したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

iPad(電子書籍リーダー)について。

1みどりのくつした★:2010/05/29(土) 18:26:08
http://mainichi.jp/enta/book/economist/news/20100521org00m020034000c.html
週刊エコノミスト6月1日号

◇電子書籍革命
・本の読み方、出版形態が変わる ■土方 細秩子/黒崎 亜弓

・iPad vs キンドル 多機能重視か読書専用かで異なる端末選び ■八木 昭彦

・アマゾンとアップル 「最強の通販会社」と「端末会社」は共存共栄 ■西田 宗千佳

・グーグルはどう出るか オープン対クローズドでビジネスモデル激突 ■三好 豊

・米国の「過去と現在」 試行錯誤経てキンドル登場、「インディーズ」が静かなブーム ■石川 幸憲

・どうなる日本の出版界 「三位一体」の出版社・取次・書店は軟着陸できるか ■永江 朗

・作家から見た「電子書籍」 ■黒木 亮

・著作権、価格設定など課題山積 ■黒崎 亜弓

・マンガ 電子コミックで世界をリードする日本 ■石川 温

・新聞・雑誌の明日 米国 無料ウェブで苦戦、端末配信での課金にかける ■石川 幸憲

・日本 他社動向にらみつつiPad向けに手探り配信 ■黒崎 亜弓

・ここが有望企業 電子ぺーパー、タッチパネル、配信事業… ■大河原 翔/西平 孝

・インタビュー 米ソニーエレクトロニクス「世界市場でシェア40%目指す」

・インタビュー 大日本印刷「紙とデジタルの最適な組み合わせを提供する」

2みどりのくつした★:2010/05/29(土) 18:43:13
http://d.hatena.ne.jp/worldtraveller/20100530#p1
■iPadを通勤電車で立って読むには、首から吊り下げる紐が必要ではないか?

説明:

欧米では、通勤電車でも、ほとんどの人が座るのが普通だ。
だから、iPadを両手に持って、新聞を読むのも様になるね。

でも日本では、通勤電車ではほとんどの人は立っていて、しかもぎゅうぎゅう詰めだ。
だから、読むとしても、文庫本。

新聞を読むとしても、折りたたんで読んでいる。
ここで、iPadで新聞を読むとする。

すると、両手でiPadを持っていては、列車が揺れた時に倒れてしまう。
片手はつり革をつかんでいなければならない。

しかしiPadは片手で持てるほど小さくはない。
そこで、首からストラップでiPadを固定する装置が必要ではないか。

そうすれば、両手が空いて、つり革をつかむにも、便利だ。
ソフトバンクは、iPad用にストラップを発売したら売れると思うよ♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板