したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本の地域について総合的に語るスレ

1名無し@良識派さん:2011/06/04(土) 22:40:13
日本国内全体を見渡して総合的に地域を語るスレがなかったの立てました。
文化・歴史・都市・交通・行政など総合的な視点から日本の地域を語りましょう。

345名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 15:28:30
まぁ人こどの話のように大阪をネガる書き込みしてるけで、日本自体そのものが少子高齢化が進んで人口減少が凄まじい。
日本を人間に例えたら糖尿病におかされた高齢者に例えれると思う。東京が地方各地から吸い上げて一極集中し過ぎ。それは高齢者が栄養とりすぎて地方を手足に例えたら壊死してきている状態。
東京は心臓だけど栄養過多をやむない限り東京も終わる。高度経済成長時代は東京が良くなれば大阪も良くなり他の都市も良くなったが今は経済成長期は終わり、しかも日本にはこれといった産業はない。

346名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 15:54:13
今さえ良ければいいという政治家達が少子高齢化対策を今までほったらかしにしてきたつけが徐々にまわってくるだろう。もう手遅れに近い状態にきていると思う。それとバブル崩壊以降東京が良くなれば日本が良くなる時代は終わったと思う。
そろそろ国の統治機構を変えていかないといけない時代がきたと思う。東京栄えて国滅びる。
これが今の現状だと思う。実際日本の国際的な地位も下落しているし、10年前のようなアジアで日本は図抜けてトップだった時代でもない。
アジアの中での存在感もなくなりつつある。
今は中国がアジアで一番存在感をもった国になった。いい意味も悪い意味も含めて。

347名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 18:32:39
人がいなくても生産活動を行なえるような社会になっていくんでしょうね。
ロボットや自動化が進めて全自動のシステムを構築する。

その一環として、人口を減らすことで、働き手を探す労力よりも全自動化のシステムを取り入れた方が得だという考えがでてくる。
日本の技術はそういったところに見出されていくんじゃないかな

しかし、東京一極集中で東京の人口は増加しているから働き手も豊富なわけで。

なかなかそういった考え方が普及しないのも事実です。

東京だけに人口が集中し、東京の人の欲求をくみ取って企業や政治家は活動をし
そして日本は小さな後進国に成り下がっていくんでしょうね

348名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 20:44:59
347
その通りですね。しかもその東京ですら2025年以降に人口減に入ると言われてます。

349名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 22:25:23
>>347そういう意味でも

首都である東京は、一番先進的であると思われがちだが、
東京ってのは実は後進的な都市なんですよ。

上海や香港を目指しているような逆行した都市なんです。
金をかけるのはそこではないんだというかんじですな

本来は東京が一番少子高齢化に直面しているべきであった。
そうであれば、少子高齢化を真摯に受け止め、首都から全国へ先進的な考え方を広めることができたであろうにな

350名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 15:41:54
中国の検索大手「バイドゥ(百度)」の日本法人はこのほど、2017年の訪日中国人による検索動向を発表した。

各種ランキングのトップ5は以下のとおり(カッコ内は前年の結果)。

▼都道府県 検索ランキング
1.大阪府(大阪府)
2.東京都(東京都)
3.京都府(北海道)
4.沖縄県(沖縄県)
5.奈良県(京都府)

▼温泉 検索ランキング
1.定山渓温泉
2.洞爺湖温泉
3.登別温泉
4.白浜温泉
5.川湯温泉

▼観光地・名所 検索ランキング
1.富士山(富士山)
2.江の島(清水寺)
3.浅草寺(東京タワー)
4.お台場(忍野八海)
5.海遊館(金閣寺)

▼日本食 検索ランキング
1.日本酒(サーモン)
2.サーモン(あんこう)
3.味噌汁(クレープ)
4.おでん(うな重)
5.お好み焼き(ほたて)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00010000-travelv-bus_all

351名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 16:17:56
>>350
日本食でサーモンを検索してる人が多いのか?
中国では日本=サーモンのイメージがあるのかね。

352名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 16:21:10
書き込んだ後に思ったけど寿司や刺身で使われているサーモンかな。

353名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 22:34:24
観光地・名所と日本食の入れ替わりが激しい。

354名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 19:27:33
>>350
温泉の検索では北海道が上位に来てるのに
都道府県では北海道がTOP5位から外れたのは何故なんだろう。

355名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 19:37:02
>>354
それだけ、中国人は北海道に詳しいということです。
札幌、富良野、新雪谷(ニセコ)、美瑛というように道内の地名で検索しているのでしょう。

