したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本の地域について総合的に語るスレ

1名無し@良識派さん:2011/06/04(土) 22:40:13
日本国内全体を見渡して総合的に地域を語るスレがなかったの立てました。
文化・歴史・都市・交通・行政など総合的な視点から日本の地域を語りましょう。

295名無し@良識派さん:2016/06/03(金) 11:30:43
クルーズ船2015年寄港数
1位、博多 259回
2位、長崎 131回
3位、横浜 125回
4位、那覇 115回
5位、神戸 97回
6位、石垣 84回
7位、鹿児島 53回
8位、佐世保 36回
9位、名古屋 34回
10位、広島、 32回

296名無し@良識派さん:2016/06/03(金) 17:59:59
>>295
大都市北九州を忘れちゃいませんか
せめても5〜6回くらいはあるはず

297名無し@良識派さん:2016/06/03(金) 20:05:36
>>294
っていうか、地方単位でみたら九州はかなり高いですね…。
なぜか、関東近畿東海とその他みたいになってるけど…。

298名無し@良識派さん:2016/06/04(土) 15:56:21
>>296
とりあえずベスト10のみ。
11位以下は調べてください。

299名無し@良識派さん:2016/06/19(日) 09:33:40
テスト

300名無し@良識派さん:2017/03/22(水) 14:03:25
日本について会議しよう

302名無し@良識派さん:2017/03/29(水) 14:23:47
>>296
北九州市は人口が激減の一途
いまだけに減り続けている
特に駅裏は人がは閑散としている
これからも先は相当厳しいでしょう

309名無し@良識派さん:2017/04/03(月) 20:46:04
管理人さん

お忙しいところ恐れ入りますが
下記コメントは本掲示板に
相応しくないコメントと思います。

>>303-308

お手数ですが、削除をお願いできますでしょうか。

311名無し@良識派さん:2017/04/14(金) 07:47:32
米MGMが日本のカジノリゾートに100億ドルの投資を検討 —— メルコ・クラウンは大阪に照準

https://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-1007

世界のカジノ大手のトップたちは、今年も東京で開かれた経済イベントに集まりカジノ解禁に向かう日本にラブコールを送った。
ラスベガス・サンズやメルコ・クラウン・エンターテインメント、MGMリゾーツ・インターナショナル(MGM Resorts International)は今後、日本における巨大統合型リゾート・プロジェクトを進めるための活動をさらに活発化させ、国内のパートナー企業との連携を深めていく。

MGMリゾーツのCEO、ジェームス・ムーレン(James Murren)氏は2月22日、投資額を見積もるのは時期尚早としながらも、「100億ドル(約1兆1400億円)近辺が妥当な額」とコメント。
マカオやマニラでカジノリゾートを運営するメルコ・クラウン(Melco Crown Entertainment)は同日、日本のIR構想の計画、開発、運営を行っていくコンソーシアムを組成する方針を明らかにした。
最高経営責任者(CEO)のローレンス・ホー(Lawrence Ho)氏は、候補地の大阪を想定したコンセプト・イメージを記者団に披露。同社が候補地の1つである大阪に照準を絞っていることを示した。

政府は、カジノを含むIRの整備推進を目的とした推進法案を2016年12月に可決、成立させた。1年以内をめどに実施法案を策定する方針を打ち出している。
大阪と横浜、北海道、東京などが最有力候補地とする見方も聞かれる。

メルコ・クラウンのホー氏は、日本への投資額について「この機会はプライスレスだ。上限を決めるようなことはしたくない」とした上で、「我々は過去10年間、日本で活動を行ってきている。その中で、一番注力してきたのが大阪だ」と述べた。
一方、MGMリゾーツのムーレンCEOは、現在東京にある20名体制のオフィスを拡大すると表明。現在、小売や食品、飲料、不動産、建設業などの幅広い業界の日本企業と協議を進めていると話した。

証券業務や投資活動を行うCLSAが主催するイベントに参加した大手カジノ企業の経営陣たちは今週、日本のカジノリゾート市場の創設と期待に熱弁をふるった。
米カジノ運営大手、ラスベガス・サンズ(Las Vegas Sands)CEOのシェルドン・アデルソン(Sheldon Adelson)氏は21日、日本市場は国際会議場や大規模イベント施設を軸とする統合リゾート(IR)に「最高の地」であると強調。
競輪や競馬、パチンコなどのギャンブルが根付いている日本の風土をその理由の1つに挙げた。同社もすでに、日本に100億ドル規模の投資を計画していることを明らかにしている

