したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バックパッカーのための国内・国際ニュース 3

1taro:2011/06/03(金) 06:43:35
バックパッカーのための国内・国際ニュースの3です

951taro:2013/03/07(木) 05:03:35
米機内へ小型ナイフの持ち込み4月から可能に、ルールを改訂



ワシントン(CNN) 米運輸保安局(TSA)は5日、米国の旅客機への小型ナイフや一部のスポーツ用品の持ち込みを許可する方針を明らかにした。

4月25日以降、刃の長さ6センチ以下、幅1.27センチ以下のナイフと、ゴルフクラブやおもちゃのバット、スキー用ストックといったスポーツ用品の持ち込みが可能になる。これらは2001年9月の同時多発テロ以降、米機への持ち込みが禁止され、国際ルールとの食い違いが指摘されていた。

専門家によると、操縦室のドアの強化や情報収集活動の改善などによって、今回の改訂が可能になったとみられる。

かみそりの刃やカッターナイフの持ち込みは引き続き禁止される。

同時テロでは実行犯がカッターを使ったとも報じられたが、武器は特定できなかった。

TSAは事件をきっかけにすべての刃物類をはじめ多数の品目を持ち込み禁止としたが、その後ライターやマッチは許可するなど、次第にルールを緩和してきた。一方で、06年の英旅客機爆破テロ未遂事件以降、液体やジェル類の持ち込みが新たに禁止された。

TSAのピストール局長は、手荷物検査の担当者は今後、危険度がより高い爆弾材料などの探知に集中できると強調した。一方、客室乗務員組合は改訂に反対の立場を示し、「誤った短絡的な判断だ」と批判するコメントを発表した。

http://www.cnn.co.jp/usa/35029152.html?tag=top;topStories

952taro:2013/03/08(金) 04:50:42

邦人登山者が行方不明、インドネシア・スマトラ島
2013.3.8 00:59

 インドネシア・スマトラ島の救難当局者は7日、北スマトラ州のシバヤク山(2212メートル)で日本人の男性登山者が行方不明になり、捜索していると明らかにした。在メダン日本総領事館も情報収集に当たっている。

 総領事館によると、男性は5日、シバヤク山近くのホテルにチェックインした。同日、「1人で山に向かう」と言ってホテルを出た後、連絡が取れなくなったという。地元警察などがホテル周辺や登山道を捜索している。

 地元救難当局者は、男性の名前は「ヤマダ」で32歳としている。山岳ガイドを雇わず、1人で山に入ったとみられる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130308/asi13030801010000-n1.htm

953taro:2013/03/09(土) 05:10:05
エールフランスが女性乗員だけのフライト、「国際女性デー」を記念

【3月8日 AFP】エールフランス(Air France)は8日、国際女性デー(International Women's Day )を記念して、乗員全てが女性の仏パリ(Paris)〜米ワシントン(Washington)便を運航する。

 同便に投入されるのは超大型旅客機「エアバスA380(Airbus A380)」。旅客は516人まで搭乗可能だ。

 同社は7日、「パイロット2人と客室乗務員22人、すべて女性で運航する」との声明を発表。同社は2006年から毎年、国際女性デーに同様の便を運航してきたが、A380を投入するのは初めてで、これまでで最大規模となる。

 同機に搭乗する操縦士のクリスティーヌ・ハイツ(Christine Heitz)さんは、「女性だけで運航する便となれば、注目を集めるでしょう。とてもわくわくしています」と話している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2932869/10400787

954taro:2013/03/09(土) 05:11:37
寺院に「セックス禁止」の看板は必要?悩むインドネシア・バリ島

【3月8日 AFP】インドネシアのリゾート地バリ(Bali)島の当局が、ヒンズー教寺院に「セックス禁止」の看板を出すべきかどうか、検討している。

 事の発端は、ギャニャール(Gianyar)郡サラセダ(Saraseda)村にあるヒンズー教寺院内で、お盛んな年頃のエストニア人カップルがみだらな行為にふけっている現場を取り押さえられたこと。寺院内の修繕箇所の点検に訪れた地元の青年団が2人を発見し、警察に突き出したという。

 ギャニャール郡警察署長が7日、AFPの取材に語ったところによると、警察で事情聴取を受けた2人は「バリの寺院で性行為が禁止されているとは知らなかった」と供述した。そこで警察はカップルを釈放し、事件の処理をサラセダ村の長老たちに任せたという。

 村の長老たちは寺院で清めの儀式を行うことを決め、儀式費用として2000万ルピア(約20万円)をエストニア人カップルに請求した。カップルは、性行為に及ぶ前に寺院の屋外シャワーを使ったことも認め、謝罪したという。

 ギャニャール郡当局は現在、寺院に掲げている「飲食禁止」や「禁煙」などの看板に加え、「セックス禁止」の看板も掲げるべきかどうか検討している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2932929/10402877

955taro:2013/03/10(日) 04:31:05
不明の邦人登山者を発見=インドネシア・スマトラ島

 【ジャカルタ時事】インドネシア・スマトラ島の在メダン日本総領事館は9日、北スマトラ州のシバヤク山(2212メートル)で行方不明になっていた日本人男性登山者が山の谷底で発見されたと明らかにした。疲労し骨折しているが、意識はしっかりしているという。
 この男性は山田耕生さん(39)=埼玉県在住=で、メダンの救助当局によれば、現地時間9日午後3時ごろ、深さ約150メートルの谷底で発見された。谷底は険しく、運び出すのは困難なため、救助チームが山田さんに付き添って一夜を明かし、10日朝に病院に搬送する予定という。(2013/03/09-23:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030900392

957taro:2013/03/11(月) 05:39:06
イスラム過激派組織、ナイジェリアで誘拐の外国人を殺害か


【AFP=時事】米民間情報機関のSITEインテリジェンス・グループ(SITE Intelligence Group)によると、イスラム過激派ボコ・ハラム(Boko Haram)の派生組織「アンサル(Ansaru)」が9日、ナイジェリア北部バウチ(Bauchi)州の建設現場で2月に誘拐した外国人7人を殺害したとの声明を発表した。ナイジェリア当局と人質の出身国政府の反応は、まだ伝えられていない。

