになると思いますね。
完成予想図のからみると、なかなかのボリュームありますよね。

379名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 04:35:19
調べると「プラウドタワー」ブランドのタワーマンションは札幌には無いのですよね。
そろそろ、できてもよさそうな気もしますが。

380名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 04:40:36
JR東日本に続き、JR九州の「ブロッサム」、JR西日本「ヴィアイン」、西鉄の「ソラリア」も進出すると面白いことになりそうです。

個人的には、阪急の「レム」が来て欲しいですね。

381名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 06:56:38
>>375
セットバックがないと、時計台の右端までビルが映り込むので、私もセットバックの効果がかなり出ていると思いますよ。

382名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 07:19:08
苗穂北口に90mのタワーマンション
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/juran_sanko_jenaeboeki_chikukeikaku_h29.pdf

383名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 07:48:08
>>382
苗穂駅はトリプルタワーですか
これは地方都市ではまれな再開発ですね

384名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 08:19:16
北4東6、北3東11、北4東1とJR沿いにタワマンが一気に6棟も増える
車窓の雰囲気がかなり変わるな

385名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 11:26:41
やっと札幌も、30年前の東京レベルになったが、東京では390mのビルが着工ですか?遂に、400mクラスの突入です。

386名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 11:42:26
ペトロナスツインタワーみたいなのが東京にもほしいな〜

387名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 12:38:14
つか、日本は超高層ビル後進国だから

388名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 21:16:52
>>384
北5西7でもタワマン建設中だよ。
北5西5でも建設の告知看板あった。
既存と合わせて14棟になる。
地方都市としては中々の密集度だよ。

389名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 21:21:57
>>385
高いビルもいいけど、福岡にあるような幅の広いビルもいいよ。

390名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 23:50:43
札幌市が年度内に中央区役所整備の基本計画-現地改築基本に
http://e-kensin.net/news/article/9518.html

札幌市は5月から、中央区役所庁舎整備の基本計画策定に入る。現地改築を基本に、中央保健センター、中央区民センター統合による複合化が可能かどうかを検討。機能やコンセプトなど施設計画をまとめ、改築中の仮庁舎確保、PPPやPFIといった整備手法、工事スケジュールにめどを付ける。10月ごろの素案作成を予定。市民意見を反映させ、年度末までに計画をまとめる考えだ。
 中央区南3条西11丁目にある現在の建物はSRC造、13階、延べ1万3550m2。1―3階の4818m2を庁舎に使い、4階以上は都市再生機構(UR)が区分所有する賃貸住宅となっている。1972年の建設で老朽化が著しい上、耐震強度も不足しているため、これらの課題解消を図る。
 基本計画では、アクセス性や自動車での来庁のしやすさを踏まえ現地改築の妥当性を検証する。その上で、今後開催するワークショップで集めた区民意見を反映しながら、コンセプトや複合化の可否、機能を整理し、規模や施設配置を概略設計として整備イメージにまとめる。
 規模はコンセプトや要求機能で詰めるが、敷地面積は3953m2、容積率400%のため、1万5800m2が最大。現庁舎は地上のみだが、利便性の配慮から駐車場や機械室を想定した地下構造の採用も検討する。
 改築中の区役所機能を担う仮庁舎は、市有施設を軸に確保対策を探る。仮移転、本移転の移転計画も作成する。
 策定業務は18日付で公告した。参加資格は物品・役務の建築設計・監理業A等級のうち土木設計・監理業の登録がある単体で、同種業務の実績を問う。5月10日の入札を経て作業に着手する。
 UR側では入居者に対し、18年10月をめどとして退去を求めているが、市は退去の完了を待って設計など次のステップに入り、6年程度で改築を終えるというスケジュールを見込んでいる。

391名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 07:50:09
>>389
ニッセイビルが建ち並ぶ風景になってほしいな。

グランドホテル再開発は期待してます。

392名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 08:42:28
>>390
複合化ということは高さ制限ギリギリまでのビルになるかもね。

393名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 11:01:35
>>390
あんな広い道路に面していながら容積率が400%って低すぎだな
地下鉄周辺容積緩和対象地域なんだから60m未満でデカイ複合庁舎にすべきだね

394名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 16:56:24
ttps://pbs.twimg.com/media/C9vOehQUIAAWCu3.jpg:large

395名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 21:22:39
一部だけスタイリッシュ

396名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 21:33:48
新札幌が大変身!大和ハウスなど共同事業体が5・5ha再開発
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23908/

新札幌駅周辺の旧市営住宅地跡地約5・5haを約44億円で取得することが決まった大和ハウス工業(本社・大阪市北区)を中心とする事業者グループ。現在の新札幌が形成されて以来の大変身を担うことになるが、医療施設やホテル、商業施設、マンション、大学などの誘致が予定され、文字通り札幌の副都心としてより厚みを増すことに繋がりそうだ。