『サムライ・ショーダウン(Samurai Showdown)』と題するレポートの中で、CLSAは日本のカジノ市場は250億ドル規模に拡大する可能性があると述べている。
CLSAの試算の前提条件は、東京と大阪の2カ所に大規模の都市型IRが2023年までに建設された後に、小規模の10の施設が2025年以降に建設されるというもの。

大阪湾の人工島、夢洲(ゆめしま)を、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)の建設候補地にあげている大阪府は、経済政策としてのIR構想に対して積極的だ。
松井一郎・府知事は1月、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで、「今年中にIR実施法(カジノ解禁に伴う規制などを定めた実施法案)ができれば、2023年頃にはIRを部分的にオープンできる」とした上で、エンターテインメント産業を大阪の新しい産業の柱の1つとして、今後の経済成長につなげたいと強調した。

313名無し@良識派さん:2017/06/07(水) 15:06:13
移住希望都道府県ランキング(2016年)
NPO法人「ふるさと回帰支援センター」発表
 1位、山梨
 2位、長野
 3位、静岡
 4位、広島
 5位、福岡
 6位、岡山
 7位、大分
 8位、新潟
 9位、長崎 
10位,宮崎 11位,高知 12位,栃木 13位,鹿児島 14位,愛媛 15位,富山
16位,神奈川 17位,群馬 18位,熊本 19位,福島 20位,秋田

314名無し@良識派さん:2017/06/30(金) 18:08:02
有効求人倍率 バブル期超えた前月をさらに上回る
6月30日 8時32分(NHKニュース)

仕事を求めている人ひとりに対し、企業から何人の求人があるかを示す、先月、5月の有効求人倍率は、前の月より0.01ポイント上昇して、1.49倍で、バブル期の最高を超えた前の月を更新しました。
厚生労働省によりますと、先月、5月の有効求人倍率は、季節による変動要因を除いて、1.49倍で、前の月より0.01ポイント上昇しました。これは昭和49年2月以来、43年3か月ぶりの高い水準で、バブル期の最高を超えた前の月を更新しました。

都道府県別では福井県が最も高く2.09倍、次いで東京都が2.05倍、石川県が1.9倍などとなっています。一方、最も低かったのは北海道の1.09倍、次いで神奈川県の1.11倍、沖縄県の1.13倍で、8か月連続ですべての都道府県で1倍以上となりました。

また新規の求人数は、前の年の同じ時期と比べて6.9%増え、製造業で11.5%となるなど、すべての産業で増えています。

厚生労働省は「自動車関連産業を中心に、製造業で新規の求人数が伸びるなど、引き続き、雇用環境は着実に改善が進んでいる」としています。

315名無し@良識派さん:2017/11/21(火) 23:43:52
ホテル客室不足が2020年に約4.4万室に、深刻なのは東京・大阪、外国人旅行者の倍増で ―みずほ総研推計

https://www.travelvoice.jp/20160831-73173

316名無し@良識派さん:2017/12/02(土) 08:42:12
10都市10月百貨店売上高(千円)

札幌・・・13,057,064 +2.7
仙台・・・・ 6,343,151 -0.2 ( -7.1)
東京・・126,152,849 -0.3
横浜・・・ 28,138,592 +0.1
名古屋・ 29,529,478 -3.1
京都 ・・・19,443,985 +0.4
大阪・・・ 65,985,758 +9.5
神戸・・・ 11,642,534 -30.9 ( -5.1)
広島・・・・ 9,660,913 -3.6
福岡 ・・・16,524,803 +3.0