 SITEによれば、Sinam al-Islam Network系列のAl-Qabidun 'Ala al-Jamr Media Foundationが同日、アラビア語と英語でこの声明を公開。さらに、死亡した人質を撮影したビデオ映像のスクリーンキャプチャーを公表した。犯行グループは声明で、英国とナイジェリアの政府が人質救出を計画していたことや、アンサル構成員の逮捕・殺害などを人質殺害の理由に挙げているという。

 ナイジェリア警察当局は2月、レバノン人4人と英国人、ギリシャ人、イタリア人各1人の合わせて7人が、同月16日にバウチ州で誘拐されたと発表。その後、人質の雇用主である建設会社のSetraco幹部が、中東出身の人質はレバノンとシリアの出身者2人ずつだと明らかにしていた。アンサルはその2日後に犯行声明を出している。

 アンサルは過去にも何件かの誘拐事件を起こしているとみられる。2011年5月に起きたニジェールとの国境に近いケビ(Kebbi)州の建設現場での英国人とイタリア人の誘拐についても、関与が疑われている。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000026-jij_afp-int

960taro:2013/03/13(水) 04:59:23
寝台バスが転落、14人死亡=中国

 【北京時事】中国メディアによると、湖北省荊州市で12日夜、寝台バスが橋から落下、約8メートル下の芝生の地面に転落した。この事故で乗っていた14人が死亡し、8人が負傷した。当局は救出活動を行うとともに、事故原因を調べている。(2013/03/13-00:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031300006

963taro:2013/03/15(金) 04:50:39
芸術的な旅行ガイド「トラベルブック」、ルイ・ヴィトンが新発売

【3月14日 Relaxnews】1998年から旅行ガイドブック「シティガイド(City Guides)」を発行し、15年間で100か所を超える旅先を紹介してきた高級ファッションブランドのルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)が、このほど新シリーズ「トラベルブック(Travel Book)」を出版した。新シリーズは世界で最も注目を集めているイラストレーターや芸術家たちに各地の紹介を依頼しており、芸術的な旅行ガイドとなっている。

 たとえば、フランス・パリ(Paris)版はコンゴ出身の画家シェリ・サンバ(Chéri Samba)氏が手がけた。深い色味に独特な粒子が特徴の同氏の作品は、夢のようなビジュアルに仕上がっている。

 イースター島(Easter Island)は米国のダニエル・アーシャム(Daniel Arsham)氏が、また米ニューヨーク(New York)は、「Unknown Hipster(無名のヒップスター)」の作者であるフランス人イラストレーターのジャン・フィリップ・デローム(Jean-Philippe Delhomme)氏が、それぞれ担当した。

 日本のせきなつこ(Natsko Seki)氏は、鉛筆と絵の具、コラージュを用いて英ロンドン(London)を表現した。

 ルイ・ヴィトンは今後も毎年、新たな都市を紹介していく計画だ。2014年には、谷口ジロー(Jiro Taniguchi)氏が漫画で紹介するイタリア・ベネチア(Venice)版や、各国で高い評価を得ているイタリアの漫画家・芸術家、ロレンツォ・マトッティ(Lorenzo Mattotti)氏によるベトナム(Vietnam)版が出版される。

 第1段となるイースター島やロンドンなどの4冊は、世界各地のルイ・ヴィトン店舗の一部で既に販売を開始している。フランス国内の一部書店やルイ・ヴィトンのオンラインストアでも購入可能だ。価格は1冊45ユーロ(約5600円)で、各アーティストのオリジナル作品を使用した特別限定版(シリアルナンバー・サイン入り)は1冊2000ユーロ(約25万円)。(c)Relaxnews/AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/economy/2933716/10429265

964taro:2013/03/15(金) 04:53:51

ベジタリアンに魚料理 日本航空に損害賠償命令 インド
2013.3.14 20:33

 【ニューデリー=岩田智雄】米サンフランシスコから成田を経由してインドのデリーへ向かう日本航空の機内で菜食主義者のインド人夫婦が魚料理の機内食を出されたとして裁判所に提訴し、デリー州消費者裁判所は14日までに、日本航空側に損害賠償金など計3万5千ルピー(約6万2千円)を支払うよう命じた。

 問題が起きたのは2005年1月の東京、デリー間のフライト。ニューデリー裁判所は09年に同様の命令を出したが、日本航空側が「夫婦の娘から非菜食の料理にするよう電話で求められた」として控訴。

 デリー州消費者裁判所は2月27日、日本航空側が娘の電話番号を提出できなかったなどとして、ニューデリーの裁判所の判断を支持した。日本航空ニューデリー支店は、「判決内容を受け取っていないのでよくわからない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130314/asi13031420340003-n1.htm

967taro:2013/03/16(土) 04:33:09
南ア、女子生徒の4分の1以上がHIV感染 保健省発表

【3月15日 AFP】南アフリカの女子生徒の28%がエイズウイルス(HIV)に感染していることが、同国保健省が発表した統計で明らかになった。同国のメディアが14日、報じた。男子生徒の感染率は4%という。

 ソウェタン(Sowetan)紙が伝えたアーロン・モツォアレディ(Aaron Motsoaledi)保健相の発表によると、女子生徒のHIV感染拡大の原因は、年上の男性との性交渉にある。同保健相は、少女らが「シュガー・ダディー(財力をエサに若い女性と交際する男性)」と関わりを持つ風潮を終わらせなければいけないと訴えた。

 またモツォアレディ保健相によると、2011年に妊娠した女子生徒の数は9万4000人に上った。中には10歳の少女もいたという。

 南アフリカはHIV感染率が最も高い国のひとつで、公式統計によると、人口5000万人のうち600万人がHIVに感染している。

 同国の保健当局は最近、学童のHIV感染拡大を抑えるための対策に乗り出し、任意検査の導入や学校でのコンドーム配布の奨励を行っている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2933978/10437476