以前は電視塔、鐘楼のように中国式で訊かれたけど、最近はテレビ塔、時計台(しかも日本語発音)で訊かれます。

356名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 21:09:30
北海道の温泉名検索は、周辺の土地買収のために検索されているのも多いと思われる。検索目的は観光だけとは限らないからね。

357名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 21:40:03
>>356
なるほど、これは考えてもいなかった
買収という可能性も確かにありますよね。

358名無し@良識派さん:2018/01/12(金) 21:17:26
訪日客過去最多 個人旅行化へシフトで「コト消費」対応急務
2018.1.12 20:21

http://www.sankei.com/smp/economy/news/180112/ecn1801120028-s1.html
 
32年4千万人視野に

 平成29年の訪日外国人旅行者数が過去最多を更新したことで、「32年4千万人」の政府目標は達成が視野に入ってきた。
一方で団体旅行から友人や家族などと楽しむ個人旅行化へのシフトに加え、買い物よりも滞在中の楽しみ方に主眼を置く“コト消費”への関心も高まっており、今後は多様化する訪日形態への対応が急務となる。

 「エネルギーと躍動感にあふれた大阪は米ニューヨークと共通点が多い」。
世界的ホテルチェーン、米マリオット・インターナショナルのクレイグ・スミス・アジア太平洋社長兼マネージングディレクターは、ホテルブランド「W(ダブリュー)」の日本第1号の開設地として大阪を選んだ理由をこう説明した。

 大阪は訪日客の急増で、街の風景が一変。目抜き通りの御堂筋は買い物にいそしむ外国人でにぎわう。膨らむ宿泊需要に、国内外のホテルチェーンが相次いでホテル新設計画を公表。
東京などを含めた主要都市部では30〜32年にかけ、ホテルの開業ラッシュを迎える。

 
温泉、料理目的も

 近年は地方への誘客も進む。日本政策投資銀行と日本交通公社が昨夏、アジアや欧米豪の12カ国・地域約6300人を対象にした調査では、訪日経験者(約2800人)の93%が「地方(観光地)に旅行したい」と回答。旅行目的も「温泉」「郷土料理」など広がっている。

 今後必要になるのは、多様化するニーズに対する体制整備だ。

 例えば31年開催のラグビーのワールドカップ(W杯)。日本旅行業協会の田川博己会長は、「ラグビー強豪国のファンは約1カ月間かけ日本国内を周遊するが、国内にロングステイ施設が少ない」と、指摘する。
施設開発は西武ホールディングスなどが進めるが、夜間娯楽の不足などミスマッチは枚挙にいとまがない。

 観光地に対する認知度の偏りを指摘する声もある。政投銀の担当者は「全国には知られていないままの観光資源も数多い。地域の売りとしたいものを地道に発信し続けることが、訪日客取り込みにつながる」と話す。

359名無し@良識派さん:2018/01/17(水) 13:25:52
阪神大震災から23年目になる、
しかし東京キー局は阪神大震災をとりあげない。
自分らは関係ないという感じなのか。
本当にさみしい国ですね。
まさに心が貧窮してますね。
どんな大きな災害でも東京で関係なければ所詮関係ない話なのか。さみしい国ですよね。

360名無し@良識派さん:2018/01/17(水) 23:07:29
>>359
これはキー局制度の欠点
東京でパンダが立ったとか寝たとか、雪が降ったとか他の地域に関係ないこと
が話題になりますが
向こうの目線で興味がないことは取り上げられません。

361名無し@良識派さん:2018/01/24(水) 19:29:46
10都市百貨店売上高12月(千円)

札幌****18,603,183 +4.8
仙台*****9,132,754 -1.4 ( -7.0)
東京***183,370,733 +0.9
横浜****41,845,227 +0.5
名古屋**44,380,587 -1.5
京都****28,254,479 -0.4
大阪****99,104,362 +6.8
神戸****18,870,457 -26.8 ( -1.6)
広島****15,136,140 -1.3
福岡****25,074,869 +3.4

362名無し@良識派さん:2018/01/24(水) 22:22:40
人口もどんどん減っていく神戸はちょっとヤバい感じ

363名無し@良識派さん:2018/01/25(木) 00:20:42
仙台x2=札幌、神戸
仙台x3=福岡
福岡x2=名古屋
名古屋x2=大阪
大阪x2=東京
だな。

364名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 22:37:27
363みたいな無神経やろうが問題なんだよな

365名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 22:45:03
札幌x2=福岡
札幌x3=名古屋
札幌x6=大阪
札幌x20=東京
だな。

366名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 23:00:19
>>365
札幌x10=東京だろ

367名無し@良識派さん:2018/01/27(土) 04:04:46
>>361
神戸の数値の変動が大きすぎるな
閉店でもしたのか?