317名無し@良識派さん:2017/12/02(土) 18:36:55
大阪だけ突出して伸びてるけど、お隣の神戸が悲惨なことになってる。

318名無し@良識派さん:2017/12/02(土) 22:11:01
衰退を招く東京一極集中構造 〜首都圏への逆流効
佐無田光 | 金沢大学教授
2017年12月2日

https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

319名無し@良識派さん:2017/12/02(土) 22:49:47
インバウンドがあるとことないとこが明暗を分けている。

320名無し@良識派さん:2017/12/05(火) 21:59:12
>>319
一概にそうとは言えない気がする。
神戸はマイナスがひどいことになってるけど
外国人の訪問者数はかなり伸びてるんだよね。

321名無し@良識派さん:2017/12/05(火) 22:03:38
こちらちょっと古いけど神戸市の訪日外国人数は
100万人突破してるんですよ。
http://www.inbound-business.jp/news_B2WeDtdp5.html

322名無し@良識派さん:2017/12/05(火) 22:11:35
ごめんなさいこちらに27年の情報がありました。


ここ見ればわかるけど神戸の場合日帰りの客が9割と
外国人も日本人も含めて観光客入込客数のうち宿泊する人数が
少ないのが原因なのでインバウント(訪日旅行)は十分あるけど
そこからお金にうまく結びつけられていないの原因。

323名無し@良識派さん:2017/12/05(火) 22:14:50
>>322
なんどもごめんなさい、27年のソースを貼り忘れました。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr15/documents/h27doutaityousa.pdf

324名無し@良識派さん:2017/12/05(火) 23:18:50
神戸のマイナス30というのはどこか一店舗閉店したんじゃない?

325名無し@良識派さん:2017/12/15(金) 07:39:09
なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1
2017.12.14 17:28(産経)

 日本を訪れる外国人観光客(インバウンド)が急増し、関西では大阪、京都の観光スポットが連日大勢の外国人でにぎわっているのに対し、神戸を訪れる訪日客は極端に少ない-。こんな傾向が、三菱総合研究所が行った調査で明らかになった。
神戸といえば、海と山に挟まれた美しい景色に恵まれ、異国情緒が漂うおしゃれな街として人気を呼びそうだが、なぜか訪日客の足は向かない様子。「呼び込むための新たな仕掛けが必要なのかもしれない」と指摘する声もある。

 同研究所は今年2月と7月、関西国際空港から出国する外国人旅行者(約4千サンプル)に対して聞き取り調査を実施。この結果から、昨年1年間に訪れた旅行者の数を観光地・エリアごとに推計した。

 これによると、大阪では「難波・心斎橋」がダントツの702万人で、「梅田・大阪駅周辺」551万人、「大阪城」443万人と続いた。
京都ではトップの「東山」が480万人。「京都駅周辺」は371万人、「金閣寺周辺」は274万人となっている。

 これに対し「神戸・三宮」は74万人。「難波・心斎橋」の10分の1ほどの水準にとどまっている。

 府県間の流動量(移動の延べ回数)に関しても、「大阪-京都」の延べ1434万人に対し、「大阪-兵庫」は延べ384万人だった。

 「京都には歴史、大阪には食や買い物といった楽しみがある。神戸の異国情緒は、日本人にとっては魅力的だが、訪日客にはそう写らないのかも」。
三菱総合研究所の担当者はこう推察しながら「それにしても少なすぎるという感覚はある」と首をかしげる。その上で、呼び込み策として「外国人が好みそうなスポットのPR、行って体験してみたくなるような仕掛けが必要なのかもしれない」と話した。

326名無し@良識派さん:2017/12/16(土) 23:27:50
札幌でミュンヘンクリスマス市が開催中です!本場ドイツのクリスマスを札幌で感じられるのは嬉しいです。会場内にはクリスマスの音楽と、美味しいグルメとクリスマスグッズがたくさん並んでいます。
ホットワインやホットビール、ホットココアなども充実!!
特にホットチョコレートがオススメです!
https://www.youtube.com/watch?v=tC0n5HbAhYg&feature=youtu.be

327名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 08:45:27
>>325
神戸は日本人で一杯で外国人を呼び込むまでには至らないのでは??
街が狭いし、今+αで外国人が増えたら大変なことになる。

328名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 08:45:48
10都市百貨店売上高(11月:千円)