968taro:2013/03/17(日) 04:57:58
機内で無重力を体験、欧州で初の一般向けサービス

宇宙飛行士でも科学者でもない一般の人たちが15日、エアバス(Airbus)機に乗り込み、無重力を体験した。米国とロシアに続き、欧州では初の試みとなったこの「フライト」、搭乗券の価格は6000ユーロ(約75万円)で、2014年末まですでに売り切れとなっている。

無重力状態を体験できるように改造された「A330 Zero-G」機は放物線飛行が可能で、宇宙飛行士たちは機内で、無重力で任務を遂行するための訓練を積むことができる(2013年3月15日撮影)。(c)AFP/MEHDI FEDOUACH

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2934154/10443758

969taro:2013/03/17(日) 04:59:57
スイス人女性、集団レイプ被害=夫婦で自転車旅行中−インド

 【ボパール(インド)AFP=時事】インド中部マディヤプラデシュ州で15日夜、夫と一緒に自転車旅行していたスイス人女性が、7、8人の男に集団レイプされ、所持金185ドルと携帯電話も奪われた。地元警察が16日に明らかにした。女性は40歳ぐらいで、病院に収容されたが、意識はあるという。
 夫婦は世界遺産「タージマハル廟(びょう)」がある同国北部アグラに向けて自転車旅行中で、15日夜は野宿していた。地元警察によると、犯人の男らは夫を縛り、目の前で女性をレイプ。地元メディアによれば、男らは棒を持って夫婦を襲撃したという。(2013/03/16-20:50)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031600342

971taro:2013/03/18(月) 05:17:53
長距離バスの車内に大量のゴキブリ、乗客パニック 米

(CNN) 米ニュージャージー州アトランティックシティからニューヨークへ向かっていた長距離バスの車内に無数のゴキブリが現れ、乗客がパニックになる騒ぎがあった。

バスは15日午前10時ごろ、乗客48人を乗せて発車した。約15分後、ゴキブリが換気口から次々と出てきて、座席や窓、乗客の上着や帽子の上をはい回り始めたという。

ある乗客はCNN系列局に「千匹くらいいた。まさにうようよという状態。みんな通路に立ってゴキブリを払うのに必死だった」と話した。

「座っていたら、ゴキブリが服をはい上がって来た。天井からも落ちてきた」と話す乗客もいた。携帯電話で撮影された動画には、車内の床やステップを動き回るゴキブリが映っている。

バスを運行するグレイハウンドの報道担当者によると、運転手は乗客の訴えを聞いてすぐにバスを止め、事務所に連絡した。ただちに代わりのバスが送り込まれ、乗客はそちらに乗り換えてニューヨークに到着した。

同社は乗客に謝罪し、運賃を全額返金した。ゴキブリが進入した経路などについて、詳しく調査しているという。

http://www.cnn.co.jp/usa/35029609.html?tag=top;topStories

972taro:2013/03/19(火) 05:19:16
国際空港評議会がサービスの良い空港ランキングを発表

【3月17日 Relaxnews】国際空港評議会(Airports Council International、ACI)は14日、毎年恒例のエアポート・サービス・クオリティ・アワード(Airport Service Quality Awards)を発表した。欧州地区ではモスクワ(Moscow)のシェレメチェボ(Sheremetyevo)国際空港が、そしてアジア太平洋地区はソウル(Seoul)の仁川国際空港(Incheon International Airport)がそれぞれ栄冠に輝いた。

 ACIは空港ランキングを地域別に発表している。アジア太平洋の2位はシンガポール国際空港、3位は北京(Beijing)国際空港で、欧州の2位はマルタ国際空港、3位はスコットランド(Scotland)のエディンバラ(Edinburgh)空港だった。

 アフリカ地区の1位はケープタウン国際空港(Cape Town International Airport)で、中東地区はアブダビ(Abu Dhabi)国際空港が1位となった。また、ラテンアメリカ·カリブ海地区のトップはカンクン(Cancun)国際空港、北米はインディアナポリス(Indianapolis)国際空港が選ばれた。

 ACIは「規模別最優秀空港」も発表している。大規模空港(年間利用者数4000万人以上)ではアジアの空港が優勢となり、シンガポール、北京、香港がトップ3に輝いた。(c)Relaxnews/AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/economy/2934403/10446315

973名無しさん:2013/03/19(火) 05:42:42
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

974taro:2013/03/20(水) 12:22:37
レイプ恐れホテル窓から脱出=英国人女性けが−インド

 【ニューデリーAFP=時事】インド北部アグラで19日、英国人女性観光客が宿泊先のホテルの2階の部屋に男2人が入ってこようとしたため、レイプされる恐怖に駆られ、窓から飛び降りて脚を負傷した。警察当局者が明らかにした。
 インドでは最近も、スイス人女性が男の集団にレイプされる事件が起きており、女性旅行者の不安が高まっている。
 英国人女性は30代前半で、3週間前からインド各地を旅行し、17日にアグラに着いた。
 別の警察当局者によると、部屋に入ろうとしたのはホテルの支配人で、彼女にメッセージを渡そうとしたが拒否されたため、他の男性従業員と一緒に合鍵でドアを開けようとしていたという。(2013/03/20-07:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032000072

975taro:2013/03/22(金) 05:05:25
はしかの機内感染力に注意喚起、豪研究

【3月21日 AFP】 はしかの機内感染は、患者から離れた席でも十分あり得ることがオーストラリアの研究で明らかになった。

 首都キャンベラ(Canberra)で同国の感染症専門団体が開いた年次科学会議で20日に発表された新たな研究では、2007年1月から2011年6月まで機内感染が疑われるとして当局に通知された事例を調査。

 機内感染した45人中20人が降機後に発症した2次感染者であり、2次感染は49便中7便で確認された。このうち、最初に発見された患者である「発端患者」の席から前後2列以内に座っていた人が45%を占め、残る55%はそれ以外の席に着席していた。55%の人は乗客の機内移動やチェックイン時の行列で感染した可能性もある。