369名無し@良識派さん:2018/02/01(木) 20:06:45
札幌×1.2=名古屋
札幌×2=大阪
札幌×5=東京
札幌=福岡×2

だろ常識的に考えて

371名無し@良識派さん:2018/02/02(金) 14:15:27
札幌=熊本

372名無し@良識派さん:2018/02/02(金) 19:09:20
>>371
肥後国の熊本は加藤清正公などにわかるごとく
日本書紀に記されてるように長く続く重厚な厚みのある都市だ
軽々しく他都市とは比較しないでほしい
永遠に到底、他都市が追いつけるはずはなかろう
肥後人にはゆるぎない誇りがアッとぞ!!

373名無し@良識派さん:2018/02/03(土) 11:32:11
恐れ入ります(-_-;)

374名無し@良識派さん:2018/02/13(火) 17:13:28
https://rdsig.yahoo.co.jp/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDIxMi0wMDAxMDAwMC1kb3NoaW4taG9rLnZpZXctMDAw;_ylt=A7YWPjeknYJawxsA0xM5l.Z7

375名無し@良識派さん:2018/02/22(木) 04:16:23
10都市百貨店売上高1月(千円)ー対前年増減率%

札幌****14,312,809 -0.3
仙台*****7,124,041 +1.4 ( -5.9)
東京*** 136,848,742 -0.2
横浜**** 30,623,756 0.0
名古屋** 33,543,434 +0.1
京都**** 21,380,520 -0.3
大阪**** 72,370,373 +7.4
神戸**** 13,209,551 -27.5 ( -2.2)
広島**** 10,925,614 -0.8
福岡**** 18,736,600 +2.2

376名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 00:04:05
神戸‥‥

377名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 01:10:40
関西は、景気が良いんだか悪いんだかw

378名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 09:43:49
といっても大丸神戸店は全国の大丸店舗の中で売上1番店になったそうなんで、そんなに悪くないと思うよ。

379名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 09:53:31
そごう神戸店って、梅田地区にも負けない売上があったのにね。
神戸の凋落=そごう神戸店の不振と言って良い。

さっさと阪急百貨店神戸店で再起すべき!! 本当なら阪神所有
のビルだから阪神百貨店を名乗るべきだが、打倒・大丸なら阪急
にした方が良い。

380名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 12:53:46
>>そごう神戸店って、梅田地区にも負けない売上があったのにね。
あの梅田の三店が束になっても負けてない?
ソースは?

381名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 22:54:31
>>378
いつの話ですか?

382名無し@良識派さん:2018/02/24(土) 11:15:15
>>381
2017年8月中間決算です。

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201710/0010631169.shtml

383名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 21:52:19
>>378
https://www.zaikei.co.jp/article/20180222/427905.html?utm_source=news_pics&utm_medium=app
しかしこの一月でも大阪は前年比7.4%増のなか神戸は27.5%減の全国でもぶっちぎりの
減少率。これをそんなに悪くないと言えるのでしょうか。

384名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 22:57:16
そもそも神戸は低迷している関西経済の中で外国人観光客を取り込めていないからこんなことになってるんだと思う。
もう内需は完全に大阪にシフトしてるからね。

385名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 08:36:04
かつては神戸の基幹店だった、そごう神戸店
今は大丸神戸店に大きく水をあけられている。
三宮が元町に負けてるなんて吃驚なんだけど…

その、そごう神戸店は阪急阪神に譲渡されたけど
店名の変更はなし? 店名を変えないのは今まで
通り梅田に行ってくださいと言うことなんだろうか

386名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 11:26:58
>>385
すぐにではないけど阪急になるらしいよ

387名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 16:57:12
>>383
百貨店協会の生データを見ると、神戸地区の売上は実質2.2%の減少である。
また一番店の大丸神戸店は3ヶ月連続前年比を上回っているのでそれほど悪いとは言えない。↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201802/0010949405.shtml

神戸地区2017年01月売上 13,506,994円 ↓
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/dl.cgi?key=eIaTf8qhHghT9A1VQvY8nUsvYlUa7iRDrvxNs9K%2BtnE8cJYlRRBuZNWpLCZp%0AgUdoe7NUF6Frfu%2B4g9PJpqsTDUaLuqE%2Fzq%2F4a7Q6%2BbXKvPg1clSeSv0RviAv%0AIne1aIS3FpgJyusNtoENq58BOso%2B0oKPDHJP5TeSXFCvCTHpJBE8PUbRpyA3%0AFw%3D%3D%0A