札幌****13,438,563 +3.4
仙台***** 6,799,032 +4.0 ( -3.0)
東京***149,529,327 +3.8
横浜****33,513,110 +4.2
名古屋**32,719,564 +2.8
京都****22,175,122 +3.2
大阪****73,465,445 +11.6
神戸****12,989,635 -28.0 ( -0.4)
広島****10,910,305 -0.7
福岡****18,402,010 +6.9

329名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 22:13:32
>>327
あの程度では一杯とはいえない。
大阪や京都へ最近出てないのでは?
おそらく神戸は日本人にしかうけないと思う。
神戸はマスコミによっておしゃれな街と扱ってもらってここまできたような
街なので、そのへんは外人には関係ないからこれが現実かと

330名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 23:30:25
異人に異人館を見せたって仕方ないしな、観光は京都、買い物は大阪
神戸にはいく理由がない。

331名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 22:04:35
以前どこかの記事で神戸の外国と取引ある会社の人が答えてたけど
神戸をお洒落な街と思ってる外国人はいますか?との問いに
「残念ながらそう思ってる外国の方はいません。思ってるのは日本人だけです」
っていってた。つまりこれは完全にマスコミの洗脳ですよね。
神戸は戦略を変えていかなければ潰れてしまう

332名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 22:08:46
そして神戸
神戸泣いてどうなるのか
捨てられたわが身が〜
ええ歌や

333名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 22:30:52
特に関西は大阪の衰退で地価の下落、企業流出で都心がどんどんマンション化して関西の人口が大阪市内に流れてきてるしな。
オフィスも梅田周辺に集約されてるし、ベッドタウンや業務拠点の側面も持っていた神戸なんかは全体的に厳しそう。

334名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 15:59:30
2017年11月百貨店売上速報(単位:千円)
主要都市        地方ブロック
札幌市:13,438,563    北海道:14,991,588
仙台市: 6,799,032   東 北:14,971,459
京都市:22,175,122
神戸市:12,989,635
広島市:10,910,305   中 国:23,265,177
福岡市:18,402,010   九 州:45,633,013

335名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 00:48:09
>関西の人口が大阪市内に流れてきてるしな
残念ながらこの一文だけ間違いやな
引っ越してきた人が大阪市内を選びがちということだけだ
郊外は選ばれない
よって郊外は転出大幅増となるわけだ

関西の人の移動だけでこの現象は成り立ってないんだよ

336名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 11:02:21
333
大阪の衰退?
今大阪非常に景気いいし、外国人のインバウンドも多いし元気なんだけど。
大阪って外国人に非常に評価されてます。神戸とは逆です。

337名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 11:17:08
神戸は外国人観光客が大阪と京都の10分の1しかない。
大阪は世界で一番外国人客が伸びた都市。

338名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 04:49:28
こないだテレビでもやっていたけど、神戸って外国人に全然人気ないらしいね。
ヨーロッパの劣化コピー都市って見られてるらしい。
確かに、欧米人に異人館なんかをアピールしてもしゃーないわなw

339名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 14:00:25
神戸は観光地と住宅地が隣接しているから、外国人(特にアジア系)でごった返すと地元民としては迷惑。
行儀のいい国内観光客(特に若い女性グループ)だけ来てほしいのが本音。
白人のファミリーをスーパーなんかでよく見かけるけど観光客では無く、居住者なので街に馴染んでいるからok.

340名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 16:42:47
福岡市は増加傾向だが福岡県に至っては人口減少期に入ったみたいです。
九州全体で言えば衰退している流れです。

341名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 03:19:54
>>339
現状維持でよければそれもいいんだが。神戸の衰退は顕著
人口もどんどん減り続け、とうの昔に福岡に抜かれもう数年の内に広島にもぬかれる

342名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:20:57
341
実は神戸市より大阪圏である阪神間の方が元気なんだよな。同じ兵庫県でも神戸市でも途中から合併した東灘区を含めた阪神地域は摂津国の一部だが大阪に入れた方がいい。神戸から西は元々田、舎で、皆が神戸とイメージしているのは南東部の阪神地区及び東灘区の実質大阪圏の場所

343名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:31:48
兵庫は元々違う地域の寄せ集めで文化はめちゃくちゃ。大阪も堺からミナミとキタは同じ大阪でも全く別地域。本来堺からキタ側と神戸から南東部が本来の大阪圏。