 オーストラリアでは感染者の前後2列以内に座っていた人に連絡をとることになっている。この研究を行った専門家は、はしかが根絶されたオーストラリアでは機内感染の確率は低いが、現在の対応では2次感染者の約半数を見逃すことになるため、当局は別の対応を考える必要があると述べた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2935009/10471562

977taro:2013/03/24(日) 04:52:21
日本人女性、遊園地で事故死 カンボジア北西部

 カンボジア北西部シエムレアプで22日夜、遊園地の小型ジェットコースターが脱線する事故があり、乗っていた日本人観光客のタキタ・サキさん(21)が投げ出され、同日死亡した。シエムレアプ州当局などが23日、明らかにした。持っていた旅券から滝田祥さん=本籍・青森県=とみられる。

 コースターはカンボジア製の子供用で、警察は車体のボルトが緩むなどの不具合が事故の原因とみている。同乗のカンボジア人ガイドも重傷。タキタさんは、20日からシエムレアプを訪れていたという。当地は世界遺産のアンコール遺跡群があり、国際的にも人気。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130323/dst13032320260007-n1.htm

979taro:2013/03/25(月) 04:54:22
米空港で電光掲示板が落下 少年死亡、母親が重体

(CNN) 米アラバマ州のバーミングハム・シャトルズワース国際空港の当局者らは24日までに、飛行機の発着時刻やゲートを知らせる電光掲示板が落下して旅行帰りの一家を直撃し、少年1人が死亡、その母親が重体となったと明らかにした。

電光掲示板は22日午後1時半ごろに突然落下し、複数の負傷者が地元の病院へ搬送された。死亡した少年の一家はフロリダ州のビーチで休暇を過ごして、カンザス州の自宅へ戻る途中だった。

現場は手荷物検査所の外にある公共スペース。同空港では最近改修工事が行われ、この一角は今月13日にオープンしたばかりだった。

空港当局では改修業者に話を聞くなどして、落下の原因を調べている。

http://www.cnn.co.jp/usa/35029890.html?tag=cbox;usa

980taro:2013/03/26(火) 04:56:20
外国人留学生の売春ビジネス関与を禁止、ニュージーランド

【3月25日 AFP】2003年に売春が合法化されたニュージーランドでこのほど、外国人留学生が売春ビジネスに携わることが禁止された。

 ニュージーランド移民局は25日、ウェブサイト「www.nzstudywork.com」で、外国人留学生ができない仕事のリストを公表。「(外国人留学生は)商用の性的なサービスを提供することができない。言い換えると、売春を仕事にすること、ニュージーランドの売春事業を経営すること、売春事業に投資することができない」とした。一方、学生がマッサージ療法士として働くことについては禁止されていないと、ニュージーランド移民局のスティーブン・ダンスタン(Stephen Dunstan)局長は付け加えた。

 ニュージーランドには現在、約7万人の外国人留学生が滞在しており、その多くは学費や生活費を捻出するためにパート労働に従事している。25日のニュージーランド・ヘラルド(New Zealand Herald)紙によると、オークランド(Auckland)の性労働者1700人のうち約3分の1が中国人だという。そのうち何人が学生ビザで滞在しているかは分かっていない。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2935716/10495782

981taro:2013/03/28(木) 05:30:42

邦人女性、二審も死刑判決=覚せい剤持ち込み―マレーシア

時事通信 3月27日(水)19時8分配信

 【クアラルンプール時事】マレーシア上訴裁は27日、同国に覚せい剤を持ち込んだとして、危険薬物取締法違反罪に問われた元看護師、竹内真理子被告(38)の判決公判で、死刑とした一審の高裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。竹内被告は連邦裁(最高裁に相当)に上告する方針。
 東京都目黒区在住だった竹内被告は2009年10月にアラブ首長国連邦ドバイから空路でクアラルンプール国際空港に到着した際、手荷物の中に覚せい剤約3.5キロを隠し持っているのを見つかった。
 公判では、友人のために金を借りにドバイに行き、イラン人から荷物を預かったが、覚せい剤が入っているとは知らなかったなどと主張した。しかし、高裁は11年10月、被告の証言は虚偽だとして死刑判決を言い渡していた。マレーシアでは、死刑になる可能性のある重大事件は高裁から公判が始まる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000141-jij-asia

982taro:2013/03/29(金) 04:56:00
「太った乗客には追加料金を」、ノルウェー経済学者説に波紋

【3月28日 Relaxnews】「太った乗客には航空券代に追加料金を課すべき」としたノルウェーの経済学者の主張が、世界的な議論を呼んでいる。

■「重ければ燃料費がかかる」

 機体の重量が増すほど、さらに燃料を要する。支出の多くを燃料費が占める航空各社にとって、「重さ」は現在進行形の問題だ。

 すでに数社の航空会社が、座席左右の肘掛けの間に体が収まりきらない乗客に対し、もう1席分を購入するよう求めて批判を浴びているが、こうした状況を背景に発表されたノルウェーのソグン・オ・フィヨラーネ大学(Sogn og Fjordane University College)のバラト・P・バッタ(Bharat P. Bhatta)氏の論文が物議を醸した。

 学会誌「Journal of Revenue and Pricing Management(収入と価格設定管理)」に掲載されたバッタ氏の論文は、経営に苦慮する航空業界の救済策として「体重に応じて支払う方式」を提唱する内容だ。

 英誌エコノミスト(Economist)の引用によれば、バッタ氏は機体の重量が1キロ減るごとに3000ドル(約28万円)相当の燃料が節約できると計算。許容量をオーバーした超過手荷物には追加料金をとっているのだから、体重の「超過分」にも料金を課してはどうかという主張だ。

 体重に基づく航空料金の課金方法としてバッタ氏は、体重1キロごとに課金する方法、太った乗客には一定の追加料金を課し体重が軽い乗客には割引する方法、体重によって料金を「高額」「一般」「低額」の3グループに分ける方法の三つを挙げている。