神戸地区2018年01月売上 13,209,551円 ↓
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/dl.cgi?key=4vfPV04d08R8w7oG0kf9QfxL19E7Z6Tu62%2FHBqAbIPjkeaUxlj3udPpXaFPQ%0AbqrE%2Fy8TscYYV%2BoAh%2BfLhlwUNXW%2BElt%2FuzwjydPqbQeYKGiL0cofwbsU1vbM%0As5%2BUU3vZTfiGvmU2TksPg1XMot7141J60t6Yp8T39p6MKHl2HG85kUAvYmk2%0ApA%3D%3D%0A

388名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 17:00:16
上のファイルが開けないようなので、お手数ですが下記のページから該当年に飛んでください。

http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list

389名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 21:38:23
>>387
店舗数調整後は27.5%減少になってますけど‥‥
しかも調整前の2.2%の減少としてもかなり他都市とは浮いた感じになってます。

390名無し@良識派さん:2018/03/15(木) 09:11:23
三大都市圏「伸びる街」ベスト30
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/-/img_ef34d7d5b3f329d03f729ad394331755351182.jpg

三大都市圏「活力指数」ベスト30
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/-/img_7c08c8b1dbf9c7b90b0efa29dd8b7020340297.jpg

「伸びる街ランキング」「活力ある街ランキング」3大都市圏ベスト30
別冊「週刊ダイヤモンド」  http://diamond.jp/articles/-/161230?display=b

391名無し@良識派さん:2018/03/15(木) 10:46:59


大丸神戸店2月の売上高 4カ月連続で前年上回る
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201803/0011029752.shtml

活力指数 21位
伸びる街 23位
(神戸市中央区)

神戸は三宮再開発次第! 
人口45万人の阪神間に位置する西宮市の神戸へのシェアをどれだけ増やせるかが焦点。

392名無し@良識派さん:2018/03/17(土) 11:24:05
391
西宮は完全に大阪圏になってると思う。
大阪に近いから便利という感じで住む人多いように思う。阪神間と東灘区までは大阪に入れてもいい位だと思う。神戸に来るのは神戸から西側の人達がメインだと思う。

393名無し@良識派さん:2018/03/17(土) 22:36:32
元々は芦屋の六麓荘にしても、阪神間は大阪の財界が作ったんだから
大阪市の都市圏です。灘高にしても大阪人が一番多いんだし。

394名無し@良識派さん:2018/03/20(火) 16:58:13
灘高校は大阪の商人が創った。

395名無し@良識派さん:2018/03/21(水) 01:25:12
灘高校は灘の酒造家だったと思う

396名無し@良識派さん:2018/03/21(水) 01:28:43
つまり大阪は学力が低いのではなくて
優秀な学生が他県の学校に流出してるってことか

397名無し@良識派さん:2018/03/22(木) 17:47:12
10大都市百貨店売上高2月(千円)ーー※店舗数調整後()内は調整前

札幌****12,500,089 +5.2
仙台*****5,181,996 -2.8 ( -9.3)
東京***117,499,202 +0.6
横浜****24,925,162 +0.5
名古屋**27,386,190 -0.6
京都****17,199,216 -1.8
大阪****60,683,441 +5.2
神戸****10,552,388 -30.7 ( -4.3)
広島*****8,491,500 -4.8
福岡****15,315,965 +5.0

398名無し@良識派さん:2018/03/22(木) 22:59:08
店舗数調整とは具体的にどういう調整をするんでしょうか

399名無し@良識派さん:2018/03/23(金) 18:01:13
2月は中国の春節によるインバウンドの影響があったので
大阪や福岡や札幌が伸びているが
京都が減って、横浜が増えているのは予想外。

400名無し@良識派さん:2018/03/27(火) 16:08:09
中国人観光客の意外な見学先、日本の「町工場」が注目される理由

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180327-00164816-diamond-bus_all

401名無し@良識派さん:2018/04/01(日) 15:45:53
2045年都道府県別人口推計(国立社会保障・人口問題研究所)
単位:万人    (   )は2015年
 1.東京都  1,360,7(1,351,5)
 2.神奈川県  831,3(912,6)
 3.大阪府   733,5(883,9)
 4.愛知県   689,9(748,3)
 5.埼玉県   652,5(726,7)
 6.千葉県   546,3(622,3)
 7・福岡県   455,4(510,2)
 8・兵庫県   453,2(553,5)
 9.北海道   400,5(538,2)
10・静岡県   294,3(370,0)

402名無し@良識派さん:2018/04/01(日) 21:02:02
人口予測って意味あるのだろうか?
社会情勢や科学技術の進歩、ライフスタイルの変化などは考慮されていませんよね?