旧市営住宅跡地は、地下鉄新さっぽろ駅やJR新札幌駅に近いI街区(約3・8ha)とやや離れたG街区(約1・7ha)に分かれる。市は公募提案型で2街区を一体化して開発業者を募り、最終的にイオンリテールと大和ハウスを代表とする2グループが競い合った。満点110点のところ大和ハウスが75点、イオンリテールは68点で次点になった。
 大和ハウスグループは、大和ハウスのほかに大和リース(本社・大阪市中央区)、新さっぽろ脳神経外科病院、新札幌整形外科病院、記念塔病院、北海道ファーマライズ(本社・苫小牧市)で構成され、コーディネーターとして建設コンサルティングのドーコン(同・札幌市厚別区)、大成建設(同・東京都新宿区)も参加する。北洋銀行(本店・札幌市中央区)は、プロジェクトファイナンスを受け持つ。
 I街区の東側に事業構成員の病院が建ち、遺伝子検査や遺伝子創薬など先制医療の研究施設は北海道ファーマライズが運営する。駅に近い場所には、大和リースが商業施設、大和ハウスがマンションとホテルをそれぞれ建設して運営する。商業施設は、売場面積約4500坪、年商70億円規模を計画、既存の商業施設である「新さっぽろアークシティ」と競合しない業種を誘致する。
 マンションは、地上31階建て、延べ面積約8877坪。ホテルは、地上13階建てで延べ面積約4000坪とし、建設する病院群の医療ツーリズムなどを視野に長期滞在型の「ラ・ジェント」シリーズとする。既存の「ホテルエミシア」、「新さっぽろアークシティホテル」と共存できるように配慮する。
 またG街区では、アルファコート(本社・札幌市中央区)も参加、専門学校や分譲マンション、老健施設のほか札幌学院大学の校舎などが計画されている。
 今後、基本設計や土地形状を変更する開発行為を進め、2019年秋口から着工、22年には完成する見込み。
 新札幌駅周辺は、戦前、陸軍の弾薬庫だった。戦後、この地域を譲り受けた札幌市は副都心として開発。1973年には当時の国鉄が旧千歳線の付け替えで新札幌駅を開業し77年にはサンピアザショッピングセンターがオープン、さらに82年には地下鉄東西線の新さっぽろ駅が開業して現在に繋がる姿になった。そして5年後、新札幌駅周辺は新しい時代の衣装を纏(まと)うことになる。

397名無し@良識派さん:2017/04/20(木) 01:12:20
他都市からの書き込みはホントすぐ分かるな

398名無し@良識派さん:2017/04/20(木) 08:06:54
札幌オフィス街で蒸気噴き出す 地域暖房のバルブ破損か
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0391447.html

札幌市中央区大通西5の市道交差点で19日午前、地下に埋設された配管から水蒸気が漏れ、マンホールを通じて地上に噴き出す騒ぎがあった。市内中心部のビルに暖房用の熱を供給する配管のバルブ付近から漏れ出たとみられ、20日午前0時現在も止まっていない。札幌中央署によると、水蒸気は無害でけが人はいないという。

 配管を管理する北海道熱供給公社(札幌)によると、19日午前9時半ごろ、マンホールの補修工事中の作業員から「水蒸気が漏れている」と同社に連絡があった。同社が180度の温水を高圧で流す配管を調べたところ、空気を逃がすためのバルブ付近から水蒸気が漏れていた。バルブの一部が破損しているとみられ、同社が復旧作業を進めている。

 現場は大通公園に面したオフィス街。周辺には水蒸気が立ちこめ一時騒然となった。40代の会社員男性は「辺り一面真っ白になった。火事や爆発が起きたのではと怖かった」と話した。

----

札幌らしいニュースですね。
ところで、北7東2の熱供給公社の敷地で解体準備をしているように見えるのですが、もしかして再開発されるのでしょうか。

399名無し@良識派さん:2017/04/20(木) 08:28:42
>>398
http://e-kensin.net/news/article/9348.html

400名無し@良識派さん:2017/04/20(木) 08:50:37
>>399
なんかこの記事あやしいね
主題に北7東1とあるけど、テイセン跡地に本社建設ってことかな?
本文は北7東2となっている、どちらも有り得そうだから

401名無し@良識派さん:2017/04/20(木) 09:13:11
日本郵便、札幌・東雁来の「メガ物流局」始動
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/23950/

日本郵便(本社・東京都千代田区)が札幌市東区東雁来(ひがしかりき)で建設を進めていた「メガ物流局」が竣工、23日に開局する。正式名は「道央札幌郵便局」(地域区分郵便局)で日本郵便が全国で進めている郵便・物流ネットワーク再編の一環。
札幌市が造成を進めた東雁来土地区画整理事業。造成された広大な敷地を使った中核施設が、日本郵便のメガ物流局(東雁来8条3丁目2番1号)だ。札幌インターチェンジに近い立地も土地選定の決め手になった。2015年から始まった建設工事ではクレーンが何台も並び、出来上がりの巨大さを想像させるに十分だった。
 完成した建物は、縦がおよそ100m、横がおよそ200mのシンプルな長方形。落ち着いた外壁のカラーに赤の郵便マークが遠慮がちにマーキングされている。土地面積は約1万5500坪、建物は5階建てで基礎免震構造を取り入れ、延べ床面積は約2万1000坪。陸上競技のトラックがすっぽり入りそうな規模だ。
 ここでは、道央エリアの郵便、ゆうパックの区分業務のほか商品の保管、受注、梱包の倉庫作業から配送まで物流ソリューション業務も行う。機械処理率を高めることで生産性も向上させる。
 日本郵便は、こうしたメガ物流局を全国で整備しており、今年に入って2月6日に静岡エリア、4月10日には広島エリアのメガ物流局が稼働している。5月には新潟エリアでも開局する。
 人手不足と配送荷物の増加によって物流は需要に応じきれない状況が続いている。メガ物流局の稼働が全国で進むことによって、物流危機解消に向け一石が投じられることになりそう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板