 ただし「体重に応じて支払う方式」は、体重が重い人たちへの差別と捉えられる可能性があることもバッタ氏は認めている。

■航空会社も苦肉の策

 航空業界と体重をめぐる問題では2011年、米サウスウエスト航空(Southwest Airlines)の地上スタッフが、体重が100キロを超えていた女性乗客に「搭乗させるには太り過ぎている」として、座席をもう1席分購入するよう求めたことから、同航空は危機的なイメージダウンを被った。

 一方、仏エールフランス(Air France)は「体重が多い乗客」に対し、25%の割引料金でエコノミー席の2席目を購入するよう求めている。この場合、離陸後に1席でも空席があれば2席目分の代金は全額払い戻すという。(c)Relaxnews/AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/economy/2936061/10507242

983taro:2013/04/02(火) 04:16:25
性的暴行事件相次ぐインド、女性観光客が激減

【4月1日 AFP】性的暴行事件が相次いで報じられたインドで、同国を訪れる外国人女性観光客が激減している。インド商工会議所連合会(ASSOCHAM)の調査で1日までに分かった。

 ASSOCHAMは国内各地の観光関連会社1200社を対象に調査を実施した。発表された調査結果によると、インドを訪れる外国人観光客の総数も、昨年比で25%減少しており、観光客はマレーシアやタイを旅行先に選んでいたという。

 昨年12月にニューデリー(New Delhi)で起きた、23歳のインド人女子学生が男6人にバスの中でレイプされ死亡した事件をめぐっては、同国における女性への扱いに対して非常に厳しい視線が向けられた。この事件以降も、インドでは複数の性的暴行事件が大々的に報じられ、中でも中部マディヤプラデシュ(Madhya Pradesh)州では事件が相次いだ。3月にはスイスの自転車愛好家が集団レイプされる事件が起き、また1月にも韓国人の女性観光客が滞在先のホテル所有者の息子に薬物を投与され、レイプされたことが伝えられている。

 これら一連の事件を受け、「インドを訪問する女性旅行者の安全について懸念が持ち上がった」と、ASSOCHAMのD.S.ラワト(D.S. Rawat)事務局長は語った。

■「観光客数は増加している」とインド当局

 一方、インド観光当局は、2013年初頭にインドを訪れた外国人観光客の数は増加傾向にあると発表している。3月の統計はまだ出ていないものの、当局によると今年2月の観光客数は昨年同月と比べて1.6%の増加だったとした。

 インドの観光業界団体、インド観光事業連合(Indian Association of Tour Operators、IATO)の事務局長も、ASSOCHAMが報告している観光客減少の規模に疑問を投げかけている。だが、一部の旅行客からは不安の声が上がっていることも事実とした。(c)AFP/Rachel O'Brien

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2936709/10525529

984taro:2013/04/04(木) 04:19:05
鳥インフル、注意呼びかけ…外務省が渡航情報

 中国上海市などで鳥インフルエンザ(H7N9型)の人への感染者が初めて確認された問題で、外務省は3日、上海周辺の日本人の滞在者や渡航予定者らに対し、生きた鳥を扱う市場や飼育場への立ち入りを避けることや手洗いうがいに努めるなどの注意喚起を呼びかける渡航情報(スポット情報)を出した。

 渡航情報は、突然の発熱やせきといった呼吸器感染症の症状が出た場合はすぐに医療機関で受診するよう求めている。
(2013年4月3日22時36分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130403-OYT1T01293.htm

985taro:2013/04/04(木) 04:30:08
運賃を体重で決める方式、サモア航空が導入 世界初

(CNN) 南太平洋の島国サモアの小さな航空会社が乗客の体重によって運賃を決める方式を採用したことが3日までに分かった。「航空運賃の公平性を期す」というのが導入の理由。体重別の運賃体系を定めた航空会社は世界で初めてだという。

この運賃体系はサモア航空が昨年11月から導入している。クリス・ラングトン最高経営責任者(CEO)は「すべての乗客が同じ体形ではないことを考慮しなければならない」と話す。

同航空はウェブサイトにも「運賃は体重と荷物によって決まります」と明記。ネットで予約する場合はおおよその体重と荷物の重さを入力し、その数値に基づいて運賃を前払いする。空港では改めて、体重と荷物の重さが測定される。

サモア航空が運航しているのは、客席数10席の2便と4席の1便の計3便のみ。現在はサモアと米領サモア、トンガ、ニウエや周辺の島国を結ぶ便を運航している。

ラングトン氏によると、年内にはエアバスA320―200型機を導入し、オーストラリア、ニュージーランド、フィジーなどへの国際便にも進出する予定だが、体重別運賃はこうした便にも適用する方針だという。

「業界はすべてを無理やり1つの型に当てはめようとして、多くの人が空の旅で不快な思いをしていることを考慮してこなかった」とラングトン氏は言う。子どもがいる場合、座席ごとの運賃よりも体重別運賃の方が安く上がることもあるため、この運賃体系は家族連れには歓迎されているという。

体重別の航空運賃をめぐっては、ノルウェーの経済学者が導入を推奨する論文を発表する一方で、乗客に「肥満税」を課すものだとして批判する声もある。

米国では一部の大手航空会社が、1つの座席に収まり切らない乗客に対し、2座席分の運賃を請求する制度を導入している。

http://www.cnn.co.jp/business/35030323.html?tag=top;subStory

986taro:2013/04/05(金) 03:56:11
神聖なウシが取り締まり対象に、交通事故招く ネパール

【4月4日 AFP】国民の大多数がヒンズー教徒のネパールの首都カトマンズ(Kathmandu)で、神聖視されているウシたちが、むしろ交通事故や渋滞の原因となっているとして、警察が路上のウシの「取り締まり」対策に乗り出した。

 カトマンズの路上をうろつくウシたちは、ごく日常的な光景だ。道路脇のゴミの山から食べ物をあさるウシたちも、よく見かける。

 カトマンズ首都交通警察のパワン・ギリ(Pawan Giri)広報担当は、AFPの取材に「迷いウシたちが、カトマンズの道路で大いに迷惑な存在になっている。事故の原因となるだけでなく、道を汚したりもする。運転手がウシをよけようとして、他の車に衝突する事故も頻繁で、そのせいで交通渋滞が起きている」と語った。取り締まりで警察が保護した迷いウシを引き取るには、飼い主は約60ドル(約5600円)の罰金を支払わなければならないという。