403名無し@良識派さん:2018/04/02(月) 00:07:32
人口予測は過去から現在までの人口動態を分析しての数字だから
未来予測というよりも今までの長期的な経済情勢を表していると思う。

404名無し@良識派さん:2018/04/03(火) 18:34:25
カジノ法案、自公両党が入場料「6000円」で合意

http://www.sankei.com/smp/politics/news/180403/plt1804030028-s1.html

406名無し@良識派さん:2018/04/14(土) 12:21:21
>>398
こういうことがあったみたい

2019年3月期の大丸神戸店では、売上高が5%減の780億円になる見通し。神戸店はインバウンド需要が他の店舗に比べて伸び悩んでいることに加え、従来は同店舗の売上高に計上していた旧居留地などの周辺店舗の売上高を、一部で不動産事業の収益に付け替えることによる影響も出る。

407名無し@良識派さん:2018/04/15(日) 23:38:40
日本最大!入って遊べる「レゴシティ」東京・大阪・宮城・福岡に登場

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180415-60563509-jiyuzine

408名無し@良識派さん:2018/04/15(日) 23:56:54
情報ありがとうございます。とても楽しそうですね。ぜひ、子どもを連れて行きたいです。

ついでに、東京・大阪に続き、仙台にもレゴパークつくって! 福岡のあとでもいいから..

409名無し@良識派さん:2018/04/17(火) 07:43:11
近鉄百貨店が営業益大幅増、訪日客で大阪の百貨店軒並み大幅増に
2018.4.16 21:35(産経)

 近鉄百貨店が16日発表した平成30年2月期連結決算は売上高が前期比5・9%増の2822億円、本業のもうけを示す営業利益が59・6%増の48億円だった。
「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る本店で、訪日外国人客に人気の化粧品やブランド品などの販売が大幅に伸びたことが寄与した。

 高島屋で大阪店(同市中央区)の売上高が国内店で66年ぶりに首位に立つなど、関西空港を利用する訪日客の増加を背景に、百貨店業界では大阪の店舗の好調が目立っている。

 近鉄本店の30年2月期の免税売上高は、前期の約5・4倍の163億円に膨らんだ。中国人客向けに売り場などを紹介するライブ映像の配信や、海外の旅行会社との提携などが功を奏した。
免税売上高は高島屋大阪店が約6割増の240億円、大丸心斎橋店(同市中央区)も約7割増の252億円で、大阪の店舗は軒並み大幅増となった。

 ただ、現状は中国人客に販売が偏っているため、近鉄百貨店が16日に公表した20年度までの中期経営計画は、東南アジアからの集客などを目標に掲げ、多様な地域からの来店を図る。

410名無し@良識派さん:2018/04/17(火) 07:46:50
>>409
すみません。スレ間違えました。

411名無し@良識派さん:2018/04/19(木) 17:12:52
2017年公示地価
1 東京都 中央区銀座5丁目     4032
2 大阪府 大阪市北区角田町    1176
3 神奈川県 横浜市西区南幸1丁目  904
4 愛知県 名古屋市中村区名駅1丁目 880
5 福岡県 福岡市中央区天神2丁目  630
6 京都府 京都市下京区四条通寺町  392
7 北海道 札幌市中央区北5条西3丁目 368
8 兵庫県 神戸市中央区三宮町1丁目  320
9 埼玉県 さいたま市大宮区桜木町2丁目 299
10 広島県 広島市中区胡町 相生通り 256

412名無し@良識派さん:2018/04/20(金) 21:04:55
10大都市百貨店売上高3月(千円)

札幌***13,960,611 +1.8
仙台****6,820,279 -0.8
東京**141,542,399 +0.1
横浜***31,266,765 +2.7
名古屋*34,118,601 -2.1
京都***21,447,015 +1.7
大阪***72,619,612 +9.1
神戸***12,933,480 -28.9 ( -1.1)
広島***10,487,774 -1.7
福岡***18,072,407 +4.2

413名無し@良識派さん:2018/04/22(日) 23:59:27
カジノ、有望7地域で争う「誘致競争」の熾烈
上位3位に入らなければ負けになるレース

https://toyokeizai.net/articles/-/217513

415名無し@良識派さん:2018/05/04(金) 17:53:06
まずは大阪は当確でしょう

418名無し@良識派さん:2018/05/06(日) 11:36:23
福岡空港
国際線、中部抜く 昨年度633万人 韓国LCC効果
毎日新聞 2018年5月2日 西部朝刊