344名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 14:53:57
関西はバブルが崩壊してからは大阪の影響力が急速に低下したせいか、人口がほとんど伸びていないからな。
それ以降は大阪を支えるのが精一杯って感じで神戸までお金が回ってこない。
それに大阪は大企業の本社移転が深刻で、都心の土地価格が東京のように思うように戻らず
企業移転によるオフィス需要の低下で他都市以上に都心のマンション化が顕著。
こうなってくると大阪に依存してるベッドタウンや副都心的な役割を担っている下請けのような神戸みたいな都市が一番やばい
どこまで大阪依存から脱却できるかが課題なのに、強がって外国人観光客は要らないなんていってると、ますます衰退するぞ。

345名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 15:28:30
まぁ人こどの話のように大阪をネガる書き込みしてるけで、日本自体そのものが少子高齢化が進んで人口減少が凄まじい。
日本を人間に例えたら糖尿病におかされた高齢者に例えれると思う。東京が地方各地から吸い上げて一極集中し過ぎ。それは高齢者が栄養とりすぎて地方を手足に例えたら壊死してきている状態。
東京は心臓だけど栄養過多をやむない限り東京も終わる。高度経済成長時代は東京が良くなれば大阪も良くなり他の都市も良くなったが今は経済成長期は終わり、しかも日本にはこれといった産業はない。

346名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 15:54:13
今さえ良ければいいという政治家達が少子高齢化対策を今までほったらかしにしてきたつけが徐々にまわってくるだろう。もう手遅れに近い状態にきていると思う。それとバブル崩壊以降東京が良くなれば日本が良くなる時代は終わったと思う。
そろそろ国の統治機構を変えていかないといけない時代がきたと思う。東京栄えて国滅びる。
これが今の現状だと思う。実際日本の国際的な地位も下落しているし、10年前のようなアジアで日本は図抜けてトップだった時代でもない。
アジアの中での存在感もなくなりつつある。
今は中国がアジアで一番存在感をもった国になった。いい意味も悪い意味も含めて。

347名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 18:32:39
人がいなくても生産活動を行なえるような社会になっていくんでしょうね。
ロボットや自動化が進めて全自動のシステムを構築する。

その一環として、人口を減らすことで、働き手を探す労力よりも全自動化のシステムを取り入れた方が得だという考えがでてくる。
日本の技術はそういったところに見出されていくんじゃないかな

しかし、東京一極集中で東京の人口は増加しているから働き手も豊富なわけで。

なかなかそういった考え方が普及しないのも事実です。

東京だけに人口が集中し、東京の人の欲求をくみ取って企業や政治家は活動をし
そして日本は小さな後進国に成り下がっていくんでしょうね

348名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 20:44:59
347
その通りですね。しかもその東京ですら2025年以降に人口減に入ると言われてます。

349名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 22:25:23
>>347そういう意味でも

首都である東京は、一番先進的であると思われがちだが、
東京ってのは実は後進的な都市なんですよ。

上海や香港を目指しているような逆行した都市なんです。
金をかけるのはそこではないんだというかんじですな

本来は東京が一番少子高齢化に直面しているべきであった。
そうであれば、少子高齢化を真摯に受け止め、首都から全国へ先進的な考え方を広めることができたであろうにな

350名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 15:41:54
中国の検索大手「バイドゥ(百度)」の日本法人はこのほど、2017年の訪日中国人による検索動向を発表した。

各種ランキングのトップ5は以下のとおり(カッコ内は前年の結果)。

▼都道府県 検索ランキング
1.大阪府(大阪府)
2.東京都(東京都)
3.京都府(北海道)
4.沖縄県(沖縄県)
5.奈良県(京都府)

▼温泉 検索ランキング
1.定山渓温泉
2.洞爺湖温泉
3.登別温泉
4.白浜温泉
5.川湯温泉

▼観光地・名所 検索ランキング
1.富士山(富士山)
2.江の島(清水寺)
3.浅草寺(東京タワー)
4.お台場(忍野八海)
5.海遊館(金閣寺)

▼日本食 検索ランキング
1.日本酒(サーモン)
2.サーモン(あんこう)
3.味噌汁(クレープ)
4.おでん(うな重)
5.お好み焼き(ほたて)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00010000-travelv-bus_all