 交通警察当局によれば、1日に取り締まりを開始して以来、これまでに18匹のウシが身柄を「確保」された。今後も数週間、迷いウシの取り締まりを続ける方針だという。

 ヒンズー教でウシは豊穣の女神ラクシュミの化身とされる。このため、ヒンズー教人口が大多数のネパールでウシは神聖視される存在だ。連邦共和制への移行で2008年に王政は廃止され、ネパールはヒンズー教王国ではなくなった。だが地方などでは今もなお、ウシを殺したとして人々が当局に拘束される事例が常態化している。

 ネパールでは現在もウシの殺処分は違法で、有罪になれば最高で禁錮12年の刑が言い渡される。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2936882/10529135

987taro:2013/04/06(土) 04:39:54

J・ビーバーさん、ペットのサル没収…独空港で

読売新聞 4月5日(金)18時52分配信

 カナダ出身の世界的アイドル歌手ジャスティン・ビーバーさん(19)が、欧州ツアー中にドイツ南部のミュンヘン空港税関で、ペットのオマキザル「マリー」を没収された。

 マリーはミュンヘンの動物保護施設に入れられている。

 マリーは、生後14週。3月28日、生きた動物を持ち込むのに必要な書類の不足で通関できなかった。保護施設関係者は2日、独メディアに、ビーバーさんが4週間以内に、引き取り手続きを終えなければ、マリーは動物園に送られる可能性があると語っている。(ベルリン支局)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00001168-yom-int

988taro:2013/04/07(日) 04:11:14
アジア人観光客狙いの「ぼったくり商法」摘発へ、ニュージーランド

【4月6日 AFP】ニュージーランドの消費者保護当局は、アジアからの観光客に偽物商品を法外な価格で売りつける悪徳業者の摘発に乗り出した。

 ある業者は、1枚1600ドル(約15万円)で海外から仕入れたアルパカウールのラグマットのラベルを「ニュージーランド製」と付け替え、1枚8000ドル(約74万円)でパッケージツアー客に販売していた。

 また別の業者が「ニュージーランド産メリノウール100%」と称して1000ドル(約9万3000円)で販売していた寝具は、実際にはメリノウールは使用されておらず、せいぜい70ドル(約6500円)程度が妥当といった製品だった。

 ニュージーランド通商委員会(Commerce Commission)によるとこれまでに中国、韓国、台湾からのツアー観光客を狙っていた2社と2個人が摘発され、計25万9000ニュージーランド・ドル(約2020万円)の罰金が科された。

 この他にも8社と7個人が、客をだまして高額な土産物を売りつけた罪を問われている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2937464/10544510

989taro:2013/04/08(月) 04:41:34
インドでまたレイプ事件か、英女性が死亡 オランダ人逮捕



(CNN) インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のインド側支配地の警察は6日、観光旅行していた24歳の英国人女性の遺体が6日未明、住宅用のボート内で見つかったと述べた。

地元警察はこのボート内に滞在していたオランダ人の男性旅行客を逮捕した。女性が滞在していた部屋のドアは壊されており、殺害される前にレイプされた可能性があるとしている。検視して調べる方針。

容疑者は逃走を企てたが、カシミール地方のインド側の中心都市スリナガルから南へ離れた町で拘束された。容疑者は旅券以外の所持品を全て捨て、逃げていたという。

インドではここ数カ月間、女性のレイプ事件が多発し、抗議行動が続発している。先月には中部ダティア地区でスイス人の女性観光客に対する暴行事件が発生。昨年12月には首都ニューデリーのバス内で23歳女性の集団レイプ事件が起き、インドや国際社会に衝撃を与えていた。この被害者はシンガポールの病院に運ばれたもの暴行で受けた傷が原因で死亡していた。

http://www.cnn.co.jp/world/35030512.html?tag=top;topStories

990taro:2013/04/09(火) 04:36:27
香港空港で搭乗橋が倒壊、名古屋行き旅客機

【4月8日 AFP】香港で6日、名古屋行きのキャセイ航空(Cathay Pacific)のエアバス(Airbus)A330型機に接続された搭乗橋(ボーディング・ブリッジ)が、乗客262人を機内に乗せた終えた後に倒壊し、作業員1人が負傷した。香港当局は7日、原因究明のための調査チームを発足したことを明らかにした。

 倒壊したのは機体後部用の搭乗橋で、ファーストクラス用に機体前部に接続されていた別の搭乗橋に向かって倒れ、A330機のドアがはがれ落ちた。この事故で倒れた搭乗橋を操作していた作業員1人が負傷した。

「事故発生時、搭乗橋の上に乗客乗員はいなかった。現在、事故の原因を調査中だ」と香港空港当局者はAFPに語った。また当局者によると、調査のために全ての機体後部用の搭乗橋の使用を中止し、機体前部の搭乗橋から全乗客の搭乗を行っているという。

 キャセイ航空の広報担当者は、事故で機体が「少しの損傷」を受けたと述べ、空港当局に賠償金を要求するかどうかについてはコメントを避けた。当該機に搭乗していた乗客らは代替便で8日までに香港を離れたという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2937821/10552774

991taro:2013/04/10(水) 03:57:14
北朝鮮、韓国の外国人にも退避呼びかけ



(CNN) ミサイル発射に向けた動きを見せるなど、国際社会への挑発を強めている北朝鮮は9日、韓国滞在中の外国人に自衛措置を取るよう呼びかけた。

北朝鮮は国営メディアを通し、韓国にいる外国人は避難施設を確保するか、国外へ退避するべきだと警告している。

北朝鮮からは先週も、首都平壌市内の外交員らに対し、戦争が始まれば身の安全は保証できないとの警告があった。

米国、韓国をはじめとする国際社会への挑発は激化するばかりだが、専門家らの間では脅しにすぎないとの見方も強い。

http://www.cnn.co.jp/world/35030603.html?tag=top;topStories

992taro:2013/04/10(水) 03:58:15
米航空会社ランキング、定時到着率はハワイアンが首位

(CNN) 米航空会社のサービスの質を評価する年次報告書の2012年版が8日、発表された。目的地に予定時刻通り到着した率を示す「定時到着率」では、ハワイアン航空がトップだった。