 国土交通省福岡空港事務所がまとめた2017年度の同空港国際線旅客数は速報値で633万3487人となり、中部空港(愛知県常滑市)の556万3430人を上回った。福岡が国際線旅客数で中部を抜いたのは、05年の中部開港以来初めて。暦年(1〜12月)でも逆転している。福岡は韓国の格安航空会社(LCC)の就航が盛んで、韓国人旅行客が押し上げた。

 福岡は韓国のLCC5社が就航し、韓国3都市をつないでいる。九州運輸局の統計によると、17年に九州を旅行した韓国人は220万人に上り、訪日韓国人客714万人の3割に達する。福岡と韓国の近さに加え、九州の温泉やゴルフ場が韓国でブームになっていることが背景にある。

 一方、中部はLCCの取り込み遅れが響いた。国内客も含めた旅客数は2012年から6年連続で増加しているものの、伸び率は3割にとどまった。他空港は成田以外はいずれも2倍以上の高い伸びを示す中、中部の低さが目立つ。

 福岡県の橋本昌典空港対策局長は、福岡の国際線旅客数が伸びた要因として「韓国や台湾からの直行便増加などで訪日外国人観光客が増えている」と指摘。「東京、関西に次ぐ日本の玄関口として利用された結果で歓迎したい。今後は日本人の出国者を増やすことが課題だ」と話した。

419名無し@良識派さん:2018/05/07(月) 13:56:05
ただし福岡空港の発着枠もう無いのでは?
中部はスカスカ、札幌の伸びには負けるけど
少しづつでも差は縮まっていくでしょう。

九州新空港が海上に出来ていたら、差は広がる一方
だったでしょうね。

420名無し@良識派さん:2018/05/08(火) 07:22:25
7空港の国際線旅客数の推移(人)

空港名    2011年      2017年

新千歳    841,571  3,290,366(3.91倍)

成田  23,652,676 31,091,309(1.31倍)

羽田   7,068,591 16,895,012(2.39倍)

中部   4,192,346  5,509,055(1.31倍)

関西   9,719,989 21,036,154(2.16倍)

福岡   2,451,212  6,167,691(2.52倍)

那覇     456,419  3,537,689(7.75倍)

 ※国交省の統計から。2017年は速報値

421名無し@良識派さん:2018/05/09(水) 20:05:37
空飛ぶタクシーのイメージ図公開
2018.05.09 300 35 IT科学

https://ojisancom.com/topics/view/399

垂直に離着陸できる「空飛ぶタクシー」の実用化を目指す米配車大手ウーバー・テクノロジーズは8日、機体のイメージ図を公開しました。
2020年に飛行試験を始め、23年に実用化する計画です。利用者は配車サービスと同じようにスマートフォンで予約し、発着場所として高層ビルの屋上などを想定しているそうです。

422名無し@良識派さん:2018/05/11(金) 07:23:31
JR北海道 過去最大106億円赤字
5/10(木) 20:20
HBCニュース

JR北海道が2017年度の決算を発表しました。経常赤字は2年連続で過去最大になり今年度も改善の見通しが立っていません。

JR北海道によりますと、2017年度の鉄道収入は前年度並みの728億円でした。新幹線の乗客数がさらに減りましたが、その分を外国人観光客の増加や堅調な札幌圏の輸送などで補った格好です。
ただ、青函トンネルなどの修繕費や安全対策の費用がかさみ経常赤字は過去最大の199億円となりました。
一方、グループ全体ではJRタワーやホテル業などで稼いだものの鉄道事業の赤字を埋めきれず、連結決算は2年連続で100億円以上の赤字です。2018年度も赤字は拡大し110億円になる見通しで厳しい経営が続きそうです。

423名無し@良識派さん:2018/05/11(金) 11:16:21

もう北海道国有鉄道しかありませんね。

そもそも新幹線も函館周辺の観光地だけでは苦しいのは当たり前。
ビジネス需要も期待できないしね。

424名無し@良識派さん:2018/05/12(土) 22:57:09
JR九州が最高益 前期最終、鉄道の採算性なお課題

 JR九州が10日発表した2018年3月期の連結決算は、純利益が前の期比13%増の504億円と過去最高だった。運輸サービスや不動産などほぼ全ての部門で営業増益だった。主力の鉄道事業は2期連続の黒字を確保したが、16年3月期に実施した費用圧縮の会計処理の効果が大きい。処理前の基準では20億円の赤字に相当し鉄道事業の採算性はなお課題だ。
 売上高は8%増の4133億円だった。訪日客の増加などに伴う新幹線の旅客増や、熊本地震直後の減少の反動で鉄道収入が増えた。キャタピラー九州の連結子会社化も寄与した。
 営業損益では運輸サービス事業が14%増の292億円。不動産賃貸収入が増えた駅ビル・不動産業も232億円と2%増えた。営業利益、経常利益ともに5期連続で過去最高を更新した。