351名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 16:17:56
>>350
日本食でサーモンを検索してる人が多いのか?
中国では日本=サーモンのイメージがあるのかね。

352名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 16:21:10
書き込んだ後に思ったけど寿司や刺身で使われているサーモンかな。

353名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 22:34:24
観光地・名所と日本食の入れ替わりが激しい。

354名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 19:27:33
>>350
温泉の検索では北海道が上位に来てるのに
都道府県では北海道がTOP5位から外れたのは何故なんだろう。

355名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 19:37:02
>>354
それだけ、中国人は北海道に詳しいということです。
札幌、富良野、新雪谷(ニセコ)、美瑛というように道内の地名で検索しているのでしょう。

以前は電視塔、鐘楼のように中国式で訊かれたけど、最近はテレビ塔、時計台(しかも日本語発音)で訊かれます。

356名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 21:09:30
北海道の温泉名検索は、周辺の土地買収のために検索されているのも多いと思われる。検索目的は観光だけとは限らないからね。

357名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 21:40:03
>>356
なるほど、これは考えてもいなかった
買収という可能性も確かにありますよね。

358名無し@良識派さん:2018/01/12(金) 21:17:26
訪日客過去最多 個人旅行化へシフトで「コト消費」対応急務
2018.1.12 20:21

http://www.sankei.com/smp/economy/news/180112/ecn1801120028-s1.html
 
32年4千万人視野に

 平成29年の訪日外国人旅行者数が過去最多を更新したことで、「32年4千万人」の政府目標は達成が視野に入ってきた。
一方で団体旅行から友人や家族などと楽しむ個人旅行化へのシフトに加え、買い物よりも滞在中の楽しみ方に主眼を置く“コト消費”への関心も高まっており、今後は多様化する訪日形態への対応が急務となる。

 「エネルギーと躍動感にあふれた大阪は米ニューヨークと共通点が多い」。
世界的ホテルチェーン、米マリオット・インターナショナルのクレイグ・スミス・アジア太平洋社長兼マネージングディレクターは、ホテルブランド「W(ダブリュー)」の日本第1号の開設地として大阪を選んだ理由をこう説明した。

 大阪は訪日客の急増で、街の風景が一変。目抜き通りの御堂筋は買い物にいそしむ外国人でにぎわう。膨らむ宿泊需要に、国内外のホテルチェーンが相次いでホテル新設計画を公表。
東京などを含めた主要都市部では30〜32年にかけ、ホテルの開業ラッシュを迎える。

 
温泉、料理目的も

 近年は地方への誘客も進む。日本政策投資銀行と日本交通公社が昨夏、アジアや欧米豪の12カ国・地域約6300人を対象にした調査では、訪日経験者(約2800人)の93%が「地方(観光地)に旅行したい」と回答。旅行目的も「温泉」「郷土料理」など広がっている。

 今後必要になるのは、多様化するニーズに対する体制整備だ。

 例えば31年開催のラグビーのワールドカップ(W杯)。日本旅行業協会の田川博己会長は、「ラグビー強豪国のファンは約1カ月間かけ日本国内を周遊するが、国内にロングステイ施設が少ない」と、指摘する。
施設開発は西武ホールディングスなどが進めるが、夜間娯楽の不足などミスマッチは枚挙にいとまがない。

 観光地に対する認知度の偏りを指摘する声もある。政投銀の担当者は「全国には知られていないままの観光資源も数多い。地域の売りとしたいものを地道に発信し続けることが、訪日客取り込みにつながる」と話す。

359名無し@良識派さん:2018/01/17(水) 13:25:52
阪神大震災から23年目になる、
しかし東京キー局は阪神大震災をとりあげない。
自分らは関係ないという感じなのか。
本当にさみしい国ですね。
まさに心が貧窮してますね。
どんな大きな災害でも東京で関係なければ所詮関係ない話なのか。さみしい国ですよね。

360名無し@良識派さん:2018/01/17(水) 23:07:29
>>359
これはキー局制度の欠点
東京でパンダが立ったとか寝たとか、雪が降ったとか他の地域に関係ないこと
が話題になりますが
向こうの目線で興味がないことは取り上げられません。