報告書は、米運輸省の統計をもとに、パデュー大学のブレント・ボーウェン航空技術学部長らがまとめた。主要航空会社14社の定時到着率や利用客からの苦情件数、手荷物トラブルの発生率などを比較している。

ハワイアンの定時到着率は93.4%で、11年の92.8%からさらに上昇した。14社中8社が11年より高い数字を記録し、9社が80%を超えるなど、全体として改善傾向にあるようだ。最下位は、エクスプレスジェットとアメリカンの76.9%だった。

手荷物紛失のトラブルが最も少なかったのはヴァージン・アメリカで、手荷物1000個につき0.87個の発生率。最下位はアメリカンイーグルで、1000個中5.80個だった。

利用客からの苦情はサウスウエストが最も少なく、10万人に0.25人の割合だった。最も多かったのは、ユナイテッドの10万人中4.24人だった。

http://www.cnn.co.jp/business/35030582.html?tag=top;topStories

993taro:2013/04/14(日) 04:02:47
オーバーランで航空機が海に転落、インドネシア

【4月13日 AFP】インドネシア・バリ(Bali)島のデンパサール国際空港(Bali International Airport)で13日、格安航空会社ライオン航空(Lion Air)が運行するボーイング(Boeing)737型機が着陸後、滑走路上の停止位置を通過してそのまま海中に落下した。運輸省関係者によると、130人以上いた乗員乗客は全員無事だという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2938578/10577937

994taro:2013/04/15(月) 04:09:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041400074

 【ジャカルタ時事】インドネシアの世界的観光地バリ島のデンパサールの空港で13日午後3時半(日本時間同4時半)すぎ、乗客乗員108人が乗ったインドネシア格安航空大手ライオン航空のボーイング737−800型旅客機が着陸に失敗し、海に突っ込んだ。約50人が負傷したが、死者は出ていない。
 在デンパサール日本総領事館によると、日本人が搭乗していたとの情報はない。旅客機は西ジャワ州バンドンからバリ島に向かっていた。地元テレビによれば、同機は着陸態勢に入っていたが、滑走路に着陸できず、海に着水した。事故当時の天候は良好だった。ライオン航空によると、同機は今年運航を開始した新しい機体だという。(2013/04/13-23:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041300336

995taro:2013/04/17(水) 04:14:01
航空機内で人気の座席、英航空会社が調査

【4月16日 Relaxnews】航空機内で機体後部の座席を好む人は窓側の席を好む傾向があり、右利きの乗客は航空機の右側の座席を好む──。このような調査結果を、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways、BA)が発表した。

 BAの調査によると、全体的に窓側の座席の方が通路側の座席よりもわずかに人気だった。また、機体後部に座る乗客の間では、窓側座席の人気がさらに高かった。逆に、機体前部に座る人の間では通路側が人気だったが、これは着陸後に速やかに機外へ出たいと考えている人が機体前部に座るからかもしれない。

 他にも興味深い傾向が判明した。エコノミー客の54%は機体の右側の座席に座る傾向があった。また、ボーイング747(Boeing 747)型機のエコノミークラスで一番人気の座席は、2人席の51BとC、52BとC、51と52のJだった。これは2人組の乗客が2人で1区画を独占できるから当然の結果といえる。同じく妥当な結果としてビジネスクラスの乗客は2階席を好む傾向があり、またファーストクラスでは先頭座席の1Aと1Kが足元のスペースを求める乗客に最も人気だった。

 一方、傾向分析・行動助言サイト「Hunch.com」が6万2000ユーザーの傾向を分析した結果、窓側に座る人には、女性、身長が低い、自然を好むといった特徴が見られ、一方通路側に座る人は、男性、スーツを着用、ブラックベリー(BlackBerrys)端末でひっきりなしにメールをチェックする、高給取りのビジネスマンというような傾向があったという。(c)Relaxnews/AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2939053/10592348

996taro:2013/04/20(土) 04:02:02
豪カンタス航空が10年ぶり制服一新、お披露目担当はミランダ・カー

【4月19日 Relaxnews】豪カンタス航空(Qantas Airways)が客室乗務員らの制服を10年ぶりに刷新し、豪出身のスーパーモデル、ミランダ・カー(Miranda Kerr)さんを起用したファッションショーで華々しくお披露目した。

 デザインを手がけたのは豪出身のデザイナー、マーティン・グラント(Martin Grant)氏。トレンチコートから、ペットボトルのふたを使ったリサイクル素材で作られたトリルビー帽まで揃った制服は、黒を基調に、差し色としてカンタスのトレードカラーのポピーレッドとフーシャピンクが配色されている。

 一方、カンタス・アンバサダーを務める男性スタッフは白シャツとフレンチネイビーブルーのスーツを着用する。制服のデザインは全35種で、オーストラリア産の最高級メリノウールなど15種類の繊維素材が取り入れられている。

 新制服は、機内・地上勤務スタッフ約1万2600人が2014年から着用する。(c)Relaxnews/AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/economy/2939329/10600882

997taro:2013/04/21(日) 04:11:13
カメルーンで誘拐のフランス人家族、2か月ぶりに解放

【4月20日 AFP】 西アフリカ・カメルーンで休暇中にイスラム過激派により誘拐されたフランス人家族7人が18日夜、2か月ぶりに解放された。7人は翌19日夜、ローラン・ファビウス(Laurent Fabius)仏外相と共に母国フランス行きの飛行機に乗りカメルーンを後にした。

 20日朝には仏オルリ空港(Orly Airport)に到着し、フランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領が出迎える予定だ。仏政府は家族救出の経緯については沈黙しているが、オランド大統領は、身代金の支払いはなかったと強調。また大統領の側近らは、人質の解放は武力行使なしで行われたと述べている。