425名無し@良識派さん:2018/05/13(日) 12:47:51
人口減が間違いない日本で
採算の取れないとわかってる場所に
多額な投資は無謀で、本当に愚かなことです

426名無し@良識派さん:2018/05/16(水) 13:58:57
>>425
ただ北海道は難しいね。人口減少以上に問題なのはトラックドライバー不足。
道路状態も良くないし、気象状況も厳しい。トラック50台分の荷物を1人で
運べる貨物列車は利点が多い。

427名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 13:05:22
>>422

JR北海道もただ待つだけ、受け身じゃなく攻めの経営を期待したい
税金と国もいつまでも甘々の資金提供が続くわけが無いし
日本経済も東京オリンピック後は厳しい

428名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 13:51:57
北海道は札幌以外に政令市がなく、40〜50万都市がない。
これでは鉄道事業は成り立たないだろう。
九州は政令市が3都市(北九州、福岡、熊本)。
他に鹿児島、宮崎、長崎、大分など40〜50万都市が分散しているので需要がみこめる。

429名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 14:21:08
福岡都市圏は札幌市の市域と同じ面積に260万人の人口を抱える。

430名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 19:19:33
北海道は総合人口が少ないのが致命的だろうね
この先はさらに見込めないし
すべての開発には本土並みは辞めて小規模で採算性に留意しなきゃいかんだろ
縮小ニッポンあれもこれもと贅沢言ってる時代じゃないから

431名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 20:09:57
福岡市は札幌仙台広島はもちろん、京都神戸、名古屋横浜なんかよりも市域が狭い。
博多駅から二駅目が糟屋郡となるのがその現れ。この糟屋郡、全国的に見ても町人口上位に入る町が複数あり、人口増加率トップクラスの常連となっている。

433名無し@良識派さん:2018/05/21(月) 11:30:35
福岡市は周囲に2桁の衛星都市がある。
町でも4万人〜3万人の自治体が多くある。
札幌とはこの点で大きな違いがある。」

434名無し@良識派さん:2018/05/21(月) 14:01:29
分かりやすく端的に言うと都市域の元気さは
人口密度の濃度で決まるってことか
濃いジュースは力も元気もある
薄いジュースは色だけ味無し

435名無し@良識派さん:2018/05/23(水) 20:48:13
10都市百貨店売上高4月(千円)

札幌****12,023,569 +4.0
仙台*****5,957,695 -2.1
東京***127,196,683 +1.9
横浜****27,248,559 -0.8
名古屋**29,589,307 +5.7
京都****19,355,444 +4.1
大阪****66,835,977 +9.9
神戸****11,248,635 -4.2
広島*****9,003,753 -2.4
福岡****15,860,749 +6.3

436名無し@良識派さん:2018/05/25(金) 20:24:05
2018年4月百貨店売上速報(単位:千円)
主要都市        地方ブロック
札幌市:12,023,569    北海道:13,247,303
仙台市: 5,957,695  東 北:12,366,644
京都市:19,355,444
神戸市:11,248,635
広島市: 9,003,753    中 国:18,721,483
福岡市:15,860,749   九 州:37,363,100

437名無し@良識派さん:2018/05/29(火) 22:59:26
中部経済界に激震〜トランプ大統領の自動車関税追加25%が与える衝撃

https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180529-00085668/

438名無し@良識派さん:2018/06/01(金) 20:11:08
5月の大阪・百貨店5店とも増収、化粧品や雨具が好調
2018.6.1 19:32

http://www.sankei.com/smp/west/news/180601/wst1806010086-s1.html

 大阪市内の主要百貨店が1日発表した5月の売上高(速報値)は、前年同月比で5店がいずれも増収となった。初夏向けの化粧品や雨具が好調で、訪日外国人客による消費拡大が下支えした。

 「あべのハルカス」に入る近鉄百貨店本店(阿倍野区)は18・4%増で、梅雨に備えた雨傘やレインシューズの売れ行きが良かった。ブランド品や時計などの高額品も引き続き好調だった。免税売上高は前年同月の約3・5倍に増えた。