361名無し@良識派さん:2018/01/24(水) 19:29:46
10都市百貨店売上高12月(千円)

札幌****18,603,183 +4.8
仙台*****9,132,754 -1.4 ( -7.0)
東京***183,370,733 +0.9
横浜****41,845,227 +0.5
名古屋**44,380,587 -1.5
京都****28,254,479 -0.4
大阪****99,104,362 +6.8
神戸****18,870,457 -26.8 ( -1.6)
広島****15,136,140 -1.3
福岡****25,074,869 +3.4

362名無し@良識派さん:2018/01/24(水) 22:22:40
人口もどんどん減っていく神戸はちょっとヤバい感じ

363名無し@良識派さん:2018/01/25(木) 00:20:42
仙台x2=札幌、神戸
仙台x3=福岡
福岡x2=名古屋
名古屋x2=大阪
大阪x2=東京
だな。

364名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 22:37:27
363みたいな無神経やろうが問題なんだよな

365名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 22:45:03
札幌x2=福岡
札幌x3=名古屋
札幌x6=大阪
札幌x20=東京
だな。

366名無し@良識派さん:2018/01/26(金) 23:00:19
>>365
札幌x10=東京だろ

367名無し@良識派さん:2018/01/27(土) 04:04:46
>>361
神戸の数値の変動が大きすぎるな
閉店でもしたのか?

369名無し@良識派さん:2018/02/01(木) 20:06:45
札幌×1.2=名古屋
札幌×2=大阪
札幌×5=東京
札幌=福岡×2

だろ常識的に考えて

371名無し@良識派さん:2018/02/02(金) 14:15:27
札幌=熊本

372名無し@良識派さん:2018/02/02(金) 19:09:20
>>371
肥後国の熊本は加藤清正公などにわかるごとく
日本書紀に記されてるように長く続く重厚な厚みのある都市だ
軽々しく他都市とは比較しないでほしい
永遠に到底、他都市が追いつけるはずはなかろう
肥後人にはゆるぎない誇りがアッとぞ!!

373名無し@良識派さん:2018/02/03(土) 11:32:11
恐れ入ります(-_-;)

374名無し@良識派さん:2018/02/13(火) 17:13:28
https://rdsig.yahoo.co.jp/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDIxMi0wMDAxMDAwMC1kb3NoaW4taG9rLnZpZXctMDAw;_ylt=A7YWPjeknYJawxsA0xM5l.Z7

375名無し@良識派さん:2018/02/22(木) 04:16:23
10都市百貨店売上高1月(千円)ー対前年増減率%

札幌****14,312,809 -0.3
仙台*****7,124,041 +1.4 ( -5.9)
東京*** 136,848,742 -0.2
横浜**** 30,623,756 0.0
名古屋** 33,543,434 +0.1
京都**** 21,380,520 -0.3
大阪**** 72,370,373 +7.4
神戸**** 13,209,551 -27.5 ( -2.2)
広島**** 10,925,614 -0.8
福岡**** 18,736,600 +2.2

376名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 00:04:05
神戸‥‥

377名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 01:10:40
関西は、景気が良いんだか悪いんだかw

378名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 09:43:49
といっても大丸神戸店は全国の大丸店舗の中で売上1番店になったそうなんで、そんなに悪くないと思うよ。

379名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 09:53:31
そごう神戸店って、梅田地区にも負けない売上があったのにね。
神戸の凋落=そごう神戸店の不振と言って良い。

さっさと阪急百貨店神戸店で再起すべき!! 本当なら阪神所有
のビルだから阪神百貨店を名乗るべきだが、打倒・大丸なら阪急
にした方が良い。

380名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 12:53:46
>>そごう神戸店って、梅田地区にも負けない売上があったのにね。
あの梅田の三店が束になっても負けてない?
ソースは?

381名無し@良識派さん:2018/02/23(金) 22:54:31
>>378
いつの話ですか?