 タンギー・ムーランフルニエ(Tanguy Moulin-Fournier)さんとその妻、子ども4人と、タンギーさんの兄弟シリル(Cyril)さんの計7人は2月19日に誘拐され、国境を越えナイジェリアに連れ去られた。誘拐犯は国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の関連組織イスラム過激派「ボコ・ハラム(Boko Haram)」を名乗るグループで、ナイジェリア北部で2009年以降、数千人もの住民を殺害したとされている。

 誘拐された7人は18日夜、カメルーン当局に引き渡された。その状況は不明のままだが、7人はやせ細って憔悴(しょうすい)している以外は健康だという。「生きて解放されてとても嬉しい」とタンギーさんは語った。

 家族の誘拐は、仏政府がマリでのイスラム過激派と戦うための数千人の部隊を展開している最中に起きた。(c)AFP/Reinnier KAZE

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2939614/10608944

998taro:2013/04/22(月) 04:01:56
熱気球観光が再開=エジプト

 【カイロ時事】エジプト南部ルクソールで日本人4人を含む19人が死亡した2月26日の熱気球墜落事故後、停止されていた熱気球観光が21日、再開された。
 AFP通信によると、観光客約70人が気球に乗り、上空から古代エジプトの遺跡観覧を楽しんだ。事故原因は特定されておらず、事故を起こした運航会社「スカイクルーズ社」の営業再開は認められていない。(2013/04/21-22:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042100285

999taro:2013/04/23(火) 04:20:14
イリエワニに襲われた仏人男性、自力で生還 豪州

【4月22日 AFP】オーストラリア北部でワニに襲われ、頭部をかまれたフランス人男性が22日、地元ラジオに出演し、生き延びられたことは「幸運」だったと語った。

 ヨアン・ギャレランさん(29)は北部特別地域(Northern Territory)の町ヌーランボイ(Nhulunbuy)で21日夜、沖に係留してあったボートを取りに泳いでいたところ、全長2メートルのイリエワニに襲われ、頭をかまれて水の中へと引きずり込まれた。

「幸運だった。もしもっと大きなワニだったら、僕の頭はなくなってただろうね」と、ギャレランさんはオーストラリア放送協会(Australian Broadcasting Corporation、ABC)ラジオに語った。

「ボートまであと4〜5メートルというところで、石か何かで頭を強く殴られたような感じを受けた。(すぐに)それがワニだとわかったよ」

「その時こう感じた。生き延びるためには、できるだけ(激しく)動かないといけないって」

「やつは上からも横からも襲ってきた。首の辺りを狙って水の中に引きずり込もうとしたんだ。だから僕はやつのことを滅多打ちにしたのさ」

 ワニを引きはがすことに成功したギャレランさんは、急いでボートに乗り、そのまま逃げ戻って病院へと搬送された。頭と首、肩をかまれていた。

 北部特別地域警察の広報担当者は「泳いで逃げられたことは極めて幸運。もっと悲惨な結末にもなりかねなかった」と述べた。

 イリエワニは最大で全長7メートルほどまで成長し、体重は1トン以上になることもある。オーストラリアの北部ではよく見かけるワニだ。

 オーストラリアでは1970年代から保護されてきたため、生息個体数は順調に増加しているが、その一方で人との遭遇事例も増加している。

 ギャレランさんは、自分が襲撃された場所では子どもたちもよく遊んでいると述べ、当局者にワニを捕獲すべきだと呼び掛けた。

「やつのことはどうにかしないと。殺すとか」とギャレランさんはコメントした。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2940088/10623992

1000taro:2013/04/23(火) 04:21:23
HISの過失認めず トルコバス事故訴訟 海外旅行で被害、補償に高いハードル
2013.4.23 00:43 (1/2ページ)

 トルコ中部コンヤで平成18年、バスが横転し日本人観光客24人が死傷した事故で、負傷した40代の女性がツアーを企画した旅行代理店「エイチ・アイ・エス」(HIS)に約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、東京地裁であった。花村良一裁判長は「安全確保義務に違反したとは認められない」として、請求を棄却した。

 花村裁判長は「事故は運転手の不適切な運転で発生し、HISが直接の賠償責任を負わない」と判断。旅行行程の設定やバス会社の選定についても過失を認めなかった。

 事故は18年10月に発生。1人が死亡、23人が重軽傷を負った。原告女性ら8人が21年にHISの賠償を求め提訴し、女性以外の7人は和解が成立している。

 HISは「これまでに引き続き誠意を持って対処していく」としている。

      ◇

 エジプト南部の観光地、ルクソールで19人が死亡した2月の気球墜落など、海外ツアー旅行で日本人が巻き込まれる事故は後を絶たない。旅行会社への賠償請求を棄却した地裁判決は、被害者の補償に高いハードルが存在する現状を浮き彫りにした。



 原告の40代女性はバス事故で、左足の指3本を切断するなどの重傷を負った。「何の過失もなく重度の障害が残ったのに、十分な補償がなされないのは納得できない」として約4年に及ぶ訴訟を続けてきた。

 しかし、判決は現地の事業者が起こした事故について「手配代行者の関与しない損害に対する賠償責任は負わない」とした契約約款の規定に言及。旅行会社の責任を限定的に捉え、(1)事故時の旅行行程は他ツアーでも一般的(2)十分な実績のあるバス会社を選定していた−などして請求を退けた。

 賠償は現地の当事者に求めざるを得ないのが実情だが、旅行自体も代理店の仲介を要した被害者が、賠償交渉を直接行うのは極めて困難だ。女性は和解交渉の折り合わなかったHIS側の協力を得られず、訴訟と別にトルコの弁護士に依頼しバス会社側と直接交渉。「個人では費用もかかり、限界があった」と振り返る。

 海外旅行トラブルに詳しい坂井崇徳弁護士は「旅行会社側は法的責任がないといって対応を怠るのではなく、旅行前の情報提供や事故後の交渉について、より一層誠意ある姿勢を示すべきだ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130423/trl13042300450000-n1.htm




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板