 阪急百貨店梅田本店(北区)は7・3%増だった。海外ブランドを中心に宝飾品やバッグが伸び、日焼け対策の化粧品や若者に人気の口紅も売り上げに貢献した。

 大丸心斎橋店(中央区)は化粧品や子供服が好調で10・2%増、大丸梅田店(北区)も3・0%増だった。高島屋大阪店(中央区)は金製の婦人用アクセサリーやハンドバッグが伸び、2・0%増となった。

名古屋百貨店の5月売上高、2・4%減 4社に明暗
2018.6.1 17:33

http://www.sankei.com/smp/west/news/180601/wst1806010076-s1.html

 名古屋市内の主要百貨店4社が1日発表した5月の売上高(速報)の総額は、前年同月比2・4%減の312億円だった。ジェイアール名古屋高島屋と松坂屋が減少する一方、名古屋三越(ラシックなど含む)と名鉄百貨店は好調で、明暗が分かれた。

 高島屋は6・7%減の123億円で、1年半ぶりに前年を下回った。専門店街開業から1年過ぎ来店客数が減ったことや、JR東海の乗務員向け制服の大口受注が前年にあった反動が出た。松坂屋は夏物衣料が苦戦し1・9%減の86億円だった。

 三越はフロア改装の効果で婦人服などが伸び、3・5%増の70億円だった。名鉄百貨店はゴールデンウイーク期間中に開催した全国の物産展が順調で、1・6%増の32億円だった。6月末に閉店する丸栄は公表を取りやめている。

439名無し@良識派さん:2018/06/07(木) 09:09:20
規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

中枢機能指数
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg

440名無し@良識派さん:2018/06/08(金) 23:30:02
民泊市場、昨年初めて1千億円突破…関西が関東抜く
2018.6.8 23:07

http://www.sankei.com/smp/west/news/180608/wst1806080091-s1.html

 りそな総合研究所は8日、平成29年の民泊市場が初めて1千億円を突破する1251億円となり、前年の619億円から倍増したとの推計を発表した。
地域別では関西が447億円で、434億円の関東を抜いた。都道府県別では東京が307億円と首位で、大阪(264億円)、京都(137億円)が続いた。

 りそな総研は、推定される民泊の宿泊者数や宿泊日数などから市場規模を推計。大阪府は前年比2・5倍、京都府は同2・3倍だった。
関西で民泊需要が特に高まった要因は、格安航空会社(LCC)を利用して訪れるアジアからの訪日客の多くが、宿泊料が割安の民泊利用を好んだためとみられる。
大阪観光局の調査によると、昨年に来阪した訪日客は約1111万人で、約2割は民泊に宿泊しているという。

 住宅で旅行者の有料宿泊を解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)が15日に施行され、これまで大半を占めていたとされる「ヤミ民泊」は大幅に減る可能性が高い。りそな総研の荒木秀之主席研究員は今年の民泊市場は「縮小する」と予想する。

 民泊新法は営業日数制限や安全対策の実施などを求める厳しい内容で、認可のための届け出は低迷。6万件を超えていた民泊物件は、2〜3割程度に減少するとも推測されている。

442名無し@良識派さん:2018/06/12(火) 02:35:58
地方議会改革ランキング・関西地方が上位。都道府県1位大阪、都議会ふるわず

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000003-wordleaf-pol

443名無し@良識派さん:2018/06/14(木) 21:05:11
カジノ法案、15日
衆院内閣委で可決へ
2018/6/14 18:40

https://this.kiji.is/379928588550456417

 カジノを含む統合型リゾート施設整備法案を巡り、山際大志郎衆院内閣委員長は14日の理事懇談会で、内閣委の15日開催を職権で決めた。与党は採決に持ち込み、可決する方針。

444名無し@良識派さん:2018/06/22(金) 20:31:08
10都市百貨店売上高5月(千円)

札幌****12,017,577 +1.4
仙台*****5,426,973 -2.9
東京***124,788,949 +1.3
横浜****26,946,535 -2.9
名古屋**29,129,705 +0.4
京都****18,484,906 -1.3
大阪****65,173,845 +5.2
神戸****10,831,908 -8.0
広島*****8,846,171 -5.7
福岡****16,239,005 +1.0

*大手百貨店各社は大阪北部地震が発生した今月18日、大阪府内の店舗休業などを余儀なくされた。
全国の免税品販売をけん引している地域だけに、来月発表される6月売上高は「厳しい状況」(百貨店協会)も予想される。
(時事通信)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板