382名無し@良識派さん:2018/02/24(土) 11:15:15
>>381
2017年8月中間決算です。

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201710/0010631169.shtml

383名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 21:52:19
>>378
https://www.zaikei.co.jp/article/20180222/427905.html?utm_source=news_pics&utm_medium=app
しかしこの一月でも大阪は前年比7.4%増のなか神戸は27.5%減の全国でもぶっちぎりの
減少率。これをそんなに悪くないと言えるのでしょうか。

384名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 22:57:16
そもそも神戸は低迷している関西経済の中で外国人観光客を取り込めていないからこんなことになってるんだと思う。
もう内需は完全に大阪にシフトしてるからね。

385名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 08:36:04
かつては神戸の基幹店だった、そごう神戸店
今は大丸神戸店に大きく水をあけられている。
三宮が元町に負けてるなんて吃驚なんだけど…

その、そごう神戸店は阪急阪神に譲渡されたけど
店名の変更はなし? 店名を変えないのは今まで
通り梅田に行ってくださいと言うことなんだろうか

386名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 11:26:58
>>385
すぐにではないけど阪急になるらしいよ

387名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 16:57:12
>>383
百貨店協会の生データを見ると、神戸地区の売上は実質2.2%の減少である。
また一番店の大丸神戸店は3ヶ月連続前年比を上回っているのでそれほど悪いとは言えない。↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201802/0010949405.shtml

神戸地区2017年01月売上 13,506,994円 ↓
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/dl.cgi?key=eIaTf8qhHghT9A1VQvY8nUsvYlUa7iRDrvxNs9K%2BtnE8cJYlRRBuZNWpLCZp%0AgUdoe7NUF6Frfu%2B4g9PJpqsTDUaLuqE%2Fzq%2F4a7Q6%2BbXKvPg1clSeSv0RviAv%0AIne1aIS3FpgJyusNtoENq58BOso%2B0oKPDHJP5TeSXFCvCTHpJBE8PUbRpyA3%0AFw%3D%3D%0A

神戸地区2018年01月売上 13,209,551円 ↓
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/dl.cgi?key=4vfPV04d08R8w7oG0kf9QfxL19E7Z6Tu62%2FHBqAbIPjkeaUxlj3udPpXaFPQ%0AbqrE%2Fy8TscYYV%2BoAh%2BfLhlwUNXW%2BElt%2FuzwjydPqbQeYKGiL0cofwbsU1vbM%0As5%2BUU3vZTfiGvmU2TksPg1XMot7141J60t6Yp8T39p6MKHl2HG85kUAvYmk2%0ApA%3D%3D%0A

388名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 17:00:16
上のファイルが開けないようなので、お手数ですが下記のページから該当年に飛んでください。

http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list

389名無し@良識派さん:2018/02/26(月) 21:38:23
>>387
店舗数調整後は27.5%減少になってますけど‥‥
しかも調整前の2.2%の減少としてもかなり他都市とは浮いた感じになってます。

390名無し@良識派さん:2018/03/15(木) 09:11:23
三大都市圏「伸びる街」ベスト30
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/-/img_ef34d7d5b3f329d03f729ad394331755351182.jpg

三大都市圏「活力指数」ベスト30
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/-/img_7c08c8b1dbf9c7b90b0efa29dd8b7020340297.jpg

「伸びる街ランキング」「活力ある街ランキング」3大都市圏ベスト30
別冊「週刊ダイヤモンド」  http://diamond.jp/articles/-/161230?display=b

391名無し@良識派さん:2018/03/15(木) 10:46:59


大丸神戸店2月の売上高 4カ月連続で前年上回る
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201803/0011029752.shtml

活力指数 21位
伸びる街 23位
(神戸市中央区)

神戸は三宮再開発次第! 
人口45万人の阪神間に位置する西宮市の神戸へのシェアをどれだけ増やせるかが焦点。

392名無し@良識派さん:2018/03/17(土) 11:24:05
391
西宮は完全に大阪圏になってると思う。
大阪に近いから便利という感じで住む人多いように思う。阪神間と東灘区までは大阪に入れてもいい位だと思う。神戸に来るのは神戸から西側の人達がメインだと思う。

393名無し@良識派さん:2018/03/17(土) 22:36:32
元々は芦屋の六麓荘にしても、阪神間は大阪の財界が作ったんだから
大阪市の都市圏です。灘高にしても大阪人が一番多いんだし。

394名無し@良識派さん:2018/03/20(火) 16:58:13
灘高校は大阪の商人が創った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板